トップページkonamono
1001コメント295KB

大阪で最強のたこ焼き屋 その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001105/02/27 11:55:04ID:3ILPV0Jt
どこよ
0653はふはふ名無しさん2005/10/04(火) 08:50:33ID:merF4369
わなかはアメ村タワレコ前のおばちゃんが作るたこ焼きがえ〜な!当然醤油マヨです。
0654はふはふ名無しさん2005/10/04(火) 11:11:26ID:1oHDA2lh
アメ村のワナカはくったことないな。
0655はふはふ名無しさん2005/10/04(火) 13:27:48ID:HrAfQtjs
保守
0656はふはふ名無しさん2005/10/05(水) 00:22:11ID:nlRO2gtx
「たこばやし」はどう?
0657はふはふ名無しさん2005/10/05(水) 18:35:05ID:QBlgJut/
今日わなかで久々に塩で食ったけど
やっぱ俺には醤油のみが一番だな
あんまり見ないけど塩派ってこのスレ見てると結構いるのね
0658はふはふ名無しさん2005/10/05(水) 21:49:15ID:6cSaJLD+
わなかで塩と醤油とか半々で味付けって無理?
0659はふはふ名無しさん2005/10/06(木) 00:28:46ID:hWcCErWg
今日南方の十八番で久々に食った。たまたまなのか、カリカリ感が消えたような。
味が落ちたわけじゃないよねえ
0660はふはふ名無しさん2005/10/06(木) 01:18:33ID:Q4NWodTQ
十八番 味落ちたって よく聞くけど… わなかの塩とソース半々に この前してもらったから 大丈夫なんじゃない?暇だっからかな?わなかも味落ちたよね もう いかない たこ焼き君に挑戦してみるわ
0661はふはふ名無しさん2005/10/06(木) 02:00:58ID:F6gcvdC3
不便だけどたこやきくんなら空堀商店街のたこ家の方が美味しいですよ
谷町筋沿いにあって駅で言うなら谷町六丁目
でも持ち帰りのみだから近くの人か車でないと辛いかも…
0662はふはふ名無しさん2005/10/06(木) 04:34:13ID:2HazGMIh
>>658
いけたとおもふ
0663七志2005/10/06(木) 04:44:09ID:vlOn/KYp
俺は>>395のお店が好き。醤油がけも美味い。
あと会津屋よりも近江屋のたこ焼きのほうが好き。
06646582005/10/06(木) 22:16:54ID:1M4K5MOl
thx
今度チャレンジしてみます。
0665はふはふ名無しさん2005/10/06(木) 23:41:42ID:mNmpW94a
>>663
たしかに近江屋は旨かった。
俺のガキの頃のたこ焼きといえば、タコの入ったメリケン粉団子焼きで、ソースと青のり、粉鰹で
食べるような代物だった。何せ5個10円の世代だから、深く突っ込まないでくだされ。

もう何年前になるだろうか、梅田で寿ず屋というたこ焼き屋を会社の同僚にすすめられて、
買っては見たものの、何も付けない素焼きがでたものだから、不満タラタラ。
当時は何もぬってないたこ焼きなんて……。というのがたこ焼きに対する先入観だったから、
ブチブチ言いながらすすめた奴に悪いと思って口に入れると……。
いや、これがまた旨い。たかがたこ焼き、されどたこ焼き、井の中の蛙であることを思い知らされた。
いつの間にか梅田にも行かなくなり、たまに梅田によってもたこ焼きのことなんか脳裏から消えてしまっていた。
何年か前、西成の某地下鉄駅付近を私用で彷徨いていたら、偶然見つけたのが近江屋。
当初はたこ焼きではなく、イカ焼きを食べたくて入ったのだが、旨そうにたこ焼きを食べている客がおり、
ついつい注文してしまった。実にエエ味だった。この時、思い浮かべたのが寿ず屋。
この時からか、たこ焼き屋を見つけたら食べるようになったのは。

寿ず屋さんは日本橋に復活したし、この板のこのスレのおかげでグレードの高いたこ焼きの味を満喫することもできる。
非常に感謝している。

俺のわからん事ひとつ。どうして会津屋さんは評価が分かれるのだろうか。
おれは無茶旨だと思ったのだが……。
0666はふはふ名無しさん2005/10/07(金) 02:40:17ID:1Wf9ybEo
たこ家 頑張って 行ってみます マッチャマ筋から入ったチョコ屋にも行きたいし…会津屋ってなんなんタウンに あるよね ソース派だから そそられた事ないけど…食べてみるべきかな〜
0667はふはふ名無しさん2005/10/07(金) 05:25:29ID:PMjMZeKf
門真のはぐれ凧
0668はふはふ名無しさん2005/10/07(金) 22:16:51ID:I7yc4vtU
たこ大使やろ。奥さんエエ人そうやし
0669はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 00:56:11ID:3gWtODE5
>>668
それ味で選んでるんじゃないやん・・・w
0670はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 01:45:48ID:pmFpngjQ
くくる
感動した。誰か食べたことないのかなぁ。
0671はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 12:46:26ID:bRpJbZ6e
たこ焼き君、ナツカシいな
随分前になるがオレあそこでバイトしていたよ
あそこの大将元気にやっているのかな・・・。

たこ焼き君、吹田店は潰れたのかorz

スレ汚しスマソ
0672はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 15:52:49ID:fVxg1q7x
バイトでもたこ焼き焼かせてくれるの?
0673はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 16:43:04ID:bRpJbZ6e
>>672
当時は(10年位前)焼かせて貰えたよ。

チーズたこ焼き
キムチたこ焼き
梅干し入りたこ焼き
いまはあるかな?
0674はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 18:17:47ID:Uo3By7T+
会津屋名前と噂は聞いてたよ
で、今日はじめて食べたけど感想は

 不味くはない 以上

この系統なら天王寺のやまちゃん、長居の浪花屋の方がおいしいと思う。
俺はこの系統はあまり好きじゃないんだけど。
ダシにこだわり過ぎて辛味ばっかり強調されて甘味がまるでない。
逆にソースの甘さとマヨネーズのまろやかさで丁度緩和されるような気がする。
少なくとも何も付けずに食べるたこ焼きではない。

その点たこ焼きくんは仕上げにかけるワインによって独特の甘味が醸し出されて
何も付けずに食べるにはやっぱりこっちでしょ。
生玉のどや!!もたこ焼きくんと同じ系統だけど、こっちは甘味の正体が謎。

空堀商店街のたこ屋はまだ行った事ないけど、気にはなる。
0675はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 18:48:01ID:u3l2VrC/
花園町の一冨久最強。
0676はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 21:09:18ID:ZzeH/2h7
たこ家はソースをかけないのがオススメです
0677はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 21:51:11ID:p4xxyp/E
えっ たこ家ソースなし?じゃあ やめとこ 会津屋も… やっぱソース党には いくまでないか やまちゃんヤングたのんでも ソースチョンチョンって つけるだけで もう いらん やっぱ たこ焼きくんに挑戦やな
0678はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 22:03:48ID:Uo3By7T+
たこ焼きくんもソースなしがオススメなわけだが
0679はふはふ名無しさん2005/10/08(土) 22:23:38ID:UWlIFIvz
しっかり出汁をとってるところは
ソースじゃなくて醤油とか塩で食べるのが美味い

不味いところはソースで
0680はふはふ名無しさん2005/10/09(日) 01:40:22ID:0uCu9/ko
たこやき座は?
わなかの斜め前。
0681はふはふ名無しさん2005/10/09(日) 02:06:37ID:fPyFLOBh
堺東駅近くのたこ焼き食べ放題の店はどうですか?
0682はふはふ名無しさん2005/10/09(日) 09:38:55ID:rG9MJ1By
だから 好みあるやん ソース派も みとめたら?あんたの 好みに あわす気ないわ 不味いタコ焼きにしか ソースはあわないって なんやココは アンチソースで たてたら良かったのに 退散します ソース好きは
0683はふはふ名無しさん2005/10/09(日) 11:24:11ID:Pp+qYttf
10月10日のタコヤキの日に、どっかでイベントする店はないのか?
割引とか。
0684はふはふ名無しさん2005/10/09(日) 11:37:55ID:iGQVuScB
たこ焼き食うときはやっぱりビール?
0685はふはふ名無しさん2005/10/09(日) 20:34:58ID:+S7NIne/
再来週、大阪行くからたこ焼き食べたい。
梅田・心斎橋・道頓堀の近くらへんでおいしーとこないか? 
出来れば少量で安く販売してるとこがいい。
他のモンもいろいろ食べたいから。
0686はふはふ名無しさん2005/10/09(日) 20:50:55ID:iGQVuScB
わなかって中でくえるん?
0687はふはふ名無しさん2005/10/09(日) 21:02:26ID:N8LZ9Vta
>>684 水もしくわ茶
>>686 喰えるよ 2階もあるよ ハエがいるけど
0688んま2005/10/10(月) 13:40:33ID:UdrMP1Aj
蛸一、焼き方が美しいわ。
0689はふはふ名無しさん2005/10/10(月) 18:35:55ID:En/oFNi2
ワシも大阪の食文化をようしてこうと思うとる。
身近からやっとるで。

大阪のたこ焼きは化学調味料どっさりでアカン。
東京のが旨い現状や。
そこで近所のたこ焼きやのオッチャンにこう言うてみた。
俺:「なあ、オッチャン。このたこ焼き味の素やめたらどうなる?
   今は本物の味の時代やで」
オッチャン:「そやな。ニイチャンの言うた通り作ってみるわ」
数日後・・・
オッチャン:「客がワシのたこ焼き味ないいうんや。かつおで出汁とったんやで。
        全く売れへんようになったさかい、味の素入れるわ」

大阪はまだまだや。食民度をあげていかにゃアカンわ
0690はふはふ名無しさん2005/10/10(月) 23:14:02ID:awDv4JQv
関西弁でもいろいろあるんですけど・・・
とりあえず統一性のない関西弁は使わないでね
あと関西で、しかも魚介使うんだったら普通はこぶ出汁です
0691はふはふ名無しさん2005/10/11(火) 00:02:06ID:XIwhdQ9e
用事で難波に寄ったので久しぶりにたこ焼き食べようと思った。
やっぱりたこやきくん・・・行ってみたらメチャ混み
ワナカかその向かいも人でいっぱい。こうなったら頭楽丸(とらまる)しかない。
空いてた素焼きとマヨネーズ半々で頼んだ。
卵味が効いてて美味いけどなんか以前食べた時となんか違う気がする。
とにかく無性に腹が立ってきた。腹立つからその後ウェンディーズでチキンサンドセット食ったった。
マズッ!余計に腹が立った。
0692はふはふ名無しさん2005/10/11(火) 00:10:29ID:P5MA6sVN
ワシも大阪の食文化をようしてこうと思うとる。
身近からやっとるで。

大阪のたこ焼きは化学調味料どっさりでアカン。
東京のが旨い現状や。
そこで近所のたこ焼きやのオッチャンにこう言うてみた。
俺:「なあ、オッチャン。このたこ焼き味の素やめたらどうなる?
   今は本物の味の時代やで」
オッチャン:「そやな。ニイチャンの言うた通り作ってみるわ」
数日後・・・
オッチャン:「客がワシのたこ焼き味ないいうんや。かつおで出汁とったんやで。
        全く売れへんようになったさかい、味の素入れるわ」
0693はふはふ名無しさん2005/10/11(火) 01:00:54ID:hn3pdyxb
>>692
大阪人でしかそのネタは通じないから止めれ。
0694はふはふ名無しさん2005/10/11(火) 01:39:41ID:sQkmcKJa
浪花屋また難波近辺にも支店だしてくんないかな、、
0695はふはふ名無しさん2005/10/11(火) 21:23:38ID:+oAItSRi
私はべっちょり大タコ系が苦手なのでたこやきくんのかりかり感が好き。味もしっかりしてるし。たまにサクサク感が乏しいときがあるとがっかりする。
雨の日並ぶのつらいけどあのたこ焼きはおやつにちょうどいいので並んでしまう。
0696はふはふ名無しさん2005/10/11(火) 21:32:53ID:IbeTclzq
たこやきウマー
0697はふはふ名無しさん2005/10/11(火) 21:55:56ID:XIwhdQ9e
>>695
そのかりかりさくさく感をソースで潰してまうアホーがぎょーさんおるんや
好みがどうとかいう次元の話やない!
0698はふはふ名無しさん2005/10/11(火) 21:58:38ID:XIwhdQ9e
それから空堀のたこ屋ってたこやきくんの姉妹店やったんやな
0699はふはふ名無しさん2005/10/12(水) 00:29:03ID:3f5zaV7M
大阪が嫌いな理由

1、バクチ、風俗、酒、金、愚痴のことしか話題にならない。
2、被害妄想が激しく自分さえ良ければいいという考え。
3、治安が極悪(大阪市)
4、893、在日、部落、肉屋が行政を動かしている。逆差別が激しい。
5、阪神タイガースは大阪のものだと言っている件について。
6、おっさんのわめき声が絶えない。
7、決まりを守らない。期日を守らない。ありとあらゆる法律が機能しない。(民法、道交法など)
8、酒を飲めば全てが許されるという考え。
9、おまけに掌をすぐに返す。
10、北斗の拳には世紀末救世主がいたが現実には大阪に救世主がいない件について。

0700はふはふ名無しさん2005/10/12(水) 20:00:12ID:VFnG9prI
いや 好みは大事やろ ソースでサクサク潰れる たこ焼きっちゅうだけの話 やんけ
0701はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 02:02:00ID:TOq7ZW0r
難波の近くにある「大阪で一番うまいたこ焼き屋」みたいな名前の店ありますよね。
駅の東側で、近くに吉本がある店ですよ。
あれはどう思いますか?
0702はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 04:41:49ID:gTfUc6mx
香川から旅行で大阪行きました。お○だこに並ぶか前のお好み焼きに並ぶか迷ったけど、お○だこに並んで買いました。一個食べて捨てました。あれで行列が出来るのは変です
0703はふはふ名無しさんNGNG
>>701
だめだよ
あんなの天かす屋だよ

>>702
だめだよ
あんなの騙された観光客しか行かないよ
0704はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 08:32:33ID:yoZ45di2
京都の家の近所のたこ焼き屋台
あれを超える味に未だ出会えないでいる
0705はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 16:35:33ID:8OiLyepT
>>704

場所を教えて下さい。買いに行きます。
0706はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 17:56:11ID:vrJyv1dM
続、大阪が嫌いな理由

11、異様に風俗店が多い件について。
12、貸し金屋も多い件について。(長居公園交差点付近など)
13、弱者に因縁をつけるのがステイタス
14、強者でも麻薬を打てば強くなれるという発想。
15、生活保護を受けておきながらパチンコ、競馬に励む。
16、とても人が住まないようなところに住んでいる。
          (ラブホや倉庫を改修したアパート等)
17、ビリケンがキモい件について。
18、バックに893を抱えてないと商売が出来ない。
19、空気が悪い。(郊外を除く)
20、金のことが絡むと瞬く間に基地外へと変身する。へ〜ん〜しん!!
     「何で今月のワシの給料500円足りんのじゃゴルァ!!連れの893よんできたろかヴォケ!!」
   
0707はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 18:17:39ID:LOx7oedl
>706
オマエみたいな社会のゴミが何ほざいてんだ。もっとましなこといって
みろ、この糞ニートが。自分でバカさをさらしてどうする。市ね。
0708はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 18:57:43ID:PxFqsM9b
大阪で一番〜は たこやき君の ことや なんぼでも 情報のってるやん
0709はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 23:23:03ID:TOq7ZW0r
>>703に同意!!
たこやき君は天カスを食ってるだけやし、大だこはごく普通のたこ焼き!
何で並ぶねん!

オレのオススメは甲賀流たこ焼き。
0710はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 23:40:11ID:plWKu/+T
ワナカも言うほどうまくなかった。普通。
一人で食べるには数が多いから半分残してしまいました。
0711はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 23:42:10ID:oZtG1k+k
東住吉区の某商店街に在る七福最高
0712はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 23:48:05ID:FooxdzWV
続、大阪が嫌いな理由

11、異様に風俗店が多い件について。
12、貸し金屋も多い件について。(長居公園交差点付近など)
13、弱者に因縁をつけるのがステイタス
14、強者でも麻薬を打てば強くなれるという発想。
15、生活保護を受けておきながらパチンコ、競馬に励む。
16、とても人が住まないようなところに住んでいる。
          (ラブホや倉庫を改修したアパート等)
17、ビリケンがキモい件について。
18、バックに893を抱えてないと商売が出来ない。
19、空気が悪い。(郊外を除く)
20、金のことが絡むと瞬く間に基地外へと変身する。へ〜ん〜しん!!
     「何で今月のワシの給料500円足りんのじゃゴルァ!!連れの893よんできたろかヴォケ!!」



0713はふはふ名無しさん2005/10/13(木) 23:54:47ID:FooxdzWV
帰ってきた、大阪が嫌いな理由

21、道が汚な杉。(おっさんのゲロ、ポイ捨てのゴミ等等)
22、あらゆるアパート、マンションの入り口は常にピンクチラシで埋まっている。
23、初対面や出入り先でも容赦なくタメ口大阪弁。
24、普通の事が普通にこなせない、又はこなさせてくれない。
25、前科があり元構成員であるのがステイタス。
26、K察が機能していない。(先述3を参照)
27、ヒョウ柄を大いに好む。
28、素人お笑いの押し売り。まだ芸人なら聞く価値あるが素人のなんぞいちいち聞いてられん。うざい。
29、すべてにおいてぼったくり。金相応以上の仕事はしない。
30、暴動大好き。ルーツが三国人のため。
0714七志2005/10/14(金) 00:02:34ID:htgNsYLZ
>>712
15、に関してはパチンコは論外だが競馬は国に返還しているという点では、まだマシとも言える。
0715はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 03:22:35ID:g72Tn01p
>>714
大阪の良いところは、こういう風に悪事がすぐばれちゃうってことなんだよ。
人は人情深いし、DQNは確かに多いけど、
DQNが多いってことはそれだけ自由な街ってことなんだしね。


そ れ に 対 し て 東 京 は ど う だ ?

電通 がほとんど牛耳っていて物凄い暗躍してほとんどの権力握ってるし、
在京マスコミも東京の良い報道しかしないし、日本が攻撃される場合、まず東京からで安心して暮らせないし
東京マンセー厨しかいない=東京の悪い面が暴かれにくい=情報封鎖が容易
国際都市と主張する割には井の中の蛙的な志向で日本で威張れるだけの存在で満足しているし
北朝鮮っぽいよね。


すれ違いスマソ
0716はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 09:10:04ID:0i1R/PBj
たこ昌のタコ焼きが一番旨い
0717はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 10:26:58ID:PaJW+9EJ
>電通 がほとんど牛耳っていて物凄い暗躍してほとんどの権力握ってるし

↑これ、笑うところ?
0718はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 11:15:53ID:88N5xrw/
年とったのか、15時にたこ焼き8個とか食べると夜飯が沢山たべられなくなってきた。
ここまでにでてきたお店で200円で4個位にするとかできるお店ってある?
0719はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 13:32:51ID:MCVSK6of
超、大阪が嫌いな理由

31、関西=大阪と他地域から思われている。
32、食い物が旨くて安いとかなんとか云ってるが、実際はそんなに旨くもないし、安くもない。
33、焼き鳥屋が異常に多い。(初期コストが低くても開業できるため)
34、通行人を見たら犯罪者と思え!間違いない!
35、大阪市に住めば仮に阪神尼崎であろうが高級住宅地に見える件について。
36、(先述3補足)大の男でも夜中歩くのは危険。
37、その為、夜道はホームレスのいるところに沿って歩く方が安全とさえ云われる。
38、大阪のホームレス話を聞くと過去の武勇伝を延延々と聞かされる。
    ex:「わては、もともと船場で服売っとった会社の社長やったんや〜で〜〜」
39、青空駐車場にマイカー止めると、ものの3日でボロ車だ!
40、総じて大阪人(特に大阪市民)は奈良の基地外おばはんのようなものと思ってくれぃ。
   あっ、こいつらには奈良のおばはんみたいな音楽的センスも無かったかwww

0720はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 15:39:37ID:CwKKvls2
会津屋は、別ジャンルとして審査したら?

手を汚さないで食べれるし、入れ物を捨てるときも
気を使わなくていい。
カロリーも少ないし、今風のおやつに近い感覚では・・・

うまくやれば、女子供を対象に大ブームとなりえるのでは?
0721はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 16:16:22ID:Wl96d0ud
>>718

>>613で既出だけど生玉の 「どや!!」 なら3個100円で食えるよ
0722はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 16:29:41ID:AHo/90IH
>>720
小麦粉と油をつかってて
カロリーが少ないってことはないやろ。
0723はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 16:49:32ID:QZes01Nq
カリトロ!
0724はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 22:08:16ID:iRm2QAt1
普段はわなかしか食わない俺だけど
最近は別の店にもチャレンジしてみようと乗り気です

って事で今日はわなかの斜め向のたきやき座にチャレンジ
生地に自信ありって事なので醤油で試してみたけど
・・・・・おばちゃん、醤油かけすぎだよ
醤油のうんちく書いてあったけど、そんなにかけたら
結局味を損ねてしまうよ

それを抜きで考えると、ちょっとたこが小さいと思った
けど、たこの柔らかさと味はすごくよかったと思う
生地は、まあその店の色なんだなって思った
今度はにんにく醤油で薄めにかけてもらおう
0725はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 23:11:19ID:WKS/LS5w
>>710
小の8個でも多いの?女でも8個ならくえるけど。

ワナカ水おいてたんですね。ジュースかわなくてもいいね〜
0726はふはふ名無しさん2005/10/14(金) 23:18:34ID:oYwG5guV
電通の トップは チョン やしな…
0727はふはふ名無しさん2005/10/15(土) 00:54:28ID:uw5L0EK7
724さん、ニンニク醤油は美味しいよ。あとポン酢。
醤油は確に人に寄って醤油かけすぎるかも…。
0728はふはふ名無しさん2005/10/15(土) 13:46:07ID:r1K+o9GU
難波のたこ八が大阪で一番うまいと思うが。

次点は芋たこ。中に入ってる山芋がサクサクしておいしい。
0729ドファン ◆03gfAyqM2A 2005/10/15(土) 15:27:07ID:n0VEKLKl
すいません〜わなかの詳しい場所教えて下さい(__)後…他にミナミでおいしいタコ焼き屋の場所も教えていただけると有難いです。東京から来てる友達に美味しいタコ焼きを食べさせたいんです!お願いします!
0730はふはふ名無しさん2005/10/15(土) 15:29:58ID:IbdVBV4l
>>729
ワナカは難波グランド花月の横
その先の道具屋筋(どうぐやすじ)の前の筋を東に行ったところが
「たこやきくん」
高島屋の中に「たこ八」
0731はふはふ名無しさん2005/10/15(土) 17:11:12ID:58A/vmCB
>>729
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.41.368&el=135.30.22.036&la=1&sc=1&CE.x=257&CE.y=152
ここね
せっかくだからソース以外の食い方を試してみたらどうかな?
なかなか大阪以外では醤油とか塩とか素とかってないでしょ?
0732タルタルさん ◆52vK3GvOTU NGNG
どこもかわらねーよ。

二枚目の私が言うんだから間違いない。
0733はふはふ名無しさん2005/10/15(土) 22:50:21ID:90E+Ib8E
カリメロ!
0734はふはふ名無しさん2005/10/17(月) 21:02:42ID:e1O3o7vY
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■■■■■■■■■■■■■■■■
07352005/10/17(月) 23:25:37ID:9ET4SUKK
京阪モール地下と天満橋駅にあるアスカ。
宇宙一うまい。
0736はふはふ名無しさん2005/10/19(水) 09:28:15ID:MP0T6eyZ
アスカのあの出汁の味が普通のたこ焼きと違ってて違和感覚えた。数年前の事
今だとまた違う様に感じるのかな・・・
雷蛸の塩味食べた事ある人、わなかの塩味とまた違うのかな?
0737はふはふ名無しさん2005/10/19(水) 16:27:52ID:9Dwb4zWJ
>>675さん
一富久の常連です。
あそこはオバちゃんがまたエエ人なんよね!
場所は花園町です。
0738はふはふ名無しさん2005/10/19(水) 20:38:28ID:2/afoM4n
アスカ気になる・・・
0739はふはふ名無しさん2005/10/19(水) 20:39:03ID:2/afoM4n
ってオレのIDアフォやんけ!
0740はふはふ名無しさん2005/10/19(水) 21:00:50ID:woGgsOE9
4がA に見えたのでもっとびっくりしたよ
0741はふはふ名無しさん2005/10/19(水) 21:06:11ID:MP0T6eyZ
アフォマン・・・w
0742はふはふ名無しさん2005/10/19(水) 21:52:41ID:juY1vHyq
アフォマン降臨age
0743はふはふ名無しさん2005/10/19(水) 22:01:27ID:91TCvG9m
アフォマンコ
0744はふはふ名無しさん2005/10/20(木) 00:44:36ID:+QibJVQ6
紀伊田辺のたこ焼き屋小西最強。
0745はふはふ名無しさん2005/10/20(木) 20:35:07ID:/rlvO8+a
東京のメディアが隠し続ける真の大阪(動画あり)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1129161638/l50
0746はふはふ名無しさん2005/10/20(木) 23:56:00ID:P6Tnij5G
>ラブホや倉庫を改修したアパート

そんな所有るの?
0747はふはふ名無しさん2005/10/21(金) 04:46:25ID:pxpRbR1Q
また大阪行きたくなってきたーーー!
0748はふはふ名無しさん2005/10/21(金) 13:07:02ID:ldogl2Xv
>>705
毎日のように食べてたのがもう10年ほど前
数年後に隣設してたコンビニごとなくなってた(´・ω・`)

生地がモチモチとろとろしてて
ソースは濃いけど塩っぱくなくてまろやかで深かった
0749はふはふ名無しさん2005/10/22(土) 09:54:52ID:k2NSEqgd
まともなたこ焼きは
大阪を中心として、東西南北どこらへんまであるの?
0750はふはふ名無しさん2005/10/23(日) 09:49:37ID:FdqkMhQy
堺は石津に最近出来た寺田屋。
クセになる味。けっこう逝けるで。
0751はふはふ名無しさん2005/10/23(日) 10:18:50ID:fMPeDDyR
和楽路屋
0752はふはふ名無しさん2005/10/23(日) 21:40:18ID:9edFgEHV
南海通の『虎丸』最強
0753はふはふ名無しさん2005/10/24(月) 09:52:50ID:NaCo/vF5
>>750
石津のどの辺なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています