トップページknife
1002コメント347KB

Spyderco スパイダルコ C26 - Snap-It [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前なカッター(ノ∀`) 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4e02-GWOA)2016/12/17(土) 21:56:03.40ID:r7mQiH1Z0
最近はデザイナーコラボで高価格のファクトリーメイドを多く出す傾向にありますが、2017年のカタログではこれまでのリーズナブルで高品質・高機能な製品も忘れていないところも見せてくれている様子。さて如何に?

公式サイト http://spyderco.com/
Gサカイ http://www.gsakai.co.jp/jp/index.html
スパイダーコレクター http://spydercollector.wordpress.com/
Wiki http://www.spydiewiki.com/index.php?title=Main_Page

前スレ
Spyderco スパイダルコ C25 - Frank Centofante [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1458867357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0983名前なカッター(ノ∀`) (スププ Sd1f-p5N+)2017/09/01(金) 00:38:13.10ID:k9jsgzzvd
>>982
>>964か?
テネイシャスは普通に売られとるぞ。
ただし、このモデルは中国製で、ブレードの鋼材はS30Vより劣る8CR13MOV。
0984名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sxc7-Xu/B)2017/09/01(金) 00:50:12.45ID:LCgi/Pitx
>>975,977
マニックス2XLのロック機構、動作はわりと不安定ですね
日によってワンハンドで大丈夫なときもあれば、固くて両手で閉じないと危なっかしいときもあります
パラミリ2のほうが扱いやすいです
0985名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 338e-UQ5O)2017/09/01(金) 01:23:14.63ID:G4Jgtegh0
ボールロックやっぱダメなのか青いハンドルのやつ気になってはいたがw

>>983
素晴らしく長切れしない鋼材だけどかけにくいってところは良いと思う。
一番使うのがテネイシャスなんだよなこれと同じデザインで上位の奴があれば欲しいところ。
0986名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 833a-JjKz)2017/09/01(金) 05:22:36.46ID:iq4D3F+70
あれ?テネイシャスってフルセレあったんだ
売ってんの見たことないな
0987名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d3d2-nc8A)2017/09/01(金) 14:21:29.75ID:U9nawtHj0
アメリカでは日本ほどセレーションは人気がないみたい。
観賞用だと研ぎにくさは関係ないからだろうか。
0988名前なカッター(ノ∀`) (スププ Sd1f-p5N+)2017/09/01(金) 16:53:07.44ID:TfLsh0OId
そういやシビリアンが波刃仕様しか作らなくなったのは、直刃の殺傷能力が凄まじいからかね
0989名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ffba-FcHL)2017/09/01(金) 18:08:41.01ID:1bJKd4cP0
逆だと思う
0990名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ff8-JjKz)2017/09/01(金) 18:33:05.20ID:3u+CWdK60
>>987
メンテナンスしてなくても力任せに切れるセレーション
アメリカ人こそ好きそうなイメージだが、そうでもないんかね
0991名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa07-dUNP)2017/09/01(金) 18:50:36.68ID:0kPn8ad9a
>>983
すまん>>964>>982は同一
長さやロックとかいい感じなんだけどなぁ
なんかいろいろみていくうちに血迷ってマグニチュードとか買ってしまいそうだわ

とりあえず片手で閉められるっぽいしとりあえずパラミリ2は一本買っておく みんなありがとう
0992名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa07-dUNP)2017/09/01(金) 18:53:16.25ID:0kPn8ad9a
次スレ誘導
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1504259518/
0993名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d3d2-nc8A)2017/09/01(金) 20:33:38.71ID:U9nawtHj0
>>990

BFなんか見てると、多くのアメリカ人はナイフを普通の道具として使っていて
自分で研いでるみたい。その点、セレ刃は研ぐのが簡単ではないからね。
セレ刃はロープを切るのには便利だけど普段使いのフォルダーでなくともそれ
専用の道具を使うんじゃないかな。
0994名前なカッター(ノ∀`) (アウアウエー Sadf-dUNP)2017/09/01(金) 21:06:01.16ID:seLzAmrsa
シビリアンは直刃だろうと研ぐの面倒そう
だったら引っ掻きやすい波刃でいいじゃんって発想な気がする
0995名前なカッター(ノ∀`) (スププ Sd1f-p5N+)2017/09/01(金) 22:14:50.21ID:kLLc/RSbd
>>994
あぁ、なるほど、そういうことか。
実物持ってないから解らなかったけど、あんな湾曲したブレードだと、角度保って綺麗に研ぐのは無理ゲーだな。
0996名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d3d2-nc8A)2017/09/01(金) 23:17:11.56ID:U9nawtHj0
>>996

本来は自衛目的のナイフだから研ぎが必要になるほど使用頻度は高いと思わないけど。
0997名前なカッター(ノ∀`) (アウアウエー Sadf-dUNP)2017/09/02(土) 00:11:34.40ID:W2s8H7gza
なんかだんだんマグニチュードが欲しくなってきた....
なんかこう厨二病的なデザインにカーボンって響きに惹かれるものがある
買っても絶対使わないだろうけどかっこいいわ
カーボンハンドルってどうなのかね?自転車のイメージしかない
http://i.imgur.com/TA5rncw.jpg
0998名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ff8-JjKz)2017/09/02(土) 01:27:56.51ID:o3ytJ+7O0
>カーボン
軽い、弾性あって割れ難い、表面的には樹脂だからキズはつく、ってイメージだが
ナイフのハンドルに使う用途なら機能的な意味よりも飾りみたいなもんだろうなぁ
0999名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 338e-UQ5O)2017/09/02(土) 02:09:04.90ID:emdTUUYm0
セレなんて丸ダイヤヤスリで縦に擦るだけで刃がつくけどセレがあると
ストレート部分のストローク稼げなくなるからこれを嫌ってるんだ思う。
1000名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 338e-UQ5O)2017/09/02(土) 02:10:48.78ID:emdTUUYm0
仕上げはZTのカーボンハンドルに近い感じだな。表面はおそらくブラストだろうか。
ドラゴンフライのカーボンは持っているが小さいモデル程強度確保しやすいからでかいモデルはザイテルやG10でいいだろう。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 258日 4時間 14分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。