大阪で最強のたこ焼き屋 その2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
00011
05/02/27 11:55:04ID:3ILPV0Jt0817はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 18:35:53ID:zUT+n0CDそれとあっこの青海苔うまいわ。かおりあってぱりぱりやねん。かつおかけて最高やったよ。
まえのヤンキーの焼き士のにいちゃんのときまではいってたけど、もういってないなぁ・・・
0818はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 22:26:34ID:zf3eNAbj俺は昔のたこやきくん知らないけど
今のは1回言っただけで2回目はない店だと思った
たこ焼きならぬ天かす焼きで、味もへったくれもない
昔の良い状態を知ってると、余計にそれを感じるんだろうね
昔を知らない俺でも解る気がするよ
0819はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:38:21ID:KZ7PatSlあのクソ不味い金龍ラーメンだって15年前は美味かったんだぞ。これマジ。
0820はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:47:39ID:3AMy6c2Q天かす焼で味がなくなってる=自分も全く同じ感想です!!
やっぱり自分だけが思ってるんじゃなかったんですね。
今後、あのマズー味=たこやきくんの味になったなら二度と行く気はしません。
ちなみに以前はソースなしでもしっかりと味があって、
>>817さんの言うように天かすもいい分量で、外カリ中フワでした。
大きさも1・5倍大きかったし、たこも今より大きかった。
>>817
そう!それが美味しかった!
前のたこやきくんの味は大阪で3本の指にはいる美味しさでした。
甲賀流も先代の頃は最強だったのに、代替わりで味落ちたし・・・。
やっぱり焼き手が変わると味が落ちるのかな?
店主のおっちゃんが焼いたのと、バイト(?)が焼いたので
値段変えてもいいから前のたこやきくんが食べたいでつ。
0821はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:49:42ID:3AMy6c2Qたこ焼きくんは15年前じゃなく、この1〜2年で味が落ちました。
焼き手によるのかもしれません。
0822はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:57:21ID:nKqCKKSqhttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/051121a.html
0823はふはふ名無しさん
2005/11/22(火) 04:08:06ID:oB2oi/df>816
定期的に話題になる(宣伝?)中津の蛸丸だと思うけど味の方は・・・・・
0824はふはふ名無しさん
2005/11/22(火) 11:59:09ID:12mLs08j大阪校
0826はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 04:54:21ID:XauyP0RV0827はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 15:07:23ID:HPZXMkFFうまいのはたいがい僻地とか南方にあるんやで
0829はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 19:32:51ID:9OMuauSJ0830はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 19:46:39ID:c1on/0MZ最悪は都島区本通の屋台店「カメヤ」
0831はふはふ名無しさん
2005/11/24(木) 17:22:31ID:JLdJllI80832はふはふ名無しさん
2005/11/24(木) 19:57:27ID:JLdJllI8夕方からの営業
0833はふはふ名無しさん
2005/11/24(木) 20:08:23ID:GLtXsdJs今度いってみまつ!
もし場所がわからなかったらおしえてくだされ!
0834はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 17:47:49ID:sMRAvv88夜9時くらいでも営業しているとうれしいんですが。
0835はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 19:50:15ID:UcJHkttRは、行列多いけどあんまりうまないや。
0836はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 22:06:27ID:67VaX/Xl新梅田食道街のはどない?
ttp://www.gnavi.co.jp/ekitikai/index.htm
俺は食べた事無いけど・・・
0837はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 22:06:15ID:iU3WL7qY0838はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 23:02:06ID:uTpNJhPBあれはうまかった、忘れられない
0839はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 23:19:49ID:gWIvLaS5関係者乙
だから、味落ちたんだって アキラメロ
ま、理由は大体わかる、道頓堀極楽商店街への出店が影響してるんだろ?
ま、チェーン展開した店には本店に注ぐ力は残されてないよ
0840はふはふ名無しさん
2005/11/27(日) 01:19:24ID:D/Dl9F4jなんばに店出してたけどクソまずくってすぐになくなった。
0841はふはふ名無しさん
2005/11/27(日) 01:32:34ID:qlaX4ydh今度、仕事で東京から本町のあたりに行くんですが、
その辺りで美味しいたこやき屋さんってありますか?
せっかくだから美味しいたこやきとかお好み焼きとか食べたいんですが…
素直に道頓堀の方まで出るべきでしょうか。
0842774RR
2005/11/27(日) 01:35:49ID:hzGSfEoM旨いたこ焼き屋おしえてください〜〜〜
0843sage
2005/11/27(日) 02:29:47ID:m+Lv4hYUワールドチャンピョン たこ焼 風風亭って店が美味いよ☆あまりたこ焼き屋を
回ったことがない漏れですが、確実にネギマヨだけは何度も喰いたくなる。
ってか既出ですか?
0844はふはふ名無しさん
2005/11/27(日) 02:33:12ID:kVjiXntH0845774RR
2005/11/27(日) 03:04:29ID:hzGSfEoM>>844
ありがとうです
で、生玉のどやってなんでしょうか???どや街のどや???
読み方すらわからんです
もう少ししたら出発しちゃうんですが・・・
0847774RR
2005/11/27(日) 03:14:06ID:hzGSfEoMお店の名前だったんですね ありがとうございます
行ってみます
あとは大阪何が旨いのか・・・
初めての大阪 楽しみだ〜〜〜
0848はふはふ名無しさん
2005/11/27(日) 21:34:33ID:1O0szBSpシンプルなたこ焼き。鰹節にソースにマヨネーズの濃い味。
化学調味料の後味が残るが大阪人の俺にはふつうの味で、まずますの味。
ある日、関東方面に行ったときのことだ。
神奈川県のとある駅近くでたこ焼きを食べる羽目になった。
大阪人はの俺ははっきり言ってたこ焼きにうるさい。
腹が減っていたのだ。
空腹だけみたせればいいと思っていた。
食べてみるとなんとタコが大きいのだ。うまい。
生地もうまい。生地には何らかの出汁が利いているのだろうか。
化学調味料の後味の悪さは、全くない。
気がつくと容器まで嘗め回していた。
大阪のたこ焼きがうまいと信じていた俺には目の覚めるような出来事だった。
0849はふはふ名無しさん
2005/11/28(月) 12:09:25ID:M/djBTVT平日18:00〜14:50迄は出前もしています。
時計がねじ曲がってるのかわれ(やすい風に)
0850タコタコ
2005/11/29(火) 00:08:03ID:ANzvbIPQ0851はふはふ名無しさん
2005/11/29(火) 01:32:00ID:0Lb82mtT0852はふはふ名無しさん
2005/12/01(木) 04:31:53ID:qE1P0Or70853はふはふ名無しさん
2005/12/01(木) 12:47:46ID:oHjZOxe4朝鮮人オツ
0854はふはふ名無しさん
2005/12/02(金) 01:31:21ID:Ligb3y0u0855はふはふ名無しさん
2005/12/02(金) 07:57:47ID:t1Ti+Vzj大阪を代表するたこ焼き屋さんを教えてください。
0856855
2005/12/02(金) 08:01:26ID:t1Ti+Vzjおしえてちゃんですいません。
0858はふはふ名無しさん
2005/12/03(土) 23:05:36ID:4hPTmBz+当然わなかの事を言ってるんだよな?
0859はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 09:51:27ID:DBqtr2kN昨日の夜いったらたこやきくん閉ってた。
0860はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 14:47:57ID:HVOxQBIe昨晩わなかで食ってたけど、確かにたこやきくんのジュンク堂よりの隣の店が
おかしなことになっててたこやきくんは閉まってたね。
最近わなかにはまりまくり。おまいらのオススメの塩を初めてたべたよ。うまかた。
でもしょうゆのほうが好みだな漏れは
0861はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 16:37:13ID:ND0GBUUPその店の名前がわからない。
なんば吉本の斜向かいぐらいにあったような気がする。
1階店頭で販売していて、自分が逝った2回ともそこそこ行列できてた。
店頭の横に細い路地があり、そこに小さなテーブルと椅子が少し設置。
その後ろ(店内)にも食べれる場所(テーブルと椅子あったような)あった。
この説明で店名わかる人います?
あと味の評価はどうですか?
個人的に大阪たこ焼き初体験で滅茶苦茶旨いと思った店だったんだけど。
0862はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 16:43:30ID:l00sLm1y俺はどっちももう一つ
0863はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 16:51:36ID:l1FhVayM0864はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 23:54:06ID:a4fkMkaPニンニク醤油が美味い!!
0865はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 02:22:39ID:PjmT7E8Oそこが…ワナカですよ〜。
0866はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 06:47:21ID:DFGbRzBxあと、ヨドバシカメラの横に夜でるたこなぐりのたこせん!はんぱない!
0867はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 06:57:09ID:atsDLBMOいまは最悪な味になってるけどね。
0868はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 11:49:59ID:FVk/3gpm0869はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 12:45:44ID:mA8w21fq0870はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 20:33:04ID:Mz5z23x+「わなか」か「たこやきくん」のいずれかと思われるが、吉本の斜め向かいと
いうことと、配置でたこやきくんと予想される。わなかも横にテーブルやベンチ
があるんだけど。ここ見てみて
たこやきくん
ttp://www.citydo.com/tako/chubu/0179.html
わなか
ttp://www.citydo.com/tako/chubu/0181.html
0871はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 00:26:07ID:ld2Vlhp+その2つの中で選べばワナカと思う。
たこ焼きくんは>870の店頭写真と商品写真からして違う。
自分が食べた店のはワナカの商品写真と同じような紙製容器で鰹節一杯かかってた。
店頭も横長で4人以上?の兄ちゃん含む店員が並んで
それぞれたこ焼き作ったり、接待したりしてた。
そこでビールなどドリンク販売もしてたし。
店員サイドからみて正面が並んでるお客さんで、左手に狭い路地とお客さんようの椅子とテーブル。
そういえば3、4年前に初めていった時はその路地側から入る店内で食べたわ。
中に自動販売機あって、ビール購入したかも。
外側はパリっとしてて中身がトローリのたこ焼きは初体験だった。
正月楽しみだ。
今度は滞在中2度は逝く。
トッピングかソースか忘れたが店員に選択訊かれたような記憶あるから、今度は別種類のも試す。
吉本との位置関係はあやふや。
難波界隈を記憶頼りに適当に歩いて場所見つけてるんで。
もっと美味しくて、気軽に食べる事できる椅子など設置してある店が他にもあるなら
いってもいいんだが知らないもんで。
0872はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 01:25:10ID:0ITYc3qz俺は近所だからやまちゃん贔屓
0873はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 04:34:03ID:OCO180AJその記憶ならほぼ間違いなくわなかだな。味を選べるのはわなかだし、
狭い路地も机の配置もそれで合ってる。吉本との位置関係が斜めじゃ
なくて、隣になるんだよ。
塩やしょうゆがうまいぞ。漏れも今度はどろソースあたりで攻めてみよう
と思う。難波もすぐ行けるんで、会津屋とかもいいかもね
0874はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 16:26:11ID:XWHZCWra遅レス
確かそこは黒門のタコ焼き屋が出店だしてるとか聞いてる。
10年くらい前からずっと南森町で週に1〜2日出店だしてましたね。
自分もよく買いに行ってました。
0875はふはふ名無しさん
2005/12/07(水) 19:51:57ID:OpJ4tAAv0876はふはふ名無しさん
2005/12/07(水) 21:28:52ID:i1clIsS50877はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 00:22:46ID:6Jj7g0UVこっちではそういうもの(たこ焼きパン=あの作る時使う型)の存在すら知ってる人(家弟)少ないだろうし。
たこ焼き食べる回数も年に1度もない人多いんではないだろうか。
ちなみに我が家族は自分以外ここ数年食べてないと思う。
近所や毎日顔を合わせる仕事関係の人でも今年食べたって人いない可能性ある。
別に嫌いってわけじゃなく機会、習慣がないだけと思う。
0878はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 00:27:42ID:GfgD94UE0879はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 02:23:55ID:+YgGHF4B曜日が決まってた気がしたが、確かに最近見ませんね。
どこに行ったのか・・・。おいしかったのに。
0880はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 09:25:46ID:FR53Eyttここでは醤油や塩好きが ツゥらしい。
南海通りのプリン屋の横辺りにある、たこ焼きはどう?食べた人いてますか〜?
0881はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 19:43:15ID:2kcIGIAMソースor醤油or塩? は理解できた。
あとはなにかあり?
鰹節、マヨネーズetcかけますか?みたいなの
0882はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 23:20:43ID:FVxkOXhbおばちゃんがつくってるときのがうまいー^^
0663128228 曽根崎んとこw
0883はふはふ名無しさん
2005/12/09(金) 01:39:41ID:MchhpTIRあそこ場所も良くて お客さん一杯やな〜!
0885はふはふ名無しさん
2005/12/09(金) 15:20:59ID:SEzEGxEZ0886はふはふ名無しさん
2005/12/09(金) 16:39:26ID:MchhpTIR0887はふはふ名無しさん
2005/12/09(金) 20:25:34ID:Skn7ACTq0888はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 02:50:29ID:LJOioi4a0889はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 02:53:37ID:LJOioi4a0890はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 02:58:48ID:LJOioi4a0891はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 03:05:47ID:LJOioi4a0892はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 05:32:47ID:LJOioi4aわざとやないんで…
とにかくすみません。
0893はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 13:02:37ID:OltOmKW2焼き手が独立したから。
その焼き手がやってるのが、三国のカリトロ
0894はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 23:59:09ID:gzEMb3iK亀レスだけど、甲賀流は先代店主の時代はめちゃくちゃ美味しかった。
甲賀流の創設者である先代店主が健在の頃、
TVで先代店主は『レシピは奥さんにも教えてないんだ』と語っていた。
3〜4年前、いつも店頭に立ってたその先代店主の姿を突然見なくなった。
噂では先代店主は急逝して、奥さんと子供が代を受け継いだとの事。
味もあきらかに変わっていて、あの甲賀流独特の美味しさがなくなっていた。
もしかしたら先代店主のレシピは
受け継がれる時間がなかったのかもしれないと思った。
先代店主の頃の味をもう一度食べたい。
0895はふはふ名無しさん
2005/12/11(日) 12:32:41ID:TsJ+dxzv0896はふはふ名無しさん
2005/12/11(日) 19:52:49ID:MIEDvjK+0897はふはふ名無しさん
2005/12/11(日) 22:21:50ID:aauA2KCZおしのびで
0898はふはふ名無しさん
2005/12/11(日) 22:51:53ID:lpAvWyMX0900はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 00:28:20ID:E7O/IPcg十三も三国もウマーとは思わなかたよ
名前のカリトロからしてウサンクセp
0901はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 01:41:21ID:XF/gAfN00902はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 15:42:07ID:Kk4pu+MZ蛸焼きやごっつぅうまかった
0904はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 19:42:40ID:qpiHS8HC0905はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 21:09:44ID:GTna3F1i0906はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 22:33:54ID:75XJ7nLu0907はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 23:07:52ID:XF/gAfN0ボケ
0908はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 23:38:36ID:oc+LgPDV漏れ持ち帰るから、「カリ〜」の部分が分からないなぁ_| ̄|○
持ち帰って食べたらトロトロだよ。マヨネーズを断らないのが
悪いと思うんだが、かなり濃い味になるし。頼み方を考えねば(ノ∀`)
>>901
ソース、しょうゆ、ポン酢から選べたかと。
0909はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 00:33:40ID:gTSESomz浪速区ですよね?
0910はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 00:37:03ID:gTSESomzグランド花月の隣ですな
0911はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 00:50:37ID:gTSESomz0912はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 01:33:28ID:Sr9W7J/f0913はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 08:36:04ID:/TvToPgn0914はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 21:47:09ID:9mJUKab6それだけボケれたら大阪人は許してくれるよ
色々味のバリエーションつけれるから
自分好みの味を見つけような
俺はしょう油のみ(青のり鰹節無し)が好み
0915はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 22:13:54ID:A7Vf2/AS【Suica限定】山手線に通勤特急「スーパーひまわり」を試験導入2008年度予定?【初の試み】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/
0916はふはふ名無しさん
2005/12/14(水) 07:16:24ID:A0GUqAvnたこ焼きを使ってエロい事が出来る風俗を探してます。
どこにありますか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。