美味く焼こうとすると時間がかかる→客がさばけなくなって売り上げ落ちる→高温にして早く焼き上げる
→味の質が落ちる

同じネタ使っても焼き手によって味は雲泥の差
俺がバイトしてた時は一度店長が変わったんだけど、
最初の店長が俺が銀だこ食ったことないと言ったときに「これが銀だこの味だ」と
焼いてくれたのはマジで美味かった。
その次に来た店長は売り上げ重視らしく、いつも高温で焼いてて見るからに不味そうだった。
その考えに賛同できずに俺はマイペースに出来るだけ美味く焼いていたんだが、
そんなにゆっくり焼いてたら売り上げ上がんないんだよ、と言われ辞めてしまった。

いいネタ使っても結局は焼き手しだい。
バイトがすぐ入れ替わるような店のたこ焼きが美味いわけがない。
でも美味い銀だこが存在するのも事実。
ここで一部の人が銀だこおいしいって言ってるのはそういうことですかね