大阪で最強のたこ焼き屋 その2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011
05/02/27 11:55:04ID:3ILPV0Jt00021
05/02/27 11:56:04ID:3ILPV0Jt大阪で最強のたこ焼き屋
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092232370/l50
0003はふはふ名無しさん
05/02/27 12:11:05ID:M4ZbIsox生地とソースの美味さ以外にたこが物凄く美味い。あのたこは国内のものを
使っているはず。
大だこ>たこ昌>>>>>その他(わなか・やまちゃんetc)
0004はふはふ名無しさん
05/02/27 12:23:15ID:OMh2gBuzGJ
0005はふはふ名無しさん
05/02/27 12:51:35ID:si9B2gXlこのスレしばらく見てるけど、大たこ褒める人初めてみたよ(笑)
0006はふはふ名無しさん
05/02/27 14:41:47ID:1REMlKB3ランキングではたこ昌のたこ焼きが人気が高いらしい。
0007バカじゃねぇの、プクス
05/02/28 01:10:23ID:KPkkivOv前スレからのコピペですが何か?
0008はふはふ名無しさん
05/02/28 01:19:47ID:9UlFaOJL0009はふはふωおいなりさん ◆dcpChnLpNk
05/02/28 02:24:41ID:EvcjvzoGおやすみなさいませ。
0010はふはふ名無しさん
05/02/28 18:36:59ID:jRt8Uclt両方みて新スレにレスしただけやがな。
0011はふはふ名無しさん
05/02/28 20:31:57ID:Sj9L2kVeたこが悪くなった気がするんだよなあ。
0012はふはふ名無しさん
05/02/28 21:29:45ID:7QFbtdzk砂が入ってるといううわさがあったが・・
俺は怖くてくえんかった。
0013はふはふ名無しさん
05/03/01 09:39:16ID:6hxw3VMo国内の蛸なんか使ってるたこ焼き屋なんか聞いたことない。
美味しい蛸=国内産と思ったら大間違いですよ。
0014はふはふ名無しさん
05/03/01 10:52:14ID:yUrorUiM世界一美味い。東京からのお客さん(某食品会社社長)
にも食べさせた。
「関東で冷凍販売したい!」と迄言わせたよ。
俺にメリット無いのでスルーしましたが・・・w
0015はふはふ名無しさん
05/03/01 15:35:12ID:JbBk5TxX0016はふはふ名無しさん
05/03/01 20:16:58ID:rz/B+8xU0017はふはふ名無しさん
05/03/01 22:23:16ID:DVgDDiWl・大玉
・皮がぶよぶよ
・花かつおを使ってる
・容器が熱に弱い
これは一切却下。
タコ焼きは小玉で皮はカリカリ、かけるのは粉カツオでなくては許せん
0018はふはふ名無しさん
05/03/02 10:45:20ID:e7uL4JAG0019はふはふ名無しさん
05/03/02 21:05:55ID:wix10MsW0020はふはふ名無しさん
05/03/02 22:59:50ID:YEJv96V2んなもん格闘技経験者かヤクザに決まっとろうが。
0022はふはふ名無しさん
05/03/04 00:26:31ID:51uTTaNEあつあつをその場で食べると本当に美味い。
0023はふはふ名無しさん
05/03/04 17:46:16ID:vATk6bND大たこだけはそれ以前の問題。大阪の恥。
0024はふはふ名無しさん
05/03/04 22:30:06ID:eM2RwF7iおれも小さいサイズのが好き
道頓堀のオオダコ?向かいにお好み焼きや出来てから客減ってない?
0025はふはふ名無しさん
05/03/05 05:10:50ID:xvA6zbWU0026はふはふ名無しさん
05/03/05 10:51:36ID:512c8A8fこの意味がわからん奴は何を食っても同じ何だろな。
そう思わないか?。
>>25さんよ。
0027はふはふ名無しさん
05/03/05 19:45:33ID:5o95SP6l0028はふはふ名無しさん
05/03/05 20:58:03ID:T9sSUn900029はふはふ名無しさん
05/03/06 15:48:42ID:d6cCRmin0030はふはふ名無しさん
05/03/06 17:31:55ID:vxH8Hwx4店は結構でかいんだけど
0031はふはふ名無しさん
05/03/06 18:22:08ID:AsGKJkFThttp://osaka.yomiuri.co.jp/aji/index.htm
0032はふはふ名無しさん
05/03/07 00:09:05ID:1Oz9Jz4yこれか?
http://www.citydo.com/tako/chubu/0199.html
0033はふはふ名無しさん
05/03/07 20:49:03ID:9B55h8gYとりあえず、前スレで終着した結論はどこのなんていうお店なんですか?
それ喰らってきますから、お前ら教えやがってください。
0034はふはふ名無しさん
05/03/08 04:19:08ID:P6ypT0Pbワナカ
0035はふはふωおいなりさん ◆dcpChnLpNk
05/03/08 09:13:09ID:l/PaCrxgttp://www.annaiban.net/104/meriken/
たこ焼き屋さんをネットで検索していて偶然見つけたのですが
親切丁寧な説明文とお写真のギャップが…w
わたくしの家からは少し遠いですので、
どなたかお召し上がりになった方いらっしゃいましたら
レポートを希望いたしますw
0036はふはふ名無しさん
05/03/08 22:50:44ID:Fe+XBxq5ワラタ
0037はふはふ名無しさん
05/03/09 16:47:37ID:QONM//IS味が上品。
0038はふはふ名無しさん
05/03/09 20:21:23ID:+rFElq53青のりはかけるな。
何もかけないか鰹節だけにしとけ。
0039はふはふ名無しさん
05/03/09 20:36:56ID:9mcJbCdQ0040はふはふ名無しさん
05/03/10 05:12:00ID:zdfGtQTK0041はふはふ名無しさん
05/03/11 00:23:48ID:v3L/zf8oたこ焼き、どて焼き、このコンビ最強。
ヤヴァイ
0042はふはふ名無しさん
05/03/11 22:27:33ID:bqjp5rPzこのスレが最初なんじゃないか?
0043はふはふ名無しさん
05/03/12 01:52:20ID:7o2YQOcehttp://marblog.net/osaka/fuji-osaka-dame-thumb.jpg
0044はふはふ名無しさん
05/03/12 03:23:39ID:0LkZzKb90045はふはふ名無しさん
05/03/12 23:41:59ID:mGF87YjE教えてください。
よろしくお願いします。
0046はふはふ名無しさん
05/03/12 23:44:42ID:5F0pnp82http://www.google.com/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%A7%85%E3%80%80%E3%81%9F%E3%81%93%E7%84%BC%E3%81%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0047はふはふ名無しさん
05/03/13 17:45:23ID:PKgcNHMRいつもスルーしてたが、一度いってみっかな。スレ最強?の味とやらを確認してみやう。楽しみ!
0048はふはふ名無しさん
05/03/13 18:18:20ID:6jrubVsi4番がやっぱり好き。かつおもしょうがもいい感じ。
地元で幸せ♪
0049はふはふ名無しさん
05/03/13 19:37:09ID:qrqaECkVいってらっしゃい。>>38のオススメの様に醤油がいいと思うが
好みの問題もあるだろうから、ソースも試して比べてみれば。
店の脇にベンチがあるから座って食える。
確か店の中にも飲食スペースがあって水くらい飲めたっけか?
せっかくだから、近くの大阪で一番うまいたこ焼きくんも
280円だし、試してみれば? わなかとは全く違うタイプ。
俺的には最強ではないんだけど、これはこれで悪くない。
0050はふはふ名無しさん
05/03/14 01:31:14ID:q/Sy3Amiもう少し郊外がいい気がする
>>48 いいですよね、自分的にも最強
>>49 大阪で一番はわざと行列長くする上、先に金とって逃げれないようにするトコがむかつく
あそこで食うぐらいならワナカ
0051はふはふ名無しさん
05/03/14 02:02:39ID:xgPsLFzW0052はふはふ名無しさん
05/03/14 11:15:35ID:3F9HGAY7火事だったって聞いてショックだったよ。
0053はふはふ名無しさん
05/03/14 22:56:20ID:BViZiGYnしょっちゅうお世話になってる地元の味がベストかもね。
私は奈良の生駒近鉄1Fのジッコロが子供の頃から大好き。
(さすがに今となっては、味的には最強とは言いませんが)
0054はふはふ名無しさん
05/03/15 00:10:15ID:IaDOQXJuそれ思いっきり地元やん。
今度いってみる。生駒駅なら毎朝通ってるし。
朝はやいから行くなら夜か。。
0055はふはふ名無しさん
05/03/15 00:21:12ID:7nqeSfu40056はふはふ名無しさん
05/03/15 11:12:19ID:rTHweCGB0057はふはふ名無しさん
05/03/15 11:50:25ID:5yKSy6Gf0058はふはふ名無しさん
05/03/15 17:36:05ID:lHIZqC6F東京では普通に旨いたこ焼き食えるし
関西人は思い上がってるな
0059はふはふ名無しさん
05/03/15 18:51:05ID:XQeLXT/6阪急の駅そばの。
0060はふはふ名無しさん
05/03/15 19:57:15ID:QZRXrRi9行きたいとこは、ゲイバーとたこ焼き屋さんです。
じゅるり。
0061はふはふ名無しさん
05/03/15 20:19:40ID:IT8EuyHb0062はふはふ名無しさん
05/03/15 23:15:50ID:2i1vUD3N喜んで燃え上がる大阪塵。東京以外と比較されると、自分は別格の振りをする犬坂塵。
その腐った根性が他県の非難を浴びる。いざ非難されると自分達が悪いにも関わらず
逆切れしだす基地外神経の持ち主。腐ったアイデンティティーは捨て去れ
0063はふはふ名無しさん
05/03/15 23:45:21ID:x5bTFDzO0065日本橋振興組合
05/03/16 00:23:18ID:VhiCUhsc同時開催の赤札市も御座います。
詳細については下記URLをご参照下さい。
http://www.denden-town.or.jp/festa/index.php
当日は12:00〜17:00まで、日本橋3南交差点より、えびす町入路までの区間が車両通行禁止となります。
お車での来場はご遠慮下さい。
ストリートフェスタの成功を願います。
今回の試みが成功しましたら日本橋筋の歩行者天国化への起爆剤になると確信しております。
皆様のご来場をお待ち申しております。
0066はふはふ名無しさん
05/03/16 00:27:23ID:mvqOva6nRingo Starr (169cm of yuan Beatles DOCHIBI)
Billy JORU (A singer and 170cm of DOCHIBI which carried out of the time style by the stranger)
Alan Ladd (leading role and Cheevy 173 cm of a masterpiece "Shane")
Dusty Hoffmann (165cm of 100 million performance-fee star GOKUCHIBI besides graduation)
Al PASHINO (leading role and 167cm of GOKUCHIBI of godfather series)
Michael J. Fox (161cm of Back to the Future garbage)
Peter Falk (detective Colombo and superior comparison people 175cm)
Paul Newman Michael Jackson (singer [ on knowing trial ] - wearing out 173cm) (wearing out 173cm.)
Charles Bronson (174cm of action top star of former years)
For the circumference, even if it regards so, only he is negative
Jet Li and Jackie Chan about the figure. It wears out and is 175cm or less.
0067はふはふ名無しさん
05/03/16 00:33:31ID:BN3IZXJOあそこのは最高だね。
私は西中島南方を離れてしまったので、もう5年以上行っていない。。。
食べたいなー、あの店のたこ焼き。いろんなところのたこ焼きを食べてきたけど
あの店が私の経験ではNo.1だ。新聞でも採り上げられたことがあるんだよね。
006859
05/03/16 03:51:46ID:Ua97xAbLレス、サンクス。
冬に大原簿記で勉強した帰りに食べるたこ焼きが最高でね〜。
冷たい缶コーヒーとジューシーで熱々なたこ焼き。
西中島は美味い店が多かったな〜。すぐそばのキムチ食べ放題の焼肉丼も
好きだったな。坦々麺屋も好きだし、セガ近くの中華料理屋の唐揚げ定食も
好きだった。オムライスの美味い喫茶店もあったし。
もう引っ越して5年くらい大阪の地は踏んでないのですが・・・。
0069はふはふ名無しさん
05/03/16 18:34:41ID:3kG2RLpw確かに十八番はウマいね。
担々麺屋は無くなった気が・・・
オムライスの旨い茶店って十八番の並びの駅前のとこかな?
大阪には住んでるものの、長らくまともに南方周辺歩いてないや。
007059
05/03/16 23:33:12ID:Ua97xAbL踏み切りのすぐ近くで。
0071はふはふ名無しさん
05/03/17 00:19:46ID:+gT2QjOm両サイド・・・
あー、駅の向こう側(大阪行きホーム側)にも茶店あったなぁ。
個人的には反対側(十八番の並び)のとこのオムレツが超好きだった。
って、スレ違いですな。
西中島と言えば、十八番の近くに大吉(?うろ覚え)って
たこ焼き屋があったと思うんだけど・・・
あそこも好きだった。
いまでもあるのかなぁ?
十八番の近くな割には結構流行ってて客もついてたから
ウマいんだと思うんだけど。
0072はふはふ名無しさん
05/03/17 15:49:25ID:2twSZ4sn夜だったから閉まってたけど・・・美味しいのかな?
池田の十個百円に対抗できるかな?
0073はふはふ名無しさん
05/03/19 16:09:58ID:n10UF5HE0074はふはふ名無しさん
05/03/19 19:55:58ID:ZiyuCJTs0075はふはふ名無しさん
05/03/20 03:22:02ID:UWSSO+1T箕面のあほやが○いともにでとった
0076はふはふ名無しさん
05/03/20 08:53:16ID:T3mbR5+8このスパイラルです。関西圏は。首都圏との差がますます拡がってゆ
く一方で、名古屋圏もに追いつかれそう(空港と万博でいよいよ尻に火)
な惨状で、衰退の一途をたどってます。(犯罪の多さ、チョンの多さ
Bの多さだけは相変わらずだがw)。
0077札幌人
05/03/20 11:54:17ID:F/j/jX8P大量の天カスのカリカリ感がたまらなく旨いですね。
0078はふはふ名無しさん
05/03/20 23:50:14ID:DWSywAkD0079はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:27:23ID:KKyOR+yY0080はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 23:23:17ID:z+QfWXQCわなかに関しては、ミナミには競合店が多いので、それぞれ試し
たが、私的にはミナミではわなかが一番だった。
最近、それも飽きてきて、天王寺では、ちょっと歩くが、
たこ天使。次は、日本橋でんでんタウンのすずやに変えてみた。
たこ天使は合格。やまちゃんの行列パスしたい人にはいい。
さて、すずやだが、この店は前スレで知った。
醤油味のレギュラーが店的にもオススメで、それしか知らないけど
醤油味に、限っていえば、わなかよりも軍配が上がるな。
いや〜美味かった!
0081はふはふ名無しさん
2005/03/22(火) 13:06:06ID:pS2xrDOj青海苔は?って探したけど、そのままでも表面がカリッとしてて
いい食感だった。
壁にいろんな人の名刺がベタベタと貼ってあるのは引いたけど。
0082はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 09:15:38ID:yKogU3gQ0083はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 03:29:43ID:p+t5u9VE紫の看板が目印。お好みとかの各種粉もんあり。
0084はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 22:26:23ID:ITHgm/8gこれだ!といった決定打はないのか。
0085はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 01:12:05ID:cZqZc0qp0086はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 01:16:10ID:cZqZc0qp0087はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 10:09:39ID:Pshu2vSz0088はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 20:52:33ID:3RDcWLfyこのスレはどっちを基本に語ってるんだ?
0089はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 22:01:43ID:Wo3ILuUx5種類くらいタレがあったので、どれがオススメか聞いたら塩だと。
塩?て聞き返したら、でも一番売れてるのはソースですと。
それでソース買って帰ったけど、持って帰ったら湯気でビチョビチョになってもた。
持ち帰りはダメだ。その場で食おう。
味は普通においしかった。焼きたてだったらもっと良かっただろう。
0090はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 22:20:10ID:HTngzWx3こういった味のたこ焼きって意外と貴重だよな
移転してからも味を守ってるしな
0091はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 00:37:58ID:uuI6XNKA0092はふはふ名無しさん
2005/03/31(木) 00:17:30ID:pEPbg/uy和楽路屋(わらじや)
豊中市 千里中央駅 下車1分
いっぺん食べたらやめられへん。
最強!!
0093はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 14:40:48ID:XqARdcIoくくるが意外と旨かった。それと合津屋でも食ったけど、めちゃ旨かったとは思わなかったが、昔ながらのたこ焼きって感じがした。心斎橋にようがあっていったんだけどわなかって言うのがあったけどあれは、千日前のわなかと同じ店なのかなぁ?
0094はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 16:23:42ID:VCgWyWntおいしいよ〜
0095はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 04:57:56ID:Yx2C/uhs0096天かす系の比較
2005/04/02(土) 12:37:10ID:AtjRx+9X油っこい「銀だこ」しかなくなったので、美味いたこやきに餓えて w
ここで評判だった西中島の「十八番」に行ってみた。
申し訳ないけど私は駄目でした…銀だこに近いくらい油っこい。
天かすがポイントなんだと思うけど、油っこかった。
お店自体は喫茶店みたいで居心地いいんだけど。
上で出ている「和楽路屋」も、天かすがタッブリ入るタイプなんだけど
油っこいなんて思った事ないよ。もう何年も食べてないけど。
>94さん
昔よく食べてました。ボリュームあっておなかいっぱいになるよね。
当時から結構高かった記憶があるけど、美味しいのは同意。
天かす系じゃない所なら、「わなか」を試したけどシンプルで美味しかった。
あと「たこ八」とか。
0097はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 03:52:55ID:MtTz3iqPぜんぜん美味しくなかった。
あれだったら、昨日彼女が作ってくれたやつのほうが、全然美味しかった。
たまたま失敗作に当たったのかもしれないけど・・・
0098はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 07:28:27ID:NvSHflT80099はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 08:34:30ID:xtF49aOl世界のたこ焼きやて
0100はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 18:45:57ID:jnv6CL8aまたぺチャ焼きっていうぺチャっと焼いたやつも美味。美味しかった。
この店はチェーン店っぽいんだけど、他にみたことないなぁ。どこがメインなのかな?
0101はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 22:42:45ID:6wr7BC2v0102はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 22:54:37ID:xYrNsZmx地方の人が多いみたいだが、拡声器で「並ぶ価値ないですよ〜」って教えてあげたかった。
0103はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 23:18:41ID:wzZszIvoウマー(゜Д゜)
0104はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 23:22:15ID:c28ePR3f極めて普通レベル。
あれだけの行列なのに普通すぎて困るってかんじかな。
でもな、あれでも大阪以外のとくらべたら断然、上なんだよ。
0105はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 23:26:19ID:ztJVRgzM千日前のわなかになるのかな?仕事帰りに上手いたこ焼きを買って帰りたい。。。
0106はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 01:50:29ID:Gv5G/9qShttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1112107584/l50
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
>この判決が出たことによって、事実上現状のパチンコ店は営業を続けられなくなる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
在日脂肪wwwwwww
0107はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 14:35:06ID:w9Tla0aN天五の「うまいや」が美味いと思う。
0108はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 01:17:42ID:wOOOY+G6三角公園まえのー
0109はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 01:24:29ID:hCTwLjnQ毎月中国地方からそこのたこ焼きを食べるだけのために大阪に片道3時間半かけて行ってる。
あれ食ったらもう他のは食えない
0110はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 04:33:43ID:Y1jrTezQ0111はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 08:04:45ID:h0d0EJnI「外がカリッ、中がジュワッ」こんなタコ焼きは油をビショビショに塗って
揚げるように作らない限り無い。街角のタコ焼屋のユルユル作り置きを暖め直したら近くなるが
道具屋筋でコテ買って自分で作ってみろよ。慣れたらそのほうが旨いよ
大きいのは作りにくいので標準サイズで。
0112はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 12:15:43ID:Yf7Z0F8u「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
「恨ミシュラン」
0113はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 20:52:44ID:+rvvPMHl屋台1台からの他店舗展開。味自慢ひっぱりだこで決まりでしょう。
0114はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 01:41:17ID:tOrklSM4どの店が旨いかという話題でスレが発展していかないのが悲しい。
0115はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 13:40:11ID:AHsVj/axたこ焼きはそうじゃない。
ま、逆の人もいるだろうね。
0116はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 15:14:18ID:j/RnMAmGでも普段は近所のたこ焼きを買う。
0117はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 19:22:47ID:Z1v2pgLmなぁ、こういう素人のry
とりあえず、小麦粉にベーキングパウダー混ぜて塩とだしで溶いて素焼きしてごらん
いかにあんたドシロウトかという事かが分かるよ
もう、道具屋筋歩かないでねはずかしいから
0118はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 23:10:01ID:TTbH4SQr優しいな、相手にしてやるなんて。
けど土素人には何を言っても無駄だと思うよ。
屁理屈こねてくるからさw
0120はふはふ名無しさん
2005/04/08(金) 13:14:05ID:puNmMAtEスレタイ嫁よ、アフォ!
0121はふはふ名無しさん
2005/04/08(金) 14:03:34ID:LT+f6EnRhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1105544391/
0122はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 10:49:38ID:MIbk6Pae0123はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 11:10:04ID:UG+JP/pC0124はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 14:57:05ID:oHLYmOnx分かり易い場所として、新宿ビル(なぜ新宿?)とか、
都ホテルとか、天王寺MIOとかがあるけど、その近くなんでしょうか。
0125はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 17:13:53ID:eHZx+Zd8大阪に住んでて久しく美味いと思ったたこ焼きがなく、こないだ
ミナミ近辺ちょっと食べ歩きをしてみたのですが、一番素直に美味いと
思ったのが「わなか」でした。
タコはしっかり足だけを使ってましたしね。
味付けは上のカキコミでもありましたが醤油が一番あっている感じでした。
でも素でも美味いですし、塩もありだと思います。
ソースは定番ですから変わったのか嫌いな人はこれでいいでしょうね。
でもポン酢はないな…違う料理です、これは。
辛口ドロソースは試してないのでわかりません。
これで花カツオでなく、粉だったら完璧ですね。
それとお持ち帰りは駄目です、絶対焼きたてをその場で食べてください。
ていうか、たこ焼はどの店のものでも持ち帰りにすると別のものになると
思った方が良いですね。
後、マヨネーズだけは勘弁してください…マヨ嫌いじゃないけどたこ焼にかけないで欲しい…
0126125
2005/04/10(日) 17:20:25ID:eHZx+Zd8までの道沿いにあったたこ焼屋が美味かったです。タイヤ積んでる自転車屋
みたいな店の横だったかな…
青海苔やカツオ等のトッピングは一切無しで、薄いソースをかけるか、素で
食べるかどちらかです。「半々」というと半分だけソース塗ってくれるので
どちらも楽しめます。後、焼きそばもあります。
昔のことなんで店がなかったり、味が変わってたらごめんなさいです。
0127はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 19:11:04ID:MIbk6Paeだから味自慢ひっぱりだこが1番ってゆうてるやろうが!ボケー!
0128ビタミン774mg
2005/04/10(日) 19:55:47ID:0ElWRfk/土日は行列できてます。
0129はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 01:03:43ID:Pf+GsQVP自分でたこ焼き作らせてくれるとこあるけど、あれって美味しいのだろうか。
食べたことある人いますか?
0130はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 19:33:40ID:vCHjXl3o0132はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 00:20:46ID:SUZ3Bc6y他人の不幸の味なんだよ。
0133はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 01:43:14ID:c1eic5nh【副首都・危機管理都市に相応しいのは?】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1112836278
0134はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 02:17:53ID:xThmZCWF0135はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 12:10:07ID:rpsSynD6道頓堀のテーマパーク?に出してる支店で、味噌味があるよ。
美味しい。けど入場料取られるからあんまり行かない。
0136はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 18:10:25ID:Egz/0W6/焼いていたたこ焼きが最高。器も笹の舟形。外は柔らかくてしっかりとした
薄い生地。中は粉っぽさが全くないとろとろ。うっすらとソースが
かかってた。どうしても忘れられないし、超えるものに遭遇していない。
十年前の話。
0137はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 18:11:00ID:Egz/0W6/0138はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 23:46:11ID:pDFX224R最初の店どこでした?二軒目からしかわからんかった…
0139はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 23:50:28ID:pDFX224R1. 忘れた(このスレに出てた店の筈)
2. 西成区・会津屋
3. 都島区・なにわ味噌だこ
4. 吹田・だいげん(たこせん)
5. あべの・やまちゃん
0140はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 00:39:46ID:csNQ0jvfやわらかくていい感じだったけど
0141はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 06:46:19ID:095yMkZW0142138
2005/04/14(木) 18:39:32ID:HWozHmEYおお、ソレダ!ありがと!
0143はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 18:45:16ID:g/JYtTQZ0144はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 19:46:38ID:EeSlAek4知ってる人場所教えてください
(´・ω・`)
0145はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 14:38:37ID:sxb0xiUE甲賀流の方が俺は好きやわ。
0146はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 14:43:43ID:sxb0xiUE俺もたこやきくんのわざと道中に待たせて行列を作らせる売り方は嫌い。
味も油っこくて好みじゃ無い。
0147はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:42:07ID:Aq8um+By0148はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:32:00ID:II0A12RPリアルタイム世論調査@インターネット
【副首都・危機管理都市に相応しいのは?】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1112836278
0149鬼
2005/04/16(土) 00:43:00ID:FDvBwz+Z0150タコ酢
2005/04/17(日) 00:01:44ID:VHdPxggl0151はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 00:47:05ID:B6IOCbIQプゲラ
0152はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 02:22:32ID:b2yJ1ehI・・・ふむ。よろしい、そろそろ私も食してみるとしますか。。。
0153はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 02:29:28ID:nRYgCs1z0154はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 03:07:07ID:tbiYNPwhねぎマヨがありえんくらいウマイ!!
0155はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 03:42:03ID:RR+DMXGEノルハし
0156はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 04:14:39ID:eqKlp3x2会津屋の一択やろ。食ったらわかるやん?
0157はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 04:20:17ID:eqKlp3x2噛んだらじんわりうまみが出てくるタコや。
たしかメニューにタコのお造りがあった気がする。それだけ自信あるんやろ。
0158はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 07:25:20ID:DUitipyy0159はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 10:40:45ID:zb03XC43「ソース好き」なんておるんか?
かけへんほうがうまいのに、わざわざかけるやつの気が知れん。
育ちの先入観にとらわれすぎちゃうか。
0160はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 18:51:35ID:r6yhIPyC0161はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 18:56:17ID:zwcsRH75すまんが、おれはソースを含めてたこ焼きを評価してしまう
育ちが悪いからかな?
最近は塩とかもいいなと思うこともあるけど・・・
0162はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 22:32:26ID:6Izg+2T00163はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 23:12:19ID:rCWJ3Z1lソースなしの味付きたこ焼き
0164はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 14:30:26ID:KRDy1D7s0165はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 18:06:03ID:S1+NHtpa0166はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 21:52:20ID:M+Clk/nE0167はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 23:47:39ID:Xd14/LIcと言いつつ……。会津屋はソースをぬって食べられるような味付けはしてないと思う。
ソースがけを試したが、おれ的には全く駄目だった。
でも酢醤油は……。逝けますな。。。
まっ、ソースにこだわるなら会津屋はやめた方がよろしい。
人好きずき。
食べ方にこだわってしょうむない論争は避けようね。w
0168はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 02:01:15ID:ixouXgla俺は断然「ポン酢」派だな。粋な店だとたまにこういう選択枝がある。
ただ、ポン酢の難点はたこ焼き事態に染み込みにくいんで、持ち帰りだとえらいことになる。
0169はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 09:27:50ID:soMnDDkb0170はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 12:34:30ID:I6TW97ZJ毎日、このあたりでライトバン後部を屋台にして営業しているたこ焼き屋最悪。
歩道部を完全に車で遮断して、歩行者は強制的に車道を通らなければならない。
注意したいが、血気盛んなヤカラ風なので、怖くてできん。
地下鉄の点字ブロックに物置いていた老人を突き落としたデブヲタにでも、頼みたいくらいだ。
0171はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 05:58:45ID:VTaY18/F場所忘れちゃったよ・・orz
0172はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 16:27:35ID:MEzd5wU+0173はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 20:51:10ID:/thbhm5/0175ちゃぷりん
2005/04/23(土) 05:06:43ID:bxUfAVbG素焼きでも旨かった
0176はふはふ名無しさん
2005/04/28(木) 23:51:04ID:+PLRVrUF0177はふはふ名無しさん
2005/04/29(金) 06:41:05ID:Ia2t1XKP味自慢ひっぱりだこ一番!
0178はふはふ名無しさん
2005/04/30(土) 12:23:58ID:N9HPPcWe, '" , -‐‐≡三~、''‐ヽ
/ , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
/ , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ 阪神間の山の手のお嬢様は
/ , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、 屋台のたこ焼は食べません。下品やから大嫌い!
./ / /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、 'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i l;。::::j l;::j. i:::::;:l
ヽ |/:/:::l!"L|::i. ''''''"  ゙̄ .i:::::|i:l
. ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l. __ ' /:::::i.ヾ、
/://,|:::|:|:/:|:|"'、, /l::|:|:::|:l ヾ、
//./ |::|:/:/::/-ヽ ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
// | ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l l:/
..// | /::/::l::lヽ i ̄\ ,入/:::::l::::l / ヽ|//
// | /::/:/:/` ヽ ヽ ヽ/ /:/:::/::l/ ,,,l‐i
|:| | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''" l
0179はふはふ名無しさん
2005/04/30(土) 17:45:45ID:oYZ7a3rg0180はふはふ名無しさん
2005/04/30(土) 21:22:51ID:c1DQCjHF0181はふはふ名無しさん
2005/05/01(日) 00:20:48ID:53gNPkkeやっぱり醤油に限る。
でもとりあえず、次は゛トロソース挑戦かな。
味噌味食べたいけど入場料払うのが嫌
0182あぼーん
NGNG0183はふはふ名無しさん
2005/05/03(火) 02:41:23ID:cVv1HU3v0184はふはふ名無しさん
2005/05/04(水) 10:25:10ID:gwC2CFTbいつから営業再開してたんだろ?食べた人いる?
0185はふはふ名無しさん
2005/05/04(水) 23:40:46ID:Xs7FcRzv0186名無しさん
2005/05/04(水) 23:59:40ID:wM3+l3eq0187はふはふ名無しさん
2005/05/05(木) 01:48:39ID:OZbHOSbj0188はふはふ名無しさん
2005/05/05(木) 02:02:42ID:a3HARSjlうまいで
0189はふはふ名無しさん
2005/05/05(木) 14:59:51ID:365PWH+k0190はふはふ名無しさん
2005/05/05(木) 15:35:02ID:Lq0+NeR10191はふはふ名無しさん
2005/05/05(木) 16:22:45ID:REgCPkv90192はふはふ名無しさん
2005/05/05(木) 18:23:12ID:Cc6GMBko0194はふはふ名無しさん
2005/05/06(金) 19:01:44ID:mTsgzTBj0195はふはふ名無しさん
2005/05/06(金) 19:55:23ID:E1hUaAig0196はふはふ名無しさん
2005/05/07(土) 02:46:41ID:XWwM+tv4イズミヤの横のたこ焼き屋最強。(まだあるんかな?)
0197はふはふ名無しさん
2005/05/07(土) 07:06:23ID:PDyXcXbU0198はふはふ名無しさん
2005/05/07(土) 10:17:48ID:mC/ovDS50199はふはふ名無しさん
2005/05/07(土) 15:24:29ID:RNCVlT/9そんな事をイチイチ気にしてるお前の精神構造が理解出来ない・・・w
0200はふはふ名無しさん
2005/05/07(土) 16:14:59ID:QPRnzahn0201はふはふ名無しさん
2005/05/08(日) 21:30:37ID:sPlYb9nV0202たこ焼き名無し
2005/05/08(日) 21:47:09ID:aD9coS/z確かにイズミヤの横のたこ焼き・・・
これ、最強
0203歩こう会
2005/05/09(月) 01:59:57ID:ju2IUrrF0204はふはふ名無しさん
2005/05/09(月) 18:58:55ID:fi+ymON60205はふはふ名無しさん
2005/05/09(月) 20:17:14ID:PQdmt2Pt0206はふはふ名無しさん
2005/05/10(火) 02:51:32ID:HCs/zAzR0207長州男児
2005/05/10(火) 10:43:05ID:Kjz2jT6v本場のたこ焼きは初めてだから、味比べがしたくて築地銀だこも
買っちゃったw寅やはモチモチしてて、関西特有の薄味だったよ。
中農ソースで食べるんだけど、ソースがないと物足りないかも。
油もコゲも少ない割りにしっかり火が通ってました。
銀だこは外側のサクサク感と中のトロみが売りだね。
ソースがなくてもたこ焼き自体の味があります。
ただし、油たっぷりで揚げてる感じだから焦げてますw
好みだけど僕は両方美味しいと思ったよ。
0208はふはふ名無しさん
2005/05/10(火) 18:01:32ID:oR5m4b7B0209はふはふ名無しさん
2005/05/11(水) 00:27:41ID:+jdTZxEe江坂ってどうや?Part24(吹田市)
ttp://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1113648627
0210はふはふ名無しさん
2005/05/12(木) 20:09:12ID:+gRAIIhh0211はふはふ名無しさん
2005/05/18(水) 01:30:25ID:PXF6MHEmウマーだった☆ソースもほんのり甘くて生地も皮はシッカリしてるけど
中身は程よくトロンとしててトッピングも無料で選べるし☆
でも兄ちゃん1人でやってるから時間ちょっとかかった。。
0212はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 00:09:24ID:EeSnzzRm0213はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 04:35:29ID:dXPDpEdy味はひとまずおいといて、店内で食べるタイプのお店で
大ぶりのタコ焼きが15個で500円は、非常識なほど
高い値段ですか?
東京の某地域スレで「関西人が行ったら禿怒」と値段だけで
食べたことも無いのに叩く輩が現れて迷惑しております。
彼(彼女?)にとっては、法外な値段らしいのですが・・・
宜しくお願い致します。
0214はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 07:59:20ID:ZZHHq/EX0215はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 11:14:14ID:TtwwIHoD南海通り商店街の「頭楽丸」(コピーヌの隣)
どっちかと言うと甲賀流系のトロトロだしきいてる系
でも甲賀流より こっちのほうが個人的に好き
いつもキレイな焼きたて売ってくれる ちょっとでも焦げたら
捨ててたし もったいなー
0216はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 15:38:18ID:EeSnzzRm>>214
ひっぱりだこって百貨店やスーパーによく入ってますよね?
銀だこもそうですが、ポピュラーな普通のイメージがあるのですが
それでも一番ですかね?
>>215
一度行ってみます。
わなかはやっぱり一度は食べるべきですか?
0217はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 15:47:21ID:EeSnzzRmすみません。
0218はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 17:46:01ID:24XG1wJN0219はふはふ名無しさん
2005/05/21(土) 00:14:00ID:Pa0UXasOはっきり言って値段は「高い!!」
大阪では高くても300円台まで。
ただ、15個もあるのなら仕方ないかなーとも思う。
0220はふはふ名無しさん
2005/05/21(土) 00:35:44ID:1L/RTJqEまあ、ひっぱりだこもフランチャイズのチェーン店だしねぇ。
近くに本店がありつつも行ったことないんで、味は知らないけど。
わなかは・・・
まあ、一度は食べておいて損はないんじゃないかと。
ある種、スタンダードな味というか、好みだと思う人が多い味なわけで、
それを旨いと思うかどうかは別として、
一般的に旨いと言われてる味として知っておけばいいと思う。
>>213
非常識な程高いとも思えないけどさ。
旨くないなら高いと思うかも知れないレベル。
店内で食べるってことなら場所代と思えなくもないし。
大阪の有名店でもそれくらいの値段のところはあるし。
十八番とかと同じ値段でしょ。
その辺の屋台とか、家の軒先で売ってるたこ焼きが
15個500円なら高いけど。
0221はふはふ名無しさん
2005/05/21(土) 20:51:11ID:qQmhWrCA0222はふはふ名無しさん
2005/05/21(土) 22:41:30ID:jJHrSISr0223はふはふ名無しさん
2005/05/22(日) 00:04:40ID:gIlpEatD0224はふはふ名無しさん
2005/05/22(日) 00:51:01ID:xVTqTudc貧弱過ぎる。小さいたこの足の先の細いのがちょろっと入っているだけ
だったりして。
値段がやや安いからといって、いくらなんでもこれじゃぁな。
おっと、ここは「最強のたこ焼き」スレだった。。。。
0225はふはふ名無しさん
2005/05/22(日) 15:23:47ID:irkxoMWDハッキリ言って普通でした。
たこは美味しかったけど、ソースが・・・
しょうゆにしてもあれじゃ予測できますね。
ミナミで美味いとされてる店であの程度なのが残念です。
大たこ相変わらず行列出来てました。隣の元祖?鉄板に二皿乗ってるだけ客0人。
まぁどっちも食う気無しだけどね。
さて、次はやまちゃんに期待します。
0226はふはふ名無しさん
2005/05/22(日) 22:44:40ID:WVBRv+17あほや?
折れの行ってるとことイメージ違うな
おれんとこは50円/個、蛸デカ
0227はふはふ名無しさん
2005/05/23(月) 21:17:33ID:CJsnMn9o看板に年中無休と書いてあるくせに頻繁に休む素敵なお店。
0229はふはふ名無しさん
2005/05/25(水) 03:37:33ID:YUmebkbD0230はふはふ名無しさん
2005/05/25(水) 23:46:21ID:5ki0CQQ2あほや?
家の近くにあほやあるけどたこ大きいです。
私は、何もつけずに食べるのが好きなので、あほや(東淀川)とわなか(ミナミ)とカリトロ(十三)の味がすきです。
0231はふはふ名無しさん
2005/05/26(木) 02:25:25ID:L2qxF9n7岸和田市にある住吉。
まぁ遠いから行くの無理でしょ。
私は月1で行きますが。
ただ、いつか、一度は食べて欲しいな。
今までのたこ焼きとの違いに感動するよ。
0232はふはふ名無しさん
2005/05/26(木) 16:13:32ID:P+N5JVMA0233はふはふ名無しさん
2005/05/26(木) 16:56:36ID:7Srll5dD場所おしえておくれ
0234はふはふ名無しさん
2005/05/26(木) 20:24:45ID:iiuW54Yf関西にホンコン、トミーズ雅、山田花子、蛍原・・など不細工が多いのはこのせいですね!
http://www.keiryou-keisoku.co.jp/other/gakkai2.html
不細工不細工不細工不細工不細工
西日本人は東日本人よりチビ、体格も華奢!
西日本中から人の集まる大阪=チビの巣窟
なあにが「関西でいじめられたんか?」だ!チビ奇形のお前らが勝てるのは所詮口先だけw
http://www.toukei.pref.fukuoka.jp/plane/1022/gakko-hoken-gaiyo-2003-2.pdf
チビチビチビチビチビチビ
大阪人は色が黒い
>「L値」と呼ばれる白さの「明度」が沖縄・大阪湾沿岸で53〜55,山陰・東海・関東で55〜57,
>東北南部で57〜59,東北日本海側で59〜61となっていることが明らかになった。
http://www.media-akita.or.jp/akita-komachi/akita-beauties-study4.html
土人土人土人土人土人土人土人
0235はふはふ名無しさん
2005/05/26(木) 20:44:13ID:L2qxF9n7すぐ解るよ。お薦めはソースね。勿論しょうゆも美味いけどね。
0236はふはふ名無しさん
2005/05/26(木) 22:42:07ID:YFQN0oDCありがと 自転車で散歩がてら行ってみまする
0237はふはふ名無しさん
2005/05/27(金) 01:55:47ID:J0pR9Jhd自転車で行けるのか?w情報少しググッた。
たこ焼(玉子入りソース味)15個 400円
たこ焼(玉子入りしょうゆ味)15個 400円
ランチ 600円
おでん(土・日のみ)持ち帰り可能
【交通】 南海「蛸地蔵」駅より徒歩約13分
【住所】 大阪府岸和田市中之浜町12-4
【電話】 0724-23-5157
【営業時間】 10:30〜18:00
【定休日】 月曜(祝日の場合は火曜休み)、第3月・火連休
食べたらレポよろ。
0238はふはふ名無しさん
2005/05/28(土) 22:05:29ID:PonlgIRv素焼きで食べてオイシイのが最強だと思うんだけど。
まあ確かにソースとマヨネーズかけて旨い(=かけなきゃ余り旨くない)たこ焼きもあるにはあるんだけど。
素焼きでは
西中島南方 たこ焼き十八番
千日前 たこやきくん 頭楽丸
この3件が有名?これ以外にも穴場はある
千日前通と松屋町筋の交差点にある"どや"
素焼き好きにはたまらなく最高
外側パリっと中は柔らか、甘味あって後味もよし
最初ソース付けるかどうか聞かれるけどつけないのがお奨め
3個100円、8個300円
順番は付け難いけど
どや>たこやきくん>頭楽丸
十八番は値段が高いので除外。確かに500円払うだけの価値はあるけど。
0239はふはふ名無しさん
2005/05/28(土) 22:09:18ID:PonlgIRvベチャベチャしすぎ。ソースにマヨネーズが合うんじゃないかな?
0240はふはふ名無しさん
2005/05/28(土) 22:21:52ID:PonlgIRvたしかに安いけど。まずくもなければうまくもない。安いから許せるみたいなのばかり。
好み入っちゃってるけどベチャベチャなのはソースにマヨネーズが合う。
もろローカルネタになるけどマヨ系なら堺市の野々井(泉北北線沿い)にあるたこ一が最強。
プレハブで夕方5時から深夜までしか営業してないけど、車客がひっきりなしに来るし、味は確か。
0241はふはふ名無しさん
2005/05/29(日) 19:02:59ID:zDKhUNvW3月くらいに頭楽○で食べた(ソース+マヨ)けど、
あまりにビチャビチャで食えたものではなかった。
爪楊枝で食べられないほど柔らかいのにソースかけすぎ。
素だと美味しいのかな?
0242はふはふ名無しさん
2005/05/30(月) 00:06:06ID:TWIylWsIえ?ベチャベチャだったの?
自分が最後に食べたのは確か去年の夏頃だったと思うんだけど
その時はそれほどベチャベチャでもなかったような・・・素焼きで食べたんだけど旨かったよ。
ただ、たこやきくんほど外側パリっとしてなかった気もする。
もしかすると味落ちたのかもしれないね。久しぶりに食べに行ってみます。
0243はふはふ名無しさん
2005/05/30(月) 09:57:00ID:t++7q6+B4年くらい前は浪花屋の裏の商店街んとこに住んでたんで、
週1〜2ぐらいのペースで食ってたけど、
当時から、皮は明石焼きのようにふわふわ触感だったよ?
パリっていうのとは程遠いけど、ベチャベチャという表現が相応しいかはわからない。
0244たこ焼き
2005/05/30(月) 10:24:06ID:h7NjgSh10245はふはふ名無しさん
2005/05/31(火) 08:59:49ID:Hc/MMjpkバイトの子が焼いた時は、やっぱりちょっといまいちな気がする。
あと、混みすぎてる時とか。
自分的には、今はなき千日前店の方が
焼き加減とかも総じて好きだったし、場所も行きやすかったので
よく通ってたけど。
0246はふはふ名無しさん
2005/05/31(火) 19:22:20ID:JZU0VYm8店名:まる
営業時間:平日午後7時から午後10時
日曜午後12時から午後7時
祝祭日は定休日
おすすめはカリカリ焼き、なんにもつけなくっても美味しい
たこが苦手な人にはしょうが焼きもあるよ、ビールのあてに最高
場所は榎並小の裏門のまえの通りを京橋方面へ向かう途中、マンションの一階
0247はふはふ名無しさん
2005/05/31(火) 21:38:18ID:JZU0VYm80248はふはふ名無しさん
2005/06/01(水) 02:38:55ID:CaeWGlYT治作自演はあかんなあ
0249はふはふ名無しさん
2005/06/01(水) 06:40:15ID:GHqn0Ro/俺的に難波のが近いからよかったのに・・
0250はふはふ名無しさん
2005/06/01(水) 11:22:21ID:8FtUndc+となりの建物が火事になったのが原因らしいよ?
0251はふはふ名無しさん
2005/06/01(水) 13:51:34ID:1T9gnUZQ俺も好きだったんだけどな。>浪花屋千日前店
0253はふはふ名無しさん
2005/06/01(水) 17:15:27ID:YXk0SHGY0254はふはふ名無しさん
2005/06/02(木) 00:25:32ID:+4AdbYIpあなたのたこ焼きが一番美味い
0255はふはふ名無しさん
2005/06/02(木) 19:43:19ID:5CYy2ITB小さくて、味もイマイチだった
本店は美味しいの?
0256はふはふ名無しさん
2005/06/02(木) 21:08:52ID:4JhsoUloR176沿いの千両は美味いですよ!
山芋もたくさん入っててダシも効いてます
けっこう皆、車で買いにくるみたいでーす
0257はふはふ名無しさん
2005/06/02(木) 22:34:29ID:pdwTkXWXそれは服部、三国のどちらに向かうんですか?
是非行きたいから教えて下さい!
0258はふはふ名無しさん
2005/06/03(金) 09:11:14ID:FwCSRiQrなんじゃー!?ここのたこ焼き!
美味いってもんじゃねー!
ソースの美味さは勿論、
たこ焼き自体の美味さはむしろ、神だ!!!
今までの馬鹿な俺を懺悔します。
大阪いや、世界一をこの私が保証します。
感激しました。ありがとう!!!
0259はふはふ名無しさん
2005/06/03(金) 14:21:55ID:/9BhmSWrまっまじで?
めっちゃ食べたい!
電車賃、往復960円かけて行く価値ある?
0260はふはふ名無しさん
2005/06/03(金) 14:29:01ID:IWG/KG58なんかのついでにしとき
0261はふはふ名無しさん
2005/06/03(金) 14:42:46ID:/9BhmSWrそっそうやよね・・・w
こんど子供連れて蜻蛉池公園にでも遊びに行って、
そのついでにタコヤキ屋寄ってみます。
(どっちがついでなんだか)
0262はふはふ名無しさん
2005/06/03(金) 18:21:58ID:XXMj8hVE7個200円で10個300円と不可解な値段やけど
今日は200円頼んだら8個入ってたw
ソースとも醤油とも言えん出汁かけてくれんねんけど
これがまた美味い。
一度食ってみ
0263はふはふ名無しさん
2005/06/03(金) 18:22:13ID:XXMj8hVE7個200円で10個300円と不可解な値段やけど
今日は200円頼んだら8個入ってたw
ソースとも醤油とも言えん出汁かけてくれんねんけど
これがまた美味い。
一度食ってみ
0264はふはふ名無しさん
2005/06/03(金) 22:43:01ID:FwCSRiQrそうですね、岸和田方面に来るついでにして下さい。
味の評価は人それぞれですから。
960円掛けてまではどうかと思います。
私の中では(有名店や評判の店約50店)一番だというだけの事ですから。
でも、必ず感動は約束します。
PS 八重というおばぁちゃんが焼くのが一番美味いです。
(絶妙な火加減がたこ焼きを左右します。)
娘と交代で焼いてますから、おばぁちゃんが当る事を祈ります。
0265はふはふ名無しさん
2005/06/04(土) 23:34:27ID:u4X3dgDS店名:まる
営業時間:平日午後7時から午後10時
日曜午後12時から午後7時
祝祭日は定休日
おすすめはカリカリ焼き、なんにもつけなくっても美味しい
たこが苦手な人にはしょうが焼きもあるよ、ビールのあてに最高
0266はふはふ名無しさん
2005/06/05(日) 00:06:35ID:57GKqIH/もうかれこれ15年ぐらい食ってないが。
0267はふはふ名無しさん
2005/06/06(月) 03:57:13ID:k8W+wiqW以前は美味しかった。
最近なんかちがうの。
ドリルみたいなミキサーで生地混ぜてました。ビックリ。
文句いいながらも買ってしまいますが。
元にもどらないかな。
庄内で一番おいしかったのに。
0268はふはふ名無しさん
2005/06/06(月) 05:09:55ID:8sQKKIEZ0269はふはふ名無しさん
2005/06/06(月) 15:48:08ID:PHSItZ+P確か、R176の東側沿いを服部駅側へ向かって歩けば、すぐですよ
>267
ここ2ケ月食べてませんでしたが
そんなに味が変わってしまったんですね。残念
今度、確かめに行ってみます
0270はふはふ名無しさん
2005/06/06(月) 15:57:57ID:ewZi23dJ0271KUSUDA
2005/06/06(月) 20:39:40ID:mm54KrK0店名は「まる」さんです。
カリカリ焼きが一番のおすすめです
たこが苦手な人にはしょうが焼きがおすすめ
何もつけなくても美味しい「まる」さんのたこ焼き
みなさんぜひ一度ご賞味ください。
営業時間は
平日:午後7時から午後10時
日曜:午後12時から午後7時
祝祭日と年末年始はお休みです
0272はふはふ名無しさん
2005/06/07(火) 04:18:59ID:OHI0zDtv行ってみたいなー
0273はふはふ名無しさん
2005/06/07(火) 21:37:24ID:XsXWnQMdたぶん>>266へのレスだと思うが、北陽高校の方。
てゆーか今ってダイエーの近くにイズミヤあんのか。もう10年ほど離れてるから知らなかった。
0274272
2005/06/08(水) 14:02:37ID:3VhFOXXKそう>>266です。北陽高校ってことは上新庄駅から西に行ったとこやね
8個100円のとこかな?2つあるんだけど
0275はふはふ名無しさん
2005/06/08(水) 14:55:32ID:0Y+1aNsP0276はふはふ名無しさん
2005/06/08(水) 14:56:08ID:0Y+1aNsP中津の蛸丸
0277はふはふ名無しさん
2005/06/11(土) 14:00:39ID:u+boZWcuみなさんの行きつけのお店を教えてください。
できれば難波、梅田あたりでお願いします。
0278はふはふ名無しさん
2005/06/11(土) 14:44:10ID:WD/MioMl天王寺はいやか?
0279はふはふ名無しさん
2005/06/11(土) 16:16:23ID:XTUSeMf0お願いします。
0280はふはふ名無しさん
2005/06/11(土) 16:17:20ID:BwgS9hHH中津の蛸丸
前の公園のベンチに座ってあつあつをどうぞ
0281はふはふ名無しさん
2005/06/11(土) 18:48:12ID:jrRN5DMQハイハイ有村通りまーーーーーーーす!!
∧_∧
/////||ミ (´∪`*)
ピュ.ー.|||*´_ゝ`)||/ ⌒i
=〔~∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
= ◎――───◎
0282ラーメン大好き@名無しさん
2005/06/12(日) 11:18:44ID:vJ04o6Ol難波のNGK前のわなか
0283はふはふ名無しさん
2005/06/12(日) 11:35:58ID:TzJHWHSkシンプルなたこ焼き。鰹節にソースにマヨネーズの濃い味。
化学調味料の後味が残るが大阪人の俺にはふつうの味で、まずますの味。
ある日、関東方面に行ったときのことだ。
東京のとある駅近くでたこ焼きを食べる羽目になった。
大阪人の俺は、はっきり言ってたこ焼きにうるさい。
腹が減っていたのだ。
空腹だけみたせればいいと思っていた。
食べてみるとなんとタコが大きいのだ。うまい。
生地もうまい。生地には何らかの出汁が利いているのだろうか。
化学調味料の後味の悪さは、全くない。
気がつくと容器まで嘗め回していた。
大阪のたこ焼きがうまいと信じていた俺には目の覚めるような出来事だった。
0284はふはふ名無しさん
2005/06/13(月) 14:26:31ID:oa09UTii0285はふはふ名無しさん
2005/06/13(月) 15:38:48ID:21ykc2pt0286はふはふ名無しさん
2005/06/13(月) 17:42:08ID:gYtoKdiqこのスレの人達にはかなり評判いいけど
私は脂っこくて駄目でした。ま、好きずきでしょ。
0287はふはふ名無しさん
2005/06/13(月) 17:59:44ID:OYh0pIdbはじめて十八番に寄って、家族のお土産に買って帰ろうと思ってます。
ここのたこやきは、冷めても美味しいですか?
家まで40分ぐらいです。
0288はふはふ名無しさん
2005/06/14(火) 01:19:01ID:kBBO92jE0289すみ
2005/06/14(火) 02:31:30ID:myDkeJCZ0290はふはふ名無しさん
2005/06/14(火) 10:17:59ID:TBys59T20291はふはふ名無しさん
2005/06/14(火) 17:05:12ID:Q6OkilCBうまかった。練り物系は大阪うまいと思った
基本のソース味は当然うまかったが、醤油味にショック受けた
あっさりして、うまかったよ
0292はふはふ名無しさん
2005/06/14(火) 19:23:37ID:O35ukY7H蛸は大きく、カリカリ系です
トロトロ好きの人は好き好きかも
車でないと行きずらいのが残念
0293はふはふ名無しさん
2005/06/14(火) 19:56:10ID:KaJCU9HQ遅レスですが。
今日、岸和田に行く用事があったので、「住吉」行ってきました。
・・・初めての味でした。
めちゃくちゃうまかった〜!!
15個も大丈夫かな、と思ったけど食べ始めたら、あっという間。
見た目、油っぽい感じがしたけど、食べてみたら全然そんなことない!
しかも、粉モノにありがちな、食後の胃もたれもナシ。
また機会があれば行きたいと思いました。
おばあちゃんに「ありがとぉ」って言って出てきました〜。
0294はふはふ名無しさん
2005/06/14(火) 21:29:17ID:9svmfJlg0295はふはふ名無しさん
2005/06/15(水) 17:06:01ID:U5zb/ufWおお、行って来ましたか。乙!
マジ美味いでしょ。
あれの隠し味知ってる?
1つ目は、テンカス。
2つ目は、ミンチ。(背油白ミンチ)
3つ目は、八重さんの絶妙の火加減なのだ。
0296はふはふ名無しさん
2005/06/15(水) 21:21:47ID:Ocu2Rv7v0297はふはふ名無しさん
2005/06/18(土) 23:04:32ID:NYXWCScf踏切を渡ったところに「たこやきじゃんぼ」がにぎやかに営業してるが関係なし!
夕方5時で閉まってしまうのが難点だが、お近くの人はぜひ一度ご賞味あれ。
昔ながらの懐かしい味が楽しめますよ。20個300円という値段も嬉しい。
0298297
2005/06/18(土) 23:06:43ID:NYXWCScf西じゃなくて東だった・・
八尾方面の駅改札からだと右方向です・・
0299はふはふ名無しさん
2005/06/19(日) 10:52:01ID:rJ+1wKkT屋台のたこ焼き屋に10時以降に有名な俳優や、吉本の芸人が来るらしいね!
たこ焼きより、有名俳優と会えるのは グー!
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1108648411
0300たこman
2005/06/21(火) 00:14:23ID:PxGoOyNOというか コシのある「たこ焼き」という表現がよく似合うわ・・
http://www.takodaiko.com/
0301はふはふ名無しさん
2005/06/21(火) 10:47:05ID:jN/vGhH2マジうまい。おまえらも食ってみろ!
店長(熟女)もなにげに綺麗で萌えるんだよなぁ〜〜〜
あの店長とエッチしてぇ〜〜〜
0302はふはふ名無しさん
2005/06/21(火) 15:09:37ID:LhpbE3i70303はふはふ名無しさん
2005/06/21(火) 21:01:37ID:TkhXIJvY店の中で生ビール飲めて、夜遅くまでやってて
店員の綺麗な店ない?
0305パナファン ◆ytTP31MADA
2005/06/21(火) 23:00:01ID:+4APxZlc・・・・・
0306はふはふ名無しさん
2005/06/21(火) 23:00:53ID:v2rfIb71梅田のタコハウス
0307はふはふ名無しさん
2005/06/22(水) 11:02:24ID:YuC33wXVうん。うまいな・・・・かき氷も種類多くて、これから夏はいいよな。
っていうか、店長マジかわいい^^
透けブラでムラムラしたよww
0308はふはふ名無しさん
2005/06/23(木) 13:23:28ID:WYEFIbwA心斎橋から道頓堀付近で
おいしーい串揚げ屋教えて下さい
0309はふはふ名無しさん
2005/06/25(土) 00:37:46ID:fI1IynKS0310フーフー
2005/06/26(日) 18:27:49ID:s7UQPbJKたこやきが食べれなくなる。
生地がおいしいわ!
0311はふはふ名無しさん
2005/06/27(月) 22:59:47ID:BB7w+z/wなんだあれ!あんなのがテレビや雑誌で取り上げられてるなんて正直信じられなかった。いや、めちゃくちゃマズイって訳ではないけど、普通以下じゃないか?確かにタコはでかいが、生臭いし。
で、隣りで閑散として呼び込み必死な浪花屋(だっけ?黄色い看板だった。)のを買って食べ比べてみた。
うまいじゃないか!カリトロで大ダコよりも大きいし、味がしっかりしてる。青海苔も風味があって。近くの橋で大ダコ食べてる奴や並んでる奴にまじで言いたかった。
あまりにも不条理だからこのスレ見たら、やっぱりそうなんだ…って少し安心した。
コウガリュウもいまいち。胃がもたれた。
ちなみに俺はわなか千日前が好きです。塩でもソースでも。
長文スマソ。
0312はふはふ名無しさん
2005/06/28(火) 02:05:47ID:VYxnuYzaタコヤキ好きなら一度は食べてみるべし
0314はふはふ名無しさん
2005/06/28(火) 10:18:59ID:VYxnuYza生地はかなりうまいよ
0315はふはふ名無しさん
2005/06/28(火) 11:48:01ID:zAR4DGOGありゃ、「食ったらコンニャクだった!」と怒る魚を
釣ってるのかと思ったが、マジだったとは・・・w
6個100円って、場内にすりゃ安過ぎると思うんだが。
前に食った時そんな安くなかったような。
0316はふはふ名無しさん
2005/06/28(火) 16:05:24ID:VYxnuYzaその辺の駅前にでも店出せば大繁盛間違いなしだと思う
0317はふはふ名無しさん
2005/06/28(火) 20:57:21ID:x0kyOfqO0318はふはふ名無しさん
2005/06/29(水) 14:54:48ID:t2KfOIgf西九条のお店の詳しい場所を教えていただけませんか?
お願いします。
0319はふはふ名無しさん
2005/06/29(水) 20:17:18ID:xMQGOAsVまさかたこ焼き婆を知るものが居たとは…
文化の一階にあった山○商店ですな。ペプシコーラの看板の。
床につばと呪いの言葉を吐きながらたこ焼き焼いてた。
あれはね、砂が入っているのではないのですよ。床に落としてしまったたこ焼きを拾って舟に入れてしまうのでつ。
それを見てしまった僕も、注文して置きながら逃げ帰ってしまったので食べていません。
0320はふはふ名無しさん
2005/06/30(木) 16:48:04ID:aU7YFxQ0焼いてから時間が経ってたんかエライもっさりした食感やった、残念!
0321はふはふ名無しさん
2005/06/30(木) 23:01:13ID:2l3olnZ5店名は「まる」さんです。
カリカリ焼きが一番のおすすめです
たこが苦手な人にはしょうが焼きがおすすめ
何もつけなくても美味しい「まる」さんのたこ焼き
みなさんぜひ一度ご賞味ください。
営業時間は
平日:午後7時から午後10時
日曜:午後12時から午後7時
祝祭日と年末年始はお休みです
0324はふはふ名無しさん
2005/07/01(金) 14:52:17ID:3RH+lUQG0325はふはふ名無しさん
2005/07/02(土) 16:24:44ID:XW80k+Hhどこらへん? ぼんちの横?
0326はふはふ名無しさん
2005/07/02(土) 22:51:12ID:JzPSK5i8\\ たこやき!たこやき!たこやき!たこやき!なげるよ? //
_ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J.
_ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J.
_ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J.
_ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩. _ ∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J.
0327はふはふ名無しさん
2005/07/03(日) 09:40:35ID:IyEW5ZQSたこ焼きを持ち帰りで食うこと自体が残念!!!論外!!
>>320以外
十八番は美味しいよ。外側カリカリ、中とろ〜り(中じゅるじゅるが好きな人には向かない)
0328はふはふ名無しさん
2005/07/03(日) 11:29:11ID:cOyIBAsl持ち帰りは(゚д゚)マズーなのか? それこそ論外じゃないか?
0329はふはふ名無しさん
2005/07/03(日) 18:51:12ID:Mlgb7r9H天かすがさくさく・・・って雑誌に書いてあったけど
あの食感は、間違いなくさくさくではない。
あんなに油っぽいたこ焼きは2度といらない。
焼きたてでもおいしくなかったのに
持ち帰って食べた味なんて論外だろうと思う。
油っぽさが際立ちそう。
0330はふはふ名無しさん
2005/07/04(月) 00:10:48ID:r1W4Y3a70331はふはふ名無しさん
2005/07/04(月) 00:28:27ID:pPceTOVo0332大阪から日本が変わる!
2005/07/04(月) 10:10:20ID:gxg02zLF0333はふはふ名無しさん
2005/07/04(月) 22:16:35ID:eJicGg1k誰も突っ込んでくれないの?
0334はふはふ名無しさん
2005/07/05(火) 00:12:16ID:J6EhUaQn西成の26号線沿い天下茶屋辺りの外国人が店主の店。名前は知らん。
この二軒がお気に入りだけど、既出か?
外国人の店は「ドモ・アリガットー」と言ってくれる。
0335はふはふ名無しさん
2005/07/05(火) 14:56:41ID:/7llI6F80336はふはふ名無しさん
2005/07/05(火) 18:04:09ID:z23ze3py0337はふはふ名無しさん
2005/07/06(水) 10:53:25ID:bYeWnwfuあのとろけ具合がスキなんだけど。
硬くてモサモサこなっぽいのは嫌いです。
0338はふはふ名無しさん
2005/07/06(水) 12:45:12ID:JfQP6PaN俺も1年半ぶりに大阪帰ってきたんで早速、十八番行ってきたけど…。
なんか十八番の味変わってへん?
前はもっと美味かった気がすんねんけど…。
0339はふはふ名無しさん
2005/07/06(水) 17:12:14ID:cmS+7c95味自慢ひっぱりだこ。
0340はふはふ名無しさん
2005/07/06(水) 17:53:58ID:8/FHjP81どこそれ
0341はふはふ名無しさん
2005/07/06(水) 23:47:26ID:+AKZBC1S0342はふはふ名無しさん
2005/07/07(木) 12:48:02ID:2Nsa05Xrちなみに堺市内。
0343はふはふ名無しさん
2005/07/07(木) 13:21:36ID:iHWb+m2k西九条の駅降りてすぐの交差点の角だよ。
多分西側。車で通りかかる時にたまに買うだけなので間違ってたらごめん。
ソフィアの曲がラジカセで流れていたような。
あそこのたこ焼きうまいよねー。しょうゆ味たこ焼きでは一番好きな店。
0344はふはふ名無しさん
2005/07/07(木) 23:39:41ID:63zHxqVa塩味もポン酢も美味かった・・・
今度は手話サークルの聾唖者連れて行く。
喜ぶぞ〜!
0345はふはふ名無しさん
2005/07/08(金) 01:15:41ID:RqtOUfVM俺近くの居酒屋でバイトしてたら時々「氷少し分けていただけないでしょうか??」と申し訳なさそうな顔でやってくるのでほかのバイトと奪い合いながらバケツに氷を詰めてあげた
店主のオサーンが来た時は勝手に入れてってー、って感じなんだがw
でも出前のついでにたこやきくん覗いてたらその娘8時間とか休みナシでレジ接客交通整理ビールつぎ出前掃除etc全部やって走り続けてた。
しまいには疲れ果てた顔でいつの間にかやめてたな カワイソ杉…
0346はふはふ名無しさん
2005/07/09(土) 01:03:55ID:wldWfHoy0347はふはふ名無しさん
2005/07/09(土) 01:40:37ID:nw56S/q/隣がらくにじん
0348はふはふ名無しさん
2005/07/09(土) 13:50:06ID:J/ACMysC0349はふはふ名無しさん
2005/07/10(日) 01:06:19ID:rD728INO0350はふはふ名無しさん
2005/07/10(日) 01:41:46ID:A8khUA5m0352はふはふ名無しさん
2005/07/12(火) 02:55:40ID:rKuP0y9pオイチイ。
0353はふはふ名無しさん
2005/07/15(金) 05:25:47ID:vCUBGbZ7まねきだこっていうんだけど、かなり旨い。
タコは普通なんだけど、大きめの生地の味がたまらん。
いつもソースのみで食べるけど、さっぱりしてて飽きない味。
焼きたてだと、生地の表面がカリッとしてて、いい食感です。
0354はふはふ名無しさん
2005/07/15(金) 05:32:26ID:vCUBGbZ7北出口出て今度は右に少し行くと、千代っていうお好み焼き屋さんがある。
そこはお好み焼きがうまい!それに、焼きそばはかなり旨い!
鶴橋の風月本店に似た太めんなんだけど、ご飯と一緒に食べれるくらい
しっかり味がついていて旨い。鉄板焼きやステーキもやってるんだけど、
ステーキは高くて頼めない…。
0355202
2005/07/15(金) 06:37:03ID:2nr2qgZ00356はふはふ名無しさん
2005/07/15(金) 18:52:29ID:pthS53bWたこ焼きは大好きなんで本場のたこ焼きを大阪で食べてきたいと思います。
0357たこ星人
2005/07/16(土) 01:23:37ID:RjfpywoT外カリッ中トロ〜でこれまたデカくてうまい!
店の名前は忘れたが日曜に行ったら行列できてました。
0358はふはふ名無しさん
2005/07/17(日) 20:15:54ID:Rt2nZl8Nそうか?何度か食ったことあるが、でかいたこ焼きって時点でもう不合格なんだが。
漏れはジャンジャン横町を南に出たところにある屋台の方が好きだな。
0359はふはふ名無しさん
2005/07/17(日) 22:37:45ID:sb8HoJJ3最低6個は買えないと、庶民的とはいえんよな・・
家のすぐ近くにあるたこ焼き屋は、13個200円・20個300円の、ド庶民的たこ焼き屋です。
うまいんだよな・・そういう店の方が・・
テレビで紹介されるような店は邪道だよ。
0360はふはふ名無しさん
2005/07/18(月) 10:49:33ID:5sk992mR0361はふはふ名無しさん
2005/07/18(月) 18:52:19ID:gd2R6hn50362はふはふ名無しさん
2005/07/19(火) 00:47:17ID:WLvW07FO美味しい。名前は忘れた。
たこ焼きの外観が良く似てるんだけど、味は全く違ってて、
わなかさんのはすごくあっさりとしたダシが利いてるたこ焼きで、
その新しいお店のは、ダシの味が濃い!
そのときの気分で食べ分けしています。
0363はふはふ名無しさん
2005/07/20(水) 21:56:37ID:akIfHmhh漏れのなかでは最高でした。
東京勤務になって3年。
いまだにあそこの味が忘れられません。
0364はふはふ名無しさん
2005/07/21(木) 21:33:18ID:OP6Ouhs9ところで、わなかの近くにある
「NHKが取材に・・・」ってたこ焼きどうよ?
俺は1度食ったが、天かすの味しかしなかったよ・・・
昔は「SMAPも食べた・・・」「キムタクも食べた・・・」「香取慎吾も食べた・・・」
だったけど、結局は虎の威を借りる狐なんだよなw
0365はふはふ名無しさん
2005/07/22(金) 01:20:07ID:mW4GDRqO今度、行く時は他のところで食べてみたい。
大阪城のところが決してマズイという訳ではないけど
0366はふはふ名無しさん
2005/07/22(金) 01:33:22ID:yrS26Apg通天閣の近くにあるとこが、タコもでかくてしかも安くてマジうまかった。
0367はふはふ名無しさん
2005/07/22(金) 23:01:16ID:XM5u/Rxb0368はふはふ名無しさん
2005/07/23(土) 08:09:52ID:PtCiPskx土曜日定休日
場所
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.31.17.9N34.35.48.3&ZM=12
0369ぱっぱっぱ
2005/07/24(日) 01:53:06ID:MqxTPBGP0370片山
2005/07/24(日) 09:22:33ID:z8hSzioXイェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
イェイイェイッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0371はふはふ名無しさん
2005/07/24(日) 12:09:38ID:3DqI7B/f美味しくなかった…。
0372はふはふ名無しさん
2005/07/26(火) 05:19:26ID:7SPMDsE20373はふはふ名無しさん
2005/07/26(火) 11:50:21ID:9w4jsLgZそのへんの名前もないような屋台のたこ焼きのがまだ美味いよ
0374はふはふ名無しさん
2005/07/26(火) 12:03:43ID:rs052Vzj全部まわってきますから!!
出来れば 場所などの詳細も 教えていただければ幸いです
他力本願でスマソorz
0375374
2005/07/26(火) 12:48:44ID:rs052Vzj0377はふはふ名無しさん
2005/07/28(木) 22:29:11ID:LMJRSMnf0378はふはふ名無しさん
2005/07/28(木) 22:53:34ID:jj5oDuDnたこ焼き食べたのですが、やわらかく上品で美味しかったです!
お店の方も忙しいのに感じよかったし。それからたこ焼きに目覚めました。
ここの書き込みにでてくる甲賀流にも行ってみたいです。
私はたこ焼きは割りばしで食べるのが好きです。
0379はふはふ名無しさん
2005/07/29(金) 01:26:36ID:PcukhHZy0380はふはふ名無しさん
2005/07/29(金) 01:30:19ID:5BIouNlI0381はふはふ名無しさん
2005/07/29(金) 04:35:13ID:8LYExKLC名前なんてんだかわすれた
まちBBSで聞いてみたら?
0383はふはふ名無しさん
2005/07/29(金) 15:01:49ID:NME+rRci「蛸之徹」ttp://www.takonotetsu.co.jp/index2.html
0384はふはふ名無しさん
2005/07/29(金) 19:53:22ID:5BIouNlI0385はふはふ名無しさん
2005/07/29(金) 20:16:42ID:GF6mvkBOウマーでした。
0386はふはふ名無しさん
2005/07/29(金) 22:42:29ID:LhIpqAG/0387はふはふ名無しさん
2005/07/31(日) 00:01:26ID:DR+1m+8l0388はふはふ名無しさん
2005/07/31(日) 00:39:45ID:1NmNf9Q40389はふはふ名無しさん
2005/07/31(日) 00:58:28ID:fbMDZ64i北大阪在住の俺はやまだかつて6個100円とかいうたこ焼き屋を見たことがない。
0390はふはふ名無しさん
2005/07/31(日) 01:09:42ID:EQWQg6ZH甲賀流おいしいですよ。私は女なんですが
一口サイズで手軽に食べやすいし、駄菓子感覚で食べられて好きです。
0391はふはふ名無しさん
2005/07/31(日) 02:03:32ID:pnYkdZSP甲賀流近々いきますね。調べると、11個も入っていて300円と
安いですね。私は少食で11個食べたら満腹になりそう。
この前行った阪神百貨店では5個263円でおやつ代わりに食べれたけれど。
0392はふはふ名無しさん
2005/08/01(月) 01:07:25ID:2UN+y/QK0393はふはふ名無しさん
2005/08/01(月) 01:12:41ID:v9h7Iout0394はふはふ名無しさん
2005/08/01(月) 06:05:43ID:M21zEz0R銭湯の隣。ややアナーキーな看板が目印。
0395はふはふ名無しさん
2005/08/02(火) 02:28:59ID:d8UuCwUPちん電、北天下茶屋駅の近くかな
30歳以上の人には昔食べてた、たこ焼き8〜10個100円当たり前の頃の
懐かしい味じゃないでしょうか
0396はふはふ名無しさん
2005/08/02(火) 09:48:25ID:oEzCqAMT0397はふはふ名無しさん
2005/08/02(火) 16:00:20ID:ayf5AgiEまぁええけど
0398はふはふ名無しさん
2005/08/02(火) 16:33:12ID:y1v6s6bD0399はふはふ名無しさん
2005/08/02(火) 20:36:12ID:7uYpC/Wk0400はふはふ名無しさん
2005/08/02(火) 22:38:57ID:FZbK4cKY0401はふはふ名無しさん
2005/08/03(水) 00:56:29ID:XURv7Cmuソースでおいしくなるようなたこ焼きばかりほめるなよ。
0402はふはふ名無しさん
2005/08/03(水) 05:36:01ID:memjDCrF茨木在住のおれはあるよ
たこぴぃ というとこだが 自分チを改装して店だしてるようなとこなんだが
100円で小さめのたこ焼き6コくれる
おれが中学生の時に 店じまい前に行ってみたら「どうせ売れ残るやろうから」って
12コくらい入れてくれた
0403はふはふ名無しさん
2005/08/03(水) 12:39:36ID:UErC/6+G50円で7個 100円で15個も食べれます
マヨネーズは10円でかなり安い!
これ以上はないやろ!?
0404はふはふ名無しさん
2005/08/03(水) 12:42:37ID:gfLQInQ9たこせんしか食べたことないけどたこせんはかなり美味い
0405はふはふ名無しさん
2005/08/03(水) 13:08:39ID:5VkcH94w0406はふはふ名無しさん
2005/08/03(水) 22:11:07ID:k4bFWBOqたこ焼きも焼きそばも旨いし。
0407はふはふ名無しさん
2005/08/04(木) 02:38:52ID:TaTj2ZMP0408はふはふ名無しさん
2005/08/04(木) 10:38:51ID:InVUTNah0409はふはふ名無しさん
2005/08/04(木) 20:32:38ID:AteUCVan0410はふはふ名無しさん
2005/08/04(木) 22:16:43ID:ZQDSFJB8普通サイズが10個300円
大きいのが6〜8個300円
0411はふはふ名無しさん
2005/08/04(木) 22:44:04ID:AteUCVan関東なんて…Gコで五百円くらいで屋台になると七百円★の所もあります↓↓↓それにたこ小さいよ!!!!
0412はふはふ名無しさん
2005/08/05(金) 13:08:11ID:fJdwN7KO0413はふはふ名無しさん
2005/08/05(金) 14:09:03ID:wD+Dmn35「赤鬼」好きでつ
ちょとマスコミに踊らされてる感があるけど漏れはオススメ
0414はふはふ名無しさん
2005/08/06(土) 03:51:00ID:x2dfUhLr1個10円タコ焼き屋
紹介してたんだけど…
大阪の何処にあるのか
教えてエロイ人。
0415はふはふ名無しさん
2005/08/06(土) 14:23:01ID:uNaRs85r0416はふはふ名無しさん
2005/08/06(土) 19:47:20ID:OK4/LGtv>>374
城東区野江3丁目に美味しいたこ焼き屋さんがあります
店名は「まる」さんです。
カリカリ焼きが一番のおすすめです
たこが苦手な人にはしょうが焼きがおすすめ
何もつけなくても美味しい「まる」さんのたこ焼き
みなさんぜひ一度ご賞味ください。
営業時間は
平日:午後7時から午後10時
日曜:午後12時から午後7時
祝祭日と年末年始はお休みです
0417はふはふ名無しさん
2005/08/06(土) 22:04:29ID:VmCWgShs0418はふはふ名無しさん
2005/08/06(土) 22:09:57ID:VmCWgShs俺が子供の頃たこ焼きはどこでもだいたい一個10円だったです。(俺32歳)
今時一個10円なんてのはきっとまずいだろうな
0419はふはふ名無しさん
2005/08/06(土) 23:56:11ID:o1z90R0N醤油ネギで食べたけど俺には合わなかった
無料トッピングでネギをたんまり載せてもらえたけど
正直生地に味わいのあるたこ焼きには合ってない様
に思えた。坊主で食ったらウマーだろな
0420はふはふ名無しさん
2005/08/07(日) 02:21:43ID:zJJolare0421はふはふ名無しさん
2005/08/07(日) 20:32:18ID:qQctR4Le味の好みは人それぞれだから不味くても怒らないでね
場所は榎並小学校の裏門の前の通りを京橋方面へ行き
一つ目の交差点を渡ってすぐ右側のマンションの一階にあります
開店当初は可愛いお姉さんがいましたが今はお婆さん一人でやっています
たまに可愛いお姉さんがお手伝いに来ているようです
半年以上行ってませんが今も発泡酒一本150円で飲めます
ただしこの店は飲み屋ではありませんので飲まさせて頂く店であることを
忘れずにお願いします。以前この店は若い女の子のお客さんでいっぱいでしたが
【***か】という名の50代のおっさんが酔って下ネタを連発してから
女の子が来なくなったと店主のお婆さんがぼやいてました
0422はふはふ名無しさん
2005/08/08(月) 00:22:12ID:QKprp5s2あのすぐ横のたこ焼き屋はいつもガラガラだけど
何であんなに差があるんだろ?
0423はふはふ名無しさん
2005/08/08(月) 12:02:23ID:ySBtfwf9棚ボタ狙いの出店=姑息丸出し。(朝鮮人の社長だから仕方が無い...)
鉄板に、よく似た感じのたこ焼き焼けてる..→同じかな?って思わせられるかが勝負の店。
0424はふはふ名無しさん
2005/08/08(月) 12:19:07ID:x1+726D5俺のガキの頃(20年前)、たこ焼き頼んだらソースじゃなくて黒蜜でした(笑)
大阪だと、やっぱり地元のリピーターの多い店が美味いだろうね。
原価下げる必要もないだろうし、チェーン店なんか儲けることしか、
考えてないし、人件費、原価削減で必死だろう。
儲け度外視した店主が経営している店が一番美味いよ。
0425はふはふ名無しさん
2005/08/08(月) 17:30:39ID:dkgvovEo0426はふはふ名無しさん
2005/08/08(月) 18:32:13ID:0YFhzd9Uあくまでも低姿勢でね
儲けのほとんどない発泡酒を飲まさせて
頂いているってことを絶対にわすれないでください。
それと下ネタは死んでも禁止です
店主が何を言っても素直に全て納得して
絶対に逆らわないようにして下さい
0427はふはふ名無しさん
2005/08/08(月) 23:40:17ID:Qpl7ewMx0428はふはふ名無しさん
2005/08/09(火) 03:41:30ID:jftXGANu0429はふはふ名無しさん
2005/08/09(火) 20:06:15ID:DHfI0WJlありますよ
男はテイクアウトのほうがいいでつ
店内は原則女性オンリー
0430はふはふ名無しさん
2005/08/10(水) 08:40:52ID:f2YRKSe30431はふはふ名無しさん
2005/08/10(水) 16:38:00ID:tVRq7eIn0432はふはふ名無しさん
2005/08/10(水) 16:53:38ID:ZyikLAq6下町の銭湯に行って、風呂屋の帰りに
たこ焼き&BEERを喰らう=大阪の人情を感じられるかも...
下町巡りをしなはれ。
0434はふはふ名無しさん
2005/08/11(木) 02:48:33ID:F6dYnach0435はふはふ名無しさん
2005/08/11(木) 12:30:28ID:719B2wgcやまちゃんに( ゚Д゚)イッテヨシ
0436432
2005/08/11(木) 13:24:49ID:iTBz/VJ/苅田の朝日湯か、我孫子東の常盤温泉
http://www6.ocn.ne.jp/~osaka268/sumiyosi.htm
(どちらの銭湯も水風呂が強烈に冷たいのでお薦めです)
の帰りに
店名■ たこちゃん
土曜日定休日
お店の場所
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.31.17.8N34.35.48.3&ZM=11
(古い文化住宅の一角を使って営業されてます)
蛸が大きく味も良しです。 店前で食べられますし缶BEERも有ります。
0437はふはふ名無しさん
2005/08/11(木) 20:35:29ID:8qMe8vHF0438はふはふ名無しさん
2005/08/12(金) 11:24:03ID:8RJlZ1CN0439はふはふ名無しさん
2005/08/12(金) 13:04:21ID:SqUr3/U410個200円〜で安いし
0440はふはふ名無しさん
2005/08/12(金) 19:38:38ID:rdDI9yVg大阪を軽自動車に例えるなら東京はセルシオ。
国で例えれば、大阪=朝鮮で東京=日本。
気持ち悪い関西弁でトレンディードラマって制作無理でしょ?
大阪人は日本人のフリした猿なんだよ。
0443はふはふ名無しさん
2005/08/12(金) 20:38:20ID:LxNjLTSk0444はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 00:28:23ID:hXi6QHoE東京からみれば大阪なんて眼中にないのに。
0445はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 05:37:56ID:huEv9xen頼むから大阪人をチョンなんかと一緒にしないでくれ、大阪人の中にも高貴で美しい純潔の血が通った日本人が居るんだから。
あんなのと一緒にされると不愉快だ、チョンの奴らのほとんどは鶴橋などに集まって暮らして居る。
それに俺たち同胞は仲間同士で争うなどという馬鹿な事はしないだろ?
0446はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 06:59:59ID:Hq3TD6cW会津屋ってどうなんだ? 一度試してきてくれ。西成が本店だがなんばにも見せだしてたはず。
ttp://www.citydo.com/tako/chubu.html
0447くねくね
2005/08/13(土) 08:14:50ID:U5dhjeco0448はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 09:14:49ID:hXi6QHoE関西地域の場合、官民こぞって片っ端からモラルハザードしまくっているのが痛いな。
これじゃ何か新しいことを思いついても「現実を見ろ!!」と片っ端から叩かれるな(w
〈官〉
【大阪】職員「厚遇」の大阪市 別のヤミ年金も発覚 96年から10億8千万円の公費投入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106706548/l50
【社会】大阪市の職員厚遇見直し、労使が内輪もめで協議凍結
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106634166/l50
【社会】大阪府泉佐野市元職員、横領で逮捕、1億8000万円、先物取引に流用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106723718/l50
【社会】大阪府和泉市理事を詐欺で逮捕、うその名目で金融機関から融資…大阪地検
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106742017/l50
【大阪市職員優遇問題】ホテルや宴会場など互助組合施設、固定資産税免除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106639663/l50
〈民〉
【社会】「なんで見せなあかん」 中学生、学校で日本刀振り回す…京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106567069/l50
【社会】「マナーが悪い」 72歳弁護士、電車内で脚組んで座る28歳女性を殴る…大阪★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106757150/l50
【社会】大阪・キタの繁華街で路上強盗 帰宅途中の女性、4人組の男に襲われ重傷
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106887794/l50
【社会】無職男が両親殺害を認める 「引きこもった末に絶望」 大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106812029/l50
【食物】輸入野菜の産地偽装 大阪市の三セク-ブロッコリー・カボチャ・ミカン等【07/23】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1090553961/l50
0449はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 10:42:07ID:huEv9xenネットで関西の事件を必死に探し回っては、見つけ ここ貼るとは、その時点で 程度の低さが分かる。
君はもう少し新聞でも読んで勉強した方がいい、そうすれば関西の事だけでは無く、日本の経済、政治、事件、国際、等に関心を持ち、少し位は分かるように成るはずだ。
0450はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 11:11:38ID:QRbDcUW/0452はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 13:22:16ID:UKWwxSyK関西に食文化なんかあるの?
0453はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 22:49:46ID:wgpr9fce0454はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 23:42:10ID:EizNCElS0455はふはふ名無しさん
2005/08/13(土) 23:45:15ID:CbaGSEc3お好み、たこ焼き、うどん…串カツもうまいとはいえ威張るほどのモンじゃないし
フグは下関の方が有名だし、繊細なものが無いよ
何で食い倒れの街なの?だったらよっぽど北海道の方が食い倒れにふさわしいかと
誇大広告というか声がでかいから得してるだけな気がする
0456はふはふ名無しさん
2005/08/14(日) 00:28:29ID:MbVCIy1a合コン帰りに並んでみたが、たこがでかいだけだった
今度はくくるに挑戦してみる
0457はふはふ名無しさん
2005/08/14(日) 00:37:53ID:MbVCIy1a吉本NGK横のワナカ大入 味付けは塩 これが一番美味い
マヨネーズなんかもってのほか ソースも必要ない
0458はふはふ名無しさん
2005/08/14(日) 04:56:41ID:uchxNEu00459はふはふ名無しさん
2005/08/14(日) 08:52:47ID:MbVCIy1a0460はふはふ名無しさん
2005/08/14(日) 14:21:21ID:14Bfi9lY季節のたこ焼きと言うのが食べてみたいのですが
芋たこ焼きの方も美味しそうで・・・・
どちらがオススメですか?
0462はふはふ名無しさん
2005/08/14(日) 23:04:40ID:BiQRp+xN買ってる人、食べてる人の年令も高めな気がする。
あっさり味が好きな人にはおすすめ。
0463はふはふ名無しさん
2005/08/15(月) 10:10:43ID:PN98paIy味は、塩が一番!おばちゃんに青海苔かけますか〜?言われたけど、断った。塩のみで食べるんが一番やわ。
それと、たこ焼を海老せんで挟んだのも美味しいで(確か100円!)
今度吉本見に行くから、食べに行こ。
0464はふはふ名無しさん
2005/08/15(月) 11:07:50ID:EzaDrRUb典型的な田舎者w
0465はふはふ名無しさん
2005/08/15(月) 13:57:50ID:+uH+DHMAttp://www.enisi.net/shop/shopdata.cgi?cmd=dp&Tfile=User&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=88&dp=shop_dp.html
上新庄の住人です。
@喜美‥‥蛸・紅生姜・天かす+削り鰹
Aおたから屋‥‥蛸・紅生姜・天かす・ねぎ+削り鰹・青海苔
どちらも8個100円です
おれはダシが効いてる@のほうが旨いと思ってる
けど、圧倒的に客が多いのはAです
2店の距離は50mないので、だれか食べ比べしてくだされ。
上新庄界隈は平均6個100円ですよ
0466465
2005/08/15(月) 14:01:36ID:+uH+DHMA上新庄は梅田から阪急京都線で5つめの駅です(10分/160円)
0467はふはふ名無しさん
2005/08/16(火) 05:04:30ID:YRuIGThy俺も上新庄住人だよ。
@の店 喜美って名前なの初めて知ったよ。
自分はおたから屋派で
醤油マヨネーズで食べるのが好きです。
両店舗共15年位前から
変わらず8個100円
とは感動だね。
それ以前は10個100円だった。
子供の頃、塾の帰りに
100円玉握り締めて
友人と買い食いしてたコトをふと思い出したよ。
0468はふはふ名無しさん
2005/08/17(水) 08:57:15ID:m8uymgPNで、あんたのおすすめは?
(463と違うけどな、大阪市内在住)
0469はふはふ名無しさん
2005/08/17(水) 18:00:08ID:w/s+hdy60470はふはふ名無しさん
2005/08/17(水) 22:03:22ID:Sd380SkN潮@西九条
0471はふはふ名無しさん
2005/08/19(金) 16:37:37ID:y4ADFuxR蛸 焼 男
0472はふはふ名無しさん
2005/08/19(金) 22:47:43ID:SMdjsbqIこの間ワナカ行って来ました。
美味かった〜!!
やっぱ、塩だけで食べるのがいいよ。それと、たこ焼2個をえびせんで挟んだ「たこせん(100円)」を初めて食べたら、めちゃ美味かった。オススメです。
>464(`ヘ´)(`ε´)
0473はふはふ名無しさん
2005/08/20(土) 02:57:18ID:FFuafsMJ0474名古屋の中の人 ◆NagoyaLR86
2005/08/20(土) 08:31:36ID:KEGyf4Aw一年ぶりに芋蛸行ってきたよ。
「香りたこ焼き」が「グルメたこ焼き」に置き換わってた。
前のも出汁と柚子が利いてて美味かったんだが、
今のも出汁はしっかりしてる。食感も健在、美味い。
今回食ったのはポン酢の方な。次は胡麻でいく。
0475460
2005/08/20(土) 09:01:26ID:+z9WttUKレスサンクスです。先日大阪に一泊で行きましたが
時間配分を間違えてしまい、芋蛸には行けずに帰ってきたので
悔いが残ってます。今度行く時は絶対に食べてきたいと思います。
季節のたこ焼きが食べたいです。
0477はふはふ名無しさん
2005/08/21(日) 00:07:31ID:54p6b+wP無駄がなくていいですか?柴原駅から向かおうと思っています。
0478はふはふ名無しさん
2005/08/21(日) 00:17:57ID:2To3BQxF韓国サイバーテロ組織に VIPPERが攻撃を開始!!
田代&ゲイツ砲の砲手を緊急募集
↓↓↓↓↓↓↓↓詳しくは!↓↓↓↓↓↓↓
【日本海】(;^ω^)VIP vs VANK<`∀´>part11【海戦】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124550043/l50
0479はふはふ名無しさん
2005/08/21(日) 18:35:10ID:J9W3IxU6本屋は一軒も無いのになと微妙な気分になったよ
昼食べたカリトロのソース辛い。もう少し甘めでもいいのに
0480はふはふ名無しさん
2005/08/22(月) 02:35:10ID:Jo7RrlFf0481はふはふ名無しさん
2005/08/22(月) 03:25:59ID:9eNmORxn0482?
2005/08/24(水) 12:13:57ID:sLqwqCju0483はふはふ名無しさん
2005/08/25(木) 17:15:53ID:OEyBv6rF0484はふはふ名無しさん
2005/08/25(木) 21:12:55ID:bUFkZzZS東京下町のたこ焼き屋が紹介されている。
0485477
2005/08/25(木) 21:39:08ID:0o8KPK32ワナカ、カリトロ、十八番、やまちゃんを周ってきました。
私の中ではやまちゃん、ワナカ、カリトロ、十八番の順でした。
やまちゃんとワナカのたこ焼きは味は似ているけどワナカのほうがより
あっさりしていました。やまちゃんのほうは生姜かなんかわからないけど
いい香りがしてそれが俺の中ではよかったです。オオダコは食べなかったけど
店のとこを通過したら誰もお客さんがいなくて呼び込みをしていました。
0486はふはふ名無しさん
2005/08/25(木) 23:42:21ID:jERm1ywdあの水だからね。
0487はふはふ名無しさん
2005/08/26(金) 01:43:45ID:OtUzpwrkちなみに食ったところは、NGK真横の行列の出来てる店と「日本一おいしい」とか看板を立てえいた道頓堀の屋台の店です。
正直あまりおいしいとは思えませんでした。ちなみに私は熊本のものです。
0488はふはふ名無しさん
2005/08/26(金) 03:27:54ID:B8v9i/SRあ〜あの店ね。芸能人(吉本タレント)の写真が看板に張っている店でしょ?
あの店、大阪で一番まずい店だよ。地元の奴はまず買わん。
0489はふはふ名無しさん
2005/08/26(金) 11:06:44ID:dHNl/0vr0490はふはふ名無しさん
2005/08/26(金) 11:50:14ID:Xl0myIvW0491424
2005/08/26(金) 19:25:07ID:cn2bsCMe潮、まずかったぞ
地元の奴は買わない
風風のほうが個人的に好きだな
>>489
ここはたこやき板だ!
料亭の箱寿司でも食べにい逝けよ!
20前後の餓鬼が偉そうにwww
0492はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 00:26:43ID:tcZ+gu1b0493はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 00:53:34ID:winUm+Zx0494はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 01:55:34ID:p8C4+2ZQ肴としても良し。素晴らしい食べ物ですね
0495はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 02:14:08ID:59B7Rtomでも結構美味しかった。
0496はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 02:48:48ID:89kjnsqX0497はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 06:09:43ID:xHModEBw焼き職人によって仕上がり全然ちゃうしwww
0498はふはふ名無しさん
2005/08/27(土) 09:29:59ID:Zutz9ag+大阪で最強のたこ焼き屋 その2 ←★
郷に入っては郷に従え
0499はふはふ名無しさん
2005/08/29(月) 01:14:19ID:Vg+AqOO4>地元の奴は買わない
藻舞も地元じゃないんだろw、プゲラ
ヲタ清掃にご協力アリガd♪
0500アミバ真也
2005/08/29(月) 15:36:04ID:2LiZgOIB0501はふはふ名無しさん
2005/08/30(火) 22:07:41ID:Xb8PNH2X0502はふはふ名無しさん
2005/08/31(水) 00:59:23ID:Q4J0Mq93化学調味料のだしとだしの違いもわからんのか?
ありがたくソフィアとシャンプーハットの写真が御神体の
しょぼい店w たこの味が死んでる
0503はふはふ名無しさん
2005/08/31(水) 10:59:21ID:rrz0gacN宝幸のポテトたこ揚げ まずーーー!
0504amerikajin
2005/09/01(木) 02:13:37ID:pTnNVMWd0505はふはふ名無しさん
2005/09/01(木) 02:39:05ID:phVXBLuN全然触れられないけど、みんなどない??
0507はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 00:38:54ID:etp6M3Gj「NHKが取材にきた」とか「スマップも食べた」
「キムタクも食べた」「香取慎吾も食べた」とか
看板の店は天カスの味しかしませんでした。
0508はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 00:40:08ID:oeqzoxoz0509はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 01:19:50ID:Nfwh9IZH280円の店?
0510はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 14:36:28ID:etp6M3Gjそうそう。その店
0511はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 18:12:10ID:DHVCyLYj0512はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 19:32:35ID:CV1vvhQJボンバーマンの爆弾みたいなやつもたまに出来るけどな。
0513はふはふ名無しさん
2005/09/02(金) 19:34:48ID:9VFZqU1/すごく楽しみ。
0514はふはふ名無しさん
2005/09/03(土) 00:22:17ID:LtSugOl2まじうまい。大阪弁ペラペラが何ともいえんがwww
0515はふはふ名無しさん
2005/09/03(土) 14:54:18ID:4JcaHpM50516はふはふ名無しさん
2005/09/03(土) 17:01:03ID:4JcaHpM50517515.516
2005/09/04(日) 01:19:04ID:eI4BhkISたこやき食い倒れてきましたよ。
赤鬼:ウマイ○
大だこ:マズイ× とはいわんが合格点はやれない
わなか:ウマイ◎ No.1!
たこやきくん:△ウーン 大だこよりはいいがべつにってかんじ
十八番:ウマイ○
本場のたこやきはわりとシンプルなのが多いねー
地元で食うのとそうかわらんような店も多々有りでした。
個人的にはわなかだけ食っとけ。と思いました。
0518はふはふ名無しさん
2005/09/04(日) 02:34:21ID:MPId0DMzクソ暑かったにもかかわらず、乙
たこやき食い倒れええなあ
今度、ビール片手にやってみよか ヽ(´ー`)ノ
0519はふはふ名無しさん
2005/09/04(日) 22:44:54ID:Exp2iQTeすごくおいしかった
0520はふはふ名無しさん
2005/09/04(日) 23:25:48ID:VsmIqL/G0521まこと
2005/09/05(月) 00:37:07ID:C37NRc970522はふはふ名無しさん
2005/09/05(月) 22:42:40ID:H5Glamv/0523はふはふ名無しさん
2005/09/06(火) 00:31:06ID:PXgRsOxCどれも美味しかった。芋蛸が一番美味しかったかな。
0524はふはふ名無しさん
2005/09/06(火) 01:42:55ID:NeS4dijO0525はふはふ名無しさん
2005/09/06(火) 02:35:05ID:oj3LJixo0526はふはふ名無しさん
2005/09/07(水) 12:04:17ID:2LWw6plD0527はふはふ名無しさん
2005/09/07(水) 15:34:34ID:t98gpa5O0528はふはふ名無しさん
2005/09/07(水) 21:20:31ID:DtlbF5Uwもちろんできたてをその場で食べる事が条件。
0529まこと
2005/09/07(水) 21:21:24ID:D461iSot0530はふはふ名無しさん
2005/09/07(水) 22:04:06ID:yw6rFbY2【大阪】レッサーパンダ調教と称して虐待、園長逮捕「うちでも立って欲しかった」【動物園】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1125957140/
0531他でスレ立てたら?
2005/09/07(水) 23:08:17ID:2LWw6plD~~~~^
0532はふはふ名無しさん
2005/09/08(木) 01:04:18ID:zzRMsQoV確かにうまいけどたこ焼きの概念がかわるほどじゃあないね。
わざわざ電車に乗ってまでいくのはおすすめしません。
たこはかなり小さいので生地のうまさを味わうたこ焼きですね
0534はふはふ名無しさん
2005/09/08(木) 01:33:55ID:8NTIVgvw醤油だけで青海苔とか一切なし
これ最強
0535はふはふ名無しさん
2005/09/08(木) 11:18:08ID:w0QVt2/Dまじでそう思ってるなら大阪のレベルって知れてる。
本場ならもっと旨いとこあるだろ?
0536ソリッドスネーク
2005/09/08(木) 20:40:19ID:raD1EIgdお好み焼きはやっぱ広島っしょ!!
0537はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 00:16:04ID:sRxkY5Vl0538はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 05:03:07ID:iELUKbr5俺は塩のみだな
でもそれもありだな
0539はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 14:26:32ID:xPOTfFOMあそこの醤油ダレがめちゃウマー。
自分は関東住まいなんだが
大阪に遊びに行ったときは必ず食べに行ってる。
0540はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 19:45:43ID:JJ4ue962なおちゃんといえば高野アナだろう
http://www.asahi.co.jp/ann/annprofile/takano.html
0541はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 22:04:39ID:aLq73/o1何でや!!
あつあつの大だこ食べた事あるのか?
0542はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 22:25:44ID:r2yoqz2b0543ソリッドスネーク
2005/09/09(金) 22:28:50ID:D3AfeG3Lまぁ人それぞれみたいなぁ(>_<;)
0544はふはふ名無しさん
2005/09/09(金) 22:44:42ID:a5NY2+qX味なんて日本中どこで食っても同じでしょ。だってたこ焼きやで・・・
ただ商売自体が ローリスクハイリターン。
関西(ってか大阪)で流行るはずだ。
0546はふはふ名無しさん
2005/09/10(土) 00:47:49ID:UlfkQI7Aあんなん喜んで食うの大阪市内に遊びに来る田舎者だけやで
舌の肥えた関東人にはようお勧めできんわ
0547はふはふ名無しさん
2005/09/10(土) 01:53:29ID:+lMwCugF0548はふはふ名無しさん
2005/09/10(土) 10:45:11ID:O0iIzetz0549名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:38:19ID:qN+q7k1m0550ソリッドスネーク
2005/09/10(土) 19:11:57ID:QGtxnRaW0551名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 21:17:12ID:0ysH+NCQ0552名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 22:52:22ID:SC/5aj9L0553まこと ◆LOVE///Kb.
2005/09/11(日) 23:51:50ID:r0YRxRR80554はふはふ名無しさん
2005/09/11(日) 23:54:02ID:vRL2hTgi0555まこと ◆LOVE///Kb.
2005/09/12(月) 00:00:22ID:Gv/trPeh0556はふはふ名無しさん
2005/09/12(月) 02:32:26ID:9h8RJOdf平野区との境らへんにある「いるか」っところおいしいよ!
長居のたこ焼きやさんも大好きだけど、
いるかは6個100円で、素朴な味
店のにいちゃんが、「あつあつやから、気をつけて!」って言ったらあたり!
「ちょっと火入れてあっためましょうか?」はハズレ
近くの人行ってみて!
0557よしお
2005/09/12(月) 21:53:13ID:ZEt6xzaK0558はふはふ名無しさん
2005/09/12(月) 22:58:20ID:JwbBVOp10559はふはふ名無しさん
2005/09/12(月) 23:11:53ID:B66F8nSJ大たこはランク外。
一時、新聞でモロッコ産のタコが不漁という記事を見たが
価格に転嫁されてないところをみると誰が泣きを見ているのだろう・・・
客・・・OTZ
0560はふはふ名無しさん
2005/09/13(火) 17:51:53ID:pdynMNg30561はふはふ名無しさん
2005/09/13(火) 21:10:11ID:VMRDx0Sx芋蛸 19時半に到着で後片づけ中。作りおき最後の1個を買う。冷めてはなかったが、
正直うまいとおもわんかった。味が薄い。
わなか 10時すぎにいくと客1人もいなくてすぐ購入し、テーブルで食べる。
しょうゆ味で何もかけず。これはウマイとおもった。
0562はふはふ名無しさん
2005/09/14(水) 05:47:20ID:VKvTAPdo0563はふはふ名無しさん
2005/09/14(水) 17:33:17ID:nR/fFSH50564はふはふ名無しさん
2005/09/15(木) 20:59:24ID:QJFGalsp女の足で何分ぐらい掛かりますか?
0565はふはふ名無しさん
2005/09/15(木) 21:21:56ID:QJFGalsp0566はふはふ名無しさん
2005/09/16(金) 05:30:45ID:+2iVu7iCやめてしまったのか誰か知りませんか?
大きくてやわらかいんだけど、明石焼きでもないってか普通にソースで食べる
やつです。美味かったです。私の中では最強。
0567はふはふ名無しさん
2005/09/16(金) 07:36:15ID:sedRFAjc一日に何件か複数の店で食べてから、このスレに書いてもらわないとな(´・ω・`)
0568はふはふ名無しさん
2005/09/16(金) 16:02:56ID:v+qmKopg0570はふはふ名無しさん
2005/09/17(土) 00:42:41ID:kWocPvCHはおいしい
0571はふはふ名無しさん
2005/09/17(土) 00:51:48ID:2pTkmfS30572はふはふ名無しさん
2005/09/17(土) 12:12:20ID:KDd7WgAX0573はふはふ名無しさん
2005/09/17(土) 12:17:09ID:n5/Zkx0s0574はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 01:10:21ID:skEfGomLわなかはソースで食べたのですが、まあそこそこ美味いって感じでおもには不味かったです。
正直言ってどちらも期待外れでした。
福岡から来たのに残念だ。
0575はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 01:31:00ID:yIVBLQc1営業時間がAM4:00とか書いてあるんだけどマジか……。
そもそもタコ焼き屋にしては店が立派すぎるんだが。
0576はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 01:54:53ID:fM/RgzeQ激ウマ
0577はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 02:09:11ID:7wPLUSd90578はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 02:55:10ID:CdijGYzG梅田はダメポ
0579はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 09:22:12ID:FDZ/dWYW0580はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 14:31:42ID:HDNzZpeR道頓堀付近でおいしいのは、わなかと赤鬼?
他にはなんかある?
0581はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 16:39:16ID:cR6Y5lhu全て観光客向けの大味
値段も大味
0582はふはふ名無しさん
2005/09/19(月) 01:41:04ID:keLKPwWV0583はふはふ名無しさん
2005/09/19(月) 16:33:51ID:pUvfZpKA0584はふはふ名無しさん
2005/09/19(月) 21:14:25ID:q5Kc/bkSんまーいね!!
でも竹のもヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
0585はふはふ名無しさん
2005/09/20(火) 01:12:25ID:bgVRkhlxでも愛想が最悪だったw そのくせ芸人と一緒に写ってる写真は満面の笑顔だしw
0586はふはふ名無しさん
2005/09/20(火) 06:07:17ID:bI0p9lg8, '" , -‐‐≡三~、''‐ヽ
/ , ‐"::::::l::::::::::::::ヾ::ヽ ヽ
/ , ‐'":/:::::|::::|:::ヾ:::::ヽ:ヾ::::ヽ ヽ 芦屋山手のお嬢いわく
/ , ‐":::/::::::/::|::::|:::l:::ヽ:::ヾ::ヾ::::ヽ i、 たこ焼は下衆な大阪人の食べ物!
./ / /::/:::/::::::/::::l:::::l:::l|:::::|:::::l:::i:::ヽ:::l i,
'i // /::/:::/::::::/:::/ll'|::||::l.|:::::ll:|:|'i::i'|:::|:::| /
.l ////::::/:/::l::::l l‐|‐i|-ll-|、.ヾ||:|-‐|‐|::|::|/
.| .// i::/:/:::/|:::| |., ‐i"゙O|''、 'i"q';、;::::l
.ヽ l l .i::/:;;;=-l:::|‐i l;。::::j l;::j. i:::::;:l
ヽ |/:/:::l!"L|::i. ''''''"  ゙̄ .i:::::|i:l
. ヽ/:/l::::l'i 、゙!:l. __ ' /:::::i.ヾ、
/://,|:::|:|:/:|:|"'、, /l::|:|:::|:l ヾ、
//./ |::|:/:/::/-ヽ ー- , _/|::::|::::|::::|l:l ヾ:、
// | ||:::/:::i/ヽi., ‐'"´ヽ ̄,;/::::|:::|:;, ‐i:l l:/
..// | /::/::l::lヽ i ̄\ ,入/:::::l::::l / ヽ|//
// | /::/:/:/` ヽ ヽ ヽ/ /:/:::/::l/ ,,,l‐i
|:| | /::/:::/i |``'',二l二-ヽ, /://::/:l‐‐''" l
0587はふはふ名無しさん
2005/09/20(火) 07:28:42ID:JpAbQ2VeオレはNGK前のたこ焼き不味かった
つかねぎが嫌いなのでねぎの味がしてだめだった。
0588はふはふ名無しさん
2005/09/20(火) 08:35:03ID:swrNFYav゚∀゚ .)∧_∧∧∧ つ ゚∀゚∧_∧∧_∧∧∧∀゚)∧_∧∧_∧∧_∧
∧_∧O ゚∀゚ )∧∧ |\ ∧ ゚∀゚;)∧_∧∧_∧∧_∧∧ ゚∀゚*)∧∧
、 ゚∀゚*) _∧ (#゚∀゚) | \_人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧∧_∧∧_∧
∧_∧ ゚∀゚ )∧_∧ ) て ,,゚∀゚)∧_∧゚∀゚ )
゚∀゚ )∧_∧∧∧゚ ) きんもーっ☆ ( ∧_∧∧_∧∧∧
∧_∧ ;゚∀゚)゚∀゚) ) ( (゚∀゚∧)∧゚∀゚)∧_∧
( ゚∀゚ )_∧∧_∧ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒∧∧∧_∧ ∧_∧
∧_∧゚∀゚;)∧_∧ ∧_∧( ゚∀゚;)∧_∧∧_∧ (゚∀゚,,)∧_∧○ε○)
゚∀゚ )ヽ_∧ ∧∧(゚∀゚ *) ∧_∧∧_∧ ゚∀゚ O∧_∧∧_∧∧_∧
0589はふはふ名無しさん
2005/09/21(水) 03:29:52ID:r6mlWGBq0590はふはふ名無しさん
2005/09/21(水) 12:28:41ID:61tPx76T全然うまくない。
0591はふはふ名無しさん
2005/09/21(水) 17:21:23ID:2Vq4XNd5お店の女性も気さくな方で、今の所、漏れの中では、わなかが一番美味しいと思ってる。
ただ入館料がいるけどね・・・極楽商店街だと。
0592はふはふ名無しさん
2005/09/21(水) 21:56:48ID:emOnOU+p0593はふはふ名無しさん
2005/09/22(木) 08:34:55ID:tuQ4IFKW手抜いちゃうんだよね。
調子の良い時こそ控えめになるべきなのに
0594はふはふ名無しさん
2005/09/22(木) 20:19:12ID:CYW/ctKq0595はふはふ名無しさん
2005/09/22(木) 21:32:37ID:Q9m5lGXf色んな具入れられて良いの焼きたてわうまうまやがな、一番お勧めは海老です
0596はふはふ名無しさん
2005/09/23(金) 00:28:01ID:P9RuWhGi0597はふはふ名無しさん
2005/09/23(金) 04:08:34ID:1mnmX+LM0598はふはふ名無しさん
2005/09/23(金) 22:57:18ID:hrgQbI5c0599元たこ焼屋
2005/09/23(金) 23:34:20ID:VJB8mpzW0600はふはふ名無しさん
2005/09/23(金) 23:36:24ID:YF0El10F犯罪者が地域の代表になるのは、大阪としては自然なんでしょうね。
阪在者の代表は犯罪者ってことで。
0601はふはふ名無しさん
2005/09/23(金) 23:59:55ID:1rWjK14C0602はふはふ名無しさん
2005/09/24(土) 00:34:31ID:V8wu1B5o近鉄上ノ太子の露天。これ
神だよ
いまもあるのかなぁ
0603はふはふ名無しさん
2005/09/24(土) 02:01:51ID:w8fc88U8今は我孫子の「能登や」がマイブーム
0604はふはふ名無しさん
2005/09/24(土) 08:36:54ID:ETxVtQFNいい加減大阪に粘着しないでくれる?
0605はふはふ名無しさん
2005/09/24(土) 16:30:35ID:GUJwD2lB同意かも・・
久しぶりに十八番行ってそう思った。
昔はおいしいと思ってたんだけど、
この前はそうでも無かった。
気のせいなのかと思ったが、
やっぱ、味落ちたよねぇ?
0606はふはふ名無しさん
2005/09/24(土) 20:29:02ID:7LrfX5Hf0607はふはふ名無しさん
2005/09/24(土) 22:45:53ID:j4xi6YMK安くて美味しいたこ焼き屋を教えて下さい。
宜しくお願いします!!
0608はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 01:18:00ID:d0zuktRx大好きなのに・・・
0609はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 02:36:03ID:p4Ri0Gxr落ちたと思う
最後に食べたのが4年前、その時は最高においしいと思ったけど
久しぶりに南方に行く用事があって食べてみたら あれ?
ソースをつけたからか?もういちど今度は何もつけずに食べてみるとやっぱり美味くない
完全に味が落ちたと言うことだな
あれだったら千日前のたこ焼きくんか生玉のどやの方が安いし美味い
0610はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 12:24:39ID:5fcO1Zvx0611はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 12:31:41ID:5fcO1Zvx230 はふはふ名無しさん sage New! 2005/09/25(日) 11:25:44 ID:JRWGcFcx
埼玉県のさいたま市桜区にある「でこ」って店のたこ焼きはまじでうまいっす。
ボリューム満点10個入りで420円。
特徴はまん丸でなく下に足がついてるところ。
そして中身が詰まっており一個で口がいっぱいで、一箱食べるとで胃がもたれるほどの
ボリュームです。
http://aimiya.com/gazouup/img/132.jpg
http://aimiya.com/gazouup/img/133.jpg
0612はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 14:59:11ID:p4Ri0Gxrでも物価が高いから仕方ないけど値段が少し張る
ただし京だこは高いし不味い、あれは詐欺
けっきょく美味いたこ焼き屋は地価の安い場所にあると思う
0613はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 15:04:13ID:p4Ri0Gxrここの食べてみ、何もつけないのがお奨め
今のたこ焼き十八番になら味は勝ってるはず
http://www.citydo.com/tako/chubu/6024.html
0614はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 19:51:07ID:NpoqpIxo0615はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 19:56:33ID:NpoqpIxoしている店が多いよ、大阪を良く知ってる人なら、常識、
0616はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 20:22:01ID:5fcO1Zvx0617はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 20:29:28ID:N3yrFhg/ぜんぜんうまいとは思えない、おれ
0618はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 22:42:37ID:xnwrJUdKソースとかつけずに食べるのがいいんですね?
たこ焼きといえばソース・マヨネーズ・青海苔・かつお節のイメージがあっただけに、
新鮮な感じでいいですね。地図も載ってたし、大阪に行った時食べてみます。
有難うございました!
0619はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 00:18:32ID:2H1ZGp5j会津屋のたこ焼き食べた。なにももつけず。
美味しんぼに取り上げられただけあってめっちゃおいしかった。
生きてて一番美味のたこ焼きだった
0620はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 00:51:00ID:JSeVFXJR俺は大阪で食ったのだが、感動した。
たこ焼きであそこまで感動したのははじめてだった。
でも会津屋さんは極端に評価が分かれるね。
どこが旨いねん、という香具師も結構いるよ。
これが実に不思議。
0621ぱや
2005/09/26(月) 06:12:54ID:Bq8f32dx0622ぱや
2005/09/26(月) 06:14:59ID:Bq8f32dx0623はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 09:30:57ID:2mI29s3hごめん、全然旨くなさそうなんだけど。
たこ焼きはまん丸にして回りはサクっとしながら
中はとろける半熟がプロの技だと思う。
少なくともそのたこ焼きでは噛んでみたい、って欲望は沸かないな。
ボリュームとかそういうのを求めるとたこ焼きじゃなくなる気がする。
もしかして釣られた?
0624はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 10:18:51ID:V4EJo3HJ「会津屋」のたこ焼き今まで食べたことなくて興味を持ってた
で、梅田にも出店してたので食べてみた。(大阪中央郵便局の横の梅三小路って所)
感想
たこ焼きにはソースや鰹節がかかってるのが当然というイメージがあったが
こういうダシの味で食べるのも悪くはないなとは思った。
だけどシンプルすぎて何か物足りない気がした。たこ焼きのルーツなのだなと思った
0625はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 11:36:29ID:q+DjLLiH0626はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 13:11:33ID:t07RYH8g0627はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 15:03:09ID:2O9gun16「なごみ」がお気に入りだったけど閉店してしまい
仕方なく行ったら「たこやきくん」系で、
お兄さんも丁寧に作っていて今では3日に1回食べてる…
0628はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 16:06:39ID:2O9gun16ソース抜きがオススメです
0629はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 16:48:42ID:rGpW4InK0630はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 19:12:35ID:owlA0yTGちょうど油で揚げる感じになり、パリっとする食感になる。
まあ旨いことは旨いが、たこ焼きが油を吸うからカロリー高いな。
0631はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 20:52:09ID:BOWNmJYv0632はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 21:19:46ID:8qFpTzwK植物油使うのも良いかもしれないね。
0633はふはふ名無しさん
2005/09/27(火) 00:45:38ID:DG1fm04tうそーん!なんで?
0634はふはふ名無しさん
2005/09/27(火) 00:57:36ID:MsQ8oekX人権擁護法案という危険な法律が決まりそうなのです。
名前だけは立派ですが、立派な名前に隠れた危険な内容となっている。
人権擁護法案ってなにって方は先ず、コレを読んでみて。
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/nisedanX/?pnum=0_0
コレで関心が出てきたら、もっとつっこんだ解説・反対サイトがあるから
検索してみて。
0635はふはふ名無しさん
2005/09/28(水) 11:24:53ID:+KlSJADtしかも味覚オンチ丸出しのソースとか言うもんを大量にかけて、おまけに マヨネーズ
後なんかわからんがとにかくかけて、味も何もないやろう。あほかお前ら。
0636はふはふ名無しさん
2005/09/28(水) 13:28:36ID:AW8mqF08胡麻油の風味もきいてて美味しい〜。
やまちゃんは別の味も食べてみたくなりました。
蛸ノ徹は作る行程を楽しむだけで味はいまいちでした
わなか、行ってみたいと思います
0637はふはふ名無しさん
2005/09/28(水) 16:52:42ID:if5lbyEU10月10日のタコヤキの日に、イベントで変わりタコヤキを出すらしい。
0638はふはふ名無しさん
2005/09/28(水) 20:49:54ID:gGqXton90639はふはふ名無しさん
2005/09/29(木) 22:29:12ID:4050dbAyそのままでもうまいしポン酢でもいける。あっさりが好きな人にはオススメ。
ジャンクフードで味覚破壊されている香具師には味が無いように感じられる。
0640はふはふ名無しさん
2005/09/30(金) 06:40:16ID:kKUMmwnv道頓堀ダイブ=ウンコかけ
道頓堀ダイブ=ウンコかけ
道頓堀ダイブ=ウンコかけ
道頓堀ダイブ=ウンコかけ
0641保険衛生局
2005/09/30(金) 22:15:57ID:OPx/zdlu0642はふはふ名無しさん
2005/09/30(金) 22:20:48ID:qKGoUnl80643はふはふ名無しさん
2005/09/30(金) 23:47:28ID:mc2RxwU40644はふはふ名無しさん
2005/10/01(土) 00:38:11ID:TvtRQMpg注文は塩のみ。
いや、旨いわ。
今度行ったら素で注文してみよう。
もうちょっと時間があったら新世界まで足を運ぼうと思っていたのだが、残念。
0645はふはふ名無しさん
2005/10/01(土) 06:19:02ID:R2bQkwEp0646はふはふ名無しさん
NGNG0647はふはふ名無しさん
2005/10/01(土) 20:12:15ID:yT5Ydwp/0648ソリッドスネーク
2005/10/01(土) 20:25:33ID:PmvArceRA_A
( ・ω)<お茶でもどう
(つ旦と)
0649ソリッドスネーク
2005/10/01(土) 20:28:30ID:PmvArceR( ;・∀・)
(( ━─O─-O─━ ))
) ) )
(__)_)
0650はふはふ名無しさん
2005/10/02(日) 15:56:08ID:Wr8M1jfS0651はふはふ名無しさん
2005/10/03(月) 17:09:33ID:AtpAvvEv0652はふはふ名無しさん
2005/10/03(月) 19:22:42ID:IOC6AZmKあれだけど、
なんばグランド花月の凄く近くにある(3店くらいある)
一番ちいさくてぼろっちい店のたこ焼きが んま〜い
テンカスてんこもり。海の風味。 んま〜
0653はふはふ名無しさん
2005/10/04(火) 08:50:33ID:merF43690654はふはふ名無しさん
2005/10/04(火) 11:11:26ID:1oHDA2lh0655はふはふ名無しさん
2005/10/04(火) 13:27:48ID:HrAfQtjs0656はふはふ名無しさん
2005/10/05(水) 00:22:11ID:nlRO2gtx0657はふはふ名無しさん
2005/10/05(水) 18:35:05ID:QBlgJut/やっぱ俺には醤油のみが一番だな
あんまり見ないけど塩派ってこのスレ見てると結構いるのね
0658はふはふ名無しさん
2005/10/05(水) 21:49:15ID:6cSaJLD+0659はふはふ名無しさん
2005/10/06(木) 00:28:46ID:hWcCErWg味が落ちたわけじゃないよねえ
0660はふはふ名無しさん
2005/10/06(木) 01:18:33ID:Q4NWodTQ0661はふはふ名無しさん
2005/10/06(木) 02:00:58ID:F6gcvdC3谷町筋沿いにあって駅で言うなら谷町六丁目
でも持ち帰りのみだから近くの人か車でないと辛いかも…
0663七志
2005/10/06(木) 04:44:09ID:vlOn/KYpあと会津屋よりも近江屋のたこ焼きのほうが好き。
0664658
2005/10/06(木) 22:16:54ID:1M4K5MOl今度チャレンジしてみます。
0665はふはふ名無しさん
2005/10/06(木) 23:41:42ID:mNmpW94aたしかに近江屋は旨かった。
俺のガキの頃のたこ焼きといえば、タコの入ったメリケン粉団子焼きで、ソースと青のり、粉鰹で
食べるような代物だった。何せ5個10円の世代だから、深く突っ込まないでくだされ。
もう何年前になるだろうか、梅田で寿ず屋というたこ焼き屋を会社の同僚にすすめられて、
買っては見たものの、何も付けない素焼きがでたものだから、不満タラタラ。
当時は何もぬってないたこ焼きなんて……。というのがたこ焼きに対する先入観だったから、
ブチブチ言いながらすすめた奴に悪いと思って口に入れると……。
いや、これがまた旨い。たかがたこ焼き、されどたこ焼き、井の中の蛙であることを思い知らされた。
いつの間にか梅田にも行かなくなり、たまに梅田によってもたこ焼きのことなんか脳裏から消えてしまっていた。
何年か前、西成の某地下鉄駅付近を私用で彷徨いていたら、偶然見つけたのが近江屋。
当初はたこ焼きではなく、イカ焼きを食べたくて入ったのだが、旨そうにたこ焼きを食べている客がおり、
ついつい注文してしまった。実にエエ味だった。この時、思い浮かべたのが寿ず屋。
この時からか、たこ焼き屋を見つけたら食べるようになったのは。
寿ず屋さんは日本橋に復活したし、この板のこのスレのおかげでグレードの高いたこ焼きの味を満喫することもできる。
非常に感謝している。
俺のわからん事ひとつ。どうして会津屋さんは評価が分かれるのだろうか。
おれは無茶旨だと思ったのだが……。
0666はふはふ名無しさん
2005/10/07(金) 02:40:17ID:1Wf9ybEo0667はふはふ名無しさん
2005/10/07(金) 05:25:29ID:PMjMZeKf0668はふはふ名無しさん
2005/10/07(金) 22:16:51ID:I7yc4vtU0670はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 01:45:48ID:pmFpngjQ感動した。誰か食べたことないのかなぁ。
0671はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 12:46:26ID:bRpJbZ6e随分前になるがオレあそこでバイトしていたよ
あそこの大将元気にやっているのかな・・・。
たこ焼き君、吹田店は潰れたのかorz
スレ汚しスマソ
0672はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 15:52:49ID:fVxg1q7x0673はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 16:43:04ID:bRpJbZ6e当時は(10年位前)焼かせて貰えたよ。
チーズたこ焼き
キムチたこ焼き
梅干し入りたこ焼き
いまはあるかな?
0674はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 18:17:47ID:Uo3By7T+で、今日はじめて食べたけど感想は
不味くはない 以上
この系統なら天王寺のやまちゃん、長居の浪花屋の方がおいしいと思う。
俺はこの系統はあまり好きじゃないんだけど。
ダシにこだわり過ぎて辛味ばっかり強調されて甘味がまるでない。
逆にソースの甘さとマヨネーズのまろやかさで丁度緩和されるような気がする。
少なくとも何も付けずに食べるたこ焼きではない。
その点たこ焼きくんは仕上げにかけるワインによって独特の甘味が醸し出されて
何も付けずに食べるにはやっぱりこっちでしょ。
生玉のどや!!もたこ焼きくんと同じ系統だけど、こっちは甘味の正体が謎。
空堀商店街のたこ屋はまだ行った事ないけど、気にはなる。
0675はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 18:48:01ID:u3l2VrC/0676はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 21:09:18ID:ZzeH/2h70677はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 21:51:11ID:p4xxyp/E0678はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 22:03:48ID:Uo3By7T+0679はふはふ名無しさん
2005/10/08(土) 22:23:38ID:UWlIFIvzソースじゃなくて醤油とか塩で食べるのが美味い
不味いところはソースで
0680はふはふ名無しさん
2005/10/09(日) 01:40:22ID:0uCu9/koわなかの斜め前。
0681はふはふ名無しさん
2005/10/09(日) 02:06:37ID:fPyFLOBh0682はふはふ名無しさん
2005/10/09(日) 09:38:55ID:rG9MJ1By0683はふはふ名無しさん
2005/10/09(日) 11:24:11ID:Pp+qYttf割引とか。
0684はふはふ名無しさん
2005/10/09(日) 11:37:55ID:iGQVuScB0685はふはふ名無しさん
2005/10/09(日) 20:34:58ID:+S7NIne/梅田・心斎橋・道頓堀の近くらへんでおいしーとこないか?
出来れば少量で安く販売してるとこがいい。
他のモンもいろいろ食べたいから。
0686はふはふ名無しさん
2005/10/09(日) 20:50:55ID:iGQVuScB0688んま
2005/10/10(月) 13:40:33ID:UdrMP1Aj0689はふはふ名無しさん
2005/10/10(月) 18:35:55ID:En/oFNi2身近からやっとるで。
大阪のたこ焼きは化学調味料どっさりでアカン。
東京のが旨い現状や。
そこで近所のたこ焼きやのオッチャンにこう言うてみた。
俺:「なあ、オッチャン。このたこ焼き味の素やめたらどうなる?
今は本物の味の時代やで」
オッチャン:「そやな。ニイチャンの言うた通り作ってみるわ」
数日後・・・
オッチャン:「客がワシのたこ焼き味ないいうんや。かつおで出汁とったんやで。
全く売れへんようになったさかい、味の素入れるわ」
大阪はまだまだや。食民度をあげていかにゃアカンわ
0690はふはふ名無しさん
2005/10/10(月) 23:14:02ID:awDv4JQvとりあえず統一性のない関西弁は使わないでね
あと関西で、しかも魚介使うんだったら普通はこぶ出汁です
0691はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 00:02:06ID:XIwhdQ9eやっぱりたこやきくん・・・行ってみたらメチャ混み
ワナカかその向かいも人でいっぱい。こうなったら頭楽丸(とらまる)しかない。
空いてた素焼きとマヨネーズ半々で頼んだ。
卵味が効いてて美味いけどなんか以前食べた時となんか違う気がする。
とにかく無性に腹が立ってきた。腹立つからその後ウェンディーズでチキンサンドセット食ったった。
マズッ!余計に腹が立った。
0692はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 00:10:29ID:P5MA6sVN身近からやっとるで。
大阪のたこ焼きは化学調味料どっさりでアカン。
東京のが旨い現状や。
そこで近所のたこ焼きやのオッチャンにこう言うてみた。
俺:「なあ、オッチャン。このたこ焼き味の素やめたらどうなる?
今は本物の味の時代やで」
オッチャン:「そやな。ニイチャンの言うた通り作ってみるわ」
数日後・・・
オッチャン:「客がワシのたこ焼き味ないいうんや。かつおで出汁とったんやで。
全く売れへんようになったさかい、味の素入れるわ」
0693はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 01:00:54ID:hn3pdyxb大阪人でしかそのネタは通じないから止めれ。
0694はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 01:39:41ID:sQkmcKJa0695はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 21:23:38ID:+oAItSRi雨の日並ぶのつらいけどあのたこ焼きはおやつにちょうどいいので並んでしまう。
0696はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 21:32:53ID:IbeTclzq0697はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 21:55:56ID:XIwhdQ9eそのかりかりさくさく感をソースで潰してまうアホーがぎょーさんおるんや
好みがどうとかいう次元の話やない!
0698はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 21:58:38ID:XIwhdQ9e0699はふはふ名無しさん
2005/10/12(水) 00:29:03ID:3f5zaV7M1、バクチ、風俗、酒、金、愚痴のことしか話題にならない。
2、被害妄想が激しく自分さえ良ければいいという考え。
3、治安が極悪(大阪市)
4、893、在日、部落、肉屋が行政を動かしている。逆差別が激しい。
5、阪神タイガースは大阪のものだと言っている件について。
6、おっさんのわめき声が絶えない。
7、決まりを守らない。期日を守らない。ありとあらゆる法律が機能しない。(民法、道交法など)
8、酒を飲めば全てが許されるという考え。
9、おまけに掌をすぐに返す。
10、北斗の拳には世紀末救世主がいたが現実には大阪に救世主がいない件について。
0700はふはふ名無しさん
2005/10/12(水) 20:00:12ID:VFnG9prI0701はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 02:02:00ID:TOq7ZW0r駅の東側で、近くに吉本がある店ですよ。
あれはどう思いますか?
0702はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 04:41:49ID:gTfUc6mx0704はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 08:32:33ID:yoZ45di2あれを超える味に未だ出会えないでいる
0705はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 16:35:33ID:8OiLyepT場所を教えて下さい。買いに行きます。
0706はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 17:56:11ID:vrJyv1dM11、異様に風俗店が多い件について。
12、貸し金屋も多い件について。(長居公園交差点付近など)
13、弱者に因縁をつけるのがステイタス
14、強者でも麻薬を打てば強くなれるという発想。
15、生活保護を受けておきながらパチンコ、競馬に励む。
16、とても人が住まないようなところに住んでいる。
(ラブホや倉庫を改修したアパート等)
17、ビリケンがキモい件について。
18、バックに893を抱えてないと商売が出来ない。
19、空気が悪い。(郊外を除く)
20、金のことが絡むと瞬く間に基地外へと変身する。へ〜ん〜しん!!
「何で今月のワシの給料500円足りんのじゃゴルァ!!連れの893よんできたろかヴォケ!!」
0707はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 18:17:39ID:LOx7oedlオマエみたいな社会のゴミが何ほざいてんだ。もっとましなこといって
みろ、この糞ニートが。自分でバカさをさらしてどうする。市ね。
0708はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 18:57:43ID:PxFqsM9b0709はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 23:23:03ID:TOq7ZW0rたこやき君は天カスを食ってるだけやし、大だこはごく普通のたこ焼き!
何で並ぶねん!
オレのオススメは甲賀流たこ焼き。
0710はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 23:40:11ID:plWKu/+T一人で食べるには数が多いから半分残してしまいました。
0711はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 23:42:10ID:oZtG1k+k0712はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 23:48:05ID:FooxdzWV11、異様に風俗店が多い件について。
12、貸し金屋も多い件について。(長居公園交差点付近など)
13、弱者に因縁をつけるのがステイタス
14、強者でも麻薬を打てば強くなれるという発想。
15、生活保護を受けておきながらパチンコ、競馬に励む。
16、とても人が住まないようなところに住んでいる。
(ラブホや倉庫を改修したアパート等)
17、ビリケンがキモい件について。
18、バックに893を抱えてないと商売が出来ない。
19、空気が悪い。(郊外を除く)
20、金のことが絡むと瞬く間に基地外へと変身する。へ〜ん〜しん!!
「何で今月のワシの給料500円足りんのじゃゴルァ!!連れの893よんできたろかヴォケ!!」
0713はふはふ名無しさん
2005/10/13(木) 23:54:47ID:FooxdzWV21、道が汚な杉。(おっさんのゲロ、ポイ捨てのゴミ等等)
22、あらゆるアパート、マンションの入り口は常にピンクチラシで埋まっている。
23、初対面や出入り先でも容赦なくタメ口大阪弁。
24、普通の事が普通にこなせない、又はこなさせてくれない。
25、前科があり元構成員であるのがステイタス。
26、K察が機能していない。(先述3を参照)
27、ヒョウ柄を大いに好む。
28、素人お笑いの押し売り。まだ芸人なら聞く価値あるが素人のなんぞいちいち聞いてられん。うざい。
29、すべてにおいてぼったくり。金相応以上の仕事はしない。
30、暴動大好き。ルーツが三国人のため。
0714七志
2005/10/14(金) 00:02:34ID:htgNsYLZ15、に関してはパチンコは論外だが競馬は国に返還しているという点では、まだマシとも言える。
0715はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 03:22:35ID:g72Tn01p大阪の良いところは、こういう風に悪事がすぐばれちゃうってことなんだよ。
人は人情深いし、DQNは確かに多いけど、
DQNが多いってことはそれだけ自由な街ってことなんだしね。
そ れ に 対 し て 東 京 は ど う だ ?
電通 がほとんど牛耳っていて物凄い暗躍してほとんどの権力握ってるし、
在京マスコミも東京の良い報道しかしないし、日本が攻撃される場合、まず東京からで安心して暮らせないし
東京マンセー厨しかいない=東京の悪い面が暴かれにくい=情報封鎖が容易
国際都市と主張する割には井の中の蛙的な志向で日本で威張れるだけの存在で満足しているし
北朝鮮っぽいよね。
すれ違いスマソ
0716はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 09:10:04ID:0i1R/PBj0717はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 10:26:58ID:PaJW+9EJ↑これ、笑うところ?
0718はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 11:15:53ID:88N5xrw/ここまでにでてきたお店で200円で4個位にするとかできるお店ってある?
0719はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 13:32:51ID:MCVSK6of31、関西=大阪と他地域から思われている。
32、食い物が旨くて安いとかなんとか云ってるが、実際はそんなに旨くもないし、安くもない。
33、焼き鳥屋が異常に多い。(初期コストが低くても開業できるため)
34、通行人を見たら犯罪者と思え!間違いない!
35、大阪市に住めば仮に阪神尼崎であろうが高級住宅地に見える件について。
36、(先述3補足)大の男でも夜中歩くのは危険。
37、その為、夜道はホームレスのいるところに沿って歩く方が安全とさえ云われる。
38、大阪のホームレス話を聞くと過去の武勇伝を延延々と聞かされる。
ex:「わては、もともと船場で服売っとった会社の社長やったんや〜で〜〜」
39、青空駐車場にマイカー止めると、ものの3日でボロ車だ!
40、総じて大阪人(特に大阪市民)は奈良の基地外おばはんのようなものと思ってくれぃ。
あっ、こいつらには奈良のおばはんみたいな音楽的センスも無かったかwww
0720はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 15:39:37ID:CwKKvls2手を汚さないで食べれるし、入れ物を捨てるときも
気を使わなくていい。
カロリーも少ないし、今風のおやつに近い感覚では・・・
うまくやれば、女子供を対象に大ブームとなりえるのでは?
0722はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 16:29:41ID:AHo/90IH小麦粉と油をつかってて
カロリーが少ないってことはないやろ。
0723はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 16:49:32ID:QZes01Nq0724はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 22:08:16ID:iRm2QAt1最近は別の店にもチャレンジしてみようと乗り気です
って事で今日はわなかの斜め向のたきやき座にチャレンジ
生地に自信ありって事なので醤油で試してみたけど
・・・・・おばちゃん、醤油かけすぎだよ
醤油のうんちく書いてあったけど、そんなにかけたら
結局味を損ねてしまうよ
それを抜きで考えると、ちょっとたこが小さいと思った
けど、たこの柔らかさと味はすごくよかったと思う
生地は、まあその店の色なんだなって思った
今度はにんにく醤油で薄めにかけてもらおう
0725はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 23:11:19ID:WKS/LS5w小の8個でも多いの?女でも8個ならくえるけど。
ワナカ水おいてたんですね。ジュースかわなくてもいいね〜
0726はふはふ名無しさん
2005/10/14(金) 23:18:34ID:oYwG5guV0727はふはふ名無しさん
2005/10/15(土) 00:54:28ID:uw5L0EK7醤油は確に人に寄って醤油かけすぎるかも…。
0728はふはふ名無しさん
2005/10/15(土) 13:46:07ID:r1K+o9GU次点は芋たこ。中に入ってる山芋がサクサクしておいしい。
0729ドファン ◆03gfAyqM2A
2005/10/15(土) 15:27:07ID:n0VEKLKl0730はふはふ名無しさん
2005/10/15(土) 15:29:58ID:IbdVBV4lワナカは難波グランド花月の横
その先の道具屋筋(どうぐやすじ)の前の筋を東に行ったところが
「たこやきくん」
高島屋の中に「たこ八」
0731はふはふ名無しさん
2005/10/15(土) 17:11:12ID:58A/vmCBhttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.41.368&el=135.30.22.036&la=1&sc=1&CE.x=257&CE.y=152
ここね
せっかくだからソース以外の食い方を試してみたらどうかな?
なかなか大阪以外では醤油とか塩とか素とかってないでしょ?
0732タルタルさん ◆52vK3GvOTU
NGNG二枚目の私が言うんだから間違いない。
0733はふはふ名無しさん
2005/10/15(土) 22:50:21ID:90E+Ib8E0734はふはふ名無しさん
2005/10/17(月) 21:02:42ID:e1O3o7vY■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■■■■■■■■■■■■■■■■
0735ぴ
2005/10/17(月) 23:25:37ID:9ET4SUKK宇宙一うまい。
0736はふはふ名無しさん
2005/10/19(水) 09:28:15ID:MP0T6eyZ今だとまた違う様に感じるのかな・・・
雷蛸の塩味食べた事ある人、わなかの塩味とまた違うのかな?
0737はふはふ名無しさん
2005/10/19(水) 16:27:52ID:9Dwb4zWJ一富久の常連です。
あそこはオバちゃんがまたエエ人なんよね!
場所は花園町です。
0738はふはふ名無しさん
2005/10/19(水) 20:38:28ID:2/afoM4n0739はふはふ名無しさん
2005/10/19(水) 20:39:03ID:2/afoM4n0740はふはふ名無しさん
2005/10/19(水) 21:00:50ID:woGgsOE90741はふはふ名無しさん
2005/10/19(水) 21:06:11ID:MP0T6eyZ0742はふはふ名無しさん
2005/10/19(水) 21:52:41ID:juY1vHyq0743はふはふ名無しさん
2005/10/19(水) 22:01:27ID:91TCvG9m0744はふはふ名無しさん
2005/10/20(木) 00:44:36ID:+QibJVQ60745はふはふ名無しさん
2005/10/20(木) 20:35:07ID:/rlvO8+ahttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1129161638/l50
0746はふはふ名無しさん
2005/10/20(木) 23:56:00ID:P6Tnij5Gそんな所有るの?
0747はふはふ名無しさん
2005/10/21(金) 04:46:25ID:pxpRbR1Q0748はふはふ名無しさん
2005/10/21(金) 13:07:02ID:ldogl2Xv毎日のように食べてたのがもう10年ほど前
数年後に隣設してたコンビニごとなくなってた(´・ω・`)
生地がモチモチとろとろしてて
ソースは濃いけど塩っぱくなくてまろやかで深かった
0749はふはふ名無しさん
2005/10/22(土) 09:54:52ID:k2NSEqgd大阪を中心として、東西南北どこらへんまであるの?
0750はふはふ名無しさん
2005/10/23(日) 09:49:37ID:FdqkMhQyクセになる味。けっこう逝けるで。
0751はふはふ名無しさん
2005/10/23(日) 10:18:50ID:fMPeDDyR0752はふはふ名無しさん
2005/10/23(日) 21:40:18ID:9edFgEHV0753はふはふ名無しさん
2005/10/24(月) 09:52:50ID:NaCo/vF5石津のどの辺なん?
0754はふはふ名無しさん
2005/10/24(月) 17:01:08ID:dUtc5Homネット上での投票も可能なので、ぜひご協力ください!
NHKによると、「結果はすべて公表し、このデータをことしの紅白の大きな柱にして、
みなさんに楽しんでいただける構成・演出を検討します。
NHKが全力で取り組む、紅白聴きたい歌アンケートにご期待ください。」とのこと。
○投票方法
いずれの場合も、自由投票欄にこのように書いてください。
曲名:ハッピー☆マテリアル 歌手名:麻帆良学園中等部2-A
・NHKに行って投票 ・携帯で投票
NHKにて投票を受け付けています。 I-mode:メニューリスト→TV/ラジオ/雑誌/小説→TV→NHK
NHK所在地↓ EZweb:トップメニュー→カテゴリで探す→TV・メディア→全国TV→NHK
www.nhk.or.jp Vodafone:メニューリスト→TV・ラジオ・雑誌→TV→NHK
こちらからNHKのページへアクセス
・葉書で投票
このように書いてポストに投函してください ・データ放送で投票
(これはあくまで例です) デジタルテレビ放送を受信していらっしゃる方は、
www.usamimi.info NHKとの双方向通信での投票が可能です。
www.usamimi.info 送信方法などはガイダンスに従えば分かるとのことです。
・ネット投票
www3.nhk.or.jp
ここの投票フォームにしたがって投票してください。
連投やクッキー削除、投票に関する詳しいことは各種まとめサイトを見てください。
www.usamimi.info
happymaterial.com
hapimate.com
0755はふはふ名無しさん
2005/10/24(月) 23:20:32ID:aERbylI/値段も安いし、味も普通に美味しい。
でも、そとカリッじゃないのが残念。
0756はふはふ名無しさん
2005/10/25(火) 01:42:31ID:l9wBQ9BBネギマの作者赤松ってさ、変な偏見あるでしょ。
あんまり好きじゃないんだよね・・・
0757はふはふ名無しさん
2005/10/25(火) 04:58:46ID:U/H2Y7m8昔あまからあべにゅーにもでてた。
でも代が変わってから味が落ちたっぽい
0758はふはふ名無しさん
2005/10/25(火) 21:20:50ID:jm3oIVAUこらこらこら
コピペにマジレスするなよ
今日は昭和町の丸幸水産って店に行ってきました
小さいけどタコもなかなかよく、生地もしっかりしてました
けど、ひょっとするとあれって課長使ってる?違ったら勘弁
あと、7個380円はちと高いかな?
まあでもそれなりに満足できました
0759はふはふ名無しさん
2005/10/26(水) 05:19:38ID:KJCpmDtM0760はふはふ名無しさん
2005/10/28(金) 00:32:22ID:lBKpVAw0恋してるのですか?w知らないけどw
0761はふはふ名無しさん
2005/10/28(金) 11:17:25ID:wbPEEWuUソース味は濃厚で醤油味はあっさり。
ダシがきいててウマーだったゾ。
店の前に丸椅子が置いてあって、お店のネーチャンと
雑談しながら食べた。
・・・口の中を火傷した。
昆布茶がまたまたウマーだった。
旧26号線よりファミマの交差点を東へ
高架をくぐり一方通行をそのまま東へ直進
道路沿い北側(進行方向左手)コロッケ屋さんの隣
スナックビルの1階
0762はふはふ名無しさん
2005/10/28(金) 12:18:28ID:QLWjwrqh今日中に900行けば姫がおっぱい(さらに・・!?)見せてくれます!
みなさんよろしくおねがいします
【雑魚を】究極の金稼ぎ「七罪」3【晒せ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1130430295/l50
0763はふはふ名無しさん
2005/10/28(金) 21:47:53ID:aeivR6fmhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126246740/l50
関東人にとっては耐え難い現実→【大阪が日本を支えている】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1115224200/l50
【脱東京】地方に住む 〜その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1105833956/l50
世界災害危険都市ダントツNO1、東京w
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1125906779/l50
【最悪】東京にはウンザリ3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1130306685/l50
0764はふはふ名無しさん
2005/10/28(金) 23:04:57ID:bjAtB/lNえー会津屋で働いていたことがあるのでその辺ちょっとコメントを。
前まではすべて生のタコを使ってたんだけど、
売り上げがちょい落ちてから冷凍のタコを使うようになったんよね。
それから一気に味が落ちた。
あと会津屋のたこ焼きはできたてはいまいちで、
よーく焼けたのがうまいです。
案外、売れ残ったたこ焼きのほうがいけるので、
できたてにこだわりすぎないよう注意です。
0765はふはふ名無しさん
2005/10/30(日) 19:03:12ID:0LvYE4is少し冷まして味を落ち着かせてから食べるのが通
これでまずけりゃまずいたこ焼きということになる
0766はふはふ名無しさん
2005/10/30(日) 19:20:55ID:Xc+7VOc40767はふはふ名無しさん
2005/10/30(日) 21:10:54ID:gwIxKu8V浅倉大介(当時30)は98年に進学校の女子高生(17)に一目惚れして一方的に「婚約している」
と吹聴し車で相手の学校まで乗りつけ高校で職員会議沙汰になる程の迷惑行為をした。
相手の女性は将来が決まる重要な時期(理系の学部に進学したかったようです)に
ストーカーをされて「歌手になれ結婚してくれ」と浅倉に何の興味もないのに押し付けられて
ノイローゼ気味になっていた。さらに当時浅倉はプロデュースしているアーティストTMRevolutionが
売れており人気があったため事務所の用意周到な隠蔽工作と相乗して周りの人間にすら状況
を理解されず、歌手になると勘違いされプライバシーを根掘り葉掘り探られ誹謗中傷もされて
精神的にズタズタになって学校内で何度も倒れ、卒業後は逃げるように地方に引っ越して行った。
ちなみに浅倉は彼女の事をマスコミには一方的に婚約者として公表している。
浅倉は未だに相手の女性に対して人生を狂わせた事について何の謝罪もせずに結婚して
出産しろとヤクザを使い性的に辱めて脅迫をしている。
それに事務所が倒産したら盗撮画像をばら撒くぞとも脅してもいる。
示談の話は進んでいるが悪質極まりない対応をしている為、世間の方に知っていただき
少しでも彼女が安全な状態になれば思い私共は書き込みました。
最悪の場合彼女が殺害されても身元不明の死体が見つかり通報があれば警察が動きますので。
浅倉大介がパーソナリティーをしているラジオFM79.5に元浅倉ファンのLEMON(過去に
HPを持ち浅倉のラジオの書き起こしを載せていた)の父親が勤務しておりこの事件について
詳しく知っている。
詳細http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1092320889/919-926
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-922
0768はふはふ名無しさん
2005/10/30(日) 21:55:44ID:2xT7yuS+自分で通とか言ってて恥ずかしくないの?
0771はふはふ名無しさん
2005/10/31(月) 21:14:11ID:cFrTI5YW以前は大タコ最高だったのにわなかの塩とねぎぽん食ってわなか最高になった
0772はふはふ名無しさん
2005/11/01(火) 05:46:09ID:C8GD28Ai会津屋系のたこ焼き屋。かつての会津屋の味を懐かしむ人にはおすすめ。そのまま
食べてもよし。七味唐辛子&二杯酢で食べるのもよし。ウスターソースで食べるの
もよし。個人的にはそのままか七味&二杯酢かな。ここのいか焼きもお勧め。
0773はふはふ名無しさん
2005/11/03(木) 00:16:53ID:HavXSply0774はふはふ名無しさん
2005/11/03(木) 03:31:05ID:3GER6Mee近いので行ってみたいのだが、
正直もう少し詳細な場所が
(○線の××近くとか・・・)
わかんないことには・・・
学校だけじゃどれのことかわからん・・・
0775はふはふ名無しさん
2005/11/03(木) 21:24:44ID:5kNwYX4dソース、たこ焼きの味濃いめでした
0776はふはふ名無しさん
2005/11/04(金) 07:24:50ID:83uN8I0P0777はふはふ名無しさん
2005/11/04(金) 16:27:23ID:iSSVXrzA0778はふはふ名無しさん
2005/11/04(金) 21:25:40ID:vMmjuJi80779はふはふ名無しさん
2005/11/04(金) 22:52:32ID:TIH673ls0780はふはふ名無しさん
2005/11/05(土) 00:18:40ID:qKnvpVUFそこ嫌いー油ぎってる。マズくはないけど。
0781はふはふ名無しさん
2005/11/08(火) 01:37:13ID:wa2Y8P7Zそれほどのものじゃないなと思った。ここも油っぽい。あれなら、一気に大量に
作れるわなかで十分かと
0782はふはふ名無しさん
2005/11/08(火) 05:21:13ID:5JqzOk1R0783関東在住の名無し
2005/11/08(火) 09:42:23ID:oalSa5RS0784はふはふ名無しさん
2005/11/09(水) 00:47:55ID:mDmvrZ3QNGK横の【たこやきくん】
藤井寺の【蛸天神】
0785はふはふ名無しさん
2005/11/10(木) 20:06:15ID:8VoHXaBs10月30日で閉店しました。
0786はふはふ名無しさん
2005/11/11(金) 01:31:27ID:Uxi3DIqt0787はふはふ名無しさん
2005/11/11(金) 23:01:03ID:dCxH9Fquついにこの時が来てしまいますた
http://warheads.s5.xrea.com/b_img777/7684.jpg
http://warheads.s5.xrea.com/b_img777/7685.jpg
0788はふはふ名無しさん
2005/11/12(土) 11:35:54ID:crXO1rNe平日の昼2時か3時ごろだというのに行列できてた。
嫉妬されて色々言われてるようだけど、やっぱウマイよね。
0789はふはふ名無しさん
2005/11/12(土) 13:42:02ID:pkMkwuGa残念やなぁ。 好きだったのに。
0790はふはふ名無しさん
2005/11/12(土) 19:08:44ID:opNS9hgK土日は人いっぱいで食えん。諦めたほうがいい。
>>784
蛸天神、心斎橋で食った感想。
ランチセットを頼んだ。
たこ焼5個(トッポングはソース+マヨ+鰹節+青海苔が3個 素が2個)
焼きソバ(たこor豚肉で豚肉を選択 目玉焼が乗っていてそこにマヨネーズ 具はとキャベツ、ネギ、紅しょうが、鰹節)
たこ焼はまあまあかな?不味くもないし美味いともいえない。素もソースも印象なし。
ただ焼きソバがメチャクチャ美味かった。俺は油こってり好きなので。
多分油に肉の脂カスを使ってると思われる。大阪では珍しい。
0791はふはふ名無しさん
2005/11/12(土) 20:42:56ID:saNcS9jV0792はふはふ名無しさん
2005/11/13(日) 00:58:51ID:kW0UPYh+0793はふはふ名無しさん
2005/11/14(月) 02:04:48ID:fPPqZQNq店のおっちゃんのこだわりで、注文を受けてから焼いてくれます。
待ってる間はおっちゃんとマターリ話して待つとよろし。
何がイイってとにかくでかい!
普通のたこ焼きに更に生地をくっつけて巨大なたこ焼きにしてくれます。
ちゃんと味もすごく美味しくて、食感はふわふわ系かな?
この店ではぜひマヨもつけてもらって下さい!素敵な光景が見られます。
今日彼氏と食べに行って、二人で絶賛してました(*´ω`*)
0794小浜春江
2005/11/14(月) 03:14:16ID:gfAJnKEQ平野区、東大阪、西成区、東淀川区、尼崎等々、市内中心から外れた下
町の路地が多いところなどに行って、近所のはなたれ坊主が3〜6個ぐら
い(その店の最小単位)で買ってるような小汚い店で買って食べてみて
ぇな。大阪の人間が「たこ焼き」を判断するのは、そう云う店のを日常
的に食べて来たことがベースになってるねんで。
0795はふはふ名無しさん
2005/11/14(月) 04:21:51ID:DHFaS7fx0796はふはふ名無しさん
2005/11/14(月) 13:24:01ID:8oeCPSSkおいしいたこ焼き屋、お好み焼き屋あったら教えてください。
お願いします。
0797はふはふ名無しさん
2005/11/14(月) 19:44:19ID:CD7hotdF観光客かしらんけど
このスレッドを5分さらっと読むだけでも、何店舗かみつけれるぞ。
ある程度候補を絞って、かつ自分の好みを伝えてみたら。
0799はふはふ名無しさん
2005/11/14(月) 19:58:20ID:VgaNPSLf当たり前すぎて誰も書いてないかもしれんので一言
もし本に載っていてもどこかで聞いた事があっても、
「大だこ」だけはやめておけ。
地元民は誰も喰わんくらいマズい。マスコミのせいで有名なだけ。
0800はふはふ名無しさん
2005/11/14(月) 23:52:33ID:cbKzWqT2大だこはタコヤキにあらず
0801はふはふ名無しさん
2005/11/15(火) 01:09:28ID:zBkH0qr40802はふはふ名無しさん
2005/11/15(火) 15:29:35ID:tQ5KNFVa挫折してしまいがち。
信念を持って行け。
0803はふはふ名無しさん
2005/11/15(火) 15:52:43ID:ODN/DTG8,_-──‐,.-<´ `>- 、─ ─-_、
| ::孑7>' ヽヤ千::│
t :::/ , , 、 、 ヽ:::: ,′
∨ ,./ / / / ヽ l. ヽ ヽ 、 V、
/ 〃 , /,. / ! , ! //リ , ! l | l l l い
/ /,' ,l l l | l l | | l,' // l l | | ! ! l
,' / l l l | | |l. l | l l./// ! l. //l l l. l | l. |
!/ │ l | l Llレ^ーl.」_ムイ」_LK/-レ'ーf ,' ,1 t. l
. ' /⌒ヽ l l |,.-==、、 ,.==-、_// / ,. / f_,-、_
, -‐f い.」_ヽ ,,, 、 ,,,, // / / /__/メ-ヘ._)、
〈 | t_, ト'._ _ f´ ̄`I>、 'z'_/_∠f、ト′ l>lコ<!
,-、ノ,.-‐ ! ,゙-、`ゝ、 ,! | | ∠ト>-`‐´─-, ‘メ.K’
/ f:::::::, ヘ / ヽ:::::l. 〉‐' ̄ヽ ノ イ>'´ ,. -‐─‐ - L {.lリ
./ /::/l ヽ | ヽ::ヽ‐t ゙r< -/´ ̄`ヽ‐- 、 j. `′
L. _/::::{ l t\ ヽ::|/ヒ.ヽ _レ'-く. |こ _ ‐- L
`) {::::::ハ ヽ、 ヽ l::l ノ ‐l ‐-o、| ̄` /-_─_ - .ノ
ゝヽ:::t ヽ. __ヽ. r j、___ /:::リ ,.ゝ∠ イ‐ / ̄ヽ.‐- 、_/´
\ヽ\ rヽ二.ィ :::::::::_/ / l.| l. /;! '´ ト、::ヽ
ヽ >::`‐::‐':::::::::::::;.イ´ ,ゝ,-‐ァ′ハ `ーl:{ `i l. l:::::}
ゞニ7ーr─'ス`ヽ く ∠、 /`iTヽ !:::Yゝ._ ノ ノ:::r’
`T´‐| _jー、`ー'メ ′ ハ‐ヽ::`` ー‐ '´:::ノ
〉 , ´ 」/] lヽ/ ヽ. / V{::`、 ̄ ̄´
メ /:::;.イ `. ' ヽ::\
く./:::/ ; ヽ '´ ヽ::ゝ、
◎ ┌┐ □□ ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐ │ │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘ ┌〜〜〜〜〜〜〜〜┐ │ │
││┌〜┘└〜┐ │ .│.│ │
││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜〜〜〜〜〜〜┘ └〜┘
/ / ││ ┌┘└〜┐ ┌〜┐
'ヽ/ └┘ └┐┌┐│ └〜┘
││ヽ/
0804はふはふ名無しさん
2005/11/15(火) 20:51:40ID:jugqPjPC黒田さん:サーヤはたこ焼きなんて食べたことないだろ?
サーヤ:御所で頂いていました。
0805はふはふ名無しさん
2005/11/15(火) 20:53:52ID:KVFA4zm7>>798
>>799
>>800
ありがとうございました。
大たこには行かないようにします。
赤鬼、わなかにいこうと思います。
0806はふはふ名無しさん
2005/11/16(水) 01:48:01ID:IeoD4MqK0807はふはふ名無しさん
2005/11/16(水) 17:29:02ID:a4w2Soww0808はふはふ名無しさん
2005/11/16(水) 23:57:09ID:rBdai1eJ今日は俺の原点に戻ってわなかを食った
やっぱ美味いわ
これ以上のがなかなか見つからなくて大変だよ
0809はふはふ名無しさん
2005/11/17(木) 02:01:31ID:xkgx0owY0810はふはふ名無しさん
2005/11/17(木) 03:13:17ID:wRc0XELf0811はふはふ名無しさん
2005/11/18(金) 02:37:05ID:J/aZ1hIN0812はふはふ名無しさん
2005/11/20(日) 02:43:45ID:lgl7U6si屋台出してたたこ焼き屋さんが、
スーパーがなくなって来なくなってしまいました
ほかでも屋台出してるふうだったんだけど誰かご存じないですか
四角い蓋つきの白いスチロールパックで10個300円
必ず「1個おまけしますね」って11個入れてくれる
ソースもしょうゆもあおのりもつけない素のだし味のみで
小さいアルミカップにガリのショウガが薬味でついています
お兄ちゃんとお母さんで交代で来てた
すげえうまかったんだよう
0813はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 12:59:14ID:3AMy6c2Q天かす焼きと言っていいほど大量の天かすが表面に浮き出てるし
前より一回りも小さくなってるし、変な立ち看板出してるし・・・。
むかし、おっちゃん一人で黙黙と焼いてた時代は
どんなにお客が並ぼうとマイペースに焼くおっちゃんのおかげで
外がカリカリ中がフワーリで
客を回すために柔らかいままで出すワナカより自分の好みだったのに
今は完全にワナカに軍配があがります。
0814813
2005/11/21(月) 13:06:29ID:3AMy6c2Q店主のおっちゃんではなく
バイト(?)の2人組(おっさんと若いの)が焼いたのがきました。
店主のおっちゃんが焼いてるのは、前と変わらず美味しいんでしょうか?
とにかくもう2度とお金を出して買いたいとは思わないです。
店主のおっちゃんが万が一ここを見てたら改善をお願いします。
0815はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 13:06:37ID:/pkDf7KX0816はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 13:07:26ID:3AMy6c2Qどこの河合塾?
0817はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 18:35:53ID:zUT+n0CDそれとあっこの青海苔うまいわ。かおりあってぱりぱりやねん。かつおかけて最高やったよ。
まえのヤンキーの焼き士のにいちゃんのときまではいってたけど、もういってないなぁ・・・
0818はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 22:26:34ID:zf3eNAbj俺は昔のたこやきくん知らないけど
今のは1回言っただけで2回目はない店だと思った
たこ焼きならぬ天かす焼きで、味もへったくれもない
昔の良い状態を知ってると、余計にそれを感じるんだろうね
昔を知らない俺でも解る気がするよ
0819はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:38:21ID:KZ7PatSlあのクソ不味い金龍ラーメンだって15年前は美味かったんだぞ。これマジ。
0820はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:47:39ID:3AMy6c2Q天かす焼で味がなくなってる=自分も全く同じ感想です!!
やっぱり自分だけが思ってるんじゃなかったんですね。
今後、あのマズー味=たこやきくんの味になったなら二度と行く気はしません。
ちなみに以前はソースなしでもしっかりと味があって、
>>817さんの言うように天かすもいい分量で、外カリ中フワでした。
大きさも1・5倍大きかったし、たこも今より大きかった。
>>817
そう!それが美味しかった!
前のたこやきくんの味は大阪で3本の指にはいる美味しさでした。
甲賀流も先代の頃は最強だったのに、代替わりで味落ちたし・・・。
やっぱり焼き手が変わると味が落ちるのかな?
店主のおっちゃんが焼いたのと、バイト(?)が焼いたので
値段変えてもいいから前のたこやきくんが食べたいでつ。
0821はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:49:42ID:3AMy6c2Qたこ焼きくんは15年前じゃなく、この1〜2年で味が落ちました。
焼き手によるのかもしれません。
0822はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:57:21ID:nKqCKKSqhttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/051121a.html
0823はふはふ名無しさん
2005/11/22(火) 04:08:06ID:oB2oi/df>816
定期的に話題になる(宣伝?)中津の蛸丸だと思うけど味の方は・・・・・
0824はふはふ名無しさん
2005/11/22(火) 11:59:09ID:12mLs08j大阪校
0826はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 04:54:21ID:XauyP0RV0827はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 15:07:23ID:HPZXMkFFうまいのはたいがい僻地とか南方にあるんやで
0829はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 19:32:51ID:9OMuauSJ0830はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 19:46:39ID:c1on/0MZ最悪は都島区本通の屋台店「カメヤ」
0831はふはふ名無しさん
2005/11/24(木) 17:22:31ID:JLdJllI80832はふはふ名無しさん
2005/11/24(木) 19:57:27ID:JLdJllI8夕方からの営業
0833はふはふ名無しさん
2005/11/24(木) 20:08:23ID:GLtXsdJs今度いってみまつ!
もし場所がわからなかったらおしえてくだされ!
0834はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 17:47:49ID:sMRAvv88夜9時くらいでも営業しているとうれしいんですが。
0835はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 19:50:15ID:UcJHkttRは、行列多いけどあんまりうまないや。
0836はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 22:06:27ID:67VaX/Xl新梅田食道街のはどない?
ttp://www.gnavi.co.jp/ekitikai/index.htm
俺は食べた事無いけど・・・
0837はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 22:06:15ID:iU3WL7qY0838はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 23:02:06ID:uTpNJhPBあれはうまかった、忘れられない
0839はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 23:19:49ID:gWIvLaS5関係者乙
だから、味落ちたんだって アキラメロ
ま、理由は大体わかる、道頓堀極楽商店街への出店が影響してるんだろ?
ま、チェーン展開した店には本店に注ぐ力は残されてないよ
0840はふはふ名無しさん
2005/11/27(日) 01:19:24ID:D/Dl9F4jなんばに店出してたけどクソまずくってすぐになくなった。
0841はふはふ名無しさん
2005/11/27(日) 01:32:34ID:qlaX4ydh今度、仕事で東京から本町のあたりに行くんですが、
その辺りで美味しいたこやき屋さんってありますか?
せっかくだから美味しいたこやきとかお好み焼きとか食べたいんですが…
素直に道頓堀の方まで出るべきでしょうか。
0842774RR
2005/11/27(日) 01:35:49ID:hzGSfEoM旨いたこ焼き屋おしえてください〜〜〜
0843sage
2005/11/27(日) 02:29:47ID:m+Lv4hYUワールドチャンピョン たこ焼 風風亭って店が美味いよ☆あまりたこ焼き屋を
回ったことがない漏れですが、確実にネギマヨだけは何度も喰いたくなる。
ってか既出ですか?
0844はふはふ名無しさん
2005/11/27(日) 02:33:12ID:kVjiXntH0845774RR
2005/11/27(日) 03:04:29ID:hzGSfEoM>>844
ありがとうです
で、生玉のどやってなんでしょうか???どや街のどや???
読み方すらわからんです
もう少ししたら出発しちゃうんですが・・・
0847774RR
2005/11/27(日) 03:14:06ID:hzGSfEoMお店の名前だったんですね ありがとうございます
行ってみます
あとは大阪何が旨いのか・・・
初めての大阪 楽しみだ〜〜〜
0848はふはふ名無しさん
2005/11/27(日) 21:34:33ID:1O0szBSpシンプルなたこ焼き。鰹節にソースにマヨネーズの濃い味。
化学調味料の後味が残るが大阪人の俺にはふつうの味で、まずますの味。
ある日、関東方面に行ったときのことだ。
神奈川県のとある駅近くでたこ焼きを食べる羽目になった。
大阪人はの俺ははっきり言ってたこ焼きにうるさい。
腹が減っていたのだ。
空腹だけみたせればいいと思っていた。
食べてみるとなんとタコが大きいのだ。うまい。
生地もうまい。生地には何らかの出汁が利いているのだろうか。
化学調味料の後味の悪さは、全くない。
気がつくと容器まで嘗め回していた。
大阪のたこ焼きがうまいと信じていた俺には目の覚めるような出来事だった。
0849はふはふ名無しさん
2005/11/28(月) 12:09:25ID:M/djBTVT平日18:00〜14:50迄は出前もしています。
時計がねじ曲がってるのかわれ(やすい風に)
0850タコタコ
2005/11/29(火) 00:08:03ID:ANzvbIPQ0851はふはふ名無しさん
2005/11/29(火) 01:32:00ID:0Lb82mtT0852はふはふ名無しさん
2005/12/01(木) 04:31:53ID:qE1P0Or70853はふはふ名無しさん
2005/12/01(木) 12:47:46ID:oHjZOxe4朝鮮人オツ
0854はふはふ名無しさん
2005/12/02(金) 01:31:21ID:Ligb3y0u0855はふはふ名無しさん
2005/12/02(金) 07:57:47ID:t1Ti+Vzj大阪を代表するたこ焼き屋さんを教えてください。
0856855
2005/12/02(金) 08:01:26ID:t1Ti+Vzjおしえてちゃんですいません。
0858はふはふ名無しさん
2005/12/03(土) 23:05:36ID:4hPTmBz+当然わなかの事を言ってるんだよな?
0859はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 09:51:27ID:DBqtr2kN昨日の夜いったらたこやきくん閉ってた。
0860はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 14:47:57ID:HVOxQBIe昨晩わなかで食ってたけど、確かにたこやきくんのジュンク堂よりの隣の店が
おかしなことになっててたこやきくんは閉まってたね。
最近わなかにはまりまくり。おまいらのオススメの塩を初めてたべたよ。うまかた。
でもしょうゆのほうが好みだな漏れは
0861はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 16:37:13ID:ND0GBUUPその店の名前がわからない。
なんば吉本の斜向かいぐらいにあったような気がする。
1階店頭で販売していて、自分が逝った2回ともそこそこ行列できてた。
店頭の横に細い路地があり、そこに小さなテーブルと椅子が少し設置。
その後ろ(店内)にも食べれる場所(テーブルと椅子あったような)あった。
この説明で店名わかる人います?
あと味の評価はどうですか?
個人的に大阪たこ焼き初体験で滅茶苦茶旨いと思った店だったんだけど。
0862はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 16:43:30ID:l00sLm1y俺はどっちももう一つ
0863はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 16:51:36ID:l1FhVayM0864はふはふ名無しさん
2005/12/04(日) 23:54:06ID:a4fkMkaPニンニク醤油が美味い!!
0865はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 02:22:39ID:PjmT7E8Oそこが…ワナカですよ〜。
0866はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 06:47:21ID:DFGbRzBxあと、ヨドバシカメラの横に夜でるたこなぐりのたこせん!はんぱない!
0867はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 06:57:09ID:atsDLBMOいまは最悪な味になってるけどね。
0868はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 11:49:59ID:FVk/3gpm0869はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 12:45:44ID:mA8w21fq0870はふはふ名無しさん
2005/12/05(月) 20:33:04ID:Mz5z23x+「わなか」か「たこやきくん」のいずれかと思われるが、吉本の斜め向かいと
いうことと、配置でたこやきくんと予想される。わなかも横にテーブルやベンチ
があるんだけど。ここ見てみて
たこやきくん
ttp://www.citydo.com/tako/chubu/0179.html
わなか
ttp://www.citydo.com/tako/chubu/0181.html
0871はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 00:26:07ID:ld2Vlhp+その2つの中で選べばワナカと思う。
たこ焼きくんは>870の店頭写真と商品写真からして違う。
自分が食べた店のはワナカの商品写真と同じような紙製容器で鰹節一杯かかってた。
店頭も横長で4人以上?の兄ちゃん含む店員が並んで
それぞれたこ焼き作ったり、接待したりしてた。
そこでビールなどドリンク販売もしてたし。
店員サイドからみて正面が並んでるお客さんで、左手に狭い路地とお客さんようの椅子とテーブル。
そういえば3、4年前に初めていった時はその路地側から入る店内で食べたわ。
中に自動販売機あって、ビール購入したかも。
外側はパリっとしてて中身がトローリのたこ焼きは初体験だった。
正月楽しみだ。
今度は滞在中2度は逝く。
トッピングかソースか忘れたが店員に選択訊かれたような記憶あるから、今度は別種類のも試す。
吉本との位置関係はあやふや。
難波界隈を記憶頼りに適当に歩いて場所見つけてるんで。
もっと美味しくて、気軽に食べる事できる椅子など設置してある店が他にもあるなら
いってもいいんだが知らないもんで。
0872はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 01:25:10ID:0ITYc3qz俺は近所だからやまちゃん贔屓
0873はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 04:34:03ID:OCO180AJその記憶ならほぼ間違いなくわなかだな。味を選べるのはわなかだし、
狭い路地も机の配置もそれで合ってる。吉本との位置関係が斜めじゃ
なくて、隣になるんだよ。
塩やしょうゆがうまいぞ。漏れも今度はどろソースあたりで攻めてみよう
と思う。難波もすぐ行けるんで、会津屋とかもいいかもね
0874はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 16:26:11ID:XWHZCWra遅レス
確かそこは黒門のタコ焼き屋が出店だしてるとか聞いてる。
10年くらい前からずっと南森町で週に1〜2日出店だしてましたね。
自分もよく買いに行ってました。
0875はふはふ名無しさん
2005/12/07(水) 19:51:57ID:OpJ4tAAv0876はふはふ名無しさん
2005/12/07(水) 21:28:52ID:i1clIsS50877はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 00:22:46ID:6Jj7g0UVこっちではそういうもの(たこ焼きパン=あの作る時使う型)の存在すら知ってる人(家弟)少ないだろうし。
たこ焼き食べる回数も年に1度もない人多いんではないだろうか。
ちなみに我が家族は自分以外ここ数年食べてないと思う。
近所や毎日顔を合わせる仕事関係の人でも今年食べたって人いない可能性ある。
別に嫌いってわけじゃなく機会、習慣がないだけと思う。
0878はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 00:27:42ID:GfgD94UE0879はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 02:23:55ID:+YgGHF4B曜日が決まってた気がしたが、確かに最近見ませんね。
どこに行ったのか・・・。おいしかったのに。
0880はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 09:25:46ID:FR53Eyttここでは醤油や塩好きが ツゥらしい。
南海通りのプリン屋の横辺りにある、たこ焼きはどう?食べた人いてますか〜?
0881はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 19:43:15ID:2kcIGIAMソースor醤油or塩? は理解できた。
あとはなにかあり?
鰹節、マヨネーズetcかけますか?みたいなの
0882はふはふ名無しさん
2005/12/08(木) 23:20:43ID:FVxkOXhbおばちゃんがつくってるときのがうまいー^^
0663128228 曽根崎んとこw
0883はふはふ名無しさん
2005/12/09(金) 01:39:41ID:MchhpTIRあそこ場所も良くて お客さん一杯やな〜!
0885はふはふ名無しさん
2005/12/09(金) 15:20:59ID:SEzEGxEZ0886はふはふ名無しさん
2005/12/09(金) 16:39:26ID:MchhpTIR0887はふはふ名無しさん
2005/12/09(金) 20:25:34ID:Skn7ACTq0888はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 02:50:29ID:LJOioi4a0889はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 02:53:37ID:LJOioi4a0890はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 02:58:48ID:LJOioi4a0891はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 03:05:47ID:LJOioi4a0892はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 05:32:47ID:LJOioi4aわざとやないんで…
とにかくすみません。
0893はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 13:02:37ID:OltOmKW2焼き手が独立したから。
その焼き手がやってるのが、三国のカリトロ
0894はふはふ名無しさん
2005/12/10(土) 23:59:09ID:gzEMb3iK亀レスだけど、甲賀流は先代店主の時代はめちゃくちゃ美味しかった。
甲賀流の創設者である先代店主が健在の頃、
TVで先代店主は『レシピは奥さんにも教えてないんだ』と語っていた。
3〜4年前、いつも店頭に立ってたその先代店主の姿を突然見なくなった。
噂では先代店主は急逝して、奥さんと子供が代を受け継いだとの事。
味もあきらかに変わっていて、あの甲賀流独特の美味しさがなくなっていた。
もしかしたら先代店主のレシピは
受け継がれる時間がなかったのかもしれないと思った。
先代店主の頃の味をもう一度食べたい。
0895はふはふ名無しさん
2005/12/11(日) 12:32:41ID:TsJ+dxzv0896はふはふ名無しさん
2005/12/11(日) 19:52:49ID:MIEDvjK+0897はふはふ名無しさん
2005/12/11(日) 22:21:50ID:aauA2KCZおしのびで
0898はふはふ名無しさん
2005/12/11(日) 22:51:53ID:lpAvWyMX0900はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 00:28:20ID:E7O/IPcg十三も三国もウマーとは思わなかたよ
名前のカリトロからしてウサンクセp
0901はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 01:41:21ID:XF/gAfN00902はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 15:42:07ID:Kk4pu+MZ蛸焼きやごっつぅうまかった
0904はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 19:42:40ID:qpiHS8HC0905はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 21:09:44ID:GTna3F1i0906はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 22:33:54ID:75XJ7nLu0907はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 23:07:52ID:XF/gAfN0ボケ
0908はふはふ名無しさん
2005/12/12(月) 23:38:36ID:oc+LgPDV漏れ持ち帰るから、「カリ〜」の部分が分からないなぁ_| ̄|○
持ち帰って食べたらトロトロだよ。マヨネーズを断らないのが
悪いと思うんだが、かなり濃い味になるし。頼み方を考えねば(ノ∀`)
>>901
ソース、しょうゆ、ポン酢から選べたかと。
0909はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 00:33:40ID:gTSESomz浪速区ですよね?
0910はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 00:37:03ID:gTSESomzグランド花月の隣ですな
0911はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 00:50:37ID:gTSESomz0912はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 01:33:28ID:Sr9W7J/f0913はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 08:36:04ID:/TvToPgn0914はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 21:47:09ID:9mJUKab6それだけボケれたら大阪人は許してくれるよ
色々味のバリエーションつけれるから
自分好みの味を見つけような
俺はしょう油のみ(青のり鰹節無し)が好み
0915はふはふ名無しさん
2005/12/13(火) 22:13:54ID:A7Vf2/AS【Suica限定】山手線に通勤特急「スーパーひまわり」を試験導入2008年度予定?【初の試み】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/
0916はふはふ名無しさん
2005/12/14(水) 07:16:24ID:A0GUqAvnたこ焼きを使ってエロい事が出来る風俗を探してます。
どこにありますか?
0917奈々氏
2005/12/14(水) 07:58:08ID:XPxiaBDW蕁麻疹が3時間後にでた
それいらい たこ焼き怖い
0918はふはふ名無しさん
2005/12/14(水) 09:49:56ID:A0GUqAvnその食あたりのゲロで、もう一回たこ焼きを再生するんですよ。
0919はふはふ名無しさん
2005/12/14(水) 19:19:37ID:lSL+EuKcたこ焼きの風俗か・・・
牛丼の風俗なら以前「ちちの家」があったんだがな
0920はふはふ名無しさん
2005/12/14(水) 19:50:15ID:hA1drmN90921はふはふ名無しさん
2005/12/14(水) 21:43:29ID:A0GUqAvn詳しく!!!!!!!!!!
0922はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 00:47:13ID:SA9GUn7S0923はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 10:31:13ID:VkO5XTs0わんこだことは何ですか?
大阪へ行く時には、いつも此処のたこ焼きを食べてるのに気がつきませんでした。
たこせんも美味しいですか?
0924はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 19:50:40ID:1yPv6Xtnたこ焼きだけど明石焼きみたいに
出汁につけて食べるの
0925はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 19:52:52ID:2nUxIpzD0926はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 20:06:47ID:LWZNekNk0927はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 21:31:07ID:Nu77SiiKそんなことばっか書かずにおいしい店書けよ
0928はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 22:33:50ID:lkyR4C5U8個400円
0929はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 23:28:37ID:qf2PN0zS0930はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 01:26:53ID:+Bl7KOXe0931はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 16:01:26ID:5hM5b4lSソースも込みで初めてタコ焼きなんじゃ!!!あほどもが!!
生地が美味くて30点、焼き方が上手くて30点、ソースが旨くて30点、
残り10点がタコの味と容器なんじゃボケェ!!!
ソースが塗ってないって事は、それだけでどんなに頑張っても70点止まりなんじゃ!!
0932はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 17:06:37ID:uU0BPAX51回目ねぎポン
2回目ソース+マヨ+かつお+青のり
こんなん好きな時に食べられる大阪人が羨まし過ぎるorz
http://www.uploda.org/file/uporg263027.jpg.html
http://www.uploda.org/file/uporg263030.jpg.html
思い出しただけで胃液が分泌される・・・。
0933はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 18:21:19ID:UzroohCv0934はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 18:32:18ID:jR2dnlru目だけで判断すると
上野は涎がでるほどじゃないなあ。
舌のはそそる。
塩、醤油、ポン酢?、泥(ってなに?)などあるなら、それも見てみたい。
0935はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 21:20:26ID:3epc+r5f0936はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 21:35:58ID:5hM5b4lSどこ?詳しく!!!
0937はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 22:03:52ID:3epc+r5f会社の近くやから多分五条?の福神って駅でやってる。
タイ風カレーとたこ焼きやっててココナッツミルクとか入ってた。
カレーはまだ食ったことないけど・・・
他にも美味しいたこ焼き屋あったら教えて!
http://food6.2ch.net/konamono/index.html#2
0938はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 22:18:28ID:3epc+r5f0939はふはふ名無しさん
2005/12/16(金) 23:20:40ID:7RENULEF0940はふはふ名無しさん
2005/12/17(土) 17:17:30ID:0KqPHAld知っていることがあったら教えてください
【1Play50円】梅田モンテカルロ【ジュースは100円】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1124845833/l50
0941932
2005/12/17(土) 23:02:31ID:6aO0NHbA写真もう消えてしもうたがねぎポンはポン酢にネギ載せる組み合わせで店にもオススメって書いてあった。
下のがソースにマヨ+かつお+青のりの無料トッピング全部乗せじゃ。
次は塩行く。絶対うます間違いなす
0942はふはふ名無しさん
2005/12/17(土) 23:13:52ID:amdJ6p7Dしょうゆのみならすぐ用意できるが
0943はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 11:25:14ID:5QF816EA家もって帰ると湯気とソースでふにゃふにゃになんないですかね?
0944はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 14:18:11ID:NAYUyI68たこ昌の冷凍物しかないんじゃね? うまいかどうか知らないが。
熱々がうまいものだけに、長時間の放置プレーには耐えられないかと
0945はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 16:15:32ID:6zBRUEn60946はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 17:00:15ID:2Xhh4yO6俺的には。天満駅の長崎商店街らへんの
たこ焼きやがすきだけどね〜
0947はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 17:33:21ID:84rumcZOせっかくだから本場のたこ焼きを食べて帰りたいのだが、女一人で食べていたらおかしいですか?
0948はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 19:43:18ID:Qu4Um/8E0949はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 20:22:55ID:nUN5bXzbわれ、ちゃんとビールかラムネ頼むんやで。
0950はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 21:04:29ID:Qu4Um/8E0951はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 21:09:49ID:NAYUyI68漏れは十三のカリトロをうpしておきます。しょうゆ味
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051218210754.jpg
0952951
2005/12/18(日) 21:10:54ID:NAYUyI68持ち帰る際に時間掛かったから、マヨネーズが変な色してるのはお許しを(´;ω;`)
0953はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 21:54:18ID:fAYGTz2N私の口元から(フゥフゥハァハァ
0955はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 23:33:17ID:wbMv7RpN大阪はお好み焼屋、たこ焼き屋、松屋、吉野家
結構女性一人で入ってる人います。
人目は気にしないのが一番!大阪はそういう町です。
0956はふはふ名無しさん
2005/12/18(日) 23:47:14ID:F5+LEb0e友達が買ってきたタコヤキが旨かったんだが店の名前がわかんね
0957はふはふ名無しさん
2005/12/19(月) 04:54:44ID:SbImHab90958はふはふ名無し君
2005/12/19(月) 19:52:43ID:N2DEAObrココナツミルク入ってるというタコヤキ屋みっけ〜!!
日曜日K芝市の某所で買いましたわ!!
意外かもしれないけど、なかなか美味かったよ〜。
0959はふはふ名無しさん
2005/12/19(月) 23:26:39ID:TSXMssgU混んでる時間帯、空いてる時間帯、ソコソコな時間帯 どんなもんすか?
訪問期間 1月2日夜〜1月4日夜
喰い回数 3回予定
0960はふはふ名無しさん
2005/12/20(火) 08:17:44ID:qoMyxHqj0961はふはふ名無しさん
2005/12/20(火) 11:13:57ID:EWYrGYGiB2でタコいぶしてるもんだから
B1にタコの匂いが充満してる。
ケーキ屋とかから文句でないのかな〜?
0962はふはふ名無しさん
2005/12/20(火) 11:14:19ID:GAy4dXUm0963はふはふ名無しさん
2005/12/20(火) 12:03:42ID:kDzdeo4q0964はふはふ名無しさん
2005/12/20(火) 23:04:23ID:+Mj+55KL禿しく亀レスだが長居の浪花屋も付け合せにショウガ入れてくれるよ
たこ焼きがショウガの味に負けちゃってるけど、orz。
0965はふはふ名無しさん
2005/12/21(水) 07:55:41ID:f731UDGE0966はふはふ名無しさん
2005/12/21(水) 14:49:55ID:evk35HBa〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
0967はふはふ名無しさん
2005/12/21(水) 18:51:10ID:Nf9lJlbT甲賀流は先代店主の時代はめちゃくちゃ美味しかった。
甲賀流の創設者である先代店主が健在の頃、
TVで先代店主は『レシピは奥さんにも教えてないんだ』と語っていた。
3〜4年前、いつも店頭に立ってたその先代店主の姿を突然見なくなった。
噂では先代店主は急逝して、奥さんと子供が代を受け継いだとの事。
味もあきらかに変わっていて、あの甲賀流独特の美味しさがなくなっていた。
もしかしたら先代店主のレシピは
受け継がれる時間がなかったのかもしれないと思った。
0968はふはふ名無しさん
2005/12/21(水) 19:48:19ID:Ir5xs1I1やっぱしょうゆか塩だなぁ・・・
0969はふはふ名無しさん
2005/12/21(水) 19:59:01ID:71DTs5760970はふはふ名無しさん
2005/12/21(水) 21:35:56ID:nb9oZ0Pw0971はふはふ名無しさん
2005/12/21(水) 21:46:05ID:uVVmFGhuみんな知ってっから相手にすんなって。
0972はふはふ名無しさん
2005/12/22(木) 00:16:51ID:hjBwWv3s塩、醤油…もうええって。ラヲタみたいやで自分ら。
0973はふはふ名無しさん
2005/12/22(木) 16:11:44ID:r85O3d4p0974はふはふ名無しさん
2005/12/22(木) 16:12:22ID:r85O3d4pだからここ見るとギャップを感じる。
0975はふはふ名無しさん
2005/12/23(金) 00:20:14ID:O9lfd192けど、そいつらはたこ焼き=ソースと思ってるだけ。
他の味を試す勇気がない軟弱物だよ。
一歩踏み出せば素晴らしい世界が広がってるのに・・・
0976はふはふ名無しさん
2005/12/23(金) 01:39:00ID:9DiU+7k50977はふはふ名無しさん
2005/12/23(金) 17:10:04ID:bQZ/Ec5T塩、醤油で食ってみたけど、ものたりんわ病院食かって感じやな。好きな人は好きでエエけどな。前ソース派いうたら、たたかれてん。ソース好きが他の食べ方してへんからとか勘違いやで。ソースのかかり悪いと必死に容器についたソースつける人多いしな。
塩で食べるなら天ぷら食べた方がエエわ
0978はふはふ名無しさん
2005/12/23(金) 18:39:20ID:5z7BZP6rhttp://local.sp.yahoo.co.jp/closeup0511/list?a=5&k=27&p_idx=11
http://local.sp.yahoo.co.jp/closeup0511/list?&a=5&k=27
0979はふはふ名無しさん
2005/12/23(金) 18:50:33ID:l+z2SlwT君も塩、しょうゆけなしてるやん・・
どっちも仲良くしろよ。俺はソース派
0980タコ
2005/12/23(金) 19:54:02ID:3JGQ5P+7ただし、生地がおいしい所のみ!!
この前、大阪じゃない所のたこ焼屋で塩味があったが旨くなかった。
大阪の塩味は旨かったのに!
明石焼きもそうだが、生地が旨くないと薄味は当然ながら旨くない。
上記のたこ焼屋で、明石焼風(?)(出汁につける)のがあったが、生地が
生地が普通のたこ焼きと同じで、何故ソースじゃなく、だし汁にしたのか
のかすげぇ不思議やった・・・。 なんか間違ってる・・・。
生地と味がミスマッチなのはどうかと思うぞ!!
ちなみにソースも好き・・・・。
0981はふはふ名無しさん
2005/12/23(金) 23:53:17ID:3EGlyh6kビートキッズのロケでも使われたし、向井、高田夫妻も来るとか。
味付けがいくつもあって、塩ネギがうまいな。
0982はふはふ名無しさん
2005/12/24(土) 11:59:37ID:A1KZh1BY確にけなしたけど、軟弱者とかいうてないわ。全く違うやんけ。ラヲタみたいに能書きたらたらで味のおしつけは、うんざりやわ。
カリッと、とろりが好き。でもソースでそれ邪魔してる、ごまかしやとか散々いうてくれてなあ。好きやからしゃあないやろ。もう、能書きいらんで
0984はふはふ名無しさん
2005/12/24(土) 19:02:46ID:Gp9I+0n+関西人でもキモくてしかたないよ
0985はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 00:00:47ID:CP6zhNV10986はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 02:03:01ID:1Ciedimwすんませんね〜改こう
0987はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 02:10:03ID:1Ciedimwすんませんね〜貧乏人で
携帯からなら貧乏人と決めつける、頭の固い乏しいボンクラに言われとうないわ
ボンクラ禿げ
>>984-985
きもくてゴメンね
チンカス禿げ
必ず改行言う神経質がいてんねん
だから禿げんねん
この孤独禿げ
0988はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 02:20:24ID:1Ciedimw>>983-984
ボンクラ孤独禿げ
塩でくっとけ
pcカキコで金持ちとでも思ってる(笑)
体臭禿げ
じゃあね〜醤油、塩好きのエラそな勘違い馬鹿がムカついただけだから 茶を濁して、さいなら
0989はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 03:41:43ID:aukiqIzk0990はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 07:27:51ID:ANANFgjk0991はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 07:29:36ID:ANANFgjk0992はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 07:46:36ID:E5HeOeml0993はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 15:54:44ID:ZEo58GK9もち、ソースも美味しいけど生地が旨いから
塩もいけるんじゃないの!?極端なはなし
なんも付けなくても美味しいと思うよ!
東の人間は味が濃口だから塩や醤油は物足りないかもしれない。
0994東京人
2005/12/25(日) 20:03:46ID:PmFCsgWH0995はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 21:16:52ID:dO/PzPomって事で、今日は(も)わなかを選択
いつも通りしょうゆのみで中を食いました
今日は他の客がどうやって食うかも観察
やっぱりソース派がだんとつに多かったです
面白かったのは半分ソース(薄め)で
もう半分が塩(しょうゆかも)のみって人がいた事
クリスマスでもたこ焼きは飛ぶように売れてましたよ
0996はふはふ名無しさん
2005/12/25(日) 23:41:03ID:3wXTqT6S醤油味。なかなかいけた。でもカリカリ感が足りないかな。中はジューシーで
名前ほどアホじゃなくてよかった
0997はふはふ名無しさん
2005/12/26(月) 01:56:17ID:c3Bn8LVQ塩なら、曽根崎のたこ花の塩は凄い。
ギネスブックに載ってる塩を使ってる。
塩を付けなくても美味しいけど。
0998はふはふ名無しさん
2005/12/26(月) 12:52:37ID:c3Bn8LVQ0999はふはふ名無しさん
2005/12/26(月) 12:55:34ID:c3Bn8LVQ1000はふはふ名無しさん
2005/12/26(月) 13:55:50ID:LNVXd18L10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。