トップページkorea
1001コメント383KB

ФЖФ韓国製自動車 Part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん2007/07/27(金) 20:25:20ID:YK2Ri6l3
韓国車は次世代へ〜そして遙か斜め上へ!?

          ∧_∧
         ノノノヽ@
         ノヽ`∀´> <ウリ達は永久機関を発明したニダ!
   ∧_∧ ('''-o 》》o   ∧_∧
   <ヽ´Д`> < /フ||:|」   <ヽ`∀´> 
〜 (つエニニニニニニニニOエ  )エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
   し'(_)   ◎      し'(_)

過去スレ、ゲッター等は >>2-20 ぐらいニダ
煽り・荒らし・工作員はテキトーに相手したのち速やかにスルーしる

時代は核燃料自動車? ウリたちはもう開発済みニダ
リコール? ケンチャナヨ〜
ホンディサウンドを味わへラ!

前スレ
ФЖФ韓国製自動車 Part93
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1183891468/
0615マンセー名無しさん2007/08/14(火) 22:01:39ID:boXezkw+
冷や飯になった小型車 'クリック',誰のせいか
http://news.media.daum.net/economic/autos/200708/14/chosun/v17774491.html

最近の現代自動車の中長期販売計画によれば,小型車‘クリック’の後続車種を
国内市場には出さないと言います. もちろん海外販売は続きます.

ずっと上がっているオイル価格を勘案する時、小型車にもっと乗っても足りない
状況です. ところで現代車がクリック級の小型車後続を出さないということは
ふっと納得にならないです.

理由は売れないからです.
したがって市場に出して見るとアフターサービス・部品在庫負担だけ加重されて
収益に役に立たないというのですね.

蔚山工場で生産中のクリックは今年の上半期国内で3139台売れました. 一月に500
台余り売れたわけです. クリックよりちょっと大きい小型車ヴェルナは4151台
売れました. 一月に700台少ししかなりません. ソナタ・グレンジャーが最大月
1万台まで売れることを勘案すればさんたんな結果です.

クリックとヴェルナは去年国内工場でそれぞれ18万2000台,14万1000台が生産され
ました. 生産量大部分が国内ではなく海外で売れているという話です.
0616マンセー名無しさん2007/08/14(火) 22:02:10ID:boXezkw+
GM大宇の小型車ゼントラ・カルロスも同じです. 去年二つの車種の国内生産量は
39万6671台だったが,内需販売は4523台でした. 生産量の中内需比重が1%台に過ぎないです.
小型車が売れない国内現実.果して政府・自動車会社・消費者どっちに問題があるの
でしょうか.小型車中心の税制を出すことができなかった政府のせいでしょうか.
使い道多くて経済的な小型車を出すことができなかった自動車会社のせいでしょうか.
それとも実利よりは外形を重視する国内消費者たちの消費風潮のためでしょうか.

日本・ヨーロッパでは背が高くて室内空間がたくさん出て空間活用度がすぐれた
多目的小型車が一番多く売れます. 今年上半期まで日本販売1~3位は豊田カローラ
(アバンテ級),豊田ヴィッツ(クリック級),ホンダフィート(クリック級)でした.
ヨーロッパもフォードフォーカス,フォルクスワーゲンゴルフ,ルノーメガン,
フィアットプントなど中・小型ハッチバックが一番多く売れます.

国内の小型車外面現象が昨日今日の事ではないが,今はどんなふうでも変わらな
ければならないじゃないでしょうか?GM大宇の小型車ゼントラ・カルロスも同じです. 去年二つの車種の国内生産量は
39万6671台だったが,内需販売は4523台でした. 生産量の中内需比重が1%台に過ぎないです.

小型車が売れない国内現実.果して政府・自動車会社・消費者どっちに問題があるの
でしょうか.小型車中心の税制を出すことができなかった政府のせいでしょうか.
使い道多くて経済的な小型車を出すことができなかった自動車会社のせいでしょうか.
それとも実利よりは外形を重視する国内消費者たちの消費風潮のためでしょうか.

日本・ヨーロッパでは背が高くて室内空間がたくさん出て空間活用度がすぐれた
多目的小型車が一番多く売れます. 今年上半期まで日本販売1~3位は豊田カローラ
(アバンテ級),豊田ヴィッツ(クリック級),ホンダフィート(クリック級)でした.
ヨーロッパもフォードフォーカス,フォルクスワーゲンゴルフ,ルノーメガン,
フィアットプントなど中・小型ハッチバックが一番多く売れます.

国内の小型車外面現象が昨日今日の事ではないが,今はどんなふうでも変わらな
ければならないじゃないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています