電気たこやき機だけど何か質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 03:46ID:w6jsq1Io明石焼きも焼けるで〜。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 03:56ID:Cy/vA6Ml0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 04:49ID:lTWWhMps0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 07:48ID:zAODOQpY電気とかガスとか。 買おうかな・・・
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 08:52ID:/sUwEthe0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 08:57ID:tZqq8hyS0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 09:28ID:w6jsq1Io0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:14ID:dJVt73Vd0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 10:38ID:Hmm3+dk6質問なんですが、この板のたこ焼き等の「等」って何?
どこまで君の仲間として認める?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 12:51ID:kqPWgdpq0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 13:28ID:pnrpwW2D時々ひっくりがえすだけでいいし。
具を配合するの面倒くさい。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 15:30ID:QA9XQiho0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 20:43ID:nKzQ3cYb焼きドーナツが焼けるよ。ベビーカステラも。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 21:15ID:pnrpwW2D闇ナベのように色んなものを入れても面白い。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 04:43ID:XY1ZAc1b焼いてる段階で具が見えるからあんましだと思うが。
0016電気たこ焼き機
04/08/12 12:05ID:sF1/eo0r買うたってや、待ってるで。
でも100円ショップで売ってる安モンは気ぃつけや、1回で錆びるでぇ。
>>5
おお、ホットケーキなら焼けるで。ミックスのパッケージ裏なんかに
レシピ書いてあるから試してみ。
>>9
お好み焼きももんじゃ焼きも粉モンの仲間や!
>>14
闇ナベ形式もええけど、火傷には気ぃつけや。
かなりの高温やで。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 13:03ID:mu9Lgjq7冷凍使うと楽だな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 16:50ID:kZZETdre0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 22:26ID:mu9Lgjq70020名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 23:47ID:qKzJZhIRたこやき機欲しいよー!!
0021電気たこ焼き機
04/08/13 00:59ID:wrNHpvC5おおきにな〜!
冷凍モンもええけど、自分で生地作って焼くのも格別や。
自分なりのアレンジ加えるとなお美味いで。
>>18-19
せやせや、電気で十分火は通るがな。
むしろ火でやると「ムラ」が出来てもうて生焼けになりやすいんや、電気が一番ええ。
>>20
速達でお母ちゃんに送って貰いや!買うてもええで!
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 02:56ID:IkzBHD6q0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 03:05ID:ACd5hhkA生地などを焼こうとするとプレートが一気に熱が下がるんだぞ。
これはマジ。
0024ω←タコヤキふたつ ◆dcpChnLpNk
04/08/13 06:32ID:SEbMw8jr気分によって電気と一般用使い分け〜
>>22
特売の日なら2900円で買えます
0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 06:59ID:XmbIwuc60026名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 12:17ID:anmUjACo0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 12:47ID:EL7T2LpC倒産品なら300円くらいだよ
俺は中国製の「EUPA」ってブランドのを500円で買った
てかこのスレって電気たこ焼き機が質問に答えてくれるスレじゃないのか?
0028ω←タコヤキふたつ ◆dcpChnLpNk
04/08/13 13:02ID:SEbMw8jrうそやん
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 14:45ID:0ztrktvH粉モノが全国的に通じる言葉だとは思わない方がいいw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 15:02ID:JlwnW0GLキリやヘラでクリクリされるときって、どんな気分ですか?
0031ω←タコヤキふたつ ◆dcpChnLpNk
04/08/13 15:14ID:SEbMw8jr電気タコヤキ機のつもりで答えてみました。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 01:27ID:la5QXUH10033名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 01:39ID:F4mWqUPN冷凍のたこやき使ってるし。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 12:15ID:ZywqEGi60035ω←タコヤキふたつ ◆dcpChnLpNk
04/08/14 13:21ID:NLfUwvpyありがとうございまん
>33
タネから手作りしても(゚д゚)ウマーで楽しい。
>34
すいません低血圧なんです
相変わらずタコヤキ機のつもりですがね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 13:40ID:rOyT+n2G自動で転がるアレですか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 15:07ID:2GVpwU0M直火の鉄板タイプより火力の調節が楽やね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 20:01ID:F4mWqUPN>33
タネから手作りしても(゚д゚)ウマーで楽しい
洗い物がいやなんだよ。材料買い集めるのも。
この時期、生ゴミ出すとすぐ腐敗するしね。
冷凍たこたきマンセー!
私のは一度に焼けるのは8個だけのコンパクトサイズので、
蓋をぱかっと閉められるやつです。
0039ω←タコヤキふたつ ◆dcpChnLpNk
04/08/14 22:18ID:NLfUwvpyそういう理由なのね・・・
J(´ー`)し ごめんね お母さんはじめて手作りすすめたから ごめんね
0040ω←タコヤキふたつ ◆dcpChnLpNk
04/08/14 22:19ID:NLfUwvpy去年初めて買ってみたけど結構おいしくてびっくりした。
わたくしは一回に16個くらい焼けそうなフタのないタイプのタコヤキ機です。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 22:59ID:NXBeV/6G蓋ナシで18個焼けるやつだけど、1000円以下だったヽ(´ー`)ノ
蓋付きだと値段あがるけど、蓋なんか使わないし十分です。
ソース味も好きだけど、つまみにはネギ焼きみたいに醤油味が丁度(・∀・)イイ!!
皆でクルクル家族団らん幸せ〜。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 00:32ID:hHQmI9SG全く使い物にならなかったよ。
どうしたらくっつかずにすむの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 14:17ID:X3LvYgrF蓋って何のためにあるんだろう・・・・・・・・・
0044名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 20:50ID:3gtMC2vL明石焼き。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:32ID:Zh2LeDou自分好みの固いたこヤ機ができます。
箸で割ってフーフーして食べれば口に火傷もしません。
冷凍利用で便利このうえなし。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 02:07ID:rwM+omEu■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています