捕鯨問題議論スレッド 43頭目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251税金泥棒
2014/03/05(水) 08:47:05.65ID:zF2BtSgQ>シーシェパードの妨害活動は国際法違反じゃないの?
まあ日本側は海洋法を根拠にシー・シェパードを取り締まることはできないので(なぜならシー・シェパードの行為は海洋法の“海賊行為”に該当しないから)
SUA条約で当条約機関に訴えているようなんだが、いかんせんてめえんとこが密漁まがいなことをやっているので相手にされてねえみたいなんだな。w
○照屋委員
そうすると、国土交通大臣に尋ねますが、例えば、あの有名な反捕鯨団体のシーシェパードなど、これはこの法案で対象になりますか。
○金子国務大臣
なりません。
しかし、SUA条約というものが別途ありますので、捕鯨の場合には、やはり捕鯨というものを海賊対処、海賊行為ということは、世界的には位置づけられない。
したがって、SUAという条約が別途ありますが、これでどう対応できるかということは、また政府としても考えたいと思っております。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/171/0202/17104150202003a.html
海洋航行不法行為防止条約(SUA条約)
船舶の奪取、管理、破壊等の海洋航行の安全に対する不法行為を犯罪とし、その犯人又は容疑者の訴追、引渡し等につき定めたもの。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/imo/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています