尼崎市役所 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0893非公開@個人情報保護のため
2006/11/20(月) 00:57:03政党、組合、陣営のビラは推薦・支持する内容であった。
思うに、陣営が政党や団体に推薦や支持を求めない「市民型」路線をとは当初からの作戦だったんだろう。
政党も組合も、「一部受け入れられないが」としながらも指示、ええように解釈して本音は推薦・支持している!
財政再建を謳い文句に、今後も市民の負担は免れないし、特に市の財産を投売りし己が手柄のように「財政再建」しました!というんだろうな?
忠告、尼崎を本当に変えたいのならば、実質、尼崎市を運営している職員、とりわけ幹部職員を尼崎市に住まわせるべきである!
今、国では「教育基本法」において、「愛国心」なるものが審議?されているが、尼崎に愛着もない職員に実質市政運営させる首長は本当に「あまがさき」をいい方向に変えようとしているのか?疑問である。
尼崎市の人口も減っている、尼崎市の身の丈のあった人口なのだろうか?
よーく考えててみよ〜!
簡単だよ!どっちがいいか!
して、今回の市長の同級生の推薦者のお方に、「憲法9条改憲論者」「原発兵器推進論者」の方がいらっしゃったが、尼崎に「原発誘致」てなことはないでしょうね!
キョウサン、シャミンさん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています