トップページknife
1002コメント314KB

刀剣購入 優良店 極悪店 オク 19 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`)2016/10/27(木) 17:23:11.42ID:og7eFiKK
前スレ
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 18
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1466779126/

過去スレ
●刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1121586290/
■■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ2■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1136688936/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ3■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1148718473/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ4■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1167296136/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ5■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1184738179/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ6■
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/knife/1198326090/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ6■ (実質7)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1208947701/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ8■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1221994298/
■刀剣購入、優良店、極悪店、意見交換スレ9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1231682821/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1247097116/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1262498890/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1309356546/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 13
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1348985366/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1372303209/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1390316355/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1408547309/
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 17
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1441436570/
0739名前なカッター(ノ∀`)2017/04/15(土) 21:10:45.63ID:+rbSO7PX
>>738
指輪4個8000円の方がよほど大勝利だが・・・
0740名前なカッター(ノ∀`)2017/04/15(土) 21:47:31.13ID:WO0hpor0
おたからやの店員さん、自作自演ごくろうさまです
0741名前なカッター(ノ∀`)2017/04/15(土) 22:39:45.56ID:1VAQjpn+
刀屋に600万位の重刀持っていくと幾ら位提示するものなのかねぇ
0742名前なカッター(ノ∀`)2017/04/16(日) 00:18:10.58ID:bkuE2gCB
買い取りの場合、相場は半値だろう。それをまた実売価格で売るのが普通の店。
極悪店は買い取りを3割り以下で買い取って、更にふっかけて売る
0743名前なカッター(ノ∀`)2017/04/16(日) 01:35:36.39ID:tpU8HFZm
>>742
買った店によるだろうね。銀座や大手で買ったのは半値じゃ売れないよ。
薄利多売のネットショップで半値が良いところかな
0744名前なカッター(ノ∀`)2017/04/16(日) 12:36:32.41ID:s4uwsf0F
知り合いの業者は6割と言ってた。
0745名前なカッター(ノ∀`)2017/04/16(日) 23:36:46.42ID:tpU8HFZm
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p550962887
出ました。恐らく特別貴重を作ってしまう荒技の正宗。
どう考えても、番号ぼかしてるし、問い合わせて厳密に調べると偽物ですって言われるんだろうな。
0746名前なカッター(ノ∀`)2017/04/16(日) 23:53:16.59ID:2ajof+M7
確かに鑑定書写らないように正宗はやってるね。
酷い詐欺だな
0747名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 02:12:38.34ID:QSOqImtO
切っ先の長い刀が好きなので真贋を別にして安いなら欲しい
0748名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 06:47:27.39ID:V44ArdKw
認定証は昭和、登録は平成。
今は保存審査には登録証(本物)が必要だが昔は要らなかったの?
0749名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 08:21:24.63ID:9YOhJMGd
>>748
それは要らないか、海外から輸入だろ。
それっくらい常識。
この人の話題つまらなくない?
0750名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 08:51:33.61ID:nWpBxbc+
以前、刀剣Sの支店、大○東○店にいたNというオッサンが両○あたりに店を出し、
刀剣Sの顧客名簿を使って地方の収集家などから刀剣を買い取ったり預かったりして売り飛ばし
元の持ち主に金も払わず刀も返さずドロン。
電話はつながらず、店も今はすっからかん。
これって詐欺だよね。
新潮だか文春だかに載ってた刀剣売り飛ばし事件にも関係してたヤツじゃないのかな?
自宅は船橋あたりらしいけどもういないかもね。
刀剣Sの番頭をしてたにしては晩節汚しまくりだよね。
0751名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 09:41:01.22ID:V44ArdKw
>>749
平成に輸入した刀に昭和の〇特が付くかバカ。
0752名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 10:12:44.40ID:0Wns9Pnb
一度海外に流出したんだろ
0753名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 14:33:16.86ID:pYRXDpB5
>>751
特別貴重が付いた状態で出して戻しただけだろバカ
0754名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 16:38:01.79ID:VCj7RDjv
>>753
質問してみたよ。同じ答えだったら出品者本人乙だな(笑)
0755名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 16:47:12.22ID:dldeReT9
根据北京市医改方案实现药品统一采购后全部药品将“平进平出”
实行零差率销售取消药品(中药饮片除外)15%的加成叠加上药品阳光采购8%的降幅药价平均降幅将达到20%。
以地坛医院治疗肝病用量最大的药品恩替卡韦为例两种品规(一盒7天量)实现阳光采购后
价格分别从169元和140.8元下降到78元和46.84元降幅分别达到53.8%和66.7%有助于减轻患者的用药负担。
对于一些常常面临断货的短缺药品在本次改革中阳光采购平台将不再设置全国最低参考价
而是通过市场的价格作用保证短缺药品供应。
对于超出阳光采购候选目录的且临床必需又不能替代的45种药品北京市医管局将组织统一议价以保障临床用药。
作为采购员负责采购和信梁秋月康秀珪的宣武医院药剂师张阳鑫对阳光采购平台充满期待:
以前对于很多紧缺药我们需要打一个又一个电话跟供应商确认是否有货阳光采购平台正式开放后
可以查看到药品的库存状况这就非常明确不用再去各个公司巡货了也就可以减少一定工作量采购的时候做到心里有数。
0756名前なカッター(ノ∀`)2017/04/17(月) 18:12:50.53ID:Hq1DMhMS
その質問に答えないに100ポイント
0757名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 01:35:59.85ID:uhghh4ph
最近自分が確認しただけでもこの本の所載品4振目なんだけど

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n209224364
0758名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 10:27:00.83ID:718daecj
>>754
第1オークションで偽物の鞘書きや特別貴重や重要刀剣確実に返品できる保証なしで買うのがアホだろ。
0759名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 16:43:48.03ID:keLoIIHF
だな
0760名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 17:01:55.00ID:iw3SzzER
刀の寸法が間違って教育委員会に再発行してもらっても
日付けは昔のままだと思うけれど、なんか質問回答きてるな。
こいつの悪評化みるとひどいな。
0761名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 20:43:34.56ID:P704Yshh
俗名入り正宗だー!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e220421458

カッコ悪い棒反りに玉垣刃。虎徹としか思えん。
0762名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 22:40:30.36ID:0KF8KtfJ
>>760
だから、海外に送ってるんだよ。アホ
番号は新規だよ。
お問い合わせ有難うございます。
刀剣高
0763名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 23:06:03.17ID:5xH2jabQ
>>761
表も裏も削ってるね。加工自体は古そうだけど。
虎徹ならそれはそれで良いかも
0764名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 23:18:41.16ID:0T4e7aIs
>>762
W
0765名前なカッター(ノ∀`)2017/04/18(火) 23:21:39.44ID:0T4e7aIs
やっちまったね。コピペ
0766名前なカッター(ノ∀`)2017/04/19(水) 07:14:35.76ID:aVlCHQNs
>>762
質問1 投稿者:V*u*N*** / 評価:51

4月 17日 16時 25分



質問させて頂きます。特別貴重認定が昭和なのに、登録が平成なのはなぜでしょうか?




A 回答

4月 18日 16時 44分



以前は古い登録だったそうですが、尺貫法で記載された寸法に相違があったので新しい登録証になったと聞いております。宜しくお願い致します

出品者はそうは言ってないんだなぁ
0767名前なカッター(ノ∀`)2017/04/19(水) 08:06:14.66ID:7PH9dZR6
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV
0768名前なカッター(ノ∀`)2017/04/19(水) 09:01:25.62ID:J2sSGTfa
在銘郷だー!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j431414788

埋め金だらけ・・・
0769名前なカッター(ノ∀`)2017/04/19(水) 09:18:14.06ID:QQ3vX/xN
>>766
このスレ見てて、同じ答え書けないからそんな答えにしちゃったんじゃないか?
0770名前なカッター(ノ∀`)2017/04/19(水) 15:39:04.24ID:4fjHZlBa
刀屋に鑑定してもらいに行った時買った値段言ったらその値段で引き取りますよ言われた
倍くらいの価値はありそうだw
0771名前なカッター(ノ∀`)2017/04/19(水) 17:05:03.51ID:aVlCHQNs
>>770 倍ところか3倍は確実に値がつくだろう。
0772名前なカッター(ノ∀`)2017/04/19(水) 17:31:29.52ID:0Bp2R1+w
>>768
幕末の一貫斉義弘の方だろw
0773名前なカッター(ノ∀`)2017/04/19(水) 21:31:34.48ID:UA24f2ID
"どこでもできる!オんラいンカじノ!!!
おかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★

質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
0774名前なカッター(ノ∀`)2017/04/21(金) 19:43:23.03ID:NIU0aSbY
三条宗近だー!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r187508974

ああ、こういう理由があったのね。
関の貝印刃物が「関孫六」ブランドで包丁作ってるのと同じね。
0775名前なカッター(ノ∀`)2017/04/23(日) 14:40:38.68ID:1bbRLgn/
しかし、特別貴重偽造して確認済みって書くのって出品者怖くないのかね?
そんな正宗200万突破しそうじゃん。完全な詐欺だな。
0776名前なカッター(ノ∀`)2017/04/23(日) 21:19:32.06ID:LmjrHjpF
茎色が若すぎるんじゃない?鎌倉期にしては。
0777名前なカッター(ノ∀`)2017/04/24(月) 00:43:54.17ID:T4S2LJYl
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e222137728
この人真面目だね。
ダメなものはダメと言ってる。
0778名前なカッター(ノ∀`)2017/04/24(月) 16:11:18.01ID:qP7sBFPs
こういうのはいいが。。
最近刀屋や刀職のHPで、自分の所に修理きた依頼品の
ここは良いとか、ここがダメとか書いてるのがいるけど、
いかがなものかね。
褒められればうれしいけど、HPやブログでケッチョンケッチョンに
書かれてるの見たら、依頼者も萎えると思うよ。
頼む方もダメなのわかってるから、修理や工作頼んでるんだから、
さらし者にしたらかわいそう。
0779名前なカッター(ノ∀`)2017/04/24(月) 23:22:07.85ID:j5za8pN6
さすがに所有者の許可とってるっしょw
てかダメ出ししてるのあんの?どこよー
0780名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 07:54:39.43ID:tbLhO1a1
研屋風情が偉そうに・・・

https://www.togishi-touken.jp/%E7%A0%94%E7%A3%A8%E6%96%99%E9%87%91%E8%A1%A8/%E3%81%8A%E5%8F%97%E3%81%91%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84%E5%BE%A1%E5%88%80%E8%A6%8B%E6%9C%AC/

洋鉄がダメなら、南蛮鉄使った越前康継なんか研いでもらえないな。
0781名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 08:31:10.26ID:8TuxiLEk
>>780
油焼きの無鍛錬刀でしょ、それ
南蛮鉄を使用した物と同列に扱ってる時点でお前さんが根本的に理解していないだけじゃ
0782名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 10:27:18.19ID:gHz46Fas
>>781
無鍛錬なら銘入らないし、油焼きならこんな刃紋出ないでしょ?
機械鍛錬=半鍛錬というなら、現代刀はみな半鍛錬。
0783名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 11:37:30.84ID:u9PZGQcI
刃紋なんか幾らでも描ける。銘も同じ。
誰も機械鍛錬が半鍛錬などと言っていないが。
0784名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 12:57:14.17ID:h6vZmzcU
例外がありすぎて、大枠で話ししようとしてもみり〜
0785名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 15:21:31.73ID:B0X662JF
>>781
軍刀と越前康継を「洋鉄」と一緒に扱ってるのはこのバカ研ぎ師ですが?
0786名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 15:37:03.11ID:BuvXONLJ
>>785
ソース
0787名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 16:34:31.93ID:B0X662JF
>>785

https://www.togishi-touken.jp/%E7%A0%94%E7%A3%A8%E6%96%99%E9%87%91%E8%A1%A8/%E3%81%8A%E5%8F%97%E3%81%91%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84%E5%BE%A1%E5%88%80%E8%A6%8B%E6%9C%AC/

