サバイバルナイフ総合雑談スレ77 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a36d-ehdK)
2017/02/25(土) 22:06:25.08ID:ky1puEms0結局鍋までかかる高さの風防が必要
セパレート型のストーブの場合、MSRの薄いアルミ板のが軽くて使いやすい
一体型のストーブの時は、いわゆる天ぷらカードを好みの高さや大きさに切ると良い
どちらも折り畳むとベコベコになって下手すると千切れるので、スリーピングパッドとか水筒なんかの適当な円筒形の荷物に巻いて運搬すると良い
マルチフューエルストーブはロマンをかき立てるが、単独世界一周とか放浪でもない限り、途中で使用燃料を切り替えるなんて旅はまずありえない
購入価格や一部機能の犠牲をおしてまでチョイスするモノではない
マニア向けみたいなモンw
燃料に合わせたストーブを複数台家に揃えた方が現実的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています