★☆★☆★数学の質問スレ part7★☆★☆★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0989984
02/12/20 23:01ID:eZLw3o4N同じく黒本第2回より。
初項1、末項2001、公差d、項数Nの等差数列{a_n}について。
d=2だと、N=1001となり、この数列を初項から順に、11項、22項、33項、…、11m項
からなるm個の区画に分ける、この時、11+22+33+…+11m=1001より、m=13
1≦k≦mを満たす整数kに対し、k番目の区画の先頭の項をb_kとすると
b_k=○○k~2-○○k+○
↑これの出し方がサパーリわかりませぬ。解説見てもちんぷんかんぷんです…(泣)
連続質問で申し訳ないのですが、誰か助解説おながいします。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。