洋鉄製の・・・とあるが?
0788名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 16:39:58.02ID:qdgfdpRG
良く読め、おっちょこちょい!
「古式鍛錬によらない、洋鉄製の半鍛錬、未鍛錬で製作された軍刀類」と書いてある。康継は南蛮鉄という素材こそ使ってあれ、製法は古式に則っていた。
0789名前なカッター(ノ∀`)2017/04/25(火) 21:02:17.04ID:CsTMJGCQ
>>788
当時エアハンマーがあれば、康継も使っていただろうな。
現代刀も洋鉄&エアハンマーだから研ぐ価値なしなんだろうね。
0790名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 09:42:03.44ID:KV5mxEOs
康継の以南蛮鉄の刀って新刀だけど古刀っぽいというか独特さを感じる
0791名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 10:08:21.65ID:y/vBb65G
以南蛮鉄と銘打ってある刀って丸ごと南蛮由来の餅鉄で出来てるの?
混ぜ鉄として利用したとかではなくて
0792名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 14:40:19.22ID:AKW6JRkf
南蛮鉄由来の餅鉄って何だよ?w
0793名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 16:51:21.26ID:F2R/3lSo
>>780
見れないぞ
0794名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 19:41:50.52ID:9jJoUlCU
満鉄刀なんて一見肥前刀にも見えなくもないぞ。
0795名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 19:52:32.95ID:Vdrs7en+
備前の直刃は浅くのたれてる。

満鉄刀は直刃の居合刀にしか見えなかったな。
0796名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 19:53:50.93ID:+4Q+Crgp
康継は新古境だから古刀みたいなところもあるよな。

古刀写しが得意だし、
0797名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 20:07:18.67ID:JDZBpptz
>>791
南蛮鉄のことを言っているなら混ぜ鉄アルヨ
南蛮由来の洋式高炉で作った餅鉄のことを言っているなら丸ごとアルヨ
以南蛮鉄て切るは前者アルヨ
0798名前なカッター(ノ∀`)2017/04/26(水) 22:53:43.27ID:uOl9xf/G
南蛮鉄は刀に向かないから、それをうまく使って刀作ってた康継が偉そうに「南蛮鉄で刀作ったぞ〜」と自慢してるだけの事。
0799名前なカッター(ノ∀`)2017/04/27(木) 06:22:12.16ID:rcOvzpyZ
南蛮鉄のが刀向きだろJK
0800名前なカッター(ノ∀`)2017/04/27(木) 10:30:58.55ID:7PZQcRfv
>>799
しかしバカ研ぎ師は「研ぐ価値のない刀」とけなしているね。
0801名前なカッター(ノ∀`)2017/04/27(木) 17:39:20.69ID:LVRkmaod
>>798 799
舶来の高級な材料を使用しているというだけの
過大表示説もあり。材料としてはダメらしいな。
0802名前なカッター(ノ∀`)2017/04/27(木) 18:07:26.30ID:FWXutH0A
駄目な鋼でもここまでやれる説は
何かの本に書いてあったね。
実際は
偽装はあっても悪い材料でここまで出来ると自慢して銘を切るやつはいないし
材料が悪いと態々銘に切る刀鍛冶なんかいないと思う。

今でも外国崇拝でフランスの塩だのオランダのチーズだの
イタリアのソースだのが好きなのが多いから
南蛮鉄もそんなのりだろ。
0803名前なカッター(ノ∀`)2017/04/27(木) 19:54:20.58ID:LK6SUqkI
>>800
だから康継は違うって言ってるじゃないか。バカはどっちだ。
0804名前なカッター(ノ∀`)2017/04/27(木) 20:17:36.02ID:LK6SUqkI
この人はしかも日刀保の研磨・鎬造りの部で努力賞も受けている。決して素人のなんちゃって研ぎ師ではない。
極めて当然の事を言っている。
0805名前なカッター(ノ∀`)2017/04/27(木) 20:28:51.94ID:RwSHlHDI
っていうか登録もしてない
といだら銃刀法違反になるようのを持ち込んでくる馬鹿が多くて
うんざりしてるだけだろ
0806名前なカッター(ノ∀`)2017/04/28(金) 12:18:23.89ID:SjQH+dXX
>>804
康継が洋鉄を使っていることも知らない素人じゃん。
0807名前なカッター(ノ∀`)2017/04/28(金) 13:44:56.95ID:LpoA4wox
いい加減にしろよキチガイ 消えろ
0808名前なカッター(ノ∀`)2017/04/28(金) 18:05:08.77ID:fYyhJ43L
>>805
登録してなきゃ清麿だろうが銃刀法違反だろ?
そんなのは言い訳だな。
0809名前なカッター(ノ∀`)2017/04/30(日) 17:15:38.94ID:gHGb6ixo
しばらく粘着してる奴はここに素延軍刀でも持ち込んで断られた輩なんだろ
0810名前なカッター(ノ∀`)2017/04/30(日) 22:16:01.51ID:JQMGonrJ
す延べでも通ったぞ、関東某県。
今はなんでも通るのかと思った。
0811名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 07:39:32.14ID:vegMbChJ
>>809
素延べ断るんだったら、古刀は全部断るんだろうね。
0812名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 08:27:48.46ID:wFuoRjSc
>>811
今度は無垢鍛は素延とか言っちゃうの?
0813名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 11:16:31.21ID:vegMbChJ
>>812
じゃあ軍刀も無垢鍛じゃん?
0814名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 11:56:21.09ID:+0Xid2zf
>>813
歴史資料って観点で見れば、素延も立派な日本刀だよね。
0815名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 13:39:20.04ID:cErVYD1O
歴史的なことではそうだけど
認められるのは美術的価値があるかって観点だけ
0816名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 15:52:30.79ID:Lto6jntH
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p553367209

鏨が新しすぎ。というか、切ってなく彫っているように見える。
0817名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 17:01:32.12ID:CxW2Ihjn
>>815
漏れの軍刀は日刀保の保存審査に合格した。立派な美術刀剣だ。
0818名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 19:30:50.07ID:3iC0sdk2
確かに兼元だと思うが・・・

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b256502316

二代(孫六初代)ではないと思う。後代だろう。おまけに匂い切れしてるし・・・
0819名前なカッター(ノ∀`)2017/05/01(月) 22:41:45.50ID:o7uJRQBl
>>818
出品者がゴザなんだから偽物というお墨付き
0820名前なカッター(ノ∀`)2017/05/02(火) 19:21:26.99ID:FQ/cBRaU
匂い切れってよくききますがわかんないです。
おせーてください。
0821名前なカッター(ノ∀`)2017/05/02(火) 21:40:07.80ID:UvekhLKj
>>820
のたれや互の目(三本杉)の刃紋で、研ぎ減りにより低い部分の焼刃が無くなっている事を言います。
兼元の三本杉は、それを見越して焼刃が無くなっても斬れ味を保つための考案ですけどね。
0822名前なカッター(ノ∀`)2017/05/02(火) 22:41:32.26ID:FRHTN2u/
5年前位に、お金に困っていたので、
義父の形見の現代刀を売ったら3万円とかの値段付けられた。
当時は知識も無かったし手入れの仕方も知らなかったので、
少しサビも出ていた。

少し生活にも余裕が出来たので、その刀を買い戻せたらと思い調べていたら、
売った店のHPで、倉敷の鑑定書付けて45万で売りに出ていた。
鑑定に出して研ぎにも出して、その値段だろうからボッタとは思わないが。

その後、勉強して、その半額以下で買った、古研ぎのまま、
自分で鑑定出して保存が付いた、寛文新刀業物クラスの大刀を大事にするわ。
0823名前なカッター(ノ∀`)2017/05/03(水) 00:21:34.53ID:r3yxx/0h
チラ裏
0824名前なカッター(ノ∀`)2017/05/03(水) 08:07:45.20ID:Omfw7OxW
>>822
随分と叩かれたものですね。でもそれをバネに凹まずに良く勉強しなすった。あっぱれ。
大抵の人は極悪店スレに悪口書きまくっていますからね。
0825名前なカッター(ノ∀`)2017/05/03(水) 20:09:29.31ID:Omfw7OxW
これは驚いた。よく登録取れたな。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/242949310
0826名前なカッター(ノ∀`)2017/05/04(木) 07:00:12.16ID:F/MKDGpR
>>825
取れるでしょ、なんでそう思うの?
0827名前なカッター(ノ∀`)2017/05/04(木) 07:05:08.93ID:7zO0NCwN
>>825
渡邊包永が登録取れないなら、清麿だって取れないと思うよ?
0828名前なカッター(ノ∀`)2017/05/04(木) 09:18:06.28ID:aRkP88Oz
いや失礼。日立金属の青紙とか使ったのかと思った。他にもこんなのあるな。

http://www.nipponto.co.jp/swords2/KT216514.htm
0829名前なカッター(ノ∀`)2017/05/04(木) 11:51:09.10ID:hLujhEja
>>828
昔は昭和年紀だったり刻印があると取れなかったけど、今はもう70年以上経った骨董品だしね。
0830名前なカッター(ノ∀`)2017/05/05(金) 23:07:37.52ID:fetNd9/B
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/249023439
ヤッタバイ
0831名前なカッター(ノ∀`)2017/05/06(土) 07:53:39.37ID:LMERJeRn
>>830
それ、登録が新しいね。
本も新しいのかな?平成26年以前の本だったら、載った時には未登録だったのかな?
それなら銃刀法違反だね。
0832名前なカッター(ノ∀`)2017/05/06(土) 13:37:42.57ID:sUsohlG4
>>820
字のごとく匂いが一部消えていること
焼き刃土が剥落したり、膨れを抑えるのに銅片で抑えて消えてしまったり

>>821が言ってるのは駆け出しで別
兼元の場合は切れ味が落ちないことを賞して走せ入りと言うけど
0833名前なカッター(ノ∀`)2017/05/06(土) 23:13:49.77ID:9Y2AIolW
霜剣堂の即売会に行かれた人、どうでしたか?
0834名前なカッター(ノ∀`)2017/05/06(土) 23:56:41.10ID:1iv4novf
ギリギリセーフか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/248208337

まあ相場の三倍くらいの値段ついてるけど
0835名前なカッター(ノ∀`)2017/05/07(日) 11:11:57.77ID:3oukTf3z
>>834
刀身や鍔や柄の材質(朴の木に本鮫)はいいかもだが、縁と頭と目貫が安物の模造刀の金具。
なんでそんなに高いんだ?こっちの方が安くて物がいいと思う。

http://www.n-p-s.net/iaitoh.html
0836名前なカッター(ノ∀`)2017/05/08(月) 07:52:56.42ID:zizCuBtb
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v499228828
ゴザ相変わらず対抗して正宗って書いちゃった。
なんでこんな出来の悪いのに作るんだろう。メクラなのか?
0837名前なカッター(ノ∀`)2017/05/08(月) 17:39:30.79ID:JhygqKWz
>>830
本物がこの値段なら安い
0838名前なカッター(ノ∀`)2017/05/09(火) 20:26:36.69ID:DUTtZZaV
マサムネマサムネ詐欺はオレオレ詐欺より儲かるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています