イカ焼き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:07ID:F4YIlDOiイカ焼きを語るスレ。
0200はふはふ名無しさん
2005/06/30(木) 11:59:14ID:04/+1Xpjイカ焼きはソースじゃないとダメなの?ソース味は俺的にはイカの風味をころしてんじゃないかとおもうんだ
0201はふはふ名無しさん
2005/06/30(木) 20:25:26ID:AdztD11y0203はふはふ名無しさん
2005/06/30(木) 23:52:44ID:0P6wt9Vvお好み焼に入れた時のイカと同じくらいかな。
0205はふはふ名無しさん
2005/07/03(日) 16:58:27ID:3A8Pb5To0206はふはふ名無しさん
2005/07/03(日) 19:14:09ID:n9FvHF/x0207はふはふ名無しさん
2005/07/04(月) 07:51:20ID:PnH9uyRi「たこ焼き」はあっても「焼きたこ」も無い。
イカ焼きだけ紛らわしいな
0208はふはふ名無しさん
2005/07/04(月) 17:20:00ID:7VlN7O81肉、魚、鳥、飯、そば、餅、芋、蛤、売、豚
○○焼派:
イカ、タコ、ネギ、卵、鯛、ホルモン、生姜、人形、どら
0209はふはふ名無しさん
2005/07/04(月) 22:07:04ID:Zc+V8M6g面白い。規則性があるような無いような…。
基本的にそのまま焼くのが「焼き××」、
一仕事したものや焼く事でその名前になるのが「××焼」だと思ったんだが。
0211はふはふ名無しさん
2005/07/06(水) 04:13:27ID:hy5XdymB回転焼、鉄板焼、伊万里焼、根性焼
などは焼かれる物の名前じゃなくて、焼かれる状況の説明なので
そこには入らないと思う。
しかし、状況説明は必ず○○焼になるという点には注目すべきか。
つーか、焼売や人形焼きに突っ込まないのかよ。
0212はふはふ名無しさん
2005/07/28(木) 20:14:34ID:caZxdN1f0213はふはふ名無しさん
2005/08/21(日) 23:19:19ID:SHjHoM7Vやっぱ東京らへんじゃ駄目かぁ。
0214はふはふ名無しさん
2005/09/01(木) 22:30:35ID:9/d4j7UF大阪の実家じゃプレス機あったけど、東京に出てきてからは
普通に100スキみたいな小ぶりのフライパンで作ってるけどな。
プレスははみ出し加減を気にしなきゃいけないのが結構めんどくさいから。
イカ焼きじゃなきゃダメなんじゃなく、ゆるくといた生地+玉子+ソースという
基本形があれば、中に入るのはイカだろうとキャベ焼きみたいにキャベツ+
豚バラだろうと、その日の気分で作るよ。
たまには具なしで生地+玉子のみで食べるときもある(w
まぁ、一番好きなのはイカ焼きだけど。
生地は日清のお好み焼き粉をゆるく溶いて使うよ。
0215はふはふ名無しさん
2005/09/24(土) 14:42:14ID:wvJGlB9X桃谷いかやき屋、28日まで渋谷で味わえる!レッツ・ゴー!!
http://www.osakahaku.jp/eat/umaimonichi.html
0216はふはふ名無しさん
2005/09/24(土) 23:40:39ID:YOoC6YLrソースは卵と絶妙のハーモニーを奏でる。
イカ単体なら醤油のほうが合うでしょうね。
というわけで、俺は卵なしのイカ焼きは嫌い。
0217はふはふ名無しさん
2005/09/25(日) 21:49:07ID:g3aqSsDy0218はふはふ名無しさん
2005/09/26(月) 22:16:29ID:ZYab298Uイカ焼きやってるところが結構あるのな。
0219はふはふ名無しさん
2005/10/02(日) 00:04:45ID:FpKitC1J0220はふはふ名無しさん
2005/10/11(火) 13:53:00ID:LGGIjXyCプレスしてないのは、イカ焼きとは言わん。
0221はふはふ名無しさん
2005/11/10(木) 20:13:05ID:hXzi3Ntw0222はふはふ名無しさん
2005/11/12(土) 11:48:32ID:l060PXbBおっさんが言うには三重で唯一らしい
0223はふはふ名無しさん
2005/12/15(木) 20:15:04ID:51ui6yTiプレスの圧力が足りない?
0225はふはふ名無しさん
2006/01/19(木) 21:59:41ID:ya2poKZN0227なにわ出身人
2006/01/24(火) 03:11:22ID:zZq6QQQwめちゃウマ。
0228はふはふ名無しさん
2006/01/24(火) 14:37:53ID:9KVW9RDz谷町線、阿倍野駅。でもマイナーだから
普通に総合駅の天王寺
去年なんばウォークの外れに出来た店、イマイチだったなぁ〜
0229はふはふ名無しさん
2006/01/25(水) 06:37:06ID:/G/IG5MO落ち込んでる奴にエールを贈りたい。いいだろ、みんな。
俺達タメだし、困ったときはお互い様だよな。
「フレー、フレー、堀江。フレー、フレー堀江。フレー、フレー堀江。」
俺は一昨年、近鉄買収に名乗りを上げたお前を見てから、ずっと応援していた。お前が同級生だからだ。世間の目は冷たいが挫けるな。
0230はふはふ名無しさん
2006/05/02(火) 01:25:09ID:BaxVmr/S0231はふはふ名無しさん
2006/06/10(土) 14:44:52ID:7Nbeo6jb0232はふはふ名無しさん
2006/06/12(月) 03:07:28ID:JRQ+OQYa売れないから。
0233はふはふ名無しさん
2006/06/12(月) 06:03:29ID:1449dq1W住吉区遠里小野5丁目に有る
フードセンター・カヤ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.51.141&el=135.29.54.883&la=1&fi=1&sc=3
は、美味しいです(近隣に住んでいて2人前以上買えば出前もしてくれるし)。
お米の販売もしていて10kg3800ぐらいで
つきたての旨米も買えます(モチモチしていて艶やかで甘味も有って旨い!!。
手製の揚げ物(揚げたてのみ)も買えますよ(鶏唐8個¥250-.とんかつ1枚¥380-.、
手作りハンバーグ大サイズ1枚¥380-.など多種あります)。
お好み焼きも1枚(大きいサイズです)¥400−で、焼き立てを買えます。
名物の味が多い店です。
夜9時頃まで開いているし御薦めします。
.r'ー、 .r'ー、 ._
.,,l゙゙゙ll ○ .l l ̄ ̄ ̄ ̄l l. ○.゙ll゙゙゙l,, .l l′
,l゙゙.,l゙’`'ー'' | l ̄ ̄i .l .`'ー'' ゙ヽ .l,、 __l l_ ,---------i
.,l゜,l° .l .l: l .l ゙l, ゙l | .___.゙゙l '------'i ,l
.l l .l .l .| .l l l | .l .l 「 _, .,r'゙.,,l" ,---------,
.l l ,l ,l | .l ,l l ,| ,l ,l ,l .l l゙ .,,r' '---------'
.'l, 'l, ,l゙ .,l .| .l ,l`,l゜ ゙ ̄ ,l゙ .,l ゙゙l,, . l
. ゙l .゙l,、 .,,,l゙ l----- l .`┓ .,,.l",l゙ .,,l’.,l゙` l, ゙l,
゙l,,.゙┓ l ,--------i, .l ,l゙゚,,l″ .l゙` ,,l  ̄
 ̄ .l_l :l_.l  ̄゜  ̄
0234はふはふ名無しさん
2006/06/12(月) 08:41:57ID:6HCce5IA食パン2枚でちょうどいい厚みなるからな〜
そんな分厚い生地のイカ焼は、犬のガムみたいなんできんで〜
皆は自分で作るときどうしてるの?
私は一生懸命ヘラの上から押さえつけてるけど
手がだるい。。。鍋底つかうんが一番かな〜
0235はふはふ名無しさん
2006/06/17(土) 07:48:40ID:igKIV9nZ専用の鉄板。ホットサンドとか一本焼きの鯛焼きみたいな構造の奴。
俺は道具屋筋で買ったが、関東でもかっぱ橋行けば売ってると思うよ。
0236はふはふ名無しさん
2006/07/02(日) 10:26:01ID:KVB1TwOzそれがなぜタコ焼だけがメジャーになって全国区になったのか?
イカ焼の逆襲はあるんだろうか?
0237はふはふ名無しさん
2006/07/04(火) 09:48:56ID:zmLvbM2c生地か出汁に秘密があるのかな?
0238はふはふ名無しさん
2006/07/05(水) 23:50:05ID:Fyy4YETY商売熱心な阪急が阪神を買収すれば阪神百貨店のイカ焼を全国展開するかもしれん・・・
0239はふはふ名無しさん
2006/07/08(土) 09:12:28ID:MplHlta9ビッグチャンスだよ!
大手商社にとられないうちに誰かやれよ。
0240はふはふ名無しさん
2006/07/08(土) 12:23:25ID:m0mZtlhr僕ちゃん甘いよ
0241はふはふ名無しさん
2006/07/08(土) 13:46:22ID:3uPPEW0J0242はふはふ名無しさん
2006/07/08(土) 14:15:08ID:Sz+nMsbGそれほど、ないと思う
皮付きのイカを入れて、ちょい放置くらいじゃないのか?
家で作ってもそれなりのできるぞ
(皮付きは色つけ)
参考
http://www.ikayaki.com/what.html
0244はふはふ名無しさん
2006/07/08(土) 16:12:43ID:PwLz8WqK専用鉄板があれば結構いい所まで行くぞ。つか、イカ焼きなんてそんなたいそうな料理じゃない。
ソースはお好み焼きソースより、粘度の低い中濃ソースとか焼きそば用のソースが合う。
0246はふはふ名無しさん
2006/07/31(月) 11:24:59ID:Jx+1qHotたまに出来てもすぐ潰れる。
なぜだ?
0247はふはふ名無しさん
2006/07/31(月) 22:20:40ID:8pS4lWY00249はふはふ名無しさん
2006/08/02(水) 22:15:59ID:RZBDWogl日本語でおk
0250異香
2006/09/18(月) 20:25:36ID:wLLDb8pR城東区の・・・・・
姉妹・・・400円めちゃデカ
槌派志フーズ・・・イカがやらかい
この二店が最高
0251はふはふ名無しさん
2006/09/23(土) 22:56:52ID:IH1Qz3xu0252はふはふ名無しさん
2006/10/30(月) 02:08:36ID:sINacFJ4まじ美味しいよねー
0253はふはふ名無しさん
2006/12/09(土) 10:40:12ID:0kFlA5600254はふはふ名無しさん
2006/12/09(土) 18:43:13ID:dM6vT1/aここに紹介されてます
↓
http://homepage3.nifty.com/exajoe/page013.html
0255はふはふ名無しさん
2006/12/09(土) 20:07:39ID:jZJGmsTGお好み焼きやたこ焼といっしょに
いかやきも売ってたよ
個人的には上手いと思ったけど
あれがホントのいか焼きなのかは
わからん
0256はふはふ名無しさん
2006/12/10(日) 22:19:37ID:pokz4pb8※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
住吉区遠里小野5丁目に有る
フードセンター・カヤ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.51.141&el=135.29.54.883&la=1&fi=1&sc=3
は、美味しいです(近隣に住んでいて2人前以上買えば出前もしてくれるし)。
お米の販売もしていて10kg3800ぐらいで
つきたての旨米も買えます(モチモチしていて艶やかで甘味も有って旨い!!。
手製の揚げ物(揚げたてのみ)も買えますよ(鶏唐8個¥250-.とんかつ1枚¥580-.、
手作りハンバーグ大サイズ1枚¥380-.など多種あります)。
お好み焼きも1枚(大きいサイズです)¥400−で、焼き立てを買えます。
名物の味が多い店です。
夜8時頃まで開いているし御薦めします。
_, ,_
( ^^ )
゚し-J゚
0257はふはふ名無しさん
2006/12/15(金) 11:03:48ID:OHD3HBZC0258はふはふ名無しさん
2006/12/15(金) 21:41:34ID:gqXABw+40259はふはふ名無しさん
2006/12/15(金) 21:53:58ID:gqXABw+40260はふはふ名無しさん
2006/12/17(日) 13:28:26ID:KObGbVst>>258
>>259
ここで調べてからカキコせよ
0261異香焼君
2006/12/17(日) 13:31:50ID:KObGbVst張り紙が・・・・
うー・・食いたい
0262はふはふ名無しさん
2006/12/17(日) 14:22:59ID:AFBzycdF時々阪神で食うけどあまりこう、並んでまで食いたいものでは
ない気がする…ちょぼ焼きとかくくるのたこ焼きはうまいと思うけど。
0263はふはふ名無しさん
2006/12/19(火) 17:47:24ID:gGQTfUaJいつまでたっても注文取りにこないので、そのまま出てしまった。
大して客もいないし、焼いてる兄ちゃん以外に女従業員が3人もいたのだが。
で、近くの串カツ屋に行ったのであった。
0264.......
2006/12/21(木) 06:08:28ID:k1MIRbIU本当のイカ焼きの作り方をおしえます。小さい頃、正月の神社詣でに出ていた屋台。
ぶるぶる震えながら温かい〔熱い)イカ焼きをたべますた。
その頃は、ドラム缶に〔この言葉も、君達、もう知らないだろうなー)炭火を真っ赤におこして鉄板を両面熱する。
鉄板を開いて、両方の鉄板の表面に油をしく。
溶いたメリケン〔小麦〕粉を、お玉で、軽く〔水平面の方の)鉄板にしく。
水っぽくても良し。
切ったイカをメリケン粉のボールに投げ入れ、ざるで粉を振り落とす、
それを、溶いたメリケン粉の上に、均等に、振り落とす。
その中心に玉子を割りいれる。
鉄板をとじる〔彼らプロ用には、鉄輪があり、鉄板から伸びた鉄棒に嵌め、固定できる様になっている。
焼きながら、1.2回、回転させ、両面を焼き、開く。
刷毛をソース〔普通のウースターソース)に漬け、イカ焼きの片面〔上部)に塗る。
2つに折って、少しずつかじる。矢張り、あれは、寒い冬の物だね。
来年位い、剣吉に行くつもりです。
0265はふはふ名無しさん
2006/12/21(木) 21:15:45ID:IJpK3h9X0266はふはふ名無しさん
2007/01/12(金) 03:17:52ID:SfqI2ao60267はふはふ名無しさん
2007/01/18(木) 07:16:50ID:E5XtkMrR0268はふはふ名無しさん
2007/01/22(月) 14:39:08ID:rF0pKLXq0269はふはふ名無しさん
2007/02/04(日) 15:42:57ID:iAWMGVoUとある地下街のイカ焼きを買ったよ
失礼だけど
自分で作った方が断然旨いと思った
小麦粉の味しかしないじゃんアレ
イカ焼きの旨い店ってあるの?
キャベツ焼きの方が好き
0270はふはふ名無しさん
2007/02/04(日) 19:47:23ID:DUd2J/uo職場によく来るお客さんや業者さんが差し入れてくれて一緒に食べたり
競馬好きの別の部署の頭は、競馬に勝った日には手の空いてる若い子に買いに行かせて
その日出勤してる皆に奢ってくれたりした。
自分もその人のおつかいで買いに行ったこともあるし
仕事でちょいと賞をもらった時には自分が奢ったこともあった。
味そのものも(チープではあるけど)勿論ウマいんだけどさ、年喰ってくると
いか焼きとかたこ焼きとか肉屋のコロッケとかって
そういう思い出なんかも一緒にしみこんで一段と美味くなってくるもんなんじゃないかと思う。
0271はふはふ名無しさん
2007/02/09(金) 20:31:35ID:GluA3X3w大阪市内東部には
めちゃうま いか焼があるぞ
店名は明かせません
0272はふはふ名無しさん
2007/02/10(土) 01:47:02ID:f7RYfiMP0273はふはふ名無しさん
2007/02/10(土) 02:12:52ID:HSMWSuMC板違いだがルビアンのパンも、よく頂きました。チラ裏スマソ
0274はふはふ名無しさん
2007/03/14(水) 00:02:44ID:B0+CkVC3今日なんとなく買ってみたらおいしかった。もちもちもちもちってしてて。
サイトにメニュー載ってるけど、さらに「ソースOR醤油」「マヨネーズOR辛子マヨネーズ」が選べた。
うまいいか焼き求めて放浪中ならちょっと試してみて。
のびたうまかっちゃんが旨いと言う俺の言うことだけど。
0275はふはふ名無しさん
2007/06/03(日) 14:31:50ID:mKf+TDGl生地もちもちやった。
0276はふはふ名無しさん
2007/06/20(水) 02:39:41ID:7JJS4uGAジャンジャン横丁のあそこでしょ
0277はふはふ名無しさん
2007/06/20(水) 12:45:30ID:2x01s1Waどこ?
0278はふはふ名無しさん
2007/06/20(水) 19:55:35ID:ZGDuII/q0279はふはふ名無しさん
2007/06/21(木) 09:45:36ID:pdkLsWihスルメイカより甲イカの方が肉厚で美味いかも。
0280はふはふ名無しさん
2007/06/21(木) 23:42:08ID:zN/SR5ZZ押さえをどうするかだよね
http://www.geocities.jp/oishiicamp/recipe/ikayakiki/ikayakiki.htm
イカ焼き器ってないよね
私はフライパン上からひたすら
フライかえしでしてる
0281はふはふ名無しさん
2007/06/22(金) 08:58:12ID:PXLsbsH5やっぱ買わなきゃw
ttp://homepage3.nifty.com/~yamashita/event/h-ika.htm
0282はふはふ名無しさん
2007/06/22(金) 12:07:34ID:ag2IWES4それで一枚だけに取り外しできてフチが盛り上がってると
通常は焼肉できたりで
もっと売れそうだよね
0283はふはふ名無しさん
2007/07/20(金) 18:04:40ID:Rr2N8Wd8からしマヨネーズ入りだった
イカ焼きにマヨネーズなんて初めてだったからビックリしたし俺的には合わないと思った
いくつも買ったのに失敗だったなあ
0284はふはふ名無しさん
2007/08/21(火) 15:10:24ID:vlIgXiiK行ったらある気の弱そうなおっちゃんがやってるイカ焼き屋
まだある? あそこうまかったよな
0285はふはふ名無しさん
2007/08/22(水) 17:54:36ID:8S1yl5UU0286はふはふ名無しさん
2007/10/10(水) 17:21:26ID:89jXxovY0287はふはふ名無しさん
2007/10/21(日) 23:25:12ID:i+njI9gf0288はふはふ名無しさん
2007/11/28(水) 00:50:24ID:YCJTWPSmhttp://homepage2.nifty.com/tumo/tabemono/mitsubaya.htm ←ここ
0289はふはふ名無しさん
2007/11/30(金) 20:42:09ID:OUlefXs9アツアツうまいが ソースやアオノリやマヨネーズはかかってないんだな
0290はふはふ名無しさん
2007/12/02(日) 14:35:06ID:bsFXIG6A青海苔とかマヨネーズは無いけど、ソースははさんであるよ。
0291はふはふ名無しさん
2008/01/23(水) 11:26:33ID:Y6AYGrUJhttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/bento/1201053163/l50
0292はふはふ名無しさん
2008/02/04(月) 15:45:18ID:5nJhYI0U【私も言いたい】NHKのインサイダー取引 モラルの低下に怒り
>高知・女性公務員(55)「民間企業出身者が公共のポストに就いて、組織の改革を断行できるという保証はないと思う。むしろ、民間出身者ゆえ、私欲に走る可能性も捨てきれない」
公務員脳ってすげえな
0293はふはふ名無しさん
2008/02/14(木) 10:19:05ID:JrZkUymTttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080203/biz0802031252001-n2.htm
【私も言いたい】NHKのインサイダー取引 モラルの低下に怒り
>高知・女性公務員(55)「民間企業出身者が公共のポストに就いて、組織の改革を断行できるという保証はないと思う。むしろ、民間出身者ゆえ、私欲に走る可能性も捨てきれない」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【社会】熊本・人吉市担当者、生活保護者の名簿をヤミ金業者に渡す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202790296/
これが公務員脳か…
0294はふはふ名無しさん
2008/03/11(火) 21:55:23ID:DwgC1nlN0295はふはふ名無しさん
2008/03/29(土) 22:06:02ID:h0FQhKdS大阪出身のママさんがいか焼き屋やってるのをみつけて
早速食べました! もっちりアツアツうまーい!!
0296はふはふ名無しさん
2008/03/30(日) 20:48:46ID:L8VCGfkd1位:埼玉のフライ
2位:もんじゃ焼き
3位:広島焼き
4位:大阪焼き
※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!
0297はふはふ名無しさん
2008/04/20(日) 17:05:53ID:S+DFPQAX0298はふはふ名無しさん
2008/04/26(土) 00:46:04ID:CI2SJS580299はふはふ名無しさん
2008/04/28(月) 00:34:44ID:veI+3wYq■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています