>>396
たこ焼きの大きさに対してたこが小さ過ぎるのはダメでしょうね。
たこも明石産や国内産を使用している所は(コスト的に高くなるので)
少ないでしょうね。
最近はモロッコ産やアフリカ物を使用している所が多いのではないでしょうか?
アワビなどを餌にしていて明石や国産のたこと食感が似ていてたこ焼きに
適しているみたいです。
(最近はスーパーで売ってるたこもモロッコ産などと明記されてますね)
生地や中に入れる具材は店によって違うからここは結構メインじゃないかな?
ソースはたこ焼き発祥の店の「会津屋」とかがそうだけど店によってソース
とかをかけずに食べる所もあるのでソースメインとは言いづらいんじゃないかな?
(こだわりのソースを使用している店もあるでしょうけど)
一番いいのは三位一体で「たこ」「生地」「ソース」がマッチしている事じゃ
ないでしょうか?
一つだけ秀でていてもダメだと思います。