箸まきの作り方おしえてください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001箸まきしらないおじさん
NGNGものが西のほうの屋台や縁日でみられるとか?
うまれてこのかたみた事も聞いた事もありません。
もともと、箸まきはどこでうまれたのか?などなど
どうか教えて下さい!
0002困った時の名無しさん
NGNGてか、逆じゃねーか?ふつー。
0003箸まきしらないおじさん
NGNGでも誰かしらないかな・・
0004困った時の名無しさん
NGNG近所の縁日で昔、食べたことがあります。
(ちなみに秋田でつ。)
少し薄めに焼いたお好み焼き(具はキャベツだけだった気がします)を
端のほうから箸でくるくる巻きつけます。
あまいソースをぬりつけ、青海苔をまぶして出来上がり。
当時の値段は1本100円でした。
お好み焼きを箸に巻きつけるのですから、お好み焼きは楕円の形にして焼いていました。
0005困った時の名無しさん
NGNG「箸でお好み焼きをまいたように・・」
それでも逆なんですけど…。
「箸をお好み焼きでまいたように・・」
だろ?
0006困った時の名無しさん
NGNG0007困った時の名無しさん
NGNG薄いホットケーキくらいの厚さにお好みの生地を流し(15×17くらい)
端から4cmくらいのポジションに割り箸一膳を押さえ気味に置く
微塵切りのキャベツ少量に天かす、桜海老、紅生姜、鰹粉などを散らす(肉とか火を通すもの不可)
表面付近が半透明に火が通ったら箸を回してくるくる巻く
巻き終わりを下にしてしばし待ち、寝かせたままソース、青海苔をタプーリかけてウマー
こんなかんじ。
0008箸巻き知らないおじさん
NGNG>7さん!
有り難うやっとレシピらしいのがきましたね!ソースはどのタイプが
いいんですかね?
0009ぱくぱく名無しさん
NGNG「挟んで食べる」感じなのか、根元は割っていなくて「挟んでいる」のか
・・・なんかズリ落ちそうな気もするんですが、おやつによさそうですね
少しずつ沢山つくって、あとバナナアイスや野菜スティック
なんかと並べたら、ちょっとしたメニューになりそう。
箸巻き、聞いたこともなかったので興味津々です。
0010困った時の名無しさん
NGNG0011困った時の名無しさん
NGNG「箸をお好み焼きで巻く」だと、あたかも箸が食べ物であるかのようです。
「箸でお好み焼きを巻く」というのは、箸を道具として使ってお好み焼きを巻くという意味だと思われます。
箸は食材ではないので、後者の表現で意味は通じるはず。
私は日本語の専門家ではないのでよく分かりませんが。
0012箸巻き知らないおじさん
NGNGでしょ!なんか知らないけどおもしろそうでしょ!でも
目撃情報は秋田からだけなんですがね。
>10さん
へ〜ぇそうなんですか?う〜んどうもな〜!
0013困った時の名無しさん
NGNG7だが、割り箸一膳とかいてあるだろ?割り箸は割らず、持ち手側を持ち手として生地外に出し、
箸の口に入れるほうから3分の2ほどに薄いお好み焼きを周りに巻きつけているわけだ。
生地が生のうちに箸を乗せて、両者を癒着させるので滅多な事では落ちない。
でもずり落ちて手にジューとなると泣きたいほど熱いが箸巻きは皿が無いので放せもせずパニック。
ソースはウスターなんか駄目、濃度の高いどろソースやオリバーのお好みソースがいい。
0014箸まきしらないおじさん
NGNG情報さんくす!他に目撃情報とか発祥の地とか知ってる人いたらきぼん!
0015困った時の名無しさん
NGNG関西でも7〜8年前までポピュラーじゃなかったよ。
はしまきでググルとちょこちょこ出てくる。¥200〜とお好み焼きより安いんだよね。
0016博多
NGNGでも、やっぱり普通のお好み焼きやさんで食べる方が
断然美味しいけどね。
でも祭りだし雰囲気も手伝って美味しい!って感じになれるモノでした。
態々家で作ることはないと思うんだけど・・
0017箸まきしらないおじさん
NGNGきいあことないもんで!
0018箸まきしらないおじさん
NGNG0019困った時の名無しさん
NGNG諸君、レシ板の名誉にかけて究極のはしまきを製作しる!
0020困った時の名無しさん
NGNGhttp://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1033889275/l50
書き込みが行われたサイト
http://jbbs.shitaraba.com/news/532/unkounko.html
記念カキコはお早めに★
0021箸まきしらないおじさん
NGNG0022箸巻き知らないおじさん
NGNG0023箸巻きしらないおじさん
NGNG00247・13・15なわけだが……
NGNG日々自作自演で盛り立てよ!!大体懇切丁寧なレシを書き込んだのに、
己はやってみたYO!レスなしか?
ここは情報収集板よか、作ってみるための板だ!即刻冷蔵庫の中身あさって作れ!さもなくば氏!
0025困った時の名無しさん
NGNGお好み焼きより具が少ないところに着目すると
一銭洋食(べた焼きともいう)やイカ焼きに似てるね。
これらは、平たいけど。
0026困った時の名無しさん
NGNGポイントは生地に卵を入れない事。
ベチャっとして安っぽくないと箸巻きとはいえません。
あとは屋台風に一本線にマヨを付ける。
スッパマズ(゚д゚)ウマー
0027箸巻き知らないおじさん
NGNG0028困った時の名無しさん
NGNG0029困った時の名無しさん
NGNG縦長の楕円になるようにね。
で、半焼けくらいでみじん切りのキャベツとか紅ショウガをばらばらっとまく。いっぱいは撒かない、けち臭くちょびっと。
出店によってはここでカツオブシパラパラ
手前の端を、割ってない割り箸ではさんで、そのままくるくる巻きます。
どろ〜りソースをかけてあとはトッピング。
店によってカツブシタップリ、青海苔、マヨ、というカンジ。
箸で端を挟んで芯にしてまくので、「箸で巻く」はある意味間違ってないと思います。字面だけみるとヘンだけどね
パリパリに焼いてはダメ。お好みというよりも生焼けみたいなモチモチへにょとろ〜っとした生地を食べるものなので。
決してウマーなものではないけど、祭の雰囲気のなかではウマーと感じるでつ。食いたくなった。
生地にたまごは入らないんだろうな。祭で準備中の出店のぞいて確認してみまつ
0030箸巻き知らないおじさん
NGNGしろものなのよ〜〜!
0031困った時の名無しさん
NGNGで、きっかけは?
0032困った時の名無しさん
NGNG0033困った時の名無しさん
NGNG0034困った時の名無しさん
NGNG詳細なレシピも出て、>>28のような人もいるのに、>>30はないのではないかと。
「箸まきの作り方教えてください」なんて言っといて自分で作る気もなさそうだし、
結局>>1はどうしたいの?
「でも!でも‥」てお前アホか。教わる気がないなら無駄にageんな。
0035困った時の名無しさん
NGNG生地に玉子は入ってないもよう
生地を広げた上にキャベツ紅ショウガのみじんとてんかすをバラリ
てんかすは割と多め
ひっくり返してウラも焼く
わりばしではさんでクルクル巻いていく
このときお好み焼くときのコテ?テコ?でじゅうじゅうおさえながら圧着させるように。
なんかこのレシピあまり必要とされてない雰囲気でショボーソw 当たり前かw
0036困った時の名無しさん
NGNG0037困った時の名無しさん
NGNGさておき、、、キャンプとか学祭でやると受けそうだね。
003826
NGNG1は、発祥の地を知りたいみたいだけどココは悲しいかなレシピ板..
0039困った時の名無しさん
NGNGhttp://www.2ch.net/before.html
ここの文章の意味が、少しでも判るなら消えてください。
0040困った時の名無しさん
NGNG生地のうえに具をばらばらのせて、その上に生地を少し流してひっくり返してた。
へらでぎゅうぎゅうおさえて平らにしてた。
関西のイカ焼きみたいな作り方。
0041困った時の名無しさん
NGNG食べてる時に油断してると、ズルっと抜け落ちたり・・・。
北海道にもありました。
スレ違いだが、うちの地元のフレンチドッグは、
ケチャップとカラシの他に砂糖味があるよ。
0042山崎渉
NGNG0043山崎渉
NGNG0044山崎渉
NGNG0045山崎渉
NGNG0046山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0047困った時の名無しさん
NGNG東京出身者にお祭りといえばはしまきだよねー、といったら
そんなもんねえよと馬鹿にされたことがあるんですが、
東京にもちゃんとあるじゃん!
0048山崎渉
NGNG0049山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0050山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0051山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0052なまえをいれてください
NGNG貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0053ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0054ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0055山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0056困った時の名無しさん
NGNG0057困った時の名無しさん
NGNG10年程前は1本150円くらいだったけど、最近は200円。
お好み焼きの生地に具はキャベツで(紅しょうが入れてる店もある)
それを割り箸にグルグル巻きつけてあって
(クレープみたいに焼いていたような?)
表面にはお好み焼きソースぬってて上には錦糸卵、あおのり、
鰹節がのってる。
一見美味しそうだけど、私は断然普通のお好み焼きの方が好きだな(w
0058困った時の名無しさん
NGNG0059困った時の名無しさん
NGNGこのことかとオモタ
0060困った時の名無しさん
05/01/25 19:29:19東北だけだと思ってたが全国モノだったんですな。
0061困った時の名無しさん
05/01/29 15:46:130062困った時の名無しさん
2005/07/30(土) 15:11:180063困った時の名無しさん
2005/07/31(日) 17:51:57昨日の花火大会で食べてきましたyo
0064はふはふ名無しさん
2005/08/01(月) 09:02:23ID:dKz0pdYu0065はふはふ名無しさん
2005/10/24(月) 23:18:47ID:aa3x8ylQ鉄板に薄く楕円形に流し、片面が焼けたらひっくり返す
そろそろ裏も焼けるころに、あらかじめ炒めて味付けがしてあったキャベツ、
天かすなどトッピングを、巻くときに邪魔にならないようにのせる
割り箸の先で生地のスミの方を挟む
クルクル〜っと巻く
巻き終わりを下にしてすこし焼く(焼き付ける)
ソースを塗り、マヨやカツヲブシをかける
一本二百円!どうですかお客さん!
0066はふはふ名無しさん
2005/11/03(木) 15:16:24ID:5Vy3vrd20067sdf
2005/12/12(月) 18:33:41ID:9CdsWmSt0068&rlo;
2006/01/09(月) 21:11:34ID:jrivbdKb0069はふはふ名無しさん
2006/07/26(水) 13:58:51ID:v5HO30Xa0070あいちゃん
2006/08/02(水) 18:39:17ID:I5pcht/l0071はふはふ名無しさん
2006/11/24(金) 21:17:43ID:+W59A996グラフィック
メモリ 128MB
0072嵐賊首領・あの方 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:11:16ID:gfckQThYほんの数分で投げ出すとは・・・しばらくはスクリプトに手を出すなとあれほど言っておいたというのに。
0073ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:12:06ID:eYCkOVRZ0074 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:12:58ID:wOYymZiTお前のIDは先ほどまで荒らしていた時と同じではないか。
俺様の掟を破るなっ!!
0075ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:13:34ID:4q6LedKyわたくしめはあなた様の最も忠実なる従者、閣下の為ならば何でもいたします。
できればわたくしにジンジャーベルの居場所をお教え願えませんか?
わたくし、汚名返上のためならば何でもいたします。
0076 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:14:08ID:y9P6D+s2今や俺様よりもスクリプトを恐ろしがるスレ住人もいる。
だがな、今は奴に手を出すな。準備がある。
まだまだ我々の勢力は広がる。
お前は他のスレを荒らしてまたランクを上げなおせ。今のお前は
俺様の最も忠実な従者ではない。
0077ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:15:16ID:fNXiymZ6スクリプト荒らしたんを愛でるスレは奴と直接のつながりはないのでは?
0078 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:16:21ID:KgU7uh5Kまた、いとも簡単にスクリプト荒らしの居場所を知ったことを考えると
つながりがある可能性も捨てきれまい。
0079ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:16:59ID:GHb1C6VOまずいのでは?
0080 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:17:29ID:XxTbtxPe安心しろ。ここは長いこと放置されていたスレだ。
ここに俺様がいたとしても誰も気付くことはない。
我が僕により明日にはまた一番下にいっているだろう。
それにIDといっても誰にも真意が分かるはずもない。
0081ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:18:17ID:oNVtmf8oなぜ変えるのです?
0082 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:19:59ID:kAXMpGMkだが答えよう。それは用心のためだ。
昔嵐賊撲滅隊が実在した時非常に苦労したのがIDの隠滅だ。
だから用心のために変えているのだ。
0083ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:22:08ID:cksK6Bha確かにわたくし共の話は今まで漏れたことがないですね。
しばらくここのスレを使用するのですか?
0084 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:26:22ID:mPI+mjo6今日はギャブジブが三つスレを埋めたと報告してきたぞ。ジンジャーベルは今朝
一つだそうだ。お前はいくつだ?ホヒャコヴェ。
0085ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:27:56ID:nkegMV/a埋めておりません・・・。
0086 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:32:57ID:sPDOF4z9放棄したというわけか?
俺様の最も忠実なる僕、ギブリー=ドルゴングは今日だけで7つのスレを埋め尽くしたのだぞ。
お前と並んでいたクリースは今日4つのスレを埋め尽くした。全て俺様は確認している。
お前がこれほどまでに役立たずだったことに驚いておるわ。
0087ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:36:24ID:iAAjP2AB必ずやあなた様の役に立ってご覧に入れます。
お許しを・・・
0088 ◆obF56drtxE
2007/09/14(金) 00:39:33ID:lJxSCFICホヒャコヴェ、明日は愚かな作間の弁解を聞かねばならんのだ。
また再び俺様の怒りに触れぬよう心せよ。
0089ホヒャコヴェ
2007/09/14(金) 00:43:13ID:BRNRTNrG0090ジンジャーベル
2007/09/14(金) 02:23:02ID:+DstMtII気がつきませんで・・・申し訳ございません
スクリプトにはご命令通り手を出しません。ですがいつか
奴を責める時が来ればその役目、このジンジャーベルにお任せ願いたい。
我が君、あなた様の命に従います。
0091 ◆obF56drtxE
2007/09/15(土) 21:30:59ID:m5QoEgi0お前達がここに来た時、俺様はすでにここにはいない。
だが明日の朝一番にお前達の成果を確認する。
影法師が全ての記録を調べる。
虚偽の書き込みをしたものはギャブジブと同じ目に合うと覚悟せよ。
ここらでいい見せしめになったと思う。
ドルゴング、お前が二つのスレをつぶしたことは俺様自信が確認した。良くやった。
他のものも期待しているぞ。
俺様の為により多くの生贄を奉げろ!!!
0092花仏
2007/09/16(日) 00:10:37ID:94MCH4Rkお許しを!どうか私をお許しください首領閣下!!
0093はふはふ名無しさん
2007/12/10(月) 21:44:58ID:AuzsoUlGhttp://news.ameba.jp/research/2007/12/9319.html
0094はふはふ名無しさん
2008/05/13(火) 18:47:59ID:gjyNnm7Qが正解
0095はふはふ名無しさん
2008/09/21(日) 10:12:31ID:+qrXEVo70096はふはふ名無しさん
2009/03/10(火) 18:25:40ID:lZ+i7U8K南風原 一士:那覇西高
DF
赤木 洋允:流通経大柏高
飯塚 裕樹:流通経大柏高
池田 祐真:実践学園高
小川 晃平:流通経大柏高
川島 秀太:館林高
河田 凌:流通経大柏高
黒田 雄介:South Pasadena High School (FC Barcelona USA)
小池 勝:杉並工業高(杉並FCY)
斉藤 孝裕:流通経大柏高
佐藤 卓斗:東北学院榴ヶ岡高
白井 翔平:高崎経済大附属高
杉山 瞭:静岡西高
高橋 祐太:取手第一高
高塚 捺生:砂川高(東京ヴェルディY)
西部 将成:春日井東高(名古屋グランパスU-18)
藤本 大:大津高
0097はふはふ名無しさん
2009/03/10(火) 18:37:31ID:lZ+i7U8K赤坂 幸紀:開志学園JAPANサッカーカレッジ高
穴澤 穣:創造学園高
糸数 昌平:那覇西高
上田 駿:聖望学園高
大貫 彰悟:豊多摩高(FC東京U-18)
沖島 政成:東海大学付属第五
川原 奨生:南山高
河本 明人:流通経大柏高
嵐 元喜:名古屋高
志村 星:岩谷堂高(水沢ユナイテッドFC)
下田 真:鉾田第二高
城間 由太:橘高(FC東京U-18)
須賀 大貴:国際学院高
鈴木 凌:福知山成美高
鈴木 玲央:八千代松陰高
筒井 俊:葛飾野高
豊田 健人:水戸短大附属高
福地 大:コザ高
0098はふはふ名無しさん
2009/03/11(水) 12:32:43ID:hmmk6dHm鎌田 達也:盛岡中央高
金 泰俊:ジャンフン高
小山 博史:ルーテル学院高
佐藤 大輔:流通経大柏高
筒井 亮:葛飾野高
中田知批呂:福岡魁誠高(アビスパ福岡U-18)
古川 大士:流通経大柏高
村岡 直輝:桐生第一高
早稲田 昴平:日章学園高
0099はふはふ名無しさん
2009/03/22(日) 22:26:50ID:rTl8Pmnv0100はふはふ名無しさん
2009/03/31(火) 12:06:39ID:zgeH0CZY≪STAFF≫(8)
団長 瀧井 敏郎 全日本大学サッカー連盟技術委員長
監督 秋田 浩一 駒澤大学
コーチ 今川 正浩 東海大学
コーチ/総務 大森 酉三郎 神奈川大学
GKコーチ 足立 高浩 アダチゴールキーパーアカデミー
ドクター 清水 勇樹 産業医科大学
トレーナー 朝比奈 茂 昭和大学
主務 松山 祐大 法政大学
≪PLAYER≫(22)
GK(3)
3年 河田 晃兵 福岡大学
3年 林 彰洋 流通経済大学
2年 岡 大生 駒澤大学
DF(7)
3年 中山 友規 駒澤大学
2年 田中 雄大 関西大学
3年 藤川 祐司 神奈川大学
1年 比嘉 祐介 流通経済大学
1年 山村 和也 流通経済大学
2年 森本 良 中京大学
2年 内野 貴志 びわこ成蹊スポーツ大学
MF(8)
3年 木原 正和 阪南大学
3年 柏 好文 国士舘大学
3年 伊東 俊 国士舘大学
4年 中町 公祐 慶応義塾大学
3年 宮路 洋輔 福岡大学
3年 高橋 秀人 東京学芸大学
1年 岩上 祐三 東海大学
2年 山田 大記 明治大学
FW(4)
3年 小林 悠 拓殖大学
3年 三島 康平 駒澤大学
2年 永井 謙佑 福岡大学
3年 中筋 誠 鹿屋体育大学
0101はふはふ名無しさん
2009/04/07(火) 00:44:08ID:iHskXz6u0102はふはふ名無しさん
2009/04/12(日) 12:45:51ID:Lqn1AoCq増田 卓也 2年/広島皆実高
DF
高野 修 4年/大分U-18
出原 弘毅 3年/読谷高
天野 健太 2年/流通経大柏高
西部 将成 1年/ 名古屋U-18
MF
村瀬 勇太 2年/流通経大柏
関戸 健二 2年/旭高
佐藤 隼平 4年/
河本 明人 1年/流通経大柏高
FW
武藤 雄樹 3年/武相高
張 志旭 4年/流通経大柏高
サブ
大橋 基史 4年/浦和ユース
古西 祥 4年/三重高
中里 崇宏 2年/流通経大柏
大貫 彰悟 1年/FC東京U-18
益子 拓也 4年/作新学院高
長沢 亮太 3年/福島東高
古川 大士 1年/流通経大柏高
0103sage
2009/04/12(日) 12:49:10ID:Lqn1AoCq増田 卓也 2年/広島皆実高
DF
高野 修 4年/大分U-18
出原 弘毅 3年/流通経大柏高
天野 健太 2年/流通経大柏高
西部 将成 1年/名古屋U-18
MF
村瀬 勇太 2年/流通経大柏
関戸 健二 2年/旭高
佐藤 隼平 4年/流通経大柏高
河本 明人 1年/流通経大柏高
FW
武藤 雄樹 3年/武相高
張 志旭 4年/流通経大柏高
0104はふはふ名無しさん
2009/05/29(金) 15:14:39ID:eTmS3tzehttp://gxc.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fhuman.sakura.ne.jp%2Fbbs%2Fmibbs.cgi%3Fmo%3Dp%26fo%3Dkzk2%26tn%3D0130%26rn%3D100&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp
0105はふはふ名無しさん
2009/07/11(土) 11:34:31ID:d1/LNY+8↓埋めれ
2008 金築まい ←上原風馬登場
2007 庄司こなつ
2006 小倉星羅
2005 森崎春菜
2004 山下美樹
2003 岡田 ←加藤暁登場
2002 木村公美
2001 長友美貴子
2000
1999
1998
1997
1996
1995 山本智子
1994 斉藤典子
不明 小池文美
0107はふはふ名無しさん
2009/07/24(金) 15:32:43ID:VfkLUsGQ0108はふはふ名無しさん
2009/07/24(金) 15:51:46ID:VfkLUsGQ1987 君 津 11-2 流経大柏 (初戦敗退)
1988 君 津 10-0 流経大柏 (初戦敗退)
1989 流経大柏 7-0 幕張東 流経大柏 2-0 鴨川第一 佐倉南 2-0 流経大柏 (3回戦進出)
1990 流経大柏 10-0 京葉工 流経大柏 10-5 船橋豊富 流経大柏 15-3 多 古 千葉敬愛 4-2 流経大柏 (4回戦進出)
1991 流経大柏 1-0 市川西 志学館 13-2 流経大柏 (3回戦進出)
1992 流経大柏 7-4 松戸矢切 我孫子 7-1 流経大柏 (2回戦進出)
1993 流経大柏 3-0 県立柏 流経大柏 10-0 館 山 暁星国際 11-1 流経大柏 (3回戦進出)
1994 流経大柏 2-1 薬園台 流経大柏 13-3 市川工 暁星国際 7-2 流経大柏 (4回戦進出)
1995 流経大柏 6-4 柏 南 千葉商 9-3 流経大柏 (2回戦進出)
1996 流経大柏 10-1 富 里 流経大柏 4-0 柏中央 流経大柏 11-1 小 金 拓大紅陵 5-3 流経大柏 (4回戦進出)
0109はふはふ名無しさん
2009/07/24(金) 15:58:42ID:VfkLUsGQ1997 夏 Cシード
流経大柏 3-0 千葉国際
流経大柏 6-3 千葉商
流経大柏 8-5 成田国際
流経大柏 6-2 東金商
流経大柏 5-1 中央学院
流経大柏 5-3 横芝敬愛
市立船橋 5-2 流経大柏(準優勝)
0110はふはふ名無しさん
2009/07/24(金) 16:08:38ID:VfkLUsGQ1999 春 東海大浦安 10-9 流経大柏 夏 流経大柏 16-0 姉 崎 八千代 4-2 流経大柏 (2回戦進出)
2000 千葉明徳 8-7 流経大柏 (初戦敗退)
2001 春 流経大柏 15-0 大多喜 流経大柏 9-0 稲 毛 東金商 7-0 流経大柏
2001 夏 流経大柏 11-1 船橋豊富 流経大柏 5-1 検見川 流経大柏 4-3 行 徳 八千代松陰 9-2 流経大柏 (5回戦進出)
2002 流経大柏 11-0 麗 澤 流経大柏 20-2 千葉未来 佐 倉 9-2 流経大柏 (3回戦進出)
0111はふはふ名無しさん
2009/07/24(金) 16:39:38ID:VfkLUsGQ2003 夏 Bシード 流経大柏 7-3 千葉南 流経大柏 6-3 二松沼南 流経大柏 7-4 安 房 市立船橋 6-1 流経大柏(5回戦進出)
2003 秋 流経大柏 13-5 八千代 流経大柏 3-1 一宮商 流経大柏 8-1 流山東 市立柏 8-7 流経大柏
2004 春 流経柏 3-2 成 田 流経柏 5-4 検見川 流経大柏 6-2 市銚子 拓大紅陵 5-4 流経大柏
2004 夏 Aシード 流経大柏 7-0 船橋東 流経大柏 4-1 安 房 流経大柏 3-2 君 津 木更津総合 6-2 流経大柏(5回戦進出)
2004 秋 流経大柏 8-1 天 羽 流経大柏 6-0 沼 南 流経大柏 4-1 志学館 木更津総合 9-4 流経大柏
2005 春 流経大柏 5-4 柏日体 流経柏 3-2 成 田 柏 陵 10-9 流経大柏
2005 夏 Bシード 流経大柏 6-5 鎌ヶ谷 東総工 3-1 流経大柏 (3回戦進出)
2005 秋 流経大柏 7-6 県千葉 流経大柏 4-3 木更津総合 習志野 1-0 流経大柏
2006 春 流経大柏 2-1 敬愛学園 横芝敬愛 5-0 流経大柏
2006 夏 Cシード 流経大柏 10-0 白 里 流経大柏 8-0 茂 原 流経大柏 6-1 東総工 拓大紅陵 7-0 流経大柏 (5回戦進出)
2007 春 流経大柏 2-1 八千代 木更津総合 5-2 流経大柏
2007 夏 柏日体 5-4 流経大柏 (初戦敗退)
2008 春 学館船橋 3-1 流経大柏
2008 夏 流経大柏 2-1 千葉商 流経大柏 5-3 市川東 市立船橋 8-1 流経大柏 (3回戦進出)
2008 秋 流経大柏 15-8 千葉経大付 流山おおたかの森 6-4 流経大柏
2008 夏
流経大柏 10-0 船橋豊富
流経大柏 7-0 千葉工
流経大柏 8-0 佐倉東
流経大柏 6-0 成田国際
流経大柏 5-0 千葉敬愛
流経大柏 6-2 西武台千葉
0112はふはふ名無しさん
2009/07/25(土) 02:40:23ID:SA0kE1fI久しぶりに縁日に出向いてみようかな
0113はふはふ名無しさん
2009/07/29(水) 23:08:58ID:hl+Kx0930114はふはふ名無しさん
2009/07/31(金) 12:41:52ID:bultlBKt↓埋めれ
2009 糸久唯 菅崎あみ
2008 金築まい ←上原風馬登場
2007 庄司こなつ
2006 小倉星羅
2005 森崎春菜
2004 山下美樹
2003 岡田紀子 ←加藤暁登場
2002 木村公美
2001 長友美貴子
2000
1999
1998
1997 ??玲奈
1996
1995 山本智子
1994 斉藤典子
不明 小池文美
0115はふはふ名無しさん
2009/08/21(金) 14:43:21ID:Y6EefUkBhttp://www.blogmura.com/profile/383763.html
0116はふはふ名無しさん
2009/08/21(金) 14:44:44ID:Y6EefUkBhttp://hinokimemo.blog23.fc2.com/
0117はふはふ名無しさん
2009/08/21(金) 14:52:47ID:Y6EefUkB4-0 市船
0-0 成立
0-3 帝京
2-0 桐光
5-0 前商
1-0 武南
1-1 桐蔭
0118名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 10:36:00ID:HRCTMyjx1992年 築島雪枝
1993年 築島雪枝
1994年 斉藤典子
1995年 山本智子
1996年 渡辺めぐみ
1997年 高橋麗奈
1998年 渡辺千保
1999年 先崎奈津子
2000年 小池文美
2001年 小池文美&長友美貴子
2002年 木村公美
2003年 岡田紀子&信澤美穂 ←加藤暁登場
2004年 山下美樹
2005年 森崎春菜
2006年 小倉星羅
2007年 庄司こなつ
2008年 金築まい ←上原風馬登場
2009年 糸久唯 菅崎あみ
キャラが立ってたのは2001年の長友(当時はウザかったがオッツーとか、やってた)、かわいかったのは1995年の山本、
美人という点では2002年の木村が一番か(歴代のアシの中で最も日焼け対策をしていたので1回戦から決勝まで肌の色があまり変わらなかった)。
今年の森崎は容姿はアレだが、絵心はなかなかあったと思う。
0119名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 10:44:49ID:HRCTMyjx0120はふはふ名無しさん
2009/09/01(火) 12:54:56ID:d0DZxD7t大学シード:福岡大学 × ノルブリッツ北海道 →J2水戸ホーリーホック
青森:八戸大学 × ヴェルフェたかはら那須 →J1京都サンガ
茨城:流通経済大学 × パラフレンチ米沢 →J1ガンバ大阪
埼玉:尚美学園大学 × 福島ユナイテッドFC →J2セレッソ大阪
千葉:順天堂大学 × 東海大学 →J1ヴィッセル神戸
東京:明治大学 × グルージャ盛岡 →J2湘南ベルマーレ
神奈川:東海大学 × 順天堂大学 →J1ヴィッセル神戸
三重:三重中京大学 × HONDA FC →J1ジェフユナイッテド千葉
滋賀:びわこ成蹊スポーツ大学 × 佐川印刷SC →J1清水エスパルス
大阪:関西大学 × ヴァリエンテ富山 →J2ヴァンフォーレ甲府
兵庫:関西学院大学 × ツエーゲン金沢 →J2ベガルタ仙台
広島:福山大学 × V・ファーレン長崎 →J1横浜Fマリノス
高知:高知大学 × しまなみFC →J1ジュビロ磐田
大分:日本文理大学 × ニューウェーブ北九州 →J1モンテディオ山形
熊本:熊本学園大学 × 宮崎産業経営大学 →J2東京ヴェルディ
宮崎:宮崎産業経営大学 × 熊本学園大学 →J2東京ヴェルディ
鹿児島:鹿屋体育大学 × 浜田FCコスモス →J2徳島ヴォルティス
0121はふはふ名無しさん
2009/09/05(土) 12:28:10ID:pIe8CDih1982年・米・カリフォルニア州生まれ
『ミー・ガールズ』のジャニス・イアン役でブレイク。TVでも、CBSのコメディ・シリーズ「ザ・グラス」での演技が絶賛され、デイリー・バラエティ紙の“注目すべき10人のアクター”に選ばれている。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id751636/tph/dspl/b1/
べス:Odette Yustman(オデット・ユーストマン)
1985年・米・カリフォルニア州生まれ
『キンダーガートン・コップ』で女優業をスタート。
TVでは、ABCのヒットシリーズ「オクトーバー・ロード」でオーブリー役を演じている。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/cdf52959aacf1dc25f0e81833c4f4a3e.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/081215/gam0812151242000-p23.jpg
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/typs/id801634/tph/dspl/b1/
0122はふはふ名無しさん
2009/09/18(金) 08:56:40ID:8GafRcKR0123はふはふ名無しさん
2009/09/26(土) 22:43:30ID:809rU+6a1987 夏 流経大柏 2-11 君 津 (初戦敗退)
1988 夏 流経大柏 0-10 君 津 (初戦敗退)
1989 夏 流経大柏 7-0 幕張東 流経大柏 2-0 鴨川第一 佐倉南 2-0 流経大柏 (3回戦進出)
1990 夏 流経大柏 10-0 京葉工 流経大柏 10-5 船橋豊富 流経大柏 15-3 多 古 千葉敬愛 4-2 流経大柏 (4回戦進出)
1991 夏 流経大柏 1-0 市川西 志学館 13-2 流経大柏 (3回戦進出)
1992 夏 流経大柏 7-4 松戸矢切 我孫子 7-1 流経大柏 (2回戦進出)
1993 夏 流経大柏 3-0 県立柏 流経大柏 10-0 館 山 暁星国際 11-1 流経大柏 (3回戦進出)
1994 夏 流経大柏 2-1 薬園台 流経大柏 13-3 市川工 暁星国際 7-2 流経大柏 (4回戦進出)
1995 夏 流経大柏 6-4 柏 南 千葉商 9-3 流経大柏 (2回戦進出)
1996 夏 流経大柏 10-1 富 里 流経大柏 4-0 柏中央 流経大柏 11-1 小 金 拓大紅陵 5-3 流経大柏 (4回戦進出)
1997 春 流経大柏 7-4 検見川 中央学学 2-0 流経大柏
1997 夏 Cシード
流経大柏 3-0 千葉国際 流経大柏 6-3 千葉商 流経大柏 8-5 成田国際 流経大柏 6-2 東金商 流経大柏 5-1 中央学院
流経大柏 5-3 横芝敬愛 市立船橋 5-2 流経大柏(準優勝)
1998 夏 野田北 3-0 流経大柏 (初戦敗退)
1999 春 東海大浦安 10-9 流経大柏 夏 流経大柏 16-0 姉 崎 八千代 4-2 流経大柏 (2回戦進出)
2000 夏 千葉明徳 8-7 流経大柏 (初戦敗退)
2001 春 流経大柏 15-0 大多喜 流経大柏 9-0 稲 毛 東金商 7-0 流経大柏
2001 夏 流経大柏 11-1 船橋豊富 流経大柏 5-1 検見川 流経大柏 4-3 行 徳 八千代松陰 9-2 流経大柏 (5回戦進出)
2002 夏 流経大柏 11-0 麗 澤 流経大柏 20-2 千葉未来 佐 倉 9-2 流経大柏 (3回戦進出)
2003 春 流経大柏 9-3 柏 北 流経大柏 7-4 佐 倉 流経大柏 6-3 学館浦安 成 田 6-1 流経大柏
2003 夏 Bシード 流経大柏 7-3 千葉南 流経大柏 6-3 二松沼南 流経大柏 7-4 安 房 市立船橋 6-1 流経大柏(5回戦進出)
2003 秋 流経大柏 13-5 八千代 流経大柏 3-1 一宮商 流経大柏 8-1 流山東 市立柏 8-7 流経大柏
2004 春 流経柏 3-2 成 田 流経柏 5-4 検見川 流経大柏 6-2 市銚子 拓大紅陵 5-4 流経大柏(ベスト4)
2004 夏 Aシード 流経大柏 7-0 船橋東 流経大柏 4-1 安 房 流経大柏 3-2 君 津 木更津総合 6-2 流経大柏(5回戦進出)
2004 秋 流経大柏 8-1 天 羽 流経大柏 6-0 沼 南 流経大柏 4-1 志学館 木更津総合 9-4 流経大柏(ベスト4)
2005 春 流経大柏 5-4 柏日体 流経柏 3-2 成 田 柏 陵 10-9 流経大柏
2005 夏 Bシード 流経大柏 6-5 鎌ヶ谷 東総工 3-1 流経大柏 (3回戦進出)
2005 秋 流経大柏 7-6 県千葉 流経大柏 4-3 木更津総合 習志野 1-0 流経大柏
2006 春 流経大柏 2-1 敬愛学園 横芝敬愛 5-0 流経大柏
2006 夏 Cシード 流経大柏 10-0 白 里 流経大柏 8-0 茂 原 流経大柏 6-1 東総工 拓大紅陵 7-0 流経大柏 (5回戦進出)
2007 春 流経大柏 2-1 八千代 木更津総合 5-2 流経大柏
2007 夏 柏日体 5-4 流経大柏 (初戦敗退)
2008 春 学館船橋 3-1 流経大柏
2008 夏 流経大柏 2-1 千葉商 流経大柏 5-3 市川東 市立船橋 8-1 流経大柏 (3回戦進出)
2008 秋 流経大柏 15-8 千葉経大付 流山おおたかの森 6-4 流経大柏
2009 夏 流経大柏 10-0 船橋豊富 流経大柏 7-0 千葉工 流経大柏 8-0 佐倉東 流経大柏 6-0 成田国際 流経大柏 5-0 千葉敬愛
流経大柏 6-2 西武台千葉 流経大柏 4-5 八千代東(ベスト4)
2009 秋 流経大柏12-2 八千代東 流経大柏 6-5 布佐 流経大柏 0-2 銚子商
0124はふはふ名無しさん
2009/09/29(火) 11:57:03ID:maUwmtI/09/23 ○関東学院 29-20 ●流通経済
10/12 ●中央大学 31-33 ○流通経済
10/25 ○日本大学 46-16 ●流通経済
11/02 ○法政大学 53-25 ●流通経済
11/09 ●専修大学 18-39 ○流通経済
11/22 ○大東文化 42-37 ●流通経済
11/29 ●東海大学 07-68 ○流通経済
1998
10/03 ○日本大学 27-23 ●流通経済
10/10 ○法政大学 49-25 ●流通経済
10/31 ●関東学院 14-25 ○流通経済
11/07 ○流通経済 40- 5 ●山梨学院
11/23 ●流通経済 17-49 ○中央大学
11/29 ○流通経済 28-15 ●専修大学
10/24 ●大東文化 14-38 ○流通経済
1999
09/25 ○関東学院 23-14 ●流通経済
10/10 ●日本大学 27-37 ○流通経済
10/23 ○流通経済 58- 7 ●山梨学院
10/30 ○流通経済 71- 3 ●専修大学
11/07 ●法政大学 22-27 ○流通経済
11/21 ●大東文化 20-27 ○流通経済
11/13 ●中央大学 21-32 ○流通経済
0125はふはふ名無しさん
2009/09/29(火) 12:05:13ID:maUwmtI/09/24 ○流通経済 28-24 ●専修大学
10/09 ●流通経済 31-42 ○東海大学
10/21 ●流通経済 10-65 ○法政大学
10/29 ●流通経済 23-34 ○中央大学
11/03 ●流通経済 17-36 ○日本大学
11/19 ●流通経済 37-69 ○大東文化
12/02 ○関東学院 69-13 ●流通経済
2001
10/07 ○関東学院 56-10 ●流通経済
10/13 ○法政大学 70- 0 ●流通経済
10/20 ○大東文化 42-12 ●流通経済
10/28 ○日本大学 33-11 ●流通経済
11/11 ●専修大学 27-30 ○流通経済
11/18 ○中央大学 27-13 ●流通経済
12/01 ●東海大学 22-26 ○流通経済
2002
09/29 ○中央大学 48-25 ●流通経済
10/06 ○日本大学 40-13 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
10/20 ○関東学院 52- 6 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
11/09 ○流通経済 24-21 ●東海大学
11/17 ○流通経済 35-22 ●専修大学
11/24 ●大東文化 0 -27 ○流通経済
0126はふはふ名無しさん
2009/09/29(火) 12:17:50ID:maUwmtI/09/28 ○流通経済 24-23 ●中央大学
10/05 ●東海大学 38-44 ○流通経済
10/13 ○法政大学 41-24 ●流通経済
10/26 ○関東学院 59-27 ●流通経済
11/02 ○流通経済 71- 7 ●山梨学院
11/09 ○流通経済 31-17 ●日本大学
11/23 ●流通経済 24-59 ○大東文化
2004
10/03● 流通経済 18 - 22 ○ 大東文化
10/10● 流通経済 25 - 27 ○ 日本大学
10/17○ 流通経済 50 - 19 ● 拓殖大学
10/31○ 流通経済 29 - 27 ● 中央大学
11/07○ 法政大学 63 - 17 ● 流通経済
11/21○ 関東学院 37 - 20 ● 流通経済
11/27○ 流通経済 67 - 22 ● 東海大学
2005
09/18○ 日本大学 28 - 22 ● 流通経済
10/02○ 大東文化 20 - 10 ● 流通経済
10/10● 法政大学 10 - 14 ○ 流通経済
10/23○ 関東学院 57 - 14 ● 流通経済
11/03○ 流通経済 43 - 22 ● 立正大学
11/13○ 流通経済 50 - 5 ● 中央大学
11/26○ 流通経済 26 - 22 ● 東海大学
0127はふはふ名無しさん
2009/09/29(火) 12:28:39ID:maUwmtI/10/01○ 東海大学 47 - 5 ● 流通経済
10/07○ 大東文化 17 - 15 ● 流通経済
10/15○ 法政大学 37 - 19 ● 流通経済
10/22○ 関東学院 29 - 3 ● 流通経済
11/05○ 流通経済 31 - 19 ● 立正大学
11/19○ 流通経済 20 - 16 ● 中央大学
11/26● 日本大学 中 止 ○ 流通経済
2007
09/17○ 東海大学 31 - 8 ● 流通経済
09/24○ 大東文化 8 - 6 ● 流通経済
10/08○ 法政大学 8 - 5 ● 流通経済
10/20○ 関東学院 73 - 9 ● 流通経済
10/28● 流通経済 24 - 62 ○ 拓殖大学
11/18○ 流通経済 19 - 12 ● 立正大学
11/25△ 流通経済 10 - 10 △ 中央大学
2008
09/14 (日) ○ 関東学院 27 - 0 ● 流通経済
09/23 (火) ○ 東海大学 44 - 10 ● 流通経済
10/12(日) △ 中央大学 24 - 24 △ 流通経済
10/25 (土) ○ 法政大学 45 - 12 ● 流通経済
11/02 (日) ● 拓殖大学 15 - 25 ○ 流通経済
11/16 (日) ● 大東文化 10 - 15 ○ 流通経済
11/29 (土) △ 流通経済 17 - 17 △ 日本大学
0128はふはふ名無しさん
2009/09/29(火) 12:31:40ID:maUwmtI/09/13● 日本大学 15 - 17 ○ 流通経済
09/27○ 法政大学 32 - 24 ● 流通経済
0129はふはふ名無しさん
2009/09/30(水) 16:59:07ID:RGYW7Pv765 前嶋美歩 安倍なつき 吉沢明歩 黛ミキ 恋小夜 赤川絵里
沙織 新城理奈
60 西田美沙 桜朱音 春咲あずみ 森下くるみ 堀内なな 神谷沙織
宝月ひかる
55 小早川まりん 白石ひより 原更紗 かすみりさ きららかおり
50 桃野なごみ 夏川るい 香坂杏奈 綾瀬はるな 長瀬愛 桜樹ルイ
0131はふはふ名無しさん
2009/11/21(土) 02:30:52ID:Oda4wKsi0132はふはふ名無しさん
2009/11/21(土) 12:41:29ID:zDz7twwm塩田仁史 - Jリーグ選手(FC東京)
栗澤僚一 - Jリーグ選手(柏レイソル)
阿部伸行 - Jリーグ選手(FC東京)
杉本恵太 - Jリーグ選手(名古屋グランパス)
難波宏明 - Jリーグ選手(横浜FC)
船山祐二 - Jリーグ選手(鹿島アントラーズ)
阿部嵩 - Jリーグ選手(柏レイソル)
鎌田次郎 - Jリーグ選手(柏レイソル)
西森正明 - Jリーグ選手(ロアッソ熊本)
武井択也 - Jリーグ選手(ガンバ大阪)
飯田真輝 - Jリーグ選手(東京ヴェルディ)
池田圭- Jリーグ選手(サガン鳥栖)
加藤広樹- Jリーグ選手(水戸ホーリーホック)
楠瀬章仁- Jリーグ選手(ヴィッセル神戸)
椎名一馬- Jリーグ選手(ファジアーノ岡山FC)
染谷悠太- Jリーグ選手(京都サンガF.C.)
西弘則- Jリーグ選手(ロアッソ熊本)
平木良樹- Jリーグ選手(名古屋グランパス)
保崎淳- Jリーグ選手(水戸ホーリーホック)
三門雄大- Jリーグ選手(アルビレックス新潟)
宮崎智彦- Jリーグ選手(鹿島アントラーズ)
山下訓広- Jリーグ選手(ロアッソ熊本)
0133はふはふ名無しさん
2009/12/23(水) 10:05:01ID:/F2lQhqI68 :千葉 ◆8HAMY6FOAU :2009/12/20(日) 22:35:25 ID:1EvIDlH9O
流経は嫌いでも好きでもないけど流経オタが大嫌い!!
…流経勢いもあるし、強豪への見込みはあると思うよ。
84 :千葉 ◆8HAMY6FOAU :2009/12/21(月) 00:07:59 ID:tcj9oqJgO
とりあえず流経が甲子園に出たら荒れるのは間違いないだろうな…
まあ俺は全然構わないけどさ。
くれぐれも悪い意味で神奈川スレみたいな雰囲気になることだけは避けたいものだなあ。
106 :千葉 ◆8HAMY6FOAU :2009/12/21(月) 05:43:56 ID:X6xtJqn+O
>>98
>>104
なるほど。確かにその意見は俺にもだいたい理解できる。特にコテ名部分については。
正直にいうと、自分も前々からこのコテ名には少々疑問をもっていたところがあるwほんの軽い気持ちで千葉というコテをつけたのを覚えている。
その証拠に、千葉県高校野球スレを除く他スレでは若干ではあるもののコテ名を変えている。その理由の一つに「千葉」というコテ名への風当たりを心配していたことがあげられる。
…まあ時間をしっかりとっていろいろと再考してみます。批判、反論などは大いに結構です。意見のある方はどんどん遠慮なくおっしゃってください
このあと、本スレで自作自演による擁護書き込みがあるもよう。
>千葉県高校野球スレを除く他スレでは若干ではあるもののコテ名を変えている。その理由の一つに「千葉」というコテ名への
風当たりを心配していたことがあげられる。
名前をすぐ変えてしまうというコテハンのかざすみにもおけない かなりの小心者であることも判明、
>…まあ時間をしっかりとっていろいろと再考してみます。批判、反論などは大いに結構です。意見のある方はどんどん遠慮な
くおっしゃってください。
千葉の高校野球を語るスレで、自分のコテについて意見書しろと、自意識過剰でなんともあつかましい奴。さすが糞コテ千葉 ◆8HAMY6FOAU
0134はふはふ名無しさん
2010/01/03(日) 01:09:59ID:tS8DTxRM>>799
お前どうせ流経OBなんだろ?
言っても分からないし
俺だったら流経が優勝したらなんて仮定の話しだとしても
恥ずかしくて言えないよ
頭悪いし
恥かしいからここには来るなって
専スレに帰れよ馬鹿
0135はふはふ名無しさん
2010/07/20(火) 11:35:44ID:XOyOQb87http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1260148175/665
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1260148175/659
0136はふはふ名無しさん
2010/07/20(火) 11:39:31ID:XOyOQb87http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/322
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/327
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/341-342
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/344
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/348
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/366
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/328
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/460
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/463
【古豪】千葉商業【復活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1253358471/385
【誰よりも長い夏へ】習志野高校Part28【雑草魂】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278799344/63
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278799344/57
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1278799344/70
0137はふはふ名無しさん
2010/07/20(火) 11:43:57ID:XOyOQb87http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/493
【メイプルパワー】拓大紅陵part32【勝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1277296024/512
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1277296024/515
0138はふはふ名無しさん
2010/07/20(火) 11:50:31ID:XOyOQb87http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/479
479 :名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 22:20:58 ID:SMj53uvIi
市柏の選手は電車でマナー悪いから負けてよし
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/484
485 :名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 22:41:19 ID:kJxa1PQX0
>>480
千葉経済大学(爆笑)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279039154/495
0139はふはふ名無しさん
2010/09/14(火) 14:13:11ID:lOMM+mrN高円宮杯第1次ラウンド、浦和ユース×流通経済大柏 傑作(0)
2010/9/13(月) 午後 11:03ユース世代サッカーサッカー Yahoo!ブックマークに登録
試合結果は、1−1の引き分けでした。しかし、一日たって、この試合のことを考えてみると、
明らかに浦和ユースの方が、いろんな面で強かったかなと思います。激しい攻防が続いて、な
かなか思うように試合が進まない時間帯、精神的に乱れていたのは明らかに流通経済大柏の方
でした。イエローカードが増えてくるし、本田監督の声は大きくなるし、DWのNo.3
は怒鳴っているしで、まるで駄々をこねてる子供のようでした。一方、浦和ユースの選手やベン
チはどんな状況でも、冷静に何をやるべきなのかをわかっているかのようにプレイしていました。
普段からいろんなケースを想定して練習しているのでしょうね。それから、流通経済大柏の外国
人FWの起用方です。彼はとても軽快な動きで足も速く、相手に十分に脅威を与えることが出来
るプレイヤーのはずなのに、味方が彼の良さを消してしまってました。言葉の問題はあるかもしれ
ませんが、基本的な日本語くらいはきちんと理解させ、チームの方針とかを事前に伝えておく必
要があるのではないでしょうか。今まで流通経済大柏の多少ラフなプレイには目をつぶり応援して
ましたが、昨日のような試合を見せられるとさすがにどうしようかなと思ってしまいます。
0140はふはふ名無しさん
2011/05/03(火) 12:15:43.10ID:UK3IYlAS1987 夏 流経大柏 2-11 君 津 (初戦敗退)
1988 夏 流経大柏 0-10 君 津 (初戦敗退)
1989 夏 流経大柏 7-0 幕張東 流経大柏 2-0 鴨川第一 佐倉南 2-0 流経大柏 (3回戦進出)
1990 夏 流経大柏 10-0 京葉工 流経大柏 10-5 船橋豊富 流経大柏 15-3 多 古 千葉敬愛 4-2 流経大柏 (4回戦進出)
1991 夏 流経大柏 1-0 市川西 志学館 13-2 流経大柏 (3回戦進出)
1992 夏 流経大柏 7-4 松戸矢切 我孫子 7-1 流経大柏 (2回戦進出)
1993 夏 流経大柏 3-0 県立柏 流経大柏 10-0 館 山 暁星国際 11-1 流経大柏 (3回戦進出)
1994 夏 流経大柏 2-1 薬園台 流経大柏 13-3 市川工 暁星国際 7-2 流経大柏 (4回戦進出)
1995 夏 流経大柏 6-4 柏 南 千葉商 9-3 流経大柏 (2回戦進出)
1996 夏 流経大柏 10-1 富 里 流経大柏 4-0 柏中央 流経大柏 11-1 小 金 拓大紅陵 5-3 流経大柏 (4回戦進出)
1997 春 流経大柏 7-4 検見川 中央学学 2-0 流経大柏
1997 夏 Cシード 流経大柏 3-0 千葉国際 流経大柏 6-3 千葉商 流経大柏 8-5 成田国際 流経大柏 6-2 東金商
流経大柏 5-1 中央学院 流経大柏 5-3 横芝敬愛 市立船橋 5-2 流経大柏(準優勝)
1998 夏 野田北 3-0 流経大柏 (初戦敗退)
1999 春 東海大浦安 10-9 流経大柏 夏 流経大柏 16-0 姉 崎 八千代 4-2 流経大柏 (2回戦進出)
2000 夏 千葉明徳 8-7 流経大柏 (初戦敗退)
2001 春 流経大柏 15-0 大多喜 流経大柏 9-0 稲 毛 東金商 7-0 流経大柏
2001 夏 流経大柏 11-1 船橋豊富 流経大柏 5-1 検見川 流経大柏 4-3 行 徳 八千代松陰 9-2 流経大柏 (5回戦進出)
2002 夏 流経大柏 11-0 麗 澤 流経大柏 20-2 千葉未来 佐 倉 9-2 流経大柏 (3回戦進出)
2003 春 流経大柏 9-3 柏 北 流経大柏 7-4 佐 倉 流経大柏 6-3 学館浦安 成 田 6-1 流経大柏
2003 夏 Bシード 流経大柏 7-3 千葉南 流経大柏 6-3 二松沼南 流経大柏 7-4 安 房 市立船橋 6-1 流経大柏(5回戦進出)
2003 秋 流経大柏 13-5 八千代 流経大柏 3-1 一宮商 流経大柏 8-1 流山東 市立柏 8-7 流経大柏
2004 春 流経柏 3-2 成 田 流経柏 5-4 検見川 流経大柏 6-2 市銚子 拓大紅陵 5-4 流経大柏(ベスト4)
2004 夏 Aシード 流経大柏 7-0 船橋東 流経大柏 4-1 安 房 流経大柏 3-2 君 津 木更津総合 6-2 流経大柏(5回戦進出)
2004 秋 流経大柏 8-1 天 羽 流経大柏 6-0 沼 南 流経大柏 4-1 志学館 木更津総合 9-4 流経大柏(ベスト4)
2005 春 流経大柏 5-4 柏日体 流経柏 3-2 成 田 柏 陵 10-9 流経大柏
2005 夏 Bシード 流経大柏 6-5 鎌ヶ谷 東総工 3-1 流経大柏 (3回戦進出)
2005 秋 流経大柏 7-6 県千葉 流経大柏 4-3 木更津総合 習志野 1-0 流経大柏
2006 春 流経大柏 2-1 敬愛学園 横芝敬愛 5-0 流経大柏
2006 夏 Cシード 流経大柏 10-0 白 里 流経大柏 8-0 茂 原 流経大柏 6-1 東総工 拓大紅陵 7-0 流経大柏 (5回戦進出)
2007 春 流経大柏 2-1 八千代 木更津総合 5-2 流経大柏
2007 夏 柏日体 5-4 流経大柏 (初戦敗退)
2008 春 学館船橋 3-1 流経大柏
2008 夏 流経大柏 2-1 千葉商 流経大柏 5-3 市川東 市立船橋 8-1 流経大柏 (3回戦進出)
2008 秋 流経大柏 15-8 千葉経大付 流山おおたかの森 6-4 流経大柏
2009 夏 流経大柏 10-0 船橋豊富 流経大柏 7-0 千葉工 流経大柏 8-0 佐倉東 流経大柏 6-0 成田国際 流経大柏 5-0 千葉敬愛
流経大柏 6-2 西武台千葉 流経大柏 4-5 八千代東(ベスト4)
2009 秋 流経大柏12-2 八千代東 流経大柏 6-5 布佐 流経大柏 0-2 銚子商
2010 春 流経大柏 9-0 市立松戸 流経大柏 2-3 稲 毛
2010 夏 流経大柏 7-0 船橋二和 流経大柏 1-7 専大松戸
2010 秋 流経大柏 9-1 旭 農 流経大柏 8-11 千葉経大付
2011 春 流経大柏 2-1 検見川 流経大柏 8-7 西武台千葉 流経大柏 6-4 幕張総合 流経大柏 3-2 拓大紅陵
流経大柏 9-10 専大松戸(ベスト4)3位決定戦 流経大柏 10-7 東海大浦安
0141はふはふ名無しさん
2011/05/11(水) 12:37:33.19ID:VIjLjhGbあの時の流刑のエースで4番樋口だっけか?
丁度あの時ぐらいからよくわからん流刑ヲタがでてきたような気がする。
0143はふはふ名無しさん
2011/07/29(金) 11:22:22.28ID:KBV0eVXS1987 夏 流経大柏 2-11 君 津 (初戦敗退)
1988 夏 流経大柏 0-10 君 津 (初戦敗退)
1989 夏 流経大柏 7- 0 幕張東 流経大柏 2-0 鴨川第一 佐倉南 2-0 流経大柏 (3回戦進出)
1990 夏 流経大柏 10-0 京葉工 流経大柏 10-5 船橋豊富 流経大柏 15-3 多 古 千葉敬愛 4-2 流経大柏 (4回戦進出)
1991 夏 流経大柏 1-0 市川西 志学館 13-2 流経大柏 (3回戦進出)
1992 夏 流経大柏 7-4 松戸矢切 我孫子 7-1 流経大柏 (2回戦進出)
1993 夏 流経大柏 3-0 県立柏 流経大柏 10-0 館 山 暁星国際 11-1 流経大柏 (3回戦進出)
1994 夏 流経大柏 2-1 薬園台 流経大柏 13-3 市川工 暁星国際 7-2 流経大柏 (4回戦進出)
1995 夏 流経大柏 6-4 柏 南 千葉商 9-3 流経大柏 (2回戦進出)
1996 夏 流経大柏 10-1 富 里 流経大柏 4-0 柏中央 流経大柏 11-1 小 金 拓大紅陵 5-3 流経大柏 (4回戦進出)
1997 春 流経大柏 7-4 検見川 中央学院 2-0 流経大柏
1997 夏 Cシード 流経大柏 3-0 千葉国際 流経大柏 6-3 千葉商 流経大柏 8-5 成田国際 流経大柏 6-2 東金商
流経大柏 5-1 中央学院 流経大柏 5-3 横芝敬愛 市立船橋 5-2 流経大柏(準優勝)
1998 夏 野田北 3-0 流経大柏 (初戦敗退)
1999 春 東海大浦安 10-9 流経大柏 夏 流経大柏 16-0 姉 崎 八千代 4-2 流経大柏 (2回戦進出)
2000 夏 千葉明徳 8-7 流経大柏 (初戦敗退)
2001 春 流経大柏 15-0 大多喜 流経大柏 9-0 稲 毛 東金商 7-0 流経大柏
2001 夏 流経大柏 11-1 船橋豊富 流経大柏 5-1 検見川 流経大柏 4-3 行 徳 八千代松陰 9-2 流経大柏 (5回戦進出)
2002 夏 流経大柏 11-0 麗 澤 流経大柏 20-2 千葉未来 佐 倉 9-2 流経大柏 (3回戦進出)
2003 春 流経大柏 9-3 柏 北 流経大柏 7-4 佐 倉 流経大柏 6-3 学館浦安 成 田 6-1 流経大柏
2003 夏 Bシード 流経大柏 7-3 千葉南 流経大柏 6-3 二松沼南 流経大柏 7-4 安 房 市立船橋 6-1 流経大柏(5回戦進出)
2003 秋 流経大柏 13-5 八千代 流経大柏 3-1 一宮商 流経大柏 8-1 流山東 市立柏 8-7 流経大柏
2004 春 流経柏 3-2 成 田 流経柏 5-4 検見川 流経大柏 6-2 市銚子 拓大紅陵 5-4 流経大柏(ベスト4)
2004 夏 Aシード 流経大柏 7-0 船橋東 流経大柏 4-1 安 房 流経大柏 3-2 君 津 木更津総合 6-2 流経大柏(5回戦進出)
2004 秋 流経大柏 8-1 天 羽 流経大柏 6-0 沼 南 流経大柏 4-1 志学館 木更津総合 9-4 流経大柏(ベスト4)
2005 春 流経大柏 5-4 柏日体 流経柏 3-2 成 田 柏 陵 10-9 流経大柏
2005 夏 Bシード 流経大柏 6-5 鎌ヶ谷 東総工 3-1 流経大柏 (3回戦進出)
2005 秋 流経大柏 7-6 県千葉 流経大柏 4-3 木更津総合 習志野 1-0 流経大柏
2006 春 流経大柏 2-1 敬愛学園 横芝敬愛 5-0 流経大柏
2006 夏 Cシード 流経大柏 10-0 白 里 流経大柏 8-0 茂 原 流経大柏 6-1 東総工 拓大紅陵 7-0 流経大柏 (5回戦進出)
2007 春 流経大柏 2-1 八千代 木更津総合 5-2 流経大柏
2007 夏 柏日体 5-4 流経大柏 (初戦敗退)
2008 春 学館船橋 3-1 流経大柏
2008 夏 流経大柏 2-1 千葉商 流経大柏 5-3 市川東 市立船橋 8-1 流経大柏 (3回戦進出)
2008 秋 流経大柏 15-8 千葉経大付 流山おおたかの森 6-4 流経大柏
2009 夏 流経大柏 10-0 船橋豊富 流経大柏 7-0 千葉工 流経大柏 8-0 佐倉東 流経大柏 6-0 成田国際 流経大柏 5-0 千葉敬愛
流経大柏 6-2 西武台千葉 流経大柏 4-5 八千代東(ベスト4)
2009 秋 流経大柏12-2 八千代東 流経大柏 6-5 布佐 流経大柏 0-2 銚子商
2010 春 流経大柏 9-0 市立松戸 流経大柏 2-3 稲 毛
2010 夏 流経大柏 7-0 船橋二和 流経大柏 1-7 専大松戸
2010 秋 流経大柏 9-1 旭 農 流経大柏 8-11 千葉経大付
2011 春 流経大柏 2-1 検見川 流経大柏 8-7 西武台千葉 流経大柏 6-4 幕張総合 流経大柏 3-2 拓大紅陵
流経大柏 9-10 専大松戸(ベスト4)3位決定戦 流経大柏 10-7 東海大浦安
2011 夏 Aシード 流経大柏 9-5 東海大望洋 流経大柏 2-1 船橋東 流経大柏 4-0 成東 流経大柏 5-0 沼南
流経大柏 10-1 柏日体 流経大柏 7-8 学館浦安(ベスト4)
0144はふはふ名無しさん
2011/08/14(日) 12:25:13.12ID:iHQWCZ4n09/23 ○関東学院 29-20 ●流通経済
10/12 ●中央大学 31-33 ○流通経済
10/25 ○日本大学 46-16 ●流通経済
11/02 ○法政大学 53-25 ●流通経済
11/09 ●専修大学 18-39 ○流通経済
11/22 ○大東文化 42-37 ●流通経済
11/29 ●東海大学 07-68 ○流通経済
1998
10/03 ○日本大学 27-23 ●流通経済
10/10 ○法政大学 49-25 ●流通経済
10/31 ●関東学院 14-25 ○流通経済
11/07 ●山梨学院 05-40 ○流通経済
11/23 ○中央大学 49-17 ●流通経済
11/29 ●専修大学 15-28 ○流通経済
10/24 ●大東文化 14-38 ○流通経済
1999
09/25 ○関東学院 23-14 ●流通経済
10/10 ●日本大学 27-37 ○流通経済
10/23 ●山梨学院 07-58 ○流通経済
10/30 ●専修大学 03-71 ○流通経済
11/07 ●法政大学 22-27 ○流通経済
11/21 ●大東文化 20-27 ○流通経済
11/13 ●中央大学 21-32 ○流通経済
0145はふはふ名無しさん
2011/08/14(日) 12:26:12.75ID:iHQWCZ4n09/24 ○流通経済 28-24 ●専修大学
10/09 ●流通経済 31-42 ○東海大学
10/21 ●流通経済 10-65 ○法政大学
10/29 ●流通経済 23-34 ○中央大学
11/03 ●流通経済 17-36 ○日本大学
11/19 ●流通経済 37-69 ○大東文化
12/02 ●流通経済 13-69 ○関東学院
2001
10/07 ○関東学院 56-10 ●流通経済
10/13 ○法政大学 70- 0 ●流通経済
10/20 ○大東文化 42-12 ●流通経済
10/28 ○日本大学 33-11 ●流通経済
11/11 ●専修大学 27-30 ○流通経済
11/18 ○中央大学 27-13 ●流通経済
12/01 ●東海大学 22-26 ○流通経済
2002
09/29 ○中央大学 48-25 ●流通経済
10/06 ○日本大学 40-13 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
10/20 ○関東学院 52- 6 ●流通経済
10/27 ○法政大学 36-13 ●流通経済
11/09 ●東海大学 21-24 ○流通経済
11/17 ●専修大学 22-35 ○流通経済
11/24 ●大東文化 00-27 ○流通経済
0146はふはふ名無しさん
2011/08/14(日) 12:27:02.00ID:iHQWCZ4n09/28 ●中央大学 23-24 ○流通経済
10/05 ●東海大学 38-44 ○流通経済
10/13 ○法政大学 41-24 ●流通経済
10/26 ○関東学院 59-27 ●流通経済
11/02 ●山梨学院 07-71 ○流通経済
11/09 ●日本大学 17-31 ○流通経済
11/23 ○大東文化 59-24 ●流通経済
2004
10/03● 流通経済 18-22 ○ 大東文化
10/10● 流通経済 25-27 ○ 日本大学
10/17○ 流通経済 50-19 ● 拓殖大学
10/31○ 流通経済 29-27 ● 中央大学
11/07● 流通経済 17-63 ○ 法政大学
11/21● 流通経済 20-37 ○ 関東学院
11/27○ 流通経済 67-22 ● 東海大学
2005
09/18○ 日本大学 28-22 ● 流通経済
10/02○ 大東文化 20-10 ● 流通経済
10/10● 法政大学 10-14 ○ 流通経済
10/23○ 関東学院 57-14 ● 流通経済
11/03● 立正大学 22-43 ○ 流通経済
11/13● 中央大学 05-50 ○ 流通経済
11/26● 東海大学 22-26 ○ 流通経済
0147はふはふ名無しさん
2011/08/14(日) 12:28:29.44ID:iHQWCZ4n10/01○ 東海大学 47-05 ● 流通経済
10/07○ 大東文化 17-15 ● 流通経済
10/15○ 法政大学 37-19 ● 流通経済
10/22○ 関東学院 29-03 ● 流通経済
11/05● 立正大学 19-31 ○ 流通経済
11/19● 中央大学 16-21 ○ 流通経済
11/26● 日本大学 中 止 ○ 流通経済
2007
09/17○ 東海大学 31-08 ● 流通経済
09/24○ 大東文化 08-06 ● 流通経済
10/08○ 法政大学 08-05 ● 流通経済
10/20○ 関東学院 73-09 ● 流通経済
10/28○ 拓殖大学 62-24 ● 流通経済
11/18● 立正大学 12-19 ○ 流通経済
11/25△ 中央大学 10-10 △ 流通経済
2008
09/14○ 関東学院 27-00 ● 流通経済
09/23○ 東海大学 44-10 ● 流通経済
10/12△ 中央大学 24-24 △ 流通経済
10/25○ 法政大学 45-12 ● 流通経済
11/02● 拓殖大学 15-25 ○ 流通経済
11/16● 大東文化 10-15 ○ 流通経済
11/29△ 日本大学 17-17 △ 流通経済
0148はふはふ名無しさん
2011/08/14(日) 12:29:01.45ID:iHQWCZ4n09/13●日本大学15-17○ 流通経済
09/27○法政大学32-24● 流通経済
10/12○関東学院39-22● 流通経済
10/24○東海大学38-07● 流通経済
11/08○大東文化22-37● 流通経済
11/22●中央大学42-53○ 流通経済
11/29●拓殖大学20-40○ 流通経済
2010
09/12●拓殖大学14-38○流通経済
09/26●大東文化19-71○流通経済
10/10●日本大学10-43○流通経済
10/16●中央大学12-47○流通経済
10/31○東海大学34-08●流通経済
11/14●関東学院27-31○流通経済
11/28●法政大学20-14○流通経済
0149はふはふ名無しさん
2011/09/12(月) 15:48:26.00ID:F7CQyirD2SS松下/左
3P高橋/
4RF出雲/
5LF近藤/左
6C楠本/左
72B折橋/左
81B清水/右
93B小野/左
0150はふはふ名無しさん
2011/09/17(土) 15:14:12.98ID:PHZmkRlg0151はふはふ名無しさん
2011/09/24(土) 11:13:21.28ID:iExqOi501987 夏 流経大柏 2-11 君 津 (初戦敗退)
1988 夏 流経大柏 0-10 君 津 (初戦敗退)
1989 夏 流経大柏 7- 0 幕張東 流経大柏 2-0 鴨川第一 佐倉南 2-0 流経大柏 (3回戦進出)
1990 夏 流経大柏 10-0 京葉工 流経大柏 10-5 船橋豊富 流経大柏 15-3 多 古 千葉敬愛 4-2 流経大柏 (4回戦進出)
1991 夏 流経大柏 1-0 市川西 志学館 13-2 流経大柏 (3回戦進出)
1992 夏 流経大柏 7-4 松戸矢切 我孫子 7-1 流経大柏 (2回戦進出)
1993 夏 流経大柏 3-0 県立柏 流経大柏 10-0 館 山 暁星国際 11-1 流経大柏 (3回戦進出)
1994 夏 流経大柏 2-1 薬園台 流経大柏 13-3 市川工 暁星国際 7-2 流経大柏 (4回戦進出)
1995 夏 流経大柏 6-4 柏 南 千葉商 9-3 流経大柏 (2回戦進出)
1996 夏 流経大柏 10-1 富 里 流経大柏 4-0 柏中央 流経大柏 11-1 小 金 拓大紅陵 5-3 流経大柏 (4回戦進出)
1997 春 流経大柏 7-4 検見川 中央学院 2-0 流経大柏
1997 夏 Cシード 流経大柏 3-0 千葉国際 流経大柏 6-3 千葉商 流経大柏 8-5 成田国際 流経大柏 6-2 東金商
流経大柏 5-1 中央学院 流経大柏 5-3 横芝敬愛 市立船橋 5-2 流経大柏(準優勝)
1998 夏 野田北 3-0 流経大柏 (初戦敗退)
1999 春 東海大浦安 10-9 流経大柏 夏 流経大柏 16-0 姉 崎 八千代 4-2 流経大柏 (2回戦進出)
2000 夏 千葉明徳 8-7 流経大柏 (初戦敗退)
2001 春 流経大柏 15-0 大多喜 流経大柏 9-0 稲 毛 東金商 7-0 流経大柏
2001 夏 流経大柏 11-1 船橋豊富 流経大柏 5-1 検見川 流経大柏 4-3 行 徳 八千代松陰 9-2 流経大柏 (5回戦進出)
2002 夏 流経大柏 11-0 麗 澤 流経大柏 20-2 千葉未来 佐 倉 9-2 流経大柏 (3回戦進出)
2003 春 流経大柏 9-3 柏 北 流経大柏 7-4 佐 倉 流経大柏 6-3 学館浦安 成 田 6-1 流経大柏
2003 夏 Bシード 流経大柏 7-3 千葉南 流経大柏 6-3 二松沼南 流経大柏 7-4 安 房 市立船橋 6-1 流経大柏(5回戦進出)
2003 秋 流経大柏 13-5 八千代 流経大柏 3-1 一宮商 流経大柏 8-1 流山東 市立柏 8-7 流経大柏
2004 春 流経柏 3-2 成 田 流経柏 5-4 検見川 流経大柏 6-2 市銚子 拓大紅陵 5-4 流経大柏(ベスト4)
2004 夏 Aシード 流経大柏 7-0 船橋東 流経大柏 4-1 安 房 流経大柏 3-2 君 津 木更津総合 6-2 流経大柏(5回戦進出)
2004 秋 流経大柏 8-1 天 羽 流経大柏 6-0 沼 南 流経大柏 4-1 志学館 木更津総合 9-4 流経大柏(ベスト4)
2005 春 流経大柏 5-4 柏日体 流経柏 3-2 成 田 柏 陵 10-9 流経大柏
2005 夏 Bシード 流経大柏 6-5 鎌ヶ谷 東総工 3-1 流経大柏 (3回戦進出)
2005 秋 流経大柏 7-6 県千葉 流経大柏 4-3 木更津総合 習志野 1-0 流経大柏
2006 春 流経大柏 2-1 敬愛学園 横芝敬愛 5-0 流経大柏
2006 夏 Cシード 流経大柏 10-0 白 里 流経大柏 8-0 茂 原 流経大柏 6-1 東総工 拓大紅陵 7-0 流経大柏 (5回戦進出)
2007 春 流経大柏 2-1 八千代 木更津総合 5-2 流経大柏
2007 夏 柏日体 5-4 流経大柏 (初戦敗退)
2008 春 学館船橋 3-1 流経大柏
2008 夏 流経大柏 2-1 千葉商 流経大柏 5-3 市川東 市立船橋 8-1 流経大柏 (3回戦進出)
2008 秋 流経大柏 15-8 千葉経大付 流山おおたかの森 6-4 流経大柏
2009 夏 流経大柏 10-0 船橋豊富 流経大柏 7-0 千葉工 流経大柏 8-0 佐倉東 流経大柏 6-0 成田国際 流経大柏 5-0 千葉敬愛
流経大柏 6-2 西武台千葉 流経大柏 4-5 八千代東(ベスト4)
2009 秋 流経大柏12-2 八千代東 流経大柏 6-5 布佐 流経大柏 0-2 銚子商
2010 春 流経大柏 9-0 市立松戸 流経大柏 2-3 稲 毛
2010 夏 流経大柏 7-0 船橋二和 流経大柏 1-7 専大松戸
2010 秋 流経大柏 9-1 旭 農 流経大柏 8-11 千葉経大付
2011 春 流経大柏 2-1 検見川 流経大柏 8-7 西武台千葉 流経大柏 6-4 幕張総合 流経大柏 3-2 拓大紅陵
流経大柏 9-10 専大松戸(ベスト4)3位決定戦 流経大柏 10-7 東海大浦安
2011 夏 Aシード 流経大柏 9-5 東海大望洋 流経大柏 2-1 船橋東 流経大柏 4-0 成東 流経大柏 5-0 沼南
流経大柏 10-1 柏日体 流経大柏 7-8 学館浦安(ベスト4)
2011 秋 流経大柏 1-2 拓大紅陵
0152はふはふ名無しさん
2011/10/06(木) 11:46:32.46ID:cJF14rLs09/23● 20-29 関東学院
10/12○ 31-33 中央大学
10/25● 16-46 日本大学
11/02● 25-53 法政大学
11/09○ 39-18 専修大学
11/22● 37-42 大東文化
11/29○ 68-07 東海大学
第34回 大学選手権大会
流通経済大学 10−65 明治大学 (関東大学対抗戦A1位)
1998年(3勝4敗・5位)
10/03● 23-27 日本大学
10/10● 25-49 法政大学
10/24○ 38-14 大東文化
10/31○ 25-14 関東学院
11/07○ 40-05 山梨学院
11/23● 17-49 中央大学
11/29○ 28-15 専修大学
第35回 大学選手権大会
流通経済大学 28−39 京都産業大学(関西大学Aリーグ1位)
1999年(6勝1敗・2位)
09/25● 14-23 関東学院
10/10○ 37-27 日本大学
10/23○ 58-07 山梨学院
10/30○ 71-03 専修大学
11/07○ 27-22 法政大学
11/21○ 27-22 大東文化
11/13○ 32-21 中央大学
第36回 大学選手権大会
流通経済大学 41−57 早稲田大学 (関東大学対抗戦A4位)
0153はふはふ名無しさん
2011/10/06(木) 11:47:31.20ID:cJF14rLs09/24○ 28-24 専修大学
10/09● 31-42 東海大学
10/21● 10-65 法政大学
10/29● 23-34 中央大学
11/03● 17-36 日本大学
11/19● 37-69 大東文化
12/02● 13-69 関東学院
入替戦
流通経済大学 69−15 山梨学院大学(関東大学リーグ戦2部1位)
2001年(2勝5敗・6位)
10/07● 10-56 関東学院
10/13● 00-70 法政大学
10/20● 12-42 大東文化
10/28● 11-33 日本大学
11/11○ 30-27 専修大学
11/18● 13-27 中央大学
12/01○ 26-22 東海大学
2002年(3勝4敗・5位)
09/29● 25-48 中央大学
10/06● 13-40 日本大学
10/20● 06-52 関東学院
10/27● 13-36 法政大学
11/09○ 24-21 東海大学
11/17○ 35-22 専修大学
11/24○ 27-00 大東文化
第39回 大学選手権
流通経済大学 03−79 早稲田大学 (関東大学対抗戦A1位)
0154はふはふ名無しさん
2011/10/06(木) 11:48:35.88ID:cJF14rLs09/28○ 24-23 中央大学
10/05○ 44-38 東海大学
10/13● 24-41 法政大学
10/26● 27-59 関東学院
11/02○ 71-07 山梨学院
11/09○ 31-17 日本大学
11/23● 24-59 大東文化
第40回 全国大学選手権
流通経済大学 36−90 明治大学(関東大学対抗戦A4位)
2004年(3勝4敗・5位)
10/03● 18-22 大東文化
10/10● 27-22 日本大学
10/17○ 50-19 拓殖大学
10/31○ 29-27 中央大学
11/07● 17-63 法政大学
11/21● 20-37 関東学院
11/27○ 67-22 東海大学
第41回 全国大学選手権
流通経済大学 13−84 早稲田大学(関東大学対抗戦A1位)
2005年(4勝3敗・5位)
09/18● 22-28 日本大学
10/02● 10-22 大東文化
10/10○ 14-10 法政大学
10/23● 14-57 関東学院
11/03○ 43-22 立正大学
11/13○ 50-05 中央大学
11/26○ 26-22 東海大学
第42回 全国大学選手権
流通経済大学 37−54 同志社大学(関西大学Aリーグ1位)
0155はふはふ名無しさん
2011/10/06(木) 11:49:32.25ID:cJF14rLs10/01● 05-47 東海大学
10/07● 15-17 大東文化
10/15● 19-37 法政大学
10/22● 03-29 関東学院
11/05○ 31-19 立正大学
11/19○ 21-16 中央大学
11/26○不戦勝 日本大学
第43回 全国大学選手権
流通経済大学 17−28 大阪体育大学(関西大学Aリーグ1位)
2007年(1勝5敗1分・7位)
09/17●08-31 東海大学
09/24●06-08 大東文化
10/08●05-08 法政大学
10/20●09-73 関東学院
10/28●24-62 拓殖大学
11/18○19-12 立正大学
11/25△10-10 流通経済
入替戦
流通経済大学 37−12 埼玉工業大学(関東大学リーグ戦2部2位)
2008年(2勝3敗2分・5位)
09/14● 00-27 関東学院
09/23● 10-44 東海大学
10/12△ 24-24 中央大学
10/25● 12-45 法政大学
11/02○ 25-10 拓殖大学
11/16○ 15-10 大東文化
11/29△ 17-17 日本大学
第45回 全国大学選手権
流通経済大学 08−31 同志社大学(関西大学Aリーグ2位)
0156はふはふ名無しさん
2011/10/06(木) 11:50:08.91ID:cJF14rLs09/13○17-15日本大学
09/27●24-32法政大学
10/12●22-39関東学院
10/24●07-38東海大学
11/08○37-22大東文化
11/22○53-42中央大学
11/29○40-20拓殖大学
第46回 全国大学選手権
流通経済大学 22−51 法政大学(関東大学リーグ戦3位)
2010年(6勝1敗・2位)
09/12○38-14拓殖大学
09/26○71-19大東文化
10/10○43-10日本大学
10/16○47-12中央大学
10/31●08-34東海大学
11/14○31-27関東学院
11/28○20-14法政大学
第47回 全国大学選手権
流通経済大学 33−27 筑波大学(関東大学対抗戦A5位)
0157はふはふ名無しさん
2011/10/11(火) 11:31:38.96ID:H69zlxw+流※・・○・○・○
東・※・○・○○・
関・・※・・○○●
法●●・※○・・・
中・・・●※・○●
日●●●・・※・・
拓・●●・●・※・
大●・○・○・・※
0158はふはふ名無しさん
2011/10/11(火) 11:38:23.31ID:H69zlxw+流\‥○‥○‥‥○
東‥\‥○‥○○‥
関‥‥\‥‥○○●
法●●‥\○‥‥‥
中‥‥‥●\‥○●
日●●●‥‥\‥‥
拓‥●●‥●‥\‥
大●‥○‥○‥‥\
0159はふはふ名無しさん
2011/10/27(木) 12:01:15.03ID:YE2pmEC6'98○対大東文化 リーグ戦/秩父宮:TVK
'98○対関東学院 リーグ戦/秩父宮:TVK
'98●対京都産業 選手権/花園:J-skysports
'99○対専修 リーグ戦/三ツ沢:TVK
'99○対大東文化 リーグ戦/前橋:J-skysports
'99●対早稲田 選手権/秩父宮:J-skysports
'00●対関東学院 リーグ戦/秩父宮:TVK
'02●対早稲田 選手権/秩父宮:J-sports
'04●対早稲田 選手権/秩父宮:J-sports
'05●対同志社 選手権/花園:J-sports
'06●対関東学院 リーグ戦/秩父宮:J-sports
'06●対大阪体育/選手権/花園:J-sports
'08●対東海 リーグ戦/秩父宮:J-sports
'08●対同志社 選手権/花園:J-sports
'09●対法政 リーグ戦/熊谷:J-sports
'09●対法政 選手権/瑞穂:J-sports
'10●対東海 リーグ戦/秩父宮
'10○対筑波 選手権/熊谷:J-sports
'10●対明治 選手権/秩父宮:J-sports
'11○対法政 リーグ戦/熊谷:J-sports
'11○対拓殖 リーグ戦/K's:J-sports ←New
0160はふはふ名無しさん
2011/12/02(金) 12:03:38.89ID:N0EeB1wE\流海関法日拓大中
流経\○●○○○○○ 優勝
東海●\○○○○○○ 2位
関東○●\○○○●○ 3位
法政●●●\●○○○ 5位
日大●●●○\○○○ 6位
拓殖●●●●●\○● 8位
大東●●○○●●\○ 4位
中央●●●●●○●\ 7位
0161はふはふ名無しさん
2011/12/02(金) 12:04:38.72ID:N0EeB1wE09/17(土)○流通経済大29-03法政大
09/25(日)○流通経済大34-14日本大
10/09(日)○流通経済大50-09大東文化大
10/23(日)○流通経済大45-06拓殖大
10/30(日)●流通経済大14-31関東学院大
11/20(日)○流通経済大39-14中央大
11/27(日)○流通経済大24-17東海大 ←New
0162はふはふ名無しさん
2011/12/02(金) 12:05:08.47ID:N0EeB1wE関東学院2勝13敗
法政大学4勝11敗
日本大学6勝8敗1分
大東文化6勝9敗
中央大学9勝4敗2分
東海大学7勝6敗 ←New
専修大学6勝0敗
拓殖大学4勝1敗
山梨学院3勝0敗
立正大学3勝0敗
通算50勝52敗3分
0163はふはふ名無しさん
2011/12/02(金) 12:05:35.46ID:N0EeB1wE法政:★★★★★★★★★★★★★(+★★★★)
関東:★★★★★★★★★★
大東:★★★★★★★
専修:★★★★★
東海:★★★★
日本:★★★(+★★)
国士:★
中央:★
流経:★ ←New
----------------
拓殖: 0回
立正: 0回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています