トップページkonamono
766コメント186KB

関東でたこ焼きがうまい店

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 12:28ID:PKpXgAJo
大阪には、おいしい店がたくさんあります
関東でもそれに劣らない店を語ってください
場所と値段は、最低書いてください
0176はふはふ名無しさん05/03/20 22:23:48ID:DpIYT26w
>>175はたこ焼きごときに必死な関西人
0177はふはふ名無しさん05/03/20 23:00:30ID:+9uNZywu
と、この糞スレをたてた関東人の>>1が申していますw
0178はふはふ名無しさん2005/03/22(火) 23:36:05ID:OvmlhJMm
>>177はたこ焼きごときに必死な関西人
0179はふはふ名無しさん2005/03/23(水) 00:17:20ID:dCcvnLnC
また釣られた東京人の>>178
0180はふはふ名無しさん2005/03/26(土) 21:34:46ID:UdZdNA/5
>>35
うまいよな
それに安い!
0181はふはふ名無しさん2005/03/30(水) 20:35:04ID:1yLyOP2X
ウマイよ
0182はふはふ名無しさん皇紀2665/04/01(金) 01:29:54ID:fH8QtiTa
神保町界隈に無いかな?
0183はふはふ名無しさん皇紀2665/04/01(金) 11:13:00ID:9dpYjhNd
神保町じゃないけど
ttp://r.gnavi.co.jp/g140900/
まぁまぁ、かな
0184東京人2005/04/03(日) 07:20:00ID:NvSHflT8
>>177さすがだよ、大○民国
http://www.osaka-minkoku.info/
0185はふはふ名無しさん2005/04/03(日) 19:35:15ID:AHRhlmGi
>>184

アンチ東京=大阪

という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
0186はふはふ名無しさん2005/04/06(水) 08:56:14ID:w7HNnzAa
>>185
↑ 被害妄想の激しいアホな関西人
0187はふはふ名無しさん2005/04/06(水) 09:47:51ID:XiVDeaqV
>>186

アンチ東京=大阪


という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
東京人以外の全国民や!ボケが!
0188はふはふ名無しさん2005/04/06(水) 11:14:05ID:tNHOuYmu
関東でたこ焼きが旨い店?
     無     い    よ      
0189はふはふ名無しさん2005/04/06(水) 18:35:04ID:XiVDeaqV
>>188

禿げしく正解

ということで






















































-----------------------------終了--------------------------------
0190はふはふ名無しさん2005/04/12(火) 16:11:08ID:MDCe1eKG
また大阪民国の工作員か
0191はふはふ名無しさん2005/05/06(金) 22:55:31ID:dudKjbuS
>>110
天たこ。「天たこ 水戸店」で検索すれば写真などがあるが



すまん。あまり美味そうじゃないな
成田にもあるが甘いたれが好かん奴は気に入るかもだ
0192はふはふ名無しさん2005/05/19(木) 23:43:29ID:BIE3FHz+
新小金井駅に来ている屋台のたこ焼き屋は美味しいよ。
0193はふはふ名無しさん2005/05/20(金) 04:32:20ID:dXPDpEdy
ええと、関西の方にお聞きしたいのですが・・・

味はひとまずおいといて、店内で食べるタイプのお店で
大ぶりのタコ焼きが15個で500円は、非常識なほど
高い値段ですか?

東京の某地域スレで「関西人が行ったら禿怒」と値段だけで
食べたことも無いのに叩く輩が現れて迷惑しております。
彼(彼女?)にとっては、法外な値段らしいのですが・・・

宜しくお願い致します。
0194はふはふ名無しさん2005/05/20(金) 07:27:57ID:AqTB3gPD
>>193
そのバカが暴れてるのはどこのスレよw
0195はふはふ名無しさん2005/05/20(金) 12:46:21ID:AXxDTCB2
街BBSの東京・蓮沼スレらしい
やっとhitしたよw
0196はふはふ名無しさん2005/05/20(金) 14:21:26ID:E478oPXa
>>158
同意。先日大阪に行った檻にたこ焼きを
食ったんだがこれがいけなかった。

もうね東京のはあれ ひとくちお好み焼き。
大阪の天玉+だし汁はたまんないね。

東京に美味しいたこ焼きはあるけれど「大阪風」たこ焼きはないね。
大阪も京都より東いくとパッタリたこ焼き屋が無くなる。不思議
0197はふはふ名無しさん2005/05/20(金) 14:25:26ID:E478oPXa
ちなみに大阪出身東京在住な人は東京のマズイたこ焼き食ってキレないのか?w
0198はふはふ名無しさん2005/05/20(金) 14:51:47ID:CWYF+q4U
>>195 ここか

∞∞∞蓮沼 -蒲田と池上に挟まれて Vol.6-∞∞∞
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1088176308
0199はふはふ名無しさん2005/06/01(水) 20:11:12ID:eLXLUnXu
渋谷は関東でもたこ焼き激戦区として名高い地域だが、
この渋谷地区で「ここが美味い!」と言うお奨めがあれば
ぜひ伺いたいものだ。
0200はふはふ名無しさん2005/06/02(木) 09:33:26ID:hUc+pclp
私は重度のソースレス派なんですが、
東京でソースレスで美味しい所ご存知でしたら教えて下さい。

0201はふはふ名無しさん2005/06/02(木) 12:20:48ID:gXLu8AcU
茨城 ひたちなか市ジョイフル本田の大釜屋。ちょっと油っぽいけど。
0202はふはふ名無しさん2005/06/02(木) 17:24:47ID:a6dYYX5P
渋谷駅近くにタコ焼き通りだか激戦区みたいな場所が在るらしいんだが
知ってる人場所を教えてチョ。
0203はふはふ名無しさん2005/06/02(木) 17:38:55ID:29Qnz9Fh
秋葉(ドンキー)の1階にあるたこ焼き屋。
まだ食べた事がないけど旨そう
0204はふはふ名無しさん2005/06/03(金) 19:32:51ID:0Sat74eP
>>131
おまえの事信じて笛吹逝ってみますた。
好みによるのかな。漏れは正直ちょっと・・・だった。
味が乱暴なのかな。
0205はふはふ名無しさん2005/06/11(土) 18:39:49ID:5/EWVCDt
もう東京でうまい店探すのあきらめた…
0206Y崎K男2005/06/12(日) 15:58:58ID:R9NF4R/6
ドンキ〜の1階にあるたこ焼き屋!激うま!
0207はふはふ名無しさん2005/06/12(日) 23:39:46ID:swGbQBrA
>>206
あれが?うまい?
本当に、食べたことあるの?www

隣のおにぎり屋は(・∀・)ウマイ♪
0208はふはふ名無しさん2005/06/21(火) 15:57:25ID:JbrW/Ush
埼玉のフライって何?
教えてくまさい。
0209はふはふ名無しさん2005/07/24(日) 01:26:49ID:/WLDzSHj
このスレのパクリというか亜流として、神奈川だとか東京だとか
東北だとか東海だとか・・
0210はふはふ名無しさん2005/07/24(日) 14:16:55ID:gxw7x559
曜日限定で足立区北綾瀬の駅前に屋台が出るんだが、そこのタコ焼きはマジウマ!
外側が胡麻油で揚げたみたいにカリッカリになってんの。

見付けるとついつい買っちゃう。
0211はふはふ名無しさん2005/07/24(日) 21:49:43ID:Jc1M8Qvy
>>210
何曜日の何時ごろ?
綾瀬利用者だから時間帯が合えば一駅出張するよん。
0212はふはふ名無しさん2005/07/27(水) 00:49:16ID:ZmF014jO
上野、御徒町、秋葉原あたりでうまいたこ焼きはないかなあ、、、、
折れ的には、アキバドンキのたこ焼きはふにょふにょであまりうまくない。
御徒町駅前のたこ焼き屋は普通。
関西人的に時々ものすごくたこ焼きが食べたくなるんだよなあ、、、、
つうか、関東人と関西人って味ライの発達の仕方が違うよなあ、、、、
0213はふはふ名無しさん2005/07/27(水) 10:38:49ID:T9XafeQe
>>212
ソース受容体が発達してるとか?
0214はふはふ名無しさん2005/07/27(水) 13:48:03ID:tV2W4Hmy
関東以東の人はとにかくしょうゆが好きのようだ。
麺類とかでもすっきりさっぱりしたものが好きな傾向がある。
東京人に合わせるため、こてこてのとんこつラーメンの味を薄くして、しょうゆを少し入れるラーメン屋の話を聞いたことがある。
どんべえとかも関東はしょうゆ味が濃くて、関西はだしがきいているんだっけ?

とりあえず関西のソースはうまいな。東京のなんざ比べもんになんねえ。
でもそばは東京のがうまい。

関西人で九州にもいたことがある、東京在住者の感想。
0215はふはふ名無しさん2005/08/08(月) 23:25:02ID:Qwk43fvD
>>212
俺は秋葉のドンキ、御徒町駅前いずれも喰ったことがある東京人だ。
昨年大阪に旅行に行った時、阪堺線のとある駅の近くの店やアメリカ村の店で
食ったたこ焼きのウマさと安さに感激して、東京でも・・・といろいろ探している。

結論としては関西人にオススメできるたこ焼きは東京にはない。
残念ながら今のところこれが結論です。
0216はふはふ名無しさん2005/08/22(月) 09:57:52ID:Xi1tM6gM
>>172
まだあるの?店舗?屋台??
詳しい場所が知りたいです。
0217はふはふ名無しさん2005/08/22(月) 11:53:15ID:1vg5Ej62
学校の売店
0218はふはふ名無しさん2005/08/24(水) 12:37:52ID:C2mZkUyp
>>208
深谷にイモフライってのが名物であるよ。

けっこー有名よ。
0219はふはふ名無しさん2005/09/06(火) 02:04:07ID:QJzYYkmm
渋谷のハンズの前に昔あったたこ焼きやってまだあるの?
0220はふはふ名無しさん2005/09/13(火) 02:22:02ID:FovTYbEC
10年くらい前、駒沢公園で出店してた屋台のたこ焼きがまあまあだった思い出が。
食べたことある人います?
0221たこ焼仙人2005/09/17(土) 17:37:02ID:qb7OQ8Z+
秋葉にあるドンキーの1階のたこ焼屋はまずいですか?
一度も食べた事無いけど!
0222はふはふ名無しさん2005/09/18(日) 22:23:34ID:94RTG8if
>>221
いまいち、特に語ることなし。
0223六郷土手住人2005/09/20(火) 04:24:51ID:krcaRg5V
>>170
多幸ですな
月一くらいで食べてます
チェーン店系とは比べられないくらいうまいっすね

最近タコ小さくなった気がするけど、個人経営だからね
蓮沼の人も食べてみればよいのに…
0224はふはふ名無しさん2005/09/20(火) 23:00:16ID:IOxUBJdO
>>199
渋谷は不味い店ばかりだね
0225はふはふ名無しさん2005/09/21(水) 03:24:59ID:wUcMNvb7
渋谷で一番うまいのはマンガ喫茶の冷食自販機のタコ焼き
0226はふはふ名無しさん2005/09/21(水) 10:57:37ID:uwDnXGKv
千葉
0227はふはふ名無しさん2005/09/21(水) 10:58:24ID:uwDnXGKv
気にしないでくれ。間違えただけだ。ごめん
0228はふはふ名無しさん2005/09/22(木) 01:47:54ID:8PmYeZOx
みしま 懐かしい
オイラも高校の時良く逝った
スーパーマヨタコ?とか懐かしい(´∀`)
久しぶりに遠出して食いに逝きたくなる
東工坂もうないんだよなぁ
0229はふはふ名無しさん2005/09/23(金) 11:02:14ID:Wp2+QPSa
羽田二丁目の首都高ちかくにあるたこ焼き屋、私はココが一番だと思ってる!近くに以前アド街で紹介されたたこ焼き屋があるが比にならない。六郷の多幸よりウマイ。甘口ソースが最高!しかも安い!
0230はふはふ名無しさん2005/09/25(日) 11:25:44ID:JRWGcFcx
埼玉県のさいたま市桜区にある「でこ」って店のたこ焼きはまじでうまいっす。
ボリューム満点10個入りで420円。
特徴はまん丸でなく下に足がついてるところ。
そして中身が詰まっており一個で口がいっぱいで、一箱食べるとで胃がもたれるほどの
ボリュームです。

http://aimiya.com/gazouup/img/132.jpg
http://aimiya.com/gazouup/img/133.jpg
0231はふはふ名無しさん2005/09/25(日) 14:18:20ID:LKobSC9Q
>>230
場所はここであってるか?
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/51/53.513&el=139/37/08.390&scl=70000&bid=Mlink
0232はふはふ名無しさん2005/09/25(日) 21:06:22ID:JRWGcFcx
>>231
あってるよ。店名は「でこラーメン」。
見た目は寂れてる感じで、たこ焼き売ってる様には見えない。
注文は店内で。注文受けてから焼くので20分くらいかかる。
電話注文してから行くのが吉。
0233はふはふ名無しさん2005/10/01(土) 12:56:23ID:+8jQc9Wb
関東在住大阪出身者は自宅で焼け。
甘えたらアカン。
0234はふはふ名無しさんNGNG
>>233
粉がうってないねん。
0235はふはふ名無しさん2005/10/02(日) 02:02:52ID:6bCL8jKs
通販、もしくは実家から送ってもらえ
0236はふはふ名無しさんNGNG
>>235
通販でいいとこあるん?
0237はふはふ名無しさん2005/10/22(土) 06:24:43ID:g4GKGvv2
たこ焼きっていうもんはな、焼きあがったときに
中が空洞になっておらなあかんの。
空洞の中に、タコがポツンと存在しておらなあかん。
それが昔からのたこ焼きなの。
0238はふはふ名無しさん2005/10/22(土) 07:40:00ID:MW+rsjlO
つくばのおおきや
0239はふはふ名無しさん2005/10/22(土) 09:35:41ID:HnXIZz24
駅前に出しているテキヤのたこ焼きは不味くて馬鹿高いんだ?
0240はふはふ名無しさん2005/10/23(日) 00:48:13ID:w6Z4qNuL
>167
同志よ!
0241はふはふ名無しさん2005/10/24(月) 00:10:37ID:wNg+slN5
>>239
それは全国デフォ。
0242はふはふ名無しさん2005/10/26(水) 13:27:04ID:KMjvw53r
半蔵門線押上駅のB3出口付近で平日営業してる
たこ焼き屋台はけっこういけます。8コ300円。
0243はふはふ名無しさん2005/10/26(水) 20:26:45ID:R04mGCF3
大阪に憧れる
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126154888/l50
0244はふはふ名無しさん2005/10/29(土) 18:51:02ID:ITUBQUAy
結城市のピッピー
0245はふはふ名無しさん2005/11/01(火) 11:12:43ID:eVMPKmim
>>229
そのたこ焼き屋ホントうまいよね!しかも値段が安い!今時24個入りで二百数十円だよ!今は遠くに越しちゃったから懐かしい。先日実家に帰った時真っ先に買いに行きました
0246はふはふ名無しさん2005/11/02(水) 15:12:40ID:k66KJWsW
こりゃまたあからさまな…
0247はふはふ名無しさん2005/11/04(金) 09:51:27ID:sqXrPlsS
久々の大阪出張で、NGK前の「わなか」のたこ焼き食ってきた。
ソースをつけないで塩で食べるのが好きなんだけど、
こんな食べ方ができるたこ焼きを出してくれる店は関東にはない。
0248たこ焼き2005/11/04(金) 17:52:18ID:GR6yXCHT
イトーヨーカ堂の中にあるフードコートの ポッポ!!これ最高!
0249オッケーイ!2005/11/05(土) 13:00:35ID:K2tKbdPY

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
0250はふはふ名無しさん2005/11/05(土) 22:59:01ID:U7IWiEQc
埼玉県川越市にある、GOSSAってたこ焼き屋美味しいよ。
霞ヶ関駅の近くにあるから興味ある人は行ってみて
0251はふはふ名無しさん2005/11/08(火) 01:11:40ID:/shmn+El
代官山の○(まる)って店のたこ焼きが旨いよ。
近所なんで俺は週1〜2回は食ってる。
0252はふはふ名無しさん2005/11/08(火) 01:14:24ID:/shmn+El
って間違えたw
○の読み方は”えん”です。
○を打つのに”まる”と打ったら、その勢いで間違えちゃった。
0253関東在住の名無し2005/11/08(火) 09:48:05ID:oalSa5RS
浅草とか。
0254関東在住の名無し2005/11/08(火) 13:53:51ID:oalSa5RS
たこ焼き食いてー!
0255はふはふ名無しさん2005/11/09(水) 00:44:42ID:mDmvrZ3Q
大阪に食べに来なさい
0256はふはふ名無しさん2005/11/12(土) 15:18:49ID:7lCWAfSY
>>255 スレタイ読めよバ〜カ
0257はふはふ名無しさん2005/11/14(月) 06:08:38ID:Tyxi0fhU
>>255
大阪行ったって、ハズレのたこ焼き屋がたくさんあるし。
実際、大阪でたこ焼き食べた、という状況が
自分をして美味いもの食べたという錯覚に陥れるだけで
本当に美味いたこ焼き屋なんか滅多にないよ。
0258はふはふ名無しさん2005/11/15(火) 13:09:46ID:O4iFveV2
大阪はむしろ美味しい店が少ないと思う。
本場というイメージで美味しい気がするだけ。
鮮度が必要な材料を使ってるわけじゃないんだから。
0259はふはふ名無しさん2005/11/16(水) 10:46:39ID:hpB+QF/3
>>258
禿同
0260はふはふ名無しさん2005/11/21(月) 23:13:38ID:+IbDsmZ4
関東人の性格が悪いのは、関東人が朝鮮人だから
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132579850/l50
0261はふはふ名無しさん2005/11/25(金) 02:18:53ID:svI+SMfv
練馬区江古田の伊賀流ってたこ焼き屋さんはマジにびっくりするほど美味しいよ。関西人の僕も納得。
0262はふはふ名無しさん2005/11/25(金) 06:02:47ID:ICryz42Q
品川区の大井町にある多幸屋が旨いよ、イカ焼きも最高!
0263YahooBB219008244127.bbtec.net2005/11/27(日) 05:20:04ID:HJX+qulD
a
0264はふはふ名無しさん2005/12/06(火) 02:41:09ID:mPKjogFN
小岩駅南口のあの屋台はなんでなくなったのか、知ってる人いない?
0265はふはふ名無しさん2005/12/17(土) 06:29:50ID:2WQqPNZc
>>261
大阪人の俺には納得できなかったな。味は悪くないが値段の割りに蛸が小さすぎる。
0266はふはふ名無しさん2006/01/14(土) 15:23:25ID:RRI0uoJY
>>250
霞ヶ関駅?どのへん?
0267はふはふ名無しさん2006/01/14(土) 17:01:59ID:LB6KBuKO
銀座のたこ焼きはうまい。
0268はふはふ名無しさん2006/01/15(日) 02:20:00ID:JCfeXHhG
群馬伊勢崎カインズホーム南にある「たこ顔」のねぎマヨにハマッちゃってるオレってヤバイ?ここってチェーン店かな??
0269はふはふ名無しさん2006/01/15(日) 14:02:05ID:hJYuGYmm
つまり江古田伊賀流は、
関西人は、納得。
大阪人は、値段以外納得
ということか!
すごくないか、それは。
0270はふはふ名無しさん2006/01/15(日) 14:39:22ID:3JNEfJRv
正直スゲーな。
0271はふはふ名無しさん2006/01/16(月) 00:42:41ID:nnHBxoHH
小江戸・川越 「越たこ」
幻のヤキソバ
0272はふはふ名無しさん2006/01/16(月) 16:26:15ID:n9qWlJrV
江古田の伊賀流の詳細な場所ってわかる?
ぜひ、喰ってみたい!
0273はふはふ名無しさん2006/01/18(水) 23:15:42ID:N7f1+sHW
東京周辺で大阪の会津屋みたいな
たこ焼き食べれるとこありますか?
教えてください。

0274はふはふ名無しさん2006/01/20(金) 07:09:04ID:5y4fYU5R
 
0275なにわ出身人2006/01/24(火) 02:58:58ID:zZq6QQQw
会津屋オイシイかな??
たこやきいろいろ食べてるけど、やっぱりソース味が王道やわぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています