九州限定?★★てったこ★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はふはふ名無しさん
04/10/28 19:08:19ID:V58zVCw80002はふはふ名無しさん
04/10/28 19:09:45ID:y97BQIH60003はふはふ名無しさん
04/10/28 19:09:51ID:V58zVCw80004はふはふ名無しさん
04/10/29 01:20:26ID:7541obE1大学のときワゴン車で売りに来てたのをよく覚えているよ。
いつの間にかジャスコの前に店だしてたな。
0005はふはふ名無しさん
04/10/29 02:35:06ID:XJJveoTFこのてったこはベスト3には入るな
0006はふはふ名無しさん
04/10/31 19:35:19ID:jsdvjtM70008はふはふ名無しさん
04/11/02 13:14:18ID:sSj2HkZyたまたま通りかがりで買って、あんまり美味しかったんで
ちょいちょい通っているんだが、三回行って三回とも食えなかった
営業しとらんのだわ!!
それどころか、この前行ったときは店頭に張り紙が出てた
「今月から日曜日だけの営業になります」って・・・
てったこ!!凄すぎるぞー!!!
0009はふはふ名無しさん
04/11/02 14:29:56ID:u5MZdVgu0010はふはふ名無しさん
04/11/03 08:00:35ID:Y+AvYdqrほらよ
0011はふはふ名無しさん
04/11/03 11:19:33ID:axSM24GEへー福岡にもあるのか、知らんかった。9店舗もあるのかよ・・・
俺には黒いワゴン車の印象しかないが・・・・
なつかしいけど西の方に住んでいるし、
都市高払ってまで行く気にはならんな。
いつかついでのときにでも。
0012はふはふ名無しさん
04/11/04 03:12:55ID:kHJeW9Rf醤油味のタレしか無いが、たこ焼きらしからぬ変わった味だったな
若い兄ちゃんが焼いていて、「焼くの待つ?出来とるのにする?」
とか聞いとったから、待てる奴は焼きたてが食べれるんじゃないか
0013はふはふ名無しさん
04/11/05 13:15:11ID:bdTmvWES0014はふはふ名無しさん
04/11/10 12:27:45ID:7Oc3Mdcc焼きたてを食べてごらんw
0015はふはふ名無しさん
04/11/11 04:45:26ID:4TtzDq0+今日、都町の「クラブ金魚」がオープンしました
ものすごく忙しかったです
都町店はうちの姉妹店の隣にあって、
てったこの社長さんから大きなお花も頂いてましたよ
0016はふはふ名無しさん
04/11/15 16:29:59ID:ZN9uvfQc他の店はチェーン店、ここは直営店
おいしさが違いますがな
0017はふはふ名無しさん
04/11/16 14:40:11ID:SxrTL0id下郡店でいつも買ってまーす。
0018はふはふ名無しさん
04/11/20 00:09:50ID:jJy3GG4cでも時間を置くと ショボ〜〜〜ンとなるのはいかんね
てったこは作ってから10分が命って
藻前はハンバーガーかといいたい
0019はふはふ名無しさん
04/11/20 04:58:12ID:cvi7uUEr0020はふはふ名無しさん
04/11/20 11:29:39ID:+4Eh9fa3質問は、上記で
0021はふはふ名無しさん
04/11/26 05:00:20ID:Jj86KmGoねぎてったこ
焼き立てじゃなかったので五十円おまけしてくれました
でも、とってもおいしかったです
ここって、見ている人すくないのかな〜
てったこだからもっと盛り上がると思ってたのに・・
0022はふはふ名無しさん
04/11/27 07:10:02ID:rvNGgg0r0023はふはふ名無しさん
04/11/27 10:58:37ID:XbTF8bNH本店横の食い放題屋で飯食えるよ
350円で十分
0024はふはふ名無しさん
04/11/28 16:52:05ID:oJWv8/Z7250円で買える
俺は、550円出して焼きたての「てったこバター」を食べるがな
0025はふはふ名無しさん
04/11/28 23:07:01ID:oJWv8/Z7だったこ 四百円
だめたこ 二百五十円
こげたこ 二百五十円
どれも十四個入り
出来上がりからの時間で値段と名前が変わるたこ焼き屋
0027はふはふ名無しさん
04/11/29 13:32:12ID:ufD+xib0リヤカーで売りに来てた頃から知ってるが
その頃から十四個だった
「たこ焼きがちっちゃいねー」と言うと
「これが本場の大きさ、大きいのは今の流行もの」と言われた
今じゃ、大きいたこ焼きは食べづらい
0028はふはふ名無しさん
04/12/04 06:08:56ID:EolUymU/今日は、ねぎキムチを食べた!
0029はふはふ名無しさん
04/12/10 00:17:37ID:UmheEymB金だして食えるかよ
職人のポリシーもねえんだな
ここの経営者は
0030はふはふ名無しさん
04/12/11 06:19:33ID:Z0IwxjcTそれとも、はじめからショボーンを買ったのか?
大体、たこ焼き屋などにポリシーが要るのか?
大分の都町のてったこに行って見ろ!
若いニーちゃんがやってたが、焦げたのでも平気で売ってたぞ
お前のような奴は、コンビ二か銀たこで食べろ!!
0031はふはふ名無しさん
04/12/11 15:51:52ID:RhdZV6s4普通 捨てるべ
何も知らんバカは死ね
0032はふはふ名無しさん
04/12/11 15:53:58ID:RhdZV6s4詐欺焼きって名前で1パック250円で
ちくわ入りを売れよ
流行るぞ
0033はふはふ名無しさん
04/12/13 18:37:51ID:Yi3rKtUx俺はいつも20分位待って喰うけど
5年間あきないぞ。
焼きたてをまてんやつがえらそうなことかきこむなボケ。
0034はふはふ名無しさん
04/12/13 23:25:54ID:mfwkbHne高いと書いている訳だ
0035はふはふ名無しさん
04/12/16 17:36:05ID:wix+vywnてったこは大分の佐伯が発祥な訳だが、聞くところによると
出来あがって2時間か3時間までは100円おまけしたり半額にしたりで
(だったこ、だめなこ、と言う)
それ以上は捨てる、1日に20個位捨てるらしい
銀たこのように、わざとお客を並ばせたら良いのだろうが、
待たない人は5分だって待たないらしい
俺は社長の事も知ってるが、色々工夫して頑張っていると思うけどなー
0036はふはふ名無しさん
04/12/16 23:48:00ID:NWRChOyF値段下げろ
0037はふはふ名無しさん
04/12/18 07:10:53ID:rk71zKhr都町のてったこのおいちゃんに聞いて来ました
ここ、おもしれーですね
僕はてったこ大好きですよ
冷めたの良くもらうけど、焼き立てのてったこは
五百円でもめちゃ安いとおもいます
明日は(あっ、もう今日か・・) 忙しいと思うので
お互い頑張りましょう!
0038はふはふ名無しさん
04/12/18 20:02:14ID:IhyxdCGC家賃違うべ
価格下げろ
バイト カキコすんな
0039はふはふ名無しさん
04/12/19 23:57:08ID:QZnTqdv00040はふはふ名無しさん
04/12/20 01:00:32ID:jJHRd5Ee閉店するところ 多いしな
ガンガレ
0041はふはふ名無しさん
04/12/24 23:40:52ID:44h6ggIZ0042はふはふ名無しさん
04/12/25 21:28:05ID:A6a69Ft+不味くても低価格の世の中
0043はふはふ名無しさん
04/12/26 15:10:20ID:4HQL39MWたこ焼きもくじらのような高級料理になったりしてな(笑)
実際の話、二百円や三百円で売ってるたこ焼き屋は廃業するか、
たこを入れずに別のもので代用するように工夫しているらしい
誰かがカキコしてたが、チクワで詐欺焼き なら許せるが
昔の100円バーガーの 牛肉の代わりに食用ミミズ みたいなマネは許せないな
0044一名でお待ちの名無し様
04/12/26 16:42:29ID:nSF7DSx1いーや そんな事はない
チェーン展開してるなら一括購入等
幾らでも対処はできる。
冷凍物でも焼けば判らん
生をこだわるなら大分は取れるんだから
漁港に仕入れにいけばいい
実際なかまの銀ちゃんは仕入れて
売っている
用は努力 あるのみ
初心わするべからず
0045はふはふ名無しさん
04/12/27 02:20:22ID:Rg4plakHよだれがとまりませぬ
香ばしい香り、表面の甘み、バターのとろみ、とろとろのタネ、控えめだけどぷりぷりのタコ、口に含んだ瞬間からアルファ波だだ漏れ
依存性のある何か混ぜられてんじゃないのかと、半分冗談でいいつつ
飼い慣らされております
「だめなこ、だめじゃないもん…」
0046はふはふ名無しさん
05/01/01 09:29:55ID:BWhpuXI/彼氏と初詣に行って来ました
んで、とーてもまずいたこ焼きを食べてしまいました
500円も出して・・・・・
やっぱ、テキヤさんは駄目、てったこが食べたいよねー
とかで、たこ焼き話で盛り上がってて、ここに来ちゃいました!
びっくり!
てったこて、2チャンネルにも載ってるんだ
大分だけかと思ってた・・・・・
てったこさん!
美味しいたこ焼きを今年も1年宜しくお願い致します!!!!
0047はふはふ名無しさん
05/01/04 03:02:36ID:TXI7mtaf大分に帰ったらほぼ確実に一度は「てったこ」行きます。
マイベストはねぎ納豆、あともちも好き。
値段ちょっと高いですよね。もうちょい安くしてくれたらもっと繁盛すると思うけどなぁ
0048はふはふ名無しさん
05/01/06 01:21:47ID:4GyA2n3Yやっぱり、てったこが一番おいしいです
正月二日だったせいか、凄い繁盛でした
アベックから今風のニーちゃんからコギャルまで
若者で溢れかえってましたよ
なんか皆、店の周りで直ぐに食べてましたね
確かに安くはないけど、あんなに若者が多いというのは
あんまり値段は関係ないような気もします
東京で、てったこやったらどーなるのか見てみたいです
0049一名でお待ちの名無し様
05/01/06 14:23:48ID:xnHDa1Kv大分ではね リピートするほどではないよ
0050はふはふ名無しさん
05/01/06 15:00:34ID:T/NXkApH昔、食べてた〜でもあんまりおいしくないかも。
銀だこの方が好きかな。
今度、帰ったらたべてみよっと。
0051一名でお待ちの名無し様
05/01/06 18:35:58ID:nk4fI5KPあれは 大分で言うところの
揚げたこだよ
0052はふはふ名無しさん
05/01/07 10:07:57ID:5/C9hMD+大分は結構たこ焼きが美味しいと思う
「てったこ」を筆頭に
「好きやねん」「たこ丸」「六花亭」「京風」「なにわ屋」「たこ笑」など
大分にしかない個性豊かなたこ焼き屋が多い
そして何処もそこそこ美味しい
「銀たこ」「たこばやし」もあるが苦戦しているようだ
その中でも俺はやっぱり、てったこが一番だな
焼き立てのてったこを食べた時の
甘めのしょうゆダレとマヨネーズ、あのトロトロとした食感のバランスは本当に絶妙だ
何度食べても飽きない
美味しくないなどという奴は、本当の焼きたてを食べた事がないのじゃないか?
0053一名でお待ちの名無し様
05/01/07 11:06:53ID:BjA95z6Tショボーンなりすぎなのよ
その場で食べるのにはいいけど
お持ち帰りなんざして家で食べようとしたら
しょぼれた風船みたいなんだよ
普通で買ってもお持ち帰りはだめたこ状態
それで500円は高杉
0054はふはふ名無しさん
05/01/10 18:48:53ID:vmcRSgjxでも、焼きたても食べてるし、お持ち帰りもしているみたいなので
基本的には、てったこが好きなんだ!
てったこさん!!
この人だけでも四百円か三百円におまけして上げたらどうですか?
0055一名でお待ちの名無し様
05/01/10 23:03:44ID:CMGaxbMf頼む
0056はふはふ名無しさん
05/01/13 00:19:31ID:wphtrTtK作り置き?を食わされてガワだけパリパリで
中身はタコの食感だけ
空洞多すぎ
後ろ向いて保温機から出しただろう
250円で売らんかい 詐欺師が
0057はふはふ名無しさん
05/01/13 11:15:58ID:qiDgHlwb数少ない大分名産のたこなんだから
暖かく 見守って下さい
0058はふはふ名無しさん
05/01/13 16:10:49ID:agPBEvDS俺の地元のたこ焼き屋は
小麦の食感しかしないがな
0059はふはふ名無しさん
05/01/14 23:50:34ID:OWqqUi7g絶対 うまいと思うのだが。。。
0060はふはふ名無しさん
05/01/15 00:25:25ID:JeTdW7XK「♪九州生まれのたこ焼きホイ」
って・・・てったこのことなんか?
0061はふはふ名無しさん
05/01/16 03:46:22ID:goz97xC60062はふはふ名無しさん
05/01/16 07:12:42ID:FhZmb2TU大分の湯布院に行って温泉に入って
そのまま大分市内まで入って「てったこ」を
食べる予定
食べれたら報告するね
0063報告します
05/01/18 19:16:24ID:f8y+eIKlちょっとカルチャーショックです
大分駅前のパチンコの駐車場に停めて直ぐに見つけました
4時位だったんですが、お客だらけだった
それも中高生からギター持った今風の若者からアベック、家族連れまで・・・
銀たこは、お客が一列に並ぶけどここは取り囲むように並ぶ・・・?
それを中にいる兄さんがテキパキと一人一人注文を聞き待たせたり直ぐ渡したりする
私は初めてなので普通のを(めちゃくちゃ種類がある!!)頼みました
「焼いてるの待ちますか、出来てるのにしますか」と聞かれて「待ちます」と答えた
私のほかにも十人くらい居たけれど、十五分位で貰えた
たこ焼きを食べてあんなに衝撃を受けたのは初めてです
ほんとにカリカリのトロトロ、味は醤油マヨネーズ?の甘辛?
他のお客を食べながら見てけど、ネギかけとチーズ入りの注文が多そうだった
2人で立ったまま食べてたけど食べ足らず、そのままネギかけも注文(ネギ山盛り!)
結局そこに一時間近く居ました
でも兄さんの神業の手さばきを見ながらワイワイとした活気ある雰囲気の中であっという間でした
思い出して、口の中がよだれで一杯になりました
いつになるのか分かりませんが、次はチーズ入りを食べようと思います
0064はふはふ名無しさん
05/01/18 22:01:01ID:PyjwX/ad0065はふはふ名無しさん
05/01/18 23:26:08ID:CDkqQ30j0066はふはふ名無しさん
05/01/19 01:57:23ID:UR9k6mLw0067報告します
05/01/20 07:11:20ID:h79lHdLc大分トリニ−タの選手のお勧めってことで
確か、おコメの入ったたこ焼きがうまいとか
博多にもあるんだ
0068はふはふ名無しさん
05/01/21 01:34:53ID:E7dGhnOA0069はふはふ名無しさん
05/01/21 23:54:34ID:YtAM9FBd個数減らして減額しろ
銀たこも始めたぞ
0070はふはふ名無しさん
05/01/22 01:14:11ID:rIbCGXosたこの値段も上がってるらしいし消費税も上がるかもしれん
値下げなんかせんでてええから味変えんとってなあ
0071はふはふ名無しさん
05/01/22 14:04:40ID:/LJ0HyAS個数減らして値段下げろつってんだよ
ボケ
0072はふはふ名無しさん
05/01/22 21:43:58ID:rIbCGXos0073はふはふ名無しさん
05/01/22 22:04:33ID:m7xKzF/8作りたてはうまい
でも高い
0074くねくね名無しさん
05/01/22 22:16:48ID:PADdWmWcたべられればいいんだ!!
(・[++++]・)
0075はふはふ名無しさん
05/01/23 21:39:03ID:OQrbxOkk博多店さっさと始めろ
0076はふはふ名無しさん
05/01/24 01:57:08ID:YBupMC9N0077はふはふ名無しさん
05/01/24 05:22:41ID:SI7bKu0P0078とも
05/01/25 11:28:19ID:1L+YpiRo家族でハマッてます。特に彼氏がハマッてます。
後でまた買いに行くよ。
0079はふはふ名無しさん
05/01/25 12:50:02ID:wrCGBkeG俺は、はめちょる
0080はふはふ名無しさん
05/01/28 19:03:12ID:3u/ET/UM知ってる方教えてください
0081はふはふ名無しさん
05/01/28 20:03:28ID:Bs7sOWDa長期休業説明は閉店のお知らせの代わり
0082はふはふ名無しさん
05/01/30 00:20:41ID:LQ7nRi070083はふはふ名無しさん
05/01/31 13:39:57ID:W/WIQ16m博多の店が会社のすぐ近くにあるんだが、二月から営業再開てなってたはずが
今日前通ったらやってた
初めてのお客は半額サービスて張り紙が貼ってあったんで入ったんだが
初めての奴は半額だけど焼立てしか食べさせないらしく20分も待たされた
さらに会社に持って帰ろうとしたら初めては持ち帰りも禁止だってよ
ムカッと来たがせっかく待ったんで我慢してそこで食った
なんとなんとムチャクチャうまかったよホント、醤油味だったな、チョッと甘めだ
しかしアレは食べんと分からんうまさだろーな
マジですすめるが待てん奴は食えないんでご用心
0084はふはふ名無しさん
05/02/01 01:53:24ID:J61dLUSa0085はふはふ名無しさん
05/02/01 04:38:44ID:aTj4uRB7たこ焼きはない
0086はふはふ名無しさん
05/02/02 11:10:06ID:k7oQwHzg何個まで?
0087はふはふ名無しさん
05/02/02 22:13:08ID:k7oQwHzg半額やめたんだって・・・残念!
http://www15.ocn.ne.jp/~tettako/
0088はふはふ名無しさん
05/02/03 02:06:32ID:PATUMWfM乙です う座過ぎます
0089はふはふ名無しさん
05/02/03 13:30:41ID:agR0cJGU別府の観光港のところでよく買ってた
0090はふはふ名無しさん
05/02/04 12:40:27ID:e4/fmBv0ありゃ、ばれた?
もうしません
0091はふはふ名無しさん
05/02/05 01:59:40ID:b9UeZZlb0092はふはふ名無しさん
05/02/07 17:01:38ID:zMGhP76Cなんか店長がスレあるから見てみて〜って言ってたから来てみたが。
俺はてったこ好きだぞい!!佐伯のてったこを小さい頃から食べ続けてきたからね。
確かに高いとは思うが・・・。
0093てつ
05/02/07 17:23:36ID:ver9aNvuてったこを経営してるテツヤといいます
このスレだけでなくたこ焼版全体がえらく寂しいので思い切ってカキコします
まず、このスレ立ち上げてくれた1さんありがとうございます
初めて気が付いた時飛び上がってびっくりしました、うれしかったです
短期間に多くの書き込み感謝します
一名でお待ちの名無しさんはもう立ち寄ってくれてないのでしょうか
値段はともかく、しょぼーん対策は一生懸命工夫して改善できるよう努力してます
是非とも又忌憚のない意見をお聞かせ下さい
92さん、ほんとに書き込んでくれてありがと!
可愛い彼女と又来てね
今度はお礼に100円おまけしちゃるけん
0094名無しさん@お腹いっぱい.
05/02/08 03:29:22ID:Gcaa56lg0095てつ
05/02/24 00:46:23ID:2RXIk6lVありあと
0096てつ
05/02/26 14:40:15ID:wNVNi7o0昨日発行のホットペーパー福岡版の四十ページに
載せて頂きました
一番ちぃっちゃイ枠なので目を皿にしないと気付きません
よかったら見てください (出来たら来て買ってください)
0097はふはふ名無しさん
05/02/28 20:47:11ID:r/WtjaBuうまかったですよ
友達にも宣伝しときました
またいきますね
0098バター侍
05/02/28 21:57:39ID:ZLvqb30Lバター系はマジお勧め!
また友達連れて現れますけん!まさかこんなにハマるとは。。。
0099てつ
05/03/01 18:19:16ID:hikU4yEK97さん、98さん、ありあとございます!!
2人共分かりますよー
又の御来店お待ちしてますっ!
0100はふはふ名無しさん
05/03/02 12:59:21ID:E+FAYBXg0101はふはふ名無しさん
05/03/03 00:53:41ID:GT2YGJywてったこなのか???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています