トップページkonamono
65コメント18KB

明石・タコ検定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はふはふ名無しさん2006/01/15(日) 11:57:25ID:PzNdvcUP
おまいら、受験しる!

目指せ!おさかな通!!明石・タコ検定
http://www.tako-kentei.com/
0019はふはふ名無しさん2006/03/28(火) 17:14:46ID:7/R5iQR7
>>18
合格おめ!
0020はふはふ名無しさん2006/03/29(水) 21:05:21ID:RCwSl/iw
合格発表あったのに全然のびないね〜

タコ検定が人気ないのか、明石に2chネラーが少ないのか・・・
いくらなん?この資格
0021はふはふ名無しさん2006/03/29(水) 21:09:25ID:RCwSl/iw
>>20
> 合格発表あったのに全然のびないね〜
> タコ検定が人気ないのか、明石に2chネラーが少ないのか・・・
> いくらなん?この資格

調べてみたけど高いなこれ
http://www.tako-kentei.com/gaiyou.htm

3000円かよ
0022162006/03/30(木) 09:05:54ID:NPFOjbpy
>>19
ありがと!
「お墨つきの認定書」となんかクレジットカードサイズの認定カードが送られてきた!
このカードは墨の色(黒)でなかなか良い。
財布に入れておけば、話のネタになるし、明石の宣伝になるぞ(笑)
ピンバッチは後日送付らしいけど、こちらも楽しみだ。

夏には、達人コースの設定も検討中らしいので、こっちも受けてみるか!

0023はふはふ名無しさん2006/04/02(日) 15:11:52ID:J5LkTCia
資格のURLみたんだけど試験は本からでますって書いてた
ってことは本を全部覚えてたら合格ってこと?
0024はふはふ名無しさん2006/04/03(月) 00:35:14ID:M3V93sK9
>>23
17嫁
0025はふはふ名無しさん2006/04/03(月) 01:00:32ID:C5hEmQmm
>>24
> >>23
> 17嫁

読んだけど何が言いたいのかわからん。
なんで魚の棚の常連じゃないと通らないの、その点がわからん
0026162006/04/03(月) 14:11:32ID:uM46irFK
>>23
仮に完璧に解説まで全部覚えたら合格すると思うけれど、
合格ラインは正答率80%以上なんで、ガイドブックだけならギリギリかな。

というのも・・・
今回、受験した感じではガイドブックからの出題率は80%ぐらいだった気がする。
それ以外の20%は魚の棚、明石公園、玉子焼、姉妹都市、等など
明石に住んでいるか、明石に詳しくないと知らないような設問になってました。

ちなみに、私は魚の棚の常連ではないけど、毎日のように通ってます。
0027はふはふ名無しさん2006/04/03(月) 21:36:15ID:8rAVIaQn
ちなみに オイラは 地方から受けました
ガイドブックからは 86問出ました
上級者コースのガイドブックも出るなら
また 受けようかな・・・
0028はふはふ名無しさん2006/04/03(月) 23:46:59ID:C5hEmQmm
>>26
> >>23
> ちなみに、私は魚の棚の常連ではないけど、毎日のように通ってます。

へ〜すんごいいってんだね〜
毎日試食してるとか?(笑)
0029162006/04/04(火) 08:30:19ID:odA3fuqq
あ。
表現わるかったな。
通って(とおって)と言ったつもり。
かよってるわけではない。
ちょうど、仕事柄、通過点なんだよねぇ〜。
0030はふはふ名無しさん2006/04/05(水) 01:21:43ID:MhHBaKvJ
タコ検イイ!
みんなでタコ検、受けよう!
って、タコ検委員会な人?
0031はふはふ名無しさん2006/04/11(火) 00:13:26ID:gKmFAjLd
たこほしゅ
0032はふはふ名無しさん2006/04/14(金) 20:37:09ID:xetrNH1M
たこage
0033はふはふ名無しさん2006/05/07(日) 22:16:30ID:mOrdJ534
保守
とろうかとおもったけどこののびなんでやめます
0034はふはふ名無しさん2006/07/08(土) 06:02:27ID:ZukhZ4cM
agenoshu
0035はふはふ名無しさん2006/07/23(日) 02:34:33ID:DUfuajL3
ハーゲゲイ
0036はふはふ名無しさん2006/07/23(日) 07:18:59ID:NegPSHuB
まんもー
0037はふはふ名無しさん2006/07/27(木) 00:06:34ID:bfbnMdKM
     -ーー ,,_ 
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi   
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\    
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''

0038はふはふ名無しさん2006/08/06(日) 20:24:35ID:IV5SosU5
     -ーー ,,_ 
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi   
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\    
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''
魚の棚の一番端っこの店のババア氏ね!
0039はふはふ名無しさん2006/12/14(木) 02:46:19ID:pveDHXyg
盗撮うpれ まいちん オレこそ氏根ゴミ堕だs駄 心芯臣深w


0040はふはふ名無しさん2007/03/04(日) 10:40:10ID:7LWr4G8S
たこたこ
0041はふはふ名無しさん2007/03/13(火) 11:18:40ID:UvBj5LZi
たこたこ
0042はふはふ名無しさん2007/04/29(日) 21:52:44ID:1cqzCsZV
たこ検定やってるのに、
なんで、フェリー乗り場近くの店に人が並ぶのやら・・・
味のわかんねぇ奴が多いのか・・・
0043はふはふ名無しさん2007/05/16(水) 02:07:13ID:BW9khu9B
たこたこ
0044はふはふ名無しさん2007/05/16(水) 21:33:39ID:uRRXEETz
たこたこ
0045はふはふ名無しさん2007/06/17(日) 22:30:07ID:ryoRyVCL
たこたこ
0046はふはふ名無しさん2007/06/18(月) 01:05:11ID:Z1EqD097
今回7/1に受験するんだが、誰かいないの?

まだ勉強していない・・・
0047はふはふ名無しさん2007/07/06(金) 13:27:39ID:06DBUkn6
たこたこ
0048はふはふ名無しさん2007/07/20(金) 02:15:05ID:ctpZ9O5L
さあ、いよいよ合格発表ですよ!
0049はふはふ名無しさん2007/07/20(金) 13:59:02ID:irjvKD31
「第3回明石・タコ検定」合格者発表!!!

■第3回「明石・タコ検定」実施結果 申込総数 295名

当日欠席数 23名
受験者数 272名
出席率 92.8%
合格者数 171名
合格率 62.9%
最高得点 98点
(最高齢合格者 78歳)
(最年少合格者 13歳)

http://www.tako-kentei.com/index.htm
0050はふはふ名無しさん2007/08/02(木) 03:53:08ID:zwcgln+U
第3回 明石タコ検定に合格しました!

賞状・ピンバッヂ・認定カード

届きました!





誰もいないのね・・・
0051伊藤伊織2008/05/05(月) 12:58:10ID:FjCUnJZE
0 0 1 5 8 3 8 5 8 1
7 7 7 3 7 5 7 2 4 1
5 8 5 1 7 8 4 5 5 8
2 0 1 2 8 8 0 4 2 8
4 6 3 0 8 8 6 1 0 7
0052はふはふ名無しさん2008/06/16(月) 00:11:08ID:JRFYAY7a
今回(第4回)は受験者激減して120人程度だって。
でもセミナーには70人以上来ていた。
1000円だから行っておこうかという感じかな。
若い人(20代以下)は一握りだった。。。
0053はふはふ名無しさん2008/06/28(土) 00:09:10ID:iYFZK/sX
セミナー行きたかったけど、遠方からの受験なので行けませんでした…

去年落ちてリベンジ受験だけど、テキスト以外の出題されるとお手上げだなぁ

受験される方!
お互い合格目指してがんばりましょうねぇ〜♪
0054はふはふ名無しさん2008/06/28(土) 23:53:43ID:tO7zJ2MF
受験者激減して120人って、120人しか申し込みしなかったのかい?
それとも120人に絞った?
0055はふはふ名無しさん2008/07/02(水) 06:48:02ID:UvTbRJWo
0056はふはふ名無しさん2008/07/02(水) 06:50:11ID:UvTbRJWo
魚の問題15問・明石の問題5問出るから、テキスト関係は80問だよ!!
タコ35問・鯛15問・アナゴ15問・イカナゴ15問。
しかもテキストの問題そのままじゃなく解説が重要!!
0057はふはふ名無しさん2008/07/06(日) 13:58:37ID:ggk4SVWi
受験者145人だったね。
0058はふはふ名無しさん2008/07/06(日) 14:04:15ID:ggk4SVWi
受験者145人だったね。
0059はふはふ名無しさん2008/07/06(日) 14:05:31ID:ggk4SVWi
セミナー参加してなかったら明石の魚の問題に苦しみそうだけど。

0060はふはふ名無しさん2008/07/06(日) 17:11:31ID:ggk4SVWi
●タコ●
3・2・4・2・1  4・2・3・2・1
4・1・3・2・4  2・4・1・3・1
4・1・3・1・4  3・2・1・3・3
4・3・1・3・1

●鯛●
2・4・3・4・1  2・4・3・1・3
1・2・1・3・2

●アナゴ●
4・4・2・1・4  4・1・2・3・4
3・1・4・1・2

●イカナゴ●
2・3・4・3・1  3・4・1・4・2
3・1・4・1・2

●明石の魚●
3・4・1・3・1  3・1・4・3・1
4・4・1・3・4

●あれこれ●
3・4・1・2・3
0061はふはふ名無しさん2008/07/06(日) 19:04:07ID:ggk4SVWi
コレが解答なら、90点だ^^
最後の5問は1つしか当たってない。。。
0062a2008/07/07(月) 12:26:16ID:le6EGjLT
模範解答ありがと^^
かなり手強かったね。
ガイドブックの
「目で見る明石のさかな」
読んでて助かったよ。
0063はふはふ名無しさん2009/04/12(日) 09:59:46ID:t5/O9j62
今年から上級編出来るみたいだけど
みんなは受けるのかな?
0064はふはふ名無しさん2009/07/08(水) 07:42:46ID:3a5CL4gc
>>60
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
0065はふはふ名無しさん2011/11/20(日) 01:18:49.62ID:kKv29dwR
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています