焚火缶は某youtuberの破壊動画がこの板でもお馴染みだけど、本家と両方持ってた俺からすると、本家も大した事ない
まだアルミのコーティング技術が低かった時代に開発されたので、コーティング無しのただの磨きアルミ
本家の耐久性の低さは「林さんチャーハンの秘密」の林氏もボヤいてた
製造中止直前にちょっとマシなフッ素樹脂コーティングの改良型が出たけど短命だった
焚火缶はさらにペラペラのアルミで、剛性は低いけど、一応アルマイト加工されてる
おまけにサイズからすると格安
でも、ベイルハンドルの丸鍋が欲しいなら、丸型飯盒の方がずっと耐久性が高いと思う
中子を外して中に一回り小さなクッカーや食器を入れ、中子は上に載せるようにしてパッキングすればそんなに嵩張るモンでもない