トップページkoukoku
16コメント3KB

尊敬する人 ゲッペルズ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん NGNG
否定は出来まい?
くくく・・・
   くくく・・・
0002名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG

尊敬はしないが、すごいと思う。
行進とかつい、うっとりするもんな。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
昔、入社試験でやったディスカッションでこんな事行ったら
受かりました(笑)
0004Ms.名無しさん NGNG
思想や人格は尊敬できないが、
実力は尊敬している。
広告マンなら当然では?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
http://www.inac.co.jp/staff/maki/meikyu/art99/hym9902b.html
とかさ
0006あすか NGNG
すいません。
全然わからない。しらないの。
ゲッペルズ?ス?
あ〜ん
0007名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>6
中公新書にその名もずばり「ゲッペルズ」があるので読みなさい。
広告関係者、志望者は必読。

ゲッペルズはナチスドイツの宣伝大臣で
「嘘も百回言えば真実になる」の言葉を残すなど、
国民へのファシズム浸透・戦意高揚に多大な功績を果たした。
現在でもその方法論は広告業界人の基本となっている。

とにかく本読め。
映画「民族の祭典」もな。
0008Ms.名無しさん NGNG
つーか、ゲッペルズも知らない無教養な人間って
この業界にいるの?
高卒?
0009Ms.名無しさん NGNG
いつかこの国をメディアの力で
動かしてやる・・・・
くくく・・・・

この野望を否定できまい?
0010名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
だから日本は中身の無い、からっぽな国になったんだ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
日本がからっぽな国になったのは、広告屋のせいなのか?
すげえな、日本の広告屋。
0012名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
一因は作ってるかもね
0013名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
馬鹿なマスコミに資金源を調達しているのが
広告屋ってことじゃないの。
0014Ms.名無しさん NGNG
国民が馬鹿だから、メディアのレベルも下がる。
メディアが馬鹿だから、国民が白痴化する。

鶏とたまごの議論だね。

、、、つーか、どうでもいいとか思ってない?
0015名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
>14
いえてる。で、馬鹿な国民を更に煽ってるのが
広告代理店+メディアなんだろうな。

で、やっぱりどうでも良いって思ってんだ
ろうな。稼げりゃいいんじゃん。
馬鹿な国になるはずだよな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
啓蒙メディアは嫌われるからね
朝日と文春だけかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています