【1月】高2 進研模試【ネタバレ】Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752大学への名無しさん
2006/01/13(金) 21:19:37ID:g+UlVBn20>>727 確率は記号少ないから、とりあえず確率いきます。
A B C のそれぞれのカードがあって
A:表に1,裏に6、B:表に2,裏に5、C:表に3,裏に4、がそれぞれ書いてある。
…記号結構あるね…orz
今、1 2 3 になるように、カードA B C を置いてから、サイコロをふり
カードの数と同じ数字がでたら、そのカードを裏返し、違う数字がでたらそのままにしておく。
これを何度か繰り返すとき、以下の問題に答えるそうな。
(1)1回目も2回目も、最初と変わらない確率
(2)2回目終わったときに最初と変わってない確率
(3)3回目終わったときに最初と変わってない確率
…こりゃ書いた自分でもなかなか解読ムツカシ
だれか上手く説明できる人いないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています