大阪で最強のたこ焼き屋 その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
05/02/27 11:55:04ID:3ILPV0Jt0462はふはふ名無しさん
2005/08/14(日) 23:04:40ID:BiQRp+xN買ってる人、食べてる人の年令も高めな気がする。
あっさり味が好きな人にはおすすめ。
0463はふはふ名無しさん
2005/08/15(月) 10:10:43ID:PN98paIy味は、塩が一番!おばちゃんに青海苔かけますか〜?言われたけど、断った。塩のみで食べるんが一番やわ。
それと、たこ焼を海老せんで挟んだのも美味しいで(確か100円!)
今度吉本見に行くから、食べに行こ。
0464はふはふ名無しさん
2005/08/15(月) 11:07:50ID:EzaDrRUb典型的な田舎者w
0465はふはふ名無しさん
2005/08/15(月) 13:57:50ID:+uH+DHMAttp://www.enisi.net/shop/shopdata.cgi?cmd=dp&Tfile=User&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=88&dp=shop_dp.html
上新庄の住人です。
@喜美‥‥蛸・紅生姜・天かす+削り鰹
Aおたから屋‥‥蛸・紅生姜・天かす・ねぎ+削り鰹・青海苔
どちらも8個100円です
おれはダシが効いてる@のほうが旨いと思ってる
けど、圧倒的に客が多いのはAです
2店の距離は50mないので、だれか食べ比べしてくだされ。
上新庄界隈は平均6個100円ですよ
0466465
2005/08/15(月) 14:01:36ID:+uH+DHMA上新庄は梅田から阪急京都線で5つめの駅です(10分/160円)
0467はふはふ名無しさん
2005/08/16(火) 05:04:30ID:YRuIGThy俺も上新庄住人だよ。
@の店 喜美って名前なの初めて知ったよ。
自分はおたから屋派で
醤油マヨネーズで食べるのが好きです。
両店舗共15年位前から
変わらず8個100円
とは感動だね。
それ以前は10個100円だった。
子供の頃、塾の帰りに
100円玉握り締めて
友人と買い食いしてたコトをふと思い出したよ。
0468はふはふ名無しさん
2005/08/17(水) 08:57:15ID:m8uymgPNで、あんたのおすすめは?
(463と違うけどな、大阪市内在住)
0469はふはふ名無しさん
2005/08/17(水) 18:00:08ID:w/s+hdy60470はふはふ名無しさん
2005/08/17(水) 22:03:22ID:Sd380SkN潮@西九条
0471はふはふ名無しさん
2005/08/19(金) 16:37:37ID:y4ADFuxR蛸 焼 男
0472はふはふ名無しさん
2005/08/19(金) 22:47:43ID:SMdjsbqIこの間ワナカ行って来ました。
美味かった〜!!
やっぱ、塩だけで食べるのがいいよ。それと、たこ焼2個をえびせんで挟んだ「たこせん(100円)」を初めて食べたら、めちゃ美味かった。オススメです。
>464(`ヘ´)(`ε´)
0473はふはふ名無しさん
2005/08/20(土) 02:57:18ID:FFuafsMJ0474名古屋の中の人 ◆NagoyaLR86
2005/08/20(土) 08:31:36ID:KEGyf4Aw一年ぶりに芋蛸行ってきたよ。
「香りたこ焼き」が「グルメたこ焼き」に置き換わってた。
前のも出汁と柚子が利いてて美味かったんだが、
今のも出汁はしっかりしてる。食感も健在、美味い。
今回食ったのはポン酢の方な。次は胡麻でいく。
0475460
2005/08/20(土) 09:01:26ID:+z9WttUKレスサンクスです。先日大阪に一泊で行きましたが
時間配分を間違えてしまい、芋蛸には行けずに帰ってきたので
悔いが残ってます。今度行く時は絶対に食べてきたいと思います。
季節のたこ焼きが食べたいです。
0477はふはふ名無しさん
2005/08/21(日) 00:07:31ID:54p6b+wP無駄がなくていいですか?柴原駅から向かおうと思っています。
0478はふはふ名無しさん
2005/08/21(日) 00:17:57ID:2To3BQxF韓国サイバーテロ組織に VIPPERが攻撃を開始!!
田代&ゲイツ砲の砲手を緊急募集
↓↓↓↓↓↓↓↓詳しくは!↓↓↓↓↓↓↓
【日本海】(;^ω^)VIP vs VANK<`∀´>part11【海戦】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124550043/l50
0479はふはふ名無しさん
2005/08/21(日) 18:35:10ID:J9W3IxU6本屋は一軒も無いのになと微妙な気分になったよ
昼食べたカリトロのソース辛い。もう少し甘めでもいいのに
0480はふはふ名無しさん
2005/08/22(月) 02:35:10ID:Jo7RrlFf0481はふはふ名無しさん
2005/08/22(月) 03:25:59ID:9eNmORxn0482?
2005/08/24(水) 12:13:57ID:sLqwqCju0483はふはふ名無しさん
2005/08/25(木) 17:15:53ID:OEyBv6rF0484はふはふ名無しさん
2005/08/25(木) 21:12:55ID:bUFkZzZS東京下町のたこ焼き屋が紹介されている。
0485477
2005/08/25(木) 21:39:08ID:0o8KPK32ワナカ、カリトロ、十八番、やまちゃんを周ってきました。
私の中ではやまちゃん、ワナカ、カリトロ、十八番の順でした。
やまちゃんとワナカのたこ焼きは味は似ているけどワナカのほうがより
あっさりしていました。やまちゃんのほうは生姜かなんかわからないけど
いい香りがしてそれが俺の中ではよかったです。オオダコは食べなかったけど
店のとこを通過したら誰もお客さんがいなくて呼び込みをしていました。
0486はふはふ名無しさん
2005/08/25(木) 23:42:21ID:jERm1ywdあの水だからね。
0487はふはふ名無しさん
2005/08/26(金) 01:43:45ID:OtUzpwrkちなみに食ったところは、NGK真横の行列の出来てる店と「日本一おいしい」とか看板を立てえいた道頓堀の屋台の店です。
正直あまりおいしいとは思えませんでした。ちなみに私は熊本のものです。
0488はふはふ名無しさん
2005/08/26(金) 03:27:54ID:B8v9i/SRあ〜あの店ね。芸能人(吉本タレント)の写真が看板に張っている店でしょ?
あの店、大阪で一番まずい店だよ。地元の奴はまず買わん。
0489はふはふ名無しさん
2005/08/26(金) 11:06:44ID:dHNl/0vr0490はふはふ名無しさん
2005/08/26(金) 11:50:14ID:Xl0myIvW0491424
2005/08/26(金) 19:25:07ID:cn2bsCMe潮、まずかったぞ
地元の奴は買わない
風風のほうが個人的に好きだな
>>489
ここはたこやき板だ!
料亭の箱寿司でも食べにい逝けよ!
20前後の餓鬼が偉そうにwww
0492はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 00:26:43ID:tcZ+gu1b0493はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 00:53:34ID:winUm+Zx0494はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 01:55:34ID:p8C4+2ZQ肴としても良し。素晴らしい食べ物ですね
0495はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 02:14:08ID:59B7Rtomでも結構美味しかった。
0496はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 02:48:48ID:89kjnsqX0497はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 06:09:43ID:xHModEBw焼き職人によって仕上がり全然ちゃうしwww
0498はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 09:29:59ID:Zutz9ag+大阪で最強のたこ焼き屋 その2 ←★
郷に入っては郷に従え
0499はふはふ名無しさん
2005/08/29(月) 01:14:19ID:Vg+AqOO4>地元の奴は買わない
藻舞も地元じゃないんだろw、プゲラ
ヲタ清掃にご協力アリガd♪
0500アミバ真也
2005/08/29(月) 15:36:04ID:2LiZgOIB0501はふはふ名無しさん
2005/08/30(火) 22:07:41ID:Xb8PNH2X0502はふはふ名無しさん
2005/08/31(水) 00:59:23ID:Q4J0Mq93化学調味料のだしとだしの違いもわからんのか?
ありがたくソフィアとシャンプーハットの写真が御神体の
しょぼい店w たこの味が死んでる
0503はふはふ名無しさん
2005/08/31(水) 10:59:21ID:rrz0gacN宝幸のポテトたこ揚げ まずーーー!
0504amerikajin
2005/09/01(木) 02:13:37ID:pTnNVMWd0505はふはふ名無しさん
2005/09/01(木) 02:39:05ID:phVXBLuN全然触れられないけど、みんなどない??
0507はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 00:38:54ID:etp6M3Gj「NHKが取材にきた」とか「スマップも食べた」
「キムタクも食べた」「香取慎吾も食べた」とか
看板の店は天カスの味しかしませんでした。
0508はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 00:40:08ID:oeqzoxoz0509はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 01:19:50ID:Nfwh9IZH280円の店?
0510はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 14:36:28ID:etp6M3Gjそうそう。その店
0511はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 18:12:10ID:DHVCyLYj0512はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 19:32:35ID:CV1vvhQJボンバーマンの爆弾みたいなやつもたまに出来るけどな。
0513はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 19:34:48ID:9VFZqU1/すごく楽しみ。
0514はふはふ名無しさん
2005/09/03(土) 00:22:17ID:LtSugOl2まじうまい。大阪弁ペラペラが何ともいえんがwww
0515はふはふ名無しさん
2005/09/03(土) 14:54:18ID:4JcaHpM50516はふはふ名無しさん
2005/09/03(土) 17:01:03ID:4JcaHpM50517515.516
2005/09/04(日) 01:19:04ID:eI4BhkISたこやき食い倒れてきましたよ。
赤鬼:ウマイ○
大だこ:マズイ× とはいわんが合格点はやれない
わなか:ウマイ◎ No.1!
たこやきくん:△ウーン 大だこよりはいいがべつにってかんじ
十八番:ウマイ○
本場のたこやきはわりとシンプルなのが多いねー
地元で食うのとそうかわらんような店も多々有りでした。
個人的にはわなかだけ食っとけ。と思いました。
0518はふはふ名無しさん
2005/09/04(日) 02:34:21ID:MPId0DMzクソ暑かったにもかかわらず、乙
たこやき食い倒れええなあ
今度、ビール片手にやってみよか ヽ(´ー`)ノ
0519はふはふ名無しさん
2005/09/04(日) 22:44:54ID:Exp2iQTeすごくおいしかった
0520はふはふ名無しさん
2005/09/04(日) 23:25:48ID:VsmIqL/G0521まこと
2005/09/05(月) 00:37:07ID:C37NRc970522はふはふ名無しさん
2005/09/05(月) 22:42:40ID:H5Glamv/0523はふはふ名無しさん
2005/09/06(火) 00:31:06ID:PXgRsOxCどれも美味しかった。芋蛸が一番美味しかったかな。
0524はふはふ名無しさん
2005/09/06(火) 01:42:55ID:NeS4dijO0525はふはふ名無しさん
2005/09/06(火) 02:35:05ID:oj3LJixo0526はふはふ名無しさん
2005/09/07(水) 12:04:17ID:2LWw6plD0527はふはふ名無しさん
2005/09/07(水) 15:34:34ID:t98gpa5O0528はふはふ名無しさん
2005/09/07(水) 21:20:31ID:DtlbF5Uwもちろんできたてをその場で食べる事が条件。
0529まこと
2005/09/07(水) 21:21:24ID:D461iSot0530はふはふ名無しさん
2005/09/07(水) 22:04:06ID:yw6rFbY2【大阪】レッサーパンダ調教と称して虐待、園長逮捕「うちでも立って欲しかった」【動物園】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1125957140/
0531他でスレ立てたら?
2005/09/07(水) 23:08:17ID:2LWw6plD~~~~^
0532はふはふ名無しさん
2005/09/08(木) 01:04:18ID:zzRMsQoV確かにうまいけどたこ焼きの概念がかわるほどじゃあないね。
わざわざ電車に乗ってまでいくのはおすすめしません。
たこはかなり小さいので生地のうまさを味わうたこ焼きですね
0534はふはふ名無しさん
2005/09/08(木) 01:33:55ID:8NTIVgvw醤油だけで青海苔とか一切なし
これ最強
0535はふはふ名無しさん
2005/09/08(木) 11:18:08ID:w0QVt2/Dまじでそう思ってるなら大阪のレベルって知れてる。
本場ならもっと旨いとこあるだろ?
0536ソリッドスネーク
2005/09/08(木) 20:40:19ID:raD1EIgdお好み焼きはやっぱ広島っしょ!!
0537はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 00:16:04ID:sRxkY5Vl0538はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 05:03:07ID:iELUKbr5俺は塩のみだな
でもそれもありだな
0539はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 14:26:32ID:xPOTfFOMあそこの醤油ダレがめちゃウマー。
自分は関東住まいなんだが
大阪に遊びに行ったときは必ず食べに行ってる。
0540はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 19:45:43ID:JJ4ue962なおちゃんといえば高野アナだろう
http://www.asahi.co.jp/ann/annprofile/takano.html
0541はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 22:04:39ID:aLq73/o1何でや!!
あつあつの大だこ食べた事あるのか?
0542はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 22:25:44ID:r2yoqz2b0543ソリッドスネーク
2005/09/09(金) 22:28:50ID:D3AfeG3Lまぁ人それぞれみたいなぁ(>_<;)
0544はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 22:44:42ID:a5NY2+qX味なんて日本中どこで食っても同じでしょ。だってたこ焼きやで・・・
ただ商売自体が ローリスクハイリターン。
関西(ってか大阪)で流行るはずだ。
0546はふはふ名無しさん
2005/09/10(土) 00:47:49ID:UlfkQI7Aあんなん喜んで食うの大阪市内に遊びに来る田舎者だけやで
舌の肥えた関東人にはようお勧めできんわ
0547はふはふ名無しさん
2005/09/10(土) 01:53:29ID:+lMwCugF0548はふはふ名無しさん
2005/09/10(土) 10:45:11ID:O0iIzetz0549名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:38:19ID:qN+q7k1m0550ソリッドスネーク
2005/09/10(土) 19:11:57ID:QGtxnRaW0551名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:17:12ID:0ysH+NCQ0552名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:52:22ID:SC/5aj9L0553まこと ◆LOVE///Kb.
2005/09/11(日) 23:51:50ID:r0YRxRR80554はふはふ名無しさん
2005/09/11(日) 23:54:02ID:vRL2hTgi0555まこと ◆LOVE///Kb.
2005/09/12(月) 00:00:22ID:Gv/trPeh0556はふはふ名無しさん
2005/09/12(月) 02:32:26ID:9h8RJOdf平野区との境らへんにある「いるか」っところおいしいよ!
長居のたこ焼きやさんも大好きだけど、
いるかは6個100円で、素朴な味
店のにいちゃんが、「あつあつやから、気をつけて!」って言ったらあたり!
「ちょっと火入れてあっためましょうか?」はハズレ
近くの人行ってみて!
0557よしお
2005/09/12(月) 21:53:13ID:ZEt6xzaK0558はふはふ名無しさん
2005/09/12(月) 22:58:20ID:JwbBVOp10559はふはふ名無しさん
2005/09/12(月) 23:11:53ID:B66F8nSJ大たこはランク外。
一時、新聞でモロッコ産のタコが不漁という記事を見たが
価格に転嫁されてないところをみると誰が泣きを見ているのだろう・・・
客・・・OTZ
0560はふはふ名無しさん
2005/09/13(火) 17:51:53ID:pdynMNg3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています