関東でたこ焼きがうまい店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 12:28ID:PKpXgAJo関東でもそれに劣らない店を語ってください
場所と値段は、最低書いてください
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 12:45ID:gh5o0Apn下北沢一番街商店街真ん中から小田急線の踏み切りに向かう脇道にある。
8個で280円、15個で500円だっけ。
00032
04/08/11 12:46ID:gh5o0Apn0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 13:18ID:krQNrO5iマジウマイ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 13:22ID:pnrpwW2D0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 13:42ID:AL/gY45eたこ焼き(゚д゚)ウマー
0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 21:49ID:SkdpzgRN詳しく教えてくださいよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 21:57ID:eJDXdeS8ここ、おいしいよね♪
惜しいのは、マヨネーズがキューピー(?)じゃなく、ちょっぴり甘いタイプだったら100点あげられる!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 00:16ID:ssY6mL6w豊島区千川の「ひっぱりだこ」。大坂から進出してきたとこだが。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 13:08ID:fwBhlTpZ東京で今までであったことない
0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 22:22ID:MGlah06uもんじゃ焼きしかないと思ってたけど。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 22:28ID:mu9Lgjq76個入り500円とかさ。
400円のとこ見つけて買うと、タコが半分ぐらい入ってないとかあった。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 23:44ID:qKzJZhIRはげどー!
私も出合ったことないです。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:49ID:ApNc97YJたこ焼きもふんわりウマーだけどなんと言ってもたこカツ!
たこ焼き×2パックにたこカツ2本くらいはペロリとイケるね
ググったらどうやらぶらり途中下車の旅に取り上げられていたらしい
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 08:36ID:bpAtLxl+ジョイフル本田荒川沖店に入っているファストフード店のたこ焼きはうまい。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 08:51ID:wj3TIIaD「たこ焼きは元々京都の公家のおやつでした」
と大嘘こいてた。
なんでちょっと考えればすぐばれるような嘘つくのかな?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 21:28ID:OlhwIY4j0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 08:24ID:G2FwFg3pそうゆう人は、小パッケージに入った自分のマヨネーズを持っていって、
おっちゃんにマヨネーズ抜きにしてもらうという奥の手がある。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 00:05ID:VbALjnPZたこ焼き屋は屋台の店ならたくさんある。
お好み焼き&もんじゃ焼きはだいたい同じ店で出してる。
但し、広島風は少ない。
明石焼きの店はほとんどない。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 09:22ID:kidtY+6g0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 18:40ID:A9cfvZtl0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 21:18ID:8RrUvGvK名前わすれちった
美味しかったよ
0023おっぺけ
04/08/18 20:06ID:M4KeS6oY小さい蛸がまるまる一匹入っていたよ。そこは長蛇の列でようやく買うことができ口の中に入れたらしょぱいことしょっぱいこと!!! なんで最近の露店のたこ焼きって美味しくないの?ずっと前幼いころに食べた某Yの今とは違う純粋に素朴なたこ焼きは美味かった
0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 21:23ID:YB1Itji2食べた事ないけど、京たこってうまいのか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 23:09ID:QLV90URu私もその屋台見たよ!
たこ焼きの中に小さいたこが頭ツッコんで足だけ出してるようなたこ焼きじゃない?
彼が買ってくれたから申し訳なくてそのときは何も言わなかったけどホントは塩辛いと思った。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 00:00ID:S0E+jzQ50028名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 02:42ID:TMmwR3pf値段と曜日プリーズ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 03:19ID:5N9ZHL1Bうまいです。オッチャンの関西弁が嘘くさいけど、うまいです。
9個260円、16個500円
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 03:22ID:5N9ZHL1B個数が違うのは絶対1個おまけしてくれるからです。
値段は2さんが正しいかも。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 03:28ID:gE6xvqwN0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 01:02ID:+WXCFHXo0033名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 01:39ID:earV3ObX白川 だね。
>>24
そうかぁ??
そんなにうまいとおもわなかったけどな。
駅はいんないと食えないし。
003424
04/08/20 23:18ID:Rpgbh7bXしかし、( ゚Д゚)ウマー塩の店員間での呼び名がうーまだと知った時の感動と言ったら。。。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 11:45ID:UKYei2Ra厚木基地のすぐ近く。
ここはうまい!
0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 18:27ID:hLYr2Nzw知ってるかもしれない
道沿いの??
結構並んでないか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 20:13ID:mneTA3v7白川でしたか。ありがとう。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:15ID:AcyIyqoy二番目は土浦市田中にあるロイヤルホームセンターのたこ焼。3番目は神立のたこ焼。←貧乏大作戦で有名になった店。
茨城限定でごめんなさい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 23:15ID:xpJ7aaWT0040名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 04:25ID:NthTUyPx0041名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 13:55ID:KVfPxNFrいつからかたこの質が落ち、チエーン展開で拡張するにつれ
作リ方が下手な人が増えた。
何か悲しかった。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 14:26ID:rQIIs8Uc歩いた所の たこ焼きやは うんまい!
おじさんだと ねぎたっぷり かつおぶしたっぷり
白ネギの たこやきもあるんだけど おじさんマヨネーズかけちゃうの
いつも、マヨネーズかけないでってお願いして 塩で食べてます(まよ嫌いなので)
小さなたこ焼きやだけど おいしいよー
0043名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 16:37ID:DqofN1rZ0044名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 21:39ID:knQUv9qjhttp://portal.nifty.com/special04/08/28/
0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 23:14ID:CmcCELO7二子玉川の白川、普通に美味しい。
カリカリ具合が好きです。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:25ID:4OD5PBC70047名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 03:07ID:zF6U6JCNねぎタコとオムライス風タコ焼きも美味しいー。
004845
04/08/29 12:04ID:OmbduNH3バスロータリー側の方です。
東急ハンズの横と言った方が分かりやすいかな。
マックの隣の所は、たこ焼きよりもたい焼きの方が美味しいと思います。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 14:27ID:SUi7qGUJ8個300円でつ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 19:19ID:/cIT0vwLバスロータリーのところにカンバンでてるよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 14:41ID:EnZhddq80052名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 16:54ID:aEfgONYq近所なので 今度行ってみます 駅の中とマック横は まずくないけど、好みではないので
いつも、>42 の上町まで買いに行っています。もし近所だったら一度ためしてみてください。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 19:21ID:clDYvFmp明石焼きがかなり旨い
005422
04/09/01 18:42ID:vEMvg4yz上町も近所なので仕事帰りにいくでょー
0055名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 21:20ID:zJltDT8r0056名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 21:48ID:7dOUMTtlまあ大抵のものは東京が勝っているから、
たこ焼き(大阪)と和菓子(京都)くらいは、負けてもいいと思う
0057名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 22:52ID:rUe+rbSL005822
04/09/02 06:03ID:etmqZltO>まあ大抵のものは東京が勝っているから、
東京って東北風というか醤油オンリー文化なんだよね
食べ物においては関西や九州のダシ文化には
到底かなわないと思う
0059名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 09:35ID:T10/yWns大阪屋、待ってる人用の黄色いイスに座る人ってめったにいないね。
「おまいら座らないなら、俺が座っていいですか?」と前の人に聞きたくなる俺。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 01:49ID:DCpI225cそれまでは縁日のたこやきをメインで食べていたけど、
ここのを食べたら、縁日のたこやきが凄くマズく感じる様に成った。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 10:51ID:Wmz//+zb和食全般もいれといてください
0062名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 02:00ID:4k7OI1JZフレンチとかイタリアンとか中華とか
トルコ料理とかインド料理とか焼肉とか
天ぷらとか蕎麦とか洋菓子とかラーメンとかカレーとかパスタとか
洋食とかとんかつとかは、
関西よりも東京の方がおいしいんじゃないかと思うんですが。
だいたい、「醤油文化だから」関西に敵わない、ってどういう論理だよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 11:33ID:0f3Wi8pWあと、寿司と鰻とおでんと
ベトナム料理とタイ料理と餃子もね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 13:33ID:zlM6j1qfギョーザは外しといてください
0065名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 01:40ID:vCV/SefQふわふわでトロー
でも何時空いてるのかいまいちつかめない
夕方から開いて2、3時間やって閉まってたりするし
0066名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 12:45ID:WkevnM5p0067名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 13:46ID:LS320+iZ先日東京に行きました。
ニセモノのたこ焼きを売って江戸っ子を騙してる悪い奴らに怒ってます。
そかもその悪者は大阪と名乗ってます。
本場大阪でも偽者が横行しています。
本物を皆さんに食べさせたい。
マジで真剣にそう思います。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 14:43ID:oKYA6zwP0069名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 18:50ID:LS320+iZTVによく登場する成金実業家も東京でたこ焼きを売って成功したって言ってた。
なぜか福岡の人だけどw
東京の人に本当の美味しいタコ焼き屋を案内してあげたい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 01:56ID:ymZnzx3eそんなこんなで腹減ってきたよ・・・・
0071名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 03:22ID:qsjNDQNh今年は新世界でホルモン食う予定
0072名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 08:41ID:Ec+VEeuz0073名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 22:15:21ID:Zgrc0kNj0074名無しさん@お腹いっぱい
04/09/13 23:11:37ID:lNVk4bGYくせになるぞ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 20:36:44ID:LjZDQWDNニンニク入ってて最高!
0076食いだおれさん
04/09/17 09:11:46ID:UwnLBJD0こんど横浜いったときにでも食べてみっかな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 23:49:37ID:bW4rdHKE0078名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 11:32:03ID:531dvDbu0079名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 14:35:49ID:w/E2OLxK俺が個人的に好きなのは吉祥寺パルコ脇の「えびすだこ」かな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 20:33:33ID:w/QUf3Zh0081名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 20:50:26ID:8tLtgGy5ソースと青海苔たっぷりで何とも言えないべちゃっとした食感がたまら〜ん!
0082名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 01:18:31ID:CAXlbXDW夕方くらいから車で売りに来る「万保呂葉」のたこ焼きはうまい。
チーズ入りやキムチ入りが出来たり、ソースが6種類ぐらいあって選べるんだよね。
最近はご無沙汰しているが、2年位前はよく行っていた。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 16:57:14ID:Pg+z6Hgn0084名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 22:22:38ID:nhfRw7qj0085名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 09:24:23ID:GH4aTkyh0086名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 09:43:31ID:e01tlY+Yあれ以上美味いたこ焼きはないね。
川崎市幸区のとある商店街。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 05:57:07ID:bmOoYD/K0088名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 00:40:08ID:rb5o/NuKディ図に
0089名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 10:10:39ID:lcRW2Rrlいまららぽーとに「虎屋」が出てる
7日まで
※ソースやマヨネーズで無理やり食う香具師には向かない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 10:11:25ID:5EV1VJnZ迷わずフライ食え
これ食ったらタコ焼きなんて二度と食わなくなるほどマイウー
0091名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 19:04:38ID:JrNQlOGn7日までか行ってみよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 21:42:37ID:P1MkMcie0093名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 09:48:10ID:nQMMft+9行ってみー
生地にちゃんと味がついてておれは好き
※付属のソースは使わない方がうまい
0094はふはふ名無しさん
04/10/05 21:51:13ID:270k7bv00095はふはふ名無しさん
04/10/08 03:27:42ID:peS55I3e0096はふはふ名無しさん
04/10/09 14:32:37ID:d0cMfHTN屋台だけに店名はない。
0097はふはふ名無しさん
04/10/15 20:10:24ID:Lb1NWaKS0098はふはふ名無しさん
04/10/16 12:11:59ID:G64O2t220099はふはふ名無しさん
04/10/18 04:30:38ID:/3PbpK7N0101はふはふ名無しさん
04/10/21 20:23:02ID:wZVRb2JL0102はふはふ名無しさん
04/10/24 21:01:53ID:wqIdXggD「ガンコ」
お奨めは、大鳥神社のトコ。
0103はふはふ名無しさん
04/10/24 21:02:59ID:wqIdXggD付ける?
0104はふはふ名無しさん
04/10/24 21:04:09ID:wqIdXggD中ふわふわ
基本。
0105はふはふ名無しさん
04/10/24 21:06:14ID:wqIdXggDぼくの友人がやってるから
食ってみて。まずいから。
0106はふはふ名無しさん
04/10/24 21:07:35ID:wqIdXggD豪徳寺でしょ!
0107はふはふ名無しさん
04/10/24 21:14:39ID:WySHzZRQ癖になるな。
たこ焼きって
地元周辺でしか
食いませんよね?出先で
あまり食わないなあ。
0108はふはふ名無しさん
04/10/24 21:22:39ID:5Vc2m6iM0109はふはふ名無しさん
04/10/24 21:28:16ID:5Vc2m6iMなんとなく食うけど
味もなんとなくだよね。
0110はふはふ名無しさん
04/10/24 21:30:05ID:5Vc2m6iM見逃さないぞ。
精細希望します。
教えて
0111はふはふ名無しさん
04/10/24 21:30:34ID:5Vc2m6iM01121
04/10/24 21:33:44ID:TfS/PjVoできれば希望します
今日初めて京たこたべました
かなりデカイッス
値段も6個で350円といい感じでした
0113はふはふ名無しさん
04/10/25 11:57:41ID:XbyB8Q9v近くのゴジラの看板がある店のタコ焼き。
420円だったかな?タコが大きくて味も良い。
0114はふはふ名無しさん
04/10/28 13:58:05ID:gkUyO8GL0115はふはふ名無しさん
04/11/03 11:35:41ID:S69Fycnr0116はふはふ名無しさん
04/11/10 19:04:07ID:Db9B8h58東京じゃ多分一番うまいよ。
騙されたと思って一度食べてみては?
詳しい場所はいいません。自分で探してみてください。
0117はふはふ名無しさん
04/11/10 19:35:17ID:nE1/t6BD余計な味付けが無く、素朴な味でウマーだったのに最近お店が開かない。
やめちゃったのかなぁ…
0118はふはふ名無しさん
04/11/10 23:08:55ID:yk3pUbPB1食抜いて、「マヨたこ」と「カレーそばもんじゃ」を食すのが楽しみ
0119はふはふ名無しさん
04/11/12 15:05:50ID:7ZzbfrvTたいしたことない店にもったい付けやがって 馬鹿じゃねーの
0120はふはふ名無しさん
04/11/12 16:10:19ID:vyaQ3XVyチェーン店だとくくると京だこがおいしいと思ふ。
0121はふはふ名無しさん
04/11/12 17:58:05ID:UZFVxAnc0122はふはふ名無しさん
04/11/12 20:55:20ID:svJGx6Beノノノノ⌒ヽ ( ;;;;;) ________
(゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | |
/⌒\/(>121) ヽ| |/ |;,ノ | 大たこ |
( ミ V V | / .,i .|_______|
ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ
\ ) ) .. ,, ´ヽ (. ‖丿.,,,
/// ,, ,, .. ´ヽ. ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ .‖、,,
0123はふはふ名無しさん
04/11/12 21:28:39ID:aJuLpSLD0124はふはふ名無しさん
04/11/13 19:21:01ID:6LFuMtD50125はふはふ名無しさん
04/11/15 17:22:39ID:rzQ4OVsQ0126はふはふ名無しさん
04/11/15 17:26:01ID:zkNYlX3S伊賀流?
8月の間お台場のフジテレビのイベントに出店するために店を閉めてた。
ところでタレントのベッキーがハマってるという広尾のたこ焼き屋の店名と場所教えて。
0127はふはふ名無しさん
04/11/15 17:57:56ID:LjfO4i9y学生達がこぞって、通ってるが本当においしい!!
しかも、14個入りで300円とか30個入りで450円とかそんな感じの値段で食べれるから尚よし!!
0128はふはふ名無しさん
04/11/17 19:21:33ID:WDJFRtB70129はふはふ名無しさん
04/11/17 19:46:06ID:Kmg5vJSq直ぐ近くの高校に行ってたので学校帰りによく食べたな。
マヨたこがおすすめ。
0130はふはふ名無しさん
04/11/18 01:06:46ID:AtYcMFOR0131はふはふ名無しさん
04/11/18 15:35:32ID:w2fLwmwE特にしょうゆ+わさびはさっぱりと食べたい人にはオススメです!!
注文してから焼いてくれるから、待つ時間はかかるけど
待っても食べる価値あり。
0132はふはふ名無しさん
04/11/18 18:52:52ID:KDq7lzDS伊賀流うまいっす
ちょっと小さめなのが流行と違うところだが
0134はふはふ名無しさん
04/11/19 12:28:05ID:vDYhfMIJ>>38
またまた荒川沖キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
月1回くらいしか行かないけど、店は知ってるので行ってみます。
次行ったらご飯の代わりにたこ焼き食べてよう(*´д`*)
0135はふはふ名無しさん
04/11/20 17:49:53ID:7gGtKqc/「てまり」の明石風たこ焼きがおいしかった。
基本は8個で480円だったはず。
他にもチーズ入り、海老入りなど、ちょっと変わった
たこ焼きもあった。
0136はふはふ名無しさん
04/11/20 18:55:58ID:TDzx6pev0137はふはふ名無しさん
04/11/21 09:22:27ID:B2p2VC1L違うスレへ逝きます。
0138はふはふ名無しさん
04/11/21 20:01:29ID:J9sgRjZd埼玉はフライ?フライって何ですか?
当方埼玉ですが分りません。
さいたま市付近で美味しく安いたこ焼きは何処ですか?教えてください。
0139はふはふ名無しさん
04/11/21 20:30:02ID:erN7cBR50141はふはふ名無しさん
04/11/22 14:03:29ID:3S5N9x45仕上げに日本酒もかける。
0142はふはふ名無しさん
04/11/22 21:27:27ID:Zu1+gOMxもしや東工卒生?
0143はふはふ名無しさん
04/11/23 01:41:27ID:nY6C5E4d0145はふはふ名無しさん
04/11/24 17:31:20ID:TpKrUCSr無知って言うか、馬鹿。日本地図見直せ。
0146はふはふ名無しさん
04/11/24 19:32:39ID:FBFCHo850147はふはふ名無しさん
04/11/24 21:08:49ID:NCY1CZ5O行き着けの風俗店で遊んだ帰りに必ず食べるのだ。
いつも2つ買うが1つはソース無しにしてもらう。
個人的にはソース無しの方が美味い!
0148はふはふ名無しさん
04/11/26 00:58:15ID:gcPhTAj3いいじゃね―かよ。電車で2〜3時間圏内は関東近郊でよ。
鎌倉や浦賀、木更津や黒磯なんか結構かかるんだし。
新宿駅西口出て、歌舞伎町に向かう通りに明石焼きの店があったと思うが?
天満橋にあった松坂屋地下の明石焼きよりは美味くなかったような気がするが。
0149はふはふ名無しさん
04/11/26 01:39:06ID:0Jp6zb5x0150はふはふ名無しさん
04/12/05 12:34:46ID:yl85pAL80151はふはふ名無しさん
04/12/06 02:41:59ID:Qg5t5tJN関東最強たこ焼きは新宿歌舞伎町の
多 幸 一
マジ食ってみろ。
0152はふはふ名無しさん
04/12/06 10:32:31ID:5TM+BW+P関東でたこ焼きたべるなんて味障?
0153はふはふ名無しさん
04/12/06 22:15:29ID:TA/J2tXdゼリーフライか?
スレ違いだYO!
0154はふはふ名無しさん
04/12/06 22:58:55ID:TaOATT2U「フライ」だってば
0156はふはふ名無しさん
04/12/10 23:47:19ID:FuQWJTsDの「浜」っていう店はうまいと思う。
生姜、甘口、中辛、辛口とソースが選べる
個人的なお勧めソースは生姜。
0157はふはふ名無しさん
04/12/26 00:29:15ID:VmpdqzD/たしかにうまいぜ生姜ソース
0158はふはふ名無しさん
05/01/06 15:59:14ID:AFjVkP5g0159はふはふ名無しさん
05/01/06 22:47:38ID:wEjUAapW0160はふはふ名無しさん
05/01/06 23:25:33ID:1rq2mJ5g今は、学園の方に行ったらしいが・・とにかくたこがでかくてうまかった。
0161はふはふ名無しさん
05/01/20 00:56:41ID:k8R2SsuLあったね。小さい頃はずっとそこのたこ焼き食べてたから何度も買いに行ったよ。
初めて京たこ食べた時凄くおいしくてうまかっぺよりずっといいなと思ったけど
2度目食べた京たこはあんまりおいしくなかった…
うまかっぺのたこ焼きってもの凄くおいしい!って感じじゃないんだけどまた食べたくなる味。
値段も300円だからそんな高くないし。
今は近くのカスミにあるたこ焼き屋さんのしか食べないけど高いからあんまり食べられない。
0162はふはふ名無しさん
05/02/17 17:41:00ID:8FGbPXk/大鳥神社近くのって『頑固蛸』ですね???中が熱々トローりでハフハフ
食べるの最高!!!近くを通ると食べたくなりますね。
いっつも行列だけど頑張って並んじゃいます。ホントにオススメ!
あと大阪だと三角公園のとこの『甲賀流』もおいしかったなあ・・・
ああ・・・たこ焼食べたくなってきた・・・明日二子玉の『白川』行って
みます!!!
0163はふはふ名無しさん
05/02/23 22:47:06ID:NbflmQtN大阪の人?
大阪の人が旨いっていうなら本物だ!
漏れ東京人だけど大阪行って地元の人に連れて行って
もらったたこ焼き屋うまかったなぁ〜
0164ゆうた
05/02/23 23:10:38ID:xFgkjEyH凄いうまかったけど・・・あんなもんかな。
産業再生のあの店です。どこでも売ってんのかなぁ
0165はふはふ名無しさん
05/02/27 17:49:11ID:qQ59WP9s東京です。
大阪に転勤してたその当時の彼氏に連れてってもらったのが最初です。
去年の夏に久々に食べたけど普通のソースも良かったけど、ねぎ山盛りでポン酢かけて
あるのもおいしかった・・・本当に美味しいんですよ!!!
0166はふはふ名無しさん
05/02/28 20:19:32ID:UxPkwwyBソースかけんと食べるのが最高。
昔私が大阪で慣れ親しんだ味そのもので感動した。
私なりにおいしいと思った味です。
0167はふはふ名無しさん
05/02/28 23:19:22ID:YMgc0t5F0168はふはふ名無しさん
05/02/28 23:28:37ID:Gy81Keia今もやってんのかな。
0169はふはふ名無しさん
05/03/01 14:44:20ID:q/sU7TZs大釜屋たこ萬へ行ってみて
カリトロでうんまいよ
0170はふはふ名無しさん
05/03/06 00:07:16ID:q3TFM3SS0171お好み名無し
05/03/06 04:26:27ID:NpICfNL9内装で、関東では珍しい従業員が焼いてくれる関西風。マスターがやたら小さかった(笑)
0172はふはふ名無しさん
05/03/07 12:10:50ID:RUNKzaxyだいちゃんって名前だった(たしか
0173はふはふ名無しさん
05/03/08 15:51:46ID:AMTj2203新宿・代々木あたりにお店ないですかね?
飲食店じゃなくて、持ち帰りできるところで。
公園でママーリ突付きたいな。
0174はふはふ名無しさん
05/03/12 20:44:20ID:7Cf5L4Af今までで一番おいしかったです。
ワサビがあんなに合うとは。
笛吹が家のとなりにあればいいんだが・・・。
0175はふはふ名無しさん
05/03/20 12:28:10ID:K+6Tp0Tc関東においしいたこ焼き店なんてあるわけねーだろーwwwwwwww
0179はふはふ名無しさん
2005/03/23(水) 00:17:20ID:dCcvnLnC0181はふはふ名無しさん
2005/03/30(水) 20:35:04ID:1yLyOP2X0182はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 01:29:54ID:fH8QtiTa0183はふはふ名無しさん
皇紀2665/04/01(金) 11:13:00ID:9dpYjhNdttp://r.gnavi.co.jp/g140900/
まぁまぁ、かな
0184東京人
2005/04/03(日) 07:20:00ID:NvSHflT8http://www.osaka-minkoku.info/
0185はふはふ名無しさん
2005/04/03(日) 19:35:15ID:AHRhlmGi↑
アンチ東京=大阪
という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
0186はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 08:56:14ID:w7HNnzAa↑ 被害妄想の激しいアホな関西人
0187はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 09:47:51ID:XiVDeaqV↑
アンチ東京=大阪
という単純発想しか持ってないアホな東京人wwwwwwwwwwwwwwww
東京人以外の全国民や!ボケが!
0188はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 11:14:05ID:tNHOuYmu無 い よ
0189はふはふ名無しさん
2005/04/06(水) 18:35:04ID:XiVDeaqV↑
禿げしく正解
ということで
-----------------------------終了--------------------------------
0190はふはふ名無しさん
2005/04/12(火) 16:11:08ID:MDCe1eKG0191はふはふ名無しさん
2005/05/06(金) 22:55:31ID:dudKjbuS天たこ。「天たこ 水戸店」で検索すれば写真などがあるが
・
・
・
すまん。あまり美味そうじゃないな
成田にもあるが甘いたれが好かん奴は気に入るかもだ
0192はふはふ名無しさん
2005/05/19(木) 23:43:29ID:BIE3FHz+0193はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 04:32:20ID:dXPDpEdy味はひとまずおいといて、店内で食べるタイプのお店で
大ぶりのタコ焼きが15個で500円は、非常識なほど
高い値段ですか?
東京の某地域スレで「関西人が行ったら禿怒」と値段だけで
食べたことも無いのに叩く輩が現れて迷惑しております。
彼(彼女?)にとっては、法外な値段らしいのですが・・・
宜しくお願い致します。
0195はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 12:46:21ID:AXxDTCB2やっとhitしたよw
0196はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 14:21:26ID:E478oPXa同意。先日大阪に行った檻にたこ焼きを
食ったんだがこれがいけなかった。
もうね東京のはあれ ひとくちお好み焼き。
大阪の天玉+だし汁はたまんないね。
東京に美味しいたこ焼きはあるけれど「大阪風」たこ焼きはないね。
大阪も京都より東いくとパッタリたこ焼き屋が無くなる。不思議
0197はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 14:25:26ID:E478oPXa0198はふはふ名無しさん
2005/05/20(金) 14:51:47ID:CWYF+q4U∞∞∞蓮沼 -蒲田と池上に挟まれて Vol.6-∞∞∞
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1088176308
0199はふはふ名無しさん
2005/06/01(水) 20:11:12ID:eLXLUnXuこの渋谷地区で「ここが美味い!」と言うお奨めがあれば
ぜひ伺いたいものだ。
0200はふはふ名無しさん
2005/06/02(木) 09:33:26ID:hUc+pclp東京でソースレスで美味しい所ご存知でしたら教えて下さい。
0201はふはふ名無しさん
2005/06/02(木) 12:20:48ID:gXLu8AcU0202はふはふ名無しさん
2005/06/02(木) 17:24:47ID:a6dYYX5P知ってる人場所を教えてチョ。
0203はふはふ名無しさん
2005/06/02(木) 17:38:55ID:29Qnz9Fhまだ食べた事がないけど旨そう
0204はふはふ名無しさん
2005/06/03(金) 19:32:51ID:0Sat74ePおまえの事信じて笛吹逝ってみますた。
好みによるのかな。漏れは正直ちょっと・・・だった。
味が乱暴なのかな。
0205はふはふ名無しさん
2005/06/11(土) 18:39:49ID:5/EWVCDt0206Y崎K男
2005/06/12(日) 15:58:58ID:R9NF4R/60208はふはふ名無しさん
2005/06/21(火) 15:57:25ID:JbrW/Ush教えてくまさい。
0209はふはふ名無しさん
2005/07/24(日) 01:26:49ID:/WLDzSHj東北だとか東海だとか・・
0210はふはふ名無しさん
2005/07/24(日) 14:16:55ID:gxw7x559外側が胡麻油で揚げたみたいにカリッカリになってんの。
見付けるとついつい買っちゃう。
0212はふはふ名無しさん
2005/07/27(水) 00:49:16ID:ZmF014jO折れ的には、アキバドンキのたこ焼きはふにょふにょであまりうまくない。
御徒町駅前のたこ焼き屋は普通。
関西人的に時々ものすごくたこ焼きが食べたくなるんだよなあ、、、、
つうか、関東人と関西人って味ライの発達の仕方が違うよなあ、、、、
0214はふはふ名無しさん
2005/07/27(水) 13:48:03ID:tV2W4Hmy麺類とかでもすっきりさっぱりしたものが好きな傾向がある。
東京人に合わせるため、こてこてのとんこつラーメンの味を薄くして、しょうゆを少し入れるラーメン屋の話を聞いたことがある。
どんべえとかも関東はしょうゆ味が濃くて、関西はだしがきいているんだっけ?
とりあえず関西のソースはうまいな。東京のなんざ比べもんになんねえ。
でもそばは東京のがうまい。
関西人で九州にもいたことがある、東京在住者の感想。
0215はふはふ名無しさん
2005/08/08(月) 23:25:02ID:Qwk43fvD俺は秋葉のドンキ、御徒町駅前いずれも喰ったことがある東京人だ。
昨年大阪に旅行に行った時、阪堺線のとある駅の近くの店やアメリカ村の店で
食ったたこ焼きのウマさと安さに感激して、東京でも・・・といろいろ探している。
結論としては関西人にオススメできるたこ焼きは東京にはない。
残念ながら今のところこれが結論です。
0216はふはふ名無しさん
2005/08/22(月) 09:57:52ID:Xi1tM6gMまだあるの?店舗?屋台??
詳しい場所が知りたいです。
0217はふはふ名無しさん
2005/08/22(月) 11:53:15ID:1vg5Ej620219はふはふ名無しさん
2005/09/06(火) 02:04:07ID:QJzYYkmm0220はふはふ名無しさん
2005/09/13(火) 02:22:02ID:FovTYbEC食べたことある人います?
0221たこ焼仙人
2005/09/17(土) 17:37:02ID:qb7OQ8Z+一度も食べた事無いけど!
0222はふはふ名無しさん
2005/09/18(日) 22:23:34ID:94RTG8ifいまいち、特に語ることなし。
0223六郷土手住人
2005/09/20(火) 04:24:51ID:krcaRg5V多幸ですな
月一くらいで食べてます
チェーン店系とは比べられないくらいうまいっすね
最近タコ小さくなった気がするけど、個人経営だからね
蓮沼の人も食べてみればよいのに…
0224はふはふ名無しさん
2005/09/20(火) 23:00:16ID:IOxUBJdO渋谷は不味い店ばかりだね
0225はふはふ名無しさん
2005/09/21(水) 03:24:59ID:wUcMNvb70226はふはふ名無しさん
2005/09/21(水) 10:57:37ID:uwDnXGKv0227はふはふ名無しさん
2005/09/21(水) 10:58:24ID:uwDnXGKv0228はふはふ名無しさん
2005/09/22(木) 01:47:54ID:8PmYeZOxオイラも高校の時良く逝った
スーパーマヨタコ?とか懐かしい(´∀`)
久しぶりに遠出して食いに逝きたくなる
東工坂もうないんだよなぁ
0229はふはふ名無しさん
2005/09/23(金) 11:02:14ID:Wp2+QPSa0230はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 11:25:44ID:JRWGcFcxボリューム満点10個入りで420円。
特徴はまん丸でなく下に足がついてるところ。
そして中身が詰まっており一個で口がいっぱいで、一箱食べるとで胃がもたれるほどの
ボリュームです。
http://aimiya.com/gazouup/img/132.jpg
http://aimiya.com/gazouup/img/133.jpg
0231はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 14:18:20ID:LKobSC9Q場所はここであってるか?
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/51/53.513&el=139/37/08.390&scl=70000&bid=Mlink
0232はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 21:06:22ID:JRWGcFcxあってるよ。店名は「でこラーメン」。
見た目は寂れてる感じで、たこ焼き売ってる様には見えない。
注文は店内で。注文受けてから焼くので20分くらいかかる。
電話注文してから行くのが吉。
0233はふはふ名無しさん
2005/10/01(土) 12:56:23ID:+8jQc9Wb甘えたらアカン。
0234はふはふ名無しさん
NGNG粉がうってないねん。
0235はふはふ名無しさん
2005/10/02(日) 02:02:52ID:6bCL8jKs0236はふはふ名無しさん
NGNG通販でいいとこあるん?
0237はふはふ名無しさん
2005/10/22(土) 06:24:43ID:g4GKGvv2中が空洞になっておらなあかんの。
空洞の中に、タコがポツンと存在しておらなあかん。
それが昔からのたこ焼きなの。
0238はふはふ名無しさん
2005/10/22(土) 07:40:00ID:MW+rsjlO0239はふはふ名無しさん
2005/10/22(土) 09:35:41ID:HnXIZz240240はふはふ名無しさん
2005/10/23(日) 00:48:13ID:w6Z4qNuL同志よ!
0242はふはふ名無しさん
2005/10/26(水) 13:27:04ID:KMjvw53rたこ焼き屋台はけっこういけます。8コ300円。
0243はふはふ名無しさん
2005/10/26(水) 20:26:45ID:R04mGCF3http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126154888/l50
0244はふはふ名無しさん
2005/10/29(土) 18:51:02ID:ITUBQUAy0245はふはふ名無しさん
2005/11/01(火) 11:12:43ID:eVMPKmimそのたこ焼き屋ホントうまいよね!しかも値段が安い!今時24個入りで二百数十円だよ!今は遠くに越しちゃったから懐かしい。先日実家に帰った時真っ先に買いに行きました
0246はふはふ名無しさん
2005/11/02(水) 15:12:40ID:k66KJWsW0247はふはふ名無しさん
2005/11/04(金) 09:51:27ID:sqXrPlsSソースをつけないで塩で食べるのが好きなんだけど、
こんな食べ方ができるたこ焼きを出してくれる店は関東にはない。
0248たこ焼き
2005/11/04(金) 17:52:18ID:GR6yXCHT0249オッケーイ!
2005/11/05(土) 13:00:35ID:K2tKbdPY,、i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / /
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , '
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r'
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
0250はふはふ名無しさん
2005/11/05(土) 22:59:01ID:U7IWiEQc霞ヶ関駅の近くにあるから興味ある人は行ってみて
0251はふはふ名無しさん
2005/11/08(火) 01:11:40ID:/shmn+El近所なんで俺は週1〜2回は食ってる。
0252はふはふ名無しさん
2005/11/08(火) 01:14:24ID:/shmn+El○の読み方は”えん”です。
○を打つのに”まる”と打ったら、その勢いで間違えちゃった。
0253関東在住の名無し
2005/11/08(火) 09:48:05ID:oalSa5RS0254関東在住の名無し
2005/11/08(火) 13:53:51ID:oalSa5RS0255はふはふ名無しさん
2005/11/09(水) 00:44:42ID:mDmvrZ3Q0256はふはふ名無しさん
2005/11/12(土) 15:18:49ID:7lCWAfSY0257はふはふ名無しさん
2005/11/14(月) 06:08:38ID:Tyxi0fhU大阪行ったって、ハズレのたこ焼き屋がたくさんあるし。
実際、大阪でたこ焼き食べた、という状況が
自分をして美味いもの食べたという錯覚に陥れるだけで
本当に美味いたこ焼き屋なんか滅多にないよ。
0258はふはふ名無しさん
2005/11/15(火) 13:09:46ID:O4iFveV2本場というイメージで美味しい気がするだけ。
鮮度が必要な材料を使ってるわけじゃないんだから。
0259はふはふ名無しさん
2005/11/16(水) 10:46:39ID:hpB+QF/3禿同
0260はふはふ名無しさん
2005/11/21(月) 23:13:38ID:+IbDsmZ4http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132579850/l50
0261はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 02:18:53ID:svI+SMfv0262はふはふ名無しさん
2005/11/25(金) 06:02:47ID:ICryz42Q0264はふはふ名無しさん
2005/12/06(火) 02:41:09ID:mPKjogFN0266はふはふ名無しさん
2006/01/14(土) 15:23:25ID:RRI0uoJY霞ヶ関駅?どのへん?
0267はふはふ名無しさん
2006/01/14(土) 17:01:59ID:LB6KBuKO0268はふはふ名無しさん
2006/01/15(日) 02:20:00ID:JCfeXHhG0269はふはふ名無しさん
2006/01/15(日) 14:02:05ID:hJYuGYmm関西人は、納得。
大阪人は、値段以外納得
ということか!
すごくないか、それは。
0270はふはふ名無しさん
2006/01/15(日) 14:39:22ID:3JNEfJRv0271はふはふ名無しさん
2006/01/16(月) 00:42:41ID:nnHBxoHH幻のヤキソバ
0272はふはふ名無しさん
2006/01/16(月) 16:26:15ID:n9qWlJrVぜひ、喰ってみたい!
0273はふはふ名無しさん
2006/01/18(水) 23:15:42ID:N7f1+sHWたこ焼き食べれるとこありますか?
教えてください。
0274はふはふ名無しさん
2006/01/20(金) 07:09:04ID:5y4fYU5R0275なにわ出身人
2006/01/24(火) 02:58:58ID:zZq6QQQwたこやきいろいろ食べてるけど、やっぱりソース味が王道やわぁ!
0276はふはふ名無しさん
2006/01/24(火) 13:00:20ID:2UvvET8W0277はふはふ名無しさん
2006/01/24(火) 16:41:45ID:i+rlPEatうち近所なので是非行ってみたいのですがお店の名前と、もう少し詳しく場所
教えて頂けますか??
0278はふはふ名無しさん
2006/01/24(火) 18:17:55ID:knsfD+J40279たこ好き
2006/01/24(火) 19:23:49ID:YeTOV4ivここのたこ焼きはこってりソースとジューシーな
食感が魅力です。
0280はふはふ名無しさん
2006/01/25(水) 01:34:25ID:5dUuz/il0281はふはふ名無しさん
2006/01/25(水) 09:19:02ID:BmMKYEmNうまいたこ焼き屋は
0282はふはふ名無しさん
2006/01/26(木) 10:01:15ID:ZccdwWY+0283はふはふ名無しさん
2006/01/29(日) 12:42:17ID:BmnBsulZ柏のたこ八の場所とか教えて
0284はふはふ名無しさん
2006/02/01(水) 03:20:09ID:Y86eTyP5久しぶりに買いに行ったら3日から営業で食べられなかった。
食べられないとかえって食べたくなる。スバルの工場の西側パチンコ屋の近く。
0285はふはふ名無しさん
2006/02/01(水) 13:43:17ID:O8KKZJeEたこ焼き屋さんで喰った・・・正直旨かった、オススメ
0286はふはふ名無しさん
2006/02/01(水) 13:54:06ID:O8KKZJeE0287はふはふ名無しさん
2006/02/01(水) 14:08:59ID:pvG2b3di0288はふはふ名無しさん
2006/02/19(日) 03:25:50ID:RGUdoBFs0289はふはふ名無しさん
2006/02/19(日) 14:22:33ID:SksgBgCo0290はふはふ名無しさん
2006/02/20(月) 13:17:42ID:4+dMYp830291はふはふ名無しさん
2006/02/21(火) 02:25:29ID:IWz2s9J70292のま ◆NOMAumqDVA
2006/02/21(火) 20:59:28ID:43whvnnZ今日、仕事が終わってから滝野川大勝軒に行って、その後に三軒隣の
たこ焼き屋さんへ立ち寄りました。
けっこう大食いの私ですが、いわゆる「大勝軒」系の大盛り麺を食べて、
その後にたこ焼きを食べるのはかなり無理があります。
結局、たこ焼きは持ち帰りにして、いま私の目の前にあります。
ソース+マヨネーズ&かつおぶし&青海苔の全部トッピング(無料)の
六個入り(\300)で、お店を出てから 30以上経っていますがソースの
かかっていない表面はいまもカリカリ感をキープしています。
この後、腹具合が落ち着いたら食べてみたいと思います。
0293はふはふ名無しさん
2006/02/22(水) 02:09:29ID:bngZXlr/0294はふはふ名無しさん
2006/02/22(水) 10:55:43ID:5466KVtd喰ったけど何が京風なんだろう・・・?ってかんじ。
ふっくらカリっだけど美味いか?と言われれば普通。
宣伝でしたか?
0295はふはふ名無しさん
2006/02/22(水) 14:38:19ID:54lthgAt0296はふはふ名無しさん
2006/02/23(木) 09:51:41ID:7fDIEgar0297はふはふ名無しさん
2006/02/24(金) 01:48:24ID:9ouXmKiy0298はふはふ名無しさん
2006/02/24(金) 02:17:43ID:RoRMXPpG0299はふはふ名無しさん
2006/03/06(月) 02:16:40ID:QgB9f9ce0300はふはふ名無しさん
2006/03/06(月) 23:42:24ID:Xms4l8Dc0301はふはふ名無しさん
2006/03/07(火) 15:41:18ID:5OfNcAqP美味しかった。もういちど、復活を望みます。
0302はふはふ名無しさん
2006/03/08(水) 22:26:34ID:5DLV7aOz∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0303ぴろ
2006/03/13(月) 16:10:12ID:0u24lkt9亀有駅徒歩3分のたこ焼き屋さんの場所を詳しく教えて下さい。
0304はふはふ名無しさん
2006/03/14(火) 03:46:10ID:TBMZv+DUたこ焼きなんてどこでも同じちゃうの?
大阪の名物は個人的に串かつ!地方から来るで。うまいよ^^
0305はふはふ名無しさん
2006/04/04(火) 16:44:54ID:y6VyoGyd0306たこ好き
2006/04/04(火) 23:07:44ID:GQjIysU0移動キッチンカーCantiKのたこ焼きは、外はカリカリで中身はとろり〜で大変美味しかったです!
車も可愛く、味も良く、販売してる人も感じよく凄くよかたったですよ〜
是非見つけたら食べてみて下さい!
0307はふはふ名無しさん
2006/04/05(水) 15:46:19ID:4iAosBR00308はふはふ名無しさん
2006/04/07(金) 21:06:58ID:zLTlABRo0309たこ焼きファン
2006/04/08(土) 02:34:25ID:DrO85r7A今度、茨城の友人の所へ行ったらまた食べよ〜(*^^*)
0310はふはふ名無しさん
2006/04/08(土) 04:59:44ID:r/9mwPS90311はふはふ名無しさん
2006/04/08(土) 11:31:07ID:hWH+zLk4師匠。そんなたこ焼きに何年出会っていない事か・・・。
そんなたこ焼き食べれるところ、東京都内にないですかね?
0312はふはふ名無しさん
2006/04/10(月) 10:20:38ID:cEw5OWs+0313はふはふ名無しさん
2006/04/11(火) 19:53:38ID:JomP8rsl店主の顔がたこやき屋って典型的な顔でワロタ。
0315はふはふ名無しさん
2006/05/08(月) 13:52:07ID:WKO0wnYl0317はふはふ名無しさん
2006/05/10(水) 01:33:14ID:x8DedDI70318はふはふ名無しさん
2006/05/10(水) 08:41:05ID:cbFIl5Ej連休だから休みかと思ったら月曜日も旗は出てるのに閉まってた。
貼り紙とかもないし、バックレ?
0319はふはふ名無しさん
2006/05/11(木) 14:23:05ID:2eCodOJG0320はふはふ名無しさん
2006/05/15(月) 17:40:47ID:gppMnDTvボリュームはいらないから、あの食感が得られる店ないかなぁ。
あと屋台でブルドックとかイカリみたいなしょっぺーソース使ってる店多すぎ。
あれはだめ。
0321はふはふ名無しさん
2006/05/18(木) 12:22:43ID:forRFK640322はふはふ名無しさん
2006/05/19(金) 12:49:15ID:tsGYbZKf0323はふはふ名無しさん
2006/05/19(金) 15:58:12ID:UG0tZwpg0324はふはふ名無しさん
2006/05/23(火) 01:26:49ID:v0G6ysBO0325はふはふ名無しさん
2006/05/23(火) 08:34:56ID:eNWnVrlM0326はふはふ名無しさん
2006/05/24(水) 11:41:18ID:35ritmKH0327名無しさん@お腹いっぱい 全店制覇した
2006/05/25(木) 01:12:05ID:6XY5OmAp0328はふはふ名無しさん
2006/05/25(木) 13:28:27ID:ebLoM1VC0329名無しさん@お腹いっぱい 全店制覇した
2006/05/27(土) 02:49:02ID:5R+JULqR0330名無しさん@お腹いっぱい
2006/05/29(月) 16:43:03ID:V1iqQU6p惜しい気がするね
0331はふはふ名無しさん
2006/05/30(火) 10:42:34ID:KHS1+h6vなんと20個で600円!!!!!!行列も出来てるしこりゃ買うしかない!!!!
0332はふはふ名無しさん
2006/05/30(火) 13:28:04ID:SsevrI1y0333はふはふ名無しさん
2006/05/30(火) 15:12:51ID:/T3k5SuJ0334はふはふ名無しさん
2006/05/30(火) 17:43:03ID:pL2/TlPOレモンマヨネーズとかしょうゆソースとか、結構こってて好き
もちろんたこ焼き自体もトロっとうまい
0335はふはふ名無しさん
2006/05/30(火) 21:03:25ID:KHS1+h6v0336はふはふ名無しさん
2006/05/31(水) 09:17:24ID:y+Vb+1Vm吉祥寺?
ttp://blogs.dion.ne.jp/garnet24/archives/339296.html
0337はふはふ名無しさん
2006/06/01(木) 21:53:20ID:UWaCeDWr銀座のホステス行列だよ。
0338はふはふ名無しさん
2006/06/02(金) 22:28:30ID:bHQTNN89数奇屋は混んでるから西銀がお勧め!
0339はふはふ名無しさん
2006/06/03(土) 17:04:43ID:kj+Fsv4F0340はふはふ名無しさん
2006/06/04(日) 14:45:26ID:v8wv98/g0341はふはふ名無しさん
2006/06/04(日) 19:17:16ID:jVHDiZgX0342はふはふ名無しさん
2006/06/05(月) 18:07:34ID:tZ+n3VQM大阪行くと安いんだけどね。
銀座価格ってやつ?
0343はふはふ名無しさん
2006/06/06(火) 12:17:58ID:Gj3K0S730344はふはふ名無しさん
2006/06/08(木) 01:00:27ID:HEoggeg8教えて下さい
0345はふはふ名無しさん
2006/06/08(木) 09:18:02ID:Ee8z0QT2大勝軒を過ぎてしばらく行ったところ
営業してないらしいけど真偽は不明
0346名無しさん@お腹いっぱい
2006/06/08(木) 13:35:41ID:A8a0xmOo復活キボンヌ。 あの店主のキャラと言うか、バイタリティーがよかった
0347はふはふ名無しさん
2006/06/08(木) 16:34:26ID:2b1KsWt3もう再開することはないのだろうか。
0348はふはふ名無しさん
2006/06/11(日) 03:25:31ID:brcAf8V90349はふはふ名無しさん
2006/06/11(日) 03:28:43ID:brcAf8V90350はふはふ名無しさん
2006/06/11(日) 07:41:58ID:CrdO2Dg70351名無しさん@お腹いっぱい
2006/06/11(日) 09:45:04ID:ybTJyN5K0352はふはふ名無しさん
2006/06/11(日) 20:27:25ID:gnda60000353はふはふ名無しさん
2006/06/11(日) 21:42:17ID:i15e0QHx上尾の店行ったけどありゃすごい行列だな
のぼりが出てるから店は探しやすい
行列がなかったら買っておけってカンジだな
しかし全国的に有名なたい焼きのかっちゃんも近くにあるし
さりげなく上尾はすごいな・・・
0354はふはふ名無しさん
2006/06/12(月) 16:37:25ID:BQa6dOK+昨日のように この胸に映し出されています
AH 松本さん あの日誓った約束は
心の引き出しに 閉まっています 大切だから
寂しすぎて 一人じゃ歩けない
孤独に脅える僕を 放さないで 抱きしめていて
AH 田中さん探し物はありましたか?
心の隙間埋めるのは きっとわかっているはず
AH 遠藤さん 君の部屋で語った夢
微笑みながら頷いていた その優しさを 忘れられません
僕らの手には届かない
光り輝く星たちよ
どうかずっと包んでくれ
弱すぎる僕たちを
AH 浜田さん 体には気をつけて
いつも強がってばかりいるけど
分かっています 分かっています
僕らの手には届かない
光り輝く星たちよ
どうか ずっと 包んでくれ
弱すぎる僕たちを
僕らの手には届かない
光り輝く星たちよ
どうか ずっと 包んでくれ
弱すぎる僕たちを
どうか ずっと 包んでくれ
くじけそうな僕たちを
0355はふはふ名無しさん
2006/06/14(水) 15:19:27ID:GJ74DJpSa☆chi!chi(アチッチ)だろ?
雑誌とかで紹介されてるしこのスレじゃ知らない奴なんていないと思われ
漏れも先週買いに行ったぞ
0356ゆうか
2006/06/14(水) 21:21:07ID:V085gTSb一度たこ焼きを買って食べたら、めちゃうまっかったよ!
0357銀座の帝王切開
2006/06/17(土) 03:33:01ID:KOPiHv1O0358はふはふ名無しさん
2006/06/20(火) 14:43:48ID:YVyBu1tpあの店が出来て上尾は一気にたこ焼きで有名になったな
九州から食べに来る人もいるらしいぜ
まぁあの美味さじゃしょうがないよな
0359はふはふ名無しさん
2006/06/21(水) 13:30:08ID:OMIacYVj行かなくちゃ。
いつもセキチューのたこ顔行ってるけど、最近新人店員が入って、
そいつがソースちょびっとしか付けてくれない。
不満だけど何も言えない小心者の自分が情けない。
0360はふはふ名無しさん
2006/06/21(水) 14:25:09ID:ibx9J5aB行列は覚悟したほうがいいぜ
すぐに買えたらかなりラッキーだ
あまり作り置きしないみたいだからな
しかし絶品のたこ焼きだぜ
0361はふはふ名無しさん
2006/06/21(水) 21:19:09ID:oYnlbLxK評判で行列が出来るお店を教えてください。
お願いします。<m(__)m>
0362はふはふ名無しさん
2006/06/21(水) 21:25:30ID:pakLwRFa0363はふはふ名無しさん
2006/06/22(木) 00:14:19ID:oZMVr4Z0草加でも新越谷でも、ヴァリエの中に「くくる」があるぞ。
0364はふはふ名無しさん
2006/06/22(木) 05:23:52ID:jqp5pvk4南東北じゃ遠すぎるな
>>361
貧乏臭いとこばかりだな。勧告人?
0365はふはふ名無しさん
2006/06/22(木) 18:53:11ID:TWsK4zuh瀬谷のどの辺でしょうか?
近くなので、ぜひ教えてくださいませ。
三ツ境のは閉めたみたいで困ってました。
0366はふはふ名無しさん
2006/06/22(木) 18:56:18ID:nu4c8pEX0367はふはふ名無しさん
2006/06/23(金) 05:35:06ID:3sBTVQ+Vそれってたこ焼きじゃねぇじゃんって思うけど美味いんよ。
昔、練馬区の江古田にあったんだけど千葉に引越してしまった
0368ゆうか
2006/06/23(金) 09:06:13ID:WvAujNdO「大阪なにわ道頓堀」に行ってきましたよ!!
店長さんが外人(南米系・・・)でおもしろかったよ!
三ツ境と下瀬谷にお店があるみたいです!
前はパチンコ屋さんにあったみたいですが、駅の南側商店街を
降りていき、三ツ境病院の前に三ツ境店はあるみたいですよ!
http://www.doutonbori-takoyaki.comがアドレスみたいです。
店内に貼り出してありました。
0369はふはふ名無しさん
2006/06/23(金) 11:12:44ID:0nhhwg9xお店の名前はなんていうんですか?
0370はふはふ名無しさん
2006/06/25(日) 15:42:59ID:RovNSKTaa!chiッ!chi!(アチッチ)だろ
雑誌に紹介された上に「美味いたこ焼きBest10」入りを果たしたお店
近所に有名たい焼き屋の「勝っちゃん」がある
0371365
2006/06/25(日) 19:20:41ID:GcvdaBxG行ってきました。
午前11時、車は置き場に困ると見て、バイクでドコドコ。まず近くの下瀬谷。
(たこ焼きは17時からなんですよ。) と丁寧な日本語で応対。
うぉおお〜〜 このままの勢いで一気に三ツ境へ。
(12時開店なんでまだやってません。)
ガックし。 たこ焼きに見放されたぁ〜〜。
んなこたないさっ。 コンビ二で買い物して迷子になって、時間つぶしてもう一度。
やっと買えました、9個入り500円。ここはバイク置く場も無いんで、テイクアウト。
このくらいの苦労は吹き飛ぶうまさかな。あれっ俳句っちった。うまいっ!
ありがとうございました。ゆうかさまのおかげさまで、うまいたこ焼きくえました。
0372ゆうか
2006/06/27(火) 14:12:23ID:/kICaadvこっちの方が(大阪なにわ道頓堀)おいしい!って意見でしたよ☆
下瀬谷の店長さんは純粋な日本人らしいです・・・。
出身地をまだ教えてくれないので、彼と少し通って聞き出します!
夜は居酒屋にもなってるので楽しかったですよ!
0373はふはふ名無しさん
2006/06/28(水) 09:16:57ID:L7oYEGAv食いに行ったけどちょっと並ぶがさすがに美味いな
昨日行ったら余裕で買えたけど休日は並ぶのがきついな
0374はふはふ名無しさん
2006/07/02(日) 11:22:36ID:kxhnSxYPカーッパキザクラ カッパッパ
ポンピリピン ノンジャッター
チョッート イイーキモチー フォッ
ノーメル ノーメル ノーメル ノーメル
イーケルケルケル ケロック
キーザクラ キーザクラ ソーフトナオサケ
フルイノーレンノ モーダンナ アージ
カッパッパー ルンパッパー
キーザクラー ヒョッ フォッ ヒョッ
ポルトガル語でカッパーは「水の王」を意味します。
また、キザクラは「東方からの客人」を意味します。
歌詞内容は、東方からの客人を新たなる王として迎え
その即位を喜び、歌いながら平和を寿ぐ、というものです。
[直訳]
ああ、水の王よ 強き王よ
東方より来たりし王よ 水の王よ
その強い心で 我々を導きたまえ
今こそ 快楽と平和を与えよ さぁ
讃えられし者 讃えられし者 讃えられし者 讃えられし者
快き歌を 歌を 歌を 歌ってくれたまえ
東方より来たりし客人よ 東方より来たりし客人よ
与えて欲しい 長く続く平和を
あなたのためならば 死を恐れない 私達は決して
ああ、水の王よ 強き王よ
東方より来たりし王よ さぁ 今から さぁ
水の王朝は1300年に渡り国民を統治しましたが
結局平和ボケのせいで侵略され滅亡したという伝説が残っています。
0375はふはふ名無しさん
2006/07/09(日) 21:05:55ID:JWbJRZOl18:00頃から開店だからな。日曜もやってないからな。
深夜25:00でオーダーストップな。26:00には帰れな。迷惑だから。
基本的に銀座の高級クラブ相手だからな。美味しいのは、ママ達のお墨付きだ。
映画帰りにでも寄ろうというのなら、土曜が空いてるよ。
それから、数奇屋より西銀の方が空いてて、たこ焼きも一回りデカイから得した
気分だよ。明石焼き風で、あのグルメ漫画おいしんぼにも出てきたぞ。
0376はふはふ名無しさん
2006/07/09(日) 21:19:20ID:6dw51V540377はふはふ名無しさん
2006/07/10(月) 19:11:39ID:4KwFWzEn近場なら出前もやってるよ。
銀座っていっても、結構ゲイバーあるんだよ。
おつりと一緒にチンポも握られるんだ。
0378はふはふ名無しさん
2006/07/11(火) 13:44:22ID:lUk0yhLe京成国府台駅から和洋女子大に行く途中にあります。
おじさんとおばさんでやってる小さなお店だけど美味しいですよ。
よかったら是非。
0379はふはふ名無しさん
2006/07/11(火) 16:39:11ID:ffjRZn2Wハァハァ
0380はふはふ名無しさん
2006/07/11(火) 17:11:08ID:tqvE8Gjx0381はふはふ名無しさん
2006/07/12(水) 03:57:57ID:+thZeE1B0382はふはふ名無しさん
2006/07/12(水) 08:50:01ID:XOodxrny0383はふはふ名無しさん
2006/07/13(木) 13:51:56ID:F4S8qnJsただし!店員の婆さんがオモクソ愛想悪いぞ。
0384はふはふ名無しさん
2006/07/14(金) 18:51:12ID:OAVME7WJお好み焼きや、もんじゃ焼きはありますが、たこ焼きは見たことないです。
0385はふはふ名無しさん
2006/07/15(土) 10:52:18ID:H2lBEc0j吉祥寺の「ばらえ亭」は自分でたこ焼きを焼けるようです。
ttp://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/6642.html
0386はふはふ名無しさん
2006/07/18(火) 15:56:22ID:jEd5JJXtソースなんていらない。
でも即、完売してしまう。
0387はふはふ名無しさん
2006/07/18(火) 16:04:37ID:jTtMn2iH0388はふはふ名無しさん
2006/07/18(火) 16:59:58ID:+fwSP0mb距離が離れてるから会費払って会員になっても月2回くらいしか行けなそうなんだよね
0389387
2006/07/18(火) 20:52:41ID:jTtMn2iHジュース類をたくさん飲む家や
輸入洗剤好きだったりクーポン使えばすぐ元取れる。
てか、1年経つ前に退会すれば4200円全額戻ってくるよ。
500mlペットボトルのミネラルウォーター30本は1000円前後で買える。
お買い物板にコストコのスレがあるから行ってみるべし!
0390はふはふ名無しさん
2006/07/19(水) 03:53:48ID:t82EPqev病気に掛かったように毎週コストコに行きたくなる。
安い!カッコいい!なんてウキウキ買い物するが、冷静に考えてみると必要なものは
一つも無い。
まあ、あんなのが都内にあれば、渋谷や裏原から雑貨屋は姿を消すよ。
でも食料品は物凄く美味しいし安いよ。アメリカサイズで辟易する事もあるけど。
0391はふはふ名無しさん
2006/07/19(水) 06:31:42ID:L4dSA3P0福島県いわき市発で関東では屋台形式などで営業しているそうだ。
「銀だこ」の様な揚げだこ風のたこ焼きに飽きていたので良かった。
蛸が大きく、お好みだがソースをかけなくても生地自体に醤油味が付いているので
そのままでも美味しかった。
0392ぴ子
2006/07/22(土) 22:24:51ID:JDljVY+N0393はふはふ名無しさん
2006/07/23(日) 01:51:57ID:n9B1vK/G行列。 たこ焼きの実力は、まあそんなもんだ。
0394名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/23(日) 12:52:38ID:XnUHshGt0395はふはふ名無しさん
2006/07/23(日) 20:25:15ID:VsN0D4izホント美味しい。
0396はふはふ名無しさん
2006/07/23(日) 23:10:32ID:lYw+AFrI今日は池袋まで行ってたので
もう少し早く知ってたら行けたのにorz
0397はふはふ名無しさん
2006/07/24(月) 11:37:43ID:zxtYlRlY0398ラホ
2006/07/24(月) 17:40:51ID:QcuTKov4おねがいしますっ!><
0399はふはふ名無しさん
2006/07/24(月) 20:27:50ID:CS+Ad3Si0400はふはふ名無しさん
2006/07/24(月) 23:04:38ID:v5Yjfh2yhttp://www.co2.co.jp/tentako/
0401はふはふ名無しさん
2006/07/25(火) 08:41:00ID:DJGMtdzh今まで休んでた理由は訊いた??
0402名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/25(火) 10:21:34ID:AJ+OJdMs0403はふはふ名無しさん
2006/07/25(火) 18:48:15ID:W0Oo5RMMこのレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0404名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/25(火) 19:48:18ID:AJ+OJdMs入った財布を拾いました、感謝しますm(___)m
0405名無しさん@お腹いっぱい
2006/07/26(水) 13:44:41ID:rDA+y8550406はふはふ名無しさん
2006/07/26(水) 14:31:41ID:7DcLEVWK試合の後は、ワタクシ大得意のジョイスティック連打ポジション
からの玉裏8の字舐めを披露させてよ・・・とおもいきや
柿原さんにやられてしまいました。ごめんね田村さん。
旭川出身アラヤメグミ35歳。
0407はふはふ名無しさん
2006/07/26(水) 20:28:40ID:8MDwqReh0408はふはふ名無しさん
2006/07/27(木) 01:00:22ID:iUqxpMrQ北千住だったらマルイの青葉特性つけ麺、空海の醤油ラーメンですね。
0409名無しさん
2006/07/27(木) 03:19:28ID:+xk405CL0410はふはふ名無しさん
2006/07/27(木) 08:24:37ID:0ifK3aERホントだった。愛想なし。
0411はふはふ名無しさん
2006/08/02(水) 23:52:55ID:ktYXDwi2作り置きだったけど・・・orz
質問なんですが作り置きや時間が経って冷めたたこ焼きを
出来るだけ作りたてと同じようにするにはどうすれば良いですか?
詳しい方、教えてくださいm
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/03(木) 18:19:22ID:eewBnrJA0413はふはふ名無しさん
2006/08/03(木) 18:25:24ID:6PjDrGg80414はふはふ名無しさん
2006/08/10(木) 14:10:40ID:aBvFnejrなんと500円で食べ放題の店。(昼間)
食べ放題だからクオリティが低いかというとぜんぜんそんなことはない。
ここのたこ焼きは一般的な粉ものイメージのものとは違い、明石焼きに近い。
生地に卵がたっぷりとはいって、だしがきいていて、焼き上がりがほわっとしたもの。
自分は、大阪に住んだことはないので、本場のたこ焼きがどうかはわからないが、
マスターは、大阪の難波の名料亭の料理人だったらしく、
そういう職人気質の人がまがいものをつくるわけがないと思うので、本場もんに近いものだと思う。
口にほうばる時、じわっとくるだしの味が料亭のそれを感じさせる上品なもの。
自分は、たまにいっているのだが、もっぱら、明石焼きを注文。
たこ焼きで注文すると、ソースと青海苔がかかってきて、なんかベースのよさをかき消しているようでもったいない気がするんだよね。
地元民だが、ほんと、烏山に住んでいてよかったと思わせてくれる店のひとつ。
でも、なぜか、空いているんだよね。
東京およびその近郊に住んでいて、たこ焼きの好きな人はぜひ、一回行ってみてください。
0415はふはふ名無しさん
2006/08/24(木) 03:18:14ID:IfKlRE9k味に関しては個人の自由ですからなんもいわないけど
そんなに語るのなら
食べ残しには1個100円のペナルティ。
1ドリンクオーダー制だから最低でも750円はかかるよ。
って事もちゃんと書いてね。
0416はふはふ名無しさん
2006/08/25(金) 15:33:38ID:W88fkhkw居酒屋で食べたタコ焼きが美味しかった…
で、昨日行ってきたんよ。
お店が無くなってた。
『雲仙』という店なんだけど、移転とかしてたらもう一度食べてみたいと思った。
0417はふはふ名無しさん
2006/08/28(月) 04:21:06ID:jf07Flycボロいバッティングセンターの隣のデニーズのこと?
0418はふはふ名無しさん
2006/09/03(日) 15:09:58ID:8blRz/480419はふはふ名無しさん
2006/09/14(木) 04:12:46ID:/+fvniKj>雑誌に紹介された上に「美味いたこ焼きBest10」入りを果たしたお店
何時行ってもやってないんですが・・・
たこ焼きで採算を取るのは難しいね。
0420はふはふ名無しさん
2006/09/15(金) 12:20:55ID:6PmKOQYK恵比寿のZESTの向かい側の道に入るとある店!!
まじうまい。教えた子は皆はまったりする
0421はふはふ名無しさん
2006/09/16(土) 02:42:12ID:grlITtCX0422はふはふ名無しさん
2006/09/17(日) 13:16:04ID:l66rHsRZ0423はふはふ名無しさん
2006/09/25(月) 08:22:33ID:DS1/0uij0424はふはふ名無しさん
2006/09/25(月) 13:33:41ID:u+CH1FYI0425はふはふ名無しさん
2006/09/27(水) 02:00:29ID:h5Sy4EdO改装って張り紙あるね
まだ食えてない…
0426はふはふ名無しさん
2006/09/28(木) 17:18:50ID:K5/OlLhb0427はふはふ名無しさん
2006/09/29(金) 01:23:47ID:WnVycv9a0429はふはふ名無しさん
2006/10/02(月) 10:24:40ID:+bla51waスーパーヴァリュー?ってホームセンターの中に
0430はふはふ名無しさん
2006/10/03(火) 18:34:53ID:W/+7QJboねぎマヨが好き!
0431はふはふ名無しさん
2006/10/04(水) 02:00:32ID:CsOMLs0D0432はふはふ名無しさん
2006/10/05(木) 04:15:14ID:kqOvxkW30433はふはふ名無しさん
2006/10/06(金) 01:40:16ID:Op5VWKmo「たこ華」って店内があるとこ?
たしかに揚げだこに飽きてる自分にはかなりうまかったな。
でも焼きたて食べるには5分くらい待つんだよね。
店内で食べるのがベストか?
0434はふはふ名無しさん
2006/10/06(金) 20:51:17ID:bFHUjgb80435はふはふ名無しさん
2006/10/07(土) 15:21:59ID:jx19ORRi二度といかね
0436はふはふ名無しさん
2006/10/07(土) 16:32:27ID:PwQmZfVlhttp://g007.garon.jp/gdb/GJ/2J/2R/4x/0G/tz/aI/1L/2X/vZ/0Q/uZv.jpg
0437はふはふ名無しさん
2006/10/08(日) 03:27:09ID:GFIMtq0m生きてるときは美人さんだったろうに...
0438はふはふ名無しさん
2006/10/08(日) 19:59:21ID:spEAXuxEここはたこやきのスレだよ
0439はふはふ名無しさん
2006/10/09(月) 06:19:00ID:71dEuSbUけっこうわらえますよ
0440はふはふ名無しさん
2006/10/10(火) 01:05:56ID:PqqtjYyn誰だって思いつく。
0441はふはふ名無しさん
2006/10/10(火) 21:22:04ID:25I/7quc昨日鴨川シーワールドでたこ煎餅食ってうまかったよ帰りは国道沿いのたこやき寄ったけど そこもあたり
房総はたこの宝庫か?
0442はふはふ名無しさん
2006/10/11(水) 08:56:15ID:Q/5sOhYL国道沿いにあるたこやきはたこちゅうっていう名前だよ
たこ煎餅ってたかくね?
0443はふはふ名無しさん
2006/10/11(水) 14:21:47ID:EFc1QUDU0444はふはふ名無しさん
2006/10/11(水) 17:49:03ID:XNS8WgUz今週末、大阪に行くのでそこが有名らしいので行こうかな、
と思ってるんですが…。近隣でもっと美味しいよ!ってとこがありましたら
是非教えて頂きたいのですが
0445はふはふ名無しさん
2006/10/11(水) 18:06:44ID:EFc1QUDU千日前商店街の端にあるワナカって店オススメです
0446はふはふ名無しさん
2006/10/11(水) 19:41:08ID:EFc1QUDU0447はふはふ名無しさん
2006/10/12(木) 18:41:40ID:Vd4kUY5Y0448はふはふ名無しさん
2006/10/13(金) 00:04:35ID:EAm9T3EF0449はふはふ名無しさん
2006/10/16(月) 07:12:57ID:3wQ5TYrN0450はふはふ名無しさん
2006/10/16(月) 20:06:21ID:SZwH6Re70451はふはふ名無しさん
2006/10/19(木) 05:02:56ID:fwobtcmRただ大阪の様にお客さんが着いてくれば 同じなんだが
0452はふはふ名無しさん
2006/10/20(金) 08:55:12ID:4QnaQVgw0453多幸屋
2006/10/23(月) 16:08:10ID:3kaxWgDT0454はふはふ名無しさん
2006/10/24(火) 09:26:37ID:trhCiLLe0455はふはふ名無しさん
2006/10/28(土) 09:18:41ID:Z+PYcBBb0456はふはふ名無しさん
2006/10/30(月) 01:18:44ID:9ZvbuKmM0457はふはふ名無しさん
2006/10/31(火) 12:21:36ID:K7EQPtWh0458ffffffffffffffffffffff
2006/11/06(月) 12:16:28ID:OfBMxTqC0459はふはふ名無しさん
2006/11/06(月) 19:25:16ID:UG6pWmVR0460デリ☆バリ
2006/11/06(月) 22:37:24ID:5todHpi1来週修学旅行なのに全然お店決まってなぃょぉ〜泣”(-_-メ(`ε´)
なんかダレか映画村付近のお店知らない!?
映画村内高いんだァァァー→泣”
残金ヤバA”だUッ泣”ダレか助けてェェッ!笑笑笑笑
良い情報あったら下さぁぁぁーぃなっ♪
0461デリ☆バリ
2006/11/06(月) 22:40:58ID:5todHpi1ホント誰か知りませんかぁ⌒!?
0462はふはふ名無しさん
2006/11/06(月) 23:30:03ID:C8EU1nwV0463はふはふ名無しさん
2006/11/10(金) 23:08:13ID:o4xsPLRo0464はふはふ名無しさん
2006/11/11(土) 16:54:15ID:8Ui5Kqf6車で行こうかと思うのですがちかくにとめるところありますか
0465463
2006/11/11(土) 19:14:05ID:KN4jM8GF私もこのスレで読んで知っただけで、実際行ったことはないのですが、
17号沿いのデニーズの近くみたいです。
0466はふはふ名無しさん
2006/11/12(日) 03:16:11ID:rLbxE//r0467はふはふ名無しさん
2006/11/13(月) 02:32:36ID:zqZmxJ5C完全に閉店です。
たこ焼き屋で経営を成り立たせるのは至難の業だな。
美味しい店でも普通に潰れる。
0468463
2006/11/13(月) 20:37:54ID:N6CrT5lfそうでしたか…残念です。
レスありがとうございました。
0469はふはふ名無しさん
2006/11/14(火) 06:48:28ID:pUafUO6d0470はふはふ名無しさん
2006/11/14(火) 09:00:59ID:Hqi/QYdB一緒に食える。俺的には関西のトロトロより関東の固い方が好きだな。
0471はふはふ名無しさん
2006/11/18(土) 01:25:41ID:r/lL7iVS>>469
道頓堀下瀬谷店は都合により今は三ツ境店で営業中との事!
0472はふはふ名無しさん
2006/11/18(土) 20:34:41ID:nAdqNY0L0473はふはふ名無しさん
2006/11/19(日) 02:57:22ID:jBED8rK40474はふはふ名無しさん
2006/11/19(日) 22:33:02ID:k4Y+0in+たこ焼き如きで行かれない
0475けんちゃん
2006/11/19(日) 23:03:02ID:BMYcLiXX関東圏では1番うまいなーと私は思います。
0476はふはふ名無しさん
2006/11/19(日) 23:07:37ID:RO19gnuN0477はふはふ名無しさん
2006/11/26(日) 13:54:49ID:x89x9Pobこの[たこ顔]は上尾須ケ谷のセキチューの中にもあるんで近いほうで
0479はふはふ名無しさん
2006/11/28(火) 02:17:19ID:ZgYHfo9s別に可もなく不可もなく。
0480はふはふ名無しさん
2006/11/28(火) 14:23:33ID:iXdq2EGw0481はふはふ名無しさん
2006/11/28(火) 15:06:35ID:yz7bUZnqただのバイトが焼いてるチェーン店 埼玉県鶴ヶ島カインズホームの近隣にもあるけど美味くない。同カインズホーム内のフードコートのたこ焼きとまったく同じ。
0482はふはふ名無しさん
2006/11/28(火) 15:21:41ID:l3+ljLXp0484はふはふ名無しさん
2006/11/29(水) 11:12:19ID:tSFRacyI俺はたこ顔大好きだよ
0485ななしの珍味
2006/11/29(水) 21:04:27ID:6i7U8v8x新宿小田急ハルク内にある「くくる」っていう店。
良く行くんだけど、今までで最高のたこ焼き。
マジで美味!
0486はふはふ名無しさん
2006/11/30(木) 01:01:28ID:ypKjfSCGあんなまずいたこ焼き屋いかねーよ
あのヒゲはえたおっさんたこ焼きくらいちゃんと作れよ馬鹿
0487はふはふ名無しさん
2006/11/30(木) 04:41:39ID:Wld8n+6y誰も反論できないほどウマい店は出てこんのかい?
0488はふはふ名無しさん
2006/12/01(金) 02:51:22ID:+KLpKy82ばくだん焼きじゃないほう。
会津屋みたいにソース無しで美味しく食べられるやつ。
0489はふはふ名無しさん
2006/12/03(日) 14:23:07ID:2WyBtouE0490はふはふ名無しさん
2006/12/16(土) 22:11:39ID:3HH5bN7Y大阪の工作員が必死なんだろ
東京に旨いたこ焼き屋があるってことになるとプライドが傷つけられるらしい・・・
大阪人はここでアホなことする前に「大たこ」をなんとかする!
味落ちてるぞ
0491はふはふ名無しさん
2006/12/18(月) 11:49:10ID:xNuGcxvd0492はふはふ名無しさん
2006/12/18(月) 12:24:10ID:MOk9ErMf大阪のお店の支店?みたいです。
0493はふはふ名無しさん
2006/12/20(水) 21:32:45ID:fNeDmvkZどこに行ったか知っている人いるかな
0494はふはふ名無しさん
2007/01/08(月) 00:58:04ID:ow4Ypz6y0495はふはふ名無しさん
2007/01/08(月) 14:50:29ID:MGJN73oA大玉でデカいタコが入って六個500円
回転がいいから作り置きに当たることも少ないし、出店でしょぼい弁当買うより満足度高いと思うよ
0496はふはふ名無しさん
2007/01/11(木) 18:38:44ID:8RevB2cH0497はふはふ名無しさん
2007/01/11(木) 22:16:56ID:/aFSlhF50498はふはふ名無しさん
2007/01/15(月) 22:34:50ID:XqBftdms今まで食べてきた中で関東1といっても良いと思う。ここはマジでおすすめ。
一個、一個が大きくたこも大きい。
ソース、マヨネーズが3種類づつあり自分で決められる。
0500はふはふ名無しさん
2007/01/16(火) 01:06:56ID:5SvVcyzE0501はふはふ名無しさん
2007/01/16(火) 19:31:09ID:Y5KUEvI50502はふはふ名無しさん
2007/01/18(木) 17:44:08ID:NlM+/Fgt駅前の薬局からブックオフに向かう道路沿い。
0504はふはふ名無しさん
2007/01/19(金) 12:56:10ID:5gtVyyGBありがd
すっきりした!どっかにないかなぁ…
0505はふはふ名無しさん
2007/01/19(金) 17:01:33ID:Oz82oE8Q早稲田口?ねぎしとムトーの間進めばいいのかな?
まさか戸山口じゃないよね?
馬場によく行くんだけど知らんかった。いつできたのかな?
是非行ってみたい。場所教えてくれたらレポするけど
0506sage
2007/01/19(金) 17:27:35ID:bLN6rNiP寒い中空腹で足を運んだのに、店主は
『予約分だけで終わりでーす』とさらっと言い放った。
まだ22時半。深夜1時までと書いてあったし、
これから作ってくれてもいいじゃんか。
たこ坊主のような店主、申しわけなさそうに言ってくれたら
仕方ないかって諦めつくけどさ、なんなんだよ。
店を出て暫く、呆然と立ちすくしてしまた。
ショック。
0507はふはふ名無しさん
2007/01/19(金) 21:27:04ID:xEctnjVW地名とか店名あまり詳しくないんで美味く説明出来ないんだけど、
駅から勝田声優学院の前にあるほうのブックオフに向かう道。
マック&パチンコ屋が入ってるビルかもしくはその隣のビルの地下。
歩道にタコやきののぼりが出てるからわかると思う。
0508はふはふ名無しさん
2007/01/19(金) 23:07:31ID:Oz82oE8Qマックで分かった!
来週行ってみる
0509はふはふ名無しさん
2007/01/20(土) 03:37:45ID:NT0NVtk0でかくてやわらかくて、でもどろどろじゃなくて、冷めてもおいしい。
大玉たこ焼き8コで400円。
でも来月つぶれてしまう……
0510はふはふ名無しさん
2007/01/22(月) 22:38:37ID:/o1eJd9P有名になり買うのに時間がかかるようになってしまったが
相変わらず味は落ちない。うま♪8こ\280なのも魅力。
ずいぶん食ったけどあのマロヤカさは何を入れてるんだか未だにわかんない。
マヨネーズじゃないし・・・
0511はふはふ名無しさん
2007/01/24(水) 22:04:13ID:Sgfzxxibお店によるっていうか、作っている人によって焦げとか揚げがなまるかったりもするけど、
でも、全体的にウマス
0512はふはふ名無しさん
2007/02/12(月) 23:25:21ID:7owLz5PO0513はふはふ名無しさん
2007/02/13(火) 21:03:58ID:dAAe9aWX0515508
2007/02/14(水) 13:58:48ID:8lHu2wJ6とりあえず携帯クーポンがあったので、食べ放題750¥也。
たこ焼き36個、明石焼き9個食べた。
卵がウリのせいか、ふんわり柔らかいたこ焼きだったよ。
不味くはないけど、特筆すべき点もないかな。
あ、たこ自体はうまかったな。あと青海苔かかりすぎw
卵がふんだんに使ってあるたこ焼きが好みなら◎かも
0516はふはふ名無しさん
2007/02/14(水) 14:43:43ID:fC7I5ZWvここ?
ttp://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000636961.html
0517はふはふ名無しさん
2007/02/14(水) 16:53:11ID:8lHu2wJ6そう、そこ。
普通にチェーンだよね
0518はふはふ名無しさん
2007/02/16(金) 12:36:40ID:H+lrf1tUレポ有難う!明石焼きもあるんだ?
青海苔かかりすぎって事は自分で焼く訳じゃないのね。
自分で焼けると思ってたからちょっと残念。
でも卵がふんだんに使ってあるのは好きなので今度行ってみる。
0519はふはふ名無しさん
2007/02/18(日) 08:57:47ID:K9VbMlWZすみません、そのお店の名前か教えてもらえませんか?
東京のたこ焼き屋さんが沢山載ってるブログ見ても
その個数・値段のお店はないようでした。
気になるので、どうかお願いします。
0520519
2007/02/18(日) 08:59:01ID:K9VbMlWZ0521はふはふ名無しさん
2007/02/19(月) 11:22:52ID:TQvoB7kt0522はふはふ名無しさん
2007/02/20(火) 09:13:19ID:C+jxwMyYそりゃねーだろーw
だったら最初っから書くなよなーwww
0523はふはふ名無しさん
2007/02/20(火) 11:22:23ID:jwi+k+Rs逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171593858/
デア・リヒター最強
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
0525はふはふ名無しさん
2007/02/20(火) 13:19:24ID:sWwzARiO練馬にあるたこ焼き屋なんて数が知れてるんだから探せ
なんでも教えてもらえると思うな
0526はふはふ名無しさん
2007/02/20(火) 14:18:21ID:C+jxwMyY死ねば?w
>>1
> 大阪には、おいしい店がたくさんあります
> 関東でもそれに劣らない店を語ってください
> 場所と値段は、最低書いてください
0527はふはふ名無しさん
2007/02/20(火) 17:14:58ID:P30HtmRp0528はふはふ名無しさん
2007/02/20(火) 18:42:53ID:6Bvihg0m0529はふはふ名無しさん
2007/02/21(水) 03:14:47ID:ad2uLT6O0530はふはふ名無しさん
2007/02/21(水) 10:36:37ID:DjAeTh6+逆ギレかw死ねカス
0531はふはふ名無しさん
2007/02/21(水) 12:29:01ID:krbQKlnY>525(=>530)はスレの意義が分かってないみたいだから二度と来ないでねー
0532はふはふ名無しさん
2007/02/21(水) 13:20:12ID:4mSPzhZX0533はふはふ名無しさん
2007/02/21(水) 17:54:02ID:SD2zZHTvテレビでオリラジも言ってた!
0534519
2007/02/21(水) 20:58:54ID:nleLDlhW練馬のお店の件はもう結構ですので。
ただ、店の数が少ないといわれても
電話帳やブログに載っていないと、それ以上探しようがないです。
0535はふはふ名無しさん
2007/02/22(木) 02:55:48ID:Vm7xxN8tだからネタだったんだよきっと。
嘘だから書けないんだよ。
要はアナタは釣られたって事。
気にしない!
0536はふはふ名無しさん
2007/02/22(木) 14:08:38ID:Rx7lkCyc0537はふはふ名無しさん
2007/02/22(木) 17:10:50ID:bU2OCFo/中に出店してる銀だこよりも
一階フードコートのたこ焼の方がうまかった…。
0538はふはふ名無しさん
2007/02/23(金) 17:47:02ID:fkztBSJ9でもからしマヨはすんげー辛いから気をつけろww
鼻が痛くなるくらい辛い><
0539はふはふ名無しさん
2007/02/23(金) 18:43:34ID:I5DeYSgh0540はふはふ名無しさん
2007/02/23(金) 19:50:04ID:TkBzrskN同意。
0541はふはふ名無しさん
2007/02/23(金) 20:11:56ID:jbo+cPR6関西NO.1・・・・・くくる
どっちも近所で食べられる最高
0542はふはふ名無しさん
2007/02/23(金) 20:16:38ID:QNguvL3hhttp://repoup.at.infoseek.co.jp/r3/R3_temp.swf?inputStr=%8C%83%82%B5%82%AD%93%AF%88%D3%81I
0543はふはふ名無しさん
2007/02/23(金) 22:42:12ID:I5DeYSghくくるを関西No.1というに至ってはもう何というか…致命傷?
くくるはマズイというほどではないがそう美味くもない。
0546はふはふ名無しさん
2007/02/25(日) 02:19:19ID:yP/LhHwB0547はふはふ名無しさん
2007/02/25(日) 18:10:05ID:cozszBhS0548はふはふ名無しさん
2007/03/03(土) 10:03:22ID:ddBMf8Qq0549はふはふ名無しさん
2007/03/03(土) 11:23:25ID:VRPjJgGi0550はふはふ名無しさん
2007/03/04(日) 10:15:45ID:0yAgPrYO0551はふはふ名無しさん
2007/03/07(水) 20:42:46ID:6WqPQyOl0552はふはふ名無しさん
2007/03/11(日) 23:43:31ID:1DIcvXly0553はふはふ名無しさん
2007/03/12(月) 08:06:01ID:dkRKPhBfニコタマ・町田もなくなり、今は学芸大駅前だけです。
うまいのは同意。
吉祥寺だとロンロンの銀ダコとパルコのえびすだこの2店しかない。
カリタコとフワタコという根本的違いがあるので、好み次第ですかね。
0554はふはふ名無しさん
2007/03/12(月) 19:13:06ID:HPVIp8eT0555はふはふ名無しさん
2007/03/13(火) 12:59:21ID:p4ax/hEH二子玉川でいいのか?
ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/train/shisetsu/shisetsu_futakotamagawa.htm
まだあるぞ。「らぽっぽ・くくる」って書いてある。
0556はふはふ名無しさん
2007/03/13(火) 15:06:51ID:20TUa63A週末天気良かったら川原散歩して、くくる寄っていくよ
0557はふはふ名無しさん
2007/03/15(木) 07:26:23ID:ku6UDsft0558はふはふ名無しさん
2007/03/15(木) 07:31:28ID:/Ijjf/qc0559はふはふ名無しさん
2007/03/15(木) 22:57:42ID:tQPitmzt0560はふはふ名無しさん
2007/03/16(金) 06:37:37ID:I/IkDx32で、あんたはどこが一番なわけ?
0561はふはふ名無しさん
2007/03/16(金) 09:12:04ID:UPg4bgkQ有名になり買うのに時間がかかるようになってしまったが
相変わらず味は落ちない。うま♪8こ\280なのも魅力。
ずいぶん食ったけどあのマロヤカさは何を入れてるんだか未だにわかんない。
マヨネーズじゃないし・・・
0562はふはふ名無しさん
2007/03/16(金) 10:09:34ID:MmFh1+78おまけに笑顔はゼロで恥ずかしがりながらマニュアル言わされ・・
ここの会社のレベルが伺える
0563はふはふ名無しさん
2007/03/17(土) 00:36:32ID:ADmUauIhああ、あの店ね。あそこはもう駄目だろ・・・。
0564はふはふ名無しさん
2007/03/17(土) 11:33:47ID:ToBO8CoH0565はふはふ名無しさん
2007/03/17(土) 22:10:02ID:QPQh7IYtたこ焼きというより、たこ揚げだと思った
10個500円、値上げ前でよかった
0566はふはふ名無しさん
2007/03/18(日) 15:15:17ID:txYURCnnそんな俺は銀だこのアルバイターですよ。
0567はふはふ名無しさん
2007/03/18(日) 16:52:04ID:2LG5Tirq自分のところのたこ焼きはおいしいと思いますか?
私は銀だこさん大好きですよ
0568はふはふ名無しさん
2007/03/19(月) 13:09:00ID:MwxpnTj90569はふはふ名無しさん
2007/03/19(月) 17:50:53ID:pgGCc6hy一個50円から60円に値上げなのね
18日の日曜からなんてしてるから
見てた限り、並んでるほとんどの人に説明して謝ってたぞ
いきなり値上げふざけんなとかぶち切れてるDQNもいたし
でも確かに、大船小船廃止して「こだわりの8個入り」に統一とか言って
何がこだわりだ? 何をこだわってるのか理解できないぞ
一応タネもタコも変ったみたいだね
前よりは美味しくなってた (気がするだけかも試練が)
てか、せっかく小船だけでようやく金カードになったのに
途端に値上げかよ糞
ま、味で通ってるんじゃなくて、お姉ちゃん目当てで通ってるわけだが…
0570はふはふ名無しさん
2007/03/19(月) 17:52:44ID:pgGCc6hy銀だこ従業員で腕火傷していない人って居るんですか?w
つーか、スタンプ貯まった分はやっぱ6個入りのまま?
0571はふはふ名無しさん
2007/03/19(月) 22:23:12ID:rh3PS0bc銀だことか京たことかうまいと思って食えなくなった。
都内からアホみたいに遠いけど、たまに行ったら必ず食べる。
0573はふはふ名無しさん
2007/03/20(火) 07:37:43ID:vY1HLyQDそれって、もしかしてこれ?
http://www.minna-1.jp/oogamaya/
東京からの近場だと、武蔵村山や横浜にもあるようですが
0574はふはふ名無しさん
2007/03/20(火) 09:32:56ID:8rG3+45C横浜キタ――(゚∀゚)――!!
と思ったのも束の間、Yahoo!電話帳にはまだ掲載が残ってるけど
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=045-222-2104
横浜ワールドポーターズのサイトに店名がない件。
ttp://www.yim.co.jp/shop/index.html
ダメじゃん。
0576はふはふ名無しさん
2007/03/21(水) 01:58:33ID:Q37YmnEp作り置きはその店だけだと思うよ。人口が多いトコなんでしょ。
0577はふはふ名無しさん
2007/03/25(日) 12:47:22ID:bYqPlDO40578はふはふ名無しさん
2007/03/25(日) 18:27:43ID:kmab7bES0579はふはふ名無しさん
2007/03/27(火) 18:18:52ID:cjx+Pgp6たこ焼きランクの中に入れたくない。
「銀だこ」っていう別ジャンルだと思ってる。
他でちゃんとうまいのを知りたいな。
0580はふはふ名無しさん
2007/03/28(水) 14:23:26ID:GTccj/Zuこのスレの程度が知れるっつーか終ってる
0581はふはふ名無しさん
2007/03/28(水) 16:19:36ID:O3obFbvy有名になり買うのに時間がかかるようになってしまったが
相変わらず味は落ちない。うま♪8こ\280なのも魅力。
ずいぶん食ったけどあのマロヤカさは何を入れてるんだか未だにわかんない。
マヨネーズじゃないし・・・
0582はふはふ名無しさん
2007/03/29(木) 11:45:18ID:qQPE2EUs有名になり買うのに時間がかかるようになってしまったが
相変わらず味は落ちない。うま♪8こ\280なのも魅力。
ずいぶん食ったけどあのマロヤカさは何を入れてるんだか未だにわかんない。
マヨネーズじゃないし・・・
0583はふはふ名無しさん
2007/03/30(金) 10:20:30ID:JBDHDnsP突然思い出したかのように猛烈に食べたくなることがある。
それがたとえ銀だこであっても、だ。
0584はふはふ名無しさん
2007/04/28(土) 04:09:04ID:59BhAhj8なんかタコ焼きじゃない…
0585はふはふ名無しさん
2007/06/05(火) 10:25:08ID:w6ULksNQたこせんなるものもあった
0586はふはふ名無しさん
2007/06/09(土) 19:22:22ID:OLVjRoZV058722
2007/06/10(日) 18:02:47ID:Rhp5De6s0588はふはふ名無しさん
2007/06/12(火) 21:43:59ID:vDSBLis20589はふはふ名無しさん
2007/06/14(木) 04:53:50ID:HbrBOZr+0590はふはふ名無しさん
2007/06/17(日) 12:49:07ID:cjvQzJwu銀だこ
下北の大阪屋とかいう店
中井にある店はなかなか美味かったが
0591はふはふ名無しさん
2007/06/21(木) 02:45:36ID:eAcHFf1d0592はふはふ名無しさん
2007/06/23(土) 21:29:00ID:2XFVICxj愛の貧乏のテレビに出た店です。
大阪のたこ八で修行したたこ焼きはなにもつけず
に食べられる醤油味のたこ焼きです。
0593はふはふ名無しさん
2007/06/23(土) 22:56:13ID:OFtYZAE40594はふはふ名無しさん
2007/07/04(水) 17:23:38ID:19NJ9/+L0595はふはふ名無しさん
2007/07/04(水) 22:30:06ID:YmZEJwEr0597はふはふ名無しさん
2007/07/07(土) 04:48:43ID:tkV/r3240598はふはふ名無しさん
2007/07/08(日) 23:30:56ID:CINAKcWh0599はふはふ名無しさん
2007/07/17(火) 02:23:05ID:MrN9f9th0600はふはふ名無しさん
2007/07/17(火) 06:03:19ID:PXNCAaIxでももう忘れよう。
0601はふはふ名無しさん
2007/08/21(火) 00:29:35ID:NoLAMMXPhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki15.htm
ある意味、東京の究極の店の説明がなされている。
0602はふはふ名無しさん
2007/11/07(水) 03:49:27ID:sRtv9DG2すごい行列だったけど、待った甲斐あった
銀だこの中でここが一番だな
0603はふはふ名無しさん
2007/11/07(水) 10:42:48ID:rJI6fPGjそうかなー
わいは生粋の大阪人やけど、銀ダコは油がシャブシャブであまり美味しくないで。
らぞーなのお店も、特に他の銀ダコと変わらへんし。
ただ、EDYが使えるから便利やな。
0604はふはふ名無しさん
2007/11/09(金) 12:51:35ID:uwyJs0Za店主は大阪の人らしい。
0605はふはふ名無しさん
2007/11/22(木) 09:01:15ID:ytprxiGr好きだった人はいってらっしゃい
0606はふはふ名無しさん
2007/11/23(金) 01:03:47ID:Fdroxus4名前見てないけど、御徒町よりで、海鮮丼とかやってる店の隣。
0607はふはふ名無しさん
2007/11/26(月) 17:03:26ID:uiL4HaG7銀だこなんて比ではないです
0608はふはふ名無しさん
2007/11/29(木) 10:58:14ID:cBAyK+Z+http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=656745
0609はふはふ名無しさん
2007/11/29(木) 12:22:09ID:THVZoM0s会社で吹いたw
ハナクソてww
0610はふはふ名無しさん
2007/12/01(土) 14:35:35ID:PFSb3+Q7具も何種類かあって、ユニーク。
0611はふはふ名無しさん
2007/12/02(日) 21:59:55ID:A7LSfA90テキヤみたいな人種が作るものなんかなあ。
みるからに毒々しい不健康そうなソースかけて下品な食いもんだな。
0612はふはふ名無しさん
2007/12/02(日) 22:21:33ID:MDynVhKr男性たちのせいで、働く人も増えてしまっている。結婚したら
もう女のこは会社とか辞めちゃうけど、それだけじゃなくて結婚する前も
女のこが働かなくていい制度を作るべきだと思う。女のこには年間300万支給
されるとか、そういう制度があれば、働かないですむし。
0613はふはふ名無しさん
2007/12/31(月) 01:47:06ID:wqdbTy5G美味しいとまでは言えなかった。
その近所にある、某行列ハンバーグ屋は、最悪にまずかった・・・
0614うらかん@四国の帝王
2007/12/31(月) 16:47:34ID:Imdj48XDたこ焼きのたれ他にわない味!
0615うらかん@四国の帝王
2007/12/31(月) 16:55:44ID:Imdj48XD0616はふはふ名無しさん
2008/01/09(水) 00:20:58ID:oQvwDD8r今度行ってみよう
新宿は区役所通のドンキのたこ焼きがでかかったけどそれもなくなって、今は東新宿の駅前の三四郎凧ばかり食べてる
0617はふはふ名無しさん
2008/01/09(水) 08:35:05ID:hCcS37rA神奈川:「くそ☆たこ」
という風に都道府県付けろよカス
抽出しづらいじゃねーか
0618はふはふ名無しさん
2008/01/18(金) 21:09:46ID:9k3USrrN新宿に住んでた時分は良く通った。
立地もいいけど、味も良くなきゃ何度も行く気にはならんもんな。
0619はふはふ名無しさん
2008/01/27(日) 15:02:52ID:CP786kme只、店舗数が少ないから時々惰性で銀だこ食べると泣きたくなる。
0620はふはふ名無しさん
2008/01/28(月) 14:13:38ID:L2SJuXF1あるなら言ってみろよ!
俺出会った事ないぞっ!!!
くそなのばっかじゃん
お前が知らないだけとか言うんなら、ちゃんとどこがいいんだか言えよ
0621はふはふ名無しさん
2008/01/29(火) 08:56:08ID:9mvXOMCw0622うらかん
2008/01/29(火) 18:30:38ID:KC7nOzdZたぶん ぶりタコっていっていましたが。 ヤクザデスカ? でもおいしかったような気がします。
0623うらかん
2008/01/29(火) 18:38:44ID:KC7nOzdZ正直マズイ。
0624はふはふ名無しさん
2008/01/29(火) 18:58:28ID:ykxOArUc0625はふはふ名無しさん
2008/01/30(水) 04:51:25ID:16D+wmCp0626はふはふ名無しさん
2008/01/30(水) 05:25:51ID:3XTXhKKs0627はふはふ名無しさん
2008/02/03(日) 22:19:04ID:fDRXOj4E0628はふはふ名無しさん
2008/02/26(火) 17:26:40ID:9nZrI8tp0629はふはふ名無しさん
2008/02/26(火) 22:17:12ID:A/zcHsTS上野のアメヤ横丁から少し外れたガード近くの、たこ焼き「なんちゃん」がうまかった!
関東たこ焼きにも「本物」ありと実感した。
0630はふはふ名無しさん
2008/02/27(水) 00:04:07ID:3tVAXb+y0631はふはふ名無しさん
2008/02/27(水) 03:39:19ID:Ud/9/zqT6個200円12個400円って、安いな
今度行ってみる
0632はふはふ名無しさん
2008/02/27(水) 03:50:23ID:g0sArzx/0633はふはふ名無しさん
2008/02/27(水) 08:42:01ID:6uFfpsIm0634はふはふ名無しさん
2008/02/27(水) 16:16:00ID:N4AWkAWs0635はふはふ名無しさん
2008/02/27(水) 16:43:36ID:cEwf3mBs絶妙なんだと納得。また東京に行ったとき食べたい味。
0636はふはふ名無しさん
2008/02/28(木) 15:19:12ID:mp7m5EsKおいしくて安いとかうらやましす
0637はふはふ名無しさん
2008/02/28(木) 16:23:34ID:SuUz+mse0638はふはふ名無しさん
2008/03/04(火) 22:16:41ID:JiLeg2Qq安くて美味いの食わせてくれよ
10個\600円とかありえねぇんだよ
0639はふはふ名無しさん
2008/03/05(水) 09:14:31ID:UkRihmel0640はふはふ名無しさん
2008/03/06(木) 13:35:00ID:0CXg3R69てか、大阪のたこ焼きはいくらが相場なんだろう?
0641はふはふ名無しさん
2008/03/07(金) 14:04:37ID:LHa1G3TU0642はふはふ名無しさん
2008/03/09(日) 00:22:37ID:bPF0wbqO0643はふはふ名無しさん
2008/03/09(日) 05:45:57ID:PxvcmxrU出張の時東京で食ったことあるが、
完全に小麦たこ団子。
まずくて全部捨てた。
0644はふはふ名無しさん
2008/03/09(日) 18:15:06ID:vwzlHLw2愛の貧乏に出た主人のお店です。
大阪のたこ昌で修行した美味しいたこ焼き。
0645はふはふ名無しさん
2008/03/10(月) 04:53:37ID:2TImouqO0646はふはふ名無しさん
2008/03/10(月) 05:24:45ID:S5Npux7P0647ありがとう
2008/03/10(月) 05:55:32ID:2TImouqO0648はふはふ名無しさん
2008/03/10(月) 06:02:25ID:S5Npux7P0649はふはふ名無しさん
2008/03/10(月) 06:33:27ID:2TImouqO0650ごめんなさい
2008/03/10(月) 06:49:19ID:S5Npux7P0651はふはふ名無しさん
2008/03/10(月) 14:09:41ID:2TImouqO0652はふはふ名無しさん
2008/03/10(月) 19:50:38ID:2xjsG5zc何度も言わすな。
0653はふはふ名無しさん
2008/03/14(金) 00:45:33ID:AUIYYAyr高田馬場にすごく美味しいたこ焼き屋あるよ。
結構知らない人多いから書いてみる。
エスパス本店じゃなくて、エスパス2のほうの向かいくらいにある。
駅出てUFJ銀行があるほうに坂上っていったら見つかる。
ちっさい店だが味は格別。
個人的には大阪で食べたどのたこ焼きよりもおいしい。
価格は300円で6個。500円で10個。
安いか高いかはみんな次第だが、俺は今のところ一番うまいと思ってる。
まずいのに金払うくらいだったら美味しいほうに金使う。この額ならね。
よければお試しあれ。
0654はふはふ名無しさん
2008/03/14(金) 09:30:23ID:WxF3HfkN0655はふはふ名無しさん
2008/03/15(土) 19:01:26ID:jTIUmj8c0656はふはふ名無しさん
2008/03/17(月) 19:47:02ID:IWbDevW4近所だから重宝してる。
>>613
ハンバーグ屋は、なんでいつも行列なんでしょうねぇ・・。
三茶のラジオ焼き?を食べました。
ラジオ焼きも変わってて良かったけど、たこ焼きが美味しかった。
0657はふはふ名無しさん
2008/03/26(水) 21:20:26ID:yk0F5x2D関東で有名チェーンってあるの?
0658はふはふ名無しさん
2008/03/26(水) 22:17:35ID:SlsiC/fp0659はふはふ名無しさん
2008/03/30(日) 02:14:02ID:L8VCGfkd1位:埼玉のフライ
2位:もんじゃ焼き
3位:広島焼き
4位:大阪焼き
※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!
0660はふはふ名無しさん
2008/03/30(日) 14:51:46ID:TTrJoueB何度も言わすなアホども
0661はふはふ名無しさん
2008/04/06(日) 01:19:51ID:/01EZRaD行ってみる
0662はふはふ名無しさん
2008/04/07(月) 17:07:24ID:pinXl6H7物凄い遅レスだけど、初めて食べたよ。
確かにうまかった。東京で食べたたこ焼きの中で一番うまかった。
0663はふはふ名無しさん
2008/04/11(金) 02:39:14ID:JeL+njxDこんなもんにリキ入れてる大阪人が哀れになる。
関東人にとって、そもそも粉物ソースベタベタの食い物は餓鬼の餌なんだよ。
0664はふはふ名無しさん
2008/04/11(金) 11:18:37ID:nsYB702D0665はふはふ名無しさん
2008/04/12(土) 05:25:39ID:cCgTa12Z0666はふはふ名無しさん
2008/04/19(土) 22:58:48ID:WUqszkce個人が経営してるたこ焼き屋が今まで食べた中で一番美味しい。
銀だこのように最後に油で揚げる系
0667にゃんこ
2008/05/21(水) 02:55:21ID:mudYuxW4店内で食べました、ふわふわ系で凄く美味しかったです
東京にはないやわらかいたこ焼きで、1人前10個でハーフ&ハーフで私は梅シソ味と和風醤油を食べました
あっさりしていてサッパリ食べれました。値段は10個一人前500円でした
0668はふはふ名無しさん
2008/05/21(水) 17:40:35ID:Sy50Yj2d0669はふはふ名無しさん
2008/05/21(水) 20:31:38ID:1vIz5jTjうまいよね。あつあつはふはふで
0671はふはふ名無しさん
2008/05/22(木) 18:03:11ID:h81RJGSN0672はふはふ名無しさん
2008/05/23(金) 08:44:54ID:IcHPrdTu超亀だが。歌舞伎町の多幸一は夜からの営業で、
完全に飲み屋という感じだった。
三四郎凧はドンキの買い物帰りに寄るけど
営業時間がいまいち読めないんだよな。
メニューは多いが、味はごくごくフツーという感想。
三徳本店の近くにも、たこ焼き屋がある。
距離でいえば三四郎凧に近い(大久保通り沿い)。
まだ試してないんで、味は分かんね。
0673はふはふ名無しさん
2008/05/31(土) 08:11:33ID:JSy5xOD50674はふはふ名無しさん
2008/06/11(水) 13:04:14ID:4V4S/1i3情報求む。
0676はふはふ名無しさん
2008/06/17(火) 03:05:07ID:hp+ZU7CU0677はふはふ名無しさん
2008/06/21(土) 23:51:32ID:O2DNuUfEたこ焼き以外にも焼きそばやお好み焼きも旨かった。
0678はふはふ名無しさん
2008/06/27(金) 11:31:24ID:SM3Nb/yj大久保駅南口を出て道なりに少し歩いたところに有るたこ焼き屋がおいしかった。
歌舞伎町にはおいしいお店は無いし、新宿区では一番だと思った。
0679はふはふ名無しさん
2008/06/28(土) 16:49:53ID:XU408V3U値段がまんま同じ。
場所はJR高田馬場駅降りて左に真っ直ぐ3分程、スーパーのSEIYUの斜め前の角。
大阪出身のおっちゃんが「東京のたこ焼きはメリケン粉の団子や」と思って始めたらしいですが、10月で閉店されるそうです。
ちなみに、揚げ玉大量のもちもち系でしたよ。
0680はふはふ名無しさん
2008/07/01(火) 05:40:30ID:E5U++O4I> ちなみに、揚げ玉大量のもちもち系でしたよ。
関東でもっちり系は貴重なのにな。。。閉店とは残念。
取引先に近いから、今度寄ってみるわ。
0681はふはふ名無しさん
2008/07/02(水) 12:04:50ID:oUDuB7SW関東にはうまいたこ焼きはない。
何度も言わすなアホども
0682はふはふ名無しさん
2008/07/09(水) 18:41:52ID:XWLZeAEGまだあるのかな。食べたい
0683はふはふ名無しさん
2008/07/19(土) 10:39:14ID:M4Ar6y0Kあーりませんか??
0684はふはふ名無しさん
2008/07/22(火) 00:04:56ID:hdiqav1cカウンター席もあるし、たまに一人出来てる客も見かけるよ
0687はふはふ名無しさん
2008/08/15(金) 07:55:09ID:DDnOaLzX包装紙や船型の経木皿の独特の匂いが
なんから知らんけど食欲と郷愁を誘う。
>>684
三四郎凧、よく利用してるよ。
都内じゃ安いほうだよね。
0688グルメ好き
2008/08/18(月) 18:36:29ID:7Zra6fzz0689はふはふ名無しさん
2008/08/18(月) 21:47:47ID:HDY7wnQS0691はふはふ名無しさん
2008/08/27(水) 21:27:43ID:7tv8hgw00692はふはふ名無しさん
2008/08/28(木) 03:33:08ID:ARbQsXVF0693はふはふ名無しさん
2008/08/28(木) 20:10:35ID:h4Al7WaQ高田馬場のせんなり屋っていまでもやってるの?
この間、近くにいったついでに探したんだが、わからなかったよ。
0694はふはふ名無しさん
2008/09/03(水) 21:57:34ID:rBv5uHdI三茶の粉もん屋は飲みながらたこ焼きOKでした。
メインはラジオ焼き?だったけど、たこ焼きも美味しかったよ。
0695はふはふ名無しさん
2008/09/07(日) 15:42:52ID:ahBdvhMT0696高田馬場「せんなり屋」
2008/09/07(日) 16:14:28ID:/NKm4p1H営業しているようです。
ある程度ご存知かと思いますが、他の皆様にも向けて改めて。。。
高田馬場駅 早稲田口を出て左にお進み下さい。
道なりにまっすぐ、パチンコ/コスモ、吉野家、あおい書店などを通り越して、
さらに進むと左手には靴屋、100均ショップなどがご覧頂けます。
(早稲田通りを挟んだ向こう側、右手にはSEIYUがご覧頂けます)
そのまま進むと左手にピンク色っぽい壁のドーナツショップが出てきます。
その隣(駅を背にした状態で左斜め前)です。せんなり屋の目の前は郵便局です。
開店・閉店時間は目安はあっても必ず何時に!という訳ではないようです。
10月以降のおいちゃんの事がいつも気にかかります・・・
せんなり屋の味は、おいちゃんのキャラクターとも相まって最高、
大好きです。10月以降も続行する可能性はないのでしょうか・・・・
0697はふはふ名無しさん
2008/09/09(火) 19:33:28ID:ktPrvzvYありがとう。
今度、また探してみるよ。
郵便局の前っていうのがげせないけど。
駅から早稲田通りを左側の歩道をあるいていくんだよね。
左側に郵便局があるので、前というと道むかいということでSEIYU側にならない?
0698はふはふ名無しさん
2008/09/09(火) 19:45:44ID:9HFPodxfしかも高くない
0699はふはふ名無しさん
2008/09/10(水) 12:04:35ID:Y/hPOJc2粉が普通のたこ焼き粉じゃなくてそば粉だか何か?らしい…よくチラシ見なかった
0700はふはふ名無しさん
2008/09/11(木) 14:39:10ID:DORKAExWあんな美味しいたこ焼き食べたの初めて。ただ500円って高いけど
0701はふはふ名無しさん
2008/09/11(木) 14:40:54ID:Xg7e5k6o0702高田馬場「せんなり屋」
2008/09/14(日) 13:53:31ID:jR53xYaf>左側に郵便局があるので、前というと道むかいということでSEIYU側にならない?
わたしの拙い説明で混乱させてしまい申し訳ございません
せんなり屋は郵便局と同じ通り沿いにあります。
郵便局の「2階のATM行きの階段」の正面、の誤りです。
判り辛い描写で申し訳ございません。。。><
0703高田馬場「せんなり屋」
2008/09/14(日) 14:02:09ID:jR53xYaf×郵便局の「2階のATM行きの階段」の正面
○郵便局の正面入り口の横「2階のATM行きのドア」の正面
0704はふはふ名無しさん
2008/09/14(日) 14:05:34ID:G+17/lCT0705はふはふ名無しさん
2008/09/15(月) 21:52:29ID:V3c9EYcr二度と行きたくない
0706はふはふ名無しさん
2008/09/15(月) 22:02:14ID:iCo/TqWsこうですか?わかりません
0707はふはふ名無しさん
2008/09/25(木) 21:16:39ID:/10KHlIE関東じゃ此処。
07081
2008/10/25(土) 17:01:09ID:uPtRXUQS0709はふはふ名無しさん
2008/10/28(火) 14:53:00ID:rMgHT8ib0710はふはふ名無しさん
2008/11/08(土) 11:45:50ID:aaB9UFKIふわとろ。12個で400円、買いです。
木曜日はいてます。
0711はふはふ名無しさん
2008/12/02(火) 15:08:26ID:JD+E3bv3イートインは親子1組で埋まってたっぽいから帰った。
使っていいのか悪いのか分からない椅子が路上の方にあったけど…轢かれても困るし。
近所に住んでる人専用の店かな。遠くから来たらテイクアウトしても冷めちゃうし。
0712たこ一
2008/12/12(金) 20:47:34ID:dpBG4RMo0713はふはふ名無しさん
2008/12/15(月) 21:36:12ID:uKM76POgマジなら、もうちょい色々な店食ってみたら?
あれはちょっとヒドイでしょ
0714はふはふ名無しさん
2008/12/26(金) 21:49:47ID:NwTYKlHZ美味いぞ!。しかも値上がりしたようだが、6個で170円。
天かすイパーイ。たこ小さめ、全体に小さいけれど、ふわふわで
うんマイ!!!
0715はふはふ名無しさん
2009/01/04(日) 10:23:45ID:cuhaMpIU「たこ太郎」ってまだ健在?
あそこほど美味しいお店は、見たことない。
0717はふはふ名無しさん
2009/01/07(水) 21:22:47ID:7F8k1uuc0718はふはふ名無しさん
2009/01/16(金) 04:13:21ID:Z4ni43XZ宣伝ぽいけど、たまに通る場所だから一度行ってみるわ。
客が喜ぶサービスをよろしくね。
>>713
銀ダコって、そんなマズイか?
まあ、作り方は独特だけど。
0719はふはふ名無しさん
2009/01/25(日) 08:37:12ID:FJC2Dbro2,3回いったことがあるが、随分前になくなったはず。
後に入ったのはラーメン屋?
0720はふはふ名無しさん
2009/03/31(火) 21:08:38ID:uqKyGbU6↑
ココ行った人いる?
うちからじゃ遠くて行けれないんだけど
0721はふはふ名無しさん
2009/05/16(土) 16:30:18ID:I57r8LKhここ世田谷にしては値段が安いのでしょっちゅう行ってます。
0722はふはふ名無しさん
2009/05/17(日) 01:32:39ID:6iJubdMq都内でいか焼きやたこせんまで売っているのは珍しいね。
電車で行く距離だから、持ち帰りはむずかしいかな・・・。
0723はふはふ名無しさん
2009/05/18(月) 01:47:15ID:zt80bOdN0724はふはふ名無しさん
2009/05/18(月) 03:53:23ID:kiFD2pHz721です 持ち帰りは30分ぐらいなら大丈夫じゃないですか?最悪レンジであたためるですね
店内に椅子があるのでタコせんとかはその場で食べたべるのがいいですよ
さすがにタコせんは時間たつと厳しいかもw
0725はふはふ名無しさん
2009/05/18(月) 16:38:02ID:7AS8acpBたこ焼きやお好み焼きって、けっこう車内に匂いがこもるんだよね。
それが気になって、持ち帰りは遠慮してしまう。
匂いのもれないエコバッグみたいなの売っていないかな。
0726はふはふ名無しさん
2009/05/18(月) 23:14:10ID:xMDUG++r0727はふはふ名無しさん
2009/05/22(金) 00:01:26ID:BrWsogbYそれが関西であろうが関東であろうがだ。
0728はふはふ名無しさん
2009/05/22(金) 00:10:41ID:ak0Nv88Y0729はふはふ名無しさん
2009/05/22(金) 03:17:07ID:F0GzjEN2いつも高いと思う。
作るのめんどいけど、たこ焼き器を買ってしまうかもしれん。
0730はふはふ名無しさん
2009/06/03(水) 02:23:46ID:FJ4Xnr2+関西の人に質問。東京にうまいタコ焼き屋が無いってのを信じるとして、それじゃ関西人が認める旨いタコ焼きのレシピ教えて下さい。色々調べたけど納得出来る関西タコ焼きに出会え無いんだよな。イヤミとかじゃなくてマジで教えて。
0731はふはふ名無しさん
2009/06/03(水) 17:21:05ID:5NbPkJpI塩で食べるのオヌヌメ
0732はふはふ名無しさん
2009/06/03(水) 22:25:41ID:7R4UDfoU0733はふはふ名無しさん
2009/06/05(金) 00:19:21ID:25gdvESv0734ペーター
2009/06/18(木) 20:53:20ID:USV9B+BY0736はふはふ名無しさん
2009/06/20(土) 12:58:22ID:Pjb3sgJittp://gourmet.yahoo.co.jp/0007813580/008090300090024/
0737はふはふ名無しさん
2009/06/20(土) 13:04:22ID:EDuPADTnありがとありがと激感謝!! 早速行ってみようと思います!
『せんなりや』はこの前行ってみた。んまかった。おいちゃんのキャラがすごく好きw
0738はふはふ名無しさん
2009/10/12(月) 03:01:49ID:HZLhwti9たこは大きめ。8個で400円。味はまずまず。民家のガレージで焼いていて椅子がいくつか置いてある。
何時から何時まで開いているかは不明。
それにしても何故こんなところに。少し謎なお店。
0739はふはふ名無しさん
2009/10/22(木) 22:35:13ID:J535db5e関西からこっちに大学進学で出てきたんですが、周りにたこ焼き屋がない・・・
銀だこや京たこは高いしなんか違うなーと思ってます。
できれば都下北部から中央線でお願いします。
0740はふはふ名無しさん
2009/10/23(金) 23:50:05ID:KGkxMOhB0741はふはふ名無しさん
2009/10/24(土) 01:05:06ID:YUtkzlGL0742はふはふ名無しさん
2009/11/15(日) 06:57:21ID:UkDTjhDf0743はふはふ名無しさん
2009/11/15(日) 15:27:56ID:UkDTjhDf0744はふはふ名無しさん
2009/11/17(火) 19:19:38ID:0pCpTxo+0745はふはふ名無しさん
2009/12/25(金) 01:14:33ID:8PLJT6u0千葉のたこ辰かな
0746はふはふ名無しさん
2009/12/25(金) 11:26:05ID:nIxK90Yu0747はふはふ名無しさん
2009/12/26(土) 02:45:51ID:Rk5ZMEeq車両がはみ出してるところに家なし子がたこ焼き売りにでもくるのか?
0748はふはふ名無しさん
2010/04/07(水) 06:59:09ID:D+JZGYhP詳しい情報どなたか知りませんか?
0749はふはふ名無しさん
2010/04/08(木) 03:22:15ID:btbuuZ7+おいしかったよ。
0750はふはふ名無しさん
2010/04/11(日) 04:31:36ID:RdAJyebg0751はふはふ名無しさん
2010/04/15(木) 00:33:55ID:85Hyvu8w名前は確か・・ かぽっく だったかな?
0752名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 04:13:37ID:wtEGz99a/.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
./.::: | たこ焼き |
"||"'''|___________|――――――――
.|| ..|| | せやで!昨日な
.|| ..|| /⌒ヽ < ドイツから仕入たんや!
.||~ _||___..( ・∀・) ,|, \_______
.||~ ./ ||__.__.とi y iつl」 . ||_/ 冖 ] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|| | .|| | |'| ̄'~|. || ( ) <おいちゃん、ここのたこ焼き
.||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊂ .) \ パウル君使こてるてホンマ?
.|| ..| (´⌒。。 .| .| | | \__________
.|| | ノノノノヽヾ | (___)_)
0753はふはふ名無しさん
2010/09/04(土) 03:11:57ID:SPhDX+hg0754はふはふ名無しさん
2010/11/10(水) 17:53:09ID:yZikSARw0755はふはふ名無しさん
2011/02/21(月) 18:17:31.63ID:mB+4tDG0ここってまだあるのかな。
一昨日見に行ったんだけど、場所が分からなくて(目印も看板も未発見)単に定休日なのか無くなってるのか、見つからなかった。
0756はふはふ名無しさん
2011/04/19(火) 18:26:47.11ID:SLU5MP571 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/04/18(月) 03:08:01.29 ID:???0
宮市が2得点2アシスト オランダ1部リーグ
【ロッテルダム(オランダ)共同】
サッカーのオランダ1部リーグで、宮市亮が所属するフェイエノールトは
17日、ホームでウィレム2と対戦し、宮市は左の攻撃的MFでフル出場し、
2得点2アシストの大活躍で6−1の大勝に貢献した。
宮市は0−1の前半27分に左CKで同点ゴールをアシスト。
さらに同29分には右クロスを蹴り込んで、勝ち越しゴールを挙げた。
後半にもCKでチームの3点目を呼び込み、同36分には
シュートのこぼれ球を押し込んで今季3点目となるゴールを決めた。
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110418-00000003-kyodo_sp-spo.html
フェイエノールト 6−1 ヴィレムII
0-1 アンドレアス・ラスニク(前20分)
1-1 ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム(前27分) ← 宮市アシスト
2-1 宮市亮(前29分)
3-1 ブルーノ・マルティンス・インディ(後10分) ← 宮市アシスト
4-1 ルク・カステグノス(後12分)PK
5-1 ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム(後29分)
6-1 宮市亮(後36分)
試合速報
http://soccer.yahoo.co.jp/world/holland/result/1531491.html
0757はふはふ名無しさん
2011/05/23(月) 20:06:14.82ID:3ouOKqMTべちょべちょ系だけど。
0758はふはふ名無しさん
2011/08/01(月) 08:46:53.44ID:MRzB5IZ7オーソドックスなたこ焼きも美味しいが種々のアレンジメニューもそれぞれに美味しい
隠しメニューのカレーたこ焼きが特にオススメ
0759はふはふ名無しさん
2011/08/07(日) 01:57:48.48ID:uPtBmquU0760はふはふ名無しさん
2011/08/15(月) 01:55:40.38ID:vcogJNh10761はふはふ名無しさん
2011/08/15(月) 02:19:51.64ID:o0gRdpnKあほだろお前たち
お前らの情報に何の価値があるか百っぺん考えろよ池沼
0762はふはふ名無しさん
2011/08/18(木) 19:55:41.98ID:Z2wo9o14埼玉の龍って店のたこ焼
0763はふはふ名無しさん
2011/09/17(土) 00:05:05.26ID:M7tzyUpg良:台場一丁目商店街にある猪八戒の揚げたこ焼き
まあまあ及第:京たこのたこ焼き全品
まあ、暫定ベストだけどね。
0764はふはふ名無しさん
2011/09/17(土) 01:53:39.83ID:YgslvvrZ素のたこ焼きは¥300とは言わないが¥400位にして欲しい
0765はふはふ名無しさん
2011/10/27(木) 00:49:12.90ID:2RFyY9ta0766はふはふ名無しさん
2011/10/30(日) 21:44:29.05ID:E2GAqIgJ220 :たにぃ♪ ◆MtqSLOTANI :2011/10/30(日) 21:18:49.16 ID:xhsrMIIP
16時過ぎに着いて打てる台がないから番長の200〜300Gを何台か回して「スロットつまんね」って思って帰宅。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1310385246/514
>>212
通常チェリー確率とはちょい違うけど、ずっと打ってると一時間に1回くらいしか左リールに7止めちゃうことがあるんだけど、しかもそういう時に限ってペカったり。
彼はそういうことがないのかん?と前から思ってた。
ヲレの履歴では「?」にしてるけど。
>>あきやまのたこやき
8個200円のなんか見たことないんだけどw
まぁヲレも大阪は15回くらいしかイッたことないんでようわからん。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1319581798/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています