トップページkonamono
83コメント19KB

山梨県のたこ焼き・お好み焼き屋さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はふはふ名無しさん2006/02/19(日) 08:30:34ID:MrEykfMh
山梨においしい店ありますか?
0002はふはふ名無しさん2006/02/19(日) 08:41:32ID:UVjspKO9

    ,...::::::::::::::::::..、
   /::ノ^`ヾミ、;;;;;;;;;:\
  /::::::|  .\ 三 / i::|
  |::::::/ ,r==-、 ,.r==.|::|
  |::::::ト{::::::::::::j i,:::::::|:|
  ト、::| !、__/ !、_,リ
  L ゙゛   (._,_,}  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゙l! 、   __  |  < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
   |  .\___,/    \____________
 / `         \
 / __    /´>  )
 (___|_(   /<ヽ/
  |       /
  |  /\ \
  | /    )  )
   ヒl    ( \
        \二)
0003はふはふ名無しさん2006/03/02(木) 20:13:24ID:vmatLUMb
無い。終〜了〜。
0004はふはふ名無しさん2006/03/10(金) 04:48:18ID:vjgRsjx/
じゅんの店があるやろが
0005はふはふ名無しさん2006/03/28(火) 12:11:35ID:46+53CFf
甲府の大阪風お好み焼きの「みその」。

ここは相当うまいよ。
0006はふはふ名無しさん2006/04/12(水) 01:37:43ID:9Fzah1H6
山梨人は、味にこだわらない人たちだから、うまいまずいは問題外。
安くて量が多ければ人気出るよ。
000752006/04/12(水) 02:41:44ID:2M+oelAI
自分他県からきたのですがまずい店に集まる山梨人は不思議な生きものだと思います。
まずかったら普通、金は払いたくないのにね。
0008はふはふ名無しさん2006/04/12(水) 13:25:37ID:9Fzah1H6
まずくて半分以上残して会計を済ませたら、不思議そうな顔で店主に見られた
ことがあります。まずいから残すという人は、いないみたいですよ。
0009はふはふ名無しさん2006/04/13(木) 02:38:01ID:nRiDFXAA
お前の舌がおかしいだけやろな
0010はふはふ名無しさん2006/04/13(木) 09:12:00ID:+ivucWrt
山梨県の人は、他都府県との差異を指摘されると、頑なに否定しますね。
田舎者の特性です。
001152006/04/13(木) 12:10:01ID:4mnQjr7K
おかしいのは山梨人の舌でしょ。
混んでる飯屋いって一口で帰ったこともありますよ。
0012はふはふ名無しさん2006/04/13(木) 21:16:18ID:+ivucWrt
生まれてこの方、美味なるものを食べたことが無い人には、理解できない
のでしょうね。可哀想な山梨人。みんな貧乏が悪いのさ〜♪
001352006/04/13(木) 21:56:19ID:4mnQjr7K
話逸れてるけど、うまいお好み焼き屋教えてください。

大阪、広島問わず、おすすめも。
0014はふはふ名無しさん2006/04/16(日) 15:45:38ID:KDa28T1g
山梨でうまいものってないだろう。
たこ焼きだったら、店内に出店している「築地 銀だこ」が一番旨いと思うし。その程度だよ。

あっ富士アイスの自慢焼きは結構旨かったよ。普通の回転焼きだけどね。
0015はふはふ名無しさん2006/04/16(日) 23:01:34ID:ziqmGG/R
本当にこれと言って無いんだよなぁ。名物に美味いものなし。は理解
できるけど、県内に美味いものなし。ってのは痛いと思う。
いつも空腹だから、何を食べても美味いのかなぁ?
0016はふはふ名無しさん2006/04/16(日) 23:27:02ID:zi8Tqrxc
甲府市中央にあるお好み焼き屋さん、美味しくない?
名前なんだっけな・・・
ずっと昔っからあって甲斐ゼミのとおりにあるやつ。
0017はふはふ名無しさん2006/04/17(月) 17:17:28ID:13uSDr0D
山梨県民です。
ちょっと前に道頓堀に行ってきて、
「甲賀流」、「日本一大たこ」っていうお店で、
たこ焼き食べて来た。おいしかったよ。
0018はふはふ名無しさん2006/04/18(火) 10:18:54ID:HTtq23jx
県外で評判の美味いものを食べれば、今まで美味いと思って食べていたものの不味さに
気づく。
0019はふはふ名無しさん2006/04/18(火) 10:19:39ID:HTtq23jx
井の中の蛙大海を知らず
0020はふはふ名無しさん2006/05/24(水) 21:00:53ID:I2U178he
「よしかわ」ってなくなっちゃったよね
0021はふはふ名無しさん2006/06/06(火) 18:53:42ID:RNhgJBih
お好み焼きなら 生駒
店舗作り変えてから客が入ってない。。。
0022はふはふ名無しさん2006/06/29(木) 20:42:45ID:iURy+Hbs
浪花亭おいしいぉ(^ω^)
0023はふはふ名無しさん2006/06/30(金) 10:47:18ID:vBzHmsPW
旧トポス横の紅屋おいしいよ
0024はふはふ名無しさん2006/07/19(水) 15:29:54ID:69lnTC0I
県立中央病院東にある「徳川」はおいしいよ。
店舗広げて少し味が落ちたけど・・・
0025はふはふ名無しさん2006/10/14(土) 09:32:57ID:ffu+t7iQ
みそのはまずかったよー。
関西の人と行ったけど、アレで関西風を名乗るのは詐欺や!って怒ってた。

お好み焼きなら大阪園(苑だっけ?)がお勧め!!
関西のおばちゃんが一人でやってるんだけど、
生地に粉っぽさが全然なくてあっさりふわふわでウマー!
メニューはお好み焼き数種と焼きそばくらいしかないけど、十分満足。
ただ問題は、おばちゃんの都合で店が開いてない時が多いって事…。
002632006/10/18(水) 22:26:22ID:w5p2nVuT
情報
http://ic.39.kg/prin/fan.htm
0027甲州街道2007/01/26(金) 15:13:27ID:rrlt/K7g
>>4
0028甲州街道2007/01/28(日) 00:39:22ID:53wRFrfW
>>4
ひつこくいくを!
0029はふはふ名無しさん2007/01/31(水) 01:03:54ID:cky9nzCl

株式会社江戸一すたみな太郎FCを脱退。
すたみな太郎からバイキングSAKURAに屋号変更。


0030甲州街道2007/02/01(木) 00:46:44ID:1tsguM14
猿橋のすぐ脇に中央線の旧隧道が在るなんて知らなかった!!
0031はふはふ名無しさん2007/02/02(金) 00:06:16ID:ZdlDIKbj
29にたこ焼きとかあれば行くけどな
0032はふはふ名無しさん2007/02/05(月) 00:53:41ID:xkh3+QdX
ゴム焼きで十分
0033はふはふ名無しさん2007/03/07(水) 20:48:16ID:xBYYGPm5
井の中の蛙に反論出来ない…旨いもんを食ってみたくなった
ネットで買えて『これは旨い』ってもんを教えてくれ
予算は3マソ以内
0034携帯厨2007/05/28(月) 01:39:02ID:Qe5CtBEN
梨サィでアク禁になりました。携帯で2ちゃんねるを見てる人達に梨サィでの2ゲット継続をお願いいたします。

梨サィ(壱)
http://g-forum12.com/aibo/t.php?b=yamanasi2&p=0&s=res&d=a
梨サィ(弐)
http://g-forum16.com/aibo/t.php?b=yamanasi&p=0&s=res&d=a
梨サィ(参)
http://g-forum6.com/aibo/t.php?b=yamanasi&p=0&s=res&d=a

アキラメロン飲奠奠奠奠奠廂奄ノレスしたら神(・∀・)♪♪♪             
     |
  _-"゙ ̄ ̄`"-、
 / 、  /  :\
`/\/\/\/  :丶
/、/\/\/\/ :丶
|/\ ・∀・ /\ ::|
丶 /\/\/\ ,::/
`丶 /\/\:::::/
  `ー、、::::::_ー"
     ̄ ̄ ̄'アキラメロン
0035はふはふ名無しさん2007/07/10(火) 01:00:11ID:KZ9fmxid
たこたこ
0036はふはふ名無しさん2007/09/10(月) 12:41:55ID:WbQ3KtB+
tako
0037はふはふ名無しさん2007/09/14(金) 09:36:15ID:G8PM1qFT
タッコング
0038はふはふ名無しさん2007/09/14(金) 11:34:14ID:JIeds2ig
ザザーン
0039四国の帝王 うらかん2007/09/14(金) 18:57:55ID:T/89AYql
JR木太東口駅の北側のたこ焼き大阪仕込みで美味しいおばさんがよった
0040はふはふ名無しさん2008/01/01(火) 20:51:56ID:WEeb5MCY
県庁の近くにこなもんや?だかって店ができてたよ
行った人いる?
0041はふはふ名無しさん2008/01/18(金) 02:43:07ID:Kp9ZWhy7
前田のクラッカーだすとこな
0042はふはふ名無しさん2008/03/18(火) 12:47:00ID:RPwKMSsN
自民党議員を抵抗勢力と改革派に振り分けてください

【抵抗勢力】【改革派】
麻生太郎   小泉純一郎
古賀誠    山本一太
森義朗    武部勤
額賀福志郎  小池百合子
野田聖子   片山さつき
伊吹文明   佐藤ゆかり
大村秀章   中川秀直
桝添要一   江藤拓
0043泉 こなた2008/04/25(金) 00:06:43ID:8sA4m5Pk
佐藤渚が結婚するんだって。
0044はふはふ名無しさん2008/07/20(日) 13:42:36ID:SpuXgM4B
エリアの南部焼きそばが好きだ
0045はふはふ名無しさん2008/07/21(月) 07:06:49ID:DgdShh4v
ハハハ
0046はふはふ名無しさん2008/08/03(日) 02:07:53ID:d9efgZua
ロックタウンのタコ焼って美味しいの?
0047はふはふ名無しさん2008/08/26(火) 02:40:01ID:iJvLe76X
オギノ貢川店の前にたまに出没する軽トラックのたこ焼き屋がおいしい
0048はふはふ名無しさん2008/08/29(金) 05:32:51ID:vMgIq/Xz
京たこカムバーーーック!
0049はふはふ名無しさん2008/08/31(日) 02:27:02ID:OJlCRQj3
昭和バイパスのテコ浪花亭がおいしい。
お好み焼き、明石焼き、モダン焼き、広島焼き、ねぎ焼きなど何でも揃っていて、
職人の人が焼いてくれるのでおいしい。
0050はふはふ名無しさん2009/02/23(月) 14:57:30ID:8V7HWL9a
鉄板焼 轟 じぁ
0051はふはふ名無しさん2009/03/10(火) 23:12:41ID:+yf+oQV9
>>47
亀だけど、それ友達がやってるwww
そしておれ手伝いに行ったこと何回かあるwwwww
0052ゾディアック ◆lmmzExhLZw 2009/04/28(火) 22:29:20ID:7O2rb3ni
大阪の吹田市から山梨県の甲府市に引っ越してきたが山梨県て旨いものないな!大阪はたこ焼きが美味しかったなー
0053はふはふ名無しさん2009/05/04(月) 08:44:38ID:seqfRMTc
天津飯 じぁ
0054はふはふ名無しさん2009/05/04(月) 15:00:17ID:4NQpQZ7b
こむぎや
0055はふはふ名無しさん2009/05/04(月) 16:22:22ID:6wBAhfE8
水がマズいところで育った人間が味なんて分かるのかねぇ?
お店で出てくる物すべて水を使うよね?
オレは大阪に仕事で少しの間住んでいたが
水道水で炊いた米は明らかにマズかった。
あの水で育った人間に味をつべこべ言われたくない。
0056ゾディアック ◆8DPNwCsn9. 2009/05/08(金) 10:57:17ID:5C0NJXIg
山梨県民さんサーセン!山梨県は地鶏が美味しいです。ほうとうやうどんも絶品ですね!
0057はふはふ名無しさん2009/05/08(金) 11:40:51ID:iMXHRJc5
>>55は負け惜しみだな、客観的に山梨にうまいものは少ないです。
山国であるところに持ってきて貧乏だったのでこれという食文化が生まれなかったのでしょうね。

あぁ・・水だけは確かにおいしいね、これは間違いない。

最後にたこ焼きやお好み焼きは水の質にはあんまり左右されませんよ。
水に左右されるような繊細な食べ物じゃないです。
0058はふはふ名無しさん2009/05/08(金) 14:11:14ID:ZA1YbRa/
まぁもちつけ。
うまいものが少ないって言われたら気分がいい県民はいないだろ。

とりあえずうまい店を語ろうじゃないか。
オレは「広山」が好きかな。ちょっとお高めだけど。
0059はふはふ名無しさん2009/05/11(月) 02:08:12ID:VK0QYmal
オギノ韮崎店の焼きたて屋のたこ焼き(しょうゆ味)がうまい!!
0060はふはふ名無しさん2009/05/11(月) 07:35:58ID:EzSCFksw
>>58
広山?まだやってるの?
0061はふはふ名無しさん2009/05/13(水) 09:26:03ID:9ZZjCsms
やってない
0062はふはふ名無しさん2009/05/13(水) 11:56:18ID:8PVreIZO
>>61
だよね。>>58は知らないのかな…
0063はふはふ名無しさん2009/05/15(金) 16:42:22ID:SCPC4D9+
俺さ琢美小に通ってる小6なんだけど2年生の女の子に恋しちゃったんだどうしよー
そこでタコ焼きおごろうと思ってるんだけどオススメの店ないかな?
0064はふはふ名無しさん2009/05/17(日) 00:09:14ID:PnDKBmRM
冷凍たこ焼き チン〜
でも して やれ
0065はふはふ名無しさん2009/05/17(日) 10:28:32ID:8+jDQ1wH
ありがとうございます。ちなみに女の子の名字は渡辺っていうんだけど知ってる人いますか?名前は○○りって言います。伏せ字にしたのはプライバシーの侵害になるからです。
0066はふはふ名無しさん2009/05/17(日) 15:18:28ID:qyEXf0fM
釣りは海でやれカス
0067はふはふ名無しさん2009/05/17(日) 23:14:13ID:/PqYrk9T
ぱんじゃ
0068はふはふ名無しさん2009/05/18(月) 11:42:35ID:kAfFnGXa
>>65
スレチでスマンが俺の家の近所にそれらしき名前の子がいるがもしかして渡辺ひまりって子か?
0069はふはふ名無しさん2009/05/19(火) 22:03:59ID:tU6NN9P2
そう、その子!可愛いんだよねー
0070はふはふ名無しさん2009/05/26(火) 17:18:52ID:pVBd3QmD
オナニ
0071はふはふ名無しさん2009/08/21(金) 15:40:57ID:91plx0GJ
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
0072はふはふ名無しさん2010/09/20(月) 14:48:23ID:a/b1o6lO
昔、琢美小の前(現サンドラッグの位置)にはオギノのがあって、たこ焼きとか
お好み焼きを売る専門の店があったんだぜ
0073はふはふ名無しさん2010/09/22(水) 20:35:24ID:gNZtHh/N
お好み焼き山本ってどうなんだ??
結構、うまいと思ったんだが
0074はふはふ名無しさん2010/10/27(水) 19:02:00ID:nwNlreIX
>>73
いちおう、近所なんで(半径1km以内)学生時代はちょくちょく食したが、
不味くは決して無いよ
しかし、凄く美味いと思った事もないかな
あの辺りにはお好み焼きも少ないし、比べるのが難しい
焼くのは基本は親父だね そこは好感が持てる
生地の厚みがあるせいか、抽象的な言い方だがボアボアしてる
こういうのって、家の生地や具材&フライパンで作れちゃう感じなんだよな
実際、家のかーちゃんが作った方が美味いし

職人技ではないし、家で作ろうと思えば作れる味っぽい
もしかしたら、家庭でもそんなにお金を掛けずにもっと美味いのを作った方が良いよ
0075はふはふ名無しさん2010/12/12(日) 22:13:22ID:u43LMKbW
甲府工業の前のサティの駐車場で販売していたたこ焼は注文してから焼きあがるまでに
すごい時間がかかったけど美味かった。いつの間か別の業者に変わってしまった
が、今度はひどいたこ焼きであっとゆうまにつぶれた。
あのたこ焼き、だれか、移転先をしらないかな?
0076はふはふ名無しさん2011/06/11(土) 19:56:21.36ID:hpV1auqW
>>59
焼きたて屋のたこやき
しょう油、塩ねぎも美味しかった。
0077はふはふ名無しさん2011/06/11(土) 21:41:53.37ID:zGvPCNtz
今イオンがあるとこの近くにあったたこ焼き屋わかる? 後に焼肉屋になったりサーファーの店になったりコロコロ変わってたとこ。 ガーリックソースでサイコロステーキ入ってるやつがうまかった
0078はふはふ名無しさん2011/06/11(土) 22:13:41.35ID:9e6O3PPZ
春日居ベイシアの中
0079はふはふ名無しさん2011/06/18(土) 15:44:37.06ID:JUgIQ2XU
ユキチカとキムチは意外にあう。
0080はふはふ名無しさん2011/06/19(日) 00:12:22.84ID:ehSEGLzZ
>>77
京タコかな?
社長と社員が糞だから潰れた。
0081はふはふ名無しさん2011/07/14(木) 21:58:22.85ID:QJlL89Kj
>>76
しょうゆが変わってからまずくなった
みたらし?みたいなやつ
元に戻さんのかな
0082はふはふ名無しさん2011/07/25(月) 19:21:12.21ID:cwKSLLxX
山梨ってたこ焼きとハンバーガー一緒に売ってる店あったけど
今でもあるのかなぁ・・・
0083はふはふ名無しさん2011/09/12(月) 13:17:01.90ID:4DTGLAl3
たこ焼きって何でたこ焼きって言うか知ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています