トップページkoumei
984コメント500KB

創価学会第2代会長・戸田城聖を語れ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001青年訓04/01/02 05:41ID:3+VxV+o1
1900年(明治33年)2月11日、石川県生まれ。
北海道での教員生活を経て上京し、牧口常三郎に師事した。
1928年(昭和3年)、日蓮大聖人の仏法に帰依。
1930年(同5年)、牧口とともに「創価教育学会」を創立し、理事長として教育改革、宗教改革に尽力。
1943年(同18年)、宗教・思想の統制を図る軍部権力に検挙・逮捕され、
2年余の獄中生活を強いられた。出獄後、「創価学会」と改称し、再建を開始。
1951年(同26年)、第2代会長に就任して組織を整え、7年足らずで75万世帯に拡大した。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 06:49:49ID:???
>>889
どうもならないよ。
そんな末端同士はともかく・・
今学会教学部と日蓮正宗が正式に法論したら、日蓮正宗に勝ち目はないな。
本来あの法論は学会ではなく日蓮正宗がやるべきものだったry
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 23:47:47ID:???
>>885
厚田村いいですね。

夏休みに行ってみようかな。
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/14(火) 23:58:17ID:???
>>890
日蓮宗と学会だったらどうよ?
0893波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 2005/06/15(水) 00:02:51ID:kTakli8L
勝てるね。今学会は日蓮宗に法論しようなんて言わないね。

正宗はキャンキャン吼える割に一度もやったことがないね。正式に。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:34:40ID:???
そうだね。学会は教義どころじゃないものね。

今やったら日蓮宗の勝ちだよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 00:36:47ID:???
創価学会と同和問題
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1068966234/5
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 10:31:39ID:???
>>893
三宝の矛盾はどうする?
仏と、その仏の説いた法と、それを広めるにあたり尽力した(最初の)弟子。
身延じゃ、法は南無妙法蓮華経で仏は久遠実成の釈尊というじゃないか?
釈尊は、南無妙法蓮華経という法は説いておらず妙法蓮華経という法を説いている。
したがって仏を釈尊とするならば、法は妙法蓮華経ということになる。
こうなるともはや題目は関係なくなるので、日蓮宗とは呼べない。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 23:56:45ID:???
>>896
じゃあ、学会の三宝はなんだよw
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 00:43:20ID:???
その以前に、近代仏教学に日蓮ごと完敗だろw
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 01:02:33ID:5rMbTfj+

>896

アホだな〜

仏宝は釈尊に決まってんだろ〜

ほんと脳なし学会員はこまるね〜

偽書と真書の見分けもつかない学会教学部が、日蓮宗にかなうわけが無い。

大体、今の学会員が宗門非難に使っているソースは、殆どが日蓮宗によって出尽くしたものばかりじゃん。

つまり、今の学会教学は「他人の褌で相撲をとる」って事なのよ。



0900896 ◆QtpGgGFhdE 2005/06/16(木) 01:21:37ID:???
>>899
だから仏宝が(久遠実成の)釈尊なら、法宝は「妙法蓮華経」になってしまう。
どこを読んでいる?
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 01:48:36ID:5rMbTfj+

>900

ほんとウマシカだね〜
法宝は「妙法蓮華経」にきまってんだろ−が《爆》

帰命すっから「南無」がつくねん。

仏宝=法華経の教主:南無釈迦牟尼仏
法宝=法華経の題目:南無妙法蓮華経
僧宝=法華経の行者:南無日蓮大聖人

「仏・法・僧」は「仏・経・人」なのよ。

この三宝は一体にして、尊信の対象となるのであるよ。

これがほんとだって事くらい、学会員の私でも知ってるのよ。《爆》

ど〜もでした〜


0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 03:56:47ID:???
>>901
言葉遊びをしてもらっては困る。
南無妙法蓮華経という法を説いたのは、日蓮大聖人。
妙法蓮華経という法を説いたのは、釈尊。
帰依するという意味で南無をつけたというなら、その法は南無妙法蓮華経ではなくて妙法蓮華経。
ところが身延では、法宝=南無妙法蓮華経としている。

繰り返すが、釈尊は南無妙法蓮華経は説いていない。
釈尊を仏宝と立てるならば、法宝は妙法蓮華経(或は他の経)ということになる。

本尊に迷ったり、本迹一致を唱えたり・・・ry
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 11:50:48ID:5rMbTfj+

>902

アホだな〜

偽書の読みすぎなのよ。

「南無妙法蓮華経」なんて法は無いのよ。

三帰って知ってる?

三宝は帰命の対象なのよ。だから南無を冠するのよね。

0904波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 2005/06/16(木) 11:54:32ID:mUMCiv5k
>>902
ああ、それって日蓮正宗のことですね。<本尊に迷えり
0905若き戸田城聖2005/06/16(木) 14:31:52ID:cY8SiGqO
若き戸田城聖を読むといいよ
0906波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 2005/06/16(木) 14:43:01ID:mUMCiv5k
穏健路線の池田創価学会を批判し過激路線の戸田創価学会を懐かしむ
ヤツにろくなやつはいない。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 19:47:58ID:???
日蓮宗の信行は、宗祖日蓮聖人に導かれながら、本仏であるお釈迦さまの説かれた
真実の教え妙法蓮華経(法華経)を信じ、南無妙法蓮華経とお題目を唱えて、法華
経に帰依し、行じていくことを基本としています。法華経と日蓮聖人の教えを信行
し、習い学び語り伝え、信じあい助けあいながら、いっしょにみ仏の道を求めてい
くことは、日蓮宗の信徒のつとめであり、善根功徳をこの世にしるしとどめること
にもなるのです。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 20:21:05ID:5rMbTfj+

創価教学の悪癖は、なんといっても偽書の「就注法華経口伝」(御義口伝)を重宝しすぎる点と、やはり日寛義かな〜

真筆現存遺文をもって宗祖の教えを学べば、もっと正しい理解が進むんですけどね。

先生が好きなもんで、口伝と日寛が、、、、、

本尊も日寛だしね、、、

当分無理かな、正しい宗祖の教えに戻るのは。

ど〜もでした〜

0909白-(・人・)-苗♪2005/06/16(木) 20:27:19ID:2bmCiaJi
でも御書は堀日亨だょ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 23:01:27ID:5rMbTfj+

やっぱ教学学ぶなら昭和定本もってないとね。

堀日亨上人も編纂顧問だし。《爆》

最近では米田さんの作った遺文集が流行っているとか。

特に福神関係では。

ど〜もでした〜

0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 00:21:10ID:???
日蓮遺文集なら岩波文庫が一番手軽に入手できるよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:04:01ID:???
戸田先生は昭和29年春、「王仏冥合」をどのようにとらえ実現していくか!当時青年
室長であった池田先生に語られている。このことこそ、民衆の幸福に直接かかわる
重要な問題であるからだ。「王法」とはそのまま解釈すれば王の政治となるが、た
だ政治だけに限定するわけにはいかない。むしろ、王の定めた範囲、すなわち世間
法ととらえるべきであろう。つまり、政治だけでなく経済も教育も学術も含む社会
の文化的な営みのすべてを「王法」と解釈すべきだ。「王仏冥合」とは政治と仏法
が制度的に直接一体化する事ではない。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:15:10ID:jJ3N7zK7

戸田先生の国立戒壇論は、田中智学居士の国立戒壇論を日蓮正宗バージョンにしただけですが、今の学会○宣部では顕正会対策で田中智学居士を批判的に扱っているため、本当のことはいえないのよね。

戸田先生の生命論も、国柱会によって出尽くしたもの。
学会員は国柱会の書籍なんて読まないから知らないだけ。《爆》

ど〜もでした〜

0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:19:11ID:???
国柱会ってまだあるの? 学会に対抗できる組織ある?
0915迷いが出てきて困ってます ◆hAODcVTdrU 2005/06/17(金) 01:26:31ID:???
牧口先生戸田先生の名言集を集めたような本ってあります?
一度読んでみようかな。あまり牧口先生戸田先生がどういうことを言っていたのか
しらないので。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 01:56:14ID:jJ3N7zK7

国柱会あるよ、立正安国会も本化妙宗聯盟もネ!

学会のように、年から年中ケンカばかりしている教団とは違って、そもそも門下帰一を進めているところなのよ。

だから学会がその主張をパクッても、今はどうこう言わないだけ。

ど〜もでした〜

0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 18:09:54ID:jJ3N7zK7

「注法華経に就いての口伝」《爆》や相伝書を用いずに、「録内」をもって富士門流の教学を再興したのは日辰上人。

情報化社会の現代、軍配は京都方面に上がったりして。

0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 20:19:50ID:???
>>917
日辰?
日寛上人「末法相応抄」でバッサバサに切られておるが・・・
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 20:32:26ID:???
>>918
切っていると自慢してるのは正宗だけ。日寛の自己満足で終わってる。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 20:46:20ID:jJ3N7zK7

>918

これが平成の世にひっくり返っちゃうのよネ〜

日寛義は偽書(相伝書)を拠り所としすぎちゃった。

情報化社会の現代、偽書(相伝書)を退け、録内に拠った日辰教学に軍配があがるのよね〜

ど〜もでした〜



0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 20:55:23ID:jJ3N7zK7

>919

そうそう、同感、同感。

そもそも六巻抄は、保田中興の日我教学をタタキにしてるのよね。

日我教学のタタキは八品日隆だし。

日辰は相伝書や他門である八品派日隆義などに拠る、当時の富士門教学を憂えて「録内」中心の教学を再興したのよネ〜

現代ではY澤さんあたりが、いいせんいってるかも。

ど〜もでした〜
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 22:06:56ID:???
>>918
元ネタは報恩社の「地涌」だろw
09239182005/06/18(土) 00:05:11ID:???
>>920
一応レスしておくか。(これ以降はレスしない)
日辰を切るのに使った刀の一部には、
四信五品抄、聖人知三世事、一代聖教大意(一代大意抄)、顕仏未来記、法華取要抄、本尊問答抄、
真間釈迦仏御供養逐状、宝軽法重事、撰時抄、聖人知三世抄、三世諸仏総勘文教相廃立など・・・
09249182005/06/18(土) 00:06:33ID:???
>>922
それは知らない。
後でぐぐって見よう。(情報d)
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 01:42:06ID:vLOq19q4

>923

またまた、もう〜「など・・・」なんてやっちゃって《爆》

その「など・・・」にキーワードが含まれてたりして《爆》

ど〜もでした〜

0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 15:47:14ID:???
>>913
横浜問答・・以下ry
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/18(土) 19:08:32ID:vLOq19q4

横浜問答?

あ〜あの正宗が負けたやつネ!

ど〜もでした〜

0928ある質問2005/06/19(日) 19:13:56ID:???
学会幹部(学会活動暦50年)の義父は、毎度酒を飲み声を荒げ、信心のこと・学会
の幹部批判・日蓮大聖人の御書・学会における功績...等を大変偉そうに力説しま
す。こちらの話も聞かず、近所に聞こえるくらい大きな声で同じことを延々話すの
で、聞き手のことも理解して伝えないと、立派なこともただの押し付けになるので
は・・・というと、「あんたはたいしたもんだ!今後は付き合いも考えるし、もう
この家にも2度と来ない!」と繰り返し言うのです。全く議論の余地もありません。
何故こんなことで、腹を立てるのか分かりません。学会の幹部は偉いのですか?学
会を組織立てするのは何故ですか?自分に勝つ!と言っておきながら、酒を飲み感
情をあらわにする義父そのものが”負け”ているのでは?義父の考えが歪んでいる
ように思えます。素晴しい思想・哲学もこのほかのことは信じられない義父にとっ
ては視野を狭くしている要因なのでは?
0929ある質問に対する回答2005/06/19(日) 19:15:35ID:???
 私の親類にも創価学会の人がいます。以前は創価学会について、いろいろ話しを聞いたことがあります。

 その時に聞いた話しですが、創価学会には代々会長がいます。3代目は池田大作 会長です。この会長が現在の創価学会の事業を、築きあげたと言ってよいかと思います。この会長が尊敬していると言っていた、前代の2代目は戸田城聖 会長という名前です。

 その2代目会長は、アル中かと思われるほどに酒好きで、酔っ払ったまま創価学会の集会で、説教をされていました。ですので、本当に3代目の池田大作 会長がこのアル中のような、2代目会長を尊敬していたのかが疑問です。

 現在の創価学会に不満をもっている内部の幹部は、2代目の戸田城聖 会長をよく知っているわけですから、その影響もあるかもしれません。(2代目の真似をしているのかも…)

 現在の3代目は2代目のことよりも、ナポレオンを尊敬しているとか言っているようです。ナポレオンと法華経はどう結びつくのでしょうね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/19(日) 19:24:10ID:???
>>929
>ナポレオンと法華経はどう結びつくのでしょうね。

ナポレオンのアルプス越えの時の馬に乗った姿を描いた絵画の
足元の岩に人の名前が書かれている、美術番組でその説明を
聞いたとき、なるほどと思った。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 03:29:08ID:???
>2代目会長は、アル中かと思われるほどに酒好きで、酔っ払ったまま創価学会の集会で、説教をされていました。

人格障害者か?
0932波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 2005/06/20(月) 03:35:15ID:Udv0fA3P
思われるじゃなくって、アル中だったの。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 12:06:40ID:rQ72USWX

ど〜もでした〜
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 14:41:11ID:???
>その2代目会長は、アル中かと思われるほどに酒好きで、酔っ払ったまま創価学会の集会で、説教をされていました。
聞いた話で真偽がはっきりしていない。
その内容が意味するところを考えると、その証拠を出すのが当然だな。
こんな当たり前のことすら判らない香具師は、どこか他に行ってくれ。
「認識しないで評価するな」
特に>>932、言い切るならきちんと証拠が有っての話だな?
もちろん、会長在任当時の話だぞ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 14:44:05ID:???
>>934
自分がアル中だと、酒飲む奴がみんなアル中に見えるんだよきっと。
知り合いのアル中が酔っ払いながら言ってた
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:34:24ID:rQ72USWX



ど〜もでした〜

0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 23:47:14ID:???
大宅壮一のインタビューの時、酔っ払っていたのは事実。
くわしくは大宅壮一全集でどうぞ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 16:11:47ID:zXIbT0Y6

1000を目指そう!

ど〜もでした〜

0939波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 2005/06/25(土) 16:13:52ID:SAj+Bek9
どもでした〜。って口癖の奴を一人知っている。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 16:14:18ID:???
だれ?
0941山椒島2005/06/25(土) 17:53:58ID:???
>>934
戸田氏の酒好き・女好きは、学会組織の内外問わず結構有名かと
思っていたのですが、今はそうでもないのですね。
文字通り「自他共に認める」ほどのもので、良くも悪くも豪放磊落な
戸田氏の人物像の一端として認識されていると思うのですが。

以前なら、座談会ででもご老人の方達から聞くこともできたのですが、
今は皆さん法華講等に移られてしまわれたのでしょうかね。
「認識しないで評価するな」これはもっともですが、この件については
特にデマでも捏造でもないと思いますよ。このスレでも頻出してます。

折伏教典は無き物とされ、教義の変更に伴って各種刊行物も改訂を
繰り返してきたのが創価学会です。「証拠」なら、少し古本屋巡りでも
されれば幾らでも出てくると思いますよ。
ご自身で確かめられた方が、納得もいくと思われます。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 18:17:54ID:zXIbT0Y6

>939

ハイ!

私その方の口癖をパクリました!!《爆》

なつかしいネ〜

呆太郎やのりまきくんナドナド、、、、、

呆太郎は法太郎で最近でも見かけますが、のりまきくんはみかけませんね。

ゆきぞの板以来、どこかに行ってしまいました。

それとも新しい名前で出ているのでしょうかね。

ど〜もでした〜

0943ニセ本尊を糾弾する会 ◆EOZgn84GbE 2005/07/04(月) 02:15:19ID:???
法華講では、戸田さんはあまり誉められてはいない。
戸田さんが、酒を飲んで講演したことも、2号さんが居たことも、
多くの人が語っている。
否定する方が困難だろう。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/06(水) 23:56:55ID:dhKFhqVf

うんうん。

さ〜1000目指しましょ!!

ど〜もでした〜

もうひとつおまけに、

ど〜もでした〜

0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/07(木) 14:05:47ID:flchpH1d
戸田はいい人。池田はいらん
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:54:37ID:xN+BLURT

近くて遠い1000レスへの道

ど〜もでした〜

0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 21:29:58ID:fGKaPkrq
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 02:14:09ID:tyqwN2Rz

あと52レス!

ど〜もでした〜

0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 02:44:56ID:???
良く考えたら戸田さんも古すぎて誰かもわからん。

昭和3年生まれの池田さんでさえ本名も人種も不明っぽいし。

ただ創価内部情報とはずいぶんかけ離れている事は確かだ。
ほとんどの会員でさえ戸田さんの人間性は「人間革命」を読んでそう感じているだけだから。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 03:27:13ID:???
北海道出身ならアイヌを片っ端から入信させていったんだろうな
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 12:57:43ID:cmOaJ9u/

イエーイ!!

ど〜もでした〜

0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 16:12:43ID:9djazFm+

おちまくり、、、

ど〜もでした〜

0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/20(水) 00:41:47ID:???
戸田建設
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 00:05:47ID:???
戸田温泉
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 01:51:27ID:QhYDAlgT

お〜、お〜、久々のレス−−−!!

ど〜もでした〜

0956エテ村 ◆dqdZLz11DM 2005/07/21(木) 20:43:31ID:???
上条の猿まわしはいかがですか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/21(木) 23:37:54ID:QhYDAlgT

見たい〜、見たい〜、上条の猿まわし!!

ど〜もでした〜

0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 22:24:33ID:???
戸田菜穂さんがきれいです。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 22:25:35ID:???
戸田恵子はアンパンマンの声担当
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/23(土) 22:32:42ID:???
戸田ボートは公営ギャンブル
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 01:08:57ID:sMeY5AFd

わお〜、わお〜

素晴しい〜

弓谷は女たらし〜

ど〜もでした〜

0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 11:40:13ID:???
>>961
石田純一には勝てん!
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 11:51:11ID:CFv1u8bD
妙にまったりしてきたなぁ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 18:50:00ID:???
三大秘法稟承事
戒壇とは王法仏法に冥じ仏法王法に合して王臣一同に本門の三秘密の法を持ちて有徳王・覚徳比丘の其の乃住を末法濁悪の未来に移さん時勅宣並御教書を申し下して霊山浄土に似たらん最勝の地を尋ねて戒壇を建立すべき者か時を待つべきのみ事の戒法と申すは是なり。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 21:01:22ID:sMeY5AFd

>964

大田金吾殿御返事(大石寺奉蔵 御書目録日記事)

ど〜もでした〜


0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 23:44:45ID:???
創価学会および日蓮正宗系の「折伏」は、日蓮聖人の折伏の義を歪曲し、教団の勢
力拡大に反対する者を「悪」として悪口罵詈、罵倒してでも潰すことは「正義」で
あると洗脳してきたことにある。それが、勢力争いのために、多くの醜い争いを作
り出してきたのである。
このような間違った思想の者達へこそ、日蓮聖人の正しい折伏の精神は発揮される
のであって、その原因を「折伏」にあるとして、日蓮聖人本来の慈悲と受難の覚悟
に基づく「折伏」の精神を打ち消してしまうなどは非常に愚かな事である。現代の
日蓮宗において、教学は「摂受」に確定している等と言う物は皆無に近い。ただ、
多くの者が怠けて偽善を気取り、現世利益を説いて来ただけである。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 23:57:07ID:sMeY5AFd

今成センセ−に影響を受けた人が、結構いるからね。

ど〜もでした〜

0968某研鑚板より2005/07/25(月) 00:10:37ID:???


62 名前:沖浦克治 投稿日: 2005/07/22(金) 08:44:20

 創価学会が蓮祖直結である理由

 『在世は今にあり今は在世なり、』(種種御振舞御書)

 蓮祖が釈迦の予言通りにい振る舞いをされた事により、在世を今に移した。と、お述べの箇所です。

 戸田先生は、蓮祖の広宣流布の御予言をお振る舞いで読まれた唯一のお方です。
 故に蓮祖のご在世は、戸田先生の創価学会創立とぴったり重なるのです。
 創価学会の真実がここにある事を学びなさい。
 蓮祖と戸田先生はご同様のお方です。
 興師と池田先生は重なるのです。
 理解が出来ねば、何時までも宗門で邪義を信じていなさい。
 創価学会以外に蓮祖の法はありません。
 法主などは蚊帳の外です。
0969某研鑚板より2005/07/25(月) 00:12:06ID:???
64 名前:小野不一 投稿日: 2005/07/24(日) 13:09:54

 日顕宗の話には、人間主義やリーダー論が皆無。そこには平等の精神すらない。

 単なる葬式仏教と堕したことは一目瞭然。


65 名前:小野不一 投稿日: 2005/07/24(日) 13:13:18

 葬式仏教というよりは、坊主仏教と呼んだ方が正確か。

 すると、小乗仏教化していることになるから、今後、更なる規制がどんどん
増えてゆくことだろう。小乗は、戒律をもって人間を縛ることを目的とする。
「永不成仏(ようふじょうぶつ)」として釈尊から嫌われたのも、むべなるかな。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 20:47:56ID:FSfEWA/z

ほ〜、ほ〜、ホ−、ホ−、

ど〜もでした〜

0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 19:19:57ID:???
いまだに小乗という言葉を使うか。。。本当に進歩しない教学だねw
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 20:48:28ID:Qfte7HiD

「原始仏典」ならまだ可ですかね。

それとも「仏説」と呼ぶべきでしょうか。

−富永仲基−出定後語−なんチッて、、、

ど〜もでした〜

0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 14:11:25ID:z4dcGf2B
なんなんだ このスレは
アンチにとっても関心が薄いんだろうな 戸田センセイって
学会員にとっても関心が薄くなっている存在なんだろうか
リアルで戸田さんをしってる学会員は病死してるのかね・・・
いやインターネットなんかについてけないジジババが多いのかね?学会員のジジババって結構科学だの技術だのにうといからね
世界史板なんかだと60すぎの人らしきカキコがあったりするんだけど、この板の平均年齢かなり低いのかな
かくゆう私も池田センセが会長に就任して3年目にうまれたのだ

なんかまったりしてたとこ 悪かったかな どーもでしたー
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 01:20:32ID:uK6gCTKj

「出定後語」は江戸時代の著作、

もっとも日蓮は鎌倉時代、、、、

ど〜もでした〜



0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/28(木) 23:39:53ID:???
戸田ってけっきょく何者だったんだ?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 07:49:57ID:???
>>975
このスレ読めよw

個人的には好感を持てる人だが。
後継者をきちんと決めておかなかったのは、つくづく残念だと思うね。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 00:40:56ID:???
戸田は宇宙人?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 00:45:02ID:???
>>977 地球も宇宙の一部である。よってキミの答えは正しい。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 01:38:46ID:io4jmMRa

何気に1000が近づいたか???

う〜ん、計算できん。

ど〜もでした〜

0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 00:19:33ID:???
残り20なのに、1000まで遠い戸田城聖スレ。
0981牧口の子孫2005/07/31(日) 04:09:39ID:Gqi1NrDg
私の父、牧口恒三郎が戦争教育反対、すなわち戦争教育の間違いを日本に訴えたとき、父牧口は池田家に暗殺された!(実はそうだったのだ!)
そしてその池田家一党は創価学会をかたり、本山に創宗戦争をしかけたのである!
その結果は諸君らが知ってるとおり池田の破門に終わった!それはいい!
しかしその結果学会信者は増長し!創価の内部は腐敗し!(秋谷め・・・)反学会のような反学会運動を生み!池田の後継者をかたる秋谷の跳梁ともなった!これが創価学会の生んだ歴史である!!
ここに至って私は人々が今後、絶対に学会問題を繰り返さないようにすべきだと確信したのである!!それがこの演説を創価・公明板に書き込んだ真の目的である!!これによって反学会や一般市民を修正する!!
日蓮信者の諸君、自らの人生を拓くため、日蓮理解のための力を手に入れるために!あと一年!諸君らの力を私に貸していただきたい!
そして私は・・・父、牧口の元に召されるであろう!!
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 22:03:55ID:???
このスレ、9月までもちそうだな。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/31(日) 23:47:07ID:???
>>982
それは無理だよ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 01:16:08ID:bQnE1Ql+

>982

そんなこと、いわないで〜♪、いわないで〜♪

ど〜もでした〜

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。