東京のたこ焼きがマズすぎる件について
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001はふはふ名無しさん
05/02/16 03:39:45ID:0ZQBFEN00002はふはふ名無しさん
05/02/16 03:54:28ID:5+E88XWZ0003はふはふ名無しさん
05/02/16 06:19:08ID:bBiLXyHP確かに東京のたこ焼きは不味い!
0004はふはふ名無しさん
05/02/16 11:46:29ID:bDDoLVGh客も本場物を知らんからそれでもけっこう売れる
0005はふはふ名無しさん
05/02/16 20:22:13ID:mplXz98H0006はふはふ名無しさん
05/02/16 22:21:23ID:n+2VQxBo0007はふはふ名無しさん
05/02/17 18:35:05ID:zsMuU+090008はふはふ名無しさん
05/02/17 19:36:59ID:4FsJCAK00009はふはふ名無しさん
05/02/18 15:23:04ID:3I/or/ug0010はふはふ名無しさん
05/02/18 18:52:23ID:JCPL1UIF行列のできるラーメン屋なんか絶対に汗とか体液混ざってそう。
0011はふはふ名無しさん
05/02/19 14:23:48ID:L5v4MZwf0012かふぇらて
05/02/19 14:49:25ID:S1Qcy80/0013はふはふ名無しさん
05/02/19 16:34:16ID:2k1kXE8n何も知らない田舎ッペ
埼玉行ってフライ食うのが本当の東京人
0014はふはふ名無しさん
05/02/20 03:43:51ID:PcDvvxD70015はふはふ名無しさん
05/02/20 15:31:44ID:Uj4nvRK3>汗とか体液混ざってそう
正直ラーメンは層の厚い東京のが上だと思うけど
あの厨房の熱さで汗かかないわけないもんね。
それがかくし味になってんだろうねw
0016はふはふ名無しさん
05/02/20 15:47:20ID:vzHtW58aそのかわり、ろくでもない店がマスゴミなどにもてはやされ
たいしてうまくないのに行列なんてあたりまえだけどね。
匂いかいだ瞬間に具が冷凍だってわかるのばっかり。手抜き店ばかりだよ。
人口おおいからそれだけ馬鹿もおおいってことだ。
0017はふはふ名無しさん
05/02/21 03:20:45ID:UxlV5gyb0018はふはふ名無しさん
05/02/21 17:03:29ID:nBY/TwGf余所から来た奴だろ?ケチケチすんじゃねぇよ」って絡んできた。こんな恐ろ
しい経験をしたのは生まれて初めて。早くここから出て行きたい。。
0019はふはふ名無しさん
05/02/22 18:52:11ID:wFXKLBZc0020はふはふ名無しさん
05/02/22 19:24:55ID:F+YRARBT0021はふはふ名無しさん
05/02/23 03:44:43ID:Ptzb0yzg0023はふはふ名無しさん
05/02/24 02:38:22ID:UrD0PpcG本物の日本国民に迷惑ばかりかける、利己主義集団を消すことは、
日本の未来に取って希望の光かもしれない。東京、関東いらね。
0024はふはふ名無しさん
05/02/24 13:17:28ID:+lR7ndD1http://www.35degrees.com/gallery/shinjuku/takoyaki
500円ってなんだよ? たかがたこ焼きが500円だとお
買う奴おるのが信じられん
0025はふはふ名無しさん
05/02/25 03:50:05ID:WeIfyupc0026はふはふ名無しさん
05/02/25 05:47:36ID:VdvzF9i6倒狂・・・外も中もフニャフニャ不味ぅぅぅぅ
0027はふはふ名無しさん
05/02/25 19:07:20ID:wTZkv0Il大阪・・・ひったくった金でたこやき買う。自分の金出してまで食うものではない
0028はふはふ名無しさん
05/02/25 19:13:47ID:9tZ7Ny9m0029はふはふ名無しさん
05/02/25 19:53:26ID:w60Q9CQLhttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1109238621/
こいつに聞け
0030はふはふ名無しさん
05/02/25 20:10:40ID:PE3Vlybo東京はたこ焼き以外も旨いし
それを知らない関西人は不幸だな
0031はふはふ名無しさん
05/02/25 20:26:59ID:wTZkv0Il関西の人間は関西の味しか楽しめない。
黒いからキモいネバネバしてるからキモいって幼児かよ。
>>30と同じ意見で不幸だと思う。
0032はふはふ名無しさん
05/02/25 20:46:56ID:PZzFOpVzこれは東京の住人の大半が上京してきた田舎者で、学生時代に何年もコンビニ弁当を食い続けたことが原因だろう
>30
いや違うな。メシのまずい街に住んでることを不幸と言うのだよ君
0033はふはふ名無しさん
05/02/25 21:49:23ID:TNkFCcsF0034はふはふ名無しさん
05/02/25 22:34:43ID:F0aN8+5lhttp://food6.2ch.net/konamono/#2
0035はふはふ名無しさん
05/02/25 23:13:39ID:GvWPUZRE0036はふはふ名無しさん
05/02/26 01:02:25ID:oxg7gSKT日本人の主食である米を関西ではどうやって食ってるの?
うまい食い方あるの?
天丼、親子丼、うな重なんかは東京が本場だと思うんだが。
それの対抗馬って関西にあるの?
自分が東京でうまいものにありつけなかったからって僻むなよ、 田 舎 者。
>>35
で?
0037はふはふ名無しさん
05/02/26 01:49:32ID:l63KpXz10038はふはふ名無しさん
05/02/26 08:35:43ID:OWZoN43a独自の食文化が無い東京人に何言われようと全く関係ないねwwwwww
0039はふはふ名無しさん
05/02/27 01:36:59ID:VvOD+lwGあれは地方から観光に来た人間に売りつける食べ物。もしくは老人のお茶受け。
びっくりするぐらい田舎者の発想だな…。しかも物を知らない。
関西は笑いのレベルが高いって関西人の口からよく聞くけど、
それならもう少し気の利いた毒とか返しを書き込んで欲しいなー。
「wwwwww」←これってあまりにさぶいから、
義務教育終わって無い子供が使うのかと思ってるんだけど実際どうなんだろ?
>>38くんも修学旅行先の東京浅草で雷おこし買って帰ったたタイプのお子様なのかな?
確かに修学旅行先の本当にうまいもの食べるのって難しいもんな。
0040はふはふ名無しさん
05/02/27 03:37:03ID:A2TX3/ow低いことになるのかね?
無知なのか、対抗意識燃やしすぎでウンザリだ。
食文化の理解を関西で完結するのは個人の勝手だがな。
寿司、鰻、天ぷらは江戸前が基本。
関西にもいい店いっぱいあるけどね。
東京のうどんは確かに好みではない。
関西のうどんは、だしが主役で好きだ。
しかし、讃岐と違って、麺が弱い。
山梨県富士吉田のコシがもの凄く強いうどんや、
上品な秋田の稲庭うどんなど色々あるのだよ。
大阪キツネうどんは決してNO1ではない。
あと、ラーメンは圧倒的に首都圏が上。
問題になりませんね。
たこ焼き、お好み焼では関西が上。
これも問題にならないほどね。
そういうことでしょ。
0041はふはふ名無しさん
05/02/27 05:34:02ID:RzOIZS4J0042はふはふ名無しさん
05/02/27 06:57:09ID:YrBuRUavふ〜ん、じゃあ東京には食い物の名物は何も無いってことなんだw
そんなとこのたこ焼きがおいしいなんてことは絶対に無いなw
0043はふはふ名無しさん
05/02/27 14:22:30ID:VvOD+lwGなんでおこしが名物じゃなくなると、食い物の名物が何も無いってことになるんだ?
そんなにおこしの話がしたいんか?
小学生の突飛な発想には時々驚かされるよ。
とりあえずスレを上から読み返せよ。
あ、「寿司」とか「鰻」って読める? 「すし」「うなぎ」だよ。
0044はふはふ名無しさん
05/02/27 14:53:39ID:I30YBEri東京のたこ焼きなんか嫌いだ。
前たこ焼きにゴマはいってた。
・・・普通なのかな?ゴマが入っているのは。
0045はふはふ名無しさん
05/02/27 14:55:28ID:I30YBEri0047はふはふ名無しさん
05/02/27 16:56:20ID:KBfYC5nw「たこやき以外は東京のほうがうまい」とかトンチンカンな煽りをする東京貧民哀れ。
0048はふはふ名無しさん
05/02/27 17:13:20ID:VvOD+lwGたこやき板の趣旨? プププ。 自爆乙。
やっと関西人がおもろいこと言った。
0049はふはふ名無しさん
05/02/28 10:13:26ID:QPh0pen/鰻が江戸前基本?
笑っちゃうよwww
0050はふはふ名無しさん
05/02/28 10:17:10ID:QPh0pen/http://k-omiyage.com/03_tokyo/tokyo_index.htmlを見ても東京名物にロクなものないぞwwwwwwwwwwww
おまけに 名菓ひよこ なんか本当は九州の名物だしwwwwwwwwwwww
0051はふはふ名無しさん
05/02/28 10:17:51ID:QPh0pen/×端本
○基本
0052はふはふ名無しさん
05/02/28 11:13:37ID:n7v9rp70それに乗ってるいずれも、雷おこしと同じように
地方から観光に来た人間に売りつける食べ物であって、
東京の人間の誰も見向きしない食べもの。
東京に来た事がないからネット上でのこういう情報しか知らないの?
それとも、来ても駅に売ってるこういうものしか目に入らないの?
0053はふはふ名無しさん
05/02/28 13:33:32ID:dICrY6RD東京のほうが住み心地いいし・・・・
0054はふはふ名無しさん
05/02/28 17:42:30ID:YpL5yrPmじゃあ、東京の人間から見た名物って何よ?
(江戸前うんぬんかんぬんは名物とは違うよw)
0055はふはふ名無しさん
05/02/28 17:42:59ID:bqOP526I何食っても旨いのは東京だがな
おそらく東京で飯食ったらショックを受けるだろう
関西人には関西で篭って妄想みさせてやれよ
0056はふはふ名無しさん
05/02/28 17:45:37ID:YpL5yrPm>東京で飯食ったらショックを受けるだろう
はい、不味くてその上バカ高い料金でショックを受けますw
0057はふはふ名無しさん
05/02/28 20:02:22ID:RhQM+6Mg何でも高いし道は渋滞してるし部屋は狭いし
金持ちには暮らしいいかも知れんが、たこ焼き板の住人には
地方のほうがまだしもだろ
0058はふはふ名無しさん
05/02/28 22:42:29ID:LiNx4DjGA.それが、たこ焼き、お好み焼。
Q.逆に東京が上まわるものとは?
A.それは、人口と店の数ではないかな〜
0059はふはふ名無しさん
05/02/28 23:00:34ID:oq5zqRBfQ.東京が上まわるものとは?
A.たこ焼き、お好み焼以外のすべて
0060はふはふ名無しさん
05/03/01 04:15:04ID:7YUpq9lOあんなの関西の王将以下。ボッタクリもいいとこ。
0061はふはふ名無しさん
05/03/01 05:00:59ID:UgzNKdVVQQのレトルトもオオサカのたこ焼きも一緒
明石焼きは旨いけど。
0062はふはふ名無しさん
05/03/01 13:17:54ID:QP/1WD+Z関西人は本当にせこくてやらしいな。
名物といえば、和菓子系は関東だと思う。
だんご、煎餅、どらやき、その他もろもろ…。
0063はふはふ名無しさん
05/03/01 15:12:07ID:jeTF+ZoI高潔で真摯な人物にして、はじめてタコ焼きの真の味は理解できるものだからな
0064はふはふ名無しさん
05/03/01 15:48:54ID:QP/1WD+Z何年連続だっけ、引ったくり件数日本一。
0065はふはふ名無しさん
05/03/01 15:55:37ID:Bl3Qh0Bcどっちにしろ何食っても東京の方が旨い
0066はふはふ名無しさん
05/03/01 20:13:15ID:wK/uv9WL0068はふはふ名無しさん
05/03/01 22:11:40ID:RpI8C0il0069はふはふ名無しさん
05/03/01 22:19:28ID:DVgDDiWl東京オリジナルの美味いものはない。
東京でうまいラーメン屋は喜多方や九州、札幌の輸入。
荻窪のラーメン屋、俺も東京いった機会にわざわざ並んで食ってみた
あんなもんに並びよって。アホか?
0070はふはふ名無しさん
05/03/01 22:24:14ID:MliByVcu各地の寄せ集めだけじゃん。
0071はふはふ名無しさん
05/03/01 22:25:18ID:MliByVcu0072はふはふ名無しさん
05/03/01 22:30:14ID:dRlWjNQc0073はふはふ名無しさん
05/03/01 22:39:36ID:jEH7fTIg0074はふはふ名無しさん
05/03/01 22:49:06ID:O0MiPUgq0075はふはふ名無しさん
05/03/01 23:27:47ID:0TJsV6Zy0076はふはふ名無しさん
05/03/02 00:02:40ID:RciOSS0W満場一致でジャンクフードだろ。哀れな関西人だ。
0077はふはふ名無しさん
05/03/02 02:10:07ID:u8H3fcKs東京の和菓子ってほとんど京都や金沢の名菓のパクリでしょ?
0078はふはふ名無しさん
05/03/02 02:12:33ID:u8H3fcKs炭坑労働者のためのお茶うけ。
いつの間に東京名物に化けている。
しかし最強は韓国。
「ひよこ」を包装紙デザインからまるごとパクリ。
しかも本家は自分で日本がパクリと主張。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=52689&wo rk=list&st=&sw=&cp=1
0079はふはふ名無しさん
05/03/02 03:17:15ID:bPW3jvXPで
また大阪か
0080はふはふ名無しさん
05/03/02 13:00:15ID:OJ/gJIAQ東京のだんごや鯛焼きなどの文化とはまったく違う方向性だと思う。
0081はふはふ名無しさん
05/03/02 17:38:21ID:iY38p1REもう食わなきゃいいじゃん
虫だってそうしてんだろ ばかみてー
0082はふはふ名無しさん
05/03/02 17:42:47ID:e6/tzT5d0083はふはふ名無しさん
05/03/02 18:30:42ID:hV2pZjds0084はふはふ名無しさん
05/03/02 18:38:45ID:u8H3fcKs0085はふはふ名無しさん
05/03/02 19:54:09ID:OJ/gJIAQそれは揺るぎないだろ。外人に聞いてみりゃ一発で分かる。
そして、関西の代表は京都だろうな
0087はふはふ名無しさん
05/03/02 20:10:21ID:MxBBLdXe東京は単にでかいだけの内容のないハリボテ都市。
0088はふはふ名無しさん
05/03/02 21:24:03ID:FV/QJcGc0089はふはふ名無しさん
05/03/02 22:56:28ID:YEJv96V2東京の味を嘆く真のたこ焼ファンなのかもしれない。
私の想像では >>1 は、栃木県在住の28歳独身OLでは?
0090はふはふ名無しさん
05/03/03 04:34:23ID:Kq5MCj1L0091はふはふ名無しさん
05/03/03 14:15:07ID:difOCi21でもその事実だけで満足できなくて東京に食ってかかるということは
何かコンプレックスあるんじゃないのかなあ。
いいじゃん、大阪が好きなら大阪で満足して、いちいち他の都市のこと言わなくても。
住めば都。その一言につきる。
0092はふはふ名無しさん
05/03/03 14:34:32ID:0AhX6UlUたこやきなんて食い物事態が品疎すぎて
なんで存在しているのか疑問
0093はふはふ名無しさん
05/03/03 15:24:54ID:y+AvBPOf0094はふはふ名無しさん
05/03/03 15:50:18ID:qLRjbdjwだからそんなの全国にあるから名物じゃないってばwwwwwwwwwwww
0095はふはふ名無しさん
05/03/03 15:51:01ID:qLRjbdjw博多の ひよこ モナーw
0096はふはふ名無しさん
05/03/03 16:52:26ID:dm4LVDlDおとなしく関西人はたこ焼き食って喜んでろ
0097はふはふ名無しさん
05/03/03 18:33:33ID:/lqUkEkoじゃあ、たこ焼きもお好み焼きも全国にあるから名物じゃないわな。
ボケた発言は笑えるもの限定にしろよ。
名物で人気があるから全国に広がるんだろ
0098はふはふ名無しさん
05/03/03 20:04:01ID:FGGjW19X東狂はでかいだけの内容のないハリボテ都市。
0099はふはふ名無しさん
05/03/03 21:42:13ID:X/trX50Aハッキリ言って住みやすいよ。東京は知らんがね。
食い物も大丈夫。
関西で育ってるから、あの味付けは忘れられないけどな〜
0100はふはふ名無しさん
05/03/03 23:34:38ID:CspfZbO00101はふはふ名無しさん
05/03/04 07:48:13ID:bkfBCxud江戸前というのは単なる作り方が江戸風なので名物では無いw
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B9%BE%B8%CD%C1%B0&kind=&mode=0&jn.x=34&jn.y=7
えどまえ ―まへ 0 【江戸前】
〔江戸の前の海、の意から〕
(1)江戸近海、特に芝・品川あたりの海。
「―の魚(うお)のうまみに/滑稽本・膝栗毛(発端)」
(2)(1)でとれた新鮮な魚。
「―のハゼ」
(3)江戸風。江戸独特のやり方。
「―ずし」
0102はふはふ名無しさん
05/03/04 13:14:31ID:vQZnCweX0103はふはふ名無しさん
05/03/04 14:01:42ID:jkhRfS0Xはいはい。
広島風お好み焼も大阪風お好み焼も作り方の問題だけで、
名物じゃないって言いたいんだな、お前は。
ほらよ。「名物」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CC%BE%CA%AA&kind=jn&mode=0
(1)その土地の有名な産物。名産。
(2)ある地域や社会で風変わりだったり独特だったりして、評判の人や物。
「ご当地の―男」「―の裸祭り」
(3)由緒あるすぐれた茶道具。松平不昧(ふまい)によって東山時代のものを大名物、
千利休時代のものを名物、小堀遠州の選定したものを中興名物と分類された。
(4)物の、名と性質。また、それを研究する学問。
(5)名高いもの。名器。
「玄象にもあひおとらぬ希代の―なりけり/平家 7」
――に旨(うま)い物なし
名は必ずしも実を伴わないことのたとえ。名所(めいしよ)に見所(みどころ)なし。
その土地で有名なら名物らしいぞ、一般的には。俺もそうだと思う。
関西の常識はもう捨てたら?他人に通じないよそれ。
0104はふはふ名無しさん
05/03/04 17:36:01ID:ygG4/tFiおとなしく関東人は犬食って喜んでろ
0105はふはふ名無しさん
05/03/04 17:41:17ID:fxPKCZ1uで、それに該当する東京の名物って何?w
0106はふはふ名無しさん
05/03/04 18:19:30ID:jkhRfS0X馬鹿の1つ覚えみたいに笑ってないでスレ上から読んだら?
0107はふはふ名無しさん
05/03/04 18:38:52ID:wMc69h16そんなものないってことや
0108はふはふ名無しさん
05/03/04 18:50:04ID:SKDgC/0Rやっぱ結局「おこし」だけってことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0109はふはふ名無しさん
05/03/05 07:00:31ID:8K6qWbFJ0110はふはふ名無しさん
05/03/05 13:16:30ID:1usX71d8首都東京都民は日本は愚か世界中から美味が集まる環境に慣れてるので
大阪人はこの程度のもんで喜んでるのかと笑われるだけw
まずければまずいほど大阪が恥をかいているだけなんですよ?w
「やっぱ田舎者はロクなもん食ってねぇなぁw」ってw
地方愚民はせいぜい気張って東京都民の舌汚しにならんよう
名物を献上してくださいねw
0111はふはふ名無しさん
05/03/05 15:57:23ID:OPCHY+qjバ〜カw
東京に出店して時点でもう東京風にアレンジされて不味くなるんだよw
本当に旨いものを食いたかったらその場所へ行って食べるべき。
0112はふはふ名無しさん
05/03/05 17:05:18ID:rX+LBHBJ満足させることはできないってことだろ
もちろん全国なんて絶対無理ジャン
だから、たかがたこ焼きをまずいと騒いでるのは
大阪人だけだろ
全国的に見れば自分たちは味覚障害なんだときづかないままに
0113はふはふ名無しさん
05/03/05 20:17:39ID:ZEnlIarvこの人馬鹿ジャン
0114はふはふ名無しさん
05/03/05 20:27:05ID:N4SXrSb4へえ〜東京の人間に舌があるんですか
東京の食べ物からは想像できませんね
0115はふはふ名無しさん
05/03/05 20:56:09ID:T9sSUn90これでも見て落ち着けや
0116はふはふ名無しさん
05/03/06 03:58:01ID:IwWjmF69>首都東京都民は日本は愚か世界中から美味が集まる環境に慣れてるので
その通りだと思うが、大阪も同じ状況だぜ。行きゃ、わかるよ。
>大阪人はこの程度のもんで喜んでるのかと笑われるだけw
大阪でもたこ焼きは主食じゃないんだよw
東京でもオヤツとして祭りやレジャー施設でも人気だし銀だこで行列が出来るじゃん。
人気のオヤツの味のレベルが格段に違うのは事実だ。
日本は愚か世界中から美味が集まる環境の一員としてそれくらい分析・評価出来なきゃね。
0117 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
05/03/06 05:09:14ID:y9nm0xNr川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜
川川‖ 3 ヽ〜
川川 ∴)д(∴)〜
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ / と、心からそう思う俺であった。
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
0118はふはふ名無しさん
05/03/06 05:45:29ID:cmnoD9Gn大阪は他に自慢することがないのでは・・・w
0119はふはふ名無しさん
05/03/06 06:20:38ID:etWl8sP/0120はふはふ名無しさん
05/03/06 07:04:19ID:SMrmyhQlほとんど関西風になってるね。
本来の東京の天ぷらというのは、厚手の衣をぼてぼてつけるもの。
今の東京のてんぷらは、ほとんど関西風の薄衣になってる。
それでも「てんぷらは東京出自」とか言い張る山本某の無知と厚顔無恥は、同じ東京人として
恥ずかしいと思う。
0121はふはふ名無しさん
05/03/06 08:14:20ID:avBONujiまともな東京出身者でたこ焼きなんて、選択肢に上がりもしないよw
政治経済の中枢にして、文化の発信地、世界のTOKYO都民として、やっぱり
食べ物にも気を配らないといけないしw
下手なもの食べて、東京で流行なんて取り上げられて地方愚民が真似しちゃったら
日本中が不幸になっちまうw
0122はふはふ名無しさん
05/03/06 08:18:56ID:pMLeM6HC>首都東京都民は日本は愚か世界中から美味が集まる環境
=東京には不味いものしか無いからそうしないとどうしようもないwwwwwwwwwwwwwww
0123はふはふ名無しさん
05/03/06 11:46:37ID:jgfWG6k2あるのは人も物も何もかも田舎の寄せ集め。
その点から東京人のいう東京大阪比較ってフェアじゃない場合が多い。
0124はふはふ名無しさん
05/03/06 12:22:54ID:avBONuji東京都は日本の首都であり、田舎の一都市に過ぎない大阪と
比較しようとすること自体が大きな誤り。
オラが村の食べ物自慢は、同じ地方都市同士でやってくださいw
アイダホの田舎者がワシントンDCやNY見物に来て食べたファーストフードの
フライドポテトに優越感を感じちゃってるようなもんですよ?w
0125はふはふ名無しさん
05/03/06 15:25:40ID:kJcEvHay>東京自体には何もないよ。
>あるのは人も物も何もかも田舎の寄せ集め。
それなら大人しくしてればいいものを必死杉なんだよwwwwwwwwww
0126 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
05/03/06 15:38:11ID:nazfeYwo( 人____).|ミ/ \=/| ノノノノメノナノノ) ノー◎-◎|ノ川 ノ ー))/))ナ)))ナ)ヽ,)彡ミ) \ つ|ノ
|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リ(彡ミ)\ っ |ノ川 ー●-●| ノ ⌒ _ ⌒ |ノ .彡ミ)、 | ∀ ノ ノ
(6 (_ _) )| 、」 |川) ∴)`_´(∴)ゝ彡ミ)、 | ∀.ノリ| (・・) |( ///) 3 (//) ミ.ノ \___,ノ\
_|/ ∴ ノ 3 ノ \ (ー)// \___/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/:| (三) |)ヽ____ノ()_| |__|
0127はふはふ名無しさん
05/03/06 16:54:14ID:OjnBbukc必死になるんだろうけど
東京は必死じゃないのに何食っても旨い事実にさらに関西人は必死になってるんだろうな
0128はふはふ名無しさん
05/03/06 18:25:21ID:7se5P9Hwばーか
東京の天ぷらは昔からいろいろな衣があったんだよ
0129はふはふ名無しさん
05/03/06 18:48:53ID:tHZUMSJ+0130はふはふ名無しさん
05/03/06 18:56:10ID:aNd6rTak0131はふはふ名無しさん
05/03/06 20:04:18ID:fkEJwlAnマンションの家賃でいえば、ミナミでもさいたまの上尾より安い
全体的にいえば東京都の10分の1くらい。
0132はふはふ名無しさん
05/03/06 20:36:49ID:X5RCicw4マイたこ焼きを忘れずにもってけよ
0133はふはふ名無しさん
05/03/06 20:53:38ID:Ed1cKogLhttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1110093873/l50
東京のヤシはダボハゼ以下だな
0134はふはふ名無しさん
05/03/07 00:57:39ID:sxWyVkF/ホームレスをリンチしてやったとか電車の中で大声で自慢してる子を見て引いたのを覚えてる。
0135はふはふ名無しさん
05/03/07 00:59:52ID:E2OHKkuL0136はふはふ名無しさん
05/03/07 01:51:53ID:KZqhrhQn↓
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1104753471/
0137はふはふ名無しさん
05/03/07 02:14:01ID:rp0CN4IL嘘だぁ。「厚手の範囲でいろいろあった」ってことでしょ?
0138はふはふ名無しさん
05/03/07 08:03:31ID:vZGpIDirものすごく繁盛するだろうに、なぜできないのか、確かに不思議。
和歌山ラーメンもかなり違っていた。
0139はふはふ名無しさん
05/03/07 08:52:31ID:tzY58PJt作ってくだせえ。
チェーンの不味いたこ焼きとお好み焼きにはうんざり。
何回これぞ大阪の味という看板の店にだまされたことか。
自分の好きなたこ焼きはグランド花月の横のお店。中じゃないよ。
あの味を東京で食べたいです。
0140はふはふ名無しさん
05/03/07 08:58:06ID:NFXy6x08まさに貧乏でケチ臭い田舎者の習性が結晶化したような食い物だなw
0141はふはふ名無しさん
05/03/07 09:02:00ID:tzY58PJtうまければいいじゃないか。
ソウルフード(アメリカ南部の黒人さんたちのお袋の味)をあなたみたいに
ばかにする白人もいるけど、そういう人とお話してると気分悪いです。
0142はふはふ名無しさん
05/03/07 09:20:08ID:eFj22uJqそんなdat落ちスレまで貼って必死杉w
0143はふはふ名無しさん
05/03/07 10:00:25ID:NFXy6x08うまいまずいは個人の主観。
そしてこのスレの目的そのものがまさにあんたの言ってる
他地域の食べ物を賤しめる行為だってことに書き込む前に気づけよw
0144はふはふ名無しさん
05/03/07 11:03:45ID:zexKWwB3あ、あそこのは東京で食べたいね。
でも大阪だけで食べられるってのもなかなか希少価値で悪くない。
たしかにたこ焼きは大好きだし、大阪のたこ焼きはおいしい。
でも、その他諸々、社会や文化や人間のことを考えると
たこ焼きだけの為に大阪に住むメリットはないな...
0145はふはふ名無しさん
05/03/07 13:06:27ID:OpECWJjL全ての答えが出た。
引ったくり大国大阪に住むメリットなどない。
0146はふはふ名無しさん
05/03/07 16:13:33ID:6o6pgTsg対する東京はお上りさんの田舎育ちのバカばっかだからそういう香具師にすぐ騙されるw
0147はふはふ名無しさん
05/03/07 16:25:13ID:OpECWJjL大阪人が東京に上ってきて加害者になるんだろ?
それ以外に収入得る方法思いつかないもんな
0148はふはふ名無しさん
05/03/07 16:39:53ID:rwY93Egt0149はふはふ名無しさん
05/03/07 17:01:42ID:rf7F1zar0150はふはふ名無しさん
05/03/07 18:33:59ID:E2OHKkuL人のせいにするのは韓国人と関東人の特徴。
半島人が都合が悪いとすぐに日本人のせいにするように。
関東人の都合の悪い事はすぐに地方人や関西人のせいにする。
0151はふはふ名無しさん
05/03/07 18:48:14ID:XkIENSu+0152はふはふ名無しさん
05/03/07 19:15:43ID:ZnXEP3O+( ゚∀゚)彡 たこ焼きおっぱい!おっぱい!
⊂彡
0153http://chobikouryaku.gozaru.jp/
05/03/07 19:22:17ID:SkAS2H3B0154はふはふ名無しさん
05/03/07 19:38:16ID:5kcFm0Nx俺は、そんなに繁盛しないと思う
東京は銀だこで行列が出来る
銀だこがレベルが低いとわ思わない
ただ基本的な味が違いすぎる
インスタントラーメンでさえ、名古屋を基点に
東西でメーカーがスープを変えてるの知ってるか?
まさに馬鹿の壁ならぬ味の壁ってやつで
それぞれ地方によって味付けの違いはあれど
大阪VS東京で関西人が一番我慢ならないのが
たこ焼き、そしてうどんのスープだという事
0155はふはふ名無しさん
05/03/08 11:19:22ID:/gC1GKlx俺はやってみる価値はあると思うが。
コンビニ弁当もマクドナルドも吉野家も東西で違うか? 同じだろ
大阪で食ってうまけりゃ東京でもうまいだろ
むしろ東京は味じゃなく宣伝で客がくる。
大阪ではまずい店は絶対はやらない
0156はふはふ名無しさん
05/03/08 11:54:11ID:RAa4aOvB東京にも宣伝無しの口コミだけで繁盛してる店あるけど、
関西人って自分の口に合わない関東風は「まずい」って言うんだよね。
それってどうにかならないものなのかな?
「だって黒いし不味い」とかは正直聞き飽きた。
0157はふはふ名無しさん
05/03/08 13:46:13ID:uh/cNEPEオマイ、その文章矛盾しまくってるぞw
>自分の口に合わない関東風は「まずい」って言うんだよね。
関東風が不味いから不味いと言うは当然でで別に変じゃないだろーがw
>>155
吉野屋も関西と関東で違うと聴いたことある
なか卯 は関西と関東ではメニューも違うし。
0158はふはふ名無しさん
05/03/08 14:40:29ID:uk+YAfgJ0159はふはふ名無しさん
05/03/08 14:52:55ID:RAa4aOvBは?日本語わかる?パスポートちゃんと持ってるの?
不味いものを不味いと言うのがどうこうなんて話してないよ。
口に合わないからといって「不味い」と言うのはおかしいって話をしてるの。
本当に関西人って言葉と舌の使い方知らないんだな…。
哀れすぎるわ。
0160はふはふ名無しさん
05/03/08 16:38:39ID:hoAipFIH↑
アホ必死杉w
不味いから口に合わないんだろーがw
0161はふはふ名無しさん
05/03/08 17:52:30ID:RAa4aOvBお前マジで頭悪いんだな。
じゃあ三ツ星レストランで出される食い物は万人の口に合うのか?
そもそも「口に合う」って言葉が好みを表してることもわからんのか?
道頓堀で腐った頭洗ってからまた来いよ。
0162はふはふ名無しさん
05/03/08 18:33:41ID:OtOd6iydたとえばタイ料理が口に合うやつ合わない奴いると思うが
あれがうまいかマズイかってのはまた別問題。
合わないと思うヤシはそいつに取ってはマズい食べものであろうが
合うと思うヤシにとってはまたそこからうまいかマズいかという取捨選択が発生する。
0163はふはふ名無しさん
05/03/08 21:04:14ID:NMTEKjAH東京人の味覚に合わせたつもりなのか?道頓堀くくるの小田急ハルク店が
典型的だな。もっとも、くくる本店のたこ焼きも大阪人は誰もおいしいと思っていないが。
0164はふはふ名無しさん
05/03/09 00:34:54ID:3Gpw5skW「大阪のたこ焼きはあんまり美味しくない」
なんだよね
0165はふはふ名無しさん
05/03/09 04:10:11ID:7Coee4Zj所詮たこ焼きなんてたこ焼きでしかないからね
東京にのぼって来て
バカ高い月島風もんじゃ食ってがっかりして帰る客と一緒。
0166はふはふ名無しさん
05/03/09 09:06:20ID:RIcBnycX大坂じゃなくて大阪ね。
おちかれ。
0167はふはふ名無しさん
05/03/09 09:10:26ID:VCpZOnzWまぁどうでもいいんだが
0168はふはふ名無しさん
05/03/09 12:36:08ID:8CAUSowK0169はふはふ名無しさん
05/03/09 14:16:11ID:yw68XCChんなこたーない。 断言する
うるさくてケチなのは別に否定しないし、困ったことだと思っているが
0170はふはふ名無しさん
05/03/09 18:20:59ID:iHQIU3RY0171はふはふ名無しさん
05/03/09 20:17:58ID:+rFElq53既に大阪と東京の混血児たちが日本中に溢れている。
我々は政府の思惑に敗北したのだ。
0172はふはふ名無しさん
05/03/10 01:30:50ID:ewOp9lLn天皇家も本居宣長も楠正成もみな関西人
静岡より西は日本人と蝦夷と半島渡来人の混血
たこ焼きこそ正しい日本の食べ物である
0173はふはふ名無しさん
05/03/10 03:09:09ID:oaue7j2Z0174はふはふ名無しさん
05/03/10 11:53:10ID:lPBv+s49たいてい中身で勝負できないんだよな
0175はふはふ名無しさん
05/03/10 23:41:48ID:K5ErbC8r早急にタウリンを補給しなくてはならなかった。
たこ焼きの普及により、合法的にタウリンを補給した、
誇り高き大和民族は、あの忌まわしい敗戦から立ち直り
高度成長を成し遂げたのだ。
とりわけ、関西経済は日本国に大貢献した。
全ては、たこ焼きの普及であった。
0176はふはふ名無しさん
05/03/10 23:58:59ID:Xi9suwI9どうして東京の話題のスレに関西や大阪が頻繁に出てくるのですかね?
0177はふはふ名無しさん
05/03/11 03:29:20ID:fHKhP4NR俺は普通に関西でなく名古屋なんだが・・・。
0178はふはふ名無しさん
05/03/11 20:33:54ID:7kYlvOwP0179はふはふ名無しさん
05/03/11 20:57:06ID:kRNr/3vR「東京の」ってことは、
「たこ焼きの本場である大阪と比べて」っていう
意味が入ってるからでしょ。
0180はふはふ名無しさん
05/03/12 07:16:08ID:RGyb1iK10181はふはふ名無しさん
05/03/12 08:35:19ID:L1wyM53E東京のたこ焼きがなぜ不味いのか、について議論する
スレタイだと思うんだけどなぁ…
少し内容見たけど、
どうして不味いのか、どうすれば美味しくなるのか?について
全然騙られてないじゃん。
0182はふはふ名無しさん
05/03/12 15:20:11ID:39K9Pj7k東京では売ってるんだけど、これが東京者でもくそ不味くてとても食えた代物じゃないいんだけど。
これが大阪だったら絶対売れないから売ってないのか?
それとも大阪ではコンビニたこ焼きもそこそこ食える物が売っているのか?
0183はふはふ名無しさん
05/03/12 18:52:25ID:TCO3aDNN0184はふはふ名無しさん
05/03/12 23:38:53ID:6ojrijCZただ、名店が多いのと平均値が関東よりは高い。
(たこ焼き、お好み焼に関しては)
関東は、名店もあるけど少なくて、それ以外は全て
どうしょうもないレベルという状況ではないだろおか。
(たこ焼き、お好み焼に関しては)
味については他のレスでも出ている様に東西で異なる。
東西でそれぞれ美味しい店といっても好みが分かれる。
其々の出身地の主観で異なる地方の悪口言う奴はアホ。
(たこ焼き、お好み焼以外にも当てはまる)
0185はふはふ名無しさん
05/03/13 00:22:06ID:arqBBGmT喜んで燃え上がる大阪塵。東京以外と比較されると、自分は別格の振りをする犬坂塵。
その腐った根性が他県の非難を浴びる。いざ非難されると自分達が悪いにも関わらず
逆切れしだす基地外神経の持ち主。腐ったアイデンティティーは捨て去れ
0186はふはふ名無しさん
05/03/13 01:54:56ID:F80OC4ES0187はふはふ名無しさん
05/03/13 02:10:05ID:bleT9Wn5その時の東京と大阪の反応のしかたの違い。
東京=まずくなっても「うまい」と聞けば「うまいうまい」と言って
食い続け、その店も儲け続ける。
大阪=いくらメディアが「うまい店」と紹介しても、自分がまずいと
思った店にはよりつかず、その店はすぐつぶれてしまう。
何かの本で読んだ、たぶん筒井康隆。ほんとにそうだと思う。
0188はふはふ名無しさん
05/03/13 02:37:03ID:NoFFX7BH東京の不味いたこ焼きについて語ってくれ。
0189はふはふ名無しさん
05/03/13 04:32:15ID:rn6XabLc対抗意識強いのはお前らだけだってことに気づけ。
お前らの関東に対する態度って、日本に対する朝鮮とかわらねーんだよ。
はっきりいって痛い。いい加減気づけよ。
だからいろんな板で犬阪民国って言われてんだよ。
関西ってマジで日本の恥だよ。
思考回路がイカれてんだよな。
たこ焼きとか食いすぎてそうなったんじゃねーのwww
0190はふはふ名無しさん
05/03/13 05:33:18ID:KV6L3QWN東京の食い物はどれも旨いから
一つのものを自慢するなんて考えられない
0191はふはふ名無しさん
05/03/13 05:50:54ID:N9BYkmrY東京の不味いたこ焼きについて語ってくれ。
0192はふはふ名無しさん
05/03/13 06:59:32ID:N9BYkmrY東京(関東)人の公衆便所か?
くさ〜〜!!!!!
0193はふはふ名無しさん
05/03/13 08:31:29ID:nd/nZd0s0194はふはふ名無しさん
05/03/13 10:29:32ID:vunLSr3R0195はふはふ名無しさん
05/03/13 11:00:23ID:xguFrajZたこ焼きは関東はへんな甘さがあったりする
というかなんで丸くないんだ?
あとよく観光の人が某店のたこ焼き食べてるの見てると
普通の味の良さのたこ焼きなのになって思う。
それならNGKの隣の塩かけるたこ焼き売ってる店のを教えたいもんだ
0196はふはふ名無しさん
05/03/13 13:06:55ID:arqBBGmT色黒で肌のキメがあらい。大阪に住んでたときに
「あの女、色白やで、ごっつかわえー」
と観ると、雪国育ち、周り色白ばっかのとこから
やってきたオレにいわせると、全然大したことがない浅黒い肌の女
ブス増産地、大阪。スキンケアしろって
0197はふはふ名無しさん
05/03/13 16:10:43ID:hcXDDRom関西の女はブスばっかって事だな
すれ違う女はブス率が異様に高かったな関西は
0198はふはふ名無しさん
05/03/13 16:13:22ID:Hj1jxNf8ダシの文化だから・・・。関西人の得意分野だよねw
別に東vs西とかじゃないよ。
向きになって「大阪はブスが多い」みたいなこと言ってもねぇ↑。
西の対抗意識が文化や時代を創ってきたんだから・・・。
それを「朝鮮」と一緒だなんて「オツムのレベル」低すぎて朝鮮にも失礼!
だからタコヤキすら造れないんだよ。
0199はふはふ名無しさん
05/03/13 16:41:45ID:IOj7BkBqおらが村が日本一みたいな
0200はふはふ名無しさん
05/03/13 18:04:46ID:HMrcRqQKそうだねw関西は田舎だもんねwwwwwwwwwwうぇえっうぇwww
0201はふはふ名無しさん
05/03/13 18:20:08ID:W+Yerakm俺が旨いたこ焼きが食いたくなったら、自分で作る。大阪の彼女直伝のタネレシピをホットプレートで竹串二本使ってひっくり返したりと熟練
度は低いが、外はカリカリ中トロリの旨いたこ焼きが出来る。君が口だけ関東星人じゃなかったら試してみ。銀だこは食べたくなくなるから。
それ以外で東京で旨いと思ったたこ焼きは、シモキタの線路沿いの狭い間口の持ち帰り専門店。ここだけは遠くても通いたくなる。
ちなみに北で新鮮な魚と肉を食って育ってきた東京在住二十年・日本各地訪問経験有りの俺様に言わせれば、同じ金額で外食した場合東京より
大阪の方が飯は旨いよ。あと東京の飯屋は適当に入ると信じられないぐらい不味いところに当たる場合がある。大阪は人口も少ないから過当競
争が全うに行われて不味い店は淘汰されているんだろうな。
0202はふはふ名無しさん
05/03/13 19:26:38ID:qrqaECkV>>1 「本当のゲロが・・」ってはじまるから東西の
罵倒合戦になるんだろうな。
ゲロとかくさいとかアホとか、かなりの低レベルだ。
オマイラ、いい加減にしろヨ〜ン。
そんな中、内容のあるレスも増えつつあるが、それはそれで
ライブドアとかで賑やかな中、俺たちって暇ねwと思う。
0203はふはふ名無しさん
05/03/13 19:34:17ID:O8ttt8xs東京の人間はさらっと正論
罵倒合戦ではない
0204はふはふ名無しさん
05/03/13 19:54:33ID:Ygd/vhbtまあ実際は東京の方が何食っても旨いんだがな
0205はふはふ名無しさん
05/03/13 20:28:57ID:JPnrDFdW正直びっくりする
0206はふはふ名無しさん
05/03/13 21:19:49ID:WcbT2Ouz0207はふはふ名無しさん
05/03/13 21:44:01ID:9wuv1MKS正直違いわかんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0208はふはふ名無しさん
05/03/14 00:01:32ID:8ibexxrR必死になるんだろうけど
大阪は必死じゃないのに何食っても旨い事実にさらに関東人は必死になってるんだろうな
0209はふはふ名無しさん
05/03/14 00:02:30ID:8ibexxrR色黒で肌のキメがあらい。東京に住んでたときに
「あの女、色白じゃん?超わかいくない?」
と観ると、雪国育ち、周り色白ばっかのとこから
やってきたオレにいわせると、全然大したことがない浅黒い肌の女
ブス増産地、東京。スキンケアしろって
0210はふはふ名無しさん
05/03/14 00:46:21ID:YLH8bAQe見た目もそうだが何より精神的に糞すぎる
大阪凶悪犯罪多すぎwwwwwwwwww
0211はふはふ名無しさん
05/03/14 10:40:38ID:JxGBgxz5たこ焼きについて語れ
0212はふはふ名無しさん
05/03/14 12:57:19ID:uOIOkY6S雪国の女の肌は確かに絹のようだが
なんか顔が丸くて平べったい
冬でも湿度の高い土地にいると適応して鼻が低くなるらしい。
天は二物を与えず
0213はふはふ名無しさん
05/03/14 18:06:31ID:DSdS4JI20214はふはふ名無しさん
05/03/14 19:44:37ID:uulQmbwC仲良く諍い合っているだけです
0215はふはふ名無しさん
05/03/14 20:59:22ID:wZQr6Xxfhttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%EB%DA%A4%A4&kind=&mode=0&jn.x=31&jn.y=9
いさかい いさかひ 0 【▼諍い】
(名)スル
言い争うこと。争い。言い合い。「けんか」。
0216はふはふ名無しさん
05/03/14 21:27:21ID:uulQmbwC「仲良く」といっているけど
0217はふはふ名無しさん
05/03/14 22:49:18ID:BViZiGYn関西人「もんじゃって、ゲロみたいやんけ、あ、でも超美味しいわ!」
関東人「やっぱ、大阪のたこ焼きは、だしがきいて美味いなぁ。」
一同「あ、はははっははっは〜」「こいつうぅ!」
めでたし、めでたし
完
0218はふはふ名無しさん
05/03/15 20:32:30ID:I2LTpbfV0219はふはふ名無しさん
05/03/15 21:22:33ID:wRj2wawX完
0220はふはふ名無しさん
05/03/15 23:10:50ID:2i1vUD3N0222はふはふ名無しさん
05/03/16 00:53:16ID:ClMgGUVm東京人と北朝鮮人てにてるよな
自分たちはなにか特別だと勘違いしてる
0223はふはふ名無しさん
05/03/16 01:00:06ID:m5g9nnkc東京のたこ焼きがどうすれば美味しくなるかについて語って下さい。
何故不味いのか???
0224はふはふ名無しさん
05/03/16 04:15:35ID:+njA9mdWどうでもいいから。
0225はふはふ名無しさん
05/03/16 05:20:16ID:/dj0pBLY>>220
>>221
>>222
は又、始めるのか? ライフワークかw
完
0226はふはふ名無しさん
05/03/16 10:01:47ID:Gpruy5pRめちゃめちゃまずい。
聞けば、大阪から来たおっちゃんらしい。
大阪でもまったく売れなかったんだろうな、きっと。
0227はふはふ名無しさん
05/03/16 10:09:30ID:n1vYXTrbそして、ますます東京に不味い店が増えて味覚異常者も増加していくと。
めでたしめでたし^^
0228はふはふ名無しさん
05/03/16 19:20:44ID:NUorbkWsなんて店?
0229はふはふ名無しさん
05/03/16 22:00:41ID:fFc/aNaa0230はふはふ名無しさん
05/03/17 00:10:50ID:6+fYNxcd0231はふはふ名無しさん
05/03/17 04:23:03ID:J5frMl6K東京のたこ焼きがマズすぎるのはどうしてですか?
そしてまずいのにどうして高いのですか?
教えて歌舞伎町の人。
0232はふはふ名無しさん
05/03/17 09:53:42ID:D6+SToQB場所代、材料費、人件費のうち場所代が一番、高いかな?
高いだけではなく、たこ焼きは屋台の駄菓子みたいな料理以前の認識だから、
材料にあまりいいものが使われていない。
その上、味付けが東京流に行われた結果が、東京のたこ焼きが全般にひどい理由である。
だから、安くて良い材料を使い関西の味付けで、たこ焼きに親しんだ関西人は絶句するわけ。
くだらん罵倒合戦で東京側の人が、たこ焼きそのものを馬鹿にするけど、それは料理の範疇に
入れて蔑んでるわけね。それこそ本気で高級料理とも比べて蔑むでしょ(わら
たこ焼きに関心の無い東京人に攻撃的にやれ、不味い、とわめく関西人は勿論バカなんだが。
要するに、屋台の駄菓子なわけだけど、大阪では、それに良い材料が使われ、
あっさりした味付けで安価で、日常にとけこんでいるということ。
大阪人は、なんでこんないいものが東京では、なおざりにされてるんだろうと思うけど
東京人には伝わらないよ。
0233はふはふ名無しさん
05/03/17 12:54:23ID:RhQsPZPS0234はふはふ名無しさん
05/03/17 14:56:06ID:2RyqXlzf他に旨い食い物はいくらでもある
たこ焼きを馬鹿にしてるわけじゃなく眼中にないだけ
0235はふはふ名無しさん
05/03/17 17:55:37ID:8Xlm69BPまぁおいしい以前に食中毒件数を減らそうぜ。
0236はふはふ名無しさん
05/03/17 21:29:38ID:7QI1QVBSドブに飛び込んだり
もう最悪やねんw
0237はふはふ名無しさん
05/03/18 21:51:22ID:7lb0m1HHhttp://food6.2ch.net/konamono/#5
(東京で美味しい「お好み焼」や「たこ焼」を食べたい )
みんな、程度の差こそあれ、好きなんだよ。たこ焼きが。
それで、いいじゃないか。
完
0238はふはふ名無しさん
05/03/19 00:04:49ID:JI1IyH7mそのスレ開けないぞ?
0239はふはふ名無しさん
05/03/19 00:22:00ID:0vpdT2Zu・ある時、「おじさん、これ犬とか使ってるの?」って聞いたら、「ばかやろう。
そんないいもの使ってたらこんな値段で出せないよ」って怒られた。「こんな値段
で犬や猫が食えると思ったら大きな間違いだよ」って。
tp://www.tv-asahi.co.jp/ss/09/issue/top.html
>カラスの肉で作ったミートパイを東京名物にしようとしている石原都知事。
>「言った手前、食べないといけないから、もらった肉を使って自分でミートパイ
>を作った。非常に美味い!」と、ミートパイを絶賛しています。
ガクブル
0241はふはふ名無しさん
05/03/19 01:48:09ID:0vFud0Kdタコ食ってる国だってめちゃめちゃ少ないしね。
客観的に見て、カラスよりタコのほうが遥かにグロい。
軟体だわ、カラス色の液体だすわ、関西人に愛されるわ…。
おっと一言余計だったな
0242はふはふ名無しさん
05/03/19 03:26:45ID:8aRy3OoBカラスばっかり食ってる人がなにかおしゃってますm9(^Д^)プギャーーーッ
0243はふはふ名無しさん
05/03/19 03:28:00ID:8aRy3OoB0244はふはふ名無しさん
05/03/19 03:29:20ID:8aRy3OoB汚染都市東京m9(^Д^)プギャーーーッ
0245はふはふ名無しさん
05/03/19 08:52:40ID:qAHY+nyA平成9年 -27,849
平成10年 -28,464
平成11年 -28,953
平成12年 -26,654
平成13年 -20,568
平成14年 -20,433
平成15年 -13,892
平成16年 -12,943
http://www.pref.osaka.jp/toukei/nenkan/n-03-28.xls
人口流出が止まらない犬阪
0246はふはふ名無しさん
05/03/19 08:57:45ID:qAHY+nyAこれじゃ何か新しいことを思いついても「現実を見ろ!!」と片っ端から叩かれるな(w
〈官〉
【大阪】職員「厚遇」の大阪市 別のヤミ年金も発覚 96年から10億8千万円の公費投入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106706548/l50
【社会】大阪市の職員厚遇見直し、労使が内輪もめで協議凍結
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106634166/l50
【社会】大阪府泉佐野市元職員、横領で逮捕、1億8000万円、先物取引に流用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106723718/l50
【社会】大阪府和泉市理事を詐欺で逮捕、うその名目で金融機関から融資…大阪地検
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106742017/l50
【大阪市職員優遇問題】ホテルや宴会場など互助組合施設、固定資産税免除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106639663/l50
〈民〉
【社会】「なんで見せなあかん」 中学生、学校で日本刀振り回す…京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106567069/l50
【社会】「マナーが悪い」 72歳弁護士、電車内で脚組んで座る28歳女性を殴る…大阪★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106757150/l50
【社会】大阪・キタの繁華街で路上強盗 帰宅途中の女性、4人組の男に襲われ重傷
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106887794/l50
【社会】無職男が両親殺害を認める 「引きこもった末に絶望」 大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106812029/l50
【食物】輸入野菜の産地偽装 大阪市の三セク-ブロッコリー・カボチャ・ミカン等【07/23】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1090553961/l50
0247はふはふ名無しさん
05/03/19 12:38:26ID:brdKHUt40248はふはふ名無しさん
05/03/19 13:12:11ID:ld2rYcvI0249はふはふ名無しさん
05/03/19 13:50:55ID:m3kVAPvQ商人しかいない特殊な街の大阪などとっくに終わっている都市。
そんなものをトップに据えているからその他も巻き添えになる。河内と泉州、
北大阪は独立したほうが良い。もそもそ大阪は江戸時代300年間、
無政府地域とおなじで、ただの幕府直轄の地域でしかなかった。
大阪が唯一中心なのは、その幕府直轄領の無政府地域大阪城代地の限られた
大阪西宮芦屋神戸地域だけの地域の中心でしかない。もちろん現在の大阪府域の中心ではない。
日本の主要都市すべてが江戸時代の幕藩体制で独立した行政組織を有し、
いわば連邦制だったのにもかかわらず、大阪はただの幕府の一被支配地でしかかった。
早い話が、大阪は街が大きいだけで、中身はどこかの田舎の村と同じなのである。
大阪には公的な行政機関などなく、住民自らが非公式に住民を統治し、
出資して橋をかけたり、ヤクザで治安を維持したりしていたわけである。
早い話が、どこかの田舎の村で庄屋が村人を統治し、いろいろと面倒を見ていたレベルと
同じなのである。大阪の街は大きいので、さしづめ香港のような無政府自由交易都市の
ようなものだったのである。近代の大阪の一時的な繁栄は、隣接する尼崎に発した
近代紡績工業を中心とする阪神工業地帯に便乗してだけであり、商都、すなわちその香港のような
無政府自由交易都市みたいな大阪は江戸時代にとっくに終わっている。
大阪が大阪本来の形態でないから寂れるのである。大阪などどこの自治体にも属しない、
政府が直接支配する植民地のような特殊な地域に戻したほうが大阪本来の味が生かされ、
発展するはず。大阪人もそれを望んでいると思う。商人しか居らず、
歴史的に本質的に「行政」と言うものを知らず、経験もなく、
人材も居ない大阪は下手に自治体のトップに据えても何もできず、
ただ北朝鮮のピョンヤンみたいに帰属する他地域から傲慢に搾取するだけである。
0250はふはふ名無しさん
05/03/19 14:27:17ID:QGu/2h1y0252はふはふ名無しさん
05/03/19 19:22:56ID:GIA8aeT8東京の食べものと思われて迷惑しています
0253はふはふ名無しさん
05/03/19 19:45:33ID:agfrnbBD0254はふはふ名無しさん
05/03/19 20:18:50ID:RUfBNn5/刑法犯認知件数(人口千人当たり)
1位 大阪府 19.08件←おめでとう!さすが日本の恥・大阪www
2位 愛知県 18.91件
3位 埼玉県 17.51件
4位 福岡県 16.93件
5位 兵庫県 16.38件
犯罪統計資料(平成16年1〜8月分) http://www.npa.go.jp/toukei/
各県人口推計(平成16年8月1日現在) URL略
0255はふはふ名無しさん
05/03/19 21:10:30ID:ld2rYcvI刑法犯の都道府県別認知件数の推移
平 15
関東管区 819,702
近畿管区 578,761
食い物が不味いと犯罪も多くなるのか?w
0256はふはふ名無しさん
05/03/19 21:41:25ID:0vFud0Kd単純に件数だけで言ったら人口の多い関東が
数字で上回るに決まってるだろ。ほんと頭悪いな関西w
関東の半分しか人口いないのに、なんでそんなに犯罪件数多いの?w
平等に人口千人あたりの数字で比べたら>>254の通り大阪が1位w
お隣の兵庫は5位w 近所の愛知は大阪と双璧を成す2位w
犯罪多いってことは食い物不味いんだなw
自爆乙wwwwwwww
0257はふはふ名無しさん
05/03/19 22:36:10ID:ld2rYcvIそんな田舎野郎に何言われてもなんともない罠w
0258はふはふ名無しさん
05/03/19 22:55:50ID:GIA8aeT80259はふはふ名無しさん
05/03/19 23:49:20ID:0vFud0Kd大 阪 に い る と 犯 罪 に 遭 遇 し や す い 事 実 が あ る
って話w 関西人曰く、
「食い物が不味いと犯罪も多くなるのか?w 」
www
0260はふはふ名無しさん
05/03/20 02:58:13ID:peUeywOn東京は田舎者の集まりとか言うね
まるで伝家の宝刀みたいに
関西自体が田舎だから全く説得力がないんだが
0261はふはふ名無しさん
05/03/20 04:28:10ID:K+6Tp0Tc0262はふはふ名無しさん
05/03/20 06:20:53ID:qLgxMMhZタ イ ト ル す ら 読 め な い 馬 鹿 ば か り
0263はふはふ名無しさん
05/03/21 01:04:33ID:YQL8g5YO・ある時、「おじさん、これ犬とか使ってるの?」って聞いたら、「ばかやろう。
そんないいもの使ってたらこんな値段で出せないよ」って怒られた。「こんな値段
で犬や猫が食えると思ったら大きな間違いだよ」って。
tp://www.tv-asahi.co.jp/ss/09/issue/top.html
>カラスの肉で作ったミートパイを東京名物にしようとしている石原都知事。
>「言った手前、食べないといけないから、もらった肉を使って自分でミートパイ
>を作った。非常に美味い!」と、ミートパイを絶賛しています。
ガクブル
0264はふはふ名無しさん
05/03/21 01:12:43ID:YQL8g5YO東京は田舎者の集まりとか言うね
まるで伝家の宝刀みたいに
関東自体が田舎・農民気質だから全く説得力がないんだが
0265はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 09:40:41ID:rAx+mmbWでも、
地 方 都 市 な ん か 眼 中 に あ り ま せ ん か ら w w w
福岡や広島や札幌とかと同列なんだよwwww
0266↑も
2005/03/21(月) 09:52:16ID:wEfLt6WCタ イ ト ル す ら 読 め な い 馬 鹿 ば か り
0267はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 09:53:07ID:+/IWXPdL大阪も関西も凋落著しいな。
関西圏は30年以上転出超過。
九州も転出先は大阪素通りして東京。
もう大阪は一没落地方の一拠点でしかない。
0268はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:02:30ID:+/IWXPdL東京はたこ焼き以外も旨いし
それを知らない関西人は不幸だな
0269はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:03:38ID:wEfLt6WCで?
何?
0270はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:07:00ID:wEfLt6WC>それを知らない関西人は不幸だな
世界的に最高ランクで味覚と金銭感覚に狂ってるだけジャン。
馬 鹿 丸 出 し 東 京 人
0271はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:09:14ID:+/IWXPdLうまい食い方あるの?
天丼、親子丼、うな重なんかは東京が本場だと思うんだが。
それの対抗馬って関西にあるの?
自分が東京でうまいものにありつけなかったからって僻むなよ、 田 舎 者。
0272はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:14:04ID:qIlg+fs3食い倒れっていうけど小麦粉使ったのばっかりじゃん
お好み、たこ焼き、うどん…串カツもうまいとはいえ威張るほどのモンじゃないし
フグは下関の方が有名だし、繊細なものが無いよ
何で食い倒れの街なの?だったらよっぽど北海道の方が食い倒れにふさわしいかと
誇大広告というか声がでかいから得してるだけな気がする
0273はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:14:41ID:wEfLt6WCタイトル読めよ馬鹿だな
>天丼、親子丼、うな重なんかは東京が本場だと思うんだが
店で食うものばっかりじゃないか、この一人暮らしの独身童貞ハゲw
普通におかずと食うさ。
0274はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:20:17ID:wEfLt6WC>何で食い倒れの街なの?
安くて美味しい店が溢れている。
不味い店はすぐに潰れる。ここら辺が東京との違いだな。
0275はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:22:46ID:GNlB098q大阪発の食い物で美味いものなんてないよ
お好みやきだって広島焼きほど美味くないし
たこ焼きは銀だこや明石焼きには遠く及ばない
うどんも讃岐は旨いけど大阪のうどんは不味い
魚介類は鮮度が悪い
「安い」ってのもメディアの作ったイメージだけ
ネームバリューにおんぶしただけの薄っぺらな文化だからなぁ
0276はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:27:10ID:tQvEnQO00277はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:30:28ID:ESxyp24Pと、金銭感覚麻痺・味覚音痴・妄想狂・童貞・ハゲがなにかおしゃってます(´∀` )
0278はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:31:55ID:eO0N/4PJ東京のたこ焼きがマズすぎる件について 語ろうぜwww
0279はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:32:55ID:ryPm7VLk0280はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:46:59ID:JR/MViqdまた始まったよとみんな呆れ顔で、話半分に聞いてた。
「東京の食いもん、うまないなぁ、大阪の方がうまいもんいっぱい有るで」
「例えば?」
「お好みやろ、たこ焼きかてなこっちのとちゃうねん、今度串カツの美味いとこ連れてったろか?」
「それって全部駄菓子じゃん」
「・・・・・・・」
0281はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 10:57:31ID:9f6Wwioz0282はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:00:01ID:HxWeLzSFたこ焼き
イカ焼き
串揚げ
・・・・・・・・以上ジャンクフードの部
朝鮮焼き肉
犬料理
・・・・・・・・以上朝鮮系滋養強壮料理
0283はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:02:36ID:zmNpblPN東京のたこ焼きがマズすぎる件について 語ろうぜwww
0284はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:16:41ID:Nmuy4+K6何故 東京人はたこ焼きごときで必死になるの?
0285はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:17:06ID:HxWeLzSF0286はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:17:24ID:xcANnreE東京のたこ焼きが明らかに大阪より劣るんだったら、大阪から
「東京で俺の店を出したら他の店が不味い分大阪で売るより受ける!」
って職人さんがやってくるに決まってるだろうが。
東京の人向けにアレンジしたら関西の人の趣味に合わなかっただけだろ。
タイに行って
「この国の料理は辛いだけだ!不味い!こんなのが美味いなんてバカじゃねーの」
って国全体馬鹿にするようなもんだ。
ちなみに例えはイメージなんで深く突っ込まないでくれ。
0287はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:20:56ID:HxWeLzSFだって他に美味しいものいっぱいあるから!
0288はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:20:57ID:xWEcL5pC別に大阪の人だけが不味いって言ってる訳じゃないんじゃない?
0289はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 11:25:12ID:uewNCGgw0290はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 12:48:01ID:zoBNVLd5別にたこ焼きがうまかろうがまずかろうがどっちでもいいなあ。
大阪の人ってそんなに頻繁にたこ焼きを食べるのか?
東京の下町の人間は縁日やお祭りの屋台で、たま〜〜に買って食うぐらいかな。
0291はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 13:03:01ID:RazUoED4スタイリッシュになりたいんだろ?正直に言えや。
ま、キモイから無理。「 プ チ 東 京 」目指して
頑張って。
0293はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 13:30:04ID:Szxs4R1zバーカ
うな重の本場は浜松だろーがw
>天丼、親子丼
東京の名物とでも?wwwwwwww
嘘(・A・)イクナイ!!!!
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
0294はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 13:36:56ID:Szxs4R1z東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
東京名物は
「おこし」
だけ!wwwwwwwwwwwwwwww
0295はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 13:37:55ID:Szxs4R1z0296はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 13:48:26ID:6JLs9dql0297はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 13:50:31ID:Szxs4R1zググれ
http://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/osaka/column.htm
0298はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 14:09:10ID:RazUoED40299はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 14:11:23ID:Szxs4R1z現在、東京にも「江戸料理」を売りにしているお店はあまり多くはありません。
会席料理を中心とした高級な料理屋は、どこも関西料理で、
江戸料理というものはほとんどないに等しいといえるでしょう。
ワラタ
0300はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 14:12:55ID:Szxs4R1zふ〜ん、じゃあ「おこし」以外の東京名物教えてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0301はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 14:30:29ID:RazUoED4負けず嫌いは良い意味もあるけど裏を返せば粘着質って事だな
口で負けるのだけは許せない大阪人
気質はリアルとネットはイコールってことだな
リアルでも直ぐヤクザみたいにまくし立てる大阪人
民度低いですから、相手にしない方が良いですよ
0302296
2005/03/21(月) 14:40:51ID:6JLs9dqlサンクス
0303はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 14:57:25ID:GzKe1YdP0305はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 15:26:29ID:nX2NRYbI米や蕎麦・納豆といった健康食を否定して、パン・うどん・お好み焼き・タコ焼きなど、
しかもポストハーベストの有害輸入小麦粉ばかり食っているから寿命も縮み頭もおかしくなるんじゃないか?
犯罪じゃなくて阪在者は!
0306はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 16:10:46ID:brgI9+JZでも認められないから逆ギレして必死
0307はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 16:30:22ID:iQa16/tm東京からしたら眼中にないのにね
0308はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 18:02:34ID:Szxs4R1z0309はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 18:20:07ID:WuNWE4qy大阪はたこ焼き以外も旨いし
それを知らない関東人は不幸だな
0310はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 18:20:57ID:WuNWE4qyそっちが必死かはこのスレを見れば一目瞭然だがね(^_^;)
0311はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 19:00:54ID:2vfDum+0東京人はバカだから煽るとすぐ釣れるから釣りがいがあるなwwwwwwwwwwwww
0312はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 19:11:46ID:PsjZ8oWD0313はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 19:49:02ID:C8PswUi00314はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 22:00:14ID:vhv3/6Re天一や横綱の方がうまいって言ってた。
うまいたこ焼き焼くには長年使い込まれた鉄板が必須
だと思われる、よって関東でうまいたこ焼きにめぐり合うのは
なかなか難しいと思われる。
まぁ、100年後にはうまくなってるんじゃない?
0315はふはふ名無しさん
2005/03/21(月) 22:58:11ID:z+QfWXQC>米や蕎麦・納豆といった健康食を否定して
誰も否定しとらんがな。納豆スキやで〜
>ポストハーベストの有害輸入小麦粉ばかり食っているから
妄想です!妄想!(ホリエ調)
>>314
>東京に住んでる知り合いが東京のラーメンより
天一や横綱の方がうまいって言ってた。
う〜ん。好みですな。
わしは、現在の東京のラーメン界は世界一やと思ってる。
ま、どっちもどっちやなw
0316はふはふ名無しさん
2005/03/22(火) 13:00:30ID:S9lGd1pfほんと関西人はアホだわ。よく釣られる。
東京の名物が関西人の言うように「おこし」のみだとして、東京の人間が
「関西のおこしがまずすぎる件について」
なんてスレを立てるか?
駄菓子1つの味を比べるようなスレを東京の人間は立てないし、
他の地域でおこしの味がどうなっていようと、どうでもいいんだよね。
関西人はなんで駄菓子でしかないたこ焼きをこんなに論じたいの?
たこ顔の横山ノックが遺書にそんなお願いでも書いたのか?
0317はふはふ名無しさん
2005/03/22(火) 13:37:04ID:necFThsEたこ焼きヲタの関西人は
たこ焼き以外の味覚はカス以下ってことで
0318はふはふ名無しさん
2005/03/22(火) 14:22:44ID:047E5VeI名物が「おこし」しか無い東京人が
「関西のおこしがまずすぎる件について」
なんてスレをたてても自分の首を絞めることになるだけだからたてない(たてれない)罠w
0319 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2005/03/22(火) 14:41:50ID:NH3SIRUJ/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ知るかそんなこと
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ | お前は俺にどうしてほしいんだ?
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
0320 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2005/03/22(火) 14:45:27ID:dfLuh6QL/ ____ヽ 負け犬東京人は黙っとけ/  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
0321はふはふ名無しさん
2005/03/22(火) 17:47:07ID:/2HgAe48>「関西のおこしがまずすぎる件について」
>なんてスレを立てるか?
リアル池沼?こいつw
たこやき板に他のメニュー持ち出してどうすんの?w
0322はふはふ名無しさん
2005/03/22(火) 18:12:26ID:fbM5p9Sa最初に他のメニューを出したのは東京人だがwwwwwwwwwwwwwww
0323はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 00:43:44ID:21o4U1UT>たこやき板に他のメニュー持ち出してどうすんの?w
リアル池沼?こいつw
馬鹿の一つ覚えのようにおこしおこし言ってたのはどこの人間だ?
しかも、どこにもたこやき板に立てるなんて話は書かれてない。
日本に来て何年目か知らないが、
2chデビューはまだちょっと早いんじゃないか?
0324はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 01:23:12ID:SkaZ5vW20325はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 01:39:16ID:21o4U1UT0326はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 02:23:16ID:0+ObWnWBあえて言おう!東 京 の た こ 焼 き は ま ず い と!!!
0327はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 02:40:56ID:SRnCwJl10328はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 03:29:52ID:VPXK09Ut大阪の売れてるたこ焼き、冷凍の皇室でも食べてるたこ焼きなど食べたが
あんなもんが美味いなんてそもそも、舌が幼稚だ。
たこ焼き事態まずい物なのに、なぜ気がつかない?
たこ焼きに無造作にソースかけてるが、ソースが不味い
ソースはおたふくだのなんだの言ってるが、
おたふくなんか、イランだかイラクの名産のナツメヤシが隠し味とか
ほざいていて、もともとナツメヤシをソースに使ったのは東京の
ソース会社の集団。(ブルドックがリーダー)
ソースにナツメヤシを使ったのは、貿易でどうしてもナツメヤシを日本で
輸入してほしいと要請があって、それで、ソースに使ってほしいと頼み込まれ
試行錯誤してナツメヤシを使ったのがはじまりで、どこの会社も砂糖が使いた
かったのに無理して当時(数十年前)使い始めた。
ナツメヤシは輸送中に糖蜜がコンテナに流れ出し船を汚すと言われ非常に
迷惑がられていた。(ナツメヤシは汚い不潔な食品)
それを未だに使っていて、そもそもソースはイギリスのウスター州で開発
されたとか、ほざくグルメに呆れる。
ソースはそもそも東京で作られたもので、外国の商品と全く味が異なる。
それをたこ焼きに付けて食べるなどとほざく。
ソースからすべて作れ!!
田舎者達!
そしてわしより腕のいいコックが居たら戦ってやる。
0329はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 04:42:37ID:0+ObWnWB0330はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 04:45:43ID:dCcvnLnC0331はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 04:56:07ID:o0bIEV1Ahttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1076207153/l50
おまけ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092194934/l50
0332はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 05:04:44ID:jC7WilZk0333はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 05:33:12ID:VPXK09Ut東京では、大阪風のたこ焼き、お好み焼きは市民権をえていない。
そんなに美味ければ、東京中いたるところで、たこ焼き、お好み焼きの
店があるはず。
しかし、そもそもたこ焼きお好み焼きの店自体がほとんど無い。
誰も好き好んで大阪風の味を求めていない。事実うどんにいたっては
讃岐うどんは流行っても大阪うどんは1件も見当たらない。
東京では、大阪のバッタモンの食べ物は受け入れられないし今後も同じ。
大阪、王将の餃子も激まずで人が入らない。
大阪だけでやってほしいものだ。
0334はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 06:29:58ID:ndr5FAs0『東京は味覚障害者ばっかりだからな』と言ってるだろう?
たかが一行の文も理解できないのか〜。
↓ここの住民だったりして
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1100186214/l50
>そしてわしより腕のいいコックが居たら戦ってやる。
誰よお前w
0335はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 06:33:22ID:ndr5FAs0ほれ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1076207153/l50
おまけ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092194934/l50
0336はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 06:38:25ID:c+GmwcaN東京名物=大阪焼きはどうよ
>>335 のスレ読んでも受け入れらてると思うが?
少なくとも、もんじゃ焼きよりは流行ってるんじゃないかい?
0337はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 07:06:20ID:dCcvnLnC0338はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 07:12:38ID:VPXK09Utそのレスの店ほぼ部郊外。
大阪で言う道頓堀のようなところじゃない。
ほぼ東京とは言えない所だ。
東京だといっても山もあれば、隣は埼玉、神奈川など田舎が隣接している。
田舎になんか誰が行くのか?
下北沢が割りに名が通っているが学生街でJRが通ってないような
へんぴな所にある貧乏臭い街
東京でというなら六本木でとか、そういってほしいわ。
値段見てもわかるでしょうが?
東京都みとめたくないような所にある店だな。
貧乏人の巣窟で言われても誰が東京だと認める????
0339はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 07:57:11ID:VPXK09Utもんじゃの店は多い(うまいとは思わないが)
お好み焼き屋には間違えなくもんじゃがあるし、お好み焼きも東京風だ
京たこができてうれしいとか言うやつの話とか信じるのか?あんなに不味い店(倒産すんぜんじゃないの?青山の人がこない所にあるが、買ってる客を見たことが無い)
たこ焼き屋付近のゴミ箱見ればわかるが半分以上捨ててある。(特に京たこ)
東京のたこ焼きなら売れているし行列もできるが、大阪と付いてて並ぶ店無し。
まずいって言ってるたこ焼きやは、繁盛してて、美味いって言うたこ焼きやは、一瞬で潰れてるんだろうなぁ。ぐちゃぐちゃでやけどする不味い小麦粉とおもわれるだろうな。みんな吐き出してるからな。
あんな下品な食べ物は売れませんね。
0341はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 08:46:49ID:Hbegl2Ua>東京でというなら六本木でとか、そういってほしいわ。
>値段見てもわかるでしょうが?
>東京都みとめたくないような所にある店だな。
>貧乏人の巣窟で言われても誰が東京だと認める????
偽者たこ焼きに1個10000円位払ってそうな方ですね。
しかも都民の税金で払っているので気にならないみたいな発言に聞こえます。
0342 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2005/03/23(水) 13:10:10ID:fJH9vgZR/jj7 \ミt /、 ヽ はぁ?焼ビーフンでも
彡jj_r==i_r=tiミ |・ |―-、 | 喰ってろデブ
彡l.  ̄・・ ̄ ミ q -´ 二 ヽ |
_lt '=t /__ ノ_ ー | |
_, -t"lt__ j l ^゙''ー 、 \. ̄` | /
/ ヽ ̄ 丿7 \ O===== |
/ `-‐''゙ ヽ / |
0343はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 16:06:42ID:KyvS04/wまさかあんな短い隙を見て病院を脱走するとは思わなかったんだ。
0344はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 16:57:29ID:dCcvnLnC0345はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 17:00:01ID:dCcvnLnC京たこ の本社は東京
http://www.craftfooz.co.jp/aboutnew.asp
> 京たこができてうれしいとか言うやつの話とか信じるのか?あんなに不味い店(倒産すんぜんじゃないの?青山の人がこない所にあるが、買ってる客を見たことが無い)
> たこ焼き屋付近のゴミ箱見ればわかるが半分以上捨ててある。(特に京たこ)
京たこ=東京風だから当然だ罠www
0346はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 17:24:00ID:uxhV8+qVたいしてウマイ店なかったよ。
大袈裟に言えば、ソースとかマヨネーズの味しかしないwww
キューピーの本社は東京だし、オタフクは広島ですよwww
0347はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 17:34:57ID:dCcvnLnCバーカ
本場の大阪のたこやきはソースやマヨネーズなんてつけないものだよw
0348はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 17:37:30ID:dCcvnLnC0349はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 18:50:13ID:SRnCwJl10350はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:17:41ID:Zqtc1Tzd>>328
はふはふ名無しさん :2005/03/23(水) 03:29:52 ID:VPXK09Ut
>ソースはおたふくだのなんだの言ってるが、
>おたふくなんか、イランだかイラクの名産のナツメヤシが隠し味とか
>ほざいていて、もともとナツメヤシをソースに使ったのは東京の
>ソース会社の集団。(ブルドックがリーダー)
>ソースにナツメヤシを使ったのは、貿易でどうしてもナツメヤシを日本で
>輸入してほしいと要請があって、それで、ソースに使ってほしいと頼み込まれ
>試行錯誤してナツメヤシを使ったのがはじまりで、どこの会社も砂糖が使いた
>かったのに無理して当時(数十年前)使い始めた。
>ナツメヤシは輸送中に糖蜜がコンテナに流れ出し船を汚すと言われ非常に
>迷惑がられていた。(ナツメヤシは汚い不潔な食品)
>それを未だに使っていて、そもそもソースはイギリスのウスター州で開発
>されたとか、ほざくグルメに呆れる。
>ソースはそもそも東京で作られたもので、外国の商品と全く味が異なる。
>それをたこ焼きに付けて食べるなどとほざく。
>ソースからすべて作れ!!
>田舎者達!
>そしてわしより腕のいいコックが居たら戦ってやる。
【解説(笑)】
おたふくは広島名物なのであった。
関西人の多くは、たこ焼きは醤油味で食べるのであった。
腕の良いコックよ!戦いは他でやってくれw(そん時は教えてね)
0351はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:24:10ID:AzcmYbJmヨーロッパの原始狩猟民族は、狩りの獲物の肉を塩漬けにし、香りの高い草の葉で包んで保存していました。
ところがその葉から肉に芳香がつき、多少の臭いがあってもスパイスの香りでおいしく食べられることがわかりました。
ここから肉・塩・スパイスの結び付きが始まり、塩やスパイスによって出てくる肉汁からつくられた
液体調味料がソースと呼ばれるようになりました。
日本では、特に野菜・果実・香辛料に酢・食塩・砂糖を加えてつくられるウスターソースを指します。
ロンドンの北西部180キロほどのイングランド中央部、ウスターシャー州の州都ウスター市で初めてつくられたため、
地名をとって「ウスターソース」と呼ばれるようになりました。
日本にウスターソースが伝わった時期は江戸末期の頃で、文明開化と共に普及してきたと推定されます。
http://www.ikari-s.co.jp/company/gaiyo.html
名 称 イカリソース株式会社
所在地 〒553-0003 大阪市福島区福島3丁目1番59号 イカリビル
TEL:06-6453-1155 FAX:06-6452-1299
明治29年、山城屋 木村幸次郎により創業、以来我が国におけるソース製造で最も古い歴史を持つ。
日本で最初にソースを作ったのは大阪の「イカリソース」
0352はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:33:26ID:VPXK09Utソースの協会で調べたよ。
イカリソースが日本ではじめて作ったのではない。(上にも書いてあるが推定されてるだけ)
しかも、当時のソースと今のソースは全く味が異なる。
たこやきのソースは東京で作られたもので間違えが無い。
イカリソースの会社が古いだけ。
大阪人嘘つきだらけ、自分で話して自分で間違える。
0353はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:35:23ID:AzcmYbJm>たこやきのソースは東京で作られたもので間違えが無い。
ソース出せやw
基地外!
0354はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:36:57ID:AzcmYbJm1800年代中頃 ベンガル州総督のマルカス・サンデー氏がインドで食したソースの調合法を英国へ持ち帰り、ウスター市で薬局店を営んでいたリー氏とペリン氏に製造を依頼(ウスターソースの誕生)
昭和20年代
昭和28年
昭和30年頃
昭和32年
昭和33年
明治29.2.20 初代木村幸次郎(19歳)が山城屋を開店(大阪市阿波座)、「錨印ソース」をイギリス人、デービス氏の指導を受け、"洋醤"と名付けて発売
(本格的ソースとしては国産第1号)
0355はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:39:05ID:VPXK09Utしかも中濃やトンカツソースではなくウスターと書いてある。
お前はたこ焼きをウスターソースで食うのかハゲ
トンカツソースや中濃ソースができたのは、デーツ(ナツメヤシの糖蜜がどろどろ)していたせいだ。
つまり、ブルドックソースが作った説が一番近い。(数百社が集まってソースを作ったと聞いている。ブルドックがリーダー的な存在)
どろどろしたソースのほかの作り方があるなら是非聞いてみたいものだ。
タコ、カス、ボケ
0356はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:42:57ID:AzcmYbJm0357はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:45:08ID:VPXK09Ut明治29.2.20 初代木村幸次郎(19歳)が山城屋を開店(大阪市阿波座)、「錨印ソース」をイギリス人、デービス氏の指導を受け、"洋醤"と名付けて発売
(本格的ソースとしては国産第1号)
またアホが書いてる。
ソースはもともと「新味醤油」とか、そういう名前で江戸時代から存在していた。(ソース協会談)
日本人が渡英したときに偶然ソースを発見して、日本に持ち帰り英国人の指導を英国で受けて日本で作ったのが始まり。(ソース協会談)
0358はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:46:54ID:3/gZFSFc>中濃やトンカツソースではなくウスターと書いてある。
そんなこと書いて無いぞ、基地外!w
明治29.2.20 初代木村幸次郎(19歳)が山城屋を開店(大阪市阿波座)、「錨印ソース」をイギリス人、デービス氏の指導を受け、"洋醤"と名付けて発売
(本格的ソースとしては国産第1号)
0359はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:48:37ID:3/gZFSFcそのソース協会だが
昭和16 全国ソース工業組合連合会が設立され木村幸次郎が初代会長に就任
0360はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:51:41ID:VPXK09Ut0361はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:54:10ID:3/gZFSFcイミフメイ?w
0362はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:54:11ID:VPXK09Ut↑
思い切りウスターソースと書いてあるタコ
0364はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 19:57:50ID:KyvS04/w元祖って言わなきゃおまいらは気が済まないのか?
上のほうにもあったが、元祖って言ってるのは味で勝負できないものばかりだぞ。
0365はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 20:01:46ID:3/gZFSFc明治29年(西暦1896年) 創業
ブルドッグ
1902年(明治35年)創業
0366はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 20:11:19ID:SAwBn7mM0367はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 20:23:37ID:SQkTv+Nh0368はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 22:43:29ID:QtqRU4B1最近、名古屋相手に必死になってる大阪人が増えてきたが、
東 京 に 対 抗 し て も 勝 ち 目 ゼ ロ
なことをようやく悟ったという点は誉めてやろうじゃないか。
0369はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 23:14:19ID:Zqtc1Tzdどっちも必死w
何故? 貴方たちは、そこまでして闘うの?(ワラ
それも、ソースで(ワラ
0370はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 01:58:45ID:/1ihguE0日本より寿司に対する愛情が少ないもん。
もちろん、イタリアの寿司が不味いからといって、
それはイタリアの食のレベルが低いという事にはならない。
東京におけるたこ焼きも一緒。
大阪より愛情がないからたこ焼きレベルは上がらない。
東京の食のレベルは総合的には日本一だが、
たこ焼きに関しては大阪に比べてうまくはない。
「マズすぎる」と言われても、
モチベーションが上がらないのだからどうしようもない。以上。
0371はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 07:26:12ID:gypoHCaoワロタ
0372はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 13:16:24ID:ghbcOVcHまぁそういうことだね
0373はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 13:41:29ID:kpmSvOGu現在、東京にも「江戸料理」を売りにしているお店はあまり多くはありません。
会席料理を中心とした高級な料理屋は、どこも関西料理で、
江戸料理というものはほとんどないに等しいといえるでしょう。
0374はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 13:48:54ID:kpmSvOGu株式会社 道とん堀
所在地 ■本社
東京都福生市加美平1-6-17
TEL 042-551-5041
FAX 042-530-5318
FAX 042-551-5204(開発本部)
いかにも不味そうだなw
つか、京たこhttp://www.craftfooz.co.jp/aboutnew.aspにしろなんで東京人は関西の名前をつけたがるんだろ?
やっぱり
東京=不味い
関西=美味しい
というコンブレックスからか?wwwwwwwwwwwwww
0375はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 13:59:17ID:ghbcOVcH0376はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 14:38:00ID:tX7f/pwK握り寿司、鰻、天麩羅、蕎麦、丼ものは江戸料理と言って過言ではあるまい
あまりに一般化しすぎていて気が付かないだけ
0377はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 14:45:48ID:kpmSvOGuまた捏造ですかwwwwwwwwww
0378はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 14:48:33ID:tX7f/pwKまた言いがかりですかw
0379はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 14:48:33ID:kpmSvOGu杉浦
今、関東料理のお店というのはほとんどないような気がします。
永山
僕がよく行く銀座の日本料理店でも京都の料理を出します。日本各地で「江戸前料理」という看板を出しているところを見かけますが、あれは誤解しています。
江戸前料理というのはもともと江戸の前海の素材を使った料理という意味なんです。
#素材が東京調達だけw
0380はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 14:49:49ID:tX7f/pwKそれは「江戸前」料理だってば
0381はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 14:54:40ID:kpmSvOGuでは無いってことなw
0382はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 14:59:13ID:kpmSvOGu杉浦
今、日本全国関西料理のようなところがあります。東北にいっても京料理というのはあります。しかし、武士が食べていた会席料理のような江戸料理はいまはない。
永山
京料理に戻ったんだと思います。なぜ戻ったと思いますか?
杉浦
戻ったんですか?全国的に関東料理がおいやられて関西料理が征服してきたように思っていましたが。
永山
時代の変化で、関東的な味付けがよくないと分かってきたんだと思うのです。それで、京料理にシフトしてきた。
0383はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 14:59:26ID:tX7f/pwK名物という意味はない
0384はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 15:00:45ID:kpmSvOGu0385はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 15:40:39ID:ghbcOVcHそればっかなのな。
関西人の笑いのレベルの高さ、もう少し見せてみろよ。
0386はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 15:42:19ID:5Qf6LfoX笑いも関東の時代だからな
0387はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 15:44:01ID:ghbcOVcHかもな。
自分で言った「おこし」で
こんだけ笑ってるようじゃ終わりだ
0388はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 16:01:46ID:qlrj4NG7>笑いも関東の時代だからな
また捏造してる
関東人は捏造が得意ですねwwwwwwwwww
0389はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 17:39:01ID:qU7Ok2sG醤油、さけ、砂糖、みりんを使って煮込んだ料理は関西人が嫌いな味。
関東料理です。
ナポリタン、オムライス、タンシチューなど東京料理は数え切れない。
そのような店はだいたい東京とかおふくろの味などと書いてある。
醤油、酒、みりん、砂糖、だけで出汁を使わない料理は、関東の味と
言い表す事が多く。関西人はマズイと言っている事が多い。
京都まで大阪と言い張るなら関東エリアはもっと広くなる。
一番重要な要素は、醤油、酒、みりん、砂糖を使った食品の砂糖に特
徴がある。関西方面では、砂糖を料理に使わない事が多い(和菓子く
らい)これは、船などの輸送手段が確立したことで多くの砂糖を輸入
できるようになったために、江戸城で食べられていた。高級な砂糖を
使用した料理が庶民に普及していったと考えられている。
魚の煮付けなども関東では、大量の砂糖、醤油、酒、みりんだけで味
付けが一般的だが、関西方面の料理では、黒々とした煮付けは食べな
かった。
これ以上書いても、無知の関西人をいじめる事になるので、あんまり
来ない事にするわ。
0390はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 17:51:33ID:ghbcOVcH0391はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 18:01:30ID:k9b490DA>ナポリタン、オムライス、タンシチューなど東京料理
で、デムパ キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
0392はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 18:20:13ID:+QS8FVGV関東では素材の味を大切にするから魚の煮付けにダシなんか使わないよ
0393はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 18:30:52ID:8nQNWkX/現在、東京にも「江戸料理」を売りにしているお店はあまり多くはありません。
会席料理を中心とした高級な料理屋は、どこも関西料理で、
江戸料理というものはほとんどないに等しいといえるでしょう。
http://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/edo/5.htm
杉浦
今、関東料理のお店というのはほとんどないような気がします。
永山
僕がよく行く銀座の日本料理店でも京都の料理を出します。日本各地で「江戸前料理」という看板を出しているところを見かけますが、あれは誤解しています。
江戸前料理というのはもともと江戸の前海の素材を使った料理という意味なんです。
http://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/edo/kobore6.htm
杉浦
今、日本全国関西料理のようなところがあります。東北にいっても京料理というのはあります。しかし、武士が食べていた会席料理のような江戸料理はいまはない。
永山
京料理に戻ったんだと思います。なぜ戻ったと思いますか?
杉浦
戻ったんですか?全国的に関東料理がおいやられて関西料理が征服してきたように思っていましたが。
永山
時代の変化で、関東的な味付けがよくないと分かってきたんだと思うのです。それで、京料理にシフトしてきた。
0394はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 18:53:06ID:+QS8FVGVコピペしか能がないのか?
0395はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 19:00:59ID:8nQNWkX/0396はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 19:59:44ID:qU7Ok2sG江戸前と名乗るすし屋は、本来、生の魚を酢、塩、こぶ、などで加工
調理したものを使う。魚のさばき方も本来違う。(包丁も)
漁師は生の魚を食べられたが、ほとんどの人間が生の魚は食べられな
かった。しかし、冷凍技術の発展で、漁師しか生で食べられなかった
魚を食べる習慣がここ40年程度で生まれた。(銀座あたりのすし屋
でしか現在の刺身や寿司は食べれなかったという。)
したがって、江戸前の寿司と言う文化はここ40年程度で飛躍的に向
上した冷凍技術のおかげで生まれた文化であって、京都料理ではない
し、関西料理では絶対無い。
そもそも漁師以外で生の魚を食べる習慣は日本には無い。
魚などには、寄生虫というものなどもあり、寄生虫の病が深刻であっ
た。寄生虫は生の魚だけでなく、野菜にも多く、当時はこやしなどを
人間のうんちから作っていたために、生で食べると病気や寄生虫など
に悩まされるケースがあとをたたなかった。(目黒寄生虫館しらべ。)
寄生虫の居る魚の代表なのは、川魚である。京都料理に良く登場する
鮎なども寄生虫が居る事で知られている。
なので、昔から生の魚、生野菜などは食べなかった。しかし、勉強が
できないで料理人になった特に関西人は昔から刺身や生野菜を食べて
いたと錯覚してメイン料理に刺身などを出すようであるが、どちらか
といえば東京料理をメインに持ってきているようで滑稽(こっけい)だ。
野菜嫌いの日本人が多い中、伝統的な京都料理というのは、野菜の煮物
漬物にかたよっているのである。魚をさばくようになったのも歴史が
きわめて浅い。
東京築地の生魚が冷凍技術の進化で発展していった話は、NHKのプロジェ
クトXでも放送されていた。
会席料理は京都料理が中心ではなく、会席(懐石)料理=創作料理の
ような位置付けになっていて、金沢料理の影響も強いのが東京の懐石
料理の特徴である。
つまり懐石料理も東京が本場のような物でそれは、築地に新鮮な魚が
あったためである。
他にも卵、鳥などを使った料理、焼き鳥(たれ)鳥なべ、などは明ら
かに出汁を使わない東京風の特徴がある。鶏肉は高価で卵も高価だっ
たそれを使った料理などもなまぐさぼうずの居ない東京料理の特徴で
ある。
牛なべ(すき焼き)は横浜で生まれたことはあまりにも有名だし、洋
食の多くが銀座、浅草などで好まれて食べられていた事もあまりにも
有名。
最後にうなぎだが、関西のうなぎは不味い。さばき方も違うのは、本
来、魚を生で食べる習慣や、海に面していないなどの立地条件から魚
を使わなかった文化のなごりといわざるをえない。
0397はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 20:13:03ID:qU7Ok2sG関西人いじめて楽しむのもそろそろやめる。
0398はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 20:45:07ID:ghbcOVcH関東では素材の味を大事に?
薄味の関西とか京料理のほうが素材の味を大事にしてるんじゃないの?
「魚の煮付け」みたいに限定したら
そりゃ出汁を使わないものだってあるだろ。
0399はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 20:49:04ID:qU7Ok2sG大半に出汁は使わない。
0400400さま
2005/03/24(木) 21:08:47ID:+QS8FVGVなんでもかんでも昆布味の関西料理が素材の味を大事にしてるだと?
>>399
蕎麦つゆ、天つゆ、丼つゆにはダシを使う
0401はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 21:26:58ID:ghbcOVcHというか、そもそもおまいが言う
「素材の味を大事にする」ってのはどういうことなんだ?
佃煮や味・色の濃い麺つゆなど、
関東の味のほうが塩っ辛くて、調味料の力が強いと思うんだが?
0402はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 21:35:04ID:qU7Ok2sG俺の言ってるのは、大根の煮物や肉じゃが、こういう割りしたの事をさ
している。
ばかばかしい
0403はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 21:38:50ID:zNne1fYz>江戸前の寿司と言う文化はここ40年程度で飛躍的に向上した冷凍技術のおかげで生まれた文化であって
マジ勉強になったヨ。ありがとお。
でもココはたこ焼きスレ・・・・・何故にそこまで?
0404はふはふ名無しさん
2005/03/24(木) 21:45:39ID:ghbcOVcH> 砂糖、醤油、酒、みりん
普通の人間はこの調味料を見たらつゆ・たれを思い浮かべるだろう。
それを使うものに出汁を使わないなどと書かれたら
>>400みたいな意見が出るのは当然だと思う。
ばかばかしく感じる前に、読み手に伝わる書き方をしてくれ。
0405奈々氏♪
2005/03/24(木) 23:50:08ID:NKWbCqLY電子レンジでさっきチンしたら美味しかった
0406はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 02:05:03ID:qVyOkEth0407はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 09:34:58ID:60xJsyf0日数移動しても悪くならないよう塩や醤油を多めに入れた「かっちりきめた」味
大阪の味付けと違うのは当たり前。
わざわざ大阪行ってたこ焼き食ったけどイマイチ馴染めなかった
しかも向こうの友人に3件もハシゴされたけど全て「普通」だった
ユニバーサルスタジオはディズニーより面白かったけどねw
0408k
2005/03/25(金) 11:48:16ID:bUa7jjIOhttp://plaza.rakuten.co.jp/omoshiroi6207
↑たこ焼きのゲームありましたよ。
0409はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 11:54:49ID:D1zH4kAE> つゆとかたれってのは、そもそも出汁からきてるわけだから当たり前
そもそもダシとツユとタレの意味すらわかってないな
0410はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 15:02:01ID:zu3R3Hdgまともにそのゲームへの直リンを出来ないのか?w
0411東京名物
2005/03/25(金) 17:21:07ID:zu3R3Hdghttp://www.rakuten.co.jp/kioskgift/396917/419963/
http://www.rakuten.co.jp/kioskgift/396917/423118/423112/
ロクなものがねーな(ゲラ
0412はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 17:24:25ID:zu3R3Hdghttp://www.rakuten.co.jp/kioskgift/396917/447017/
(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
0413はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 18:09:39ID:hh2ZTzmT0414はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 18:25:25ID:LWzC/UNo0415はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 18:57:46ID:hh2ZTzmTゲテモノ食いは食の文化が上がると通っちゃう道なんだ。
大阪も数世紀後にはわかるよ
0416はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 20:10:19ID:RZC33njz0417はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 20:18:30ID:1NWW26mi哀れ東京人wwwwwwwwwwwww
0419はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 21:12:36ID:NJELaeSW0420はふはふ名無しさん
2005/03/25(金) 22:22:36ID:bdvakp/00421はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 04:18:33ID:fa62X7vz=東京の食い物に旨いもの無しw
0422はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 08:00:27ID:5usaSLKp1位 名駅4丁目(第三堀内ビル)
2〜4位 名駅
5位 栄(大津通?)
6、7位 名駅
8位 東京のどっか
9位 名駅
10位 東京のどっか
公示地価速報
http://www.asahi.com/life/update/0323/004.html
愛知万博(愛・地球博)が開幕やトヨタ自動車の好調ぶりなどで
地元経済が堅調な愛知県は、全国の商業地の地価上昇率上位10地点のうち8地点を占めた。
あれ?自称日本第2都市大阪は?wwwwww
0423はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 10:32:36ID:Lbgh6Vu20424はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 11:01:31ID:RUyjBe2P東京のたこ焼きがマズすぎる件について
0425はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 11:20:20ID:5usaSLKp辛い現実を受け入れられなかったようだな(ワラ
1〜3月期の景況感、近畿は大幅に悪化
2005年3月25日
近畿財務局が24日発表した1〜3月期の近畿2府4県の法人企業景気予測調査によると、
自社の景況感が前回(04年10〜12月)より「上昇」と答えた企業の割合から、「下降」
答えた割合を差し引いた景況判断指数(BSI)は全産業で、前回調査の1.2からマイナス
7.8に大幅に悪化した。
大企業のBSIはマイナス1.3。全国調査がプラス0.6だったのに比べ、落ち込みが目立つ。
業種別でも、製造業のBSIが前回の2.2からマイナス12.3に悪化。とりわけ関西の
大手電機メーカーが手がける情報通信機械は、前回のマイナス17.4から同31.1へと大幅
に下降しており、「携帯電話、液晶パネルなどIT(情報技術)分野で調整が進んでいる現状が
景況感に表れた」(経済調査課)。4〜6月期の景況見通しについては、中小企業をのぞき、
「上昇」が「下降」を上回るとみる企業が多く、全産業では0.7になる見通しだ。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200503250014.html
0426はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 11:27:57ID:uYHV5tAJ0427はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 13:53:00ID:prrRzVdb大阪じゃどういうわけか売ってない
0428はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 16:51:02ID:XwvCIdOFペヤングスレに逝ってこい。
大阪販売店情報と通販情報が出てるから。
0429はふはふ名無しさん
2005/03/26(土) 19:06:44ID:iSJAFat9他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
東京の肉屋さんのほとんどは三千円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。
北海道で羊肉(ジンギスカン)を食べるのが普通なように
東京では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。
東京ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも北海道のジンギスカンの習慣とよく似ています。
東京の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
0430はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 13:38:28ID:RLhblUYXく、くだらねー
0431はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 16:50:44ID:lnXKcKhO都区部 183万6305
名古屋 104万5728
千葉 83万2037
仙台 73万4577 ←
京都 68万1820
福岡 65万5087
横浜 62万8783
大阪 61万9213 ←何これ?名古屋どころか福岡にも惨敗w
神戸 59万5852 貧乏人が本社を自慢してますが これが実力ですwwww
札幌 55万7409
広島 53万4429
北九州 51万3260
企業所得http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/h190200.html
総額でも大阪惨敗w
0432はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 16:53:31ID:/UL5skZP>平成13年度
古っ
0433はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 16:58:35ID:OUsVV137あと首都高混み杉
0434はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 19:23:04ID:GjjQRLhF食い物ぐらい関西の勝ちってことでいいじゃん。
食い物ぐらいしか勝もんなさそうだし。
0435はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 20:29:21ID:RzvmfrHrはじめてみたときびっくりした。
大昔のお菓子が売られてて、思わず店中の全部買ったよ
0436はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 20:58:23ID:C4p8PIWD丼だけの金持ちだよww
0437はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 21:33:39ID:5Rhz0Eo5http://atarimaeda.com/product/00_cracker.html
http://atarimaeda.com/corp/support.html
〒590-0822
大阪府堺市協和町5丁480番地
前田製菓株式会社
0438はふはふ名無しさん
2005/03/27(日) 23:52:13ID:ztftBFzm0439はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 00:40:46ID:pxAW/m75東京バナナ?とかの東京シリーズか??
0441はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 12:16:24ID:6niV5ZaEそれとも東京に行ったことがないからネットでしか探せないのかな?
上のほう見ればいくらでも東京の名物が出ているのだが。
関西人は東京を馬鹿にするたびに自爆するから面白いよ。
0442はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 13:30:18ID:H/VLSxgMでは、スタート!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0443はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 13:42:04ID:GVdOtTDLすでにライブドアが大阪のたこ焼き屋の株式のうち5.4%を保有しているため、これによりライブドアグループで合計35%の株式を保有することになる。
なお、今後の見通しについては関係者との協議を予定しており、決まり次第発表するとしている。
0444はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 16:02:42ID:oVAyPLKk出てるよね。
「お こ し」w
0445はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 16:40:48ID:6niV5ZaEそれ楽しいか?ま、いいけど
0446はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 16:45:43ID:oVAyPLKkで、「お こ し」の他になんかあるの?w
0447はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 17:37:52ID:6niV5ZaE自分で上から探せよめくら
0448はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 17:40:09ID:mLWdnYl50449はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 21:28:31ID:PoPuCt/bhttp://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowpie/
0450はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 21:50:50ID:6niV5ZaEhttp://www.rakuten.co.jp/omitsu/307008/307956/307974/
http://www.rakuten.co.jp/a-mon/530104/#504699
http://omiyage.gnavi.co.jp/item.cgi?item_id=1000211
http://www.daikoku.ne.jp/
「大阪の伝統的お菓子といえば「岩おこし」。」
「岩おこしは、大阪を代表するお菓子です。」
「味に厳しい大阪人に愛されるよう、わざわざお米を細かく砕き
粟状にして、「粟おこし」と云っているところが、
大阪人気質の隠された奥ゆかしさの表れではないでしょうか。」
なるほどなぁ…。【味に厳しい大阪人に愛されるおこし】。
あ、東京では観光地にしか売ってない理由がわかったわ。
関西人に売るためだwww
江戸時代からおこしを手放さないなんてよっぽど愛されてるんだなww
0451はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 23:06:56ID:PoPuCt/b株式会社常盤堂本舗は浅草の歴史と共に歩み、その伝統の中で育まれた老舗です。
昭和21年に先々代の穂刈恒一社長が継承して以来、それまでの一老舗から近代的な営業方針に
大きく転換し先代の穂刈幸雄社長により現在の基盤をつくり、
今日では東京を代表する銘菓と言われるほど「雷おこし」は広く知られるようになりました。
0452はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 23:12:22ID:PoPuCt/b本社所在地 東京都台東区浅草3-6-1
TEL 03-3876-5656 FAX 03-3876-5677
代表者 代表取締役社長 穂刈久米一
創 業 江戸時代末期 約250年前
設立年月日 昭和25年1月10日
1) 社名 株式会社 つのせ
2) 登録商標 二ツ井戸 津の清
3) 所在地 〒590-0012 大阪府堺市浅香山町3丁9番11号
4) TEL 0120-7-18054(イワオコシ)フリーダイヤル
072-226-0722
5) FAX 072-226-0725
6) Email info@tsunose.co.jp
7) Web http://www.tsunose.co.jp/
8) 創業 1752年(宝暦2年)3月
つまり、「おこし」も「ひよこ」みたいに東京が勝手にパクっただけなのかw
結局、東京には名物と呼べる物は何も無いってことだな(ゲラ
0453はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 00:13:30ID:pjJIkMJd0454はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 00:56:32ID:wtSuPDphああ、おこしは大阪の名物でいいよwwwwww
パクったっていうか、東京にきた関西人に売るものを開発しただけだと思うよ(ゲラ
東京名物は、だんごとかトンカツとか佃煮とかもんじゃとか
寿司、うなぎ、天ぷらとか色々あるからさ。
あっ、そういや大阪の串カツはトンカツのパクリだなwwww
0455はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 01:26:55ID:Gyf35MBE0456はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 01:45:01ID:wtSuPDphああおでんか。
標準語で話してくれよ、痴呆都市
0457はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 02:47:44ID:gQiytKagうなぎは浜松の名物だろw
寿司は全国各地に色々に名物としてあるし
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-01,GGLD:ja&q=%E5%AF%BF%E5%8F%B8%E3%80%80%E5%90%8D%E7%89%A9
天ぷらが東京名物なんて聞いたことも無いw
>>456
関東煮 の検索結果 約 4,690 件中 1 - 100 件目 (0.18 秒)
君、お上りさんなのかな?w
0458はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 02:53:11ID:gQiytKagんなもの全国にあるw
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&safe=off&c2coff=1&rls=GGLD%2CGGLD%3A2005-01%2CGGLD%3Aja&q=%E5%90%8D%E7%89%A9%E3%80%80%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%94&lr=
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-01,GGLD:ja&q=%E5%90%8D%E7%89%A9%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%84
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-01,GGLD:ja&q=%E5%90%8D%E7%89%A9%E3%80%80%E4%BD%83%E7%85%AE
0459はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 02:55:05ID:gQiytKaghttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-01,GGLD:ja&q=%E4%B8%B2%E3%82%AB%E3%83%84
やっぱ、東京名物無いなwwwwwwwwwwwwww
0460はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 03:06:43ID:SHEFefuiなんじゃあれ?
0461はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 03:07:23ID:gQiytKaghttp://tekuteku.ctv.co.jp/paper.php?WIDE=19&AREA=14&N=2138
0462はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 03:08:24ID:gQiytKag店名は?
まぁ、オマイの味覚が狂ってる可能性大だが?w
0463はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 03:12:18ID:wtSuPDph浜松のうなぎが「養殖として」名物なのも知らないのか?w
たまにはいいもの食えよ!
それらの寿司は各地どれも名物なんだよ。それぞれに特色があるだろが。
本当に視野が狭いな。
天ぷらが東京名物なんて聞いたことも無い?自慢するなww
http://www.tourism.city.osaka.jp/ja/taberu/taberu_data/tabe_data09.html
・大阪では、おでんのことを「関東煮」と呼ぶ。
・「関東煮」は江戸時代末期、江戸で流行した「煮込み田楽」が大阪に伝わったもの。
関西以外で関東煮なんて言わねーよ。
>>458
そらあるだろ。頭悪いこと言ってんなよ。
岡山のきびだんごが名物だと東京の草だんごは名物じゃなくなるのか?
>>459
東京発祥のトンカツを手ごろに食いたいってんで生まれたのが関西の串カツ。
串カツが東京の名物だなんて誰も言ってないぞ。
ち ゃ ん と 文 を 読 め 。
>>461
生産量の話ね。常識だ。
ID:gQiytKag
お前はほんっっっっっっっっっっっっっっっっとうに頭が悪いな。
物を知らないし、恥も知らない。
ID変わってももうこないほうがいいぞ。関西の恥を越えて日本の恥。恥。
0464はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 03:28:10ID:gQiytKag>浜松のうなぎが「養殖として」名物
>寿司は各地どれも名物
>天ぷらが東京名物なんて聞いたことも無い?自慢するなww
>東京の名物だなんて誰も言ってないぞ。
以上、自ら東京名物じゃないと認めてるしwwwwwwww
0465はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 03:30:15ID:gQiytKaghttp://tekuteku.ctv.co.jp/html/special/shibui/08_unagi/02.html
0466はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 03:40:10ID:gQiytKaghttp://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowpie/
0467はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 03:45:11ID:gQiytKaghttp://www.nihon-kankou.or.jp/nkks/ctrl?CY=%CB%CC%B1%A7%CF%C2%B7%B4%BE%BE%CC%EE%C4%AE&evt=ShowCityInfo
0468はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 05:18:59ID:JeucVeWq0469はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 05:24:25ID:JeucVeWq0470はふはふ名無しさん
NGNGhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%82%B9%E8%A3%BD%E8%8F%93
あぼーんしてたんだ
0471はふはふ名無しさん
NGNGhttp://www2.famille.ne.jp/~choko-h/memory/palnas.mid
0472はふはふ名無しさん
NGNGhttp://www.ceres.dti.ne.jp/~toyoura/midi/parnus.mp3
0473はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 09:50:53ID:1rkxbj5Z上でも何度も書かれてるけど同じ名物・名産が複数の土地でかぶることだってある。
0474はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 10:10:12ID:1rkxbj5Z【これまでのおおまかなまとめ】
●東京のたこ焼きは大阪に比べて美味しくないのは事実。
理由は、東京の人間にとってたこ焼きの存在が小さいから。
大阪でおいしいもんじゃ焼きが食べられないのと同じ理由。
●「口に合わない」=「不味い」ではない。
●関西陣が「おこし」を連呼していた理由は、実はおこしは関西名物だから。
●例えばソバのように各地で同じ名物が親しまれることもある。
「○○で名物だから東京の名物ではない」などは愚論。
●東京の名物は、佃煮、和菓子、うなぎ、天ぷら、ラーメン、とんかつ、親子丼等。
●生産地と名物はまた別の話(ちなみに、たこ焼き用のたこはほとんどがモロッコ産)。
0475はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 12:40:54ID:guEqca2G東京にも旨いものあるやん。
0476はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 14:31:14ID:kVbiOPvY料理としての蒲焼きなんかとは、まったく無関係。
0477はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 14:59:27ID:gktlYnz7>●東京の名物は、佃煮、和菓子、うなぎ、天ぷら、ラーメン、とんかつ、親子丼等。
おいおい、既に否定されてるだろうがw
>>457-458>>464
>>476
>>465
東京名物は>>466(ゲラ
0478はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 15:25:57ID:1rkxbj5Z一生否定してれば? 個人で叫ぶ分には自由ですから
0479はふはふ名無しさん
NGNG0480はふはふ名無しさん
NGNG東京名物といえばあれ。
--------------------------------------------------------------------------------
とある方のブログで、東京名物って何?と問われていたので、自分でも気になりネタ的な東京名物を探してみました。
夏休みに入りお盆は帰省するという方もいらっしゃるかと思いますので、
あまり奇抜ではなく、あたりさわりがない。
かつ、子供からお年寄りまで喜ばれる品物という基準で考えてみました。
で、これです。
サザエさんとハローキティー(笑)
磯野家ファミリーケーキ(メイプル味)
【東京】サザエさんサブレ
【東京】サザエさん磯野家ファミリーケーキ
ハローキティ東京4景(4缶)
どうでしょう。
国民的作品ですし・・・。
猫がダメなら黄色いネズミでも喜ばれるかと。
ポケモン人形焼(あんこ)8個入り
それでもダメならハムスターかメリケンネズミで・・・。
ディズニー アソートギフト WDC-30BN(送料無料)
で、結局東京名物って何なんでしょうか。
0481はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 15:42:05ID:lgh+SRq4東京に生まれ東京で育ちながら東京のことを全く知らなかった作者が、東京を学びながら東京について紹介する東京なblog
東京名物とはなんぞや?!
やっぱり東京名物といってもなかなか思い出せないみたいですね。だって私だってそうですから(笑)。
何がありますかね?えーと・・・思い浮かばない。。。
無いものは無いんですがね。う〜んと、思い出せない。。。
そこで考えたのが、では都外の方が東京に来るとしたらどこへ行きたいと思うか。
どこ行きたいですか?やっぱり東京タワーですか?
東京土産には何買いますか?やっぱり雷おこしですか?
東京生まれの東京育ちの東京在住でも東京のこと・・・
知りません。 (^_^;)オシエテ
0482はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 15:48:06ID:lgh+SRq4http://design-signal.co.jp/tokyo-meibutsu/edo/index.html
これじゃあ東京名物なんてあるわけないなwwwwwwww
0483はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 15:53:10ID:1rkxbj5Z文がおかしい。
日本語勉強し直してまた来てね。
>>482
よそから来た物が根付いて
その土地の名物になるってケースもたくさんあるでしょ。
元祖じゃなきゃ名物じゃないなんてことはない。
日本語勉強し直してまた来てね。
0484はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 15:58:02ID:lgh+SRq4>よそから来た物が根付いて
>その土地の名物になるってケースもたくさんあるでしょ。
東京の場合は、
「よそのものをパクって勝手に東京名物に捏造する。」
だよw
例)
ひよこ
0485はふはふ名無しさん
NGNG>東京名物とはなんぞや?!
>やっぱり東京名物といってもなかなか思い出せないみたいですね。だって私だってそうですから(笑)。
>何がありますかね?えーと・・・思い浮かばない。。。
>無いものは無いんですがね。う〜んと、思い出せない。。。
東京に生まれ東京で育ちの人が無いと認めているねw
0486はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:14:22ID:1rkxbj5Zhttp://www.rakuten.co.jp/a-mon/530104/
いっぱいですね。
>>485
>東京に生まれ東京で育ちの人が無いと認めているねw
日本語頑張れよ。
東京のことを全く知らないと言ってる人のブログ取り上げちゃってせせこましいですな。
そりゃ、名物を土産と限定して話したら、
そんな物は観光に来た人しか目を向けないんだから思い浮かばんだろ。
灯台元暗しだ。
0487はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:26:39ID:1rkxbj5Zお茶「宇治園」
カステラ「長崎堂」
ほんと大阪おもしろいね。
上で出てた関東煮もそうだけど、
もっとばれないようにパクッたらどうですか?
伝統の技が光る大阪の和洋菓子かぁ…。
0488はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:28:02ID:lgh+SRq4東京生まれの東京育ちの人が出した東京名物
>やっぱり雷おこしですか?
やっぱり「おこし」じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0489はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:34:00ID:lgh+SRq4会社名 株式会社 宇治園
本社 〒542-0085大阪市中央区心斎橋筋1丁目4番20号
企 業 名 長崎堂
所 在 地
本社・工場
大阪市住吉区杉本2丁目10番30号
TEL.06(6699)0101 FAX.06(6607)2233
営業本部
大阪市西区南堀江1丁目7番4号パロスビル7F
TEL.06(6535)1761 FAX.06(6535)1760
両方とも大阪の会社だよw
0490はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:36:01ID:1rkxbj5Z勘違いが多いみたいだな。本当は大阪だもんな。
>>489
「大阪にあるのに長崎とか宇治っていう名前つけてるのが馬鹿ですね」
って話をしてるんじゃん。自爆ご苦労様。
0491はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:37:07ID:lgh+SRq4明治38年 先々代・重村又三郎が茶工場を作り、本格的な茶の製造卸・小売業に入る。大正時代も、順調に営業。
昭和16年 大阪に進出、玉造に販売所を設置。
昭和19年 心斎橋に大阪店(建築面積244m2)を開設。
大正 8年
大正 12年 初代荒木源四郎、扇正軒と称し長崎市千馬町にて創業。
大阪へ進出。大阪の地で長崎堂として営業を開始した。
当時、大阪には純長崎式のカステラはなく、カステラの
おいしさを多くの方々に伝えるべく、伝承に力を注いだ。
0492はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:40:36ID:lgh+SRq4http://www.dohtonbori.co.jp/
http://www.dohtonbori.co.jp/contents/gaiyou.htm
商号 株式会社 道とん堀
所在地 ■本社
東京都福生市加美平1-6-17
TEL 042-551-5041
FAX 042-530-5318
FAX 042-551-5204(開発
http://www.craftfooz.co.jp/about.asp
商号 株式会社 クラフトフーズ (京たこ)
本社 東京都渋谷区神宮前4丁目32番地12号ニューウエーブ原宿3階
( ^∀^)ゲラゲラ
0493はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:43:00ID:1rkxbj5Zなんでそれを「伝統の技が光る大阪の和洋菓子」として紹介してるの?
それをパクりっていうんでしょ。
京都と長崎の食い物だってこと証明してくれてご苦労様。
ほんと自爆好きですな。得意げになっちゃってまぁ。
0494はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:45:03ID:1rkxbj5Zそれ言ったら大阪のトンカツ屋とか全部同じでしょ。
0495はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:47:40ID:lgh+SRq4宇治園にしろ長崎堂にしろ元は京都と長崎で創業している。
だが、>>492の2つ会社は名前だけパクってるだけw
0496はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:51:43ID:lgh+SRq4http://www.hiyoko.co.jp/corp.html
元は福岡の名物なのに何故か東京名物になってるwwwwwwww
バクリに関しては東京は日本一だなw
0497はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:52:33ID:1rkxbj5Zだからぁ、なんで創業の地が大阪じゃない店を、大阪名物として紹介してるの?
これこそ「庭に入ったものは全てウチのもの」的大阪泥棒根性。
0498はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:55:35ID:lgh+SRq4http://www.ujien.co.jp/
http://www.nagasakido.com/
どちらにも大阪名物なんて書かれていませんよw
0499はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 16:59:01ID:lgh+SRq40500500
NGNG0501はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 17:00:40ID:1rkxbj5Zhttp://www.osaka-omiyage.net/search.html
「食い倒れのまち大阪を代表するお土産を取り揃えました。」
あとは辞書で名物の意味調べなよ。
書かれいてることすら読まないから読めって言えば、
書かれているモノそのままで判断。恐れ入るよ。
国語の勉強は他でやってくれ。
0502はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 17:22:35ID:1rkxbj5Z疲れたから去る
0503はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 17:42:57ID:xE5B8ANdもっと東京名物のカラスパイを宣伝しろよ。
0504はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 17:53:33ID:guEqca2G0505はふはふ名無しさん
2005/03/29(火) 18:42:06ID:hDooooij禿げ同!w
0506はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 01:13:39ID:KTFehc7X馬鹿じゃねーの。
0507はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 02:08:38ID:3/xtYxB/貴様ほどではない
0508はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 15:27:53ID:iOu542TZhttp://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowpie/
0509はふはふ名無しさん
NGNGというロジックしか無い東京人ってバカだねw
0510はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 18:27:47ID:JmKoUmqA0511はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 18:32:51ID:utt8sbbMただバカにしてるだけですw
0512はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 18:34:01ID:q3cWAMip0513はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 20:40:26ID:HdL7j9rAおまえずーーっとそればっかな
一度日本に来てみ
0514はふはふ名無しさん
2005/03/31(木) 17:09:45ID:nq9gQtsf大阪の町は好き。
飲食店とか東京に比べてオープンな雰囲気が伝わってくる。
大阪の人も知人には悪い人いない。
で も 大 阪 弁 は 大 嫌 い
こんな俺でも大阪支援していいですか?
0516はふはふ名無しさん
2005/03/31(木) 17:17:03ID:xdwzqydS文化面でも経済面でも、その立場は年々低下し続けている
0517結論
2005/03/31(木) 17:20:24ID:6N+FzqWkhttp://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowpie/
0518はふはふ名無しさん
2005/03/31(木) 17:27:13ID:5X8OfC7P0519はふはふ名無しさん
2005/03/31(木) 23:48:41ID:w1JOJbHV結局、大阪人が地元の名物おこしを紹介するための偽装だったわけじゃん?
そう考えると、どうせカラスパイも大阪の名物でしょ
0520はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 00:33:11ID:QOu9ayq1ソース出せw
0521はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 01:46:43ID:yjNweD6y0522はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 03:36:37ID:XMZJVX08もっと東京名物のカラスパイを宣伝しろよ。
0523はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 09:23:24ID:iXfO2JRi0524はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 12:39:25ID:DoCPMQVV今現在カラスパイが東京名物だっていうソース出せよ。
馬鹿はすっこんでろ。春休みの宿題やってろ
0525はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 12:56:50ID:KKzZtjXk東京名物カラスパイかぁ
モラルが無いからカラスが増えるんだろ?
民族レベルが覗えてこりゃいいや(w
0526はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 13:01:36ID:FaIwuRa/小麦粉を主食としている国は多いですよ。
0527はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 13:45:28ID:iAoMEInO論点のすり替えですか
まあ「うどんすき」だけはジャンクじゃないな
0528はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 14:14:56ID:DoCPMQVV犯罪発生率日本一の大阪はもうカラス食べつくしたんだろ
次は何食うんだ?ネズミか蟻か?
ところで民族って何?
0530はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 17:52:45ID:J4o5j8gC0531はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 18:06:16ID:DoCPMQVVそこから今現在カラスパイが東京名物だっていう文を抜き出せよ。
日本語の勉強にゃちょうどいいだろ?
0532はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 19:08:49ID:pfD/JQgX>石原知事が「カラスパイにして食っちゃえ!東京名物に!」という主旨の発言をされていました。
都知事がこういう発言してるから名物としてもナンの問題無い罠w
0533はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 19:11:01ID:94DQgfUl0534はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 19:13:09ID:pfD/JQgX0535はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 21:08:20ID:fuNT3ZaO0536はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 23:20:16ID:mnVrnHW40537はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/02(土) 01:11:24ID:eDUCOZIM大阪や関西の人だと
決め付けているのはどうしてだろう?
0538はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/02(土) 02:00:58ID:qW8yKDE90539はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/02(土) 02:03:17ID:o+V/GvJz0540はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/02(土) 02:14:34ID:Lb8ZXxQ9http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1104946638/305-306
0541はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 08:27:47ID:b6Eib+AOたこ焼きようかん、たこ焼ききゃんでぃ、ビリケンせんべい…。
これでもかといわんばかりの“コテコテ”の大阪名物が
真っ赤な「大阪もんおみやげ」ののれんの下にずらりと並ぶ。
売り上げのトップは、たこ焼きようかん。
一口目はソース味、でも甘いという不思議な味が来店客を引き付け
月平均三千個の売れ行きという。
USJがまたやっちゃいました。さすが大阪商人。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050321-00000052-kyodo-soci
0542はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 11:36:07ID:yhXXDUbM0543はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 12:28:17ID:2jsV8oz7東京のはヤケドしない
0544はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 15:31:44ID:FfWXEIJ6http://k1942.hp.infoseek.co.jp/nishinaritsuushin/tentomura2.html
http://k1942.hp.infoseek.co.jp/nishinaritsuushin/tentomura1.html
http://k1942.hp.infoseek.co.jp/nishinaritsuushin/tentomura3.html
http://k1942.hp.infoseek.co.jp/nishinaritsuushin/nishinari3.html#0
http://k1942.hp.infoseek.co.jp/nishinaritsuushin/tentomura4.html
http://k1942.hp.infoseek.co.jp/nishinaritsuushin/nishinari2.html#3
0545はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 16:26:44ID:LUHg0DM8\ て ∧_∧ 京 / ↓大阪人
アジアの玄関 .\ る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./ 笑いすぎて腹イテー
福岡人↓ \ な .(YYて)ノ ) / 〃⌒ ヽフ
∧_∧ 福岡>東京.\ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『東京自慢の食文化はパクリばかり』
| /`(_)∧_0. \ < 東 ま > 福岡名菓ひよこ→「東京名物」として品川駅に土産販売
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \< > うな重の本場は浜松→「うな重は東京が本場」と起源捏造
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < 京 た > 東京名物は知事も絶賛の「 カ ラ ス パ イ 」
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! < か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い東京人 ∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) ) ←仙台人
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \『第3セクター負債最悪』
し'∪ | | | ∪ / 京文化>>東京パクリ文化 \東京臨界副都心建設、国内最悪5,055億の負債
↑名古屋人  ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \他の東京の三セク2社が再生法を申請
日本一企業 トヨタ / ( ゚∀゚ )←京都人→( ゚∀゚ ) \
0546はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 16:29:27ID:LUHg0DM8tp://www.tv-asahi.co.jp/ss/09/issue/top.html
>カラスの肉で作ったミートパイを東京名物にしようとしている石原都知事。
>「言った手前、食べないといけないから、もらった肉を使って自分でミートパイ
>を作った。非常に美味い!」と、ミートパイを絶賛しています。
0547はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 18:49:21ID:LP8OynSKhttp://homepage3.nifty.com/hungryhunter/crowpie/
0548はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 20:13:10ID:FfWXEIJ6いちいち自分のあいでんちちーを主張すんだろうね。誰も聞いちゃいないっての。
関東に対して敵対意識むき出しなのが、ある意味かわいいよね。ムキになっちゃってさ。
日本の首都になれなかったコンプレックス丸出し ( ´,_ゝ`)プッ
この狭い日本、関東も関西もヘチマもヘッタクレもないと思うのだが。島国根性丸出しだね。
あー、みっともない。『勝ちたいんや!』とかゆー、どーしょーもないドリンクがあったが、
逆に言えば『勝てない』からでてくる心の叫びだよね。
常に負けグセ集団でしょ、阪神も関西人も。
0549はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 20:40:56ID:LP8OynSK↑
アンチ東京=大阪
という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
0550はふはふ名無しさん
2005/04/02(土) 21:48:41ID:BIOQ3gki>さて、私、大阪人を検証していくうちに、ひとつの共通した特徴に気がつきました。それは大阪人は
>いいことでも悪いことでも個性だととらえて自分をいいように思いたがる、ということです。
>とくに東京との対比でそれは言えます。東京はべつにそう思ってないはずなんですが、
>大阪は東京をライバル視しています。日本で断然都会といえば東京ですが、大阪もそれに肩を並べる存在だと。
>確かに過去のかなりの期間、そうだったことはあるんですが、今は見る影もありません。
>大阪の人はそれを直視するのを怖がっているようにも見えます。大阪人以外の日本人は、
>日本で都会といえば、東京。そして北海道には札幌、東北には仙台、中部地方には名古屋、
>関西には大阪、中国地方には岡山・広島、九州には福岡。というふうに考えている。しかし大阪の人だけが、
>日本は東と西に分かれていて、東の中心は東京、西の中心は大阪、そんなふうに考えている。
>そう言う面もありますよ。大阪が西日本全体の中心になっている部分もありますが、
>そうでない面もはるかに多いんです。それを大阪の人は自覚していない。
>何かというと東京には負けていないと言いたがる。大阪人が個性を主張するとき、
>東京コンプレックスのようなものを感じてしまうのは私だけでしょうか。
↑九州出身関西在住20年の人のはなし
http://www.linkclub.or.jp/~piper/doc/osk2.htm
0551はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 00:07:39ID:K9cQ5NZe404でつよw
0552はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 08:38:30ID:cBNFcdBk【一番相手を侮辱する言葉】
お ま え 大 阪 人 だ ろ ?
0553世界のたこ焼き
2005/04/03(日) 08:38:31ID:xtF49aOl世界のたこ焼きやて。キャベツ入り???
0554はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 10:53:17ID:cBNFcdBk人間のクズ大阪人はまず
街をキレイにする事からはじめろよ
道はゴミ箱じゃねぇんだぞ
0555はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 14:32:36ID:Sv5VxfRA街綺麗にしてる人も居るんやし
東京でたこ焼き売ってるところ、あんまり無くない?
自分が行くところが無いだけ?
0556はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 15:09:14ID:G9QCsw3O慎太郎が名物にしたいっていう発言すると、それが名物になるのか?
ノックを熱烈支持したりタカ派のカラス発言を鵜呑みにしたり、
ほんと危ないな。「今現在」の意味もわからないのか。
0557はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 15:28:26ID:V22G4yDY大阪のたこ焼きがうますぎるだけ
0558はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 17:18:55ID:ZCzITsCH0559はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 17:43:56ID:FklEkraUいちいち自分のあいでんちちーを主張すんだろうね。誰も聞いちゃいないっての。
畿内に対して敵対意識むき出しなのが、ある意味かわいいよね。ムキになっちゃってさ。
独自の文化を作れなかったコンプレックス丸出し ( ´,_ゝ`)プッ
この狭い日本、関東も関西もヘチマもヘッタクレもないと思うのだが。島国根性丸出しだね。
あー、みっともない。相手サポ襲撃とかゆー、どーしょーもない活動があったが、
逆に言えば『勝てない』からでてくる心の叫びだよね。
常に負けグセ集団でしょ、FC東京も関東人も。
0560はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 17:46:02ID:FklEkraUここにカキコしている人たちは
東京(都会)=すばらしい所
地方(田舎)=最悪な所
その考えがあるんですかね。
すみませんね田舎者で。
住んでる者から言わせてもらうと
「東京の時はこうだった」「東京ではこうする」など
「自分は東京からやってきた人間です」を
主張している方々とは打ち解けません。
こっちが声をかけても「田舎者とはちがうのよ」と
異様なほどのオーラでてますから。
いつまでも過去ばかりみてないで
現実をみたらどうですか。
私は東京にもいましたが戻ろうとは思いません。
現在住んでいる九州の70万人口のこの街が好きです。
↑九州出身関東西在住経験ありの人のはなし
tp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200402/2004020900077.htm
0561はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 18:09:34ID:G9QCsw3O・東京のたこ焼きがマズすぎる件について=敵対意識むき出しなのが、ある意味かわいいよね。
・東京のたこ焼きがマズすぎる件について=総合力で勝てないコンプレックス丸出し ( ´,_ゝ`)プッ
・東京のたこ焼きがマズすぎる件について=関東も関西もヘチマもヘッタクレもないと言いつつ主張。
・東京のたこ焼きがマズすぎる件について=逆に言えば『勝てない』からでてくる心の叫びだよね。
・東京のたこ焼きがマズすぎる件について=常に負けグセ集団の心の叫びだよね。
0562はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 19:34:12ID:AHRhlmGi↑
アンチ東京=大阪
という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
0563はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 00:31:55ID:hYtLxQ5H『お好み焼き』の中にタコが入っている感じ。
0564はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 10:57:14ID:fB/aNDZzことたこ焼きに関して他の地域に味のいちゃもん
つけられるのは大阪の人間だけだと思うんだが。
例えば、「東京のさぬきうどんが〜」なら香川の人間だろうし。
少なくともこのスレで東京を叩いたら大阪の人間だと思われて当然でしょ。
っていうかおまえは何?
0565はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 11:53:59ID:OB2IqmBa「(香川に比べて)東京のはまずい」って言えば香川出身なのか。
へー。
0566はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 12:55:01ID:5L1u+nUOhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1111712009/
0567はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 12:59:05ID:fB/aNDZzは?誰もそんなこと言ってないんだけど?
ほんと単純発想しか持ってないアホな○○人wwwwwwwwwwwwwwww
○は自分で埋めろ。
0568はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 14:19:02ID:wV8dcE2wよくわかんない。
0569はふはふ名無しさん
2005/04/04(月) 18:24:01ID:tp0S+KBd↑
アンチ東京=大阪
という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
東京人以外の全国民だわタワケ!wwwwwwwwwwwwwwwww
0571はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 00:41:08ID:358geJCc0572はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 09:19:30ID:KuPyHYBcそりゃ美味くなるはずだよね。それで不味かったら笑えるしw
東京のたこ焼き、というかそんなにたこ焼き屋なんて見た事ね〜な。
あんのはお祭りの時とか、スーパー内や銀だこくらいしかそんな見た事ない。
大阪みたいな、たこ焼き!って感じのお店見た事ない。なんでだろ。
そりゃ不味い罠。土俵が違いすぎだと思う。たこ焼き自体東京近辺じゃそんな栄えてないと思うし。
無知すぎてたらごめんね。。。
まぁ関係ないけど、住むなら東京。お遊びに行くなら大阪かな。
大阪好きだけど、なんか住みたくはない。
0573はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 11:00:08ID:zuAZ4dQP事言われてそいつのお奨めのたこ焼きをごちそうしてもらった。
「そこそこ美味いね。」って言ったらめちゃめちゃムカつかれた。
このスレを見てそんな懐かしい思い出が蘇った。
ありがとう。
0574はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 13:05:51ID:iuWD1wQu0575はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 13:15:04ID:8qWAqB+W↑
アンチ東京=大阪
という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
東京人以外の全国民や!ボケが!
0576はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 16:40:41ID:YkZOypp3プ キモ
0577はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 18:33:51ID:jndssN8g0578はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 19:13:09ID:YkZOypp3http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000268-jij-soci
また大阪か、しかもよりによってスーツ代の出る大阪市職員ときたもんだ
これは祭りになる予感
0579はふはふ名無しさん
2005/04/05(火) 20:50:29ID:8qWAqB+W↑
アンチ東京=大阪
という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
東京人以外の全国民や!ボケが!
0580はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 18:36:15ID:XiVDeaqV0581はふはふ名無しさん
2005/04/07(木) 01:15:33ID:1mV5FxXJhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000025-san-soci
また関西なのか!!
0582はふはふ名無しさん
2005/04/07(木) 03:47:22ID:YYwjAv0f0583はふはふ名無しさん
2005/04/07(木) 08:15:09ID:I9u0I5jc0584はふはふ名無しさん
2005/04/07(木) 20:43:37ID:nSt4bkRzじじいは黙ってろ。時代は今大阪なんだよ!www
0585はふはふ名無しさん
2005/04/08(金) 02:10:05ID:JrawIev/0586はふはふ名無しさん
2005/04/08(金) 03:30:54ID:UBEShAZZ本当にあの能書き通りうまいのか?
おれには、わからんかったのだが。
0587はふはふ名無しさん
2005/04/08(金) 04:10:25ID:p9pcssjJ0588はふはふ名無しさん
2005/04/08(金) 06:20:53ID:M8uc1Cpn↑
アンチ東京=大阪
という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
東京人以外の全国民だわタワケ!wwwwwwwwwwwwwwwww
0589はふはふ名無しさん
2005/04/08(金) 20:10:31ID:oOZ86EAY0590はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 00:33:00ID:sCTafGlX大阪のも一度食べてみたいとは思いつつ、
柄悪そうなとこにわざわざ食べに行くのも気が引ける。
そっちの分店があっても、おいしくないのかあ。
0591はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 02:50:08ID:EUz9sWcC本当に旨い大阪のたこ焼きを食べたことがあったら銀だことかの東京のたこ焼きが旨いなんて言えないからねwwwwwwwww
0593はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 07:09:48ID:clgrjG7T↑
たこ焼きで反論出来ない東京人哀れw
0594はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 09:09:24ID:tJVhxs/tさめても美味しい→東京のたこ焼き
吐き出すような食べ物は東京ではうけない
0595はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 09:59:10ID:tghH8J0d彼は何にでも濃い口醤油ぶち込む東京は劣等だって言ってる
基本的に食文化はおろか他の部分でも大阪圏に劣っている事を素直に認めるべきだな、
たかが400年しかも実質東京の規模が大阪を抜いたのはその半分くらい
文化僻地の田舎者ばっかり吸い寄せて世界中の食が集まるなどと自慢しても
関西の歴史に裏打ちされた食文化にかなうはずが無いのは普通に考えても明らか
今では当たり前のように食ってる関東の食い物が関西大阪の影響を大いに受けている事も
知らないで大口叩く愚かなるお前ら東京関東のツマランお笑い共には呆れる。
0596はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 10:33:48ID:tJVhxs/t生の魚を食べると病気になることを知っていて食べた男。
前にも言ったが、刺身の文化は漁師だけのものだったが、冷凍技術の進歩(ここ数十年たらず)で生まれた文化である。
刺身を冷凍で運んで食べたのは築地に近い東京であって、魯山人の生きていた時代には刺身はおろか寿司すら満足なものは無かった。築地に近かった東京で刺身の文化は育ったのである。
それまでの日本人は寄生虫にかかるために刺身を食べなかった。唯一漁師の採ってくる魚は新鮮で食中毒(腐っていないから)と経験上でどこに寄生虫が居るのは判断しできたので、漁師や漁師の家族といった小さな規模で食べられていた。
関西の料理が東京の料理に与えている影響は、ほぼ0と言って言い過ぎではない。
関西の料亭でメインに出てくる料理はたいてい「刺身」でそれは築地の文化や漁師の文化の影響でしかない。
関西料理の代表的なものは、川魚(あゆ)の焼き物、はもetcであるがその他のほとんどの食品は野菜の煮物である。野菜の煮物を出汁で調理したものを食べる。このような味付けの食品は東京はおろか地方都市でほとんど存在しない。
割り下醤油はあなたも言われるとおり東京の味だが、魚の煮付け、肉じゃが、すき焼き、鳥なべ、などあらゆる料理に使われ全国規模で食べられている食品だ。
関西の料理に醤油、酒、みりん、砂糖で味付けする料理は無い。
このような調味料で東京人は食べるし、また全国的にこの食べ方である。
0597はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 10:54:29ID:tPbMQA9t世間知らずも甚だしいな。
0599はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 10:57:50ID:tJVhxs/t0600はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 11:00:14ID:tJVhxs/t0601はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 11:31:31ID:tghH8J0dあははは〜!
笑いました、寿司すら満足なものは無かったでしょうが、その寿司を生み出したのは江戸っ子じゃありませんね。
江戸時代に隆盛を誇った寿司屋には大阪堺出身の人物が居ますね、この人物が酢飯を持ち込んだって説があります
料亭で刺身がメインで出てくるから築地近くで冷凍技術を使って食ってた東京が上?
真っ黒な天ぷら食べてた東京人
真っ白な酢飯を揚げで包んだ稲荷寿司を食ってた東京
吉野家は大阪人が創業者で、大阪府福島区吉野
たいやきは大阪人が生んだ、浪花屋総本店が老舗
そば屋のもっとも老舗「砂場」は大阪生まれ、大阪城築城の折、砂の集積場付近に店を出したのが由来
そもそも冷凍技術を料理(刺身を料理とするのも疑問だ)に結びつける?
ちなみに割り下醤油ってのは和歌山の人たちが、昆布出汁と縁がなかった関東に移住して発展させたものじゃ無かったか?
醤油・みそ自体関西が生み出したのにたかが400年の関東ごときが妄言吐いたらあかんよ?
関東東京ごときがお笑い論ぶってつけあがるんじゃありませんよ?
0602はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 11:37:58ID:tghH8J0d醤油・味噌・酒・鰹節 は
江戸時代、 大阪の商人 によって江戸に持ち込まれた
「くだらない」の語源くらいは物知り!?なあなたなら知っているでしょう?w
0603はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 11:50:34ID:tghH8J0d文化・伝統芸能に至るまで突き詰めたら関西、大阪だし、レベルが段違いに違います
文楽も歌舞伎も落語もわびの美意識も・・・あなた方が日頃バカにしている大阪が発展・洗練させたものです。
自画自賛が過ぎて関西大阪の重厚な文化歴史を軽視する風潮は間違っていますね。
ちゅ〜こっちゃ!(と、言う事だ)
0604はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 12:09:50ID:g3P+LP6d0605はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 12:27:52ID:tghH8J0d江戸落語はネタの8割を上方落語からパクっておいて江戸落語の方が洗練されてるとか言うんだから始末に負えない
落語自体ももっとも古い記録では大阪人が江戸で広めたと記されてる。
東京が後生大事に持ち上げる東京の始まりの時代、江戸情緒など大阪ではその長い歴史の中の一時代でしかない、
しかも江戸時代の文化ってのは大阪で発展・洗練されたものばかり。
現在であっても大阪発のものや企業、文化などを勝手に東京のものだと思い込んで面白い大口を叩く関東人の
なんと多い事か!w
0606はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 12:37:03ID:g3P+LP6d0607はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 12:50:19ID:clgrjG7Tつまり、食文化(味付け)も尾張(名古屋)が元になってる<東京
0608はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 12:55:11ID:clgrjG7T×尾張
○三河
http://www.tsuji.ac.jp/hp/jpn/edo/4.htm
永山
むしろ三河武士が関東料理を作ったといってよいでしょうね。徳川家康が江戸に入る時、豆味噌を持って来る。江戸は小さな漁村でしたから、一行が移住する時に郷里から持参してきた味が江戸スタンダードになったのだと思いますよ。
杉浦
では、濃い味のルーツは味噌と考えてよいのですね。
0609はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 12:57:21ID:clgrjG7T亜流はあくまで亜流で本流には勝てないw
0610はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 13:03:33ID:g3P+LP6d0611はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 13:16:41ID:tghH8J0dだけど韓国人の主張と違うのは捏造じゃなく事実だって違いがあるんだよ
むしろ関東人が模造品を優秀だなんて言ってんのはマジンガーよりテコンVが本流だって言ってる韓国人とそっくりだとおもうよ?w
0612はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 13:43:10ID:ZdW+rEDC0613はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 16:40:20ID:tPbMQA9t>野菜の煮物を出汁で調理したものを食べる。このような味付けの食品は東京はおろか地方都市でほとんど存在しない。
>>599
お前の家で作る野菜の煮物はみりんも醤油も使わないんですね。貧乏臭い。
0614はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 18:17:10ID:HtkL9P/d大阪のたこ焼きこそ、明石のパクリの模造品のくせに何言うのかね
ドラえもんのオリジナルがトンチャモンだと言い張ってるチョンそのものぢゃんw
0615はふはふ名無しさん
2005/04/09(土) 22:46:42ID:C5Gh3a5b東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1110965572/l50
0616はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 00:25:20ID:eKy3b4tg東京の食べ物は全てバクリw
0617はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 03:10:48ID:Ucr+iA2C大阪の食べ物はすべてウリジナルw
0618はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 04:35:19ID:iawl4wz5パフェを東京で学ぶように、まずすぎますから
0619はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 06:27:41ID:C7h9aais>パフェを東京で学ぶように、
イミフメイ?
0620はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 08:19:11ID:Z61guZRZなんか虚しい議論だな〜
だから関東を尊敬しろ!!!
だから関西を尊敬しろ!!!
てなことだよね?
ものすごくアホ草〜〜〜
0621はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 09:37:33ID:UG+JP/pCあまりに自惚れた妄言吐いてるから関東など取るにたらないと言ったまでです。
自慢じゃありません事実です、妄言だけでなくウソも書いていますしね
関西から受けた影響が0だなんて何処まで増長しているんでしょうか!?
逆はあるかも知れませんがね。w
0622sage
2005/04/10(日) 10:29:53ID:UG+JP/pC↓
別に自慢なんかしてません
あまりに自惚れた妄言吐いてるから関東など取るにたらないと言ったまでです。
自慢じゃありません事実です。
東京派の彼は妄言だけでなくウソも書いていますしね
関西から受けた影響が0だなんて何処まで増長しているんでしょうか!?
逆はあるかも知れませんがね。w
0623はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 12:43:08ID:iawl4wz5あなたが普通に食べてたものが東京料理(関東料理)だっただけのことです。
前にも言いましたが、金沢料理の影響はあると思います。
どちらかといえば東北方面の料理に関東の料理は類似性がはっきりあります。
名古屋の影響も0でしょう。味噌で料理したものはあまりありません。しいて言えばさばの味噌煮などでしょうか?
かつおぶしがどうしたこうした言いますが、そばつゆには多少使いますが、味付けに使うことはまずありません。おひたしの上にかけるとか、もちに鰹節を少し付けるとかです。
出汁に鰹節を使うこともひんぱんにはありません。
そばつゆにしてもサバ節の味が主な味です。東京らーめんにしてもサバ節、にぼしです。
味噌汁も普通にぼしです。
しかも鰹節のルーツはインドではないかと言われています。それは昔からインドに鰹節があるからです。
鰹節の半数以上は外国で生産されたもので、日本製の鰹節はほとんど存在しません。
そこまでこだわってらっしゃるのであれば、2000円以上の鰹節を手でかいてらっしゃるのでしょうね???
安物はすべて外国製です。
もっと勉強してから発言しましょう。
0624はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 14:04:03ID:NjiFbZGH安くてしょーも無い素材を必死で人間の食いもんにしている感じだが。
とりあえず、「くいだおれ」の名は返上した方が良いのでは?
食い物以外の分野でがんばれ!
0625はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 14:58:12ID:RauM6m4T俺は、あるぞ
東京のは、べちゃとしたかんじだったなぁ キジが
大阪のは、カリッとしたかんじ
0626はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 15:07:36ID:NjiFbZGH安くてしょーも無い素材を必死で人間の食いもんにしている感じだが。
とりあえず、「くいだおれ」の名は返上した方が良いのでは?
食い物以外の分野でがんばれ!
0628はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 15:59:01ID:NjiFbZGHそりゃ、本気で・・・おもろないんじゃワレぇ!
失礼、つい逆上しました。
日本では大阪特有の「火病」という病気で、怒りを抑えると苦しくなるのです。
お許しください・・・って、聞いとんのか、グォラ!
0629はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 16:00:04ID:zHVMnNRhそれってつまり「ぼくのパパは偉いんだぞ!」ってことでしょう。
元祖?そんなものはっきり言って食い物のうまいまずいとまったく関係ありません。
「元祖」という看板にあぐらをかいた店のなんと多いことか。
一連の書き込みこそ、自惚れ、大口、増長! 歴史ある街の恥さらし!!
そんなに元祖がお好きでしたら、人類発祥の地アフリカの、
生活様式・食文化でもそっくり取り入れてはいかが?
あなた方の言うように亜流が本流の下でしかないのなら、
こうしたほうが今よりよほど素晴らしい大阪になるのではないでしょうか。
手始めにテレビ・車等を外国製に買い替え、洋服も日本製は着ないようにしましょう。
なにしろ、亜流は本流より下ですし、大阪の亜流である東京を許せないように
諸外国の模造が氾濫している現代文化を許せないのでしょうから。
0630はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 16:05:43ID:GQ1dPUcSそら逆やん
東京のはカリっとしてたぞ
ただし堅すぎてもそもそしとった
大阪のはドロドロべちゃべちゃで食えたもんやなかった
多分回転率の問題だろう
東京ではたこ焼きあんま、売れへんから焼いた物を鉄板上に
長時間放置→中の水分が抜けるが外はカリカリ
大阪はマズうてもよう売れるので、回転率を上げるため、まだ
生焼けでも形になってれば売る→生焼けなのでべちゃべちゃ
そういうこっちゃ
0632はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 17:05:49ID:40F2Cjdtそこが問題だ
不味い物を不味いと認識してない馬鹿舌そろいだから、結局不味い店も生き残る
しかもそれを美味いと感じてるから始末におえん
なんとな〜く、安くてそこそこの店ばかりになってしまう、そこが大阪
高くて美味い店も生き残れないし、高くて不味い店ももちろん生き残れない
だが、安くて不味い店は生き残っちゃうんだな、これが
0633はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 17:07:11ID:zinXYiI2まあ大阪の方がたこやき、お好み焼きの類は美味いのは確かだな。
そもそも東京ではあんまりたこ焼きの需要ないもの。年に数えるほどだよ食べる回数。
ソーキそば好きでよく食うけど沖縄の方が絶対美味いと思うしが だからといって東京
の食文化が劣ってるとは思わないけどなあ 関西の人たちはなぜゆえたこ焼きに思い入れ
があるんだろう? それほど自慢できる食文化なのかな
0634はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 17:10:17ID:40F2Cjdt大阪城もUFJもピーコ品のパチもんやさかいな
かんにんしたってや
ま、たこ焼きかて、ホンマは明石焼きのパクリなんやけど
見逃したってや、すんません
0635はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 17:32:23ID:Guwe+4620636はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 17:36:42ID:yxkrHaTT関東は醤油・味噌・昆布出汁・鰹節を使わないんですね?おかわいそうにw
鰹節はインドの影響を受けて和歌山で作られたんでしょうか?違うでしょう。
同じ食材だから加工に類似性が出てくる事もありますなWだけど模倣ではないですから。
関東料理の影響?何の事です?濃い口醤油の事は関西の影響を説明しましたよね?
あなたは何の釈明もしないで影響は0だの関西が食べているものが関東料理だのと同じ理屈を
言っているだけじゃないですか、
真っ黒な天ぷら関東と白い天ぷら関西風 さてあなたの食べている天ぷらは何色でしょうかね?
それと大阪はしゃぶしゃぶ、うどんすき、てっちり、肉と言えば牛肉(高級牛肉の産地も関西)
など関東人など足下にも及ばない食文化を持っていますが何か?W
たこ焼きお好み焼きなど自慢してません、只関東人は文化的に関西人より味オンチである事を指摘しているだけです。
オリジナルを作れない文化はすなわち劣等、こんなのは小学生でも解る理屈です、
またそれを精錬出来る能力が無ければ劣等ですね、東京のたこ焼きでも何でもが大阪のそれより優れているんでしょうか?
私は日常生活でそんな確信は全くないんですがね?むしろまた東京がヘタな模倣しているなって言う方が多い。
0637はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 17:47:14ID:mSeC/EOj.‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ________ |
| | ∧__∧ | |
| | <`∀´ > | |
| |_/ 二\ | |
| |_/\ \\) | |
| | \ \ | |
| | / /\ ̄ ̄ ) |
| | / /  ̄| ̄ 非 常 識 |
| \ \ \ \ |
ゝ、 \ \ \ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0640はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 18:23:45ID:XtgHTXEI・ある時、「おじさん、これ犬とか使ってるの?」って聞いたら、「ばかやろう。
そんないいもの使ってたらこんな値段で出せないよ」って怒られた。「こんな値段
で犬や猫が食えると思ったら大きな間違いだよ」って。
・ステーキみたいなのが入ってて「これ、いつになくおいしいけど、何?」って聞
くと「当たり!」という。何が当たりかと思うと「あっ、ついてるな。そのステーキ
、それはヨシカミの肉だぜ」なんていいやがる。ヨシカミは有名な洋食屋だ。何だ
かおかしい。「ヨシカミに行って買ってくるんですか?」「いやっ、残飯を拾って
くるんだ」って。「大丈夫、煮ちゃえばさ」なんて言ってさ、よく見たらステーキ
に噛んだ跡があった。軟らかいんだけど噛み切れない肉があって、口から出したら
ブリジストンって書いてあるチューブだったこともあったな。
・それからダイナマイト、原爆1号、原爆2号ってのもある。原爆、水爆、その辺
は何が入ってるかわからない。初めて「原爆ってのをくれる?」と頼んだ時は、
いきなり飲もうとしたら、「ばかやろう!何するんだ。死んじゃうよ、
ちょっと待て」と怒られた。
〜中略〜
何入ってたんだろうね。水爆を飲んだオイラの相棒は、次の瞬間に仰向けに倒れ
てた。で、そこの名物はポコポコ。酒に自転車の湯差しみたいなのを出して中に
液体を数的注ぐ。入れるときにポコポコって音がするんだよね。たぶん中身は
工業用アルコールだったと思う。失明した奴も結構いたらしいから。
0641はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 18:56:14ID:zHVMnNRh関東人など足下にも及ばない食文化だなんて!
言ってしまえばお湯に泳がせるだけで、調理も必要のない料理が?
これぞまさに大口!
例えば肉料理でも、東京のすき焼き、牛丼、トンカツなどのほうが
創意工夫が感じられ、よっぽど食文化と呼ぶにふさわしい気がしますが。
例えば、「ステーキ発祥の地です!」という自慢をするでしょうか?
しませんよね。
焼いて食べるだけというのは、生み出したというほどのことではないからです。
同様の理由で「刺身発祥の地」も聞きませんし、「蒸し料理発祥の地」も聞きません。
ところが、肉をお湯にくぐらせるだけの料理(!?)を
「オリジナルの食文化!」と言ってしまう大阪。しゃぶしゃぶという名前を付けただけでしょう。
しかもそれを持って「大阪の食文化は関東より遥か上」と言ってしまう図々しさ!
大口につられる訳ではありませんが、わたくしの開いた口も塞がりません。
0642はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 22:38:24ID:QATsefq8単に牛肉にしただけ
大阪がオリジナルだと主張しているのは、ぽん酢とごまだれで食べるところだけ
てっちりはもともとが大阪の料理ではない
単に消費量日本一なだけ
うどんすきの元祖、美々卯の創業者は、関東で修行を積んだ蕎麦職人
大阪でそば屋を開くが売れず、うどんを出せと言われ困惑
意地でも普通のうどんを出したくなかったので考案したのがうどんすき
それもヒントは関東のすき焼きからだというのでうどんすきと命名
後年はそれが恥ずかしいので、うどんすきの名の由来を聞かれると、
「大阪人はやはり うどん好き」だと言うようにしていた
やはり、パクリ文化では大阪にはかないまへんな
0643はふはふ名無しさん
2005/04/10(日) 23:58:11ID:ShOijIYx顔を真っ赤にしてぶっ倒れるそうですプ!
中国で暴動起きてますね、日本製品不買運動ですってね、日本資本の店を破壊して日本製品のカメラで記念撮影してるらしいですよ?
あなたちのように大阪の開発した液晶画面に大阪はパクリだの自分たちがどれほど大阪の生んだ文化や文明の利器の世話になっているかも解らずにやってる事と
同じですね!どう思いますか?類似朝鮮人中国人てのはあなたたち関東人としか思えませんよ。
何十億円ものODAを受けておいて反日・小日本というのと、東京の成り立ちが大阪のかなりの財や人材文化の恩恵を受けている事も知らないで暴言を吐くあなたたち
雷門や東京タワーすら大阪と深い関わりがあるのに、
日本の調味料のほとんどが関西が発祥なのに関西の影響が0???アキレかえりますね。w
え〜っと、ステーキ発祥の地って東京なんですか?!
すき焼きというのは大阪の言葉なんですがね?料理は東京が発祥ですか??
牛丼は東京ですな、丼飯にかけて食うなんて下品な習慣が関西になかったんでしょうか?
親子丼は大阪の勧業博覧会説と東京の玉ひで説がありますね、でもネーミングセンスは明らかに大阪のものだと思うんですがどうですかね?
トンカツは西洋料理の模倣じゃなかったですか? パクリ文化ですか?
そば屋の本元祖は大阪の「砂場」だって言いましたよね?プ!
オムライスも大阪の北極星と東京の煉瓦亭説がありますね、しかし形は北極星の方が今の形に近そうですよ?
まあ良いでしょう、最初に書いた魯山人ですが、関東の味に幅が無いことは昆布出汁に縁遠いことや醤油の使い分けをしない事からも明らかですが?
それが関西化して白い天ぷらや昆布出汁の恩恵を受けているんじゃないですか?
影響が0ですか???たこ焼き板に来て関西の影響が0ですか・・・
東京関東がどれほどパクリで成り立ってるか前にも書きましたよね?
もう一度書きましょうか?それともさらに他の例でも出しましょうか?
あなたたちが日本文化と吹聴しているものは京阪で生まれ発展洗練されたものです
大阪が生み出した文明の利器の恩恵を受けているか
大阪企業の影響力を受けているか
己を知らずに大口叩く関東ほど道化は無いですねw
東京は優秀な関東だけの力でここまで発展したとでも言いたげな傲慢さが鼻につくんです。
0644はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 00:13:55ID:BtQkzEhahttp://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113134788/l50
0645はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 00:24:17ID:7Jq1IkCgその後、貧乏人江戸っ子がうどんより安いソバを好んで通だの粋だの言って江戸で流行ったソバ
関東で修行?それで?ププ!笑わせてくれます。
ソバなど粋でもなんでもありませんよ、貧乏人の強がりでそういってたんですよw
落語の「時そば」は上方の「時うどん」のパクリです、他にも江戸っ子が「死ぬ前にツユにソバをどっぷり浸けて食べたかった」なんて落ちがありましたよね?w
東京にある「砂場」の屋号は大坂屋です。
牛丼 ステーキ 発祥!?の地東京がブタ食いなのは滑稽ですね〜高級牛肉の産地も関西
競走馬でも関西馬が強かったのは関西の文化が関東のそれより発展性・独創性があるからじゃ無いんですか?
企業の製品・商品も関西系が常に新風を起こし、関東企業が追従という図式が常なんですがね?
その認識がありませんか??w
0646はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 00:43:38ID:lJKhfCHpトンカツは西洋料理?はぁ?→ビーフカツレツとどこら辺が似てますか?ソースを使わないフライパンに少し多めの油でべちゃっとしたフライ状にした牛肉ですよ。馬鹿丸出し。
日本の調味料のほとんどが関西が発祥はぁ?→醤油やなにかもほとんどが中国、朝鮮からきたものですよ。
ステーキ発祥の地って東京?はぁ?→肉を焼いただけで発祥の地と言わないだろと書いてある字が読めないのですか?
すき焼きというのは大阪の言葉なんですがねぇ?はぁ→牛鍋という名前で神奈川県が発祥だとされてますけど。
鳥なべじたい生臭坊主の関西で食べられてたんですか?親子丼ていうのは、どんぶりにかけて食べた料理ではなく鳥鍋をお客さんが食べるときに使っている卵でとじたのが始まりです。
そばの元祖が大阪の砂場?はぁ?→そば事態あまりない大阪、しかも醤油がかえし醤油で土の中で3年くらい寝かせて、さば、かつお、などで作る製法を大阪で作ったなんて誰が信
じます?そばそのものは全国にありますが、前にも言いましたが関東より北の文化でしょ。そばつゆを開発したのはさばぶしのある東京でしょ。大阪でさばぶし探してみなさい見つからないから。
オムライスも?はぁ?→信仰の深い関西地域で動物を食べる文化があったのですか?昔から?東北方面では昔からありましたよね?今のオムライスの形に近い?はぁ?色んなオムライスがありすぎて一つにまとまりませんよ東京は。
関東の味に幅が無いことは昆布出汁に縁遠いことや醤油の使い分けをしない事からも明らかですが?はぁ?→縁が遠いか近いかでなく関西人でも毎日食べてるでしょ?呆れる
白い天ぷらや昆布出汁?はぁ?→てんぷらのつゆは割り下だし昆布出汁など使っていま
せん。黒いてんぷら?はぁ?割り下をかけた世界中で人気の日本料理の天丼のことですか
ね?(世界にみとめられないと)寿司も世界中で人気があり東京名物です。特にあなごの人気が高い(あなごは東京の寿司の昔からあるネタです。)
馬鹿すぎる人を放置していると関西のためにも日本のためにもなりません。
0647はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 02:10:25ID:eqLcsZ21劣等関東は詭弁と虚飾のオンパレードで自我を保ってるんですよねw
西洋料理のまねごとで出来たんだからあんたの理論だとパクリじゃないの?プ!
ステーキについては「ハア?何言ってんの?プ!」としか・・w
そうですか?関東ではすき焼きと言わずに牛鍋と言うんですか、あなたがすき焼きと書いてるんですが?
生臭坊主と言いますが、関東の坊主っていうか、仏教自体後進で劣等だったんですがね、確か司馬遼太郎そのような事を著書でやんわりと書いていました
高僧もあまり出ていない。
そば屋のもっとも古い店は云々説明はしました、ソバが廃れただけでしょうね歌舞伎と同じですよ、文楽に押されて江戸に流れたんですw
ソバが関東より北の文化ですか、空っ風がソバの栽培に適してたんですか?w
なるほど。信仰心が弱いんですね関東はwオムライスの原形も解らないんですか?オムライスそんなに古くからあるはず無いじゃないですか!
しそんな事も知らないでバカ呼ばわりですか?
昆布出汁云々・・江戸時代の昆布や酒など流通の事も知らない??アレアレ?w
天ぷら=油が違うんですよ、白=菜種油 黒=ゴマ油 調べて見なさい、浅草では今だに真っ黒な天ぷらを乱暴にぶち込んだ天丼を出す店があるじゃないですか!?知らない?
寿司は確かに江戸で生まれましたが、生み出したのは江戸っ子じゃありませんね、大阪の堺生まれの人物が発明説に名を連ねていますがねw
それに生さかなを食べる事の野蛮さをあなた自分で言ってましたよ?東京は野蛮ですねw
インターネットのこんな所にレスを書けるなら駆使して調べてみれば解りますよプ!
ファビョって支離滅裂な事言ったり、曲解した自分解釈を羅列する前にねw
0648はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 02:53:45ID:eqLcsZ21しゃぶしゃぶやてっちりが高級な事くらい解るでしょう?大阪が安いものばかりを自慢していない食していないと言ったまでです誤解しないでくださいね
そして高級牛肉の産地が関西にある事も言いましたよね。
蒸し料理発祥の地?中国じゃないんですか?初耳ですね!
言っておきますが、関東より数段上って事実は変えようがありません、レベルが上がっているのは関西化しているからですw
影響が0?
もっと簡単に言いますとですな、あなたの論理だと、
関東は出汁を取る時は煮干しとサバ節だけなんですね?
じゃあ昆布出汁は大阪だから昆布出汁を使った料理は大阪の影響を受けたと言えますが、
東京では昆布出汁を使わないんですね???ふ〜んw
大阪名物に昆布がある事は知っていますよね?
日本の味、うまみ成分アミノ酸を出汁に取らないとはこれまた劣等ですねw
0649はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 03:02:45ID:Q62ou7UUまず最初に1つ。
お前の文はほんっっっっっっとうに読みづらい。
改行をしないし、句読点の使い方もおかしい。
「しました」「ですよ」「ありませんね」等のあとに「。」を付けないのはわざと?
それとも国語が出来ないのかな?ちょっとは気を使えボケ!
もう一度>>641をしっかり読めよ。そこに書いてあるのは、
『肉を焼くだけの料理を「ステーキという料理を生み出しました!」
などと言う土地はない。普通は恥ずかしくてそんなこと言えない。
ところが、肉をお湯にくぐらせるだけの食い物を
「しゃぶしゃぶと言います!関東など足元に及ばない食文化です」と言ってしまう大阪』
ってことだ。
どこに、ステーキの発祥が東京だなんて書いてあるんだ?
蒸し料理が東京発祥だなんて、どこに書いてあるんだオイ?なぁ低脳?
日本語を書けないし読めない…。なんなのお前?
そして、しゃぶしゃぶだけではなく、親子丼に対しても
根拠の無い「ネーミングは大阪なのでは?」発言!死ねよ!!!!
そして、親子丼の命名権を横取りしようとしながら、
同じ丼物の牛丼に対しては「丼飯にかけて食うなんて下品な習慣が関西になかった」発言!
この卑しさはどこから来るものなんだ?まさか由緒ただしき大阪ではないよな?
0650はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 03:23:52ID:Q62ou7UU「しかし形は北極星の方が今の形に近そうですよ?」という書き方をお前がしたのだから、
「今のオムライスの形に近い?はぁ?色んなオムライスがありすぎる」という返答は至極当然。
それに対し、「オムライスの原形も解らないんですか?」と返す頭の悪さよ!!!
本当に日本語を使えないんだな。
あ、もしかして信者の幼女にいたずらをしたあの韓国人ですか?
「浅草では今だに真っ黒な天ぷらを乱暴にぶち込んだ天丼を出す店があるじゃないですか!?」
完全に主観の混じった文。白だと良くて黒だと悪いという話でもあるのか?
東京をおとしめたいがためにみっともない真似するのはよせ。
>>646の言うとおり関東風の天ぷらは世界中の人が愛している。
寿司の発祥は関西だが、世界中で愛されていわゆる握り寿司は江戸生まれ。
http://www.houcho.com/html/susi01_2.html
そしてこいつお得意の支離滅裂作戦。
「大阪人が寿司発明説に名を連ねているから江戸生まれじゃない」。
なんで?すごい論理の飛躍。そんなの説の1つなだけだし、なんの確証もないだろがボケ!
ファビョって支離滅裂な事言ったり、曲解した自分解釈を羅列してるのが
自分だと気づいたか? 障 害 者 !
早く寝たほうが脳の治療に良いと思うぞ!!俺って優しい!
0651はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 04:23:16ID:uo1Ynbh6とんかつは洋食ですけどなにか?
ビーフカツレツも日本の洋食で、厳密には双方西洋料理ではありません
ちなみにビーフカツレツの発祥は東京です
牛鍋とすきやきは別物なのだが・・・
本来すき焼き自体は、もともとが江戸料理で、今で言う照り焼きみたいなもの
肉はもちろん牛肉じゃなく野禽でした
そもそもが、お鷹匠が鷹猟で捕らえた野禽を料理したのが始めと言われています
この料理は民間に伝わり、軍鶏鍋などに形を変えながら明治期にすき焼きに到達しました
ちなみに牛鍋とは角切りにした牛肉を砂糖を混ぜた赤みそで煮込む料理のこと
すき焼きとは本来が異なります
(後に牛鍋がすき焼きに駆逐され、牛鍋屋ですき焼きを出すようになったので混同されている)
親子丼は軍鶏鍋の残りを卵で閉じたのが始まりだが、当初はそのまま食べていた
役者の幕間に出前をしたので丼スタイルが出来たと言われています
オムライスの元祖は東京の煉瓦亭ですが、これはオムレツライスという料理
その後横浜で白飯にオムレツをのせたオムライスが出来ますが、チキンライスではなかった
チキンライスを錦糸卵で巻くオムライスは大阪が発祥と言えますが、オムライスの発祥とは
言い難いです(ちなみにオムライスというネーミング自体は大阪発祥で間違いありません)
0652はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 04:37:42ID:uo1Ynbh6白い天ぷら
そもそも天ぷらは長崎にポルトガル人が伝えた物
いわゆるフリッターが原型なのですが、これは日本で一度翻案され、魚のすり身をごま油で揚げる料理になりました
今でいう薩摩揚げです(そのため九州ではさつまあげのことを天ぷらと呼びます)
その後この料理は江戸に伝わり、鮮魚をごま油で衣揚げにする料理になりました
しかし、ごま油だけで揚げると上がりが思い感じになるので白締油を加えた物になってゆきます
(ごま油が高価だったからとも言われますが)
このため、純ごま油で揚げた物をその揚がり色から金ぷら、白締油を加えて揚げた物を銀ぷらと言います
天ぷらは後に関西にも伝わりますが、関西人はごま油の臭いが移るのを嫌がり、白締油だけであげるようになり、
油の香りがまったくしない、風味の抜けた白い天ぷらが出来ることになりました
当然、おいしくもないので、そう流行もせず、関西での天ぷらの地位は低いままです
0653はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 04:52:40ID:uo1Ynbh6寿司の原型は日本橋生まれの菓子職人、華屋与兵衛が作った物で大阪人は全く関係ありません
むしろ、当時主流だった大阪寿司、蒸し寿司に対抗して作られた物で、手間暇のかかる押し寿司
蒸し寿司と違い、さっと食べられるので即席寿司と呼ばれ評判を呼びました
当時の寿司は屋台で売られ、形も大きさも今より遙かに大きい、おにぎりに近い物だったようです
これが例によって、忙しい(もしくは忙しいフリをする)江戸っ子に受け江戸料理の定番となりました
また、早く食べられる方が好まれたので形も小さくなり、一口サイズになったということです
それと当時の寿司は当然屋台で生魚など出せません
すべての寿司ネタには加工が施されており、鮪はづけに、穴子や蛤は煮て、小鰭は酢漬けにして
ありました
刺身を寿司にしたのは江戸時期からありましたが、当時は高い料理屋でつまみで出される程度の物
現在ポピュラーな寿司の形になったのは冷蔵庫が現れた明治以降と言うことになります
ある意味、現在の寿司は江戸前寿司と言うより東京寿司なわけです
0654はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 05:06:46ID:uo1Ynbh6割り下とは、合わせ調味料のことを指します
特定の調味料のことを言う物ではありません
まして「割り下醤油」なんてものはありません
和歌山から伝わったのは、いわゆる「木桶醤油」の作り方です
これは製法の違いだけですが、木桶醤油の方が、醤醢醤油より効率が良かったので
製法がとってかわられました
高級牛肉の産地が関西にあるのは、関西が田舎だったからです
また、関東では牛は農耕に使うもので、食用にするには抵抗があったようです
そのため、江戸末期にやってきた外国人たちは、幕府の蝦夷地開拓に参加し、そこに
農場を作ることにしました
つまり、関東の酪農は、いっぺんに北海道に行ってしまったわけです
一方、神戸に来た外国人たちは、自分たちの食べる肉や乳製品をを作らせるため、身近
な連中に金を与え、農場を作らせ、酪農をやらせた(外国人は農地を私有できなかったので)
そのために、関西は牛肉の名産地になったわけです
0655はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 05:17:53ID:uo1Ynbh6昆布だしが関西では頻繁に使われ、関東では少ないのは2つ理由があります
1つは航路の問題
北海道、東北で取れる昆布は日本海を伝わって京都で卸されます
その時点で大阪の商人があらかた買い占めてしまうわけです
同じ船が今度は太平洋を北上し北へかえってゆくのですが、この時点で四国の
鰹節を大阪へ運びます、そしてその残りと、和歌山、焼津あたりを巡航し、鰹節を
積み込み、江戸で卸すわけです
この時点で昆布はほとんど残っていません
そういう意味で江戸では昆布が高級品であまり使われなかったわけです
2つめは水の問題
関西の水は、昆布の味が出やすく、関東のは出にくい水質です
だからといって関西の水が良いというわけではありません
あくまで水の性質の違いによる物です
よくした物で、関東の水質は、鰹節の出汁がよく出る性質でもあるのです
0656はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 08:33:17ID:GPQqj1Umフォビャリまくり!プ! くだらない事に難癖つけての罵詈雑言には呆れましたねプ!
あなたの書き方が誤解を生むようなおかしな引用表現ばかリだからじゃ無いですか?w
親子丼は言っているように大阪の勧業博覧会の食堂で売られたと言う発祥説もあるんですよ、無知
天ぷらは東京生まれですが関東風の天ぷらはごま油で揚げて真っ黒な天ぷらで、こんにちの白い菜種油で揚げた天ぷらは上方からパクったのです、無知
真っ黒の天ぷらを乱暴に盛り上げた天丼など世界で愛される事も無かったでしょうねっ
私は寿司は確かに江戸生まれだって書いてませんか?w だけど生み出したのは江戸っ子じゃないと言いましたよw
世界で愛されるのは大阪生まれの回転寿司のお陰でしょう、頑固親父だの通だの食べ方だの専門用語まで飛び出した従来の寿司屋ではここまで世界に広まりませんよw
下げてる人への返事は後でしましょう、詭弁だらけ!w
0657はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 11:04:03ID:a9LGp26D自分の読解力の無さを棚に上げてよく人に文句言えるな?
誤解生むような引用表現?お前以外誰も誤解してねーだろボケ。
お 前 1 人 が 、 読 み 取 れ て な か っ た の。
入学したてで浮かれてんじゃねーぞ?義務教育終わってからまた来いよ
一度「自分は日本語の扱いが下手なのでは?」という疑問を持ってみろ。
本当におかしいんだよお前の文や読解力は。
上でも書かれてるが、マジで読みづらい
0658はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 11:21:07ID:a9LGp26D> こんにちの白い菜種油で揚げた天ぷらは上方からパクったのです、無知
はい出ました。
東京発祥の天ぷらを最初にパクったことは棚に上げて東京の批難。
しかも上では「関東風の天ぷらは今でも黒い」などと
書いておきながら「白い天ぷらをパクった」といちゃもんを付ける。
発言に一貫性がまったくないこの低脳っぷり
> 世界で愛されるのは大阪生まれの回転寿司のお陰でしょう、
> 頑固親父だの通だの食べ方だの専門用語まで飛び出した従来の寿司屋ではここまで世界に広まりませんよw
はい出ました。
江戸前寿司をパクったことは棚に上げ、
「回転寿司のおかげで寿司は世界に広まった」などという妄言を吐くこの恥知らずっぷり。
そんなもんが出る前から寿司は世界中で人気だボケ。
世界に知られる寿司が日本と同じ「頑固親父」「通」の世界だと思ってる、無 知!
普通の寿司ですでに人気が広まったという下地があって、
回転寿司も世界に渡ったっていうだけだろがボケ!
反論したいならソース持って来いよ低脳
> だけど生み出したのは江戸っ子じゃないと言いましたよw
だから、それは説の1つでしかないだろがボケ!
なんでお前の信じるものが正解になるんだwwww
気持ち悪いんだよテメーは!!!
0659はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 13:03:11ID:KOMX0ykc頭に血が上って読解力も麻痺しているんですね、ブッ倒れないうちに逃亡しなさいw見逃して上げますよアハハ〜!
パクる?パクってませんよだって下品な真っ黒な天ぷらじゃありませんからねw
今でも浅草の一部では真っ黒な本来の東京天ぷらを出していると書いたんですw。
回転寿司のお陰でひろまったことは事実でしょう、回転寿司がメジャーになるのと同時に各国に回転寿司が出来て
いままで生魚など食べなかった諸国が寿司を食べるようになったんですよ、妄言じゃありません、時価だの頑固親父だの
通だの粋だの回転寿司が出来る前の状況でメジャーになるはずが無いでしょう、現にそうでしたしね。w
「そんなもんが出る前から寿司は世界中で人気だボケ」=これが妄言というんですよウソですからw
ソースだせ?じゃあ↑このソースは?w関東は朝鮮人ばりにウソばかり吐くからあるかもしれませんね?w
>652
この文章、いかにも関東の都合のいい書き方ですね、しかもその書き方だと関西の影響前にギンプラが関東に有ったと言いたげですねw
金プラとは衣にそば粉を混ぜたもの、その後卵を混ぜたもののことで、あなたの言ってる事はウソ。
それに上方発祥説もあるんですがね、上方の「つけ揚げ」が江戸に下ったものというものです。ご存知?w
江戸の天ぷらと言われているものはゴマ揚げと言われてたんですがね?
エビを開かずに棒揚げにしたり、天ぷらに塩をつけて通ぶってますが、これも大阪からの影響ですが何か?
風味の抜けたとか都合のいいこと言ってますが、こちらも言わせてもらいますね、あんなに見栄えの悪いのでは関西人の繊細な美意識にさわったんでしょうねw
なんせ関西大阪はわびの美意識を生んだ文化圏ですから、江戸のイキなどお笑いなんですよw
>653
その花屋某はあなたは菓子屋と言いますが、八百屋のせがれとか侍だったとか素性がはっきりしません、
しかも寿司を売って成功した人物というだけで、生み出したという確証はありません、この人とともに江戸で寿司を売って
大成功した人物に大阪堺出身の人物が居るんです、知っていますよね?w都合のいい解釈や都合のいいデータのみ出してもダメですよw
仰るように、大坂寿司は手間暇かけて全て調理し、ナマモノは使いません、歌舞伎などの観劇などの弁当として好まれたんでしょう。
>654
「高級牛肉の産地が関西にあるのは、関西が田舎だったからです 」
イヤイヤ参りました、それが理由ですか?w 試行錯誤・創意工夫も無しに?
関西の文化の発展性を競走馬の例まで出して説明してあげたのに?
田舎だから高級牛のような旨い牛肉が作られたと言うならもっと田舎の牛肉は
さぞ旨いんでしょうな?
ただの牛肉の名産地じゃありませんよ?高級牛肉です、違いくらい解りますよね?
外国人に作らされたなど詭弁ですな〜w 霜降り牛の生産が一夕一朝で出来るもんじゃありません。
アレレ時間切れです、また数時間後に書き込みます。
0660はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 13:12:20ID:a9LGp26Dお前さぁ、3人の書き込みの区別が付いてないだろ?
ID見て確認しろよ。ほんと頭悪いな。
>>657と、sageて書いてた奴は別の人間だぞ
お前が言い始めた、回転寿司が大阪で出来たのはいつだよ?
それで、日本に回転寿司が普及したのはいつだ?
カリフォルニアロールなんかは回転寿司が日本で
普及するずっと前からアメリカ等で大人気だったろが。
そんなことも知らないのか?
とりあえず、いいだしっぺのお前が回転寿司関係のソース出せよ。
話はそれからだ
そして、話してる相手を間違えるなよ。
最低限のマナーだ
0661はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 13:17:06ID:a9LGp26Dあとさ。
人から読みづらいって注意されてるのに、
なんで句読点を直さないんだ?
それにまず答えろよ。
それを直せない、
ちゃんとした文を書けない人間がここに書き込むな。
0662はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 15:19:18ID:uo1Ynbh6>天ぷらは東京生まれですが
違うってのに・・・
そもそもがポルトガル経由で入ってきたスペイン料理だし
>関東風の天ぷらはごま油で揚げて真っ黒な天ぷらで、こんにちの白い菜種油で揚げた天ぷらは上方からパクったのです、無知
いま普通に食べられている天ぷらはごま油と白締油のブレンドで揚げた銀ぷら
関西風の白くて味も素っ気もない天ぷらは、全国には普及していません
そもそもが、ごま油が高価なものだったのと、天ぷらの油はほかに使えないため、ケチな大阪人はごま油を天ぷらには使わない
ことから出来た手抜き料理
地方の旅館なんか行って「ん、このてんぷら不味い」と思ったら、同じような手抜きしているわけです
そう言う意味では「全国に普及(裏で)」しているのかもね
>世界で愛されるのは大阪生まれの回転寿司のお陰でしょう
回転寿司はたしかに大阪で開業しました
しかし、この回転する台を作ったのは金沢の北日本カコーって会社だって知ってましたか?
大阪発というよりは金沢発なんですよねえ
ちなみに海外に回転寿司が初めて出来たのは1997年のロンドンですが、それ以前から寿司は世界中に愛されていましたから
寿司が海外で普及したのは、パーティーなどでつまんで食べられ、彩りがきれいだからです
まさしく、江戸の感性が受けた原因ですね
0663はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 15:32:35ID:uo1Ynbh6>パクる?パクってませんよだって下品な真っ黒な天ぷらじゃありませんからねw
>今でも浅草の一部では真っ黒な本来の東京天ぷらを出していると書いたんですw。
あれが黒いって感性がどうにも理解できないのだが・・・
もしかして天丼状態でたれまみれになったのしか喰ったこと無いのかな?
ちなみに銀座でも金ぷら喰わす店は多くあるんだけどねえ
>回転寿司のお陰でひろまったことは事実でしょう、回転寿司がメジャーになるのと同時に各国に回転寿司が出来て
>いままで生魚など食べなかった諸国が寿司を食べるようになったんですよ、妄言じゃありません
妄言だw
そもそもが、大阪に江戸前寿司屋が来てる時点で、すでに全国に広まっていたわけで
回転寿司が全国に寿司を広めたなら、地方の寿司屋はほとんど回転寿司の筈でしょう
言っていることに矛盾を感じませんか?
ま、本当は寿司が気軽に喰えるようになったのは、大阪発のあることがきっかけとも言えなくはないですけどね
そこをツッコまないで、回転寿司が全国に寿司を広めたとは、いやはやw
0664はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 15:51:22ID:uo1Ynbh6一生懸命検索してその程度ですか?
金プラに関しては全く違ってますよw
えびの揚げ方は江戸期から開きと棒上げの両方ありますし、塩を最初に使ったのは銀座の天ぷらやで関西は関係ありません
通ぶってといいますが、素材の良さを味わっていただこうと、塩でお出ししたのがはじめです
ところで関西人の美意識とか言いますが、関西では天ぷらはポピュラーな食べ物でしょうか?
違いますよね?専門店もほとんど無い
なぜでしょうかね?
ところでわびが何かおわかりになってないようでw
菓子職人・華屋与兵衛はそもそもが日本橋の生まれで大工のせがれとも言われていますが
>しかも寿司を売って成功した人物というだけで、生み出したという確証はありません、
もうトンデモな世界になってきました
反証にもなんにもなってませんねえ・・・
>都合のいい解釈や都合のいいデータのみ出してもダメですよw
・・・アホ?
>仰るように、大坂寿司は手間暇かけて全て調理し、ナマモノは使いません
江戸前寿司の話なんだけど・・・
日本語わかりますか?
>田舎だから高級牛のような旨い牛肉が作られたと言うならもっと田舎の牛肉は
>さぞ旨いんでしょうな?
そもそも、なぜ関西で酪農が始まったかと、関東で酪農が盛んじゃないかは書いたはずなのだが・・・
無視ですか?
>外国人に作らされたなど詭弁ですな〜w
ほう、じゃあ、なぜ食肉文化のない日本において、関西の農家が酪農を始めたのでしょう?
反証できますか?
まさか、関西に住む朝鮮人が(ry
0665はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 16:19:11ID:rtuJKdJ5すきやきも天ぷらもてっちりもうどんすきもしゃぶしゃぶもそばも寿司も全部大阪の発明やちゅうねん。
味噌も塩も醤油もみりんも酒も鰹節も昆布も全部大阪が発明したものやちゅうねん。
関東人はそれを全部パクっとるだけやん。
パクリ鮮人と同じ血が流れよるからな、アヅマはwwwww
血統書入りの朝鮮人、それが関東人wwwww
0666はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 17:00:13ID:a9LGp26Dで?
0667はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 17:21:29ID:aCZcyIAm>昭和32年03月 「コンベアー旋回食事台」を開発、昭和37年12月
これを見る限り回転寿司の機械を開発したのも大阪みたいだが?>>662
0668はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 17:34:48ID:JeRQgor1相変わらず大阪チョンコは日本語がおかしいなw
出鱈目なデマって何なんだ?
そもそもデマは出鱈目なもんだろうが
血統書入りって?
血統書付きだろ馬鹿が
こうして大阪人は自らが日本語がわからない馬鹿だと言うことを世に広めて行くのだな
0669はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 18:08:10ID:a9LGp26D0670はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 18:33:36ID:pR1YhhPr関東勢にID:uo1Ynbh6がいると関西勢が不利になっちゃうもんねw
大阪人の嘘が次々に暴かれちゃうからね
0671はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 18:47:28ID:4WKC6uf50672はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 19:24:00ID:cZehdFQv0673はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 19:36:12ID:8ZusrYBX654
和歌山から伝わったのは、いわゆる「木桶醤油」の作り方です
これは製法の違いだけですが、木桶醤油の方が、醤醢醤油より効率が良かったので
製法がとってかわられました
↑そんな事以前に、日本の醤油(鰹節、味噌)自体和歌山が発祥なんだから、和歌山の職人が劣等後進関東に教えてやらないと
関東に醤油自体無かったんだからプ! バカでも解るでしょ? 関西の影響が0とはお笑いですねw
>田舎だから高級牛のような旨い牛肉が作られたと言うならもっと田舎の牛肉は
>さぞ旨いんでしょうな?
そもそも、なぜ関西で酪農が始まったかと、関東で酪農が盛んじゃないかは書いたはずなのだが・・・
無視ですか?
↑あなたが唐突に田舎と言うキーワードを出すから言ったまでですよw 牛肉が縁遠いってだけで関東の食文化は関西より選択肢が狭くなりますねw
それは昆布出汁にも言える事ですね、また東京湾より黒潮の和歌山や瀬戸内海の方が豊富な魚介がとれるんです。自然と食文化も関西より幅が狭くなりますねw
高級和牛を生産し、食べられる幸せ、関東はブタしゃぶ関西は肉=牛肉 勝負あり!プ!
0674はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 19:36:35ID:8ZusrYBX寿司の原型は日本橋生まれの菓子職人、華屋与兵衛が作った物で大阪人は全く関係ありません
むしろ、当時主流だった大阪寿司、蒸し寿司に対抗して作られた物で、手間暇のかかる押し寿司
蒸し寿司と違い、さっと食べられるので即席寿司と呼ばれ評判を呼びました
↑あなたがここで大坂寿司の名を出したので仰るように大坂寿司は江戸前寿司のようながさつな物ではなく
手間暇かけて作りますと言ったんですよ=664「江戸前寿司の話なんだけど・・・ 日本語わかりますか?」
そして華屋与兵衛ですが、あなたは持論が絶対だとでも思っているらしいですが、本当にそうですかね?w
トンデモ論かどうか、あなたが検索してみたらどうです?プ!
江戸前寿司は確かに江戸ですよ、しかし寿司は関西ですねwあなたも認めている
関西の影響が0ですか?w
664
金プラに関しては全く違ってますよw
えびの揚げ方は江戸期から開きと棒上げの両方ありますし、塩を最初に使ったのは銀座の天ぷらやで関西は関係ありません
通ぶってといいますが、素材の良さを味わっていただこうと、塩でお出ししたのがはじめです
↑絶対の自信ですねw↓
652=純ごま油で揚げた物をその揚がり色から金ぷら、白締油を加えて揚げた物を銀ぷらと言います
へえ?そうなんですか?初耳だな〜ププッ! あなたが試しに「金ぷら」って検索してみればどうです?
あなたの金ぷらと違う金ぷらが出て来るカモ!?w
エビの揚げ方とか塩の件だって自信たっぷりに否定してますが、本当に確証あるんでしょうかね?w
じゃあそばつゆに大根おろしを入れて食すのが大阪からって事実も否定ですかね?w
また変な曲解に基づく詭弁がどっと大量に帰って来るんでしょうか?
中国人が日本のネットに大量アクセスしてダウンさせるがごとく!
ドキドキ!w
0675はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 19:48:49ID:8ZusrYBX現実は関西の菜種油で揚げる製法を取り入れただけです。
江戸東京本来の天婦羅は胡麻油で揚げた黒い天婦羅で、今でも浅草では伝統的な黒い天婦羅を出す店があります
関西で菜種油を使うのは素材の味を味わう食文化だからです、だから魯山人の例を出して、何にでも濃い口醤油一本やりの
関東は劣等だって言ったんですよ、味も素っ気も無い??素材の味があるじゃないですか!衣は食感なんですよ、
あなたの詭弁を真似ると、なにを揚げた天婦羅もみんなゴマ風味なのが東京風とも言えますなw
ケチだからとか子供じみた因縁つける浅はかさ。
江戸伝統の黒い胡麻揚げこそマイナーなんですよ。w
0676はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 19:54:46ID:8ZusrYBX「堺屋松五郎」「松がすし」
で検索ヨロシクw
0677はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 19:58:52ID:aCZcyIAmアンカーもまともに付けられない厨が必死なスレはここですか?
0678はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 20:01:35ID:aCZcyIAm引用符もまともに付けられないID:8ZusrYBXが必死なスレはここですか?
0679はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 20:20:42ID:a9LGp26D結局こいつ、自分に都合悪いことは全部「おまえはファビョってる」で終わりだからな。
まさに話にならない。
アンカーもつけないから読みづらいし、ほんと荒らしでしかないな
0680はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 20:31:37ID:J48WrwRqまったく話にならないね。
つうか日本語にもなってないし、日本語も読めないようだ。
>関西の影響が0とはお笑いですねw
また書き手を混同してるし、話にならんね
>>674
検索したが、おまえが都合がいいところだけ採用しているのがよくわかった。
特に堺屋松五郎は正体も不明、屋号から大阪人「らしい」という話しかない。
華屋与兵衛もしくは華屋興兵衛はかりのデータが出てくるんですけど。
何が決定的なのかはわからないのだが。
>>675
論拠が何もないし、
>子供じみた因縁つける浅はかさ。 はおまえのすべてのレス内容そのもの。
それより無意味に「中国人」ってワードが出てくるのが意味不明だわ。
0681はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 20:41:50ID:JFnyp3pM>高級和牛を生産し、食べられる幸せ、
高級食材を生産しているからって、その土地でそれが食えるとは限らないのだが
たとえばふぐ
生産地は下関が有名だが、ほとんどが他の土地の人間に買い占められてしまうので地元の人間は食えない。
地元でも高級料亭に行くので、一般の食卓には上らない
いくら関西で高級和牛を生産していても、貧乏なおまえにゃ食えないだろ(ぷ
0682はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 20:48:00ID:8ZusrYBX日本語に成ってないから読めないんでもう終わりでしょうか?w
江戸前寿司の発祥について
あなたの感じ方などどうでも良いんですよ、事実のみが大事でしょ?w
論拠が不明なのはあなたのレスじゃないですか、だから答えられない、浅はかさw
関東大震災で大阪に避難してきた東京の料理人が菜種油の製法を学んだとか。
http://www.i-liberty21.com/tenmasa/rekisi.htm
↑論拠というか、裏付けですw
ふぐの消費が日本一で、どこより安く(と言っても高いが)食べられるのが大阪です
傲慢な関東などはグロテスクな深海魚アンコウでも食って満足してりゃいいんですよw
0683はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 20:56:25ID:a9LGp26D> 高級和牛を生産し、食べられる幸せ、
> 関東はブタしゃぶ関西は肉=牛肉 勝負あり!プ!
この浅はかな発想・発言。
「味は豚肉」というのは今の料理界ではスタンダードとも言えるのに。
どう勝負がついているというのか?
ご自慢の論拠(裏づけ)を出してもらいたいですな。
> 傲慢な関東などはグロテスクな深海魚アンコウでも食って満足してりゃいいんですよ
そして、ゲテほどうまいという魚の常識を知らない上に、
「ただなんとかして貶めたい」という考えがにじみ出たこの醜い発言。
哀れの一言。
0684はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 21:02:15ID:JFnyp3pM>傲慢な関東などはグロテスクな深海魚アンコウでも食って満足してりゃいいんですよw
一番傲慢なのはおまえだろW
0685はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 21:05:23ID:JFnyp3pM今は神戸牛より東京Xやかご黒のほうが高い時代ですよね
プレミアムポークの方が高級なのも知らないアホですからねえ 勝負あり!プ!
0686はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 21:11:25ID:a9LGp26D結局、自分の周りで生産されてる高級牛しか目に入らないんだろう。
現代の物の評価に目を向けず、江戸時代にしがみつき、
人が読みやすい文を書くこともしない…。
自分の発言が大阪を貶めていることにも気づかないんだからな
0687はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 21:19:22ID:8ZusrYBXODAや日本の影響力を目の前に示された中国人や朝鮮人の反応もきっとこんなだろう!!
実に滑稽です!
お笑い劣等後進圏関東ブ・ザ・マ!ププッ!
0688はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 21:26:10ID:a9LGp26Dど真ん中の批判で狂ったな
0689はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 21:27:36ID:JFnyp3pMもう反論も出来ず必死なだけになったねw
ちなみに>>682の反論で貼ったソースはあきらかに墓穴w
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 21:31:20ID:W13si+mkそれでいいんじゃないか
両陣営以外の人間がジャッジすると
「オオサカ、一本!」だ
0691はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 21:37:41ID:1jPLf7sP両陣営以外の人間がジャッジすると
「大阪人は基地害」だろう
こんなに火病ってちゃなw
0692はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 21:42:52ID:8ZusrYBX陰険・陰湿さでは関東に勝る地域は無いでしょうねw
劣等後進文化圏関東は虚飾や悪知恵で己の劣等性を隠しているんでしょうな、
677から下の負け惜しみみたいな無価値なレスの連なりがそれを雄弁に物語ってますね
見事関東人のブザマな逃亡宣言とそれを論破した私のレスを奥の方に押し込んでしまいましたね、卑劣さには舌を巻きます。
これが関東の本性です。
ID:JFnyp3pM=この人、必死ですね、大笑いですw
反論の価値があるレスなど逃げた人以外無いですよw
>690
どうもありがとう、楽しんでいただけましたか?
関東の必死さは面白いですね。ファビョってんのがどっちかも解らなくなってますねw
みなさ〜ん!関東人は劣等を隠すために必死ですよ!
0693はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 22:33:42ID:0xd78f00どう見ても必死なのはID:8ZusrYBXなのだが・・・
論破? おまえがされてんぢゃん(pu
0694はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 23:50:58ID:8ZusrYBX潔くないな、さては江戸っ子じゃないな?!
さいたま人か?神奈川人か?プ!
それともエセ江戸っ子か? 両親もしくは祖父母はトウホグ出身プ!
そんなんばっかりだろ東京はプ!
0695はふはふ名無しさん
2005/04/11(月) 23:56:33ID:m6kN47gfそんなんばっかだろ大阪はプ!
0696はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 04:21:24ID:pGjip1t6鮭を例にしても、鮭はしょっぱい新巻だけしか存在しなかったわけだし(俺は新巻しか食わない)
日本の食卓に鮭がのぼったのはいつからからか調べても上流階級の人しか食べれなかったわけだしね。
お前らが馬鹿だって事はわかる。
寿司に酢や塩や熱をくわえたものは、当時の社会では安い下品な食品で、刺身は特別に高級な食品だったわけで、刺身は寿司より高価だったわけだが、誰も指摘しない。
乾物や何かは、関西人は何でも出汁にしたがる。
東京の佃煮をみても昆布は高級な食品になっている。東京の感覚や東北や北海道の感覚では食べ物であるのに、関西人は出汁程度の扱いしかしない。
鰹節も東京ではふりかけやおかずにのせて食べるなど食べ物として扱っているが、関西人は出汁くらいの感覚だ。
そのような食べ方を関西人全員がするわけが無く、昔からそうやって食べていたといいはるのは傲慢だ。
東京の料理は肉、魚、卵などは、北国の人が昔から食べていて、寒い冬になると東京方面に仕事を探しに来ていたことは誰でも知っている。
だから食品の取り扱いが北国の人から教わった影響が大きいと言っている。
ID:8ZusrYBXのように根拠の無いことを永遠続けるのなら俺は書き込まない。
0697はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 05:30:01ID:VQvPLOzN0698はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 06:19:55ID:LFdeQogO徳川家康が江戸に幕府を開いて以来400年、江戸(東京)は日本の中心都市です。ところが、その食の実態は、
一般にあまりよく知られていません。現在、東京にも「江戸料理」を売りにしているお店はあまり多くはありません。
会席料理を中心とした高級な料理屋は、どこも関西料理で、江戸料理というものはほとんどないに等しいといえるでしょう。
こうなった理由は、関東大震災で多くの料理屋や料理人がダメージを受けたため、関西の料理が東京に進出したからだと言われています。
そこで、手間隙かけた細工的な 関東料理がだんだんと姿を消し、代わりに、シンプルで素材の味を生かした関西料理が広まりました。
関西料理は時代の好みにも合っていたので、関東の地にも根付いて いったのです。
0699はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 06:25:46ID:LFdeQogO杉浦
関東と尾張・三河あたりは同じ料理文化圏と考えていいのですか?
永山
むしろ三河武士が関東料理を作ったといってよいでしょうね。徳川家康が江戸に入る時、豆味噌を持って来る。
江戸は小さな漁村でしたから、一行が移住する時に郷里から持参してきた味が江戸スタンダードになったのだと思いますよ。
杉浦
では、濃い味のルーツは味噌と考えてよいのですね。
永山
そうですね。豆味噌の次に出てくるのが、伊達政宗の仙台味噌です。政宗は日本で最初に味噌蔵を作った人で、
それをお塩噌(おえんそ)蔵といいます。「塩」の文字が最初にきていますから、かなりしょっぱかったんでしょう。
それが江戸っ子にかなり歓迎され、どんどん送ったという記録が残っています。時代が段々下ってきますと地方から人がたくさんきますから、
三河の味噌だけでは満足できない人も出てくるのです。特に東北の人は。東北というのは米こうじ味噌です。しょっぱさの中にも甘みがある。
それが一気に有名になります。その次に出るのが信州味噌です。東北の味噌に似ています。こういった味が260年も続くのです。
100年は昔でいうと四代です。同じ味を長年食べていれば、慣れていくでしょう。そういうふうにして文化が入ってきたのです。
上方と全然違いますよね。
江戸は新しい町です。出稼ぎの農民などがたくさんやってきました。武士などはもともと農民上がりが多いですから、江戸の町は濃い味が好みだといえるでしょう。
0700はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 06:31:33ID:LFdeQogO杉浦
今、関東料理のお店というのはほとんどないような気がします。
永山
僕がよく行く銀座の日本料理店でも京都の料理を出します。日本各地で「江戸前料理」という看板を出しているところを見かけますが、
あれは誤解しています。江戸前料理というのはもともと江戸の前海の素材を使った料理という意味なんです。江戸前料理の看板を出すことによって、
新鮮な料理ということを示したいのでしょう。そうすれば、お客さんが喜ぶという考え方があるからなのでしょうけどね。
0701はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 06:40:49ID:pGjip1t6馬鹿なんじゃないですか?
0702はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 06:44:34ID:LFdeQogOあくまでオマエだけの脳内否定なw
0703はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 07:27:28ID:pGjip1t6僕がよく行く銀座の日本料理店でも京都の料理を出します。日本各地で「江戸前料理」という看板を出しているところを見かけますが、
あれは誤解しています。江戸前料理というのはもともと江戸の前海の素材を使った料理という意味なんです。江戸前料理の看板を出すことによって、
新鮮な料理ということを示したいのでしょう。そうすれば、お客さんが喜ぶという考え方があるからなのでしょうけどね。
江戸前料理というのは、江戸の前海の素材を使った料理=X
江戸前ってのは、江戸の職人が魚などにほどこした加工技術=○
江戸前の寿司というのは、料理人が江戸風の加工をほどこした寿司のこと
これだけ考えても馬鹿
0704はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 08:44:12ID:sQ60NKm7上の漫談師はプ!
しょっぱいなんて恥ずかしい方言ヤメて!プ!
0705はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 08:46:10ID:sQ60NKm7振りかけるなんて惨めな食い方なんかしない
負け犬が名誉回復に必死ですね〜プ!
0706はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 08:50:52ID:pGjip1t6お前の事だ、馬鹿の関西人代表
0707はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 08:56:36ID:sQ60NKm7お前らが馬鹿とか言い出す始末!プ!
また数時間後に遊んであげようね、東京江戸など、あなたの発言などは自画自賛・美辞麗句・虚飾で飾っている
自分らがさも優秀であるような言い回し、で他文化を見下すしか自尊心を保てないのはあんたら関東の文化見てりゃ明かだし〜
数時間後にまた遊んであげましょう
大阪名物に昆布があるといいましたね、出汁昆布だけじゃありませんが?
あなたは東京の佃煮をあげてますね、言い方を変えりゃたかが出汁の元の昆布まで食うんだなって大阪人に思われてるとも思わない
0708はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 10:08:09ID:6zeiXSWnhttp://www.kirin.co.jp/brands/ureshii_shokutaku/nippon_umai/index.html
大阪の「塩昆布セット」がどう考えてももっとも魅力が薄いんだが。
こんだけ全国においしそうなものがあるなかで、
塩昆布選ぶ奴は1人もいなくね?選ぶ奴自体が珍味だろ。
ご自慢の高級牛肉やしゃぶしゃぶ、ふぐはどしたの?
どちらも大阪以外で選出されているようですが…?
高級食材の「消費量自慢」はもう聞き飽きたわ。
西から集まってきてるだけじゃん。
しょせん粉物(たこ焼き、お好み焼き)のみってことかい
0709はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 11:32:51ID:6zeiXSWnあとさ、あんまり劣等後進文化圏関東とか
中国人、朝鮮人とか言わねーほうがいいぞ
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat2/upload115512.jpg
人権系は今簡単に逮捕されるからな。
2chは完全にマークされてる時代だし。
軽率に相手を非難するような発言は控えろよ。
まぁ流れ見てると人の言うこと聞くとも思えんが、最後の忠告だ
0710はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 12:51:25ID:nkJeaxzMそれ東京の事件じゃないですか!!!!!プ!
さすが関東だね、差別的な発言は明らかに関東の方に多いですからね、
人の事を言う前にあなたたち幼い後進圏の認識を恥じなさいよw
差別が恒常的にあるんですよ関東は、江戸時代から他国を見下し嘲る文化ですからね、
化けの皮を剥いでみりゃ僻地の水のみ百姓の次男以下の食い潰しこせがれ、入れ墨をすりゃ早く江戸っ子と認めてもらえたそうなw
そこに大阪から豪商が来てますます妬み根性で今の中国人のように関西大阪に対して反抗心を持って
「こちとら将軍様のお膝元でい」と30人に一人の割合で処刑されてるような江戸を自慢w
大阪に対抗して何にでも「大」をつけて大江戸だの大川だの言い出す始末w
江戸の町人文化は大阪の商人による貨幣経済文化の江戸への浸透からってことも認識できずに江戸自慢はお笑いですな!
所詮日本の黎明期から大陸や他国と関わりつながりを持ち続けた関西と、
鎖国と西洋の模倣の関東では大陸との認識が違いますわな、歴史的背景が違いますね
私は渡来系弥生人の関西人に生まれた事を誇りに思っていますし、
日本文化という物を作り出してきたのも大陸の血を引く関西人ですしね
708
キリンビール?それはキリンの企画者に言ってやれば?プ!
東京すき焼きセットの肉は何処の肉かな? 霜降り?関西の畜産農家が試行錯誤の末生み出した味なんだよね
今は地方に産地があるけど、日本の和牛の本元は関西の牛なんだよ?
西から集まってきてるのは大阪より東に旨いものが無いからじゃない?プ!
昔から各国のおいしい物を取り寄せて食べるのが大阪食い倒れ、昆布もそう。
江戸時代から各国と交易流通していたからね、参勤交代で強制的に人や物を集めてた江戸とは違うよ。
だから大阪人は諸国は取引相手であり差別などもってのほか対等なのに対して、
東京江戸は諸国から集める中心だからと他地方を見下す。
今もそれは変わらない。
0711はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 13:27:08ID:nkJeaxzM訳の解らない捨て台詞吐いて逃亡と見てよろしいですか?w
昆布をなぜ北海道から遠路運んでいたか?
関西で穫れないからでしょう?
保存技術が未発達の時代にどうやって運ぶんです?
干すんでしょう?
干したら固くなって食べられませんよね?
でもなんでそんな干し昆布を遠路はるばる運んできたの?
答え=大阪人は昆布が良い出汁を出す事を知っていたから。
昆布出汁を取れない、この人曰く今だに昆布出汁を取ってない関東哀れ也
698〜700
>>徳川家康が江戸に幕府を開いて以来400年、江戸(東京)は日本の中心都市です。
これが既にウソですから、しかも食に関しての発言とは・・・天下の台所は何処にいったんでしょうかね?
江戸時代の大半は大阪の方が繁栄した時代だってのにプ!
>>手間隙かけた細工的な 関東料理
なんですか?欺瞞に満ちてますね〜(手間隙かけた細工的な)=それこそ関西の感覚なんですが?寿司にも見られるようにね。
突っ込みどころ満載の漫才ですねw
0712はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 13:37:05ID:6zeiXSWn事件がどこで起きたかの話なんてしてないんだよ。
関西第一号は本当におまえになるぞ?
「今の中国人のように」とか「中国人同様かなりヒステリックに大量に書かれていますので」
なんて書いてると逮捕だぞ。
っていうか、俺らが通報した時点でお前の人生終わりだなwwww
差別をしてるのがどっちかは裁判所で決めてもらおうや。
自分の書き込みをもう一度ゆっくり読み直すことだな。
一生「差別人間」の肩書き背負っていけや。差別されながらな。
まさに後悔先に立たず!
鉄格子の向こうで悔やんでろ脳無し
0713はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 15:47:59ID:SCj6QgYg検索バカ大暴れだなw
検索して都合がいいところの寄せ集め
そのため、つぎはぎだらけでレスの内容に整合性がないんですけど
バカだからわかんないんだろうな(ぷ
0714はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 16:27:26ID:0jgY+0jWだからオマエはアンカーの付け方と引用符の使い方を勉強してから出直して来いアホ!
0715はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 16:32:23ID:0jgY+0jW毎回ID変えて必死なのはオマエじゃんw
0717はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 18:04:10ID:KQXVYUuiおまえ、オウンゴールだよ・・・
味方攻撃してどうすんだか
0718はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 18:07:47ID:0jgY+0jWん?
俺はアンチ東京だけど何か?w
>>710についてはあまりにも2ちゃんねる初心者杉なので(ry
0719はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 18:15:54ID:KTqu7Syp0720はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 19:11:18ID:nV8rf/UG何か勘違いしている様ですね〜w
検索などしてませんよw
整合性が無いとか、根拠が無いとか言ってれば読んだ人が「そうなんだウソなんだ」とか思ってくれると期待してるんですか?w
それはそれでまた哀れな工作をする関東人ですねw
712
ご忠告ありがとうございます、気をつけましょう。でもこの程度の発言で逮捕だったら
既に関西人に対して的外れな中傷をやりまくっている関東人は大量逮捕ですね、どう思います?
そういえば関東にはこの記事のように特定の人物に被害を与えて捕まるドアホウがちょくちょく出ていますねプ!
例えば大阪の小学生をどうのこうのと書いて逮捕された神奈川のバカタレとかね。
太平洋戦争起こした内閣総理大臣東条英機も東京生まれ東京育ちの江戸っ子でしたな。
逃げた人がずっと前に料亭などで出されるメインは刺身とか言ってましたが、料亭の料理は「懐石料理」ですね
懐石料理は何処で生まれたか知っていますか?室町時代からの精進料理の流れをくむ懐石料理から
現代の動物性の料理を出す形に成ったのは大阪です、千利休の茶の湯の作法の流をくんで格式あるものでした
大阪の豪商のお陰で豪華さを増し、次第に器に贅を尽くしたり趣のある器を使ったりと、
現在につながる美意識を生み出しました。
このような「料亭文化」というものは大阪が発祥で、江戸に先駆け元禄時代に既に発達していました、
江戸の「会席料理」(字が違う)は関東大震災後に上方風懐石様式に変わる
関東大震災で関西に流れてきた東京人はかなり関西に学んだんだねw
0721はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 19:31:14ID:nV8rf/UG何か勘違いしている様ですね〜w
検索などしてませんよw
整合性が無いとか、根拠が無いとか言ってれば読んだ人が「そうなんだウソなんだ」とか思ってくれると期待してるんですか?w
それはそれでまた哀れな工作をする関東人ですねw
712
ご忠告ありがとうございます、気をつけましょう。でもこの程度の発言で逮捕だったら
既に関西人に対して的外れな中傷をやりまくっている関東人は大量逮捕ですね、どう思います?
そういえば関東にはこの記事のように特定の人物に被害を与えて捕まるドアホウがちょくちょく出ていますねプ!
例えば大阪の小学生をどうのこうのと書いて逮捕された神奈川のバカタレとかね。
太平洋戦争起こした内閣総理大臣東条英機も東京生まれ東京育ちの江戸っ子でしたな。
逃げた人がずっと前に料亭などで出されるメインは刺身とか言ってましたが、料亭の料理は「懐石料理」ですね
懐石料理は何処で生まれたか知っていますか?室町時代からの精進料理の流れをくむ懐石料理から
現代の動物性の料理を出す形に成ったのは大阪です、千利休の茶の湯の作法の流をくんで格式あるものでした
大阪の豪商のお陰で豪華さを増し、次第に器に贅を尽くしたり趣のある器を使ったりと、
現在につながる美意識を生み出しました。
このような「料亭文化」というものは大阪が発祥で、江戸に先駆け元禄時代に既に発達していました、
江戸の「会席料理」(字が違う)は関東大震災後に上方風懐石様式に変わる
関東大震災で関西に流れてきた東京人はかなり関西に学んだんだねw
0722はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 19:56:43ID:6zeiXSWn関西陣に対する的外れな中傷ってどれ?
お前の関東人、中国人に対する中傷はさんざん見つかるんだが。
お前が神奈川のバカタレとか東条英機の話を持ち出そうと、
このスレで逮捕されるのはお前1人だよ。
「警察ですがちょっと署まで…」の一言を、恐怖に慄きながら待つんだな。
まじで通報するからな
0723はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 20:01:15ID:KQXVYUui720 名前: はふはふ名無しさん 投稿日: 2005/04/12(火) 19:11:18 ID:nV8rf/UG
713
何か勘違いしている様ですね〜w
検索などしてませんよw
整合性が無いとか、根拠が無いとか言ってれば読んだ人が「そうなんだウソなんだ」とか思ってくれると期待してるんですか?w
それはそれでまた哀れな工作をする関東人ですねw
(後略)
457 名前: はふはふ名無しさん 投稿日: 2005/03/29(火) 02:47:44 ID:gQiytKag
(中略)
>>456
関東煮 の検索結果 約 4,690 件中 1 - 100 件目 (0.18 秒)
君、お上りさんなのかな?w
647 名前: はふはふ名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 02:10:25 ID:eqLcsZ21
バカ?自分のお笑い論をごり押ししてるだけで何言ってるんですかね?
劣等関東は詭弁と虚飾のオンパレードで自我を保ってるんですよねw
(中略)
インターネットのこんな所にレスを書けるなら駆使して調べてみれば解りますよプ!
ファビョって支離滅裂な事言ったり、曲解した自分解釈を羅列する前にねw
676 名前: はふはふ名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 19:54:46 ID:8ZusrYBX
江戸前寿司に関して
「堺屋松五郎」「松がすし」
で検索ヨロシクw
別スレ
23 名前: はふはふ名無しさん 投稿日: 2005/04/11(月) 22:48:15 ID:8ZusrYBX
上の奴、肉じゃがに牛肉を入れるようになったのは関西の影響だ、都合のいい解釈はダメダメ!
>蕎麦、寿司、天ぷら、すき焼き、鰻、ラーメン、丼物、洋食、やきとり、ちゃんこ鍋など
>どれもが東京発祥の料理で、全国で食べられている東京料理
ウソツキッー!
○そば屋は大阪城築城の折、砂の集積場にその第1号店が出来たんだ、東京やありませんな。
○寿司もルーツは東京じゃない
○天ぷらは関西ではさつま揚げの事も指す、しかも東京天ぷらはゴマで揚げた黒い物で、
現在のように上品な物に成ったのは大阪の菜種油で揚げる影響を受けて。
江戸で生まれた天ぷらとは似て異なる別物だね。
○「すき焼き」って名称自体関東では牛鍋と呼ばれていた物を大阪でそう呼んでたものだ。
○うなぎ??ウナギを食うのは東京が発祥なのか?それは初耳、調べてみよう。
○ラーメンは水戸の黄門様が最初
○丼もの?親子丼は大阪という説がある、ひつまむし(失礼、大阪ではひつまぶしをそう呼ぶんでね)は名古屋
○洋食は煉瓦亭か、煉瓦亭サマサマだな東京。
○焼き鳥も東京なのか?調べてみよう。
0724はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 20:20:52ID:pGjip1t6馬鹿だからすぐわかる。
0725はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 20:23:31ID:pGjip1t60726はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 20:36:45ID:1uEVfN1T/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ .■■■■■■■■■
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i ■■ ■■■
i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ .■■ ■■■
|:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::| .■■■■■■■■■
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::| ■■■■■■■■
|::| / _ _ ヾ::::::l .■■ ■■■
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::| ■■ ■■■
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ .■■ ■■■
| j } ~~ ノ; い ■■ ■■■■
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿 ..■■■■■■■■■
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ ■■■■■■■■
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
引っ越し♪引っ越し♪♪ さっさと引っ越〜し♪♪しばくぞッッ♪♪♪♪
http://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1113286709401.wmv
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9062.mp3
0728はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 22:03:48ID:nV8rf/UGは〜い723で〜す!
脅しか、関東は怖いね、都合の悪いこと言われたら脅すんだよなプ!
ツーホー??バカじゃね〜の?ププ!
善人ぶってもお前ら関東の奴らが関西や大阪を朝鮮だの中国だのわめきちらしてんのはみ〜んな知ってることだ。
私はただ実際は逆だろ?って言ったまで。
0729はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 22:18:59ID:nV8rf/UG私が幾人にも居るような恐怖感にかられてるんでしょうなw
ゴミの劣等後進文化圏関東
都合のいい所?ハア?負け惜しみでしょうかな?w
根幹は関西大阪に有るんですよプ!
江戸落語の8割は上方落語からのパクリなの洗練されてるとか言ってるお前らの方がよっぽど都合がいいよプ!
歌舞伎の廻り舞台やせり上がりなど西洋の舞台に影響を与えた演出は大阪からだし、仮名手本忠臣蔵など名作も大阪
江戸は荒物でハデで単純な物ばかり、歌舞伎を見慣れた通は写実的で情に訴える上方の和物に移行するらしいよ?
関東の人切り坂東集団新撰組の衣装は仮名手本忠臣蔵のマネなんだって知ってるよな?!w
関東は猿真似が得意だね。
0730はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 22:42:55ID:pGjip1t6また番号変わったぞ!今度はこれID:nV8rf/UG
0733はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 23:48:15ID:KQXVYUui本当に馬鹿なのはわかった
意味が理解できないのは前からだが、ここまで馬鹿だとどうしようもないよな
0734はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 00:02:06ID:MwQ78IV6だからみんなに嫌われるんだよ。
0735はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 00:27:19ID:D/tK5h780736はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 00:48:10ID:67O5avrlここに巣食う傲慢な関西人も嫌った方がいいぞ
0737俺はアンチ東京だが・・・
2005/04/13(水) 02:16:42ID:E14PaNfHだからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
0738はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 06:13:39ID:4ZZ1QW0U|-‘).。oO(ぼくちゃん、1日中大阪のネットカフェ渡り歩いて書き込んでるのに何が悪いの?
0739はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 08:35:29ID:Vga2qKoD関東の馬鹿どもが
必死すぎて
呆れた
0740はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 08:51:13ID:4ZZ1QW0U|-‘).。oO(ぼくちゃん、今日もネットカフェから書き込むからね!みやぶらないでね)
0741はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 14:08:10ID:AM8i4Sj3http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000066-kyodo-soci
まーた関西なのか!!!!!!
0742はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 20:38:41ID:gs0Iv9zP0743はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 22:02:31ID:qQl4kVxA惨めな大阪チョンコだな
0744はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 23:21:50ID:T6d7Hp/Kまさに世界中に恥をさらしているのに気づかない朝鮮・中国人じゃないの?お笑い関東人
己らがいかに劣等かを暴かれたレスを必死に流して、サゲで書き込んでるゲラ!
劣等後進文化圏の関東のゴミクズがお笑いだな!
トンカツ自慢してたね、お前らとんかつソース知ってる?
進歩の遅い劣等関東はブルドックソースのウスターソースか中濃ソースしか知らないんだろうな?ププ!
関西な家庭ではトンカツにはとんかつソースをかけるんだよ?
え?とんかつソースくらい知ってる??じゃあそのとんかつソースを初めて作ったのは?
関西のオリバーソースなんだよ?知ってた?え?ブルドックソースしか知らない?ギャハ!
だいたいソースをお前らバカ関東に広めてやったのも関西なんだよ?このお笑い低能文化圏が
劣等の分際でなにそのでかい態度は?
お前らが大阪関西どうのこうのと書いてる液晶画面は大阪のSHARPが世界で初めて開発したんだよ?
解ってんの?掃き溜め?お前は江戸っ子か?親や爺婆は東北のくせに江戸っ子気取りか?大笑いだね
情けでサゲてやってるんだよ、感謝しろバ〜〜〜〜〜〜〜カ!ぷぷ!
0745はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 23:28:52ID:T6d7Hp/K新聞やニュースくらい見ろよ?アホンダラがあププ!
振り込め詐欺の摘発強化に向け、警察庁は14日、
『犯人グループの活動拠点が集中する首都圏』に各道府県警の捜査員を集め、
捜査専従班を18日設置することを決めた。
警察庁によると、
『おれおれなど振り込め詐欺でだまし取られた現金の9割以上が東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県内で引き出されており、
首都圏が犯人グループの活動拠点になっている。』
被害は全国的だが、同庁はほかの道府県警の捜査員が首都圏で捜査するには、出張の手間がかかるほか、
土地勘がなく難航すると判断。捜査員を集め、連携して専従捜査に当たらせることにした。捜査結果は同庁が先月設置した
「緊急対策チーム」が集約、必要に応じ1都3県警の捜査員を交えた合同捜査を進める。
(時事通信)
0746はふはふ名無しさん
2005/04/13(水) 23:44:25ID:T6d7Hp/K0747はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 01:43:30ID:IkpZ21pv. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ ちなみに
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > チューノーソースなんぞ
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 西日本じゃ知名度皆無
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / だから悪しからず
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
0748はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 01:44:45ID:IkpZ21pvナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
!'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ __,,,,...::-一=、
i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. i _,.ァ='-ノノi!_、i /.: .: : :. :.ミ
/',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` iヘi ゙--゚,..` t_;7! .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
.! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿 ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
_,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/ _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙、 :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,. ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ゙、 .i.-、 ,.-i: .i ゙i ;, ゙、;::::i ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\ ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ ゙、 .:i. i :i ゙i ;, ゙、ノ ;' :i
0749はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 02:08:56ID:m1xs1aIthttp://www.ikari-s.co.jp/company/gaiyo.html
オリバー中濃ソース
http://www.oliversauce.com/catalog/catalog8005.html
http://www.oliversauce.com/catalog/catalog8015.html
http://www.oliversauce.com/catalog/catalog6045.html
0750はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 03:44:57ID:Pzx2gDcT心の中で叫びながら 在日関東人はキーボードを叩き続けた。
`、` カタカタカタカタ...
∧_∧ ミ __ __
;< #`Д´>つ| |\\.| | 「たこやき以外は
( つ ノ | |_|≡| | ウリナラ発祥ニダ ・・・」
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
|||||||
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!! 「また論破された!!!!!」
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
0751はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 04:00:32ID:cHkmXWME大阪と東京の悪口の言い合いになっておもしろいですね。
ちなみに、海外で関西弁聞くと不愉快になります。
つーか、図々しい外人に混じって恥知らずな日本人は
大概、関西弁でした。
食べ物の上手い不味いはともかく、下品で図々しいのが前面に出た
関西弁使う人間達のバイタリティには見習うものがありますな。
0752はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 08:40:49ID:easrrdyt知った事かよプ!
せいぜいウジウジ陰口叩いてりゃいいよ
お前らの好きなお笑い芸人はそんなのばっかりだしな、どうせもいいですよプ!
関西の言葉が下品?ハ?歴史も文化も劣等後進関東は千利休も松尾芭蕉も紫式部その関西弁だって知らないんだなプ!
関西弁の原型を話す渡来系弥生人に追いやられて平坦な言葉しか話せない縄文旧人類がお前らなんだが何か?ゲラ!
日本文化を産み、発展させたのは関西人の祖先だから相対的なイメージで下品とかはホザいても関西の言葉に浸食されっぱなしの
劣等関東など説得力無いわ、無味乾燥な標準語だから関西の表現力にあふれた言葉に浸食されるんだよ
「じゃん・じゃね・ねえ・めえ」の江戸言葉のほうがよっぽど安っぽくて馬鹿っぽいよ、自画自賛で歯切れだの言ってるだけ、朝鮮人のようになw
江戸落語は8割上方からパクって江戸言葉だから洗練されてるとか朝鮮人級の事言ってるお前ら関東だしねw
関東東京?東条英機だのナベツネだの三島由紀夫だの自殺ばかりする文豪だの関東人はロクなのが居ないな
0753はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 08:47:06ID:easrrdyt傲慢な関東が文化の纂奪を行ったってことだよ。
お前ら関東の足下見てみろよ、スカスカじゃないか、
詭弁や自画自賛や捏造で自尊心保って、空虚な優越感から関西を見下して優秀なつもりか?
江戸っ子の将軍様のお膝元となんにも変わってないな進歩のない劣等圏へ!プ
日本の文化を築いてきた関西に敬意をはらえ猿共が。
0754はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 08:55:11ID:easrrdyt馬鹿だな〜とんかつソースのようにどろっとした中濃のソース自体開発したのが
関西のオリバーソースなんだよ?プ!
とんかつソースという名前はオリバーソースの商標登録だから
一部の企業はその名前を使ってないだけだろ。W
0755世界のたこ焼き
2005/04/14(木) 10:35:46ID:ZpUAjx3J0756はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 12:18:54ID:41IJeEnUいつも言ってるけど、それが現在の多くの犯罪にも言える事に気づかないのか?ププ!
大阪人が東京で犯罪犯しまくってるんだよプ!
犯罪発生率見れば、大阪が断トツで1位。プ!
もう大阪は犯罪起こすには飽和状態なんだろう。
ゆえに大都会東京に出てきて犯罪を犯すプププ!
東京から大阪に流れる人間は少ないのでその逆はない。
大阪がもっとも犯罪に遭遇しやすい土地なのは
数字で出ちゃってるからなプ!
0757はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 12:26:36ID:tHmG3baQ東日本人なんてパクリや捏造を平気でやるからな
回転寿しが仙台だの馬鹿か!?
詳しく調べてみりゃ回転寿司は大阪が最初だけど、
大阪以外に回転寿司を営業したのが仙台だから全国に広めたのは仙台、
だから発祥だの
朝鮮人顔負けの屁理屈かます始末!こういう事をまことしやかに吹聴してやがる
恥を知らない奴ら!劣等だからなプ!
0758はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 12:30:15ID:tHmG3baQもう悪い物はみんな大阪人!
しかも何の根拠も無い!
朝鮮人や中国人と何ら変わりがないな
反日中国人の言い分と何んら変わりがない、恥ずかしいい関東人
0759はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 12:44:11ID:tHmG3baQ大阪市内には一店舗もイトーヨ(めんどくさい田舎臭い名前のスーパー)は無い
んだよプ!
スーパーマーケット方式や現在の流通の基礎を作ったのは大阪創業のダイエー、
イトーとかサティーなんかはその追従でしかない
マツモトどうのこうののドラッグストアのフランチャイズも大阪のヒグチもマネ
東京にある百貨店は関西資本ばっかり!
巨大駅に百貨店を作る発想ステーションデパートは大阪の阪急百貨店が発祥
劣等後進文化圏は己だけの力で大きくなったかような妄想はヤメた方がいいよ?
あまりに中国・朝鮮人ソックリだからねゲラ!
東京などその成り立ちから大阪の世話になってるんだ、
何十億円もODAもらっておいて反日だのと感謝もしない中国人と何か違いますか?プ!
劣等後進文化圏関東w
0760豚シチュー
2005/04/14(木) 14:15:13ID:W/DcN3yJ0761はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 15:14:47ID:Bvcv7PgS大阪人は優秀なのですね
それなのに大阪の地位が低下し続けているのはなぜでしょう?
0762はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 15:23:36ID:41IJeEnUダイエー死にかけじゃん。
最初にやりゃいいってわけじゃねーだろ
最初に始めて最初に潰れてりゃ世話ないな
ダイエーがやり始めたかもしれんが、
そのやり方に問題がありまくるから、イトーとかに抜かれまくってるんだろ。
潰れかけのダイエーまで自慢するなんてほんと腐ってるな大阪。
ダイエー=大阪だよ
0763はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 15:25:11ID:41IJeEnUとにかく犯罪に遭いやすすぎなんだよ大阪は!!!!
255 名前: はふはふ名無しさん 投稿日: 05/03/19 21:10:30 ID:ld2rYcvI
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji16/15-5.pdf
刑法犯の都道府県別認知件数の推移
平 15
関東管区 819,702
近畿管区 578,761
食い物が不味いと犯罪も多くなるのか?w
256 名前: はふはふ名無しさん 投稿日: 05/03/19 21:41:25 ID:0vFud0Kd
>>255
単純に件数だけで言ったら人口の多い関東が
数字で上回るに決まってるだろ。ほんと頭悪いな関西w
関東の半分しか人口いないのに、なんでそんなに犯罪件数多いの?w
平等に人口千人あたりの数字で比べたら>>254の通り大阪が1位w
お隣の兵庫は5位w 近所の愛知は大阪と双璧を成す2位w
犯罪多いってことは食い物不味いんだなw
自爆乙wwwwwwww
0764はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 16:19:55ID:I3xZNvMJ0765はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 17:47:42ID:v3eGdB9x全くならない、お前ら関東は相手の悪口言うだけで己が優秀にでもなったつもりらしいな、浅はかな劣等共だ
戦後日本で新しく生まれた産業商業の7.5パーセントが関西大阪から生まれた、
関東などは1割にも満たないって事実知ってた?
ダイエーが破綻したのはバブル前に王者だったからだ、経営方法が悪いというより経験した事の無いバブルとその崩壊
という天変地異が起きたからだ、その時イトーなどは細々と関東の端に有っただけだろプ!
ダイエーが破綻したから出てきただけw そんなのばっかりだよ関東は僻地から人口だけは集めてやがるからなw
犯罪犯罪しかネタは無いのか?馬鹿の一つ覚えか?進歩の無い劣等圏だねw
俺のレスに全く否定できない所が哀れだ劣等共ゲラ!
0766はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 17:51:43ID:v3eGdB9xクズ劣等関東、迷惑メールや家出夜中徘徊少年、薬物汚染、ヤクザと外国マフィアの抗争
有害図書など目に入らないらしいな関東は
己の恥は棚に上げて他者を避難する中国人や朝鮮人と何ら変わりないなプ!
0767はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 18:16:57ID:Bvcv7PgS大阪が誇れるものは『過去だけ』ってことですね
0768はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 18:27:59ID:doEAAp9Tちなみにチューノーソースなんぞ西日本じゃ知名度皆無だから悪しからずゲラ!
754 名前: はふはふ名無しさん 投稿日: 2005/04/14(木) 08:55:11 ID:easrrdyt
749
馬鹿だな〜とんかつソースのようにどろっとした中濃のソース自体開発したのが
関西のオリバーソースなんだよ?プ!
とんかつソースという名前はオリバーソースの商標登録だから
一部の企業はその名前を使ってないだけだろ。W
はあ?
0769はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 18:30:15ID:41IJeEnU馬鹿の一つ覚え?
おまえ何回「劣等後進文化圏」って言ってんだ?wwww馬鹿の一つ覚えはおまえだwww
そして、犯罪ネタしかないのか?と言っておいて
自分で関東の犯罪ネタを持ち出す愚かさ。
馬鹿すぎwww進歩の無い劣等圏wwwwww
で、関東が劣等後進文化圏だとして、
大阪が現在日本をリードしてる文化ってのはなんだ?
発祥とか産地とか産業とかじゃないぞ。文化だ。
そのソースも頼むぞwwwwww
それが出来ないなら大阪が東京より上だなんてことは言えないなwwwww
>>767の言うとおり、大阪は「古い」ことのみが誇れることだからなwwwwwwww
ひったくり大国大阪!
人のものパクるのが好きなのは大阪だろ!!
0770はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 18:39:37ID:Bvcv7PgS一割の方が7.5より大きいんだけど
0771はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 18:55:06ID:3uBSLLLyふざけんな、そんだけちゃうぞ!
大阪の誇れる物
・過去
・松下
・在日朝鮮人の数・日本一
・日本一有名な大阪市役所
・日本一のスラム 西成
・犯罪発生率日本一
・大阪城(でもパチもん)
・たこやき お好み焼き(でもパクリ)
・都道府県で日本初の財政再建団体になる大阪府(予定)
0772はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 18:58:51ID:3uBSLLLy現在日本をリードしている大阪文化
ズバリ風俗
ホテヘル、出張ヘルス、マンヘル、ホテトル、ファッションヘルス、ノーパン喫茶
SMクラブ、イメージクラブ、ピンサロ
全部大阪発祥じゃ
まいったか!
0773はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 19:02:38ID:sdOcnjbRうーん、パクリ文化?
あとはお笑いちゃうか?
0774はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 19:06:17ID:j53+3fv9なに言うとんねん!
大阪では文化言うたら、文化住宅=ボロアパートのことやで。
東京ではそんなもん流行っとんのか?
しょもないなあ、東京は。
0775はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 19:09:45ID:41IJeEnU> 発祥とか産地とか産業とかじゃないぞ。
ってのが読めないのか?お前馬鹿だろ?
発祥した土地がリードしてる土地じゃねーよ脳無し。
808回死んでこいよ
0776はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 19:16:41ID:41IJeEnUじゃあ上の大阪ボケが言う「劣等後進文化圏関東」ってのは、
「ボロアパートが普及してないエリア」って意味になるな。
ボロアパートが普及してるのは大阪だもんなwww
ボロアパートがない東京じゃ文化住宅なんて言葉使わねーよwwwww
0777はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 19:50:20ID:DY1jXj3S卑怯で下品で小狡いことを庶民的だなんて言ったりするしね。
0778はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 20:18:11ID:OEy6+y+Iそういう香具師は東京に住んでるということだけで出身地のド田舎と比較して東京という地に幻にすぎない優越感を感じ東京以外を見下すようになる。
哀れド田舎出身者東京人w
0779はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 20:41:36ID:qF3sYaWa0780はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 20:45:18ID:14f4xcTc馬鹿だな、お前のみているゴールデンタイムのテレビ番組は大阪局が制作してるんだぜ?物を知らないって幸せだね〜プ!
提供も大阪本社の会社なんだ、一部が東京に本社行っても役員は大阪関西人なんだよ?
テレビに出てんのも関西人ばっかりじゃないの?プ!
768
はあ?って?それから?「はあ」だけかよ?なに知ったようなフリしてんの?プ!
769
だって劣等後進文化圏だろ?これだけ説明してやってんのに納得できないのか?w
文化?目の前にあるだろ?じゃあ逆に聞くが、東京はどうなの?文化作ったか?
安っぽいすぐ消えるような流行みたいのじゃなく、恒久的に残るような文化を?落語や歌舞伎のような
日本の文化を??何か?作ったか?東京が!?目から鱗を落とすような事を言ってくれ!
771
話にならない、大阪が輩出した大企業のお世話になってるゲス関東の分際で朝鮮人級の認識の甘さよ!
世間を知らない馬鹿は無能レッテル貼られるんだ、ノーパン喫茶は京都生まれだ、あのバカ元首相森はそんな事も知らないで
「大阪はノーパン喫茶など風俗ばっかり発達させて」とか、事もあろうにノーパン喫茶発祥の地京都でのたまわったんだプ!
じゃあお前の出身地石川県は何を生んだってんだよ?米か?プ!笑わせる!
今の東京は何だ?ヲタク文化秋葉原にマンバ、コミケ、有害図書エロマンガか?
人の事言えんの?プ!
777
性根が陰険なのは関東だろ?
みんなに嫌われる?ハ?お前の心の友達を人数に入れてか?この引きこもりがプ!
0781はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 20:46:54ID:OEy6+y+Iだからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
だからオマエはアンカーと引用符の使い方覚えてから出直せって言ってるだろーがボケ!
0782はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 20:51:37ID:OEy6+y+Iオマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
オマイの文はアンカーと引用符がちゃんと出来てないので読みにくいから飛ばし読みだwwwwwwwwwwww
0783はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 20:57:42ID:14f4xcTc太平洋戦争起こした独裁内閣総理大臣A級戦犯の東条英機は東京人だが?
何人殺した?なあ?いったい何人殺したんだ?あ〜?
日本の国際的な位置は今どんな状況なんだよ?え?誰のせいだ?
帝都東京なんかになんで靖国なんてあるんだ? 沖縄や広島にでも作れや?
広島だったらどうせ参拝も行かねえんだろ?プ!
沖縄を切り捨てて帝都大本営を守れだ?ハア?
0784はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 21:45:25ID:14f4xcTc親子丼 対 天丼だって、なんてタイムリー!プ!
見ろよアノ天ぷら!東京の店の天ぷらきたねえ色してんな〜
あんなので食欲がわくかい?
スタジオのコックは大阪の辻調理師専門学校の先生だね、料理界の東大って言われてるよ。
だから天ぷらは関西風の奇麗な黄金色だね〜奇麗!
映像で関東と関西の圧倒的な美的感覚の差を見れてよかったねプ!
天丼の発祥説に東京説をとっているのには不満だけどな
0785はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 21:59:48ID:14f4xcTc虎ノ門「天ぷら 逢阪」だって!ププ!
関西風の黄金色の天ぷらだったね、店名は逢坂(おおさか)だってさ!アハハ〜!
東○の地元の伝統の○○なやつとは大違いだったな!
あえてこれ以上のコメントはやめておいてやるよ。(プ!
0787はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 22:39:52ID:zpd5xjtn. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 東京人で
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 独裁内閣総理大臣
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ A級戦犯の東条英機が
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 太平洋戦争を起こしたんだ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::....
0788はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 22:40:29ID:zpd5xjtncト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
!'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ __,,,,...::-一=、
i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. i _,.ァ='-ノノi!_、i /.: .: : :. :.ミ
/',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` iヘi ゙--゚,..` t_;7! .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
.! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿 ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
_,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/ _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙、 :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,. ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ゙、 .i.-、 ,.-i: .i ゙i ;, ゙、;::::i ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\ ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ ゙、 .:i. i :i ゙i ;, ゙、ノ ;' :i
0789はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 22:45:39ID:Z7NjbhJ2大阪よみうりテレビ制作だから、関西系の店プレミアムに選んだんじゃないのか?
ところで関西系の天ぷらは「白い」んじゃなかったんでしょうか?
関西風の黄金色?
菜種油だけじゃ黄金色にはなりませんよね?
0790はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:03:10ID:14f4xcTc勝手に味も素っ気も無い白と決めつけた奴が居たが、
俺は東京のギトギトで真っ黒なゲテに対して白いと言ったんだ、
勝手に真っ白であるかのように解釈してたの?プ!
真っ白ってどんな色か知ってる?w
>>菜種油だけじゃ黄金色にはなりませんよね?
当たり前だ、お前ら劣等圏はいつまでもこだわってゴマ油100パーセント食ってろやプ!
見たか?あの下品な天丼を? 大阪が下品?返すよその言葉プ!
東条英機は東京人だが、福沢諭吉は大阪人だね、知ってた?
0791はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:19:43ID:MI/SroZ0また捏造か
福沢諭吉は中津藩(現大分県)の出身
大阪で緒方洪庵の適塾で学んだが4年ほどの期間にすぎない
0792はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:29:13ID:zpd5xjtn. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 福沢諭吉は
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 大阪人だったんだ!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::....
0793はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:31:29ID:zpd5xjtncト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
0794はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:31:30ID:14f4xcTchttp://www5e.biglobe.ne.jp/〜hakuga/rekisizinbutu/hukuzawayukiti.htm
福沢諭吉は浪花っこですが何か?
適塾の影響は大きいですが何か?
0795はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:34:07ID:qF3sYaWa0796ハイ、コピペだよ!
2005/04/14(木) 23:34:43ID:14f4xcTc太平洋戦争起こした独裁内閣総理大臣A級戦犯の東条英機は東京人だが?
何人殺した?なあ?いったい何人殺したんだ?あ〜?
日本の国際的な位置は今どんな状況なんだよ?え?誰のせいだ?
帝都東京なんかになんで靖国なんてあるんだ? 沖縄や広島にでも作れや?
広島だったらどうせ参拝も行かねえんだろ?プ!
沖縄を切り捨てて帝都大本営を守れだ?ハア?
今さ、大阪読売テレビ制作の「どっちの料理ショー」見てるの
親子丼 対 天丼だって、なんてタイムリー!プ!
見ろよアノ天ぷら!東京の店の天ぷらきたねえ色してんな〜
あんなので食欲がわくかい?
スタジオのコックは大阪の辻調理師専門学校の先生だね、料理界の東大って言われてるよ。
だから天ぷらは関西風の奇麗な黄金色だね〜奇麗!
映像で関東と関西の圧倒的な美的感覚の差を見れてよかったねプ!
最後に プレミアム店で
虎ノ門「天ぷら 逢阪」だって!ププ!
関西風の黄金色の天ぷらだったね、店名は逢坂(おおさか)だってさ!アハハ〜!
東○の地元の伝統の○○なやつとは大違いだったな!
あえてこれ以上のコメントはやめておいてやるよ。(プ!
0797はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:35:18ID:zpd5xjtnはあ?
「お探しのページは見つかりませんでした」
0798はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:38:46ID:MI/SroZ0リンクくらいまともに張れよ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hakuga/rekisizinbutu/hukuzawayukiti.htm
不幸にも大阪で生まれたものの2年後には中津に帰っているじゃないかw
0799はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:40:12ID:14f4xcTc自分で調べりゃいいよ、本当に大分県かどうかプ!
お笑い関東必死プ!情けな〜ゲラ!
恥プ!
0800はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:41:39ID:zpd5xjtn大坂堂島にある豊前国中津藩蔵屋敷で誕生したが、何人かと言えば大分人
藩の中屋敷は、今で言えば大使館で治外法権
厳密には大阪ではない
実際に藩籍は中津藩
0801はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:42:18ID:14f4xcTcダッサッ!
コイツに便乗してアホな事やってる奴もダッサッ!
関東ダッサ〜!w
0802はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:45:34ID:14f4xcTc江戸城無血開城の勝海舟や自決し損ねの東条英機みたいにブザマな東京人プ!
本性が出てるぞ?ギャハ!
治外法権?ハア????
適塾は大坂の街に有ったんだが?
諭吉少年は引きこもりだったの?
0803はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:45:51ID:MI/SroZ0リンクくらいまともに張れるようになってから煽れよ
みじめだぞ
0804はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:47:08ID:MI/SroZ0国籍と居所の区別もつかないのか?
0805はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:48:21ID:DY1jXj3Sなんで関西人ってああなんだろうね。動物だよ動物。いや。動物以下。
悔し紛れの勝ち誇り顔。あの粘着質な挑発の仕方。
ほとほと汚い土地柄だと思ったよ。
0806はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:50:42ID:zpd5xjtnアンカーの使い方を覚えた
レベルがあがった
>>801のこうげき
誤爆だった
>>801はHPに100のダメージを受けた
>>801は火病って>>802になった
>>802のこうげき
>>802は意味不明で不発だった
>>802はHPに100のダメージを受けた
0807はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:52:11ID:14f4xcTc関東人がまた関係ない事言ってファビョた!!!!!
マジでブザマだな!
汚い??ハア?!
太平洋戦争起こした独裁内閣総理大臣A級戦犯の東条英機は東京人だが?
何人殺した?なあ?いったい何人殺したんだ?あ〜?
日本の国際的な位置は今どんな状況なんだよ?え?誰のせいだ?
帝都東京なんかになんで靖国なんてあるんだ? 沖縄や広島にでも作れや?
広島だったらどうせ参拝も行かねえんだろ?プ!
沖縄を切り捨てて帝都大本営を守れだ?ハア?
今さ、大阪読売テレビ制作の「どっちの料理ショー」見てるの
親子丼 対 天丼だって、なんてタイムリー!プ!
見ろよアノ天ぷら!東京の店の天ぷらきたねえ色してんな〜
あんなので食欲がわくかい?
スタジオのコックは大阪の辻調理師専門学校の先生だね、料理界の東大って言われてるよ。
だから天ぷらは関西風の奇麗な黄金色だね〜奇麗!
映像で関東と関西の圧倒的な美的感覚の差を見れてよかったねプ!
最後に プレミアム店で
虎ノ門「天ぷら 逢阪」だって!ププ!
関西風の黄金色の天ぷらだったね、店名は逢坂(おおさか)だってさ!アハハ〜!
東○の地元の伝統の○○なやつとは大違いだったな!
あえてこれ以上のコメントはやめておいてやるよ。(プ!
0808はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:53:47ID:DY1jXj3S0809はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:54:40ID:zpd5xjtn一応言っておくけど藩籍な・・・
>>801は自分で出してきたソースの内容もわかってないバカだから
何言っても無駄かもしれんと思うが・・・
0810はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:56:33ID:14f4xcTcブザマに馬脚を現したかと思えばこのように必死で寝言言い出すんだからプゲラ!
東条英機は東京人だけど福沢諭吉は大坂人なんだよ?
諭吉少年は大坂の適塾で学んだんだ
お前ら親がトーホグ人なのに東京人気取りなんだろ?ゲラゲラ〜!
0811はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:58:24ID:gioKejj5頼むから関東地方ってだけで攻撃心出すな・・・
0812はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:58:33ID:zpd5xjtnおお>>802、死んでしまうとは何事だ・・・
神官は復活の呪文を唱えた
>>802は生き返ったがゾンビ>>807になった
>>807は意味不明のコピペを繰り返している
>>807のHP 0 AP 0
0813はふはふ名無しさん
2005/04/14(木) 23:59:58ID:zpd5xjtn大阪で生まれた朝鮮人のおまえが日本人になれないように
福沢諭吉は大阪で生まれても大阪人ではない
0814はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:00:32ID:gioKejj5関東人ってつくづく汚いね、性根がプ!で検索した結果
ページとの一致
カテゴリ・サイト・ページ検索で一致する情報はありませんでした。
ヒント:
文章や長い文字列はキーワードに分けて検索してみてください。
キーワードが正しく入力できているか、誤字がないか確認してみてください。
同じ意味の別の言葉をためしてみてください。
ワードの数を減らすか、短く簡単な言葉で言いかえてみてください。
0815はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:01:15ID:gioKejj5短く簡単な言葉 で頼む
0816はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:01:52ID:IcqW/yPB●東条英機 とうじょうひでき
アジア 日本 AD1884 明治時代
1884〜1948(明治17〜昭和23)昭和前期の軍人,陸軍大将。陸軍中尉東条英教(のち陸軍中将)の子として東京に生まれる。
戦局の悪化とともに重臣や海軍の間に反東条気運が高まり,同年7月退陣に追い込まれた。敗戦後自殺をはかったが未遂に終わり,
A級戦犯として1948年,極東国際軍事裁判で絞首刑を宣告され,刑死した。
0817はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:02:37ID:vLR9bjy/0818はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:03:40ID:14f4xcTc負け犬関東が意味不明のレスを連発して必死プ!
ありゃリャ〜〜〜!!!
関東人がまた関係ない事言ってファビョた!!!!!
マジでブザマだな!
汚い??ハア?!
太平洋戦争起こした独裁内閣総理大臣A級戦犯の東条英機は東京人だが?
何人殺した?なあ?いったい何人殺したんだ?あ〜?
日本の国際的な位置は今どんな状況なんだよ?え?誰のせいだ?
帝都東京なんかになんで靖国なんてあるんだ? 沖縄や広島にでも作れや?
広島だったらどうせ参拝も行かねえんだろ?プ!
沖縄を切り捨てて帝都大本営を守れだ?ハア?
今さ、大阪読売テレビ制作の「どっちの料理ショー」見てるの
親子丼 対 天丼だって、なんてタイムリー!プ!
見ろよアノ天ぷら!東京の店の天ぷらきたねえ色してんな〜
あんなので食欲がわくかい?
スタジオのコックは大阪の辻調理師専門学校の先生だね、料理界の東大って言われてるよ。
だから天ぷらは関西風の奇麗な黄金色だね〜奇麗!
映像で関東と関西の圧倒的な美的感覚の差を見れてよかったねプ!
最後に プレミアム店で
虎ノ門「天ぷら 逢阪」だって!ププ!
関西風の黄金色の天ぷらだったね、店名は逢坂(おおさか)だってさ!アハハ〜!
東○の地元の伝統の○○なやつとは大違いだったな!
あえてこれ以上のコメントはやめておいてやるよ。(プ!
0819はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:03:57ID:QzcRqWhL>諭吉少年は大坂の適塾で学んだんだ
>お前ら親がトーホグ人なのに東京人気取りなんだろ?ゲラゲラ〜!
言っていることが果てしなく矛盾している・・・
0820はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:05:19ID:gioKejj5その位の知識はあなた方と違い、一般常識として、国際社会に生きる最低限の知識として心得て居ります・・・
0821はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:06:40ID:14f4xcTc明日ここを覗くのが楽しみだゲラ!
以下↓火病関東人のお笑い漫談↓
0822はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:07:32ID:Xzcq2x+I>諭吉少年は大坂の適塾で学んだんだ
ぽかーん
諭吉少年は大分の寺子屋から長崎に出て蘭学を学んだんだが
0823はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:13:29ID:Xzcq2x+I>>818は痛恨の一撃を受けた
>>818はゾンビなのでこたえない
>>818は日にちが変わってもIDが変わらないことに気がついた
焦った>>818は>>821でえんまくを張り逃走した
0824大阪に縁がある世界的大スター↓
2005/04/15(金) 00:16:37ID:kEHR7GdRスチーブン・セガール
故・淀川長治さんと対談してるのを日曜洋画劇場で見たことがあるけど、日本語ペラペラ(関西弁)なのね。
http://www.yamane-e.com/omp-jinbutsu.htm
大阪十三で何年か暮らしたことがあり、彼のカラテも十三の道場で修行したもの。
0825はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 00:43:18ID:Xzcq2x+I>>824
セガールは大阪でヤクザの用心棒をしていて、十三の合気道道場の娘と知り合った。
そこで合気道を習い(空手ではない)、その道場主の娘と結婚。
1男1女をもうける。(藤谷文子と健太郎セガール)
だが、ヤクザ関係でヘタを撃ちアメリカへ逃走し、離婚される。
(財産目当てで、道場の金を持って逃げた説もあり)
日本で習った合気道をアメリカで教え、生計を立てていたが、弟子の映画関係者から
映画界への進出を提案され、俳優に転身する。
本人は、俳優になりたてのころに、実はCIAのエージェントで日本に潜入調査で行っていた
とうそぶいていたが、CIA云々は全くの嘘。
アメリカで合気道を教えているときに、CIAに教えに行ったことがあると言う程度の話。
娘と息子とは17年音信普通だったが、娘の文子がガメラに出演し、女優になったのをきっかけ
に(TVの番組で)再会。関係を修復した。
しかし、妻からは「あんなひとには合いたくない」と未だに拒否されている。
ちなみに十三の合気道道場は現在は奥さんが道場主だ。
0826はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 01:08:34ID:xjwOsLvAいくら話しても大阪が悪い街に見えるのが不思議だ!
0827はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 01:22:43ID:9XjToyr1東京でお好み焼きなんてパリでくさやを焼くようなものです。
0828はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 01:27:27ID:9H2XyPSbヤクザが外人の用心棒なんか雇うか?w
0829はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 01:51:43ID:8uTBeZmFバカな演説はやめにしましょう。大阪人。
0830はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 02:18:11ID:VBgwxorwおまいらこれを見てくれ!
http://www.kirin.co.jp/brands/ureshii_shokutaku/nippon_umai/index.html
地図の中央部で燦然と輝く黒い物があるだろう!?
おっと佐藤浩市の髪の毛じゃないよ。髪の毛は食べられないし名物ではないからね!
そうじゃない!「塩昆布セット」の黒だ!
食べられない髪の毛と同じ色、これ以上汚れようが無い色、
黒色をした「塩昆布セット」の色なんだ!
汚い色が好きなのは大阪人だってのがわかるだろ!?
一方、東京の天ぷらと同じ茶色を探すと…。
ふむふむ…からあげや餃子、うなぎなんかもあるな。
もちろん、これらの茶色が示すのは「見た目に美味しそう」だということ。
茶色がおいしい色だということは普通の人間なら誰もがわかる。
自国の真っ黒い食べ物の存在を無視し、
「白いほうが良い」などとほざくのは心まで黒い人間であろう!
忘れちゃいけないが、大阪はソースなんかも生み出してるからね。
とにかく黒い食べ物が御好きなようですな!うまそうな色ですこと!
食い倒れるなよ!
0831はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 04:30:13ID:VXi224RG下劣な大阪人ではありません
0832はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 07:57:39ID:KB2FtkH6>>>諭吉少年は大坂の適塾で学んだんだ
>>ぽかーん
ぽかーんじゃねえよプ!
>>827
もんじゃがそんなに高貴な食べ物とは知らなんだな、てっきりお好みより低レベルの
ガキのおやつだと思ってたよ!ゲラ!
>>831
関西で開発されてお前ら関東に教えてやったのは
とんかつソースのような濃厚などろっとしたソースのことだよ、愚劣な関東人嘲笑ッゲラ!
ちゅーのーそーす??知らんな、関東の馬鹿田舎っぽいネーミングのソースなどプ!
福沢諭吉は大坂で生まれて大坂に多大な影響を受けた事は確かだ、大坂の適塾で学んだ塾長にもなったすごい人だ
大坂の武士がほとんど居ない文化圏に影響を受けて江戸東京の後進性を感じ身分制度の弊害に気づいたんだ、
「天は人の上に人を作らず」これは大坂で生まれ勉強したからだろうな〜
お前ら関東やその他地域の水飲み百姓の子孫が大好きな武士など絶滅して今は商人の時代だ、そのくらい解るよな?
0833はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 08:08:18ID:KB2FtkH6不味そうな不味い食い物しか生み出せない食ってない関東が何か弁解してんな〜
塩昆布と唐揚げを比べるアホがおるねプゲラ!
哀れな低俗文化圏はこんな詭弁を必死に聾さないとダメなんだねプ!
はいコピペ
今さ、大阪読売テレビ制作の「どっちの料理ショー」見てるの
親子丼 対 天丼だって、なんてタイムリー!プ!
見ろよアノ天ぷら!東京の店の天ぷらきたねえ色してんな〜
あんなので食欲がわくかい?
スタジオのコックは大阪の辻調理師専門学校の先生だね、料理界の東大って言われてるよ。
だから天ぷらは関西風の奇麗な黄金色だね〜奇麗!
映像で関東と関西の圧倒的な美的感覚の差を見れてよかったねプ!
最後に プレミアム店で
虎ノ門「天ぷら 逢阪」だって!ププ!
関西風の黄金色の天ぷらだったね、店名は逢坂(おおさか)だってさ!アハハ〜!
東○の地元の伝統の○○なやつとは大違いだったな!
あえてこれ以上のコメントはやめておいてやるよ。(プ!
0834はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 08:45:34ID:xjwOsLvA大阪が哀れに思えるレポートにご期待
0835はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 10:19:31ID:19pNMPZdは基地外東京人
黒く無い昆布なんぞあるのかよ?wwwwwwwwww
0836はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 12:19:27ID:YsW4Eo0U> 東京の店の天ぷらきたねえ色してんな〜
> あんなので食欲がわくかい?
に対して言ってるんだろう。
結論は「色が黒いからといって食欲が減ったりはしない」。
それは上でも言われてるがソースや昆布を愛する大阪人のほうが
よく知ってるんじゃないのか?
汚い色だと食欲が沸かないのであれば、
お好み焼きに塗るソースも自慢の薄口しょう油の色にするべきなのでは?
また、揚げ物は茶色いほうが食欲が湧く色だってのは
コロッケ、カラアゲ、ドーナツなんかを見ても分かるだろう。
これらが薄いクリーム色だったらいかがなものか?
盛んに「白い天ぷらのほうが上等」と吠える大阪人がいるが、
白い天ぷらのほうが上な根拠でもあるのか?
単に、好みとか慣れでしかないと思うが…。
まぁ、話し合いが通じる相手ではないか。
0837はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 13:14:24ID:0xMDJclv前にもちょっと言ったけど、ドス黒い天ぷらを外国人が認めるかな?
世界に広まった愛されてるとか言ってたが、
あんな色じゃあ広まらなかっただろうねプ!
知られても下品な食べ物として認識されただろうね、
味がどうのこうの以前にプ! それが伝統の江戸の天ぷらの本質だよゲラ!
ブザマなこじつけしてんな〜コロッケ?唐揚げ?ハア?
お前の中では天ぷらと唐揚げが同レベルか? 美的センス以前の問題だなプ!
ドーナツ?俺はクリーム色のフレンチクルーラーが好物なんだよ!
揚げパンみたいなプレーンドーナツだったか?あれより旨そうだ。
コロッケとか出しているが、普通パン粉をサラダ油で揚げたら同じような色にしかならんだろ?
クリーム色のコロッケは揚げ方が不完全なだけだろ?プ!
白い天ぷらの方が上等とかじゃない、上品で洗練されてるって言ってるだけだよ?プ!
真っ黒い天ぷらを
まさに詭弁でしかないな〜ブザマでアワレな関東人はしょうがないな〜。
だから言ってるじゃん、お前らはゴマ油100パーセントの重いボテッとした胃がもたれそうな
真っ黒い江戸の伝統の天ぷら食ってりゃいいよ!浅草行けば食えるよ。プ!
お前がいままで天ぷらだって思ってたのはどっちなんだよ? 黄金色の方だろう?それ関西風だから〜!残念!プ!
話し合いも何もさ、つまらない論題と関係ない無価値レスばかり必死で打ち込んでる関東人どうにかしてくれよ?
お前らのプライドなんぞただの虚飾にしか過ぎないって事を必死で覆い隠そうとしてるみたいだ。プ!
バカ臭もとい、本場?江戸伝統の浅草の天丼↓
http://www.geocities.jp/mikakuou/0211.html
関西の天丼↓
http://shop.kansai.com/sp/meets20/donburi/01.html
オマケ↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1250596
好み次第ってのがいつもの関東人の言い訳、プライドあんのね。w
何の予備知識無しに浅草の天丼出てきたらあまりのショックに関西人は腰を抜かすね
0838はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 13:33:13ID:19pNMPZdhttp://www.geocities.jp/mikakuou/0231/daikokuya_don.jpg
http://www.geocities.jp/mikakuou/0231/iseya_don.jpg
ドス黒くてゴミみたいだw
俺、名古屋だけどこんなゴミみたいなてんぷら見たこと無いぞw
0839はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 15:10:48ID:YsW4Eo0U> あんな色じゃあ広まらなかっただろうねプ!
> 知られても下品な食べ物として認識されただろうね、
マヌケなお前個人の感想などいらないから。
> ドーナツ?俺はクリーム色のフレンチクルーラーが好物なんだよ!
> 揚げパンみたいなプレーンドーナツだったか?あれより旨そうだ。
マヌケなお前個人の感想などいらないから。
> 白い天ぷらの方が上等とかじゃない、上品で洗練されてるって言ってるだけだよ?プ!
マヌケなお前個人の感想などいらないから。
> ゴマ油100パーセントの重いボテッとした胃がもたれそうな
マヌケなお前個人の感想などいらないから。
書くならもう少し相手を納得させる書き方をしたらどうだ?
そして、天ぷらの話ではなく(さりげないつもりなのか)天丼の話にすり替えてる
お前に人を非難する資格はないよ。卑怯者。
>>838
馬鹿は黙ってなよ
0840はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 15:24:53ID:T0TgVuV40841はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 16:14:44ID:wuuVwYNw哀れ
0842はふはふ名無しさん
NGNGそれを自分の手柄にして大声でわめきたてる大阪人はやはり下品で醜いな。
なんで大阪ってこんなことになっちゃったんだろうね。
日本の中心の大都会だったはずなのに。
0843はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 17:46:36ID:3zwewsl1納得したくないだけだろ!?ギャハハ!写真見たらどちらが上品で洗練されてるか一目瞭然だろうが!馬鹿か?ゲラ!
>>841
ロンパだってよ!??839を論破って言うんだ?へえ〜論破って簡単だねプゲラ!
>>842
京都の文化?ハァ?
天ぷらを白くしたのが京都だという確証をどうぞ?
お前ら関東は京都を買いかぶりすぎだね。
関東は東京しかないから東京に引きずられてるけど、
近畿一円の食文化や歴史なんかほとんど一心同体で同じ文化圏なんだよ。
「淡い色合いも上品な薄味」これは近畿一円全体の文化なのよ?京都に幻想抱きすぎ!
何でも京都が発祥だとでも思ってんのか?
京都が大阪の上品で格式ある文化を継承しているものもあるんだぞ?
日本人の至高の美意識「わび」は大阪の千利休が開眼したんだが知ってるよな?茶の湯もそうだ。
朝鮮人とか言ってるが、A級戦犯の東京人、東条英機が引き起こした戦争によって流れ込んできたんだ
お前ら関東東京人はその責任を取ったらどうだ?それを大阪はチョソだのと厚顔無恥にもホザきやがる。
東京関東など害悪以外の何者でもないだろう?まさか経済発展や明治維新を関東人がやったとでも思ってないだろうな?
せいぜい下品で醜い天ぷら食ってりゃいいんだ下品で醜いゲソ関東人は。
カス関東こそ己の醜さを認識した方がいいねプゲラッチョ!
0844はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 18:00:06ID:3zwewsl1同じ食文化圏だからさ。
近畿人・関西人が好む味だからだよ
東日本人全体が濃い味付けが好きなのと同じだよ、解ったかい?プ!
0845はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 18:20:35ID:3zwewsl1まさに朝鮮人級の開き直り!
上方落語の8割をもパクっておいて江戸言葉が歯切れがいいから洗練されてるとか言ってるお前ら東京は?何?
?「時ソバ」って有名だね、あれは大阪の「時うどん」のパクリって知ってるよね?ゲラ!
大声も大声!全国ネットのテレビで自画自賛江戸賛美してんのはどこのどいつだ!?
だいたいお前らが日本文化とホザイている文化そのものが関西大阪が練り上げてきた文化だ、
お前ら関東は西洋の模倣くらいじゃないか?それを無視して
なに大口叩いてやがるゴミ関東ムシケラが。ゲフ!
香取慎吾の番組で江戸歌舞伎主体でこれが日本文化だなんて外国人に見せてたね、
だけど中村勘九郎(当時)がアメリカNYで上演したのは浪花の上方歌舞伎だったろ?w
0846はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 18:26:27ID:KloCnKlLパリで現地民を殺して解体して人肉を食した佐川。
アメリカでブリトニースピアーズのストーカーを働いて逮捕されたキモオタ。
カンボジアで児童買春を繰り返し逮捕された変態医師。
これらの犯人は全部韓東汚人。
韓東汚人は日本の恥を世界に晒しまくっています。
食べ物の上手い不味いはともかく、下品で高飛車が前面に出た
関東弁使う人間達のバイタリティには見習うものがありますな。
0847はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 18:42:43ID:YsW4Eo0U写真見たらどちらが上品で洗練されてるか一目瞭然?
そうだという理由をもっと論理的に説明してくれ。
白=上品、黒=下品っていう理由を説明してみなよ。
「見ればわかる」なんて小学生レベルの意見はもういいからさぁ。
俺を論破してくれ。
理論的かつ個人的な意見が含まれないハイレベルな奴でヨロシク。
っていうか「写真見たら」ってことはお前、写真でしか知らないんだろ?
ネットや雑誌で飛び込んでくる情報だけが頼りなんだろうな。
料理を写真で判断だなんてどうしようもない人間だな。
ロウ細工でも一生眺めてなよ。
0848はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 18:57:50ID:3zwewsl1この違いを目の当たりにしてまだそのような負け惜しみで食い下がるなんてブザマなマネは
出来ませんものね?という事は本気で馬鹿臭の天丼の天ぷらが関西風より洗練されてて上品に
見えるんでしょうプゲラ〜!そんなあなたはごま油100パーセントのご覧の浅草天丼を一生食ってろ!ゲラ!
百聞は一見にしかずって諺知らないの?小学生でも知ってるよ?プ!
バカ臭もとい、本場?江戸伝統の浅草の天丼↓
http://www.geocities.jp/mikakuou/0211.html
関西の天丼↓
http://shop.kansai.com/sp/meets20/donburi/01.html
オマケ↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1250596
好み次第ってのがいつもの関東人の言い訳、プライドあんのね。w
何の予備知識無しに浅草の天丼出てきたらあまりのショックに関西人は腰を抜かすね
それと食品サンプルのロウの事ですか?
あれも大阪で生まれたものだしねケラケラ〜!
0849はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:04:19ID:xjwOsLvA関西の天丼はマズい
関東の天丼は美味い
3000円もする天丼に行列をして食べている現実を考えても結果が出ている。
ジャンボ天丼だか知らないが関東の天丼はでかすぎるほどでかい。
関西のはたれが非常に不味い。衣がべちょっとしている。野菜が多い。
関東はたれが美味い(辛くもしょっぱくもない見た目で言うな)衣がサクサク。えびや穴子、こばしら、芝えびなど非常に新鮮。
個人的意見だが、並んでいるのは味を知っている人ばかりだから観光客ではない。
0850はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:09:55ID:QEX3ZgOj>馬鹿は黙ってなよ
なんだ、それしか反論出来ないのかよ?w
まぁ、あんなゴミみたいなドス黒い天ぷら食べてりゃそういう低レベルな知能しか無いのは当然だがwwwww
>>847
写真見れば東京の天ぷらがドス黒くてゴミレベルなのは一目瞭然w
あんなものよく食えるなwwwwwwwwww
0851はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:10:39ID:3zwewsl1関東人は一生バカ臭のゲス天丼食ってなさい、
お前ら関東人の濃い味付けに馬鹿になった舌にはお似合いだよギャハハハ!
東京の大多数の店はとうの昔に関西風になってる現実は見えないらしいねプゲラ!
0852はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:11:53ID:3zwewsl1851は>>849へのレスだから悪しからず。
0853はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:23:02ID:3zwewsl1天ぷらの衣や盛り方の美意識や味の事言ってんだよ
その行列のできる店ってのは関西風の衣じゃないの?プ!
そういうことを言ってるんだ、
お前らが天ぷらだと思ってる黄金色のてんぷらは関西の影響を受けた
江戸東京の伝統の浅草の天ぷらとは一線を画す物だって言ってるんだ。
大阪人は食い物に行列などほとんど作らない、
君のご都合主義な解釈を真似ると、東京はよっぽど旨い物が無いんじゃないか?
という解釈も出来る。はい嘲笑。
0854はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:23:08ID:pG+7IDIsググってもでて来ない
0855はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:23:46ID:xjwOsLvAそばつゆの事が書いてあったが、そばつゆはそばゆで飲みます。関西人だからそばの食べ方すら知らないのだろう。
0856はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:32:53ID:xjwOsLvAここの天丼は関東風だな
おまえの資料はいつもまがぬけてる
0857はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:34:09ID:3zwewsl1オイオイ・・・
前から読み直せ劣等関東人ゲラ!
本来の江戸東京の天ぷらはごま油で揚げた今浅草周辺で食されている
下品な真っ黒な天ぷらだった、今の黄金色の天ぷらは関西の影響なんだよギャハ!
そば湯なんて貧相な事はしませんよ関西はプ!バカジャネ〜ノ??ゲラ!
讃岐うどんブームで香川のうどん店に劣等後進関東人が来て、うどん湯が無いか聞いたそうだゲラゲラ!
その後その店では「うどん湯なる物はありません」と張り紙がされた。プッ!ギャハハ!
麺を湯がいた湯を飲むなんてなんて貧相な!ゲラ!
昆布出汁で出汁を取れないゴミ文化圏の出汁はさぞ辛いんだろうねゲハ!
0858はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:37:42ID:xjwOsLvAそばゆってのはそばの粉を薄めて作る。
黄金色の天丼てのはなんだ?まずいやつか?
そんなもの浅草には無い。
0859はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:39:33ID:3zwewsl1何言ってるのか解らん、色が濃いめだと言いたいのか?
それでもバカ臭のゲテよりず〜っとマシだろ?プ!
お前のレスはいつも間が抜けている詭弁に満ちている、虚飾で飾りたがる東京ブザマ!
0860はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:43:25ID:3zwewsl1↑バカだね、無いだろうよプ!
下品極まりない真っ黒な天ぷらしか無いだろ?ゲラ!
そば湯なんぞどうでもいいよ?プ!
0862はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 19:45:59ID:YsW4Eo0Uhttp://gourmet.kansai.com/G0000004
ふーん…。大阪で江戸前の天丼が売り切れごめん、だそうですが?
自爆お疲れ様です。
百聞は一見にしかず?そら見りゃ色の違いは分かる。
そうじゃなくて、白が上品で黒が下品(きたない色で、食欲のわかない色)
だっていう証拠を出せって言ってるの。
このくらい今日日小学生でもわかるぞ?
お前が紹介してくれたオマケの所には
「(関東の天丼は)慣れると病みつきになるという人も多いです。
実際美味しいところのタレは甘ったるくなく、ごま油の香りとあわさってとても食欲をそそります。
見た目ほど味が濃いわけではありません。むしろアッサリ食べられます。」
って書いてありますな。 自爆お疲れ様です。
写真で見るだけではなく、たまにはお金を出して食べてみてはいかが?
食品サンプルのロウが大阪生まれ?
お前を筆頭に、大阪人は食べ物を写真や作り物で判断する
っていう動かぬ証拠をありがとう。ケラケラそんなに楽しいかな?
ID:3zwewsl1曰く、『ロウ細工作っておけばそれに釣られて客が入るのが大阪』
ロウ細工で判断したんじゃ当たり外れ大きいでしょうから、
そりゃ食って倒れることもあるでしょう。
度重なる自爆お疲れ様です。
結局わめき散らしただけで、関東の援護をしただけですな。
0863はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:00:03ID:3zwewsl1小学生に奇麗な色と汚い色、上品な色と下品な色のアンケートとってみれば?ギャハ!
>>「(関東の天丼は)慣れると病みつきになるという人も多いです。 云々
それは東京在住者の弁解なんですが、ファビョって何にも解らなくなってるね、
頭冷やしたら? 関東人はブッ倒れるよ?ゲハハ!
下の詭弁は笑える、外見などで判断するのは関東人だろうが
オシャレだの大阪弁はどうのこうの見てくれイメージばっかり!プ!
安っぽい劣等文化圏ほどそんなのにこだわるんだよ?
サンプルを解りやすく見せるという画期的な手法を都合良く解釈してる文化圏など
やはり進歩が無い劣等圏だね
それは関西の方が文明の利器を多く生んでいる事実からして明白だしプ!
0864はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:03:32ID:xjwOsLvAhttp://gourmet.kansai.com/G0000004
↑
なにこれびっくりしちゃったぞ!おいっ
0865はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:05:18ID:3zwewsl1浅草のゲテを比べても
とても同じ江戸前とは思えない上品な色と盛りつけだね!プ!
伝統的な江戸前そのものの天ぷらなど出した日にゃ即廃業だわゲラ!
(浅草では行列か知らないがゲラ!)
0866はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:07:23ID:xjwOsLvA恥知らずなんだな >>865
0867はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:13:06ID:3zwewsl1よっ!ファビョってるねえ!江戸っ子かい!?
都昆布でもしゃぶって気をおちつかせないと倒れちゃうぞ!?関東人は!プ!
0868はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:27:29ID:ttjFxQyu0869はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:28:26ID:YsW4Eo0Uふむ。それで黒が下品な色だとして、
なんでお好み焼きに黒いソース塗りたくってるんだい?
度重なる自爆お疲れ様です。
それに、小学生に上品下品が分かると思っているなんて、
まさに小学生レベルの発想。
着物の黒、相撲のまわしの黒、黒髪の黒、日本画の墨の黒…。
和の世界において黒が上品な色だっていうのは大人の世界では常識。
もう少し精神年齢の高い話をしてくれないかな?
そして、白というのは黒によって引き立つ色。
白い物(ご飯)の上に乗せるなら色の濃いもののほうが映える
っていうのは、常識。
> それは東京在住者の弁解なんですが、ファビョって何にも解らなくなってるね、
おや?都合の悪い、「大阪で江戸前の天丼が売り切れごめん」の部分は無視?
ファビョって視力がおかしくなっちゃったかな?
> 大阪弁はどうのこうの見てくれイメージ
言葉を見た目で判断?どうやって大阪弁を見てくれで判断するんだい?
ファビョって何にも解らなくなってるね?
> 伝統的な江戸前そのものの天ぷらなど出した日にゃ即廃業だわゲラ!
これを大人の言葉で、「パクる」というの。
韓国がドラえもんをちょっと変えて出してるのとまったく一緒。
0870868
2005/04/15(金) 20:29:15ID:ttjFxQyuですた
ごめんね > ID:xjwOsLvA
0871はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:35:35ID:YsW4Eo0Uお前はそんなところにまで目が行き届いてないんだろうが、
http://shop.kansai.com/sp/meets20/donburi/01.html
ここを見ると、関東風は白い器、関西風は黒や赤い器。
これは、関西風のほうは白い米に白い天ぷらではおいしそうに見えないから、
強い色の器でフォローしているってことなんだ。
東京だって、「天ぷら」として出す時はたれにくぐらせて色を濃くしたりしない。
しかしご飯に乗せるときはくぐらせる。
視覚と味覚どちらにもうったえられるからだ。
ケースバイケースっていうものを考えずに、
ただ白ければ上品という固定概念にしばられた関西の天丼は
「どんぶり料理」として一段階下にあると言わざるをえないな。
0872はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:40:09ID:3zwewsl1ソースとか言い出す始末、じゃあカレーは?ドミグラスソースは?
お馬鹿な転嫁して大喜び?ギャハハ!
詭弁なんかどうでもいいよ、お前らみんな見てるぞ!関東人ってなんてミジメな事言ってるんだろ!?って思われてんぞ?
そうか類似朝鮮中国人だから気づかないのか?プ!
>>「大阪で江戸前の天丼が売り切れごめん」の部分は無視?
江戸前と言っても関西の店だしね、
浅草のゲテを比べても
とても同じ江戸前とは思えない上品な色と盛りつけだね!プ!
伝統的な江戸前そのものの天ぷらなど出した日にゃ即廃業だわゲラ!
(浅草では行列か知らないがゲラ!)
ファビョって返レスだと解らなかった?プ!
あとはガキのタワゴトだね、はずかしいね関東人ってバカ共はゲラ!
0873はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:43:28ID:YsW4Eo0Uガキのタワゴトを聞きたくなかったら、まともな日本語を書け。
話の内容じゃなくて、日本語のミスを突っ込まれて恥ずかしくないのか?
0874はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:44:34ID:3zwewsl1なるほど、ゲスの関東は大阪が懐石料理で器を見せる文化を生んだのとは裏腹に
器への美意識すら発達させていないという事を教えてくれてありがとう!プゲラ!
0875はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:45:02ID:xjwOsLvA仕事も決まらないようだし、話も聞けない。自分の間違えもみとめられない。
恥ずかしい人の話を聞きたくないんだけど、、、
>>872
0876はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:50:56ID:YsW4Eo0U懐石料理と天丼を比べることがそもそも間違い。
庶民の料理である天丼は、
いかに中身をおいしそうに見せるかが大事に決まっているだろう。
それを、料理の色は置いておいて器の色にこだわるだなんて言語道断。
それが俺の言っている、ケースバイケースを考えることが出来てないということ。
なんでもかんでも高級料理のやり方がいい訳がなかろう。
そんなことも分からずに、店で人を相手に料理を出す資格なんてないな。
0877はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 20:54:29ID:3zwewsl1お前らの弁解など聞く価値無いでしょう?
間違え?ハア?何が?
写真見りゃ一発だろ?それをうだうだ屁理屈こねて何してんの?関東人
ブザマだって解らないの?
お前らが今まで天ぷらだって思ってたのは関西の影響を受けた天ぷらで、
江戸の伝統的な天ぷらはご覧のようにとてもゴニョゴニョ〜なシロモノだって言ってる
バカ臭のがいいならそれでいいよ、だけど黄金色の天ぷらは関西の影響を受けた物で、
今では主流だってことは現実だプゲ!
0878はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:00:14ID:3zwewsl1完全な自分論理・屁理屈でしかないね、それに
「いかに中身をおいしそうに見せるかが大事に決まっているだろう。」
だから〜!バカ臭の天丼の何処がそうなんだ???????って言ってるんだよ?
あれが良いと言うなら それでも良いけど、東京人以外の多くの日本人と同じく
外国人にもしかめっ面されるだけだろうねゲラ!
バカ臭もとい、本場?江戸伝統の浅草の天丼↓
http://www.geocities.jp/mikakuou/0211.html
関西の天丼↓
http://shop.kansai.com/sp/meets20/donburi/01.html
オマケ↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1250596
0879はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:02:18ID:xjwOsLvAhttp://gourmet.kansai.com/G0000004
↑
なにこれびっくりしちゃったぞ!おいっ
0880はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:10:40ID:pG+7IDIs0881はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:12:25ID:3zwewsl1それと↓を比べて見なさいプ!
http://www.geocities.jp/mikakuou/0211.html
一目瞭然、同じ値段だったら迷わず↓を食うねプ!
http://gourmet.kansai.com/G0000004
バカ臭のはあんなので2500円だの3000円だの取られるらしいね、
行列までして食って、おめでたい事で結構ケッコウ〜プゲ!
0882はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:15:11ID:xjwOsLvA↑
なにこれびっくりしちゃったぞ!おいっ
>>881
0883はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:17:39ID:pG+7IDIshttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%B2%E3%83%AD&svnum=100&hl=ja&lr=&rls=GGLD,GGLD:2005-15,GGLD:ja&start=0&sa=N
禿藁!
0884はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:17:47ID:3zwewsl1ブザマかつアワレな関東人のささやかな抵抗か・・・
わ び し い ね 〜 プ 〜 !
↓
0885はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:19:49ID:pG+7IDIsおいおい、俺は関東人じゃないぞ・・・
0886はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:19:54ID:3zwewsl1884は>>882へのレスね、悪しからず。
0887はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:20:14ID:xjwOsLvAここの天丼は関東風だな
おまえの資料はいつもまがぬけてる
0888はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:23:53ID:3zwewsl1写真見りゃ一発だろ?それをうだうだ屁理屈こねて何してんの?関東人
ブザマだって解らないの?
お前らが今まで天ぷらだって思ってたのは関西の影響を受けた天ぷらで、
江戸の伝統的な天ぷらはご覧のようにとてもゴニョゴニョ〜なシロモノだって言ってる
バカ臭のがいいならそれでいいよ、だけど黄金色の天ぷらは関西の影響を受けた物で、
今では主流だってことは現実だプゲ!
0889はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:33:33ID:YsW4Eo0U黒が上品だっていう論理に対抗できないからといって、
「いかに中身をおいしそうに見せるか」という文に対して
「バカ臭」などと臭いの話をし始める頭の悪さ。
まったく文として意味が通ってない。
何度指摘されても、知能が低いこいつの脳味噌では
正しい日本語を使うのは難しいようだな。
本当にブザマかつアワレ。
そして、単純に写真として悪い、暗く、小さい画像を
江戸前天丼の代表かのように貼り付け、
関西で売られている関東天丼の中でも
特に盛り付けが綺麗な物を代表にする肝の小ささ。本当にブザマかつアワレ。
http://www.aoi-marushin.co.jp/bowl/bowl.html
江戸前天丼でもいくらでも盛り付けにこだわる店はある。
当然、関西風天丼のように黒い器でごまかすなどという事はしない。
そしてそれの必要がない。
> 外国人にもしかめっ面されるだけだろうねゲラ!
そしていつもどおり、誰にも影響を与えない個人的な意見。
勝てないと思うとこの口調はもはや大阪名物と言えよう。
そしてピンチになると脱兎のごとく逃げ出す姿勢も新しい大阪名物である。
0890はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:37:34ID:pG+7IDIshttp://www.geocities.jp/mikakuou/0231/daikokuya_don.jpg
http://www.geocities.jp/mikakuou/0231/iseya_don.jpg
ドス黒くてゴミみたいだw
こんなゴミみたいなものをよく食えるな<関東人w
0891はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:39:01ID:YsW4Eo0U肝小さいね
0892はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:48:36ID:3zwewsl1人の言葉をまたパクリですか?関東人は?プ!
そのHPには何の油で揚げたか書いてない、浅草に店があるからって
伝統そのままの製法で作っているとは限らない、その衣の色は明らかに関西風なんだが?プ!
汁の事しか書いて無いじゃん!?プ!
お前知ってんじゃないの?江戸の伝統の天ぷらである天ぷらはごま油で揚げたおれが出した写真のやつだって事をプ!
俺の出した写真はあくまでランダムなんだが?何勘ぐってんの?アワレだね〜
庶民は器を愛でる価値もないか?その文化が無いんだろ?ゲラ!東京の天丼が庶民の値段か?プ!
逃げないよ?また相手してやろうか?お前らが下らん事しか出来なくなったからやめただけなんだが?プ!
何処がピンチなんだか?呆れ返りました、真実は我に有るんで、お前らがいくら詭弁をろうそうともねプ!
0893はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:51:45ID:xjwOsLvAここの天丼は関東風だな
おまえの資料はいつもまがぬけてる
0894はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 21:56:11ID:xjwOsLvAこいつ仕事もしないで一日中書き込んでるみたいだったぞ!
頭おかしくないか?
0895はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 22:11:11ID:3zwewsl1http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/shoku/040225.html
http://www.kadoya.com/recipe/chiebukuro/tenpra/
0896はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 22:29:46ID:YsW4Eo0U自分の卑怯さに気づかないってのは本当に卑怯な人間の証だよ。
ランダムとかそういう問題じゃないだろう。
「関西どっとコム」などという大きなサイトに乗っているカメラマンが取った写真と、
一個人が作ったサイトの、撮影用に用意されたのではない天丼の写真を
並べる根性が卑怯で、肝が小さいと言っているんだ。
> 庶民は器を愛でる価値もないか?
また狂った日本語。勘弁してくれ。
そして、相変わらずネットの情報に踊らされ、
天丼の値段がピンキリなことにも気づかない。どうしようもないな。
天ぷらと天丼の話をごっちゃにもしているし話にならない。
逃げない?
気が小さいから人の発言が気になって、
サヨナラと言ったあともずっと覗いていただけだろう。哀れな奴だ。
小心者がネットの力を借りて吠えるんじゃあない。
と、ここらで俺は本当にさようなら。
0897はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 22:47:20ID:3zwewsl1これって討論じゃなくて訴えか?
話の内容には何にも触れないでこんな事したから悪いだの
あんな写真を使うのは卑怯だのと
マジで朝鮮人を連想したよ!
気が小さいなら論戦などせず見てるだけだろ?プ!
じゃあ言ってやるが、お前昭和21年創業の店のアドレスなんか貼らないで
「本当の浅草の伝統のゴマ油で揚げた天ぷらの写真貼れやプ!」
ピンチになって逃げてんのお前だろ?ゲラ!
覗いてないよ、眺めてたんだよプ!
0898はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 23:26:48ID:ttjFxQyuhttp://www.tokyo-np.co.jp/shinise/27.html
http://www.travel1.co.jp/menu9-enkai/party/party-059.htm
http://www.asakusa-umai.ne.jp/umai/sansada.html
0899はふはふ名無しさん
2005/04/15(金) 23:48:09ID:3zwewsl1ウッ・・・・
ケン○ッキーフライドチキンか!?カルチャーショックだな。
何ともコメントに困るな、食べてみたい気もする・・・と言っておこう。
それと今はほとんど白ゴマ油と綿実油やらを使っているらしいぞ、
ゴマ油と言ってても方便だな。
0900はふはふ名無しさん
2005/04/16(土) 02:07:00ID:WMzEypsr0901はふはふ名無しさん
2005/04/16(土) 14:46:26ID:LZ2gymwe> ゴマ油と言ってても方便だな。
おまえ東京の天ぷらも天丼も食ったこと無いだろ
0902はふはふ名無しさん
2005/04/16(土) 17:47:48ID:VIbsGBiWだからその今の東京のてんぷらってお前が言ってる
メジャーな天婦羅は
関西の影響を受けた物だっていってるだろうが!プ!
それともお前の言ってる天婦羅はバカ臭の奴か?
それだったら食欲湧かないからパス!ゲラ!
江戸前天婦羅ってのは江戸前の魚介を使った(という体裁の)ものだから
天婦羅の味などそれなりの店に行けば何処ででも旨い物が食える
東京だけが特別旨い訳じゃない、
逆に東京のたこ焼きが全般的に不味いという評判の悪さは何だ!?
食い物のセンスが無いからだ、
それは関西の影響を否定した浅草の天婦羅を見れば一目瞭然。プ!
以下関東人の弁解↓放置プレイ ゲラ!
0903はふはふ名無しさん
2005/04/16(土) 17:59:57ID:gNTsX3Ihタイトル :Re: 上海デモ モバイル速報!!
名前 :
内容 :
36 名前: 百式 投稿日: 2005/04/16(土) 15:25:28 [ ch0/5rOs ]
味蔵全壊。その隣のローソンガラス破損。家康も一部破壊。
道路は領事館回り車通行止め。古北路の延安西路と仙霞路間、仙霞路の古北路以西通行止め。
デモ隊の一部は領事館を出て古北路北上仙霞路の交差点を西へ進路を取った。デ
0904はふはふ名無しさん
2005/04/16(土) 19:09:16ID:WMzEypsr毎日新聞:大阪市の過剰手当:「生活設計壊れる」 互助連「ヤミ年金」に公費、市労連が返還渋る
市労連は制度廃止には同意しているが、市への公費分返還については納得せず、
年金資産全額を、退職者への年金支給や現役職員への掛け金返還などに充てるよう要求。
市が「追徴課税を免れるため」という理由を持ち出しても、「退職者の生活設計が壊れる。
課税されてもいいから契約通り支給できるよう分配すべきだ」と主張しているが、今後、苦しい決断を迫られそうだ。
返還しないどころかヤミ年金を存続させろとゴネる市労連。
こんな泥棒組織に組合費を払い続ける職員の面が見てみたいねw
大阪市問題まとめサイトより抜粋
0905はふはふ名無しさん
2005/04/16(土) 19:09:42ID:WMzEypsrhttp://www.city.osaka.jp/shimin/opinion/01/index.html
大阪市問題まとめサイト?
http://www.osaka-minkoku.info/orz/index.php
大阪の893刑事大暴れムービー
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1105154783193.mov
大阪市の市役所をモデルにしたマンガ?
http://blog.goo.ne.jp/qloshima27/d/20050321
税金元手、おいしい「互助組合」
http://mytown.asahi.com/osaka/news01.asp?c=5&kiji=433
0906はふはふ名無しさん
2005/04/16(土) 19:43:24ID:fpfLCaUc【カラット】天麩羅てんぷら料理【サクット】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1100228936/
に移動しろよw
0907はふはふ名無しさん
2005/04/16(土) 19:44:24ID:1SXfj4t1ムキになってキーボード叩いて長文書いてるヤツがいると思うと、マジで怖いな。
0908はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 01:37:08ID:GiOifdBgちなみに浅草は三流店ばかりだから。スレ違いスマソ
0909はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 07:04:29ID:2+AGWOhEhttp://www.geocities.jp/mikakuou/0231/daikokuya_don.jpg
http://www.geocities.jp/mikakuou/0231/iseya_don.jpg
ドス黒くてゴミみたいだw
こんなゴミみたいなものをよく食えるな<関東人w
0910はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 11:14:49ID:Yz8YPsnqどう見ても天丼だけどなw
タレの色でてんぷらの色じゃないぢゃん
黒いてんぷらって意味不明だと思っていたが、こういうことか
ああ、馬鹿らし
0911はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 12:15:39ID:8nu30NN7ここでずっと吠えてる関西人は「騒音おっさん」だってことだ!
シバクぞ!!!
0912はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 13:44:52ID:/yHV2ymR奈良の騒音ババアの親戚か?
0913はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 15:46:49ID:8nu30NN7だと俺は思ってる
そうとしか説明がつかない
0914はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 18:28:07ID:yn5VNwEK★母親殴殺:同居の40歳息子を逮捕…東京(1/06)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050107k0000e040090000c.html
★無職37歳二男、68歳母殺害で逮捕…横浜(1/17)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000038-mai-soci
★殺人:自宅で父親刺殺、通報の長男逮捕−−富津…千葉(2/23)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000069-mailo-l12
★昨年9月に父殺したと通報 殺人で無職の男逮捕…千葉(3/5)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050305-00000090-kyodo-soci
★35歳無職男、路上で母親の腹を果物ナイフで数回刺す …千葉(03/10)
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005031046.html
★73歳母親を殺害、33歳男逮捕…茨城(03/14)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050314-00000215-yom-soci
★「耳遠く、イライラした」=69歳母殴り死なす…神奈川(3/23)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000568-jij-soci
★<実母殺害>44歳娘を緊急逮捕、暴行受けたあとも…神奈川(3/23)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000017-mai-soci
★<4人焼死>被害者の長女、放火容疑で逮捕…埼玉(4/13)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000121-mai-soci
★デッキブラシで母殴り殺す=「以前から不満」23歳男逮捕…東京(4/15) new!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000202-jij-soci
0915はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 19:26:16ID:d1r3Onwcしばらく放置しておいたが、マトモなレスはひとつも無いやないの!ゲラ!
>>910
天丼だからツユに潜らせているから黒くて当然とかいう事かね?プ!
江戸伝統の浅草の天婦羅はゴマ油で揚げて黒い上にさらに濃い甘めのツユに潜らせるから
さらに下品に染まるんだよね〜ゲフ!
何度も言ってやるが、
今お前らが天婦羅だと思っている天婦羅は浅草の奴じゃ無い筈だ、
その黄金色の天婦羅は関西が美意識という奴を教えてやった結果だ。
浅草の店は江戸伝統の天婦羅の味を守っているんだよそれが三流なら江戸伝統の味が三流だってことだ!プ!
何度も言うが、ハゲ天やらは東京の店だが、
ごま油を敬遠する関西風の天婦羅を出すから旨いんだよ。プ!
江戸時代はゴマ揚げと言われた江戸の天婦羅ごま油で揚げてたからだ。
そして「ハゲ天」http://www.hageten.com/
天婦羅も変わるってとこ読めよ↑ごま油などでてこね〜な!?
そりゃ神田川も絶賛するでしょうな、関西風なんだからプ!
0916はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 19:32:16ID:d1r3Onwc>>これは日本料理の特質である素材の味を活かし淡白さを重んじる工夫をした世界でも一番軽い揚げ物と 言えます。
日本料理の特質だってね?「素材の味を生かし、淡白さを重んじる」のは
江戸伝統のゴマ揚げは日本料理の特質から外れていますな、東京の天婦羅屋が言ってるんだから
これ以上の滑稽話は無いな!プ!
0917はふはふ名無しさん
2005/04/17(日) 19:49:30ID:d1r3Onwc日本料理の特質だってね?「素材の味を生かし、淡白さを重んじる」のは関西風
0919はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 04:59:59ID:9awn/hTZ三河アンジョーだか掛川だかハンパなイナカ
0920はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 07:44:24ID:yFi7q2Hr今何処でも売られているメジャーな天婦羅は
関西の影響を受けまくった物である事に何ら変わりはない
918と919は無意味なレスだねプ!
お前らの一流は浅草のゴマ揚げなんだろ?ゲラ!
0921はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 07:46:59ID:yFi7q2Hr0922はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 08:50:37ID:0+ft3Z7rなんか急に東京人の反論が無くなってるなw
もう反論さえ出来ないってか?wwwwwwwwwwwwwww
0923はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 12:02:02ID:x/2X0VnNいつまでも相手してもらえると思えるその自信はどこから来るんだ?
おまえら関西は本当に笑いのレベル高いな。
ではでは
0924はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 12:10:21ID:xXlPMGq10925はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 13:13:04ID:/Gg/e/sdおまえって一重まぶたでしょ。おまえって耳たぶないでしょ。
おまえってウインクがうまくできないでしょ。
どうしてそうなのかはお父さんかお母さんに訊いてみるとよくわかると思うよ。
0926はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 16:16:11ID:imUWvRU0効いているつな八の方が好きだな
0927はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 18:30:56ID:x/2X0VnN0928はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 20:06:20ID:hzLl6l+Z自惚れすぎダサッ!
何様のつもりかね?関東ごとき劣等後進文化圏が?プ!
見下されて最後に出てきた苦し紛れが劣等感か?
さすがに進歩が無いね劣等後進圏はプゲ!
一番優秀だ洗練されてる最先端だオシャレだ云々
東京のバカ共の自画自賛ウヌボレほど見苦しくて浅はかなものは無いね〜プ!
ここでそのひとつについて虚飾を剥いで嘲ってやったワケ〜ププゲラ!
所詮は東京関東なんだよププゲ〜ラ!
0929はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 21:48:34ID:M+Clk/nE所詮中身はド田舎根性そのままなので他地域を見下すことしか出来ない哀れ東京人w
#つまり東京は日本一のド田舎者の吹き溜まりwwwwwwwwwwwwwwwww
0930はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 21:50:36ID:/Gg/e/sd0931はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 22:02:32ID:TIkLyyC4刺身は冷凍技術を発展させた江戸前漁師の手柄みたいな事書いてたが、
これも詭弁虚飾じゃないですか?冷凍魚で刺身ですか?プ!
刺身の歴史や名前の由来知ってます?プ!
関西では刺身を「お造り(おつくり)」と言います、
関西の繊細で純日本風の情緒とセンスあふれたネーミングです。
だいたい世界中の漁業に革新を与えた魚群探知機は何処が開発したの?
調べてごらん?プ!
0932はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 22:04:56ID:/Gg/e/sd>一番優秀だ洗練されてる最先端だオシャレだ云々
なるほど。おまえの東京観ってそういうことなのね。
でもあれだよ。さすがに一番優秀とかは思ってないから、今日はもう安心して寝たらどうだ。
で、ウインクができない理由をお母さんに聞いてみたか?
0933はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 22:51:33ID:TIkLyyC4上方落語の8割をパクっておきながらその事実には触れずに江戸言葉の江戸落語は
歯切れが良くて洗練されてるとか言って自画自賛するような文化圏なんだって言ってんのよ。
劣等感とか言うキーワードを使う側にそれがあるんじゃないの?どうなの?
そう思っていないとそんなキーワードは出てこないんじゃない?ん〜?
劣等後進文化圏の分際でその傲慢さ!ウザ!
お前らの足下見てみろ、見せ掛けばかり豪華なベニヤ板のハリボテの橋の上だ、
ちょっと揺らしてやればグラグラグラグラ今にも裂けて谷底へ落ちそうだプ!
一番ゲスだろ?東京はプ!
0934はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 22:57:39ID:6CX2UjxV0935はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 23:25:10ID:/Gg/e/sdわかったわかった。
で、ウインクはできるのか?
その勝ち負けにやたらこだわる性格は血のせいか?
0936はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 23:52:33ID:0bMZaJp/関東の人は関東中心とは言わないが関西は劣等生なのでなんでも関西が発祥だと言い張るので馬鹿らしくて話したくなくなったと言うのが本音でしょうね。
0937はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 23:55:31ID:qn/bnnG6つまり産まれ持った劣等感はそのまま残っているから他地域を見下すことでそれを誤魔化そうと必死な訳なんだなwwwwwwwwww
0938はふはふ名無しさん
2005/04/18(月) 23:56:24ID:qn/bnnG6> 関東の人は関東中心とは言わないが
よくぬけぬけとそんな大嘘をwwwwwwwwwww
0939はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 00:01:02ID:a8/RAvXy0940はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 01:00:20ID:CRJlFDpS0941はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 03:30:24ID:3nP30xBr* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / ウェーハハハハハハ!
∧阪∧ / /
<`∀´ / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) | それが大阪クオリティ
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
0942ウッホ22 ◆UHHOKztWtE
2005/04/19(火) 04:18:08ID:hRBMr8Fg0943はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 05:00:41ID:7G9vL84Eちょっと踏み込んだ話になったら、
その卑劣で浅はかで薄っぺらい歴史文化故に
マトモな討論すら出来ずにいつものようにファビョります
己の劣等後進性を棚に上げて関西人を朝鮮人であるかのようにのたまう
実際生粋の日本人は関西人であり、関東含めた他地域こそ三流日本人である
ことは日本の歴史、文化史を知っていればわかること。
劣等感とか言う奴は何に劣等感を持っていると思っているんだろうね?
実際劣等感を持った方が良いのはお前ら関東の方だと思うが?
この三流日本人共、自分らを勝者だとでも思っているのか?大バカ文化圏
中国人と類似点多数プ!
0944はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 05:02:31ID:7G9vL84Eず〜っと前に知ったか君が
刺身は冷凍技術を発展させた江戸前漁師の手柄みたいな事書いてたが、
これも詭弁虚飾じゃないですか?冷凍魚で刺身ですか?プ!
刺身の歴史や名前の由来知ってます?プ!
関西では刺身を「お造り(おつくり)」と言います、
関西の繊細で純日本風の情緒とセンスあふれたネーミングです。
だいたい世界中の漁業に革新を与えた魚群探知機は何処が開発したの?
調べてごらん?プ!
0945はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 05:29:24ID:FST4XKXP0946はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 06:19:19ID:a8/RAvXy0947はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 08:38:40ID:oLyPb9Vyもっと短い文章で気のきいたレスが付けられないもんかね。
そんなことだから人から馬鹿だって言われるんだぞ。
0948はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 09:26:50ID:soMnDDkb所詮中身はド田舎根性そのままなので産まれ持った劣等感はそのまま残っているから他地域を見下すことでそれを誤魔化そうと必死になる
人種が支配している劣等後進文化圏の東京w
0949はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 10:04:46ID:CRJlFDpS18日午後8時ごろ、大阪市北区曽根崎2の「旭屋書店」1階で、若い女が語学テキスト16冊(約5000円相当)を
万引きしたのを私服の男性警備員(48)が発見。
本を持って店外に出た女に声をかけたところ、女が激しく抵抗したため、もう1人の男性警備員(70)に応援を求め、
2人がかりで女の上半身を歩道上に押さえつけた。
110番通報を受けた府警曽根崎署員が現場に駆け付けたところ、女はぐったりしており、病院に救急搬送されたが
約1時間後に死亡が確認された。
同署が女の身元確認を急ぐとともに死因を調べている。
調べでは、女は30歳ぐらい。黒い半袖シャツ、黒いズボン姿で、緑色の靴を履いていた。
現場はJR大阪駅近くのビル街の一角。
(毎日新聞) - 4月19日1時14分更新
0950はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 17:14:46ID:cRYEO/W1過去にも「ベルトなし搭乗」=セガ社長、ミス認める
18日午後1時ごろ、東京都港区台場1の屋内大型娯楽施設「東京ジョイポリス」
で、「ビバ!スカイダイビング」という遊具に乗っていた石川県内灘町宮坂、無職
坪内潤一さん(30)が、高さ約5メートル付近から転落、胸などを強く打って
約1時間30分後に死亡した。
この遊具に乗る客は、肩と腰を安全バーとシートベルトでそれぞれ固定すること
になっているが、坪内さんは胴回りが大きくシートベルトを装着できなかった。
警視庁捜査1課と東京水上署は、業務上過失致死事件として当時の詳しい状況を調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000314-yom-soci
また東京のテーマパークか。
カビ入りクッキー食わせたりなんでもありだな。
0951はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 22:37:18ID:txCNGFYN関東は最近ちょっと地面が振動したよね?
もうちょっと強めのバイブレーションが有ったとする
お前らの巣が倒壊するわな、もしくは火事で焼けだされるとする
そんなときお前らレトルト食品に即席麺に袋パックおにぎりの世話になるんだ
み〜んな大阪が作ったの、プレハブ仮設住宅も大阪、医薬医療品シェアNo1も大阪
お前ら大阪民国だのぬかしてる大阪の世話になんかなりたくないなら
その信念貫いてノタレ4ねばいいよ?プ!
だからお前らは類似朝鮮・中国人だって言ってるんだよプ!
0952>
2005/04/19(火) 22:52:24ID:pV6iM0Yp褒めてるだろう。
0953はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 22:54:54ID:spt41o9v0954はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 23:03:08ID:txCNGFYN最近は吉牛で安く牛肉食えなくて辛いね〜ゲラ!
食いなれてるブタで我慢しとけゲラ!
吉野家の創業者は大阪人だけどねプ!
たいやきも大阪人が東京で生んだの、浪花屋総本店って知ってる?プ!
そば屋だって日本で最初は江戸時代以前の大阪だしねプ!
0955はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 23:20:10ID:txCNGFYN最近は吉牛で安く牛肉食えなくて辛いね〜ゲラ!
食いなれてるブタで我慢しとけゲラ!
吉野家の創業者は大阪人だけどねプ!
たいやきも大阪人が東京で生んだの、浪花屋総本店って知ってる?プ!
そば屋だって日本で最初は江戸時代以前の大阪だしねプ!
0956はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 23:23:19ID:1OGDpzap0957はふはふ名無しさん
2005/04/19(火) 23:47:29ID:oLyPb9Vy大阪人ってキミみたいな人間ばっかりなの?
0958はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 07:03:30ID:ZTiuF6zz↑
哀れw
0959はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 08:15:40ID:9D0HpPg+過去しか誇ってない?現在はお前らの方が優秀なのか?ゲラ!
現在も大阪の影響を受けっぱなしの劣等関東
何でも関東東京だと馬鹿なお前らが勝手に思ってるだけじゃないの?ゲラ!
テレビ見てみろ、関西の言葉を聞かない日があるのか?
人気番組のほとんどは大阪局制作だ、提供企業も大阪系だ
製品の流行も大阪系が引っ張ってる
巨人のスター選手は大阪人ばっかり
お前が見ている液晶画面は大阪のシャープが開発した
大阪のものを勝手に自分らが作ったとか自分らが最初だ、とか洗練されてる
と朝鮮中国人級の浅はかさで自惚れてんのがおまえら関東東京の劣等共だ。プ!
0960はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 10:06:05ID:Z1CcLdHN所詮中身はド田舎根性そのままなので産まれ持った劣等感はそのまま残っているから他地域を見下すことでそれを誤魔化そうと必死になる
人種が支配している劣等後進文化圏の東京w
0961はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 10:16:00ID:SOhBhkxN>カビ入りクッキー食わせたりなんでもありだな。
それはUSJの話だろう・・・
0963はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 11:45:26ID:pt5Fq2+Rそんなに優れた大阪の人間でありながら、
これほど醜い文章を書くほどおまえが「東京へ憧れ」てる理由って何?
0964はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 12:32:09ID:/A9u6lGjそう言えば東京の景観ってニューヨークそっくりだね、実に恥知らず!プ!
ベイブリッジにエンパイアーステートビルに自由の女神・・・パチンコ屋の看板じゃあるまいにゲラ!
アメリカは移民たちアメリカ人の力で大きくなったが東京は関西のお陰で大きくなれた
そんな事も解らないで醜く大阪民国だの関西を見下すような中国人や朝鮮人と同じ事やってる
関東こそ厚顔無恥で醜すぎると思うねゲス共プ!
アメリカは文明の利器だって多数生んできた、東京は外国の二番煎じしかしていない
CDやスーパーコンピュータなど全部海外の企業に技術協力してもらって開発しただけ
ドクター中松なんてフロッピーを発明したなんて吹いてるがハッタリじゃないか!プ!
今までに無かった文明の利器なんかを生み出したり、関西大阪の方がよっぽどアメリカに似ているよ、
東京は移民の集落でふくれあがってると言う点で似ているねゲラ!
醜いだって!お前ら己の姿、やってる事が見えてない所が実に中国・朝鮮人そっくりじゃないの?ゲラ!
所詮は劣等後進文化圏だからな。三流日本人共がプ!
0965はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 12:37:44ID:pt5Fq2+R0966はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 13:12:59ID:crOyV7QX>東京は関西のお陰で大きくなれた
これは禿げしく間違い!
東京は徳川家康が居なかったら未だに小さな漁村だった。
*東京は三河のお陰で大きくなれた*
が正解。
0967はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 13:13:30ID:/A9u6lGj「劣等感で妬んで文句言ってる」
お前らのオメデタイ思考回路にはほとほと・・・嘲笑!ププゲ〜ラ!
東京になどいつでも住めるから田舎者の巣窟になってるんだ。
憧れる奴はとっくに東京に住んでるだろゲラ!
沖縄の田舎者がすんなりとけ込んでる東京文化のレベルなどたかが知れてる
はい結論
関西大阪に取っては劣等後進文化圏は豊穣な狩り場なんだよプ!
だから関西言葉が途切れず聞こえてくるし、関西系企業の製品や店があふれてるだろ?ゲラ!
大阪の企業が東京に本社や施設を作ってくれてうれしいかい?ゲラ!
劣等後進文化圏に憧れ???そんなアホな!ププ!
家畜は黙って関西の飛び地東京で関西を消費してろブタ共!ゲラ!
中国(関東)と日本(関西)と似ているねプ!劣等関東がゲラ!
関西企業の類似品や模倣品ばっかり作ってる関東東京プ類似朝鮮中国人めが。
ありゃ〜とうとう真理を言っちゃった!
こりゃ関西製品不買運動がおきるね!朝鮮や中国のように!ププゲラ!
0969はふはふ名無しさん
2005/04/20(水) 14:20:53ID:pt5Fq2+Rで、やっぱりおまえはウインクできないんだろ? 正直に言ってごらん。
0970はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 01:20:56ID:JgDQ7oqr関東は最近ちょっと地面が振動したよね?
もうちょっと強めのバイブレーションが有ったとする
お前らの巣が倒壊するわな、もしくは火事で焼けだされるとする
そんなときお前らレトルト食品に即席麺に袋パックおにぎりの世話になるんだ
み〜んな大阪が作ったの、プレハブ仮設住宅も大阪、医薬医療品シェアNo1も大阪
お前ら大阪民国だのぬかしてる大阪の世話になんかなりたくないなら
その信念貫いてノタレ4ねばいいよ?プ!
だからお前らは類似朝鮮・中国人だって言ってるんだよプ!
0971はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 01:34:18ID:1HJO1yrl0972はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 03:26:56ID:z4bwA37h0973はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 05:09:15ID:ACaF0FKWどうしても欲しいなら、バ関西釣り師が自分で立てればよい。
0974はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 07:36:16ID:eFZoe0V8負け犬関東キャンキャン吠えんな劣等後進文化圏ゲラ!
↓
0975はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 07:43:41ID:dsZHUHuo東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1110965572/
0976はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 16:35:27ID:iqLdnsWd0977はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 19:08:06ID:WPj7VIAFまた何でも最初で最先端で真似されてるとか自惚れてんのか
馬鹿文化圏につけるクスリは無いねプ!
なんで江戸落語はその話の8割が上方落語のパクリなの?
答え=劣等後進文化圏だからギャハハ!
0978はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 21:55:01ID:PrpxgvMU東京のたこ焼きがマズすぎる件について Part2
じゃないの?つまんないよ。
0980はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 23:47:18ID:ACaF0FKW逃走の動機を「罰金や減点が嫌だった」とした者の割合が、
全国平均の2倍にのぼることが21日、府警交通捜査課の調べでわかった。
大阪府内のひき逃げ発生件数は2年連続で全国ワースト1を記録し、歯止めがかからないのが現状。
汚名返上に向け、府警は摘発強化で〈大阪人の意識改革〉を促す。
「飲酒運転だったから」が最多の865件(28%)で、2番目が罰金や減点を免れたいとする
「刑事罰や行政処分を恐れて」の498件(16%)。
次いで、「無免許運転だったから」(15%)、「大した被害と思わなかった」(13%)、
「事故を起こしたことが恐ろしくなった」(11%)などの順となった。
一方、警察庁の同期間の全国集計では、刑事罰・行政処分逃れを理由とする逃走は大阪の半分の8%で5位。
逆に大阪で5位だった「事故を起こしたことが恐ろしくなった」が、飲酒運転(26%)に次ぐ17%を占めた。
■「大阪学」などの著書がある大谷晃一・帝塚山学院大名誉教授の話
「目先の損得で物事を判断する大阪人の気質の悪い一面が出ている。
ひき逃げは重罪で、捕まれば大損するという損得勘定を頭の片隅に置いてハンドルを握ってほしい」
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20050421p202.htm
0981はふはふ名無しさん
2005/04/21(木) 23:51:25ID:7R2tQHza太平洋戦争のA級戦犯は東京人の東条英機だし、
振り込め詐欺の犯人は90パーセント以上が関東に居る事は周知の事実
大阪内の問題をつらつら挙げてる暇があったら
関東の劣等性について考えた方がいいぞ?プ!
0982はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 00:05:14ID:F8dDACXFそれもあるが、この場合は関東文化の害悪にした方が合っているね。
0983はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 00:41:58ID:KkYON5/2*東京は三河のお陰で大きくなれた*
大阪より遙かにド田舎出身者がその劣等感からなんとか逃れようとし東京に来て自分は都会人だと吹聴しているが
所詮中身はド田舎根性そのままなので産まれ持った劣等感はそのまま残っているから他地域を見下すことでそれを誤魔化そうと必死になる
人種が支配している劣等後進文化圏の東京w
過去を誇れない東京=伝統が無い東京
↑
哀れw
0984はふはふ名無しさん
NGNG見苦しい損得勘定だとかがみんなから嫌われてるっていうことを
いいかげん気付けよ w
そろそろオモチャにも飽きてきたな。同じことしか言わないし。文章は長いだけだし。
0985俺は大阪人ではないがなにか?
2005/04/22(金) 00:56:49ID:KkYON5/2という思考能力しか無い東京人ってやっぱ馬鹿だなぁw
0986はふはふ名無しさん
NGNGただ大阪人はダメだなあ。
0987はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 01:22:02ID:KkYON5/20989はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 05:04:27ID:M9nd80q1同じネタを各スレでやったら大阪煽りしてるのはジサクジエンってバレるから色んなパターンを用意した方がいいよ。
0990はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 06:16:48ID:TZ2Y390o意味不明
ちゃんと日本語で意味がわかるように書こうね♪
在日朝鮮人の君には日本語は難しいのかな?
0991はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 07:37:30ID:uiDe81Wx実に哀れな負け惜しみだねw
知能指数の低い類似朝鮮・中国人関東人がゲラ!
必死にサゲ進行で1000まで耐えるんだね?ププゲララ!
関東大震災時ファビョって朝鮮人を○○した奴らの文化など
今の中国人の暴動と行動様式が同じ、
奇麗事言っても所詮たかが知れている文化圏だよ嘲笑
0992はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 09:03:36ID:TZ2Y390o自分もsageで何言ってるやら・・・
>関東大震災時ファビョって朝鮮人を○○した奴らの文化など
>今の中国人の暴動と行動様式が同じ
なるほど、在日朝鮮人の君はそれが許せないんだね
粘着質ですねえw
日本語が判るようになってからまたおいで
0993はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 09:29:53ID:FBSHv67U0994はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 09:30:03ID:ZzZXRUe0爆笑プ 根拠は?w
セブンティーンはじめギャル誌は大阪が手本らしいぞww
0995はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 10:31:45ID:6MnA1PJuまた捏造かwwwww
0996はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 10:39:11ID:DYYjLdvv東 京 の た こ 焼 き は マ ズ イ
0997はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 10:40:49ID:l8dZzPR00998はふはふ名無しさん
2005/04/22(金) 10:42:32ID:0Ggq1oOn次スレ何処?
1000東京人は馬鹿な田舎者w
2005/04/22(金) 12:43:03ID:KkYON5/2東京の食いもんはマズい!マズすぎる!!3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1110965572/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。