ФЖФ韓国製自動車 Part91
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンセー名無しさん
2007/05/27(日) 19:47:51ID:lJcUU0fd∧_∧
ノノノヽ@
ノヽ`∀´> <ウリ達は永久機関を発明したニダ!
∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
<ヽ´Д`> < /フ||:|」 <ヽ`∀´>
〜 (つエニニニニニニニニOエ )エ
, ヽ Y || , ヽ Y
し'(_) ◎ し'(_)
過去スレ、ゲッター等は >>2-20 ぐらいニダ
煽り・荒らし・工作員はテキトーに相手したのち速やかにスルーしる
時代は核燃料自動車? ウリたちはもう開発済みニダ
リコール? ケンチャナヨ〜
ホンディサウンドを味わへラ!
前スレ
ФЖФ韓国製自動車 Part90
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1178578044/
0464マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 11:57:04ID:o0YuQRAA0467マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 13:06:58ID:s73pVR5R日本とは正反対で驚いたw
0468マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 13:18:35ID:+oPMaUFi老婆のイメージが…
0469マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 13:25:00ID:Cxb/Cl6G0470↑
2007/06/09(土) 13:33:11ID:RnPv4q/X0471マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 13:41:23ID:+oPMaUFiあれは若夫婦が子供乗せるために作られたようなものだ。
韓国のミニバンがどう使われているかは知らんが。
爺さんがスポーツカーならまだしも、サイドカーに乗っているのを見たときは
頑張ってほしいと思ってしまったよ。
韓国にサイドカーがあるかどうかは知らんが。
0472マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 13:48:27ID:Yeob8HJy0473マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 14:05:14ID:Cxb/Cl6G車椅子のまま爺婆が乗っている
0474マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 14:17:22ID:BdYWrSOH社会に出たことがない者は、見る機会もないだろうね。
0475絶倫 ◆bERIPrrsR2
2007/06/09(土) 14:29:50ID:n7dGCQon0476マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 14:36:40ID:Cxb/Cl6G0477マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 14:41:34ID:Gnt8NHaJ持ってきたんだね。お疲れw
0478マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 14:47:51ID:3Wv/NQm5ホンダが認められているのなら
それは実に喜ばしいことだとおもうんだが
0479マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 15:10:33ID:KD+SqU1c0480マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 15:41:49ID:Bez+mPJ10481マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 15:52:46ID:Bez+mPJ10483マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 16:59:31ID:Bez+mPJ10484↑
2007/06/09(土) 17:06:48ID:RnPv4q/X0486マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 17:22:18ID:s73pVR5Rあんまり知られてないけど各社は個人向け福祉車両にも力を入れてるよ。
福祉機器フェアに自動車メーカーが出展するのはもう通例になってるし
0487マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 17:25:02ID:Bez+mPJ10489マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 17:38:20ID:ehr70eDr全身麻痺状態から車椅子で移動できる状態まで回復するのに
どれだけの介護が必要だったか解ってるのか。
居場所書き込みゃ今直ぐにでも出向いてやる。
0490マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 17:51:28ID:rFOAQggU社会の全てを僻みながら、人生の終点に向かおうとしている在日の戯言だ。
哀れだと思って聞き流してやってくれ
0491マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 17:55:41ID:Bez+mPJ10492マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 17:55:56ID:U/Yd6vuF二度と書き込むな人間の屑
0493マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 17:57:14ID:U/Yd6vuF二度と書き込むな人間の屑
0494マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 18:16:43ID:smR+kLvW0495マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 19:01:59ID:RnPv4q/X0496マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 21:16:23ID:gLIzeiRNあれは禿じゃなくて屁以下w 確か堅田に住んでた春田ってアフォじゃなかったか?
ってか、もう6年も経つのかwww
0497マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 22:36:56ID:8SB9PnBg0498マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 22:49:05ID:LvSaD83u香具師は韓国車の話題になるとあんまり食いついてこないし。
0499マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 23:03:47ID:sciJuCj70500マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 23:08:40ID:EY3K+IcM0501マンセー名無しさん
2007/06/09(土) 23:12:40ID:LvSaD83uただ、最近の東欧車は大手の傘下に入って、あんまりアクの強い感じじゃなくなってきてるけど。
0502日本車最高!
2007/06/10(日) 06:48:33ID:ulzzRQCA金でも渡したかも知れない。
それにしても雑誌で評価が高くても一般アメリカ人がLexusを喜んで買うのはなぜ?
試乗してもやっぱりLexusやAcura, Infinitiを買うのは何故?
雑誌の評価が高くても売れないのは何故?
その理由は朝鮮カーだからです。 走る棺おけを買ってはいけません。
日本車に活なんて100万年早いぜ。
0503マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 07:22:44ID:KSYuwdyY糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
0504マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 08:04:56ID:7Vl/EVjI必死だな wwwww
そんな書き込みしても、朝鮮車の評価は変わらんぞ、
まあ、朝鮮を良くしたいなら、こちら ↓
http://soutokufu.s145.xrea.com/index.php?cmd=read&page=hitkot%2F%C5%FD%B0%EC%A4%B7%A4%BF%BB%FE%A1%A2%C9%AC%CD%D7%A4%CA%CA%AA
30年位で、少しはまともになるらしいからな、 wwwww
0505マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 08:41:44ID:LeYq07KN>>9
>>503=ンダヲタ狂儲
放置汁
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1181300961/
で規制された腹いせだろ
0506マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 08:45:47ID:7Vl/EVjIそうなんだ、さんきゅです、
0507マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 08:47:20ID:LeYq07KNその証拠に本スレ妨害用にンダヲタ狂儲が立てた乱立クソスレを保守ageレスしてる
同一ID
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1179065333/143-144
0508マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 08:54:09ID:LeYq07KNhttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1179065333/142-145
激 し く 自 演 www
ちなみに
ipbfp\d+obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
\.s10.a043.ap.plala.or.jp
eaoska\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
AIRH\d.ppp.infoweb.ne.jp
熊本と大阪のアジトを拠点に暴れている北朝鮮工作員のようだw
0509マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 09:07:33ID:LeYq07KNまたンダヲタ狂儲が乱立スレで暴れているためage
0510マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 16:39:23ID:GnuZdPN50511マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 17:33:19ID:LeYq07KNなんだこりゃ
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/19/908007051809080962048.html
新車最高グレード(GLS・Lパケ)定価よりもさらに高い値段で出品
アホじゃなかろか
0512マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 20:16:39ID:hlxhfWcy削除人乙。
0513マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 20:17:47ID:hlxhfWcyンダヲタ狂儲が立てた車メ板重複乱立スレが全部スレストされて本スレの韓国車総合スレと戸塚スレだけになった。
削除人乙。
0514マンセー名無しさん
2007/06/10(日) 22:48:59ID:LeYq07KN本当に行動がリアルホロン部そのもの。
0515マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 09:15:46ID:o2oXoBjL煽りじゃなくて日本で一番レースに熱心なのはトヨタ
高級セダンに固定客ついてるけど
0516マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 10:22:06ID:ngOfhZ+o往年のトヨタ7の頃は応援してたんだけどねぇ。
今のトヨタのレース活動は言っちゃ悪いが「介護事業に情熱を傾ける折口氏」と似通ってるなと思う。
0517マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 10:57:42ID:6U9eZw6o0518マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 11:35:16ID:b4g6LaOOに発表した「今年最高の車」の5部門でトップになった。第2位は4部門でトップになったドイツのBMW。
日産自動車、フォード(米)、ダイムラークライスラー(ドイツ)はそれぞれ3部門で第1位になった。
また、現代自の「アゼラ(国内名・グレンジャーTG)」が大型乗用車部門で、「サンタフェ」が小型スポーツ
ユーティリティービークル(SUV)部門で、起亜自の「ソレント」が中型SUV部門で、それぞれトップとなった。
現代自の「アントラージュ」もミニバン部門で最高の車に選ばれた。「アントラージュ」は「カーニバル」のニュー
モデルを基盤に昨年末から米国内で販売している海外販売向けの車種。
AP通信は、現代起亜の成長について「同調査で、安価な小型車メーカーというイメージから抜け出し、
日本・米国のメーカーを圧倒した」とし「今後、自動車の性能と言えば韓国を考える時が来たと言える」と
評価した。米ストラティジックビジョンの同調査は、昨年9月から11月まで、07年製造の自動車を購入し
た消費者2万7000人を対象に行なった、自動車の性能に関するアンケート調査の結果をまとめたもの。
ソース:中央日報
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=88099&servcode=300§code=300
0519マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 11:55:52ID:lKqkkT2b0520マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 12:00:48ID:VgOPz2aH0521マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 13:05:51ID:rrgL+4og0523マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 13:29:11ID:rrgL+4og0524マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 14:07:12ID:o2oXoBjLトヨタがえらいのはフォーミラートヨタとかネッツカップのような入門カテゴリーをやり続けている事。
全く宣伝にはならんのにね。
0525マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 14:18:53ID:Wn+EF3qyでググっても、無関係なのとこの記事しかヒットしないんだが
0526マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 15:07:07ID:elWsDF8r知能も無いのか?ちゃんと出てくるからやってみろ。
0527マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 15:17:37ID:rXbfjVG86月10日6時13分配信河北新報
全国でいち早く中国語による学科試験を導入した宮城県運転免許センター(仙台市泉区)で、
中国人の免許取得が急増している。毎年50人前後だった普通自動車免許試験の合格者が、
昨年は一気に倍増し100人を超えた。東京都内の届け出教習所が全国から中国人を集め、
同免許センターへの「受験ツアー」を始めたためだ。教習所の仙台分校も開設され、
仙台での中国人の免許取得が加速しそうだ。
宮城県は1999年、全国で初めて普通自動車、バイク、自動二輪の各学科試験で中国語を
導入した。中国語の試験は宮城のほか、熊本、徳島両県で実施しているだけだ。
県内の免許センターなどで、中国語による普通自動車免許試験の受験者数、合格者数の推移は
グラフの通り。昨年は101人に跳ね上がり、うち40人は首都圏からの受験ツアー参加者だった。
同免許センターへの受験ツアーを行っているのは「永安日本自動車学校」(東京都豊島区)。
就労ビザや留学などで来日した中国人に対し、教習所の指導内容を中国語で教える予備校的な存在
として2004年に開校した。
東京都内の本校で学科教習を行い、さいたま市の別の自動車学校のコースを借りて技能教習を実施。
中国語で教える教習所は珍しく、全国各地から中国人約400人が通っている。
受験ツアーは昨年3月にスタートした。参加者は週1回、免許センター近くの宿舎に合宿しながら、
仮免許、本免許の学科、技能の各試験に挑む。宿舎では引率のスタッフが直前講習を行うほか、
技能試験に付き添い、試験結果や検定員の指導内容を通訳する。
前田良平取締役(48)が「中国語での受験で教習生の負担は大幅に軽減される。
首都圏に近いことも仙台での受験の魅力だ」と説明する。
同校は5月7日、宮城県公安委員会の学科指導許可を受け、泉区内に仙台分校を開設した。
前田取締役は「中国語での教習所がなく、免許取得に苦労している宮城県の中国人をサポートしたい」と話した。
最終更新:6月10日6時13分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000014-khk-l04
0529マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 16:08:57ID:Bexo1lDZ0530マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 16:48:46ID:8h51etS+0531マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 16:50:33ID:8h51etS+つ【http://www.strategicvision.com/】
0532マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 18:36:18ID:b4g6LaOOこういう選択が出来ない日本人は痴呆症。
0533日本は日本人だけの国 ◆0FeaTzBpLo
2007/06/11(月) 18:39:22ID:xphVXEb5世界でも 日本車の方が売れてるんだけどねw
0534マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 18:41:26ID:O3J3LED00535マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 18:42:17ID:FG023dHw0536マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 18:52:47ID:VgOPz2aH価格と性能は知らんが、ブランドのレベルが低すぎ。
タダでくれてやると言われても、『私は遠慮しときます』って奴が多いんじゃね?
0537マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:02:56ID:xIuvxWrD金積まれても断る。
0538マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:06:45ID:8rJViX/Kブランド?(プ
だったらHONDAに似せて売り込む騙しは止めたら?
0539マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:08:06ID:b4g6LaOOヒュンダイみたいに正々堂々と自分の名前でプレミアムブランドやれや
0540マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:08:48ID:MzJZIdEC0541マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:09:40ID:FG023dHw0542マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:12:42ID:FG023dHwhttp://gora.blog.ocn.ne.jp/goramusu/images/nec_0054.jpg
この犬のことですかw
0543マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:14:22ID:jUVEkjiRどうやったら レクサス が レクサク になる?
どうやったら インフィニティ が インヒニティ になる?
釣りならしっかりしろよ、な?
書き逃げならそれでもいいけどww
0544マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:15:22ID:7a25ipEJ0545マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:16:13ID:VgOPz2aH恥の上塗り、無知マル出し
0546自粛
2007/06/11(月) 19:16:59ID:9bNI4TF/0547マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 19:21:29ID:VgOPz2aH0548マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 20:06:43ID:5BHnF2aCキチガイの書いた釣り文について語るのもアレだが、ヒュンダイはジェネシスを
どういうブランドで売ろうとしてるんだ?「ヒュンダイ・○○○○」みたいな
ブランドネームを付ける予定なのか?
てっきり「ジェネシス」ブランドを立ち上げるのかと思ってたが違うのか?
0550マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:03:13ID:FG023dHwブランド名はBHで出てくるはず。
韓国人いわく、レクサスキラーだってさ、夢見るのもいい加減にしてほしい。
ホンデーの高級車なんかもともとどこの国のマーケットにも需要がないしw
0551マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:16:27ID:oK+EyDfAでも現行車では少し物足りない
これが最近少し販売が停滞してる理由だ
言っとくがジェネシスが見る未来はレクサスなんてちっぽけなものではない
0552マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:19:12ID:HSmtWq1v0553マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:20:04ID:5k9BJ5PCたぶん、同価格帯のアメ車とモロぶつかる。
レクサスにはどー足掻いても品質で勝てないからな。
最近はアメ車も品質を上げて来てるから(特に高級車は)、
レクサスに殺られる前に、アメ車に殺られるんジャマイカw
0554マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:24:24ID:FG023dHw大幅ディスかウンで販売ししてくれるから、美国レンタカー業界は大歓迎。
ホンデーの高級車?
そんなものほしがってるマーケットはどこにもないw
>>553
いや、その前に美国産日本車に滅ぼされる。ホンダは韓国では大人気だし。
0555マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:25:57ID:pU5xE+Cx未来=未だ来ない=永遠の10年後 ですか?わかりません。
0556マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:26:19ID:s5dsvPLsほお、でかく出たな、wwwww
チョンデー、じぇね死すとやらが、レクサスより優れていると思われる部分を、ひとつで良いから、上げてみろ、
言っておくが、日本じゃ、軽ですら7速ATを積んでいるんだぞ、
0557マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:28:21ID:HSmtWq1vペガサス幻想ですね。
0558マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 21:30:50ID:FG023dHwhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
>テン・ベスト・エンジン賞 (10 Best Engines) は、アメリカ合衆国のWard's AutoWorld magazine社が毎年表彰する自動車のエンジンの性能に関して世界でも権威ある賞である。
300万台も生産しているのに、優秀なエンジンを作れないとは、情けないですね。
0560日本チャチャ ◆KOBE/N7/sc
2007/06/11(月) 21:42:43ID:Q99CYIeX韓国車が今の日本の地位を得てる筈なのですが、現状は日本車が圧倒してる。
何故なのか?答えは消費者が出してますとしか言い様がない。
何年の前から品質で日本車に伍してると記事が書かれてるのかを考えると、昨日今日の話でないので
如何に可笑しな結果であるか考察して欲しいものだ。
0561マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 22:30:23ID:5k9BJ5PCホントにジェネシスがレクサスを脅かすほどのクォリティーなら、大歓迎なんだけどな。
好敵手が居る方が、トヨタも張り合いがあるだろーし。
しかしいかんせん、ヒュンダイのどこをどー切って見てもそんな要素はカケラも無いからなぁw
まぁ、一応、発売を楽しみにしてるよ。期待はしないが。
イヤ、違う意味での期待はたっぷり在るかw
0562マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 22:32:23ID:m4WP7POpTB、JMは開発コード。日本でそのまま商品名。
FC(ラヴィータ/マトリクス)も「FC」で日本導入計画があったが没。
JMなんかは地名(TUCSON)が商標登録できなくなったのが大きいが。
サンタフェの頃までは地名由来商標もOKだった。
0563マンセー名無しさん
2007/06/11(月) 22:36:40ID:/rASzypKいや、だから車名はともかく、ブランド名じゃねえだろって。
新プレミアムブランドには、本格スポーツカー(笑)の開発コードBKもラインナップ
されるんだろ?そのブランド名がBHじゃワケわからんし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています