ФЖФ韓国製自動車 Part102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
2008/02/03(日) 08:56:50ID:FPRFSSQi∧_∧
ノノノヽ@
ノヽ`∀´> <ウリ達は永久機関を発明したニダ!
∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
<ヽ´Д`> < /フ||:|」 <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ )エ
, ヽ Y || , ヽ Y
し'(_) ◎ し'(_)
過去スレ、ゲッター等は >>2-20 ぐらいニダ
禿ラッキョ・ンダヲタ狂儲は徹底スルー、煽り・荒らし・工作員はテキトーに相手したのち速やかにスルーしる
時代は核燃料自動車? ウリたちはもう開発済みニダ
リコール? ケンチャナヨ〜
ホンディサウンドを味わへラ!
前スレ
ФЖФ韓国製自動車 Part101
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1200792045/
0089マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 22:17:12ID:bRrxj7og大田区南六郷に鯨クラウンが駐車してます。
両者とも近ごろ観なくなったモスグリーン、懐かし巣。
両者ともにナンバーは55で始まってる、日本車って長持ちしすぎ。
西六郷でSR311(フェアレディ2000)を極たまにみかけます、ピカピカだよ。
0090マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 22:20:59ID:d10Ux8R6>38度線越えると競技車に子供放り込む朝鮮人が増えるとかのネタ
もし開催するとしたら板門店から平壌まで道路脇に5m間隔でビッシリ兵隊が並ぶので無理w
あそこはマジで即日100万人動員とかやるからな
主催者に兵隊用の食料500万トン無償供与要求、とかのネタはあるだろうけど
それ以前に橋梁崩壊箇所だらけなので今のまま川を渡るとゴールは三途の川だろう
0091マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 22:32:59ID:H4iFTgCYキャメルトロフィーみたいなサバイバルラリーレイドなら…!
「敵地に墜ちたパイロット」レベルのサバイバルかもしれないけど
0092マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 22:41:57ID:RSKu0nTjそう言った話を見ると、SW20を新車で買って乗り続けているが、
オールペンして乗り続けるべきなのか、悩む。
トヨタにしては、珍しく危険な車なので、乗ってて楽しい
0093マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 22:47:52ID:S6rcE5f/強制収用所送りニダww
0094マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 22:51:29ID:Dk5pKZIS0095マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 22:53:48ID:zTbxewvD0096マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 23:10:27ID:Dk5pKZIS0097マンセー名無しさん
2008/02/05(火) 23:33:57ID:Dk5pKZISメーカーが車種整理をしたため
メカ複雑化により小規模店ではサービス対応できなくなった
価格アッブ
一部のユーザーにマニヤ化
飽きられた
0098マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 00:38:13ID:4Ntpcve5ものすごーく微妙な評価というか、はっきりダメ出しするよりもきっついような…
0099マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 01:04:48ID:b0/xcZ3L>クムホタイヤ
0100マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 02:17:44ID:aE+CEB9W俺の近所にあるバイク屋は、BMWバイクのオーナーや刀で乗り付ける親父とかいる。
最近驚いたのは「ホンダ・シャリー」で乗り付けたオヤジww
偶然通りかかって見たんだが、まさか今でもシャリーが現役とは思わなんだww
50ccながら4サイってとこがミソなのか?
0101マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 05:45:05ID:EXx75xKZ0103マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 07:02:25ID:yS4aY6u/ベンツにクムホねえ。
アルマーニ着て中国製のスリッポン履くようなモンかw
0104マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 09:03:23ID:6pxO81jG輸入車:レクサス、登録台数1位→7位に転落
レクサスも途上国では苦戦しています
0106マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 09:32:46ID:vHRMhep20107マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 10:23:43ID:8cu4ATf70108マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 10:32:33ID:dPaqVPHS0109マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 10:34:35ID:8cu4ATf70110マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 10:46:40ID:yvklo2FE0111マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 10:52:00ID:MfdHE4zH「崩壊」の途上w
今日の禿のID、覚えやすくて良いなぁ。
0112マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:04:56ID:US+ZyDc6400cc未満のシティーコミューターを認可したらガソリン消費量は劇的に減少する。
0113マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:12:59ID:VZ/kbpPZガソリンが大排気量に向かないってことでもあるんだが。
0114マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:14:43ID:yvklo2FE0115マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:14:48ID:dPaqVPHS市街地を25km走行する)、従来7〜8km/Lしか走行しないガソリン2000ccクラスに乗っていた
人がチョイ乗り用にクアドリシクルを購入する。
燃費と取りまわしの良さに感動し、次の買い替え時には2000ccクラスをやめて1200ccクラス
にダウンさせることを真剣に考える。
ガソリン2000ccクラス1台体制よりも、クアドリシクル + ガソリン1200ccクラス の方が
はるかに機動性がいいのは幼稚園児でもわかる。
0116マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:19:26ID:8cu4ATf70117マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:20:13ID:dPaqVPHS過去においてクアドリシクルに近い日本車があったとすれば、強いて言えば
シャレード1000ディーゼルだが、市街地で常に20km/L以上、郊外では30km/L
近くをマークした。
今の技術では660も排気量があれば楽勝で市街地を23km/L以上走行するであろう。
できることをあえてさせないのは、ガソリンを消費させたい人の思惑があるから。
0118マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:27:16ID:dPaqVPHSダイハツ シャレード (S57年式) TX-TURBO(3ドア_MT_1.0ディーゼル)
平均燃費 22 km/l
0119マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:36:19ID:dPaqVPHSダイハツ シャレード (H2年式) ウイルS 1.0(5ドア_4MT)
平均燃費 10 km/l
0120マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:38:46ID:US+ZyDc60121マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:39:48ID:9ccHliky日本の自動車輸入の非関税障壁
http://www.chosunonline.com/article/20070812000004
チョソ日報
0122マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:41:16ID:jvQ0aNCF0123マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:41:46ID:dPaqVPHS0124マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 11:50:25ID:jvQ0aNCF平壌より南では中国の密輸物資が届かないので
食糧をかなり大量に撒かないとダメ
でないとコースアウトした直後に貴重な蛋白源として
車内から引きずり出されて食われてしまう
0126マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 12:52:00ID:8cu4ATf70127マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 14:21:44ID:jvQ0aNCFそのうちウィキペディアに以下の項目が登場
>バイオハザード・ラリーは、仁川・平壌間で開催されている朝鮮ラリーの別称。
>板門店から北側では朝鮮人民軍兵士の姿をしたチョウセンヒトモドキと呼ばれる
>有害な生物が、極端な食糧不足から、走行車両を襲撃して選手を殺害した後に
>人肉食をするという被害が頻繁に発生することから、そう呼ばれるようになった。
>カミオンクラスで参戦した中国・遼寧省の曙光汽車チームが自社工場の対岸が
>北朝鮮・新義州という地の利を生かして脱北者を通じた入念な下調べを行った結果
>荷台に大量のメタミドホス入り食糧を積載して沿道に散布しながら走行して
>韓国・タタ大宇商用車製トラックの模造品という車両のハンディをものともせず
>唯一犠牲者を出すことなく初めて平壌へゴールすることに成功したことから、
>その後は常に中国チームが上位を独占するレース展開となっている。
0128マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 14:48:29ID:61L9tHOH内容がリアルなので素直に笑えませんw
0129マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 15:34:58ID:MgAK2b920130マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 17:22:20ID:wVZGAmgQ原付2種みたいに海外製すら無いし・・・
80年代のラインナップが羨ましい。
0131マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 17:49:10ID:US+ZyDc6廃業に追い込まれたところも多い。
125クラスが充実していないと一生自動二輪を愛好してくれる若年層が定着しない。
ビギナーにいきなり200近く出るバイクを売りつけようとする商売の報いが来たというべきか。
0132マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 18:01:30ID:R0vjiX55世界で日本製に燐が駆逐された結果
劣等日本メーカーは二厘から事実上の撤退を余儀なくされた
0133マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 18:08:04ID:1EusHdBC0134マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 18:26:16ID:8cu4ATf70135鵜来 ◆URgaC/KtX6
2008/02/06(水) 19:22:39ID:d6pczX9c>104
でぇはんの経済縮小も深刻な模様なんですなw
115 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/02/06(水) 11:14:48 ID:dPaqVPHS
117 名前:マンセー名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/02/06(水) 11:20:13 ID:dPaqVPHS
>>115
過去においてクアドリシクルに近い日本車があったとすれば、強いて言えば
ジエンが酷くなってきた
0136マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 19:24:59ID:yvklo2FEブロガーにでもなれや
0137マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 19:53:19ID:MfdHE4zH朝鮮半島のものは、すぐ壊れるね。
0139マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 21:50:43ID:SpKc/E4jヒュンダイ 2008年1月新規登録台数
ttp://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200801shasyu.htm
普通 30台、小型 7台 合計 37台
今年 37台 前年同月 153台 前年同月比 24.2
年度 ランク 登録台数 (TB)
2001 (22) 1,113台
2002 (15) 2,423台 (336台) <- 2002/9〜 TB 投入
2003 (16) 2,426台 (1,078台)
2004 (14) 2,524台 (1,032台)
2005 (17) 2,295台 (907台) 初の前年度割れ
2006 (18) 1,651台 (762台) 前年比 71.9% 2,000台割れ 激減ww
2007 (18) 1,223台 (607台) 前年比 74.1% 奈落の底へ
2008 (22)... 37台 ( 7台) マジで撤退? 夢の1000台切れへ好調な滑り出しw
計 13,692台 (4,729台)
※ランクは輸入車メーカー別年度登録台数の順位
見よ!この長期低落傾向w
2007 2008
1月 2月. 3月 4月. 5月. 6月 7月 8月 9月.10月.11月.12月 1月
153→76→199→95→180→222→60→51→54→55→43→35→37 ← 総計
116→21→..94→.43→114→150→16→..9→12→14→10→8→7 ← 内TBの販売台数
0140マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 22:06:16ID:US+ZyDc6スポーツバイク専門店は半減するだろう。
0141マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 22:22:36ID:P+LEUKyb韓国製バイクの話はとんと聞かねえなァ
0142マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 22:32:38ID:MfdHE4zHttp://www.chosunonline.com/article/20080205000036
>5000ccのエンジンと7段自動変速機は、メルセデス・ベンツの旧型Eクラスに搭載されたものと同じ製品で、ドイツから輸入される。
メルセデスが売ってくれるのか、ドイツから中古部品を買ってくるのか。
7ATは、旧Eクラスには無かったと思ったが。
0143マンセー名無しさん
2008/02/06(水) 22:37:56ID:t2lDhBfq0147マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 00:22:07ID:XxRDpSpqあのバイクは・・・らしいからなぁ
0148マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 00:58:00ID:fJHNGXAsE500は5Lだが、4AT。5L+7ATは、現行Eクラスに存在したが、現在は、5.5L+7ATになってる。
プラットホームは20年以上前の車に、現在販売してないエンジンと、当時は無かった7ATの組み合わせ。
不思議です。でも価格競争力はある。リムジンモデルで、1億ウォン(約1136万円)を超えるそうですが、
以下のように、レクサスの約半分で済みます。韓国では車が高価だね。
レクサスが突然の値下げ、その背景とは
ttp://www.chosunonline.com/article/20071207000009
>トヨタ・コリアは、これまで1億6300万ウォン(約1960万円)で販売してきたLS460L(4人乗り)の新型モデル(5人乗り)を、
>今月3日の契約分から実に1億4300万ウォン(約1720万円)で販売している。トヨタ・コリアは「4人乗りが5人乗りに変わり、
>マッサージチェアがなくなっただけで、残りの装備はこれまでのモデルと同様だ」と明らかにした。
0149マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 01:07:51ID:KNzJVDZc値下げというか、後席セパレートパッケージ仕様から通常仕様に変更しただけの気が>LS460L
日本仕様のLS600hLでも後席セパレートパッケージは標準+180万だし
0150マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 07:10:54ID:97i5yvJ9ttp://www.chosunonline.com/article/20080206000017
日本 → 韓国 (HONDA、Lexus、Infiniti ) 1527台 輸入車の日本車シェア 28.8%
韓国 → 日本 (Hyundai ).. 37台 輸入車の韓国車シェア 0.32%
∧_∧
<丶∩∩> シクシク
( ノ ノ
0151マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 07:34:33ID:Xm359gX+まあ初モノだからな。
二,三年後が楽しみだw
0153マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 08:41:40ID:7Ivx7O9Qhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202306962/
0154マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 09:53:32ID:37Nvg6CtMSのシステム名にMeの文字が・・・
気分はもう、「とらぶる☆なびげーしょん」
0155マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 10:58:53ID:fJHNGXAsttp://www.chosunonline.com/article/20080202000004
>国内販売は同2.4%増の9万6689台、輸出は21.9%増の38万1715台。
言い古されているが、国内販売の4倍も輸出しているのに、輸入車に高額な税金をかける。
臆病なチョンは、日本車が怖くて仕方が無いのだ。
>チェアマンWのリムジンモデルは値段が1億ウォン(約1136万円)を超える
日本では最新のメルセデス S550Lが、1432万円(消費税込)で購入できます。
0156マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 11:58:27ID:SFRbuQwMhttp://www.chosunonline.com/article/20080207000020
> 自動車のインターネット販売は、世界的にも類を見ない画期的な発想です。
> 現代自がこの方式を取り入れることができれば、きっと世界の自動車史に記録
> されたことでしょう。
>
> 崔有植(チェ・ユシク)記者
この記者、恥ずかしすぎるwww
0157マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 15:41:33ID:W2sFy2Lp0158絶倫 ◆EKrk25jUlY
2008/02/07(木) 16:29:18ID:czM6r0Xpttp://www.chosunonline.com/article/20080207000023
「労組王国」起亜自、生産性は世界最低水準(下)
ttp://www.chosunonline.com/article/20080207000024
0159マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 17:37:58ID:loNdgzYh関税は8%、ただしアメ車は無関税(FTA締結)、EUとはFTA交渉中
韓国で外車が高い原因は単純にインポーターがボッタクリの横並びをしてるだけw
0160マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 18:16:51ID:fJHNGXAsttp://www.chosunonline.com/article/20060304000021
>最高消費者価格1億7370万ウォンのうち、税金が3561万ウォン(20.5%)、
>販売会社が輸入会社に支払う流通費用が27.7%を占めている。
言い古されているので、ソースも古いや。訳の分からない教育税がかかってる。
流通費用は、月間5千台規模の市場だから、割高になるのと、見栄のためのようだが。
韓国に入った時点で、倍になるのか。
0161マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 18:59:53ID:Q9nP1pVT0162マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 19:07:40ID:Q9nP1pVTEstimated Market Pricewhat's this? $47,241 National Average
47,241 × 106 =5,007,546円
http://autos.yahoo.com/mercedes_benz_e_class_e350_luxury_sedan/
Estimated Market Pricewhat's this? $47,929 National Average
47,929 × 106 =5,080,474円
0163鵜来 ◆URgaC/KtX6
2008/02/07(木) 19:35:15ID:3G1AeR3gおフランスの軽四輸入して登録し、日本での実用燃費をレポート出来れば大したもんだw
0164マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 20:33:40ID:fJHNGXAsメルセデスのS600Lの本国価格は、128.400 EURってとこだね。日本仕様だと\19,800,000。
傾向的には、EUR安ってとこだが、155円で計算すると、\19,902,000。
ボッタクリ価格ではないと思うが。
0165マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 21:08:38ID:Q9nP1pVT欧州はクルマに税金かけまくる。(あまり増えてほしくないから)
日本にはない税金を引いたら、日本小売価格がいかに高いかがよくわかる。
0166絶倫 ◆EKrk25jUlY
2008/02/07(木) 21:11:16ID:czM6r0Xp三菱・日産が年内に韓国大衆車市場に参入、ホンダとの攻防も
ttp://www.chosunonline.com/article/20080207000027
日本の大衆車、 韓国市場で競争激化(下)
三菱・日産が年内に韓国大衆車市場に参入、ホンダとの攻防も
ttp://www.chosunonline.com/article/20080207000028
すでに国内販売で2位を占めているホンダをはじめ、日本の大手自動車メーカー4社のうち3社が、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国内大衆車市場に進出するようになる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マツダは・・・
0167マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 21:46:26ID:Q9nP1pVT消費税との差を考慮しなければならない。
0168マンセー名無しさん
2008/02/07(木) 21:54:32ID:KEegHQla禿には珍しくsageてるあたり
弱気だとわかります。
0169マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 05:52:11ID:6zFIkzsh0170マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 10:03:24ID:g8VnPzgu逆法則で安泰
0171マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:04:26ID:qt/mvvuyドイツなどは20%越えてる。
衰退の一途の日本はこれ以上輸入車増えないだろうし、真の先進国にはなれずに没落するんだろうな。
0172マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:10:48ID:fHHgikI30173マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:17:28ID:+zpgvYtM輸入車が増えない。
日本が商売する場合、輸出車なんだが。
0174マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:26:57ID:yKEpzNAfする。
ヒョンデが日本市場を攻略したいのなら、ジェネシスのような安車を持ち込むなよ
0175マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:31:02ID:ghP4+rgR韓国は輸入車が増え過ぎて、真の先進国にはなれずに没落するんだろうな。 ww
0176マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:33:44ID:fKQKPEWg日本車より高性能か安かったら売れるよ。
0177マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:37:16ID:kSvfuWMY輸入車が売れないのはボッタクリ価格のせいだろう。
最近 何が言いたいのか不明だぞ?
0178マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:38:07ID:fKQKPEWg最近って禿のいいたいことがわかったことなんてないきがするが。
0179マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:42:40ID:xkBuzTShここへの書き込みが遺言の代わりとなるかもなww
おそらくヒョンデの車で向かうと思うが、途中で火病
で火災を起こすなよ。
0180マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 11:45:37ID:kSvfuWMYそんな高級車なら気密がいいから練炭にでもすればいい
0181マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 12:03:28ID:kkq4CeF/車とスペックが似てるの? あ、もちろんジェネシスの
カタログ値を全部信用するという前提で。
0182マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 12:25:37ID:KNLMOzhwヨタのレクサスGS、ニサーンのフーガ/インフィニティMシリーズ。
でも実際はスカイライン/インフィニティGシリーズやレクサスISにも劣るのでは?<創世記
0183マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 12:26:47ID:fHHgikI30184埠頭 ◆BEY/1aY4QM
2008/02/08(金) 13:07:36ID:SvN2E4Sk0185マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 13:22:21ID:VxAmk9GX0186マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 13:38:36ID:EQ7Y06q0フェートン 目標 : 20,000台 → 4,000台?ww
ジェネシスの場合、エクウスっていうヒュンダイ最高級wセダンの需要が年間
12,000台ぐらいあるんで 韓国国内では、売れるでしょ
たぶん アメリカ市場では、ボロボロだと思うなw
ヒュンダイ=低級・安物メーカーなんで フェートン以下の仕打ちにだろうな
タイミング(サブ・プラ問題)、環境(ガソリン価格高騰)も悪すぎ
0187マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 13:51:21ID:YUW7NcHs高級な方は、アウディブランドでやりゃ良かったのにねぇ。
0188マンセー名無しさん
2008/02/08(金) 15:12:46ID:KNLMOzhwニサーンですら、V35が出てくるまでインフィニティは「忍」の字だったからな。
それすら知らない火病ミンジョクが耐えられるかどうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています