トップページkonamono
437コメント142KB

。oO広島のたこ焼&お好み焼屋Oo。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001広島県人05/03/09 15:27:55ID:9h+/6syo
広島県内の旨いたこ焼屋情報など交換しましょう!
もちろんお好み焼き屋、関西風お好み焼き屋の情報も!
0207はふはふ名無しさん2007/08/25(土) 17:39:45ID:wE+mLuyt
紙屋町の紅たこ閉店だって〜
野球観戦の時いつもビールのあてにしてたのにシヨック〜
次はなにや?
0208はふはふ名無しさん2007/09/06(木) 14:51:56ID:sRqwr+TQ
age
0209はふはふ名無しさん2007/09/09(日) 16:50:15ID:M2vHefsI
ペペは何故値上がりしたの?
0210はふはふ名無しさん2007/09/10(月) 17:41:05ID:8AZeN/pb
ぺぺはスロの調子が良くないからだよ
0211はふはふ名無しさん2007/09/14(金) 13:59:35ID:HMV6rtF+
>>206
球場でカープうろんを食べるべきなのです!
0212四国の帝王 うらかん2007/09/14(金) 19:00:57ID:T/89AYql
弾だこ、初めて食べた時は(゚д゚)ウマーって思って毎週かってたが、最近味落ちすぎじゃないですか?
マルナカの外によくあるやつね。
0213はふはふ名無しさん2007/09/17(月) 12:13:22ID:z10oL6ym
あげ
0214はふはふ名無しさん2007/09/25(火) 11:01:10ID:Q733FoMv
age
0215うらかん@四国の帝王2007/09/25(火) 15:59:42ID:w9rwT3A0
ゆりはマジうまいよ。カレー焼きそば カリカリモダンが好きです。後鉄板焼きのタレバリうまです。ほとんど毎日行ってます(^_^)v
0216はふはふ名無しさん2007/09/28(金) 18:39:15ID:e7lvOQqU
みんな〜ぺぺに行こうよ
0217はふはふ名無しさん2007/09/30(日) 19:42:13ID:SmWoy4VB
>>215
どこにあるの?
0218はふはふ名無しさん2007/10/04(木) 18:50:38ID:ipKTSF28
あげ
0219はふはふ名無しさん2007/10/07(日) 21:12:09ID:ay/jgci+
アズマと行きたい
0220はふはふ名無しさん2007/10/07(日) 21:14:20ID:EigDa3pd
ひろしまお好み物語駅前ひろばhttp://www.okonomi-story.com/に今日行ってきました♪
広島産カキの鉄板イベントもやってるしお店の横の繋がりも親密そうですね
中途半端な共和国は見習ってほしいとおもました


0221はふはふ名無しさん2007/10/07(日) 22:04:44ID:EigDa3pd
■お好み村 http://www.okonomimura.jp/
 広島市中区新天地・・・27店舗

■お好み共和国ひろしま村 http://www.hiroshimamura.net/
 広島市中区新天地・・・6店舗

■ひろしまお好み物語 駅前ひろば
 広島市南区松原町(ダイエー跡地)・・・26店舗
公式サイト
http://www.okonomi-story.com/
0222はふはふ名無しさん2007/10/08(月) 09:42:36ID:vVtEwj6X
お前らぺぺに行ったか?
0223はふはふ名無しさん2007/10/12(金) 01:49:21ID:xLtBVrgR
>>220
牡蠣いいなあ〜
0224うらかん@四国の帝王2007/10/12(金) 14:28:08ID:BoS+3fWa
東バイパスのおいしい広場の お寿美 !
子ども連れでも楽しめる,ファミレスのような,広さ・
きれいさ・開放感。ソースの味がとても影響する料理なので,
(間違ってる?)そんなに多くの人は,繊細な味を求めない
のでは?そういう意味で,お寿美は楽しめる。
0225はふはふ名無しさん2007/10/13(土) 03:00:49ID:BXOaEx6M
二重焼のゆあさのお好みとたこ焼きはどうよ?
0226犬エッチ2007/10/13(土) 20:29:57ID:/nCr4IXq
今日は奈々で食べますから(>_<)
0227はふはふ名無しさん2007/10/14(日) 16:33:50ID:QFZ3qMnb
ぺぺ値上がりして‥
何故したのか?
0228はふはふ名無しさん2007/10/14(日) 21:26:42ID:Db7m3m7R
店長曰く高くても味がいいから客は来るそうです
0229はふはふ名無しさん2007/10/15(月) 18:14:16ID:4vfUao9P
■お好み村 http://www.okonomimura.jp/
 広島市中区新天地・・・27店舗

■お好み共和国ひろしま村 http://www.hiroshimamura.net/
 広島市中区新天地・・・6店舗

■ひろしまお好み物語駅前ひろば http://www.okonomi-story.com/
広島市南区松原町(広島東郵便局前 ダイエー跡地)・・・26店舗
0230はふはふ名無しさん2007/10/15(月) 22:23:56ID:jYgBBggm
■お好み村 http://www.okonomimura.jp/
 広島市中区新天地・・・27店舗

■ひろしまお好み物語駅前ひろば http://www.okonomi-story.com/
広島市南区松原町(広島東郵便局前 ダイエー跡地)・・・26店舗
0231はふはふ名無しさん2007/10/16(火) 16:44:37ID:LSWyu59/
私は600円も払うならお好み焼き食うわ‥ペペ
0232はふはふ名無しさん2007/10/20(土) 14:50:16ID:IQse+DqG
ペペの店主はオカマ?
0233はふはふ名無しさん2007/10/21(日) 18:22:20ID:oBc3VwCP
失礼だな(-_-#)ホモだよ
0234はふはふ名無しさん2007/10/27(土) 13:18:37ID:wjAOBkwk
中区から矢野の範囲で、車で簡単に買えるたこ焼き屋さんを教えてもらえませんか。
できたら、明石風のとろっとしたやつじゃなく、縁日で売ってるような、爪楊枝で食べるのがよいんですけど。
0235はふはふ名無しさん2007/10/28(日) 12:52:56ID:x/Hv4QeE
>>233
同感〜気もいあの店主
0236はふはふ名無しさん2007/10/29(月) 06:48:16ID:1qyOAKY8
前にホモをカミングアウトされたよ
0237はふはふ名無しさん2007/10/30(火) 18:17:12ID:uRgdcTX4
ナショナル会館の隣にあるたこ焼き〔たこ吉?〕行って来ました
安くて旨かったよ〜マヨ・ソースかけ放題〜おすすめですよ

0238はふはふ名無しさん2007/10/31(水) 05:00:57ID:BPOPoK9B
たこ焼きは10個で100円の頃を知ってるので今の値段で買う気にならない
0239はふはふ名無しさん2007/10/31(水) 12:43:36ID:Zghn7bad
それを言ったらお好み焼きも
そば肉玉350円の頃を知ってるからな
今もそういう店があるかもしれないが
0240はふはふ名無しさん2007/10/31(水) 17:35:32ID:jQKK3ooi
昔は宇品の山下ってお好み焼き屋が安くてよく行ったよ
0241はふはふ名無しさん2007/10/31(水) 19:54:28ID:+G1jDPet
大須賀界隈が400円〜500円だよな 新しく出来た店も500円だったし それと比べるとASSEとひろばは高いよ
0242はふはふ名無しさん2007/11/02(金) 21:02:50ID:jcMiqcrR
広島のマンション開発、都市中心部から郊外へ広がる
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20071101c6b0102r01.html

広島県内のマンション開発が広島市中心部から市郊外や近隣自治体に広がっている。
マンション開発中堅のフージャースコーポレーションは廿日市市に進出。
藤和不動産や丸紅は広島市の北西部などで大型物件を建設している。
都市中心部は競争が激化し、地価や建材費の高騰で利幅も狭まったためだが、急激な開発ラッシュにより逆に郊外での供給過剰を指摘する声も出ている。
フージャースは8月下旬、同業の下岸建設(広島市)から廿日市市の浅野藩別荘跡地、約7700平方メートルを買収した。
来年にもマンションに着工する計画で、併設する商業施設を誘致する可能性もある。
フージャースが広島県内で開発を手がけるのは初めて。
藤和不動産は広島市北西部の複合団地「ひろしま西風新都」で約12年ぶりとなる分譲マンションの開発を進めている。
2棟(144戸)を12月と来年3月に引き渡す計画で、すでに「契約率は7割を超えている」(松下英司支店長)。
0243はふはふ名無しさん2007/11/07(水) 22:43:40ID:vsw0xKdf
明日 犬猫もらいうけ譲渡講習か
死ぬのを待つだけの運命の犬猫を飼わないか

       役場に聞いてね。
0244はふはふ名無しさん2007/11/20(火) 04:02:19ID:kPUiW1m/
平均は\600円くらいですよね
0245はふはふ名無しさん2007/11/20(火) 10:36:41ID:b0RJb/Jx
旭町のぐりんがいいよ
0246はふはふ名無しさん2007/11/23(金) 16:14:18ID:E2iyzZaG
旭町のペペのオカマがいいよ
0247はふはふ名無しさん2007/11/25(日) 01:18:06ID:lNq0DHtU
ペペオカマはスカイライン乗り
0248はふはふ名無しさん2007/11/27(火) 17:06:44ID:Ff2RlaW7

古スカイライン

おれはGTRエンジンだけで1500万だぜ〜

244平均は500円だぜ肉玉そば
0249はふはふ名無しさん2007/11/27(火) 17:50:20ID:1pyeWFoK
確かペペはフェラーリも所有してたよね
0250はふはふ名無しさん2007/12/02(日) 17:24:43ID:7iRuNMAT

嘘つけ〜あのオカマが‥絶対にない
0251はふはふ名無しさん2007/12/03(月) 16:43:27ID:4RmLVzhk
確かにフェラーリ乗ってたねパチ屋で見たけど似合わないよな
0252はふはふ名無しさん2007/12/13(木) 01:37:46ID:kIMBg2ft
広島駅ビルの展望浴場にもう一回入りたい


0253はふはふ名無しさん2007/12/23(日) 01:31:10ID:jT43qB2P
宇品のデュオの横のタコ焼きは6こいりで百円だよ。味は〜
0254はふはふ名無しさん2007/12/23(日) 01:32:45ID:jT43qB2P
あげ
0255はふはふ名無しさん2007/12/23(日) 08:35:11ID:jFVLW6i8
>>253
ディオだろ
0256はふはふ名無しさん2007/12/23(日) 16:08:17ID:/hHc4GKK
味は?
安いな〜
0257はふはふ名無しさん2007/12/23(日) 19:20:53ID:jCd9+b2U
100円なら、ま、いっか。
0258はふはふ名無しさん2007/12/23(日) 23:00:17ID:jFVLW6i8
中国。ソースは今までに味わった事の無い、異様な味。
0259はふはふ名無しさん2008/01/08(火) 21:25:51ID:O/IoA184
並木の一休庵がいつの間にか無いじゃん
026012008/01/24(木) 04:51:39ID:jN9XV7cC
まだあったんだこのスレ。。。
0261はふはふ名無しさん2008/02/04(月) 11:03:58ID:Hb73DKLK
保守
0262はふはふ名無しさん2008/02/04(月) 14:29:23ID:xB797UaI
テレビに出ていた吉島のたいやき屋はどうよ?
0263はふはふ名無しさん2008/02/05(火) 03:04:46ID:BVd9z4XQ
>262
神様の宿題で花ちゃんが行ってたとこ?
いろんなのがあって気になる。
吉島のどの辺?
0264はふはふ名無しさん2008/02/10(日) 13:08:02ID:ikZ6u0O6
ディオの100円たこ焼きって…材料すべて中国産の賞味期限切れ…とかじゃないよね?
0265はふはふ名無しさん2008/02/10(日) 13:15:22ID:2Ed6FoLV
ディオのパクパクのたこ焼き 不味い
0266はふはふ名無しさん2008/02/10(日) 15:43:15ID:Jd3DOLch
お釜ペペで先日食べてたらねずみが出てきた
0267はふはふ名無しさん2008/02/16(土) 21:31:31ID:f8gdNG0u
>>266
たこ焼きから?
0268はふはふ名無しさん2008/02/18(月) 17:00:20ID:7BmDHKNl

貴方アホ?
私もあそこは鼠が住んでるからもう行かない
0269はふはふ名無しさん2008/02/20(水) 16:10:05ID:ALL1+uxl
たこ焼きハウスペペ潰れろ〜
値段上がり店主お釜最悪
0270はふはふ名無しさん2008/02/20(水) 20:00:58ID:NnNt+AQV
ゆめタウンのフードコートのたこ焼きは、イオン宇品のたこ焼きより、おいしかったよ。
0271はふはふ名無しさん2008/02/29(金) 08:23:57ID:Dcl1YWC/
age
0272はふはふ名無しさん2008/03/01(土) 06:00:07ID:uQD47Bbk
ゆめタウン広島の臨時無料バスのおいしい方法
http://www.izumi.co.jp/youmetown/hiroshima/access/index.html
広島駅から広島港(宇品)まで
広島電鉄市内線・紙屋町・市役所経由1号線は150円
赤バスの広島バスだと乗ったことがないけれど230円かかるそうだ。

ゆめタウン広島が平成20年2月20日の水曜日に開業して以来、
広島駅からゆめタウン広島までは緑の広島電鉄バスが臨時無料バスを担当。
東千田公園と宇品は赤バスの広島バスが臨時無料バスを担当している。

広島駅から広島港(宇品)に行くときはゆめタウン広島の臨時無料バスの時間帯に合わせて行けば
広島駅から広島港(宇品)まで、ゆめタウンを経由して無料で乗車できるし、うまく乗り継げば
広島駅から広島港(宇品)まで広島電鉄や広島バスの21系統よりも先着する。
しかもノンストップ。
広島港からは旧海軍兵学校で有名な江田島航路があるし、呉や松山に抜ける航路まであるよ。
呉まで向かうならば大和ミュージアムは必見だな。
広島港は今では我が国でも最も便利な旅客ターミナルでもあり広島電鉄の路面電車は早朝から深夜まで動いている。
広島港からは広島プリンスホテルに行くバスも、日曜祝日でも夜8時くらいまで走っている

東千田公園行きも捨てがたい。
広島駅からゆめタウン広島で無料臨時バスを乗り換えて東千田公園行きに乗り換える賢い利用方法がある。
広島県立図書館、広島市健康科学館が近いが
徒歩10分程度で平和大通り、広島平和記念公園、中国四国地方最大の歓楽街の「流川」「薬研堀」に出られる。
さらに、広島市民球場、広島の中心街の紙屋町にも行けるし。
「お好み村」は平和大通り方向に向かって歩いていけば徒歩で10分も掛からない。

3月の土曜日・日曜日と3月20日は広島電鉄の無料バスと広島バスの無料バスを組み合わせれば
広島市内の観光は大いに楽しめるよ。
他には広島駅新幹線口からイオンモールソレイユ広島行きの無料バスがある
イオンモールソレイユには終日、料金はかかるが、規模の大きな「バイキング」レストランがある。
敷地内にはキリンビールの醸造所があり、美味しいビールも楽しめるぞ。
0273はふはふ名無しさん2008/03/01(土) 06:01:03ID:uQD47Bbk
http://www.izumi.co.jp/youmetown/hiroshima/access/index.html
県外資本のイオンより地元資本のフレスタを応援したい

ゆめタウンの無料臨時バス情報。バス会社は広島電鉄の緑のバスです。

広島駅からゆめタウンまでの無料臨時バス
乗り場は広島駅南口を出てから福屋広島駅前店の正面の
「ホテル川島」「メガネのタナカ」の赤い看板の前。

言うなれば、広島駅南口から広島競輪場まで走っているJRバス中国の無料バス乗り場と同じ。
治安の悪いところで、競輪場に行く汚いオヤジたちにからまれないように注意すること。

広島駅南口・タナカメガネ・ホテル川島乗り場からゆめタウン広島までの臨時バスは
朝の9時20分の始発から19時45分までは20分ごとに運行している。
19時45分のバスが出た後は30分間隔で22時15分の最終まで運行している。

1日に合計で74便の運行。

ゆめタウン広島から広島駅までの無料臨時バスは始発は午前9時35分から始発が運行
ゆめタウン広島から広島駅までの無料臨時バスの最終の出発は22時30分。

ゆめタウン広島から広島駅まで乗車する、無料の臨時バスの乗り場は
猫田記念体育館前の「皆実町6丁目」バス停からバスが出ている。

帰りのバスは15時台からはひどく混雑。
ゆめタウン広島の客以外でも修道中学・高校の生徒や広大附属の生徒が大量に乗車してくる。
夜間は最終の22時台のバスは買い物客の他にゆめタウンの従業員も大量に乗車するのでこれまた混雑。

夜間でも19時台から21時台は間隔も開いており、比較的空いているけれど
最悪に「ガラの悪い中高年の男性」が乗ってきて、絡んでくるのでこれまた注意すること。
0274はふはふ名無しさん2008/03/01(土) 06:01:40ID:uQD47Bbk
http://www.izumi.co.jp/youmetown/hiroshima/access/index.html
ゆめタウン広島の広島バスの臨時無料バス情報(広島バスからの正式決定版)
広島バスの「宇品」「東千田公園・広大跡地」方面の臨時無料バスの「平日運行」は
平成20年・2008年の2月29日(うるう年のため)で無事に終了させていだだきました。
なお、平成20年3月からの広島バスの「ゆめタウン広島臨時バス」の運行は
平成20年3月30日までは「毎週土曜日と日曜日」と「祝日の3月20日の木曜日の春分の日」に運行いたします。
3月の運行日は1日・2日・8日・9日・15日・16日・20日の春分の日・22日・23日・29日・30日です。

「宇品」と「東千田公園」 から臨時無料バスでゆめタウン広島に行く場合は
ここは時刻表はなく、午前10時から概ね20分間隔で運行。
最終の出発は19時。(東千田と宇品の両方とも)
「宇品」のバス乗り場は
ホームセンター「コーナン宇品店」正面のフレスタ宇品店や「びっくりドンキー」の裏側の
「整備された空き地」の所にある。
言うなれば、フレスタ宇品店の裏側に「ゆめタウン広島」行きのバスが発車している。

「東千田」は広島大学東千田キャンパスの跡地で広島市立千田小学校の校舎の裏側の近く。
東千田公園からゆめタウン広島に行く臨時の無料バスも赤い車体の広島バスが運行している。

ゆめタウン広島から
赤い広島バスで「宇品」「東千田公園」方面へ無料の臨時バスに乗る場合は
朝の10時から夜の20時まで猫田記念体育館の裏側の駐輪場から発車している。
つまり、猫田記念体育館側のゆめタウン広島の入り口から入った狭いところ。
警備員の詰所の白いテントがある。
0275はふはふ名無しさん2008/03/03(月) 01:37:54ID:sF/pCoNu


ゆめタウンの無料バスと観光案内、広島市内に向かう旅行者たちがスレッドを建てている。


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1204463932/l50


今週の、土曜日と日曜日の、ゆめタウンの無料バスは


地元の買い物客の他に、遠方からの旅行客で大混雑に至るだろうな。



0276はふはふ名無しさん2008/03/04(火) 11:01:02ID:55180smg
◯そごう地下にある小さなたこ焼きやさん!(*゚Д゚)ウマー
イートインもできる。焼きたてだろうになぜか、持ち帰りは密封してあった。
高速バスの中で食べたけど、フワフワ柔らかくて優しい味だった。また食べたいな

◯市民球場ヨコの養護学校(確か)のお祭りで食べた8コ200円のたこ焼き!激ウマだった(泣)
職員さんの手作りだけど、プロの味だった!
大玉で中トロットロなのに空洞が無いし、生地に味がしっかり付いてた。

広島は福岡よりたこ焼きの技術が発達しているらしい…
0277はふはふ名無しさん2008/03/05(水) 20:41:43ID:xah6KxRO
ゆめタウン広島の臨時無料バスで訪れる広島風お好み焼きの「お店」の紹介

http://blog.dda.jp/cobo/item/945/catid/44#more

東千田公園行きは見どころにもいいし、お好み村では味わえない広島風のお好み焼きの店に出会える。
中区千田町にあります広島風お好み焼きのお店の「ひなた」。
広電の広電前駅と日赤病院前駅の中間に位置し、
広島大学東千田キャンパスの斜め向かいになります。

店内は、鉄板を囲むようにカウンターが8席と2人掛けのテーブルが2台あり、
こじんまりとしていますが店長さんの可愛い似顔絵のイラストがあちこちに描かれていて手作り感がとても温かいお店です。
その店長さんは、とても元気のいいパワフルで素敵なお兄さんです。
もう一人の若いお兄さんと二人で調理場を回していました。
そして接客係のGパンをはいたダンディーなお爺ちゃんと3人で切り盛りされていました。

お店の中は、人足が絶えず活気があります。
お店の方々の広島弁ぶりに広島人の私もビックリする位で、
威勢のいい広島弁を聞きながら、美味しいお好み焼きを食べると広島って最高だな(笑)と幸せな気分になりました。
そして何よりも、ここのお好み焼きは絶品です!特に卵好きにはたまりません。
半熟卵が贅沢に2個も使われているのです!!

http://www.izumi.co.jp/youmetown/hiroshima/access/index.html
ゆめタウン広島の無料バスは観光でも使い勝手がいいよ。

広島駅からゆめタウンの臨時バスでゆめタウンに行けば広島港方面の宇品行きと
市内中心部に向かう東千田公園行きがある。
東千田公園を広島赤十字・原爆病院方向に歩けば広電が走る通りがあり、広大東千田校舎の目の前にある。

広島電鉄の広島駅からの臨時の無料バスは平成20年(2008年)3月20日まで毎日運行する。
なお、平成20年3月からの広島バスの「ゆめタウン広島臨時バス」の運行は
平成20年3月30日までは「毎週土曜日と日曜日」と「祝日の3月20日の木曜日の春分の日」に運行いたします。
3月の運行日は1日・2日・8日・9日・15日・16日・20日の春分の日・22日・23日・29日・30日です。
0278はふはふ名無しさん2008/03/06(木) 14:32:17ID:W/LCCw/S
ビックカメラ広島にも広島駅北口臨時駐車場とのとのシャトルバス出てるぞ
バス会社は中国JRバスの大型3台。1台は、岡山ナンバーの前後扉。
もう1台は広島のエアロスター。
ビックカメラ広島の駐車場シャトル、なんか違和感のあるJRバスだなと思ったら、岡山ナンバーのJRバスが大集結している。

この3月8日の土曜日と3月9日の日曜日は

広島駅新幹線口を降りてから
広島駅南口の面倒な地下道を通らずに上手に無料バスで広島市内の観光が楽しめる。

ビックカメラ臨時無料バスで
広島駅新幹線口からビックカメラ広島へ

ビックカメラ広島から徒歩で
広島駅南口側のゆめタウン広島の臨時無料バス乗り場へ

ゆめタウン広島の臨時無料バスでゆめタウン広島に到着後は
宇品行きであれば、広島港に行けるし
広島港から江田島、松山ゆきのフェリーで瀬戸内海を堪能することが可能。

東千田公園行きならば東千田公園から平和公園、原爆資料館、原爆ドーム、市民球場が徒歩圏内だ。

http://www.izumi.co.jp/youmetown/hiroshima/access/index.html
ゆめタウン広島の無料バスは観光でも使い勝手がいいよ。
広島駅からゆめタウン広島で無料臨時バスを乗り換えて東千田公園行きに乗り換える賢い利用方法がある。
東千田公園を広島赤十字・原爆病院方向に歩けば広電が走る通りがあり、広大東千田校舎の目の前にある。

広島電鉄の広島駅からの臨時の無料バスは平成20年(2008年)3月20日まで毎日運行する。
なお、平成20年3月からの広島バスの「ゆめタウン広島臨時バス」の運行は
平成20年3月30日までは「毎週土曜日と日曜日」と「祝日の3月20日の木曜日の春分の日」に運行いたします。
3月の運行日は1日・2日・8日・9日・15日・16日・20日の春分の日・22日・23日・29日・30日です。
0279はふはふ名無しさん2008/03/10(月) 21:22:38ID:6nkxZWRO
8年ぐらい前広島駅南の踏切近くにあった
タコ焼き屋おいしかったのになぁ
向かいにWINGってゲーセンに行ってるとき食べてた

あの店どこいったんだろう
0280はふはふ名無しさん2008/03/11(火) 00:38:13ID:fV2RFh28
尾道で美味いお好み焼き店ありますか?人気店教えて下さい!!
0281はふはふ名無しさん2008/03/19(水) 07:51:57ID:pUmZfmLK
北京オリンピックを支援する議員の会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%92%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%AE%E4%BC%9A
会長
河野洋平 自民党(党籍離脱中) 衆議院神奈川17区

会長代理
中川秀直 自民党 衆議院広島4区
鳩山由紀夫 民主党 衆議院北海道9区

http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html

中国共産党の命令で殺されたチベット人っ!!!

みんな 観てくれ 頼むっ!!!

副会長
加藤紘一 自民党 衆議院  高村正彦 自民党 衆議院  古賀誠 自民党 衆議院
島村宜伸 自民党 衆議院  谷垣禎一 自民党 衆議院  中馬弘毅 自民党 衆議院
津島雄二 自民党 衆議院  二階俊博 自民党 衆議院  額賀福志郎 自民党 衆議院
福田康夫 自民党 衆議院  町村信孝 自民党 衆議院  森山眞弓 自民党 衆議院
山崎拓 自民党 衆議院    片山虎之助 自民党 非議員(落選中)
岡田克也 民主党  衆議院  川端達夫 民主党  衆議院  輿石東 民主党  参議院
田名部匡省 民主党 参議院  北側一雄 公明党  衆議院  漆原良夫 公明党  衆議院


その他、合計225人の衆参両院の議員が会に参加している。
0282はふはふ名無しさん2008/03/21(金) 10:55:31ID:4wwvTiV5
備後地方で美味い店
よろしく!!!
0283はふはふ名無しさん2008/03/29(土) 14:57:52ID:r5Uvz67s
あげ
0284はふはふ名無しさん2008/03/29(土) 18:18:04ID:W+J9Owmb
sage
0285はふはふ名無しさん2008/03/30(日) 20:49:10ID:L8VCGfkd
2008年 全国 粉ものランキング

1位:埼玉のフライ

2位:もんじゃ焼き

3位:広島焼き

4位:大阪焼き

※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!

0286はふはふ名無しさん2008/04/06(日) 00:31:02ID:VgDFynA4
>>285
(´・ω・`)しらんがな
0287はふはふ名無しさん2008/04/16(水) 14:05:57ID:J8y5eKai
作り置きじゃなくて目の前で揚げたてをだしてくれるたこ焼き店あります?
0288はふはふ名無しさん2008/04/16(水) 20:29:22ID:wqwqOAmx
「Q」はどう?
あと祇園のゆめタウンのフードコートのたこ焼き屋もおいしいよ。
0289はふはふ名無しさん2008/04/17(木) 06:23:20ID:X6IyGUCK
>>287
横川駅のカジルモールの大八かなぁ
0290はふはふ名無しさん2008/04/17(木) 17:33:16ID:SHXddI3f
>>288
作り置きじゃなくて注文して焼いてくれるの?
0291はふはふ名無しさん2008/04/18(金) 09:45:01ID:uuQUk+QE
「焼きたてが食べたいんだけど」って言えば
焼いてくれるんじゃないの?
でも「Q」は焼きたてだったよ。
ゆめタウンも回転がいい時間帯に行けば
何も言わなくても焼きたてだったよ。
0292はふはふ名無しさん2008/04/21(月) 00:20:54ID:NmUrzRT3
>>288
じゃあ今度注文してみるよ
スーパーのへんくつやは保温だし
0293はふはふ名無しさん2008/04/25(金) 11:48:51ID:adFikGwq
http://china.alaworld.com/modules.php?name=Restaurant&fc=16&op=pref&pid=63
0294はふはふ名無しさん2008/04/25(金) 11:51:59ID:adFikGwq
http://townpage.goo.ne.jp/SearchKihonstatic.php?keyword=&areakey=&prefcode=34&prefname=%B9%AD%C5%E7%B8%A9&jobcode=Z371400&jobname=%A4%BF%A4%B3%BE%C6%C5%B9&gyonext=1&mapkind=0&afpage=99&pages=1&mapscale=6&SIZE=360&MAP=E132.22.29.710N34.22.06.315
0295はふはふ名無しさん2008/04/25(金) 11:55:24ID:adFikGwq
http://www.waiwaikure.net/modules/mxdirectory/viewcat.php?cid=8
0296はふはふ名無しさん2008/04/25(金) 20:15:54ID:0qCjrvbK
連休に広島風食べに行きます。
こじんまりしたお店もいいと思うのですが何せ日帰りで場所に迷いたくないので
■お好み村 
■お好み共和国ひろしま村 
■ひろしまお好み物語駅前ひろば
の中だったらどれがお勧めか教えてくれませんか。
0297はふはふ名無しさん2008/04/25(金) 22:46:31ID:b0UMKuNu
元祖、お好み村でしょうこの中ではね。ただ本当に美味い所は…
街中に色々在るからねぇこれらの店のお好み焼きは高い割には普通。特においしいとは言えないかも
0298はふはふ名無しさん2008/04/26(土) 01:42:22ID:w82yoy6c
2008年 世界 粉ものランキング

1位:フライ(日本国埼玉県)

2位:ピザ (イタリア)

3位:タコス(メキシコ)

最下位:広島風お好み焼き(中国)
最下位:大阪風お好み焼き(韓国)
最下位:もんじゃ焼き   (北朝鮮)

※埼玉のフライは、世界一おいしいよね!
0299はふはふ名無しさん2008/04/27(日) 21:50:25ID:alLee1L3
>>296
お好み村で懐古
ひろばでニューウエ↑イブ
駅ビルでもう一軒でいいんじゃない
0300はふはふ名無しさん2008/04/30(水) 07:00:08ID:eLdDyTl0
。oO広島のたこ焼&お好み焼屋Oo。300店目
0301はふはふ名無しさん2008/05/02(金) 19:33:05ID:YhqHGzmw
空海の鯛焼きってどんなかんじなの?
0302はふはふ名無しさん2008/05/09(金) 17:48:09ID:kXiBFQ0W
大八チェーン店なの?
0303はふはふ名無しさん2008/05/09(金) 19:05:10ID:VmDGbUxJ
大八はオーナー主人が作ったもの以外は食わないことにしている。
バイトがたくさんいるけどひどいもんだ・・・
0304はふはふ名無しさん2008/05/13(火) 10:25:09ID:/JleF0dN
なかなか解かりやすい解答でイイネ!

621 名前:はふはふ名無しさん :2008/04/25(金) 04:35:17 ID:eaG0wi8P
広島人は、お好み焼きと呼んでいるが、
あれは間違いなく、お好み焼きに似せた焼きそばだよ…



622 名前:はふはふ名無しさん :2008/04/27(日) 01:12:06 ID:gwiPfiOB
>>621
確かに焼きそばの玉を使っているけどねw

でもそれはオムライスをほぐして、「これはオムレツに似せたチャーハンです」と言ってるのと同じだよ。
0305はふはふ名無しさん2008/05/13(火) 19:57:16ID:fsaBMG5g
焼きそばと広島風お好み焼きの違いは
焼きそばは炒めて作るのに対して、お好み焼きは蒸し焼きってところだな
0306はふはふ名無しさん2008/05/15(木) 00:23:28ID:81XcSAIg
業務用の焼きそば麺と一般用は別物だとテレビでやってたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています