【お好み焼き】福岡でお好み焼き店開店【不毛の地】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
04/10/06 04:36:31ID:a1vccxbn福岡でお好みのお店とか
ありましたら
教えてください。
0405はふはふ名無しさん
2006/11/23(木) 16:36:28ID:GbfgeqHR0406はふはふ名無しさん
2006/11/23(木) 20:06:23ID:82uJndNR0407はふはふ名無しさん
2006/11/23(木) 23:08:29ID:Qsuu6g770408はふはふ名無しさん
2006/11/24(金) 00:49:39ID:YWQma0xR0409はふはふ名無しさん
2006/11/24(金) 14:41:51ID:/c5rQb6Uそれってカワセミのほうがうまいってこと?
>>408
みっちゃんはどこにでもあるから、バラつきがあるでしょ。
どこにでもある有名なお好み焼きだから、
東京の人が「一蘭食べたんだけど!普通に新宿にあるお店のほうがうまかったんだけど!」
って言ってるようなもの。
有名=うまいというわけではないのはラーメンでもわかるはず。
0410はふはふ名無しさん
2006/11/24(金) 20:41:14ID:sfLQzLW9人が多いのは総本店で店によって味は違う
経営が違うし
0411はふはふ名無しさん
2006/11/25(土) 07:32:49ID:/xdHUwBm0412はふはふ名無しさん
2006/11/26(日) 15:30:06ID:MEA7wgH3多分、今以上にお好み焼きがなかったから、受けてたんだろうなぁ
たこ焼きに関しては、もう「くくる」でいいよ、福岡では
0413はふはふ名無しさん
2006/11/26(日) 18:56:16ID:/hVCRACm0414はふはふ名無しさん
2006/11/28(火) 02:57:11ID:imOyEHYc0416はふはふ名無しさん
2006/11/28(火) 14:44:51ID:sNGqL19d詳細をお願いします。
量とかが気になります。
0417はふはふ名無しさん
2006/11/28(火) 21:25:41ID:v1E/sFyB0418はふはふ名無しさん
2006/11/29(水) 00:54:09ID:lU3RMjfw大阪風を食べた。焼き面がカリカリ、中がフワフワ。美味かった。
吹矢ほどではないが、量的には十分だった。
0419はふはふ名無しさん
2006/12/09(土) 02:07:02ID:uo60iQVb0421はふはふ名無しさん
2006/12/11(月) 01:00:27ID:xpIgElZX419さんではありませんがお答え^^
あかおには広島風のみです。
おばちゃんが仕切ってて、客は男の人ばっかりです。
女の私にはちょっと量が多いですが、言えば持ち帰りにしてくれます。
具のトッピングも色々できて、おすすめは餅です!
他のとこではないような普通におっきな餅をいっぱい入れてくれます。
(食べきれませんが)
ぜひ行かれてみてください★
0422はふはふ名無しさん
2006/12/12(火) 04:10:50ID:dJOPA4Wh動物がいるって事自体おかしくない?
0423はふはふ名無しさん
2006/12/12(火) 09:08:04ID:IosVo/zq今時はドッグカフェ(犬を連れてきてもいい)や、
猫カフェ(猫がいっぱいいモフモフしてもいい)
とかあるけど。
0425はふはふ名無しさん
2006/12/13(水) 22:01:18ID:qPBz+YSL肉はベーコンだろ
0427はふはふ名無しさん
2006/12/15(金) 16:00:46ID:mVSTzs5g博多駅はバラ肉だけど
0429はふはふ名無しさん
2006/12/15(金) 20:02:50ID:3vbm7t8Nチャーはんは、うまいのか?みんなの意見求む。
0431はふはふ名無しさん
2006/12/16(土) 11:14:53ID:hXg9lGiVすまん、オイラはチーズ玉オンリーだ。お好み焼き屋に来てわざわざ焼きそ
ばや焼き飯ってのは食いたくない性分なもんで。
0432はふはふ名無しさん
2006/12/16(土) 22:10:53ID:WcWNwCv6でかいボールに入れた冷や飯を焼き飯のオーダーを受けると出してきて
鉄板の上に乗せるが少し多かったのか一口分ぐらいまたボールに戻すときがある。
そのくらい良いではないかと思った。
あと食器やグラスを洗剤の泡だらけの辛苦に入れた後、
洗剤のついた指や手を前掛けで拭いただけで他のものを触るのはどうかと思う。
それの繰り返しだから実質指に洗剤がついたまま。
後食器洗い機の下敷きを
流しの横の床の不衛生なところに直接おくのもどうかと思う。
0433はふはふ名無しさん
2006/12/17(日) 16:57:00ID:N9Kx6p3z0434はふはふ名無しさん
2006/12/17(日) 18:02:51ID:AFBzycdFふきやといえばショッパーズの上しか知らないんだが
今は博多駅とか赤坂に行かないとないの?
0435はふはふ名無しさん
2006/12/17(日) 21:29:24ID:eGhdRjoQそのそばのゲーセンで「スペースハリアー」するのが楽しみだった。
ttp://www.sega-mechatro.com/products/database/zoom/images/harrer_b.jpg
0436はふはふ名無しさん
2006/12/17(日) 21:52:33ID:L4e1Lt57そういう店には行かないことだね…
0438はふはふ名無しさん
2006/12/20(水) 16:18:48ID:Q7vjMTL8質問です??
ふきやはトッピングとかできんの??
みんなおしえて
0439はふはふ名無しさん
2006/12/20(水) 16:23:45ID:Q7vjMTL80440はふはふ名無しさん
2006/12/20(水) 23:45:57ID:YG+jJvG40441はふはふ名無しさん
2006/12/21(木) 19:27:54ID:flwwxHWy大盛、漬け物多めで注文してます。
0442はふはふ名無しさん
2006/12/22(金) 14:00:31ID:fFDJ1spL味はどんなもんかな?
うまい??
0443はふはふ名無しさん
2006/12/22(金) 19:35:24ID:0Jn5E59f味は大盛り普通変わりない、
作ってる職人さんが焼いてる様はいつ見ても気持ちがいい。
私的には癒しw
0444はふはふ名無しさん
2006/12/22(金) 22:28:40ID:80LaeAt7確かに。
職人さんが作っている様はいい。
ただ、カウンターに座ると暑いけどね
0445ハッピーハンティング
2006/12/23(土) 11:36:07ID:AEsohrzQ早良のほうにお店が移転してたけど閉店したみたいですね 怪しいネズミ男のようなオヤジだったけど、俺はふきやの味は知らなくてここの味にはまってたよ
まさに伝説になったね 交通センターのふきやに行ってみようかな
0446はふはふ名無しさん
2006/12/23(土) 12:20:33ID:fJ1UC7600447はふはふ名無しさん
2006/12/23(土) 16:38:13ID:ZHiEnELt値段一緒ですか?
有料ならいくらアップ?
交通センターでは普通>大きめ
それ以上はあるのかな?
0448はふはふ名無しさん
2006/12/23(土) 16:49:37ID:+vbeRYWW単なる統計か男女で盛りを加減してるのか。
一見男か女かわからなかったらどうするんだか。
0449はふはふ名無しさん
2006/12/23(土) 19:23:56ID:UqRDdrFX男女で大きさを変えてます。
でも残しても怒られるわけじゃないし、包んでくれたりする。
男が「大きさは普通で」なんて言うと、大将がやさしくw口撃してくる。
「男やろ〜もん、たべれるくさ」
0451はふはふ名無しさん
2006/12/24(日) 15:24:13ID:/HUmeU8k0452はふはふ名無しさん
2006/12/24(日) 18:43:23ID:qGVq/H3Zしらんかった
マジすげ^^
ところで交通センターにいくんやが肉玉にねぎとかチー玉に肉とか
トッピングみたいな事できんのかな??
0453はふはふ名無しさん
2006/12/28(木) 16:36:41ID:snAe2DXH0454はふはふ名無しさん
2007/01/04(木) 23:15:31ID:9veqVGi/ふきやには何故か行ってしまう。
0455はふはふ名無しさん
2007/01/05(金) 14:22:18ID:p6XH5kqaソースはほとんどかかってないし、マヨネーズもつけてないし、粉がネチョネチョして生焼けで食われんかった。二度といかんぞ。
味はお世辞にもうまいとはいえんが、たこやき太郎の小田部店見習え
お好みも焼そばも量かなり多いし、客も多い、カップルが何故か多い。
持ち帰りもマヨネーズをラップにきちんと入れていっぱい付けてくれる
焼そばは目玉焼きが自動的につくのがうれしいがソースが薄いのが弱点やな
0456はふはふ名無しさん
2007/01/05(金) 15:43:11ID:xYmPuOGb0457はふはふ名無しさん
2007/01/06(土) 18:47:44ID:V7DSWKycあの手作りマヨネーズをたっぷり付けて食べたいよ。
手作りソースは塗りにくいんだよね。固いっていうか。
0458はふはふ名無しさん
2007/01/07(日) 13:58:38ID:G9FUvtTdいきそびれた。
0459はふはふ名無しさん
2007/01/13(土) 19:53:00ID:iMpSAlpa0460お好み焼きマニア
2007/01/14(日) 12:55:27ID:R0UpOa5o一言でした。工房、きんさい屋、もみじ、銀志郎、あかおに、かわせみ、福岡
の全ての広島風を食べましたが、一番は「がちゃめ」ですね。。博多区竹下
にも1号店があるらしいですよ。。一度食べに行ってみて下さい!!
0461お好み焼きマニア
2007/01/14(日) 12:59:56ID:R0UpOa5o0462はふはふ名無しさん
2007/01/14(日) 21:26:37ID:GrYQ1M/5君のお薦めはどこですか?
0463はふはふ名無しさん
2007/01/14(日) 23:58:05ID:mn6mRl4l2ちゃんねるは明日の14時に閉鎖します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0464はふはふ名無しさん
2007/01/15(月) 04:48:30ID:Bx85r2H3がちゃめが一番?
福岡の広島風全部食ってないのがよくわかった。
あまり大口叩くと恥を書くいい例がコイツだな
0465はふはふ名無しさん
2007/01/15(月) 16:34:33ID:w1JXqqJ6でもふきやのマヨはすきだな
肉たまにチーズとかできんの?
トッピングみたいに
0467はふはふ名無しさん
2007/01/19(金) 00:56:14ID:ZkJx/0du0468630
2007/01/26(金) 22:39:24ID:iqiMehNb0469はふはふ名無しさん
2007/01/29(月) 02:54:42ID:qKuSRdhi店に直接聞けばすぐ分かる。
もちろん聞きたい理由もちゃんと話さないとな。
0470はふはふ名無しさん
2007/01/30(火) 19:42:41ID:q/jAmTCMまじで教えてくれるの??
あんまり難しくないような気がするけど
誰かためしてほしいなあ
0471お好み焼きマニア
2007/02/01(木) 14:15:17ID:F0ntDVfo0472はふはふ名無しさん
2007/02/07(水) 11:49:51ID:OIERTx4b正直あんまり教えたくはない。
0474はふはふ名無しさん
2007/02/11(日) 03:14:24ID:w8YrkX7g値段は高いの???
ふきやはバランスがいいと思うんだけど?
もちろん高けりゃそこそこのもん食えると思うんだがな
みんなどう?
0475はふはふ名無しさん
2007/02/12(月) 00:01:45ID:Zy/mRgil知り合いにお好み焼きの美味い店を聞いては食いに行くがどこもいまいち
店で食うより面倒だが自分で作った方が美味い。
但し大牟田の「高専ダゴ」は美味い!
0476はふはふ名無しさん
2007/02/12(月) 19:25:31ID:pV8ur5wd旨い、安い、大きいの三拍子そろったお好み焼きでした。また行きたいです!
0477はふはふ名無しさん
2007/02/12(月) 21:27:14ID:DX9Gc/2i0478はふはふ名無しさん
2007/02/13(火) 16:20:32ID:Xyva7s6E0479はふはふ名無しさん
2007/02/14(水) 06:53:39ID:ySn/+6Ds誰か???
教えて???
0480はふはふ名無しさん
2007/02/16(金) 00:56:32ID:J4RrR9lUhttp://www.kinen-style.com/area/40-fukuoka/
0481はふはふ名無しさん
2007/02/16(金) 16:37:23ID:385H8ZWY0482はふはふ名無しさん
2007/02/21(水) 08:15:53ID:SqqfPT+9もしかしなくても負け組み?
0484はふはふ名無しさん
2007/02/22(木) 21:39:38ID:Rbx4URmT春日ならスクの交差点の所にたこやき太郎があるよ〜
絶品とまではいかないけど値段の安さと量の多さと
安心できる味と思いますよ〜
0485はふはふ名無しさん
2007/02/26(月) 22:31:10ID:HIJJ9ESrただし親父の左手の小指が無いのには目を瞑ってくれや。
0486はふはふ名無しさん
2007/03/01(木) 18:46:32ID:MaoQh3Ylお好み焼き屋でタダでお好み焼き食えてルンルン♪よりも、もっと時給いい店で働いた方がたくさん稼げてルンルンじゃないのか?
給料で、お好み焼きやもっといいもん食えよ。
いくら好きでも、毎日お好み焼きじゃさすがに飽きるだろ…
0487はふはふ名無しさん
2007/03/02(金) 21:36:10ID:ZPeQzRZR根本から無いのか????
0488はふはふ名無しさん
2007/03/03(土) 01:43:41ID:xVQWvIhq味は・・・。普通か・・いや!ぼちぼちだ!ww
あと竹下にふきやがあるって書いてるけど西鉄ストアの横?
車で毎日通るけどのぼりしか見えなくて店名がわからん。。
ちなみに粉物繋がり&竹下情報で西鉄ストア横の鯛焼き屋は激ウマ。
0489はふはふ名無しさん
2007/03/11(日) 09:13:26ID:oYzckHQ2関西風ノーマル(肉玉)600円+大盛り100円
まいう〜
0490はふはふ名無しさん
2007/03/29(木) 02:40:57ID:4/7oFLCvあの、キャベツが甘〜くなるまで蒸し焼き状態にしたやつ。
「おたふく」もまあ美味しいけど、キャベツが違うんだよなー。
いままで一番本場のに近かったのは、ゆめタウン博多2Fの店w(名前知らん)
0492はふはふ名無しさん
2007/04/01(日) 16:12:26ID:sMWtgWIQ0493はふはふ名無しさん
2007/04/02(月) 00:02:53ID:4o8Ferosぜんぜんダメ↑
0494はふはふ名無しさん
2007/04/02(月) 00:21:32ID:8M1w0e12なんで こんな味で すっごい行列なん?って思った。
0495はふはふ名無しさん
2007/04/02(月) 00:26:30ID:eK7Uk93l0496はふはふ名無しさん
2007/04/02(月) 18:43:39ID:1Xcf1Dlg0498はふはふ名無しさん
2007/04/05(木) 20:10:09ID:FZl8p7fW久留米のまんてんは行った?そこの店主、広島のみっちゃんだかよっ
ちゃんだかいう店(有名店らしいが知らん)で修行して店出したって話
だよ。
一回しか行ってない上、広島風すらよくわかってないので良い店かどう
かは知らんけど評判は良いみたい。豪雨の晩でも客入ってた。
0499はふはふ名無しさん
2007/04/07(土) 02:38:18ID:/BZbY6c3こないだ篠栗の「広島屋」行った。まぁ美味かった。おやじが暇だとぼやきながら
広島風お好み焼きはうどんが元祖だと言っていた。俺はそばだった。顔見れなかったww。
0500はふはふ名無しさん
2007/04/10(火) 15:39:16ID:5MWgGAbL0501はふはふ名無しさん
2007/04/10(火) 22:17:17ID:7dOy4eFx早朝に通ったからまだ開店してるかわからんがふきやに続き今度行ってみたいお好み焼き店best3に入った。
友人は西新のパチンコ屋の前のが美味いといってるがいつも昼時は行列できてるから
行ったこと無いがそこも行ってみたい。
0502はふはふ名無しさん
2007/04/12(木) 10:49:23ID:ITUrnSHW>本当に広島風のお好みを食わせる店ってある?
>いままで一番本場のに近かったのは、ゆめタウン博多2Fの店w(名前知らん)
本場っていってもいろんな味があるよ。広島のどこを基準にしてるかで違ってくるでしょ。
俺の場合、まずどこの麺を使ってるかがポイント。
とりあえず、次の休みにでもそのゆめタウン博多2Fの店にいってみるわ。
0503はふはふ名無しさん
2007/04/14(土) 01:22:19ID:uaHxT7IW今は手焼きのふきやないよね?
0504はふはふ名無しさん
2007/04/15(日) 18:00:46ID:dTMxVbbr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています