東京のたこ焼きがマズすぎる件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 18:56:14ID:zHVMnNRh関東人など足下にも及ばない食文化だなんて!
言ってしまえばお湯に泳がせるだけで、調理も必要のない料理が?
これぞまさに大口!
例えば肉料理でも、東京のすき焼き、牛丼、トンカツなどのほうが
創意工夫が感じられ、よっぽど食文化と呼ぶにふさわしい気がしますが。
例えば、「ステーキ発祥の地です!」という自慢をするでしょうか?
しませんよね。
焼いて食べるだけというのは、生み出したというほどのことではないからです。
同様の理由で「刺身発祥の地」も聞きませんし、「蒸し料理発祥の地」も聞きません。
ところが、肉をお湯にくぐらせるだけの料理(!?)を
「オリジナルの食文化!」と言ってしまう大阪。しゃぶしゃぶという名前を付けただけでしょう。
しかもそれを持って「大阪の食文化は関東より遥か上」と言ってしまう図々しさ!
大口につられる訳ではありませんが、わたくしの開いた口も塞がりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています