東京のたこ焼きがマズすぎる件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0429はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 19:06:44ID:iSJAFat9他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
東京の肉屋さんのほとんどは三千円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。
北海道で羊肉(ジンギスカン)を食べるのが普通なように
東京では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。
東京ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも北海道のジンギスカンの習慣とよく似ています。
東京の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています