大阪のたこ焼は世界一
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 15:27ID:HmXnasn2は忘れられない、関東で食べたたこ焼とはレベルが違った
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 15:46ID:mq6pdhmf京都のほうが旨いんだよ、このタコが!!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 16:00ID:yVDJVnLH0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 16:08ID:mu9Lgjq7チェーン店らしい。
8個120円ぐらい。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 16:46ID:ne6pJAQ5│ _,,__
゙l ._,,-‐''"゙:::::::::::::゙゙"''ー-,,,_
´''ーッ=ミ,,,-''''''''''''''''―-,,,, :::::::::゙''-、,
,‐ン'"´ ´'''-,,,::::::::::::ヽ
,// ゙''i::::::::::::i、
r'※※'i,,-,iン′ .ー'―i、 \:::::::::l
|:::::::::::: | .リ´ ´ ._,,,,,,,,,,_ ゙i :::::::|
l,,:::: :::,,/│ ´´ ´'i、 ゙l:::::::::| < うまいで
,/  ̄ ,! │::::::l
,,―-i" | ヽ | ノ ゙l:::::::|
/ ‘''i、 .,,,,│ .,/''~゙゙゙゙゙''< |::::::::|
l゙ | l゙ ,‐'″ _,\,=--/ l:::::::|
\ _,,,/ ゙'l゙ ::::::::: ヘ ´ ´'ミ._ノ 丿:::丿
| .l゙ |, ,! :::::::::::: ゙L ./::/
│ ゙l ,/'!,ミッ-,,,,,/'〜、 .,‐ ′ ." \
,,,,゙l,,,,,`'-、,,, -ーヽ,._,,,,,,,_.r┴¬ ゙'''―〜゙l 、._,/ヽ|
/;;;;;;;;;;゙ヽ,,i´;;;;;;;;; .゙ヽ .,ソ┴ーィ,,''"ヘ,,,,,, \_ (_゛" .,,‐′
{ .,i´ ゙l./;;;;;;;;;; ´゙/'"゛ ゙'i ̄゛ .'i、 ⌒"゙゙'ー',!
('''''''''''"ー-,,,,,__" l゙ ;;;;;;;;;; ゙l,,,-┬デ゙゙ヽ::::::::::: _ノ
ヽ ´.,二,,""''''''''''''''¬―――--,,,__,,,,,イ‐'′ .}:::::::::ニフ
ヽ !, `''i、 ._,-―-、, ,,-'"゙゙l.--,ナ゙゙゙´
‘-,,,,,,、,, │ .\, │ ´'-,, ./ 丿 .[
l′~゙'゚'K'''.\ ‘‐ミ'-,. ´''-, ,,,i´ .ノ .丿
‘-, ゙'-,,、ヽ ´''゙li、 ゙‐'′ ″ .,/′
´''―-.
__
r'※※' l r';;;;;;:::::: l r'マ∃' l r'彡ミヾl
|:::::::::::: | '|:;;;;;;::::: | |:::::::::::: | |:::::::::::: |
l,,::::::::::,,/ ゝ,,;;;;;;:,,/ ゝ,,::::::::,,/ ゝ,,::::::::,,/
0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 17:01ID:HHfrz/1Rやっぱ南部だな。
隠し味は白ミ○チだ!
結構知らないでしょ。
0007名無しさん@たこ焼き
04/08/16 15:47ID:ic887PO70008名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 16:30ID:nAOWUo/V気になる………。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 17:59ID:+Mfc3Bvp値上がりしたから行ってない
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 01:00ID:daTwdTfi0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 01:02ID:daTwdTfi広島焼きも大阪焼きもソースの違いしかわからん。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 01:02ID:daTwdTfi0013
04/08/17 01:32ID:GyNPGvkcおいおい。お前の舌、火傷でもしたのか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 01:44ID:MFx8epe/クロワッサンとバターロール食って、どっちもパンの味しかしない
って言ってた、リア厨の頃のダチを思い出したよ。
舌腐ってるぞ、マジで。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:15ID:fn3A2XXcたこ焼きにキャベツ入ってるんじゃない?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 18:39ID:PyORD+6Mそれ以来関西グルメの虜に。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 08:23ID:LlYbUknNやはり大阪南部です、特に一番美味しく感じちゃのは、
可愛い女の子が焼いているたこ焼きでしょう、
愛想も味のうち、ぶす〜と焼かれたら美味しくないでしょう、
押すすめは、第二阪和沿いの穴田交差点のペガサス、
奇麗な姉さんが焼いてました、
0018ω←タコヤキふたつ ◆dcpChnLpNk
04/08/19 13:40ID:xRQ8e8d3大阪で最強のたこ焼き屋@たこ焼き等
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092232370/63n
ほとんどマルチポストじゃないかお前w
宣伝なのかお姉さんが好きなのかは知らないけどレス気持ち悪いよ
オサーンがぶす〜っと焼いててもおいしいもんはおいしいから
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 16:54ID:YMmeqEHW行きたいくらいだ。大阪でうまい店探すのは意外に簡単。
「行列」が出来ている店に並べば、大体間違いはない。ダメな店は
すぐにつぶれる土地柄だからね。関東人にはそれが何よりわかりやすい。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 22:35ID:hHx2zEYgマルチでも美人しか目に入りませんが何か?('A`)
>>19
行列できてても大たこはダメだろ。。。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 04:55ID:0ZCefNME昔は美味しかったのかもしれないけど今は名前だけ。潰れてほしい
よく観光で来たっぽい人達が並んで買ってってるけど、つい止めてあげたくなる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 18:04ID:BuMYxM7l銀だこのほうがインパクトあった。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 18:06ID:BuMYxM7l金龍以下
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 22:14ID:ex+lTPOj0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 22:57ID:QciI7v1yそれ、めっちゃわかる!
どれも初期の味を知ってる、店員も顔なじみってかんじてがんばれよーって
かんじやったのに。いつのまにか有名になって、バイトころころ変わって
全然おいしくなくなってる。。今は全然食う気せえへん。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:47ID:S7hkSR5iおいしいですか?
大阪の人www
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 01:44ID:B8QWjY3O従業員皆身内やけどな ww
0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 22:37ID:ZEIJDAUo0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 23:04ID:/Z3n4T0mヴォケ
田舎もん
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 23:46ID:KpuQcwjH60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 22:41 ID:/Z3n4T0m
金払うてまで自分で焼くか?
アホか ww
家で食え
家で
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 23:03 ID:/Z3n4T0m
粉もんで持ちかえりすると味は半分に落ちる。
そんな買い方するやつは
アフォ ww
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 23:04 ID:/Z3n4T0m
来るな
ヴォケ
田舎もん
0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 01:02ID:2SERoxq1∬∬
\ .;;;:::;;,
j∴∵( ゚Д゚) < 大阪名物たこ焼きだゴルァ!
{ ''゚゙ (ノ ソつ
ヽ、_,,,...: :ン
U''U
.___
,.,.,.,| ・∀・| <中身はようかん
{ ''゚゙(ノ ソつ
ヽ、_,,,...: :ン
U''U
0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 15:26ID:PhDPeWVBGJ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 08:59ID:TDrgJGZs大阪のたこ焼きはァァァァァァ
広島焼きの味を基準に作られておるのだァァァァァァ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 00:32ID:dBbcseyO0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 08:36ID:syWGxPiZ0036ω←タコヤキふたつ ◆dcpChnLpNk
04/08/27 18:49ID:916EgTFp…若い人にはジョジョヲタ以外二部ネタなんてわからないような。
0037あぼーん
NGNG0038名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 14:44ID:WnxA6/nYどううまいのかわかるように説明できる人きぽんね。
俺の空想では、大阪の方が良いタコが入るからうまいのでは、までは理解できるが。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 23:11ID:U0JsAlcuあんなの並んでまでして買って食べるなんてバカバカしすぎる。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 23:38ID:wQ+g4GY40041名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 08:02ID:gU83OvzN0042名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 03:24ID:bq0Ne6FL日本列島にある朝鮮民族国家。人口1200万人。面積1893.54k?。国土の大半は
平野で占められている。政治体制は犬統領制。前青島犬統領が
不祥事で辞職後、石原慎太郎が犬統領に就任(現在二選目)。
朝鮮由来の独特の文化様式をもち、祝い事があると地下鉄にサリンをばら撒き、死者を出すこともある。
交通事情も日本と大きく異なっており、信号の青は「進め」黄色は「進め」赤は「進め」である。
更に、4車線道路で3重駐車するなどマナー、順法精神が皆無である。
中共の手先売国レンホウに170万票も投票するほどの犯罪者びいきの無法地帯であることが証明された。
また、「お笑い100万票」と言われ、面白い者に投票するという政治を全く理解していない白痴が多いのも特徴。
治安の悪さもアジアでワースト1位2位を韓国(本国)と争うほど悪く、
朝鮮系ヤクザの総本部があり、一年中殺人やヤクザの抗争が絶えない。
東京民国人は一般に東国人(トウゴク人)または蝦夷人(エゾ人)と呼称する。
アクの強い関東国語(カントン国語、例「〜じゃん」「チョベリバ」等)を話し、第二言語としてハングル語を使う。
民族の仇敵である日本国と、日本の首都京都に強烈なコンプレックスと敵意を
抱いており、一方で同胞の朝鮮総連、韓国民団には強烈なほど好意的。
東京民国の経済は近年悪化しており、失業率は日本で最悪の沖縄県に次ぐ7.7%と高水準。
また大企業が本社機能を日本国内(主に地方)に移す傾向がある。
東国人の経済観念は「金に汚い」の一言で表すことが出来る。
決して人には奢ったりせず、「ワリカンじゃん」「奢ってよ」「安くならなくね?」などが口癖。
注意したいのは、東国人は節約家なのではなく、ただ単に意地汚いだけという事である。
朝鮮企業のプロ野球球団「ロッテ」を応援せずに、ナベツネ軍団を狂信する事が
東朝鮮今世紀最大の謎である。
グリコ森永事件(お菓子に毒が入れられた事件)で、なぜかロッテだけは狙われなかったので、
犯人は在日朝鮮人という嫌疑がかかっている。(防犯ビデオに写った犯人はキツネ目の朝鮮人顔!)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 22:26:19ID:5kQ7tJYo0044名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 23:54:29ID:uXbwzPWVあきらかに味が落ちた
まずいよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 14:12:59ID:WLf2T+p1使うだけ粉の無駄だ
世界一のコナモノは埼玉のフライだ
覚えておけ、標準語もしゃべれない田舎者
0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 16:16:42ID:mOJhTmfL大変申し訳御座いません。
厳重注意処分にし、今後の再発防止に努めます。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 19:30:06ID:i+wC4jxr(⌒)
γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
ゝ __ノ
γ ⌒ヽ
i´・ω・`i<知らんがな
ゝ ___,ノ
0048あぼーん
NGNG0049はふはふ名無しさん
04/10/17 03:13:26ID:7juZMBxfウマー
もっと普及して欲しい
0050たこ焼き ◆ZbPqWqWG7.
04/12/15 09:18:26ID:6Fvho3b/0051はふはふ名無しさん
2005/03/28(月) 04:13:59ID:K/Qk9CTX0052はふはふ名無しさん
2005/04/29(金) 12:43:11ID:GgAcloT5今朝、情けないやりきれない光景に遭遇した。
日本テレビのロケで、超マネーなんとかという番組なのだが、そこで新発明した社長さんが製品を紹介するという話で、たまたま大阪の会社だということだった。
でもって、その発明品が津波や洪水から人を守る防災設備の会社なのであるが、防災とは全く関係ないのにもかかわらず・・・
大阪ということでお決まりの たこやき くいだおれ である。場所はくいだおれの前、人形と一緒という見飽きた陳腐なパターン。
全国放送ということで社長さんも気合が入っているのだが、それを乗せる東京マスコミのステレオタイプな演出が白ける。
大体において"社長さん"がたこ焼きを立ち食いしながら道頓堀を歩くかいな!アホらし。
こうやって、東京マスコミは全国に大阪=たこやきの貧弱なイメージを再生産しているのだ。
現場の証拠写真はこれ。
http://www.yamada.org/rokuro/blog/20050427.html
0053美光 ◆AEllt7wA16
2005/04/29(金) 16:59:16ID:LN7ZdpNR0054美光 ◆AEllt7wA16
2005/04/29(金) 17:01:02ID:cq5OGT4D0055はふはふ名無しさん
2005/04/29(金) 18:45:56ID:Ia2t1XKP大阪はひっぱりだこでっせ!
0056はふはふ名無しさん
2005/07/03(日) 09:53:16ID:IyEW5ZQSあほやは個人経営じゃなくフランチャイズなので20店舗ぐらいあるよ。
そんなに価値高くないなぁ。
0057はふはふ名無しさん
2005/07/04(月) 16:36:17ID:o18lCKhVしんどいわφ(゚д゚)ゞ
0058はふはふ名無しさん
2005/07/27(水) 14:11:18ID:mXUD1mWU0059はふはふ名無しさん
2005/07/28(木) 16:22:10ID:trwGQt2Y0060ななし
2005/07/28(木) 22:19:31ID:fDAhuq/90061いかよりたこ
2005/10/23(日) 00:53:44ID:erMc/MEi0062はふはふ名無しさん
2005/11/20(日) 07:46:39ID:sPAvjjPzhttp://www.fc-partner.com/201/hand_7.htm
0063はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 17:17:07ID:7sumWvSY大阪はむしろ美味しい店が少ないと思う。
本場というイメージで美味しい気がするだけ。
鮮度が必要な材料を使ってるわけじゃないんだから。
0064はふはふ名無しさん
2005/11/23(水) 19:19:10ID:2076YfKw0065はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 13:49:36ID:7JpqqvoJただしわさびのせるけどな
0066はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 17:18:41ID:u5exfmwIhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126154888/l50
0067はふはふ名無しさん
2005/11/26(土) 23:13:24ID:uTpNJhPB0068はふはふ名無しさん
2005/11/29(火) 15:56:51ID:PF3BCTz/http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1131423691/l50
0069ウマゴン
2006/02/11(土) 22:08:57ID:XNBD6XW70070はふはふ名無しさん
2006/02/26(日) 06:56:36ID:FRQa8VX8もんじゃやきだってお好み焼きほど美味くないし
そばは出雲や信州には遠く及ばない
うどんも讃岐は旨いけど東京のうどんは不味い
魚介類は鮮度が悪い 。「高級」ってのもメディアの作ったイメージだけ
ネームバリューにおんぶしただけの薄っぺらな文化だからなぁ
東京の食い物の種類が多いから叩かれやすいんじゃなくて
東京人の性格が悪いから叩かれて、食べ物にまで被害が及ぶんでしょ
キムチ=韓国人 、納豆=東京人 みたいな図式になってるのではと思う
0071はふはふ名無しさん
2006/02/26(日) 14:25:17ID:sClw0DQ8東京人なんて言葉使うのは対抗意識燃やしてる大阪人だけだよ。
0072はふはふ名無しさん
2006/02/26(日) 14:36:14ID:rZwRm3Qx0073はふはふ名無しさん
2006/02/26(日) 17:28:56ID:oZSqbvy0会津屋ですか〜
0074はふはふ名無しさん
2006/02/28(火) 01:26:41ID:xSHFVH3O0075はふはふ名無しさん
2006/02/28(火) 02:33:52ID:iwPpX3x20076関西人
2006/03/01(水) 21:56:16ID:DWdZ7JZs0077はふはふ名無しさん
2006/03/02(木) 23:50:33ID:O//HuTpdでも俺は上品だからお出汁でたべる
明石焼きが好き
0078はふはふ名無しさん
2006/04/04(火) 07:48:28ID:xidYwXcf広島はそれなりに高い店にいくと概ね満足できる。
名古屋は値段と満足度の度合いに納得がいく。
九州は値段の割りに美味いものに当たる確率が高い。
関東は接客、料理の内容共に上滑りしててどうしようもない。
まだ、マニュアル化してる全国展開しているチェーン店に行くほうが失望がすくない。
転勤で関東飛ばされたら相当の覚悟したほうがいいよ
首吊りたくなるから
0079はふはふ名無しさん
2006/04/04(火) 12:08:09ID:gIqsowsWそれにほとんどの食べ物は関西が発祥の地だから。orz
0081はふはふ名無しさん
2006/10/27(金) 14:18:53ID:CEtZY64b0082はふはふ名無しさん
2006/10/29(日) 00:18:28ID:2wzFqpes0083はふはふ名無しさん
2006/10/30(月) 04:47:34ID:oAIH9J22侮れないよ
店によって差があるから
めっちゃうまいとこのやつ
食って欲しい
あほやとか赤鬼とかね
たこ焼きミュージアムもあるし
ぎょうざミュージアムもあるから
0084はふはふ名無しさん
2006/11/07(火) 00:30:51ID:l0N6r1KZたこ焼き屋台はけっこうおいしいと
評判ですよ。
若いおねーちゃんが焼いてて待っている時間も
話をしていたら全然、苦になりませんよ。
たこ焼き好きなら一度、行ってみてください。
私は週3ペースで通っています(笑)
0085はふはふ名無しさん
2006/12/05(火) 12:28:53ID:Vp9sJ8snジョジョ風に書けよ。
大阪のたこ焼は世界一いいいいいいいいいいいいいいい と。
0086はふはふ名無しさん
2006/12/06(水) 15:21:35ID:dUYPNiRp働いてる店まで出前で持ってきてくれるんだけど、そこのお兄さんもみんな愛想よくて感じのいいお店です〜おすすめ☆
0087はふはふ名無しさん
2006/12/06(水) 20:30:39ID:Ic5aWRbs0088はふはふ名無しさん
2006/12/24(日) 10:49:26ID:pq2t63bv大阪人によると、大阪でも不味いたこ焼き屋は多い。でも、美味いところはメッチャ美味いって言ってた。
広島人によると、地元のお好み焼きはかなりうまいとのこと。
ちなみに東京の広島風お好み焼き屋で美味いところはほとんど無いとのことだった。
0089はふはふ名無しさん
2007/01/10(水) 03:42:53ID:i2saxcmKそして最近感動したのは神戸も捨てがたい 神戸一哲http://www.kobe1te2.com/
油断してただけにマジヤバかった。大阪のコテ系とはぜんぜん違う世界観
0090はふはふ名無しさん
2007/01/10(水) 10:35:03ID:lYGhDNBbソースが珍しかった時代には名物として良かったが、
いまでは何も珍しくもない。
0091はふはふ名無しさん
2007/01/11(木) 18:43:23ID:8RevB2cH0092はふはふ名無しさん
2007/02/02(金) 15:29:27ID:ncNeevWhお金と時間が余ってるのがいいな。
そこでたこやきですよ。
0093はふはふ名無しさん
2007/02/02(金) 17:31:25ID:vhGQYNAm0094はふはふ名無しさん
2007/02/03(土) 11:27:06ID:ZDWTEXFW大阪人のお得意な言い訳のような気もするな。
0095はふはふ名無しさん
2007/02/03(土) 18:07:50ID:mwOABhUy0096はふはふ名無しさん
2007/02/04(日) 00:23:38ID:CyKhQUHshttp://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170066163/
0097はふはふ名無しさん
2007/02/04(日) 02:46:17ID:xWVxkLLz0098はふはふ名無しさん
2007/03/12(月) 01:47:09ID:xPEnh5ld小細工した宣伝うぜーよ、色んなスレにコピペしやがって
大体美味いもん求めてる俺らと、女に飢えてる童貞の
腹と同時に性欲も少し満たそう的な寒い奴と一緒にしてくれるな
本当に美味いものなら、無愛想なオッサンが焼いたもんでも
そっちの方がいいに決まってる、2chで宣伝しなきゃ客こないよーな店は速やかに撤退しろ
0099はふはふ名無しさん
2007/06/20(水) 07:34:26ID:izqPQsG/東京のたこやきは油くさくてたまらへん
0100はふはふ名無しさん
2007/06/21(木) 14:34:57ID:+5Gqp3DO●1●最初はあたかも火花にワンマンライブのように言ってたくせに、Voは火花.じゃないと言い訳する一貫性の無さ。
●2●それなのに、あたかも自分だけの力でチケット完売したかのように自慢。 ワンマンライブじゃない分際で、チケット完売を自慢するのは意味不明。
●3●自称「外資系勤務」なのにライブの練習する時間的余裕ある矛盾。
●4●「ハゲ」「死ね」暴言吐きまくりながらもメンヘル叩き&ボダ隠し。
●5●夕方起きて2ちゃんに張り付き明け方まで荒らしまくる。女性邦楽板・椎名林檎板では相手にさえされなくなってきている。
●6●定期OFF板「関西懐メロオフ」「情念カラオケオフ」を滅茶苦茶になるまで荒らした。
●7●「情念カラオケオフ」はオフ参加希望者のメールを無視して届かなかったと嘘をつき自演レスで事実関係をうやむやにした。
●8●「関西低身長オフ」は中止の書き込みもなくドタキャン。
●9●「大阪大学卒業」と自慢して卒業証明をうpする約束をしたくせに、「めんどいのでうpはやめとくわ〜」とうpらず逃げた。
●10●6/21にようやく写真うpったが、解析ツールで6/13午前4時頃撮影と判明。「めんどいのでうpはやめとくわ〜」は、6/13午前4時頃撮影の事実から真っ赤な嘘。昼夜逆転も証明された。
●11●6/15に「写真うpろうか」発言した火花だが、6/13の時点で撮影済の写真をうp。極めて不自然な時間の逆転現象。
●12●大阪大学の話では卒業と引き替えに学生証の返却を義務付けているが、卒業した火花は学生証を持っている。大学への反逆行為。
●13●実際の身長は153cmなのに、身長160cmとサバを読んだ。
0101はふはふ名無しさん
2007/07/03(火) 01:09:55ID:OAsXceKcたこが入ってないしょうゆ味が大好きなのに
0102はふはふ名無しさん
2007/07/03(火) 21:10:14ID:JivA9zSj■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利
23日午後2時、天安総合運動場で8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた
朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031
0103はふはふ名無しさん
2007/07/09(月) 00:19:01ID:PPx6quYJ大阪人だが
ご推薦するなら、やはりワナカ! (ワナカの回し者じゃないよ) あそこは味にウルサイ吉本の、金無し貧乏お笑い修行若手も絶賛
銀だこ・・・・・・・・ありえない! なんだって最後に油なんかぶっかけて、皮をテラテラ焦げ焦げにすんだろ? しかも高い!
橋のたもとの、元祖とか本家とかも・・・クソ不味い (大阪人は、あんなの相手せん!食ってるのは観光ガイドブック持った連中だし)
かつお節ぶっかけりゃいいってもんじゃないのにね
特に橋のたもとの不法滞在たこ焼き屋。
うちの旦那がすぐ横の公衆便所の水を使って粉といてたよと聞いておええ〜。
1度食べてまずいと思った私の舌はおかしくなかった。
ワナカはどれ食べてもおいしいし、お店の中で食べれるし。近所なのに雲泥の差
0104はふはふ名無しさん
2007/07/10(火) 13:24:00ID:bTsCtdNW0105はふはふ名無しさん
2007/07/11(水) 04:38:38ID:TxYclhKg当然、某不法占拠店は問題外やけど
0106はふはふ名無しさん
2007/07/22(日) 12:14:01ID:WJIbi0Mlmhmfh
dsnsdggn
hrrmrdmrgh
ethmetmet
adndgndag
0107はふはふ名無しさん
2007/09/29(土) 02:51:25ID:TtJBxZTKしかも、キャベツ入ってないし。貧乏くさい。材料費ケチんなよw
0108はふはふ名無しさん
2007/10/01(月) 16:06:25ID:GoQsVSA+キャベツの入ったたこ焼きってあるのか?
東京に行ったら売ってるのか?
というか、キャベツ入れる方が金掛からないか?
0109はふはふ名無しさん
2007/10/01(月) 16:15:09ID:5pbJVYoRお前は何を言ってるんだ
ちょっと落ち着け
0110はふはふ名無しさん
2007/10/01(月) 17:58:49ID:GoQsVSA+たこ焼き大の大きさでもキャベツは入れた方がコストは下がるのか?
0111はふはふ名無しさん
2007/10/02(火) 02:46:08ID:ISFLH+t0お前は、もう捨てるたこ焼しか食べた事が無いの?
大阪は、できたての柔らかいたこ焼がマンセーやのに!
しかもキャベツってwww
本物を知らんねんな?
可哀想なや!
0112はふはふ名無しさん
2007/10/04(木) 15:52:54ID:JhzI6ZO40114はふはふ名無しさん
2007/10/09(火) 14:48:48ID:aaR91aC1生焼けのを食って大丈夫なの?
ただいま事故閉店中
0116はふはふ名無しさん
2007/10/10(水) 14:11:35ID:hv5PE2jt俺の勧めてるたこ焼き屋「浪花屋」は
柔らかいたこ焼きだ
0117はふはふ名無しさん
2007/10/31(水) 03:09:10ID:RZiGp0m9久々の大バカ発見!(笑)
0118はふはふ名無しさん
2007/11/18(日) 21:53:32ID:2NOGHLqHこういうもので、あれだけ美味しいものができあがる。
いいねえ。まったく。
たこ焼き食べたくなってきたが、
東京じゃ身近にないからなあ。
0119はふはふ名無しさん
2007/12/16(日) 23:32:58ID:Og1KJY3D斜め前の爆弾大将はたこ焼きとは別物やったけど。
騙されたと思って食べてみるのも有り。
0120はふはふ名無しさん
2007/12/17(月) 23:55:19ID:StQj7CPI大阪名物なんだから
0121はふはふ名無しさん
2007/12/19(水) 19:39:23ID:L8hgXiMFキャベツは入れないのか?
入れると、ふわっとなって美味しいぞ。
粉っぽくもならないし、栄養価も良い。
0122はふはふ名無しさん
2007/12/20(木) 01:15:06ID:tR9A795Q0123はふはふ名無しさん
2007/12/20(木) 01:26:49ID:sQg7mccu久々の大バカ発見!(笑)
0124はふはふ名無しさん
2007/12/22(土) 23:29:22ID:Y2az/GpX0125はふはふ名無しさん
2007/12/22(土) 23:43:11ID:rSgfpwhY0126はふはふ名無しさん
2008/02/12(火) 21:50:30ID:T6dClfBm0127はふはふ名無しさん
2008/02/13(水) 15:12:32ID:XlRMXKRP燃料投下
環状
内回り
平日朝ラッシュ前半の内回りに「直通快速 鳳」「直通快速 和歌山」運転
10時前までと17時以降はほぼ全部の関/紀が天王寺始発
関快単独8連が数多く登場
平日8時台前半内回りに関/紀1本増発
外回り
直通快速7/8時台増発の関係で東側天王寺行き3本連続あり
8・9・17・18時台東側京橋止め減少
宝塚・東西・学研系
四条畷(ごく一部松井山手)行きの使用列車の一部が207/321と表記
快速はもちろん207表記
いずれ発表されるけどこれぐらいにしとく。
0128はふはふ名無しさん
2008/02/16(土) 23:04:25ID:ABWnHTCA0129はふはふ名無しさん
2008/03/31(月) 10:20:53ID:aIs9ecr31位:埼玉のフライ
2位:もんじゃ焼き
3位:広島焼き
4位:大阪焼き(=大阪のお好み焼き)
※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!
0130はふはふ名無しさん
2008/03/31(月) 21:35:42ID:d9Tt36cC0131はふはふ名無しさん
2008/03/31(月) 22:06:59ID:0I93M2+C食べたことないけど
0132はふはふ名無しさん
2008/03/31(月) 23:15:33ID:KWVWnZ7T自分が子供の頃(70年代前半位、北摂出身です)のたこ焼きは、ソースも
何もかかってないのがほとんどだったように思う。
それでも生地にしっかりとダシが効いていて、とてもおいしかった。
それがいつの間にか、ソースがかかり、カツオブシや青のりがのっかり、
今はマヨネーズまでかかったりしている。
まるでお好み焼きをボール型にしたみたいだ。
まあ、それでも不味くなければいいと思っているけどね。
現在はうまい屋のたこ焼きをソースを付けずに食べるのが好きです。
梅田界隈へ行ったときは少し足を伸ばして食べに行ってます。
0133はふはふ名無しさん
2008/04/03(木) 18:50:37ID:QUZRBvOu昔のたこ焼きはソースをべっとりつけなかったな。
しかも形がまん丸でぐにゃぐにゃ腐ったみかんみたいな形じゃなかった。
まあ味もそれなりだったが。
0134はふはふ名無しさん
2008/04/10(木) 01:11:55ID:xF+gbVNV北陽高校の壁沿いにある屋台のタコ焼きおいしいよ
8個100円
0135はふはふ名無しさん
2008/04/10(木) 17:35:50ID:xmvDBZWH世界二位 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/
世界三位 冷凍中国産
0136はふはふ名無しさん
2008/05/20(火) 03:09:13ID:28C9Vbv6> 大阪人は材料費ケチってキャベツ入れないんだよな。
キャベツ焼きがあるだろが?
たこ焼きはたこ焼きなんだよ!
0137はふはふ名無しさん
2008/05/23(金) 02:31:26ID:XL5G7Vdkアスカが大阪一。
ソース無しで生地に味がついてて大きく、外はカリッ中はトロトロ。
ここ以上においしい店がったら言ってほしい。
0138はふはふ名無しさん
2008/05/23(金) 02:37:37ID:XL5G7Vdk店があったら→○
0139はふはふ名無しさん
2008/05/24(土) 06:47:55ID:qe9pG8Q8大たこと隣同士ってのが謎だったが両方食べ比べてみると実力差が歴然だった。
どこかへ移動したのかな?
0140はふはふ名無しさん
2008/05/24(土) 20:36:33ID:Bxii0CrX犬の餌以下
0141はふはふ名無しさん
2008/05/25(日) 09:57:18ID:QoDjOiyv大阪人は商売下手なん。大阪人しかうめーって思っとらんちゃうん?
銀だこがメジャーなのに、うめーの認めたがらんよねwくやしいん?でんがなまんがな。
0142はふはふ名無しさん
2008/07/16(水) 22:14:41ID:4pXgT7Lv0143はふはふ名無しさん
2008/07/16(水) 22:48:58ID:SZiLP8ir不味かったよ
出汁の味なし
粉っぽい
フニャフニャ
初めてたこ焼き残したし
1日に7店舗たこ焼き巡り楽しかったなぁ(´_ゝ`)
0144はふはふ名無しさん
2008/07/18(金) 22:13:11ID:DhHWD3nwおいしかったな…
0145はふはふ名無しさん
2008/07/21(月) 13:53:30ID:luT63bmi0146はふはふ名無しさん
2008/07/24(木) 12:56:29ID:kaMA/ffg0147はふはふ名無しさん
2008/07/24(木) 18:19:24ID:Sd8eiyXx裏社会の人間にやられとけ
0148はふはふ名無しさん
2008/07/24(木) 18:47:56ID:fEAnZDbH0149はふはふ名無しさん
2008/07/25(金) 23:50:51ID:sYvoit7ohttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216990130/
0150はふはふ名無しさん
2008/08/08(金) 18:17:48ID:KlvpyQnAいい味だったが今でもあるのかな?
0151はふはふ名無しさん
2008/08/24(日) 12:20:12ID:kwHPz1a1大阪民国ってうまいこと言うなって思う。
0152はふはふ名無しさん
2008/08/24(日) 12:54:48ID:1jMlxIq00153はふはふ名無しさん
2008/08/24(日) 18:21:34ID:80+QThUt0154はふはふ名無しさん
2008/08/24(日) 21:14:23ID:dqvBJuzc競合店がないから一応流行っているが味は大阪人からみても並以上ではないし。
大阪訪れてたこ焼たべてこかという人は間違ってもここは行かないほうがよい。
0155はふはふ名無しさん
2008/09/04(木) 00:28:52ID:YoouEmbkワースワイル
0156はふはふ名無しさん
2008/09/05(金) 23:31:53ID:2dJxazJQお好み焼きとちゃうけど安くて旨い店はあるけど並ぶ根性がなかったら入られへん。
自分で作ろうと思っても高級スーパーであほみたいに高い食材買わな美味しいのんないし・・・
正当なクレームさえ言わない関東は不味い食材が溢れている。
0157はふはふ名無しさん
2008/09/06(土) 17:12:11ID:SwqXcvDt月好き6000円
ちゅーちゅーちゅー
0158はふはふ名無しさん
2008/09/11(木) 20:10:33ID:D48enOi5タコの代わりに事故米でも詰めてろ。
0159はふはふ名無しさん
2008/09/14(日) 12:38:21ID:uTwRlXAB俺も関東に住んでたけど近所に気軽に行ける
美味しいたこ焼きお好み焼き屋は皆無だった。
材料だけどまぁ生ものは確かに高い割に鮮度悪いね。
でも関西も鮮度はましだけど材料がいいってこともないんだよ。
関東のたこ焼きは焼くじゃなくて揚げるとか油塗りすぎるとか
カチカチになるまで焼くとかソースとかつおのバランスが悪いとか様々。
材料は悪くても最終的には出汁と焼き方で何とでもなるよ。
0160はふはふ名無しさん
2008/09/14(日) 22:36:01ID:dty800uo0161はふはふ名無しさん
2008/09/16(火) 12:47:24ID:wi6WT+4s0163はふはふ名無しさん
2009/02/11(水) 22:56:25ID:wiewJGY2>東京には美味しいお好み焼き屋、たこ焼き屋あらへんなぁ。
千房やぼてじゅうの支店がありますが。
もっとも、地元民は築地・銀だこの方をありがたがってますが。
(「銀だこ」の銀は銀座の銀とのこと。ブランド名で言ったもの勝ち)
>お好み焼きとちゃうけど安くて旨い店はあるけど並ぶ根性がなかったら入られへん。
時には王将の支店ですら列ができるぐらいですし。
(小田原店ぐらいまで東京から離れると並ばない。地元は漁港が近くいいもの食べているので)
>自分で作ろうと思っても高級スーパーであほみたいに高い食材買わな美味しいのんないし・・・
イカリスーパーがあるだけマシと思ってます。
例えば、自分が知っているのは新横浜駅のところ。
(地元は成城石井というスーパーの方が好きみたいですが)
>正当なクレームさえ言わない関東は不味い食材が溢れている。
自分が知っている横浜市港北区は、大阪から移住させられた会社員が多いのでそうでないと信じたい。
0164はふはふ名無しさん
2009/02/11(水) 23:06:21ID:LYdH7HpB0165はふはふ名無しさん
2009/02/12(木) 02:51:51ID:CZAsYMQI(株)バリューローソン
ショップ99で購入、20g×8個、288kcal、104円
道頓堀くくるの「黒たこ」が高いという意見がありましたが、
これは同じ値段なら40数個食べられます。
完全な丸ではないけれど、2つあわせれば完全な○型
0166はふはふ名無しさん
2009/02/12(木) 02:59:21ID:CZAsYMQIプリッとしたタコを、味のあるダシ入りの生地で包みこみました。
(株)バリューローソン
ショップ99で購入、20g×8個、288kcal、104円
道頓堀くくるの「黒たこ」が高いという意見がありましたが、
これは同じ値段なら40数個食べられます。
0167はふはふ名無しさん
2009/02/12(木) 21:52:08ID:/vwYnOKu0168はふはふ名無しさん
2009/02/13(金) 10:56:45ID:KS23E8f+たこ焼きは小麦粉90%
ローソン は発祥が神戸にあったダイエーなので大阪の味を出しています。
0169はふはふ名無しさん
2009/02/26(木) 07:12:18ID:9Nxiesle0170はふはふ名無しさん
2009/02/26(木) 13:50:52ID:uV4e8llU「世界一」とかどれだけだよww
そのうち「宇宙一」とか言い出しそうだなwww
0172はふはふ名無しさん
2009/03/04(水) 12:58:31ID:mrPZ7qrz勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。
雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。
しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。
リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」
しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
0173はふはふ名無しさん
2009/03/08(日) 19:10:10ID:kdmQpG6Yダイエーは大阪が第1号店だぞ?
0174はふはふ名無しさん
2009/04/26(日) 10:46:27ID:cGsHf3ex「東京のもんじゃ焼きは世界一」
という様なものだろ。
たいした意味はないのでは?
0175はふはふ名無しさん
2009/04/26(日) 16:39:53ID:ga4xJGwq0176はふはふ名無しさん
2009/05/29(金) 01:25:27ID:rVd8BSFj0177はふはふ名無しさん
2009/05/29(金) 04:07:09ID:6oyPEmVy0178はふはふ名無しさん
2009/05/30(土) 18:12:50ID:z9JA6EKVタコ焼きやタコス大好き
0179はふはふ名無しさん
2009/05/30(土) 18:15:48ID:z9JA6EKV三匹の豚ブーフーウー
だから豚まんも大好き
0180はふはふ名無しさん
2009/05/31(日) 13:53:30ID:bOEUbDpTシンプルなたこ焼き。鰹節にソースにマヨネーズの濃い味。
化学調味料の後味が残るが大阪人の俺にはふつうの味で、まずますの味。
ある日、関東方面に行ったときのことだ。
神奈川県のとある駅近くでたこ焼きを食べる羽目になった。
大阪人はの俺ははっきり言ってたこ焼きにうるさい。
腹が減っていたのだ。
空腹だけみたせればいいと思っていた。
食べてみるとなんとタコが大きいのだ。うまい。
生地もうまい。生地には何らかの出汁が利いているのだろうか。
化学調味料の後味の悪さは、全くない。
気がつくと容器まで嘗め回していた。
大阪のたこ焼きがうまいと信じていた俺には目の覚めるような出来事だった。
0181はふはふ名無しさん
2009/06/03(水) 01:37:21ID:7R4UDfoU0182はふはふ名無しさん
2009/07/26(日) 22:52:22ID:arjciYcn0183はふはふ名無しさん
2009/07/27(月) 09:55:51ID:sC5/IVZs店次第
大阪がレベル高いのは店が多く競争率が高いから
その中で最高峰は天満の
うまい屋
0184はふはふ名無しさん
2009/07/31(金) 07:12:02ID:ektm/9tfマヨネーズにもソースにも化学調味料使っているのに
バカじゃねえ?こいつ
0185はふはふ名無しさん
2009/08/01(土) 17:45:22ID:5K/tONAK0186なざみ
2009/08/01(土) 17:52:32ID:hKDHtIdK無添加のソースとかマヨってきいたことないな。
だいたいたこやきとかジャンクフードだしそんな細かいことに気ィ遣って喰うもんじゃないだろ‥
0187はふはふ名無しさん
2009/08/01(土) 19:44:12ID:dYejmkPKおまえ無知すぎる
話しにならん
もっと勉強しろ
0188はふはふ名無しさん
2009/08/01(土) 19:46:32ID:dYejmkPK無添加ソースなんかいくらでもある、ググれカス
それとジャンクフードを勘違いしてるぞ
0189はふはふ名無しさん
2009/08/01(土) 19:47:44ID:dYejmkPKもちろんソースもな
0190はふはふ名無しさん
2009/08/01(土) 21:55:16ID:Ake5o5FPそんな店ごく少数
探すのが難しいくらいなのに、ちょっと知ってるからといって
さも鬼の首とったようにして>>184を否定しようとする
で、一凧ってうまいの?
俺今度買ってくるよ。豊中は遠くないしな
来週くらいに感想書いてやるよ。
0191はふはふ名無しさん
2009/08/01(土) 22:34:18ID:FUOvQ7HOでも一番好きなのは、うまい屋
無添加ソースたくさんあるぞ
探すの難しいとか冗談だろww
0192はふはふ名無しさん
2009/08/01(土) 22:36:28ID:HBY+1YZb買ってくるな
店の中で食うか買ってスグ食え
これ、たこ焼きの基本な
0193はふはふ名無しさん
2009/08/01(土) 22:48:39ID:Ake5o5FPいや一凧のソースだって本当に無添加?
まあネットで調べたら元シェフらしいから自分でソースくらい作れるんだろうけどね
無添加ソースがほかにたくさんあるなら阪神間でほかにどこにあるか教えてほしいなあ
そこまで言うなら店名くらい書いてくれよ
>>192
店の中で食えるのならまず店で食ってきます
それと家族用に買って帰えります
0194はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 00:28:00ID:pYhN8z+m横やりすまんが
そんもんネットでいくらでも買えまっせ(笑)
0195はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 00:30:53ID:pYhN8z+mたこ焼き屋やのにそこまで手間かける店なんてまず無いわ
既成のソースを買って、食材・調味料混ぜて自家ブレンドするんやで
0196はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 00:41:31ID:M87UgdU+おまえなあ、パソコン使えない幼児じゃないんやから、「教えてくれよ」じゃなくて、ネットマナーを守って自分で検索しなさい。
関西人やったら地ソースってのを覚えとけよ。
大半の地ソースメーカーでは添加・無添加の両方作っとる。
それと人に聞いたり教わったりしたら礼を言うのが基本やぞ。
0197はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 01:36:00ID:I6k+bHb8大阪では、たこ焼きは、特においしいからではなく、
手軽に食べられるファーストフードとして有名なだけ。
実際、東京のたこ焼きも同じ味。って言ってた。
ただ、東京のはソースの量が少ない分、素材の味が良くわかるからいいねって。
0198はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 06:45:15ID:CNy0Vzmk>>189-190をもう一度読んでくれ
俺が聞いてるのは地ソースメーカーじゃなく
無添加ソースを使った店なんだけど
0199はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 09:43:45ID:aGy/HgPWえらそうなん?
アタマ悪くないなら
自分で検索しろや
ハゲ
0200はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 09:46:40ID:E0b1KFyRそこまで言うなら店名くらい書いてくれよ
↑俺も、この曖昧な文章を読んで、ソースを売ってる店だと解釈した
0201はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 09:56:33ID:tDxdQe/B大阪と東京のたこ焼きが同じ味なんてありえない。
大阪のたこ焼き屋がどこも同じ味な訳がないやろ。
東京も同様やろが。
店によって味はいろいろや。
ただ店の数が多い大阪の方が競争率が高いからレベルも高くなる。
ラーメン屋と蕎麦屋の場合は東西逆で東の方が競争率が高くレベルも高くなる。
それとソースの量が多いか否かなんて
店次第であって、地域性は関係ないぞ
ちなみに大阪のトップクラスの店にはソース塗らないたこ焼きと塩たこ焼きも用意する店多い。
0202はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 10:04:09ID:89bOV8Qzそこまで無添加にこだわる必要ないと思うけどな。
どうしても拘るなら地ソースメーカーに問い合わせて、無添加ソース使ってる店を聞くか、インターネットのGoogleで検索するべき。今の時代、情報は受け身で待たずに、自ら収集しにいくのが常識やで。赤ちゃんや高齢者じゃないんだからそれぐらいちゃんとしないと恥ずかしいで
0203はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 10:06:22ID:qfBR1XKt塩たこ焼きが一番旨いで
0204はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 21:38:32ID:CNy0Vzmkおまえの最低のバカだな
地ソースメーカーがやすやすと納入先を教えてくれるとでも思ってるの?
そんな口の軽いメーカーはすぐ潰れてしまうだろ
0205はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 22:03:16ID:CNy0Vzmk>ラーメン屋と蕎麦屋の場合は東西逆で東の方が競争率が高くレベルも高くなる。
レベルってなんなの?
ただ単に東京はラーメン屋と蕎麦屋が多いだけだろ
ラーメンに関しては東京ラーメンなんってもはや虫の息
いまや豚骨や魚介をアレンジしたものや、なんだかよく分からない独創系が主流
しかも競争が激しいから味よりも店構えやメニューの奇抜さで客を引こうとしている
味なんて二の次
確かに味にこだわる店もあるが、そんなのいまや大阪に数多ある
東京の味にこだわる店に行ってみたが、実際食ってみればそれほど感動しないし
東京は大阪より行列が出来るから、うまいと錯覚するだけなんだよな
蕎麦にしてもそうだよ
東京の蕎麦より信州の蕎麦のほうがはるかにうまい
大阪は蕎麦に関してはレベルが低いというより、うどんのほうが多く食われているだけで
もしうどんが存在しなければ東京なんて軽く凌駕しているかもしれない
0206はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 23:45:35ID:JcYIQKzBなにその、ラーメンをたこ焼きに置き換えると納得いってしまう文章w
店が多いと切磋琢磨せざるを得なくなり、
結果として来客の最大公約数的な嗜好の店が多くなる。
これをしてレベルが高いと201は言いたいと思われる。
>東京の蕎麦より信州の蕎麦のほうがはるかにうまい
信州のそばの美味さは異常。そもそも水が決定的に違う。
>もしうどんが存在しなければ東京なんて軽く凌駕しているかもしれない
たとえ凌駕しても信州の足元にも及ばないことは容易に想像できるw
0207はふはふ名無しさん
2009/08/03(月) 23:59:22ID:CNy0Vzmk東京の上野の名店より
深大寺そばのほうがはるかにうまいしね
0208はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 00:07:17ID:9+7xl9/yバカかお前
店が多ければ、競争率高いだろバカ
だめな店はだめで潰れ
イイ店は切磋琢磨しあい
レベル高くなるだろ
おまえちゃんと仕事してんのか?なぜそんなことも分からんの?
0209はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 00:09:23ID:9+7xl9/y豊中、新保屋の蕎麦
たべたくなってきた
0210はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 00:15:03ID:qohInWuH意地でも東京>大阪にしたいんだなwww
くそ見苦しい。
東京で絶品なのはもんじゃ焼きだろぅが!
あの見た目と味のギャップが良いじゃないか!
0211はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 00:17:49ID:yttmtZs8たこ焼きは東京にも浸透してる
てことは、大阪の勝ちだな
0212はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 00:39:26ID:1fAoGaS1でも東京のもんじゃ焼きの具は多種多彩
東京のレベルの高さを感じるな
0213はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 01:18:48ID:IbhP+UK+アタマ悪すぎ
たこ焼きともんじゃを比べる意味が分からん
0214はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 08:21:15ID:KCfxLUSf0215はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 10:33:43ID:iUacnPm7だが待って欲しい。
中トロのたこ焼きのトロトロ部分って、
けっこうもんじゃに通じるんだぜ?
極限まで薄く焼いたたこ焼きを
限界の強度で回転させて作るとモンジャっぽい不思議。
0216はふはふ名無しさん
2009/08/04(火) 11:10:19ID:PY2UgJNm大阪で、どこで食べたが書き出してみろよ
どうせそんなに食べてないだろ?
うまい屋、わなか、くれおーる、やまちゃん、一凧、十八番、和楽路屋、会津屋、くくるのすべてに食べに行ったら、どれか一つに必ずハマる
0217はふはふ名無しさん
2009/08/05(水) 20:01:39ID:EjrkWfPU0218はふはふ名無しさん
2009/08/05(水) 22:50:23ID:00limYNAお好み焼き・たこ焼きは大阪
0219はふはふ名無しさん
2009/08/05(水) 23:51:26ID:mxD9QpUx0220はふはふ名無しさん
2009/08/06(木) 08:13:28ID:SegUUtXU0221はふはふ名無しさん
2009/08/06(木) 10:40:14ID:eCycPg25(明石では明石焼とは呼ばず玉子焼)
0222はふはふ名無しさん
2009/08/08(土) 23:05:38ID:EJDnn7V90223はふはふ名無しさん
2009/08/14(金) 15:18:42ID:G6burYIx6個150円とはまたリーズナブルな値段ですね
でもってソース味6個と塩味6個を買ってすぐそばの公園で食べましたw
まずソース味
ソースが少し塗られているだけで遠慮がち
これじゃあソースに人工調味料が入っていようがなかろうが関係ないですね
まあ普通のたこ焼きですかな・・・
次に塩味
パンフレットを見ると沖縄天然塩ぬちまーすを使っていると書いてある
一口ほうばってみると、これがうまい!
ソース味を食べたときに気付かなかったダシの味が如実に口の中に染み渡ってくる
確かにうまい
タコも足の部分ではなく頭を使っておりうまさが持続する感じがする
最初に食べたソース味のソースが遠慮がちな理由がよく分かりました
伊丹から豊中に来た甲斐がありました
教えてくれた人ありがとう
0224はふはふ名無しさん
2009/08/15(土) 16:11:43ID:1YRDWfrwお!一凧まで行ったの?
塩たこ焼きメチャ旨いやろ?
ソースはあんまり食わんわ
生地と出汁とタコが良いから塩味が一番合うねん
教えた甲斐があってよかったよかった(^^)
ちなみにオレはhttp://shokumania.exblog.jpのブログで知った
ここに載ってた伊丹のラーメン屋が良さげなんで行ってみたい
0225はふはふ名無しさん
2009/08/15(土) 16:45:16ID:yyFmb2T4味の濃いソース味は後回しにするべし
0226はふはふ名無しさん
2009/08/16(日) 05:43:09ID:psb5gwZp0227はふはふ名無しさん
2009/08/16(日) 14:38:01ID:wo98/tvW0228はふはふ名無しさん
2009/08/16(日) 16:05:06ID:Fr904Ybr0229はふはふ名無しさん
2009/08/17(月) 00:27:50ID:kzSha9YL必要でしょうか?
ちいさいところで、プレハブみたいな感じでいいんですけど・・
0230はふはふ名無しさん
2009/08/17(月) 01:54:06ID:9hcn2Jvsそれって2ちゃんやネットで夢語ったり、質問する話じゃないだろ。そんな安っぽい夢なら捨ててしまえ
0231はふはふ名無しさん
2009/08/17(月) 07:49:31ID:TezjSEj/「ソースとマヨネーズ」の味。ドバドバかけすぎ。
他の地域のたこ焼きのように、
だしや、つなぎのやまいもの味だとか、
たこをはじめとする具の味だとか、全く気にしてないのが嫌。
0232はふはふ名無しさん
2009/08/17(月) 09:41:43ID:oxo8MNfk全然違う。マトモな店で食べてないお前が悪い。
うまい屋のソースなし
一凧の塩たこ焼
この2つを食ってから言いなさい。
0233はふはふ名無しさん
2009/08/17(月) 18:14:02ID:Y5SMZa80広い大阪の中から、
たった2件を、見つけるのは難しいなぁ。
大阪で、おいしいたこ焼き食べようと思ったら、
気合入れて、その2件を探し出さなきゃいけないのだな。
大阪名物を食べるのも大変だ。
0234はふはふ名無しさん
2009/08/17(月) 18:30:14ID:HvisqZUp大阪でなら「どこで食べてもうまい」ことは、まず無い。
なぜなら、誰でも気軽に、開店したり閉店したり
している商売だからだよ。
美味しい店(=探求者の口に合った店)は、自分の足で
捜し出すより他は、ないよ。
観光客が群れてる中心部の有名店は、観光地と
いうだけであって、味がいいから客が群れているという
わけでは決してない。
地元の人しか歩いてない商店街へ行って、何十年も
やってそうな佇いの店を回れば、あるかもしれない。
0235はふはふ名無しさん
2009/08/17(月) 18:41:13ID:Y5SMZa80説得力ありますね。
0236はふはふ名無しさん
2009/08/18(火) 16:45:51ID:jZtrHeciうまい屋 ソース無し
わなか 塩たこ焼き
一凧 塩たこ焼き
0237はふはふ名無しさん
2009/08/18(火) 20:47:59ID:bOZZtf6b誉めあうんだ!
http://www.youtube.com/watch?v=l9rdS0x8kRU
http://www.youtube.com/watch?v=XLiCu0_oNGs
0238はふはふ名無しさん
2009/08/18(火) 22:38:58ID:bHy+V+zhうまい屋 ソース無し
わなか 塩たこ焼き
一凧 塩たこ焼き
0239はふはふ名無しさん
2009/08/20(木) 23:26:29ID:xdE2UP5A0240sky
2009/08/21(金) 11:33:26ID:SWJ+tlB90241はふはふ名無しさん
2009/08/21(金) 22:21:48ID:LBTv3/q6おまえのどこが賢いの?
おまえは馬鹿だよ
0242はふはふ名無しさん
2009/08/22(土) 10:53:43ID:bB9h1O0rシンプルなたこ焼き。鰹節にソースにマヨネーズの濃い味。
化学調味料の後味が残るが大阪人の俺にはふつうの味で、まずますの味。
ある日、関東方面に行ったときのことだ。
神奈川県のとある駅近くでたこ焼きを食べる羽目になった。
大阪人はの俺ははっきり言ってたこ焼きにうるさい。
腹が減っていたのだ。
空腹だけみたせればいいと思っていた。
食べてみるとなんとタコが大きいのだ。うまい。
生地もうまい。生地には何らかの出汁が利いているのだろうか。
化学調味料の後味の悪さは、全くない。
気がつくと容器まで嘗め回していた。
大阪のたこ焼きがうまいと信じていた俺には目の覚めるような出来事だった。
0243はふはふ名無しさん
2009/08/22(土) 11:12:56ID:Sdug0IFeマヨネーズにもソースにも化学調味料使っているのに
バカじゃねえ?こいつ
0244はふはふ名無しさん
2009/08/22(土) 11:24:25ID:PCbqfRnz0245はふはふ名無しさん
2009/08/22(土) 11:37:11ID:Sdug0IFe関東のたこ焼は悪くないよ
銀だこはうまいし
ただたこ焼や自体が少ないからレベルが低いと思われるんだろな
レベルなんて店それぞれ
大阪にも東京にもうまい店もあればそうではない店もある
0247はふはふ名無しさん
2009/08/22(土) 16:55:25ID:/8lnu9F3味か濃すぎるかなあ
あと内容の割に値段が高すぎ
0248はふはふ名無しさん
2009/08/27(木) 07:37:02ID:rMhrOBZt0249はふはふ名無しさん
2009/08/31(月) 09:26:27ID:45jYVxkY本場とか意味不明の能書き垂れたり大阪はどんだけ食文化が貧しいんだよ
0251はふはふ名無しさん
2009/09/06(日) 09:55:42ID:eIfdFz8B会津屋、一凧は、本当にうまかった!
両店とも、大阪らしく、大味だったけど、
少し手を入れれば、銀だこに迫る味になるかも!
機会があれば、他の店にも是非、行ってきます。
情報ありがとう!
0252はふはふ名無しさん
2009/09/06(日) 16:47:01ID:DylIB0p30254はふはふ名無しさん
2009/09/06(日) 21:45:18ID:LtJDLXVKこれがわからん奴にタコ焼きは理解できない
会津屋? あんなんありがたがるのはヨソ者だけや
0255はふはふ名無しさん
2009/09/18(金) 09:56:17ID:lLnNtdrkふっつーなところも多いけどおいしい店はマジでおいしい
0256はふはふ名無しさん
2009/09/24(木) 16:30:45ID:i4zUHEFe0257はふはふ名無しさん
2009/09/24(木) 17:41:13ID:ZOkkbjybお前はなにも解っていない
築地銀蛸はいわば偽ブランド あれは蛸ヤキに見えてタコヤキにあらず!
路地裏のババアが焼いてる8個100円のタコヤキこそ真のタコヤキ
こちとら大阪でタコヤキ極めて30年でい
0258257
2009/09/24(木) 17:42:18ID:ZOkkbjybどこの誰か知らないが
おい
おれら親友やんなあ!
0259はふはふ名無しさん
2009/09/25(金) 22:03:41ID:41GeCcAf0260はふはふ名無しさん
2009/09/26(土) 07:29:14ID:39qTF/G1【韓国】新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。 子供の発病率、7年前より100倍に増加(東亜日報)04/02/14
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
【韓国】精神疾患者が年々増加、5年間で35%増加 認知症患者の増加目立つ(聯合ニュース)08/02/14
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/02/14/0200000000AJP20080214001500882.HTML
【韓国】 韓国人のダウン症候群の発生率、日本の2.3倍・米国より高い(聯合ニュース)[07/07/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185112112/
【韓国】韓国の凶悪性犯罪、日本の10倍、米国の2倍 〜半分が「集団強姦」で罪の意識皆無(朝鮮日報)07/04/09
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2007/04/09/2007040900052.html
【韓国】 英専門家「韓国には『整形外科医』ではなく『脳手術専門医』が必要」(中央日報)08/02/18
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96195&servcode=A00§code=A00
【韓国】「ネット中毒も精神病、韓国が最も深刻」米研究者が分析(東亜日報)08/03/24
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008032464948
韓国人ヌン自己中ニダ! - 火病の原理(ニッカンスポーツ)06/06/16
http://blog.nikkansports.com/general/yoshida/2006/06/post_72.html
【韓国】かつては感情の抑制が我が民族の美徳であり、「火病」が米国で精神医学用語になるほどだった(仏教新聞)06/12/16
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166365211/
【書籍】 韓国だけにある疾患がある?〜『火病からの解放』(朝鮮日報)08/03/26
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206749136/
【韓国】 「憤りが爆発する青春」若者の火病患者、四年間で倍増[08/06/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214698084/
【韓国】 耐えることが美徳?増えた若者の「火病」〜初期治療が大事(朝鮮日報)08/08/01
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217671391/
【韓国】「火病」に苦しむ韓国人、長生きするには(朝鮮日報)08/11/27
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227774111/
【園児殺害】朝鮮族が8割の村に生まれる 火病も発病?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140486880/
【全英女子OP】大たたきで火病? 姜秀衍、署名拒否で失格[09/07/31]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249012033/
【国連】潘事務総長は「かんしゃく持ち」「オバマ米政権内で「1期だけの事務総長」と呼ばれている」 ノルウェー公電に波紋★4[09/08/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250854681/
【日韓】アニメ「うんこさん」に韓国人が火病?キャラクター“キム・ベン”の設定めぐり騒動 「不潔で吐き気がする」と東亜日報記者
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1250245482/
0261はふはふ名無しさん
2009/09/26(土) 07:36:37ID:B2eGHi6D↓
関東人なので、油っぽい銀だこは少し苦手なんだけど、
大阪の友達は、美味い美味いとワシワシ食べてるよ。
「2チャンネルで見たけど、大阪では銀だこは人気ないみたいよ」
と伝えたら、
「大阪の銀だこはこっちの銀だことは出汁も具もソースも違うで」
って言ってた。
「チェーン店だから同じじゃないの?」と聞いたら、
「そもそも大阪と東京では系列が違うし、それが日ごろたこ焼きを食べなれてない証拠や」
って言ってた。
どうなんでしょう?
0263はふはふ名無しさん
2009/09/27(日) 07:30:53ID:/B17k+elという言葉には疑問が残るって事ですね。
0264はふはふ名無しさん
2009/09/27(日) 17:38:45ID:Pozy30iIだな
8個50円とこもババァだw
なんかいきなり値段上がったよなぁ…
0265はふはふ名無しさん
2009/10/25(日) 08:55:08ID:G6zPklZU0266はふはふ名無しさん
2009/11/14(土) 14:19:24ID:2LYykuuqhttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257800823/
0267はふはふ名無しさん
2009/11/28(土) 20:11:48ID:rlK7Ev/dhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259337231/l50
0268はふはふ名無しさん
2009/11/28(土) 22:21:37ID:rZ5qYOtzhttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
0269はふはふ名無しさん
2009/12/24(木) 20:47:58ID:4//O/pJN0270はふはふ名無しさん
2010/05/03(月) 14:01:36ID:fS3nq8+y0271はふはふ名無しさん
2010/05/19(水) 13:39:47ID:2L1MkRQqのぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕
奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
奈良新聞平成22年2月10日掲載
831 :可愛い奥様:2010/05/11(火) 17:38:55 ID:Qf8SNPRY0
「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
0272はふはふ名無しさん
2010/06/20(日) 03:11:07ID:YXgznKNM家で みんなで 作って ドンチャン騒ぎ、楽しーい!
関西人の 小さな 喜び。 たまに 猫 が 乱入! 猫舌だから かつぶしだけ 食ってやがる! これが 関西の労働庶民の 家族やねん!
0273はふはふ名無しさん
2010/06/22(火) 17:00:52ID:IPwIGyy70274はふはふ名無しさん
2010/06/27(日) 00:42:12ID:IJYU/PGV0275はふはふ名無しさん
2010/07/02(金) 00:32:55ID:jSn2AGJy日本を代表する、大阪の素晴らしいファーストフードですね!!
0276はふはふ名無しさん
2010/07/19(月) 21:58:13ID:QEdtB3+e0277はふはふ名無しさん
2010/07/23(金) 01:35:32ID:vyOW/Ki+http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279792557/
0278はふはふ名無しさん
2010/07/24(土) 15:12:54ID:dtaQ1nuL0279はふはふ名無しさん
2010/07/24(土) 16:52:20ID:16XURHZk×関西人
○大阪人
関西=大阪とするのが大阪人の悪い癖
地元近畿でも大阪が嫌われている理由の一つ
0280はふはふ名無しさん
2010/12/14(火) 14:01:24ID:P1WZWj/E大阪のたこ焼き屋は犯罪者
凶悪NO1
0281はふはふ名無しさん
2010/12/14(火) 17:19:02ID:nRsIVp2Kそこまだやってたんだね
0282はふはふ名無しさん
2011/01/08(土) 20:35:13ID:sDxId3g0ではなぜあれだけたこ焼き店があるんだ。
@店のほうが圧倒的に美味い
Aつくる、片付けるのが面倒くさい
Bほとんど買いに行かない、買っているのはよそ者
C一家に一台ってのは作り話、あるいは過去の事
さあどれかな?
0284はふはふ名無しさん
2011/01/09(日) 15:20:44ID:o01Ho+Ekスレタイの「世界一」を見てわかった
大阪人が建てたスレかwww
0285はふはふ名無しさん
2011/01/27(木) 20:59:07ID:5Wz+vtc/東京で食べられる、普段大阪の人が食べてるような普通のたこ焼を
誰か教えてくれにゃいか
0286はふはふ名無しさん
2011/02/20(日) 13:58:04.13ID:hn4bsHJ0不正の内容は、多くの自治体で、収入の無申告とみられる。
09年度の生活保護費の国と地方の負担分の総計は過去最高の3兆72億円に達する。
厚労省は自治体と協議のうえ、受給者への就労支援強化や不正受給対策を柱とした生活保護法改正案の今国会への提出を目指す。
不正受給件数は99年度の4665件から毎年増え続け、04年度に1万件を突破。
金額も99年度は約33億円だったが08年度には106億円に達し、09年度も100億円を超えそうだ。
09年度の件数は大阪市が全国の1割以上の2012件(11億5300万円)を占める。
0287はふはふ名無しさん
2011/10/02(日) 01:53:14.58ID:0ofL364j関東のど田舎コンプ乙ww
区民にたこ焼きとかどうでもいいからww
>>285
何区住み?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています