トップページkonamono
74コメント22KB

☆粉モンをおいしく作る方法☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001粉モン大好き04/08/11 09:36ID:anAXyDg+
【お好み焼き・もんじゃ焼き・たこ焼き】など美味しく作るコツ・隠し味・結構イケる具材などあったら、教えて下さい☆
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 09:40ID:/5tBQgip
とりあえず2ゲトー
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 10:11ID:dJVt73Vd
天カスは絶対に欠かせない









と思う。
0004仮免ライダー04/08/11 11:47ID:+dVOuXCS
お好み焼きの生地には面倒でも絶対「とろろ」を入れなければならない。
「とろろ」抜きのお好み焼きはもはやお好み焼きではない!!
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 17:01ID:7XpFtzZk
>4
 とろろを入れねばならんと思うと(´A`)マンドクセ
 オイラは冷凍の里芋を2〜3個半解凍してからミキサーで粉砕。
 その里芋粉と卵とだしとキャベツと粉をボウルで合わせて焼く。
 1〜2人前なら、これで充分 (゚д゚)ウマー 。
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 20:44ID:e3gWg90t
小麦粉を溶いて、鰹節の粉を混ぜるのが基本
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 20:51ID:6qNP2fCf
スレタイを、「粉レモンをおいしく作る方法」と見間違えた。
0008名無しさん@お腹いっぱい。04/08/12 10:42ID:2zvH4fBO
すげぇ〜皆こだわりがあるんですね。
山芋とか、めんどくさくてやったことないけどやってみよう。
あ、鰹節はフサフサのより、粉状のが美味いと思う!よくもんじゃの仕上げにふりかけます。
0009名無しさん@お腹いっぱい。04/08/12 20:25ID:7wKUeINR
じん粉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています