北海道でおいしいお好み焼き屋は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 17:44ID:DTvhHp300002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:24ID:UbKvUxZl0003ガッシ石松
04/08/11 19:22ID:oLznd1030004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 10:27ID:inwG/7k60005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 19:29ID:dHwSl0H70006名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:43ID:c0Pfc3+R0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 11:33ID:GH6r1Qmx自分の焼き方しだい。
具材はおいしいと思う。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 17:18ID:ZcgUCNNs大通り公園でたこ焼き売ってた日々が懐かしい・・・。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:01ID:tjpYXL+o納豆お好み食いたい〜
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:12ID:IjbMZW490011名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:10ID:YO0kyPcN>>9
納豆お好みってどんなの?
店の名前も教えてくれ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 12:40ID:02mISGZK0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 00:11ID:mwQc7mB3と言っても『やきそば屋』『やきそば家』ぐらいだが。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 16:32ID:bsJjh3Peピックアップって店だよ
いろんなお好み焼きの種類がある
納豆お好みをどう表現していいのかわからないが・・・とにかく納豆
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 19:56ID:z48USq5pthx
広島風お好みの店だよな、確か。納豆…。食べてみるか…。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/22 20:39ID:mnGLgxmH風月より格段に旨い
お好み焼きもイケルが、ネエちゃんに萌えー!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 11:30ID:mzoTNy7Dみのもんたの番組でやってたけど
まず大阪のバイトを
3日間不眠不休で焼かせろ
中年
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 21:33ID:u2irZRC6何言ってるのかわからん。
鶴橋風月ってスレ立ってるけど、北海道の風月と同じチェーン?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 02:17ID:7Q1Ar87d大丸店に入ったけど風月とは別のような気がする
広島焼き食べたくて入ったのになかったよ・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 13:34ID:YPRxFtWZどこ行くか迷うときに面倒だから風月って感じ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 13:18ID:+6qnDL75札幌市内・郊外に展開してる風月とは別会社。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 15:59ID:jmG5eddC0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 14:54ID:5S/Xpkxd他にいい店ないのか?
札幌だと「せんば」とかもよくない?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 19:02ID:QOXVoe1g0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 22:07ID:K/BecGR1一緒にいこ(^^)v
0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 14:23ID:XxABpdSR0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 23:43ID:7Qraik3nへえ、新琴似に。どこだろう
0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 23:53ID:7Qraik3nここのこと?
http://www.kita-nikkan.co.jp/gourmet/ku071701.htm
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 21:46ID:5clFb/JB禿同 ただ単に店舗が多いだけのお好み話は飽きた
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 03:58ID:F1JTtG6Yそんなに北海道のお好み焼きって不毛なのかなー?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 21:13:42ID:yw4NVdL+0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 22:04:22ID:YdiPMSAN大阪の鶴嘴風月チェーンと間違えて行ってがっかりしました。
味自体は悪くないですが、あの値段であの量は少なすぎ。食事になりません。
やっぱり晩メシにするのに十分なほどボリュームがないと。
それよりキレたのはたこ焼き!計算すると1個百円とくそ高いのにまずすぎ!
たこ焼きは皮がかりっとしてて中がとろとろしてるものなのに皮ぶよぶよ、中はホットケーキみたい。
あれ食って「もう二度と行かない」と決心しました。
大阪と比べるのが間違ってるといえばそれまでやけど。
個人的におすすめなのはダイエーのお好み焼き。
330円と安いし結構おいしいです。やっぱり関西資本の会社やからかなぁ。
モダン焼き(焼きそばの麺がのったお好み焼き)も売っててそれもかなりお勧め。
大阪の味がします。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 22:06:27ID:YdiPMSAN鶴嘴→鶴橋
0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 00:04:23ID:BunDvNrC0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 01:31:40ID:8xr7GVVw0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 16:06:29ID:lVrey999■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています