トップページkonamono
986コメント301KB

【お好み焼き】福岡でお好み焼き店開店【不毛の地】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000104/10/06 04:36:31ID:a1vccxbn
2年以内の開業を目指しています。
福岡でお好みのお店とか
ありましたら
教えてください。
0004はふはふ名無しさん04/10/06 13:07:27ID:pG1QKXOM
>>1
糞スレを立てるな
0005はふはふ名無しさん04/10/07 01:04:56ID:R9KXTSro
ぼてじんはうまかったと思うが高いし、少し関西のとは違うしね。
0006はふはふ名無しさん04/10/07 01:31:21ID:SZjfeiCe
中州の「ほうづき」はうまいと思う。
関西風だけど、へたな関西のお好み焼きよりも
ずっとうまい。
0007はふはふ名無しさん04/10/07 13:35:50ID:nlLS101l
中州の「ほうづきって
おばあちゃんがやってるとこ?
0008かえる04/10/07 17:37:16ID:uQFKMKzA
西公園にまだ金助ってある?美味しかった記憶が歩けど・・・
0009はふはふ名無しさん04/10/07 18:06:18ID:PCfUC76F
西区だったかなあ、『赤阪』って小さな店。
0010sage04/10/08 16:36:30ID:755H40y8
西区なら「銀志朗」じゃない?
0011はふはふ名無しさん04/10/08 17:46:16ID:a8Pw2gUk
福岡はとんこつラーメンがあるから、お好みはイランのだろう。
0012はふはふ名無しさん04/10/12 23:18:42ID:ONCtHdKC
ですね
0013はふはふ名無しさん04/10/13 03:07:55ID:NPA9sahf
「ふきや」ウマー。


焼そばしか食わんが。
0014はふはふ名無しさん04/10/15 01:20:18ID:1pJTzvSb
ふきやはマヨネーズで持ってるようなものだね。
お好みの生地自体はうまくないね。
0015はふはふ名無しさん04/10/17 07:25:02ID:0WtvXwPl
ふきや または きんしゃいや
0016はふはふ名無しさん04/10/23 14:48:13ID:rp/JXvn+
てこじゅう。
0017はふはふ名無しさん04/10/23 23:55:44ID:/S1MiDPD
大阪の「鶴橋風月」が最近福岡に進出しているので参考にすべし。
特に焼きそばの麺が玉子麺なので味わい深いぞ。
福岡で初めてたこ焼きを食べた時、キャベツが入っているのにはびっくりした。
福岡人に聞いたら当たり前のような人が多かった。
0018はふはふ名無しさん04/10/25 20:50:16ID:Iny0GG8P
「ふきや」ウマー。


焼めししか食わんが。


移転してから行ってないが。
0019はふはふ名無しさん04/10/25 22:03:37ID:QIfuR6mF
ぼてぢゅうも進出したみたい。
お好み焼きにマヨネーズやモダン焼きというのもここが元祖だとか。
0020はふはふ名無しさん04/10/26 08:10:06ID:EQsGil2h
言った者勝ちやけんね。>元祖
0021はふはふ名無しさん04/10/26 09:37:41ID:Y+3HCFjK
>>17
>>19
福岡のどこよ?
00221704/10/27 07:26:58ID:S26K+HN5
>>21
博多駅前のヨドバシカメラの最上階の食堂街と
キャナルシティの何階だか(2〜4階)忘れたが、行ってみ
0023はふはふ名無しさん04/10/27 08:05:55ID:5PrlSrHC
ウンコ臭漂うラーメン食ってる九州人に美味いものが作れるわけがない
埼玉きてフライ食って勉強しろ
0024はふはふ名無しさん04/10/27 13:23:37ID:npBgqk8W
>>22
THX!!
0025はふはふ名無しさん04/10/30 11:12:02ID:AUm2y3E8
>>1 は福岡で開業するのに失礼な感じですね。
>>3 なんか悪意を感じるぞ。

そんな見下げたヤツの店なんか態度にでそうで
誰もいかんぞ。
0026はふはふ名無しさん04/10/31 01:17:59ID:7VnERKo1
>>7
遅レススマソ。
その通り。福岡に出張したら必ず食べに行っている。
0027はふはふ名無しさん04/11/01 16:27:45ID:+63qzZfD
博多署の、はす向かいの「むらしま」は?
0028はふはふ名無しさん04/11/02 23:49:00ID:LHGjPH2l
>>27
どうかしたの?
0029はふはふ名無しさん04/11/03 00:43:50ID:mWrIiq2o
大阪から福岡に転勤になって近所にお好み焼き屋があるのを発見。
いつも学生達で賑わうこの店は隠れた穴場なのかと密かに期待。
ある日、客が少ないようなので店内に入ってお好み焼きと焼きそばを注文。
店主が「うちのは量がありますけど大丈夫ですか?」と言ったが
私は大丈夫ですよと言ってしまったのが後の祭り。
出されたお好み焼きは通常の2倍くらいの大きさでそれもダンゴを食べているような
食感でお世辞にもうまいと言えないほどの味だった。
気分を変えて焼きそばを食べる事にした。
俺は今まで焼きそばのまずいのを食べた事が無かったがここで初めて経験した。
もやしがたっぷりと入ったその焼きそばは殆ど火が通っていない状態で
もやしはもちろん、キャベツなど生状態でソースをぶっかけたしろもの。
帰ろうとする俺に店主が一言「お持ち帰りにしましょうか?」
取りあえず包んでもらったが帰る途中のコンビニのゴミ箱に( -.-)/⌒-~ぽい
それから福岡の人間に美味しいお好み焼きの店を何軒か紹介してもらったけれど何処も似たり寄ったり。
俺は思ったよ、大阪で本当の美味しいお好み焼きを食べた事がある俺は幸せものだ。
00302604/11/03 02:54:53ID:WycbVslP
>>29
是非「ほうづき」に行ってみてくれ。
大阪出身のおばちゃんがやってて
本場の味が味わえる。
0031はふはふ名無しさん04/11/03 05:21:35ID:gimX85rc
>>29
それって○き○ってみせじゃないですか?
0032はふはふ名無しさん04/11/03 11:22:01ID:axSM24GE
>>29 パプアじゃねえか?
00332904/11/03 13:28:15ID:mWrIiq2o
>>30

何処にあるか教えてください

>>31
>それって○き○ってみせじゃないですか?

その店では無いけれど、そこも似たり寄ったりのまずさですね

>>32

そこではありません。
最近その近くを通ったのですが店が無くなっていました。
たぶん、潰れたのでしょう。
00342604/11/03 16:30:44ID:WycbVslP
>>33
ほれ。

http://www.geocities.jp/jandy1001/okonomiyaki.htm

ぐぐることくらいはやった方がいいぞ。
その方が手っ取り早い。
おばちゃん元気にしてるかな。
00352904/11/04 08:43:25ID:tm+ZTkhH
>>26
ありがとうございます。近くに寄ったらのぞきに行きます。
タケダのプラッシー・・・
米屋で売っていたジュース懐かしいですね
00362604/11/07 16:40:55ID:Af3j2iKm
>>35
うまかったらまたレスして下さいな。
0037はふはふ名無しさん04/11/16 10:07:19ID:R7Nhhb4n
大阪でお好み焼き、たこ焼きやさんに何十件と行った。
美味しいところが殆どだがまずいところもあるぞ。
福岡でも探せば本当に美味しいところもあるのだが
ここでは教えられんな。
0038はふはふ名無しさん04/11/16 23:17:17ID:jnBpWUCe
>>37
だったらここ来るなよ!ヴォケ!
0039はふはふ名無しさん04/11/19 07:32:01ID:vUqXSCbO
埼玉のフライが最高
0040はふはふ名無しさん04/11/20 03:38:30ID:RP8feaGz
福岡人としては、福岡を悪く言われるのは気に入らないが…
他県で食べるトンコツラーメンみたいなものか。
そう考えると、俺が「美味い」と思って食ったお好み焼も大阪のと比べたらまずいんだろうな。
0041はふはふ名無しさん04/11/20 22:12:07ID:PgneFDbV
昔箱崎にあった広島風お好み焼き「広島屋」は最高にうまかったけどな。。
今は区画整理かなにかでなくなったみたいだけど。
0042はふはふ名無しさん04/11/20 23:38:23ID:A0y2tVZu
>>40

俺がこの前大阪に旅行行こうとしたときに
元大阪の人何人かに美味しいお好み焼き屋は?
って聞いたらあんまり上手くないよって言われたよ。

んで、この前東京の友達が出張で福岡に来るから
福岡の美味しいラーメン屋教えてって聞かれて
「いきあたりばったりだと美味いもんはないよ」
雑誌で紹介されてる店が良いよ
俺はここが好きとは教えたがそこも雑誌で紹介されてるし。

隠れた名店なんて大衆食にはほとんどねぇな〜と思った。

PS.元大阪の人に、治安には気をつけてと言われたんだが・・・


0043はふはふ名無しさん04/11/21 04:43:31ID:/kODTyud
ふきやは
ふきやという食い物であって
けしてお好み焼きでは無い
0044はふはふ名無しさん04/11/21 12:08:05ID:8mGqcihr
>>43
うまい事言うなぁ(´∀` )
でも何故か食べたくなるんだよな。。
0045はふはふ名無しさん04/11/21 12:39:26ID:eNFakkjT
マヨネーズがウマーだよね>ふきや

食いきれない分はお持ち帰りできるのがイイ!!(・∀・)
自分は半分テイクアウトしてるよ。
0046はふはふ名無しさん04/11/22 00:22:04ID:dI65jsYv
>>41
篠栗に移転したぞ。おっさんは相変わらずだ。

>>43
ふきや、牧の、元祖は福岡の三大(以下略)だからな(w
0047はふはふ名無しさん04/11/22 00:23:35ID:+/pEETil
交通センタービルのふきやって、変な時間帯(昼の3時とか5時前とか)に行っても
結構客が入ってる。マジかなり人気があるんじゃないの?
あと店員の気配りの凄さにちょっと感動した。。
0048はふはふ名無しさん04/11/22 00:32:18ID:+/pEETil
>>46
マジっすか!味は勿論、あの広島弁丸出しの親父も最高だったな。
「ワシは趣味で焼きよるんじゃけ〜」
「マヨネーズ付けてもええけどの、あんたらそれでほんまに味がわかるん?」
「注文いいですか?」→「いけません。ワシの焼く準備が出来たら声かけるけぇ、
 それまで待っちょりんさい」

0049はふはふ名無しさん04/11/22 04:45:25ID:mGxMpgV1
牧のうどんは
 牧のうどんという食い物であって
断じて博多うどんではない

それもそれもそのはず。
牧のうどんは香川讃岐うどんの製法、出汁ひきは専門工場で大規模にまとめあげたうえで
最後のカットと茹でを自動化してベストの麺をつくりげた。
「質を極力落とさない、量販型讃岐うどん」を突き詰めた姿。これをあえて福岡で展開した

牧のうどん。あの麺とスープには、あえて語られない讃岐うどんの真髄が盛り込まれている。
0050はふはふ名無しさん04/11/22 10:31:21ID:7DlI0P3w
>>48
warota
0051はふはふ名無しさん04/11/22 11:21:28ID:hslCe+OJ
牧のうどんはうどんじゃなくてダンゴだ
食べて行くうちに汁が無くなるうどんは恐ろしい
0052はふはふ名無しさん04/11/23 16:12:07ID:xf00tjv6
>>43
それは漏れの元彼女(関西人)が言ってた。
美味しいけどお好み焼きではないと!

あと子連れの×1の友達と友達の子供と行った時、
友達「味が濃くてこってりして胸焼けする」
友達の子供「マジ美味い」

結局濃い味が好きな関西人とか子供向けの食べ物なのだろう。
0053はふはふ名無しさん04/11/28 01:47:46ID:hpXcpQ/B
age
0054はふはふ名無しさん04/12/02 23:14:12ID:Qm78sZsA
このスレ過疎スレだなw
スレ主はスレ立てた責任があるんだから保守しろよ!
0055はふはふ名無しさん04/12/03 20:30:01ID:n8Omrg3f
キャナルの牧のうどん潰れちゃったね
汁吸いすぎて客が腹一杯になるから
儲からないんだとさ
0056はふはふ名無しさん04/12/03 22:53:23ID:JysIY+Dc
ここはうどんスレか?
0057はふはふ名無しさん04/12/04 00:16:43ID:k2ghQW+1
いやお好みのはずだ。
0058はふはふ名無しさん04/12/05 16:22:13ID:4f2xSuQY
福岡で 広島風お好み焼きのおいしいところ教えてください。
0059はふはふ名無しさん04/12/05 18:21:00ID:6PmfB7m/
>>58
西新の八昌、吉塚のあかおに、箱崎の広島選抜、篠栗の広島屋、最近増えてきた鶴橋風月。
0060はふはふ名無しさん04/12/05 21:03:53ID:4y9NByqF
>>58
個人的にマジでおいしかったと思ったのは広島屋。ただし箱崎時代の話。
篠栗に移転してからは食べに行ってない(場所がわからん)。
広島カープファンの親父も一見の価値あり(゚∀゚)!!!!
0061はふはふ名無しさん04/12/05 23:25:34ID:6PmfB7m/
>>60
ここ。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E130.31.15.6N33.37.10.0&ZM=10
0062はふはふ名無しさん04/12/07 01:19:49ID:ZbftGiUk
西新の八昌は調味料(胡椒など)の使いすぎでお好み焼きの旨さを殺している。
0063はふはふ名無しさん04/12/09 11:24:50ID:158SrASK
あげ
0064はふはふ名無しさん04/12/09 19:41:50ID:Hlx2OPnj
このスレ最悪だな。
スレ主はどこへ行ったんだ?
責任を持って削除依頼してこいよ!
0065はふはふ名無しさん04/12/09 19:43:37ID:vD+jrFbN
何が気に入らない?
0066はふはふ名無しさん04/12/09 20:14:39ID:Hlx2OPnj
だってここはうどんスレだろ?
スレ違いだw
あと立て逃げするスレ主は気に入らない。

>2年以内の開業を目指しています。
>福岡でお好みのお店とか
>ありましたら
>教えてください。
自分でも食べ歩きしてレポ書けってんだよ!
それともこのスレ自体ネタなのか??
0067はふはふ名無しさん04/12/09 22:23:57ID:KXXSovXx
広島屋最高!!

油を引かないのがあの旨さの秘訣とみた。
親父に教えられ、持ち帰りのを冷めたまま食ったのだが、
これはこれで確かに旨い!
他の店ではこうはいかないのでは?
0068はふはふ名無しさん04/12/09 22:59:19ID:Hlx2OPnj
>>67
おまいのIDって「X」ばっかだなw
0069はふはふ名無しさん04/12/10 21:12:25ID:81RzDhPQ
西新のひさごってかなり汚くねーか?
いすも机もべたべたしているし、コップもくもってる・・
雑誌もかなり古くてソースが付いてたり破れてたりするし、皿も欠けてたし・・
あのオヤジは大掃除ってした事あるのか??
あと水が微妙にぬるいんだけど!
まぁ儲からないのだろうから仕方ないんだろうな。
0070はふはふ名無しさん04/12/10 21:50:28ID:81RzDhPQ
<福岡グルメ関連スレ>
【秘】福岡の美味しい店をさらせ!!part3【店】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1093974668/l50
【あなたの一押し!】福岡のグルメ情報
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1098336034/l50
福岡の食べ放題おしえろよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1086510852/l50
【饂飩】お前ら!博多のうどんはどうだ!【発祥の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1098343557/l50
【激旨】福岡の焼き肉屋さん総合スレ【激安】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1098534711/l50
【お好み焼き】福岡でお好み焼き店開店【不毛の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097004991/l50
0071はふはふ名無しさん04/12/14 19:44:18ID:5cWA8BJY
広島風なら久留米の税務署の前のまんてんが好き。
0072はふはふ名無しさん04/12/16 23:39:27ID:L+HN21MV
北九州はうまいとこある?
0073はふはふ名無しさん04/12/18 01:30:20ID:IPhrMKlI
<福岡グルメ関連スレ>
【秘】福岡の美味しい店をさらせ!!part3【店】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1093974668/l50
【あなたの一押し!】福岡のグルメ情報
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1098336034/l50
福岡の食べ放題おしえろよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1086510852/l50
【饂飩】お前ら!博多のうどんはどうだ!【発祥の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1098343557/l50
【激旨】福岡の焼き肉屋さん総合スレ【激安】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1098534711/l50
【お好み焼き】福岡でお好み焼き店開店【不毛の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097004991/l50
「博多」福岡の美味しい寿司屋「中洲」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1103030116/l50
0074はふはふ名無しさん04/12/18 07:47:13ID:s+i8Tsh4
過去、いろんな店に足を運んだけど交通センタービルの「ふきや」の
お客に対する気配りは凄いと思った。
マジでAAAクラス。間違いない(キッパリ)。
0075はふはふ名無しさん04/12/18 13:36:58ID:gG/nMm7K
西公園の禁助?味はたいしたことないが親父がタンを目の前で何度も
転がしてるので「クァーッ、ゴニョゴニョ」食欲が薄れた。
0076はふはふ名無しさん04/12/18 13:53:24ID:MTMq3/DG
>>72
いしん、鶴嘴風月
0077はふはふ名無しさん04/12/19 05:28:58ID:TTmkfGyR
めんたいこいリマヨネーズつかえば大人気じゃね?どうせその味しか知らないんだし
0078はふはふ名無しさん04/12/24 05:06:24ID:dQ35fbTO
高宮通りのもみじはどうなん?
0079はふはふ名無しさん04/12/24 17:30:19ID:XCKy8vk+
<福岡グルメ関連スレ>
【秘】福岡の美味しい店をさらせ!!part3【店】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1093974668/l50
【あなたの一押し!】福岡のグルメ情報
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1098336034/l50
福岡の食べ放題おしえろよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1086510852/l50
【饂飩】お前ら!博多のうどんはどうだ!【発祥の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1098343557/l50
【激旨】福岡の焼き肉屋さん総合スレ【激安】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1098534711/l50
【お好み焼き】福岡でお好み焼き店開店【不毛の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097004991/l50
「博多」福岡の美味しい寿司屋「中洲」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1103030116/l50
福岡で美味しいカレー屋さん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070463734/l50
●札幌・東京・名古屋・大阪・福岡のお勧めカレー●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1097148334/l50
ラーメンはやっぱり博多やね。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084945386/l50
☆★ 元祖長浜屋について語ろう♪♪その5 ★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097800945/l50
0080はふはふ名無しさん04/12/24 18:46:23ID:XCKy8vk+
<福岡のお好み焼き屋さんリンク集vol1>
ぼてぢゅう
http://www.botejyu.co.jp/
http://www.botejyu.co.jp/san/
千房
http://www.chibo.com/
鶴橋風月
http://www.ideaosaka.co.jp/
潭 TANG
http://www.tang.co.jp/
お好み焼き順平
http://www.junpei.net/
下町屋
http://www.monjayaki.com/
0081はふはふ名無しさん04/12/24 18:46:41ID:XCKy8vk+
<福岡のお好み焼き屋さんリンク集vol2>
ぼてじん
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/M0040000879.html
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/kym195.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-0RKYM195&a1=4001&u1=area
あさ山
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/M0040000169.html
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/fuy170.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-3RAFF001&a1=4001&u1=area
広島のお好み焼&鉄板焼きんさい屋天神ビル店
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/M0040010259.html
もんじゃ焼の江戸門
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/M0040000932.html
あじさわ
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/M0040010260.html
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/kym200.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-0RKYM200&a1=4001&u1=area
お好み焼き赤坂
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/M0040000515.html
お好み焼き順平
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/M0040000494.html
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/fuy184.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-5RAFP001&a1=4001&u1=area
おたふく
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/P056996.html
西新千成ひさご
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0107/M0040000248.html
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/fuy182.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-1RAFN001&a1=4001&u1=area
0082はふはふ名無しさん04/12/24 18:47:00ID:XCKy8vk+
<福岡のお好み焼き屋さんリンク集vol3>
お好み焼 うめや
http://fukuoka.e-machi.ne.jp/102806/
広島風お好み焼き「TABO」
http://fukuoka.palulu.jp/archives/20041128-1803.php
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/fuy183.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-8RAFO001&a1=4001&u1=area
お好み焼きや「ふきや」
http://fukuoka.palulu.jp/archives/20040615-0842.php
http://www.geocities.jp/maybecomeback/hukiya.htm
鶴橋風月
http://plaza.rakuten.co.jp/nishi2004/diary/200412210000/
http://www.geocities.jp/tabewan/tabemono0401.htm#040131鶴橋風月
http://www.yodobashi-hakata.com/restaurant/restaurant_fuge.html
お好み焼 千房 福岡天神支店
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/fuy172.html
http://r.gnavi.co.jp/f045000/
http://www.ohr.jp/post/fukuoka/shop.php?shopid=2478
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-1RAFG001&a1=4001&u1=area
笑吉
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/kym194.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-0RKYM194&a1=4001&u1=area
てぼ
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/fuy177.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-2RAFJ001&a1=4001&u1=area
かな川 雑餉隈店
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/fuy189.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-1RAFU001&a1=4001&u1=area
0083はふはふ名無しさん04/12/24 18:47:17ID:XCKy8vk+
<福岡のお好み焼き屋さんリンク集vol4>
イナンクル 西新店
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/kym201.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-0RKYM201&a1=4001&u1=area
朝えびす
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/kym199.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-0RKYM199&a1=4001&u1=area
あかおに
http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/contents/fuy188.html
http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/restaurant/fukuoka/detail.html?ip=1&id=V-KYUSH-4RAFT001&a1=4001&u1=area
むらしま
http://www.geocities.jp/tabewan/tabemono0402.htm#040210むらしま
広島選抜
http://www.geocities.jp/tabewan/tabemono0402.htm#040203広島選抜
潭 TANG
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0206/P056549.html
http://www.geocities.jp/tabewan/tabemono0401.htm#040131たん
http://r.gnavi.co.jp/f078600/
http://www3.coara.or.jp/REPORT/2001/08/tang/
http://woman.excite.co.jp/gourmet/restaurant/shop_56549.html
ぼてぢゅう 燦 FUKUOKA店
http://r.gnavi.co.jp/f098900/
http://www.e-bivi.com/fukuoka/index_botejyu.html
下町屋
http://r.gnavi.co.jp/f079000/
もみじ
http://fukugourmet.chu.jp/shop_detail/?id=45
0084はふはふ名無しさん04/12/24 22:29:21ID:ihBYjJZc


福岡のお好み・たこ焼きはソースに工夫が無い安易なものが多い気がする。
雑な店ほど広島おたふくみたいな甘ったるいソース。
0085はふはふ名無しさん04/12/25 17:20:38ID:IXSC5PBr
↑広島でも、店によっては
オタフクソースを缶に入れ、鉄板の上に載せて温めている。
地元の人間に聞くと、こうすることで余計な甘みと酸味が飛ぶので、
辛口ソースが出来るんだそうだ。確かに、広島市内では、
ほとんどの店でオタフクソースを使っているにも関わらず
同じ味ということがなかった。
参考までに工夫の例だが
○上記、缶に入れて温める
○すりごまを入れる
○ガーリックパウダーを入れる
など。

他地方の人間が広島の真似をして『お好み焼きにはオタフクソース』
とか言っても、到底二流の域を出られない。
00868404/12/25 19:11:34ID:LdNOjOwt
そうですか。やっぱり各店で工夫してるんですね。
おたふくを貶したつもりじゃないです。
広島で食べる(観光向きでない店)は、それぞれ味が違うが、福岡で食べる広島風は
「ああオタフクね」という単純な味が多いような気がするんです。
0087はふはふ名無しさん04/12/25 20:25:09ID:M8geibSB
ふきや
ソースがコールタールの様
分厚い
0088はふはふ名無しさん04/12/26 17:25:35ID:wtH/GcJC
ふきやは食べた後に必ず胸やけするんだよなw
0089はふはふ名無しさん04/12/27 22:00:02ID:ulENupvA
胸焼けage
0090はふはふ名無しさん04/12/29 00:12:53ID:RJlH687N
ふきやは、焼きそばがうまいyo
0091はふはふ名無しさん04/12/29 00:51:55ID:pIXtjlpn
悪い!漏れは焼きうどん派だ。。
0092はふはふ名無しさん04/12/29 01:33:19ID:EFQZd8ky
>>91
小倉は魚町のだるま堂は喰ったか? アレは美味いぞ。
0093はふはふ名無しさん04/12/29 22:09:13ID:pIXtjlpn
♪グルメ板分割記念♪
<福岡グルメ関連スレ>
@総合
【秘】福岡の美味しい店をさらせ!!part3【店】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1093974668/l50
福岡の食べ放題おしえろよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1086510852/l50
Aうどん
【饂飩】お前ら!博多のうどんはどうだ!【発祥の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1098343557/l50
B焼肉
【激旨】福岡の焼き肉屋さん総合スレ【激安】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1098534711/l50
Cお好み焼き
【お好み焼き】福岡でお好み焼き店開店【不毛の地】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097004991/l50
D寿司
「博多」福岡の美味しい寿司屋「中洲」
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1103030116/l50
Eカレー
福岡で美味しいカレー屋さん
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070463734/l50
●札幌・東京・名古屋・大阪・福岡のお勧めカレー●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1097148334/l50
Fラーメン
ラーメンはやっぱり博多やね。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084945386/l50
☆★ 元祖長浜屋について語ろう♪♪その5 ★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097800945/l50
【きくらげ】福岡しばらくらーめん【すりごま】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1095417829/l50
福岡ラーメンスタジアム
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069611986/l50
Gパン
☆福岡の美味しいパン屋さん☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1099973664/l50
Hピザ・パスタ
【福岡】福岡の旨いパスタ・ピザ屋を語れ!【博多】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1104324822/l50
0094はふはふ名無しさん04/12/31 16:55:12ID:2/vbdo3n
関西お好みチェーンの「ぼてぢゅう」と「千房」と「鶴橋風月」って
実際どこが一番美味いの?
教えて!関西からのUターン者
0095はふはふ名無しさん05/01/02 14:32:42ID:UTJeU3ro
正月でも店が開いている個人でやっている所を教えて
今日の夜、食べに行きたいので至急よろしく。
0096はふはふ名無しさん05/01/04 17:38:57ID:sifR9m4W
>>94
そんなの人に聞いても意味無いじゃん
自分で食べてみて決めたら?ワラ
0097はふはふ名無しさん05/01/04 18:54:08ID:pMRbEjpb
>>96
スマソ
学生で貧乏なものだから経験者の声が聞きたかった。
0098さめたたこ焼き05/01/04 20:48:29ID:wu3fqkrt
福岡で開業をこころざしているって事なので・・・
福岡で開業するならきっと楽勝でしょう。たこ焼きだけうまければ。
3ヶ月前に福岡へ引っ越してきましたが、正直福岡のたこ焼き屋は
まずい。なにがまずいって冷めている。
1件目はマリノアシティにある有名店?(築地銀だこ)は、客がいない
とき入ったのにすぐ出てきて、冷めていた・・・
2件目はマリナタウンにある繁盛店?(蛸の木)は、15分も待たせた
あげく冷めたたこ焼きを出してきた・・・・
両店とも具材や味付けは悪くないが、客がいないのに後の客目当てで
焼いたり、繁盛時に焼いたたこ焼きを置き去りで注文聞いたりしてる
から、客に出した時にはさめるんだよ。話にならないね。
いい店でなく、悪い店も反面教師にして、いい店を出してね。
まだ2件しか入っていないけど、両店ともそんなたこ焼き出して
客入っていたから立地条件よければいいのかなwww
いい店見つけたら報告するから福岡なら西区に出してくれ〜
0099はふはふ名無しさん05/01/06 10:29:40ID:q64a7k+A
西区?
田舎はもうかりましえん
0100はふはふ名無しさん05/01/06 12:34:12ID:SkgJQg2y
100
0101はふはふ名無しさん05/01/06 20:10:12ID:pFpFIqIJ
西区を馬鹿にするな!
西区はグルメの宝庫だ。
福重のお好み焼き屋で「赤坂」を知らないのか??
0102はふはふ名無しさん05/01/07 00:13:20ID:9dDAwSil
>>94
関西人の意見でいいのであれば

千房→鶴橋風月→ぼてじゅう この順かな

まぁ味なんてのは個人によって変わるし、「お前の意見なんぞ聞いてねぇよ!」って
言うならスルーしといてちょーだい
0103はふはふ名無しさん05/01/07 00:30:57ID:u9Q+mEtu
らーめん屋台があれだけあればお好み焼きは無理。相当苦戦する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています