トップページkonamono
766コメント186KB

関東でたこ焼きがうまい店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 12:28ID:PKpXgAJo
大阪には、おいしい店がたくさんあります
関東でもそれに劣らない店を語ってください
場所と値段は、最低書いてください
0567はふはふ名無しさん2007/03/18(日) 16:52:04ID:2LG5Tirq
>>566
自分のところのたこ焼きはおいしいと思いますか?
私は銀だこさん大好きですよ
0568はふはふ名無しさん2007/03/19(月) 13:09:00ID:MwxpnTj9
いまさら銀だことかいわれてもなあw
0569はふはふ名無しさん2007/03/19(月) 17:50:53ID:pgGCc6hy
銀だこ値上がりしたんで豚できました
一個50円から60円に値上げなのね
18日の日曜からなんてしてるから
見てた限り、並んでるほとんどの人に説明して謝ってたぞ
いきなり値上げふざけんなとかぶち切れてるDQNもいたし

でも確かに、大船小船廃止して「こだわりの8個入り」に統一とか言って
何がこだわりだ?  何をこだわってるのか理解できないぞ

一応タネもタコも変ったみたいだね
前よりは美味しくなってた   (気がするだけかも試練が)

てか、せっかく小船だけでようやく金カードになったのに
途端に値上げかよ糞
ま、味で通ってるんじゃなくて、お姉ちゃん目当てで通ってるわけだが…
0570はふはふ名無しさん2007/03/19(月) 17:52:44ID:pgGCc6hy
>>566
銀だこ従業員で腕火傷していない人って居るんですか?w

つーか、スタンプ貯まった分はやっぱ6個入りのまま?
0571はふはふ名無しさん2007/03/19(月) 22:23:12ID:rh3PS0bc
関東というか北関東の茨城のおおがまやってたこ焼き屋が旨すぎw

銀だことか京たことかうまいと思って食えなくなった。

都内からアホみたいに遠いけど、たまに行ったら必ず食べる。
0572はふはふ名無しさん2007/03/20(火) 00:05:47ID:D3aEloxi
>>571
茨城のどこ?
0573はふはふ名無しさん2007/03/20(火) 07:37:43ID:vY1HLyQD
>571
それって、もしかしてこれ?
http://www.minna-1.jp/oogamaya/

東京からの近場だと、武蔵村山や横浜にもあるようですが
0574はふはふ名無しさん2007/03/20(火) 09:32:56ID:8rG3+45C
>>573
横浜キタ――(゚∀゚)――!!


と思ったのも束の間、Yahoo!電話帳にはまだ掲載が残ってるけど
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=045-222-2104
横浜ワールドポーターズのサイトに店名がない件。
ttp://www.yim.co.jp/shop/index.html

ダメじゃん。
0575はふはふ名無しさん2007/03/20(火) 15:51:30ID:AlbyO8mh
>>573
あ〜、全自動のトコか。
沢山作り置かれてるの見て食うのやめたよ。
0576はふはふ名無しさん2007/03/21(水) 01:58:33ID:Q37YmnEp
あ、それかも。

作り置きはその店だけだと思うよ。人口が多いトコなんでしょ。
0577はふはふ名無しさん2007/03/25(日) 12:47:22ID:bYqPlDO4
このスレって関西でたこ焼きを食ったことが無い人専用だよね?
0578はふはふ名無しさん2007/03/25(日) 18:27:43ID:kmab7bES
関西出身者が関東に来て美味しいたこ焼きに出会えないので情報を求めるスレだよ
0579はふはふ名無しさん2007/03/27(火) 18:18:52ID:cjx+Pgp6
銀だこはうまいと思うけど、
たこ焼きランクの中に入れたくない。
「銀だこ」っていう別ジャンルだと思ってる。
他でちゃんとうまいのを知りたいな。
0580はふはふ名無しさん2007/03/28(水) 14:23:26ID:GTccj/Zu
銀だこうまいって言ってる奴がいる時点で
このスレの程度が知れるっつーか終ってる
0581はふはふ名無しさん2007/03/28(水) 16:19:36ID:O3obFbvy
練馬区にある某店。
有名になり買うのに時間がかかるようになってしまったが
相変わらず味は落ちない。うま♪8こ\280なのも魅力。
ずいぶん食ったけどあのマロヤカさは何を入れてるんだか未だにわかんない。
マヨネーズじゃないし・・・
0582はふはふ名無しさん2007/03/29(木) 11:45:18ID:qQPE2EUs
練馬区にある某店。
有名になり買うのに時間がかかるようになってしまったが
相変わらず味は落ちない。うま♪8こ\280なのも魅力。
ずいぶん食ったけどあのマロヤカさは何を入れてるんだか未だにわかんない。
マヨネーズじゃないし・・・
0583はふはふ名無しさん2007/03/30(金) 10:20:30ID:JBDHDnsP
銀だこを含め、たこ焼き自体がジャンクフードだからな。
突然思い出したかのように猛烈に食べたくなることがある。
それがたとえ銀だこであっても、だ。
0584はふはふ名無しさん2007/04/28(土) 04:09:04ID:59BhAhj8
伊賀流って味付けしっかりだね
なんかタコ焼きじゃない…
0585はふはふ名無しさん2007/06/05(火) 10:25:08ID:w6ULksNQ
死んだと思われた天たこが復活してた
たこせんなるものもあった
0586はふはふ名無しさん2007/06/09(土) 19:22:22ID:OLVjRoZV
京たこの塩だれ最強!
0587222007/06/10(日) 18:02:47ID:Rhp5De6s
尼崎競艇場のたこ焼き。ついでに、お好み焼き(・o・)ゞ了解!
0588はふはふ名無しさん2007/06/12(火) 21:43:59ID:vDSBLis2
石原さとみかわいい 石原さとみかわいい 石原さとみかわいい
0589はふはふ名無しさん2007/06/14(木) 04:53:50ID:HbrBOZr+
>>582詳細キボンヌ
0590はふはふ名無しさん2007/06/17(日) 12:49:07ID:cjvQzJwu
今までに食べてまずかったのは
銀だこ
下北の大阪屋とかいう店

中井にある店はなかなか美味かったが
0591はふはふ名無しさん2007/06/21(木) 02:45:36ID:eAcHFf1d
JR大森駅 山王口? でて 池上道り、にでたとこの 八兵衛 とかいう店 テイクアウトのみ
0592はふはふ名無しさん2007/06/23(土) 21:29:00ID:2XFVICxj
土浦のたこ作マジ美味い。
愛の貧乏のテレビに出た店です。
大阪のたこ八で修行したたこ焼きはなにもつけず
に食べられる醤油味のたこ焼きです。
0593はふはふ名無しさん2007/06/23(土) 22:56:13ID:OFtYZAE4
歌舞伎町の多幸一
0594はふはふ名無しさん2007/07/04(水) 17:23:38ID:19NJ9/+L
小田急線長後駅前のタコ焼き屋は潰れてしまったんでしょうか?
0595はふはふ名無しさん2007/07/04(水) 22:30:06ID:YmZEJwEr
たこばぁ だね。長後の。
0596はふはふ名無しさん2007/07/06(金) 02:48:42ID:j5yzdxUF
>>595さん
そうです!
潰れたのか移転したのか詳しい事を知ってたら教えて下さいm(__)m
0597はふはふ名無しさん2007/07/07(土) 04:48:43ID:tkV/r324
知らん。俺はお前がきらいだ死ね。
0598はふはふ名無しさん2007/07/08(日) 23:30:56ID:CINAKcWh
テンメェ〜人が下手に出りゃ付け上がりやがってテメェが死にやがれ!
0599はふはふ名無しさん2007/07/17(火) 02:23:05ID:MrN9f9th
おめーが死ね ハナクソ
0600はふはふ名無しさん2007/07/17(火) 06:03:19ID:PXNCAaIx
たこばぁは確かにうまかった。
でももう忘れよう。
0601はふはふ名無しさん2007/08/21(火) 00:29:35ID:NoLAMMXP
ここの6月14日の日記に注目。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki15.htm

ある意味、東京の究極の店の説明がなされている。
0602はふはふ名無しさん2007/11/07(水) 03:49:27ID:sRtv9DG2
川崎ラゾーナの銀だこ、めちゃ旨かった
すごい行列だったけど、待った甲斐あった
銀だこの中でここが一番だな
0603はふはふ名無しさん2007/11/07(水) 10:42:48ID:rJI6fPGj
>>602
そうかなー
わいは生粋の大阪人やけど、銀ダコは油がシャブシャブであまり美味しくないで。
らぞーなのお店も、特に他の銀ダコと変わらへんし。
ただ、EDYが使えるから便利やな。
0604はふはふ名無しさん2007/11/09(金) 12:51:35ID:uwyJs0Za
大宮大和田店のドンキホーテでねぎ焼き食った(゜Д゜)ウマー
店主は大阪の人らしい。
0605はふはふ名無しさん2007/11/22(木) 09:01:15ID:ytprxiGr
天たこ、11/30で閉店
好きだった人はいってらっしゃい
0606はふはふ名無しさん2007/11/23(金) 01:03:47ID:Fdroxus4
上野、アメ横のたこ焼き屋が結構おいしかった。
名前見てないけど、御徒町よりで、海鮮丼とかやってる店の隣。
0607はふはふ名無しさん2007/11/26(月) 17:03:26ID:uiL4HaG7
埼玉入間市の金たこ
銀だこなんて比ではないです
0608はふはふ名無しさん2007/11/29(木) 10:58:14ID:cBAyK+Z+
国際ロボット展 たこ焼きロボット
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=656745
0609はふはふ名無しさん2007/11/29(木) 12:22:09ID:THVZoM0s
>>599
会社で吹いたw
ハナクソてww
0610はふはふ名無しさん2007/12/01(土) 14:35:35ID:PFSb3+Q7
群馬の前橋にあった金の蛸助が最高!生地がフワトロッでおいしかったよ。
具も何種類かあって、ユニーク。
0611はふはふ名無しさん2007/12/02(日) 21:59:55ID:A7LSfA90
たかがたこやきでしょ。
テキヤみたいな人種が作るものなんかなあ。
みるからに毒々しい不健康そうなソースかけて下品な食いもんだな。
0612はふはふ名無しさん2007/12/02(日) 22:21:33ID:MDynVhKr
女の子は基本的に働かせてはダメな存在なのに、甲斐性がない
男性たちのせいで、働く人も増えてしまっている。結婚したら
もう女のこは会社とか辞めちゃうけど、それだけじゃなくて結婚する前も
女のこが働かなくていい制度を作るべきだと思う。女のこには年間300万支給
されるとか、そういう制度があれば、働かないですむし。
0613はふはふ名無しさん2007/12/31(月) 01:47:06ID:wqdbTy5G
恵比寿の笛吹、普通よりましなぐらいで、
美味しいとまでは言えなかった。
その近所にある、某行列ハンバーグ屋は、最悪にまずかった・・・
0614うらかん@四国の帝王2007/12/31(月) 16:47:34ID:Imdj48XD
津田の松原に夏と祭りの時だけにでる、岡本のたこ焼き!めっちゃおいしぃ!!おばちゃんやおっちゃわんも気さくなかんじの人やし。
たこ焼きのたれ他にわない味!
0615うらかん@四国の帝王2007/12/31(月) 16:55:44ID:Imdj48XD
4〜5年前に道の駅みろくで売ってたタコ焼き屋さん、何処行ったんかなぁ?
0616はふはふ名無しさん2008/01/09(水) 00:20:58ID:oQvwDD8r
歌舞伎町の多幸一って行った事ないな
今度行ってみよう
新宿は区役所通のドンキのたこ焼きがでかかったけどそれもなくなって、今は東新宿の駅前の三四郎凧ばかり食べてる
0617はふはふ名無しさん2008/01/09(水) 08:35:05ID:hCcS37rA
つうかお前らよ、紹介するときは

神奈川:「くそ☆たこ」

という風に都道府県付けろよカス
抽出しづらいじゃねーか
0618はふはふ名無しさん2008/01/18(金) 21:09:46ID:9k3USrrN
東京は、新宿区歌舞伎町の多幸一に、一票。

新宿に住んでた時分は良く通った。

立地もいいけど、味も良くなきゃ何度も行く気にはならんもんな。
0619はふはふ名無しさん2008/01/27(日) 15:02:52ID:CP786kme
たこ顔が一番好き。
只、店舗数が少ないから時々惰性で銀だこ食べると泣きたくなる。
0620はふはふ名無しさん2008/01/28(月) 14:13:38ID:L2SJuXF1
おいしいたこ焼きが関西にあるのかよっ!!
あるなら言ってみろよ!
俺出会った事ないぞっ!!!
くそなのばっかじゃん
お前が知らないだけとか言うんなら、ちゃんとどこがいいんだか言えよ
0621はふはふ名無しさん2008/01/29(火) 08:56:08ID:9mvXOMCw
スレ違い
0622うらかん2008/01/29(火) 18:30:38ID:KC7nOzdZ
南古馬場 丸ヤ の 横で 営業していた。 たこ焼きはどこかに移動しましたかぁ?
たぶん ぶりタコっていっていましたが。 ヤクザデスカ? でもおいしかったような気がします。
0623うらかん2008/01/29(火) 18:38:44ID:KC7nOzdZ
四国のたこ焼き・・・・
正直マズイ。
0624はふはふ名無しさん2008/01/29(火) 18:58:28ID:ykxOArUc
埼玉のどっかの農協の直売所のたこ焼きうまかった
0625はふはふ名無しさん2008/01/30(水) 04:51:25ID:16D+wmCp
池袋でうまい所知らない?
0626はふはふ名無しさん2008/01/30(水) 05:25:51ID:3XTXhKKs
http://skypemeet.net/
0627はふはふ名無しさん2008/02/03(日) 22:19:04ID:fDRXOj4E
ばくだん焼き
0628はふはふ名無しさん2008/02/26(火) 17:26:40ID:9nZrI8tp
関東にはない
0629はふはふ名無しさん2008/02/26(火) 22:17:12ID:A/zcHsTS
大阪人です、4年間関東にいました。
上野のアメヤ横丁から少し外れたガード近くの、たこ焼き「なんちゃん」がうまかった!
関東たこ焼きにも「本物」ありと実感した。
0630はふはふ名無しさん2008/02/27(水) 00:04:07ID:3tVAXb+y
関東にはありません
0631はふはふ名無しさん2008/02/27(水) 03:39:19ID:Ud/9/zqT
上野のなんちゃんか
6個200円12個400円って、安いな
今度行ってみる
0632はふはふ名無しさん2008/02/27(水) 03:50:23ID:g0sArzx/
安くない
0633はふはふ名無しさん2008/02/27(水) 08:42:01ID:6uFfpsIm
東京じゃ安いんですよ
0634はふはふ名無しさん2008/02/27(水) 16:16:00ID:N4AWkAWs
なんちゃんは値上げして250円になったよ
0635はふはふ名無しさん2008/02/27(水) 16:43:36ID:cEwf3mBs
なんちゃんは、おばちゃんが冬場にカゼひいてる時や、居ないときには味と焼き加減がやや落ちる。
絶妙なんだと納得。また東京に行ったとき食べたい味。
0636はふはふ名無しさん2008/02/28(木) 15:19:12ID:mp7m5EsK
大阪はもっとやすいのかな?
おいしくて安いとかうらやましす
0637はふはふ名無しさん2008/02/28(木) 16:23:34ID:SuUz+mse
ヒント:競合
0638はふはふ名無しさん2008/03/04(火) 22:16:41ID:JiLeg2Qq
おい大阪の奴、関東で商売しろよ
安くて美味いの食わせてくれよ
10個\600円とかありえねぇんだよ
0639はふはふ名無しさん2008/03/05(水) 09:14:31ID:UkRihmel
そう思って東京に来て何人も大阪に帰りました・・・完
0640はふはふ名無しさん2008/03/06(木) 13:35:00ID:0CXg3R69
物価もそうだし、大阪ほど売れないってのはあるのかも
てか、大阪のたこ焼きはいくらが相場なんだろう?
0641はふはふ名無しさん2008/03/07(金) 14:04:37ID:LHa1G3TU
10個30銭ぐらい?
0642はふはふ名無しさん2008/03/09(日) 00:22:37ID:bPF0wbqO
10個500円とか論外、アホかと言いたいが、どこも値上げしていくんじゃないか?
0643はふはふ名無しさん2008/03/09(日) 05:45:57ID:PxvcmxrU

出張の時東京で食ったことあるが、
完全に小麦たこ団子。

まずくて全部捨てた。
0644はふはふ名無しさん2008/03/09(日) 18:15:06ID:vwzlHLw2
土浦のたこ作は最高でーす。
愛の貧乏に出た主人のお店です。
大阪のたこ昌で修行した美味しいたこ焼き。
0645はふはふ名無しさん2008/03/10(月) 04:53:37ID:2TImouqO
昔お台場の観覧車の下付近ネオジオの横にあったタコ焼き屋知っている人いませんか?
0646はふはふ名無しさん2008/03/10(月) 05:24:45ID:S5Npux7P
お台場の的屋のことかな?今まで食べた たこ焼きの中で一番美味しかった。ちょっとわけありそうな人だったけど。もう一度食べたい。
0647ありがとう2008/03/10(月) 05:55:32ID:2TImouqO
的屋って言うんですか。美味しかったんだけどネオジオが潰れて駄目になってタコ焼き屋も潰れました。今はどっかにありますか?
0648はふはふ名無しさん2008/03/10(月) 06:02:25ID:S5Npux7P
9年くらい前にあった外でやってた たこ焼き屋じゃないんですか? お店の中だったら分かりません。
0649はふはふ名無しさん2008/03/10(月) 06:33:27ID:2TImouqO
店は中でしたが,食べるとこは外でした。観覧車の入口の横とでも言いましょうか上手く説明できなくてごめんなさい。どこかにありますか?
0650ごめんなさい2008/03/10(月) 06:49:19ID:S5Npux7P
  わかりません。
0651はふはふ名無しさん2008/03/10(月) 14:09:41ID:2TImouqO
また何かわかりましたらよろしくお願いします
0652はふはふ名無しさん2008/03/10(月) 19:50:38ID:2xjsG5zc
関東にうまいたこ焼きはない。


何度も言わすな。
0653はふはふ名無しさん2008/03/14(金) 00:45:33ID:AUIYYAyr
即出だったらすまん。

高田馬場にすごく美味しいたこ焼き屋あるよ。
結構知らない人多いから書いてみる。
エスパス本店じゃなくて、エスパス2のほうの向かいくらいにある。
駅出てUFJ銀行があるほうに坂上っていったら見つかる。
ちっさい店だが味は格別。
個人的には大阪で食べたどのたこ焼きよりもおいしい。
価格は300円で6個。500円で10個。
安いか高いかはみんな次第だが、俺は今のところ一番うまいと思ってる。
まずいのに金払うくらいだったら美味しいほうに金使う。この額ならね。
よければお試しあれ。
0654はふはふ名無しさん2008/03/14(金) 09:30:23ID:WxF3HfkN
店名は?
0655はふはふ名無しさん2008/03/15(土) 19:01:26ID:jTIUmj8c
たこ萬がやっぱり一番だな
0656はふはふ名無しさん2008/03/17(月) 19:47:02ID:IWbDevW4
恵比寿の笛吹は、地味に美味しいと思います。でも混んでないw
近所だから重宝してる。
>>613
ハンバーグ屋は、なんでいつも行列なんでしょうねぇ・・。

三茶のラジオ焼き?を食べました。
ラジオ焼きも変わってて良かったけど、たこ焼きが美味しかった。
0657はふはふ名無しさん2008/03/26(水) 21:20:26ID:yk0F5x2D
スーバー前の広場に出ている屋台は、ほとんどチェーン店かい?
関東で有名チェーンってあるの?
0658はふはふ名無しさん2008/03/26(水) 22:17:35ID:SlsiC/fp
銀ダコはチェーンじゃない?
0659はふはふ名無しさん2008/03/30(日) 02:14:02ID:L8VCGfkd
2008年 粉ものランキング

1位:埼玉のフライ

2位:もんじゃ焼き

3位:広島焼き

4位:大阪焼き

※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!


0660はふはふ名無しさん2008/03/30(日) 14:51:46ID:TTrJoueB
関東にはうまいたこ焼きはない。


何度も言わすなアホども
0661はふはふ名無しさん2008/04/06(日) 01:19:51ID:/01EZRaD
>>653
行ってみる
0662はふはふ名無しさん2008/04/07(月) 17:07:24ID:pinXl6H7
>>2
物凄い遅レスだけど、初めて食べたよ。
確かにうまかった。東京で食べたたこ焼きの中で一番うまかった。
0663はふはふ名無しさん2008/04/11(金) 02:39:14ID:JeL+njxD
たこ焼き自体が大して美味くない。
こんなもんにリキ入れてる大阪人が哀れになる。

関東人にとって、そもそも粉物ソースベタベタの食い物は餓鬼の餌なんだよ。
0664はふはふ名無しさん2008/04/11(金) 11:18:37ID:nsYB702D
こんな過疎スレで釣りですか
0665はふはふ名無しさん2008/04/12(土) 05:25:39ID:cCgTa12Z
新井薬師駅前にできたたこ好し。天カス使ったフワフワ系の大阪風でまぁまぁ美味かったよ。
0666はふはふ名無しさん2008/04/19(土) 22:58:48ID:WUqszkce
たまプラーザのローソン横にある
個人が経営してるたこ焼き屋が今まで食べた中で一番美味しい。
銀だこのように最後に油で揚げる系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています