トップページknife
1002コメント326KB

【広義・寛大】 ブッシュクラフト6 【アウトドア】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`) 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f3db-4/kG)2016/07/23(土) 08:52:46.38ID:ZOfVFRLp0
ブッシュクラフトやそれに類する情報交換スレです。
ナイフを含む刃物類の話、焚火や料理の話、フィールドや自然観察の話など、ブッシュクラフトを中心とした話題全般はこちらにどうぞ。

※注意事項
・自分の楽しみ方や価値観の押し付け、揚げ足取りはやめましょう。
・自分と楽しみ方・考え方が違う書き込みがあっても批判・否定するのではなくスルーしましょう。
・ブッシュクラフトの定義やブッシュクラフト論などは隔離スレでお願いします。
・法律論は専門スレでどうぞ。

【前スレ】

【広義・寛大】ブッシュクラフト5【アウトドア】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1456903288/

【関連スレ】

■法規関連

刃物関連法規総合スレ 04
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1347801179/

■Youtubeの某有名人のファンコミュニティー

【JPSikaHunter】 ピーポー先生 ファンスレ その4【virtuovice】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1465912214/

■座学&独り語りスレ

【知識】ブッシュクラフト【技術】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1455382789/

■焚火で料理・酒を愉しむ

【ワイルドに】酒と肴とナイフと焚火第6夜【語れ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1312910346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0286名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMd0-j70e)2016/09/13(火) 08:06:51.82ID:t6OAR/w1M
>>282
そう言えば友人が針の先にアカムシをつけてカエルの前をブラブラさせてたら飛び付いてきたのを見たことがあります
あれはきっと羽虫が何かと勘違いしたのでしょうね
ちなみにウシガエルはワームで釣れます
0287名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f22-P/BU)2016/09/13(火) 13:31:35.98ID:2ayhiIRM0
カエル捕まえてどうすんの?
0288名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa35-SDRF)2016/09/13(火) 20:20:42.65ID:atvstZUia
食う
0289名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa35-j70e)2016/09/13(火) 20:51:29.55ID:yTGITw0Ya
ですよねー
0290名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 11db-P/BU)2016/09/14(水) 00:30:50.49ID:vnuzlSWy0
お店で食べたことがあるけど結構美味しかったよ
ただ、自分でつかまえて同じように美味しく食べられる自信はないかもw
0291名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMd0-j70e)2016/09/14(水) 07:18:00.91ID:wjBkk64XM
自分が行く場所だと小さなカエルしかいないから無理だけど、ウシガエルなんかを捕まえられたら食べる所も多そうだしいいかもね
ちなみに夏はサワガニの季節と勝手に決めてます
同じカニでもモクズガニとか捕れるとさらに良いのですが・・・
0292名前なカッター(ノ∀`) (ドコグロ MM2b-j70e)2016/09/14(水) 14:37:47.22ID:D95WVwZ+M
カエルの足なら中華料理屋で食った
まるごとぺろりはちょっと…
0293名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 83db-SOVl)2016/09/15(木) 00:22:10.03ID:p+FLuKYF0
カエル丸ごとはキッツイですねw
でもイモリを黒焼きにして食べるそうだし、その気になればいけるのかな?



いや、やっぱり無理ですw
0294名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f3b5-qiMX)2016/09/15(木) 00:31:17.48ID:e9w1aeX70
カメ五朗は美味いっつーて全部食ってたけどなw
0295名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 737b-chWY)2016/09/15(木) 00:33:19.29ID:gVuE/8CX0
筋肉=可食部は脚以外にないもの
まるごと食うのはないわ

しかし食料としてのカエルはバカにできないよ
戦前の日本じゃ外貨獲得のための重要産業だったんだから
0296名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdbf-eXu6)2016/09/15(木) 05:22:26.72ID:+MJ4dv0Ld
オレも食用ガエル食ったのは脚のみだなぁ
0297名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/15(木) 07:12:51.75ID:lbjeDqNSM
自分もレストランで食べたのは脚だけでしたよ
ウシガエルサイズの大量の脚が空芯菜と一緒に炒めてありましたw
見た目は小さめの鳥、味も鶏肉に近いけど食感はもっと柔らかかった記憶があります
0298名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5322-4vqu)2016/09/15(木) 13:28:42.77ID:1aUS0rFo0
その辺で捕まえたカエルを食うくらいなら空腹に耐えることを選ぶわ
0299名前なカッター(ノ∀`) (JP 0H9f-wJFc)2016/09/15(木) 18:28:46.92ID:sbIpHnAvH
その辺で捕まえたトノサマガエルのほうが
食用に輸入されたウシガエルよりも美味い
マジで
0300名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5b9f-wJFc)2016/09/16(金) 05:00:54.46ID:m6bkYgV80
新宿の朝起ならカエルの刺し身とか食えるよ
0301名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 12:37:24.76ID:7OqpYSFfa
蛙食ネタはネトウヨが発狂するからやめな
0302名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/16(金) 13:14:15.58ID:AZIdFwRBM
>>300
生で食べて平気なの?
0303名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-chWY)2016/09/16(金) 15:41:44.06ID:wV3e5K3W0
蛙よりも辛ラーメンのほうがつらい(´・ω・`)
0304名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/16(金) 18:53:40.45ID:TPICE7TkM
話が見えない・・・
0305名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c739-eXu6)2016/09/16(金) 18:55:00.76ID:LFDVeFBb0
>>301
なんでネトウヨが出てくんの?
0306名前なカッター(ノ∀`) (ドコグロ MM5f-wJFc)2016/09/16(金) 23:25:37.01ID:erz+SZToM
>>303
両方食ったことあるの? スゲーな
0307名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f386-qiMX)2016/09/17(土) 00:25:03.94ID:GwkJ9IkK0
以前半島インスタントラーメンに虫が湧いてたってニュースあったっけな
真偽は知らん
0308名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/17(土) 11:52:14.60ID:Xv77V6qGa
>>305出たなネトウヨ
0309名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-chWY)2016/09/17(土) 12:02:14.49ID:gB9TAsKc0
みんなで仲良く焚き火を囲んでトンスルで乾杯!
0310名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/17(土) 14:33:34.05ID:b1lryuMmM
変なのが紛れ込んだな
0311名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3339-eXu6)2016/09/17(土) 15:48:31.46ID:6G8zj1qS0
>>308
いきなりなんだ糖質
0312名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 83db-SOVl)2016/09/17(土) 20:48:30.20ID:fejmCPq10
あきる野市で、普段は山で生活していて金がなくなると里に下りて盗みを働いていた人が逮捕されたようだけど、この人が山でどんな生活をしていたのかちょっとだけ興味がありますw
0313名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 838c-lyiS)2016/09/17(土) 22:51:06.70ID:JUWFTJlN0
>>312
家出の人?
0314名前なカッター(ノ∀`) (ワイモマー MM9f-wJFc)2016/09/17(土) 23:03:45.79ID:iTFbW2XrM
あきる野市の山か。
確かに少し行けば山は在るが・・・
ランボーみたいな風貌かと思いきや、髪も整ってんのね。
現代の山賊か。


罠猟とかしてるのかな。
0315名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/18(日) 01:54:13.69ID:4Lu0x8FuM
>>312
たしかにどんな所に住んでいたのかだけでも知りたいかも
0316名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/18(日) 01:55:09.67ID:4Lu0x8FuM
>>314
普通のオッサンですよねw
こんな人が山賊みたいなことをしていたのが不思議です
0317名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3339-4vqu)2016/09/18(日) 08:44:03.60ID:jJlT/s0C0
渋谷の店でモーラのフルタング見てきたけどありゃ酷いな
素材も作りも安物そのものなのに値段だけはいっちょ前、店の糞オヤジも通販じゃないと売れんとぼやいてたわw
0318名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb6d-qiMX)2016/09/18(日) 08:52:55.58ID:HjSroA2n0
メーカー卸値から高いのか、フルタングの要望が強かったので代理店や問屋が吊り上げたのか、どっちやろね
まあ、いらんけど
0319名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c739-eXu6)2016/09/18(日) 08:56:02.94ID:fcoR7dax0
その実店舗でいくらかは知らんがガーバーグはメーカー価格からして高かったからなぁ
悪くはないんだけど、じゃあわざわざガーバーグを選ぶかと言われたら他に選択肢もある価格帯だし
0320名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb6d-qiMX)2016/09/18(日) 09:04:25.28ID:HjSroA2n0
モーラって、ある意味「必要充分な出来の割には安い」から人気があった訳だもんねぇ
値段が他のナイフ並みでは、特に選ぶ意味はないよねぇ
デザインがカッコイイ訳でもないしw
0321名前なカッター(ノ∀`) (ワイモマー MM9f-wJFc)2016/09/18(日) 10:30:35.32ID:+IuninH2M
あきる野の地帯を山狩りして、ランボーの住み家を見つけたい。
0322名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c739-eXu6)2016/09/18(日) 10:58:23.95ID:fcoR7dax0
>>320
他の欧州のメーカーと比べてみても、ガーバーグは総合的に見れば決して高いわけじゃないんだけど既存のモーラ的感覚だと高いと思っちゃうんだよね
ユニクロがトップデザイナーが手掛けた高品質なウェアを出す感覚と似てる
0323名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb6d-qiMX)2016/09/18(日) 11:41:08.14ID:HjSroA2n0
詳しいレビューとかまだ見た事ないけど、構造からすると、ファルクニーベンF1みたいなナイフが欲しい人が選ぶモデルかなぁ?
でも、それだったらもーちょい出してF1買っちゃうなw
0324名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 472e-eXu6)2016/09/18(日) 21:57:30.52ID:NrJET13a0
鉄器って文明の利器だろ
石斧使えよ
0325名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/18(日) 22:17:16.89ID:iqvcwuoPM
逆にモーラだから話題性があってそこそこ売れている気がするけどね
0326名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 83b3-wJFc)2016/09/18(日) 22:51:11.11ID:O7xBp0NK0
まぁ知名度あるからそれなりには売れるだろうね
でも実際、その値段なら選択肢増えちゃうよね
3000円前後のナイフならhgが断トツだけと10000円前後だと選択肢増えるし
その価格帯だと長く使いたいだろうから気に入ったのが20000円だったとしたら奮発しちゃうかもね
0327名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/20(火) 08:37:33.11ID:DXr3K9oPM
>>326
そうなんだよね
10,000円だと同じ価格帯に強力なライバルが多数存在するから敢えてモーラを選択する理由が思い浮かばない
ガーバーグは「フルタング」を売りにしてるけど、フルタングのナイフなんていくらでもあるからアピールポイントにはならないしね
0328名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf2e-chWY)2016/09/20(火) 08:43:26.82ID:H63YbaqA0
ユニークなシースとやはりMORAであるってところに惹かれるから他メーカーの安価なフルタング買うくらいならまだ欲しい気はするな
0329名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 838c-lyiS)2016/09/20(火) 08:44:43.41ID:RIJheR0f0
客が求めてるのは
コンパニオンかヘビーデューティーをフルタングにしただけのものだよね
高くなっても5000〜7000円くらい?
で無駄なシースパーツはいらない。あのシンプルなシースで低価格のままなら流石モーラとなったんだと思う
0330名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c739-eXu6)2016/09/20(火) 08:59:32.30ID:7/sxKjcl0
>>324
プリミチブテクノロジーのチャンネルでも見てろい!
石器風ナイフを作ってるアマチュアメーカーも日本にいるけど
0331名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b8d-4vqu)2016/09/20(火) 13:57:24.63ID:yxAE7T820
>>329
全面的に同意
無駄を排したシンプルかつ安価さが売りのメーカーが高く売るためにくだらんギミックを取り入れたのはセンスが悪いと思う
0332名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/20(火) 14:00:16.53ID:PaEkGWVZM
素朴な疑問感だけど、このスレにナロータングのモーラをぶっ壊した経験者っているの?
0333名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c739-eXu6)2016/09/20(火) 14:07:10.15ID:7/sxKjcl0
ポイントが欠けた事はあったけど他がポッキリ逝った事はないなぁ
0334名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f386-qiMX)2016/09/20(火) 14:17:44.13ID:UbIaP4mM0
>>330
こないだ砂鉄から鉄を精錬してたから、もうじき鉄器時代に突入するかもw
0335名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 83db-SOVl)2016/09/20(火) 21:46:13.10ID:NkAUvnvc0
砂鉄から鉄を作って刃物を作る
それがブッシュクラフトか?と聞かれると答えに窮すけど、なんとなく面白そうだしロマンを感じるのは確か
自分も鍛造とかできる工房が欲しい・・・
0336名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 838c-lyiS)2016/09/21(水) 01:16:20.97ID:zmB4GJbm0
>>335
少なくとも"ブッシュ"クラフトではないね
ブッシュクラフトのためかもしれないが、DIYとかに近いと思う
0337名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa1f-Irrf)2016/09/21(水) 06:08:18.91ID:ZB/aBLBMa
自然物で一から炉やふいごを作れば立派なブッシュクラフトだと思うぜw
0338名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMbf-wJFc)2016/09/21(水) 07:08:21.84ID:FkbklmGRM
ネットで得た知識で自作してもそれはそれで何か違う気がするw
0339名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 83b3-wJFc)2016/09/21(水) 07:13:00.08ID:RBOKbiFb0
ブッシュクラフトは原始人ごっこじゃないから
0340名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1e39-5q76)2016/09/22(木) 09:00:06.49ID:CzbiX+BI0
ブッシュクラフトなんて名前だけご立派な中二病的おままごとと
あの動画を比べるなよw
0341名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7a2e-5q76)2016/09/22(木) 10:05:07.57ID:BL313PcQ0
大人のボーイスカウトって感じだな
0342名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MM40-xdvH)2016/09/22(木) 10:24:47.63ID:LM11+IO8M
>>341
その言い方、ちょっと好きかもw
0343名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9d8c-XRll)2016/09/22(木) 10:27:25.43ID:MlInny+80
アダルトスカウト?
なんかやらしいなwww
出逢えるアダスタ!!
みたいな
0344名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MM40-xdvH)2016/09/22(木) 10:31:14.06ID:LM11+IO8M
>>343
スカウト違いじゃん
0345名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdb8-xdvH)2016/09/22(木) 11:17:52.40ID:I/SRVBBbd
おっと我らがそーまさんの悪口はそこまでだ!
0346名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8022-BK8u)2016/09/23(金) 13:52:54.13ID:gZrLiOR+0
ブッシュクラフトからは少し外れるけど、秩父の山を少しだけ切り開いてミニログハウスを建設しようと思ってある
すでにミニログハウスキットは発注済みだけど、雨ばかりで木を切りに行けないのでずっと預かってもらったままなので、ぼちぼち出撃する予定
つーか、チェーンソーって素人でも上手く使えるのか?
0347名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7a2e-5q76)2016/09/23(金) 14:13:34.63ID:gLmlxWNf0
すげえなおいw
0348名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1e70-aBDa)2016/09/23(金) 15:13:35.46ID:cu0FXy880
>>346
クッソ羨ましい。
上手くできても出来なくても楽しいんだろうな。
秘密基地の進捗状況はここで報告してね!
0349名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d76d-gX/P)2016/09/23(金) 15:17:26.89ID:oaykJkp+0
アメリカでは開拓時代後期には既にログハウスのキットの通販があったんだってね
まあ、板と丸太が大量に届くだけらしいけど
0350名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sxc9-dpGD)2016/09/23(金) 16:23:42.10ID:KhTBn3S5x
>>346
水を差す様だが、ログハウスは維持が大変だそうだぞ。
丸太が痩せるから都度隙間を埋めにゃならんし、窓をサッシにするなら予め開口部を大きくとっとかなきゃいかん。
ある程度のスキルは必要だと友人の住宅屋(ログ経験者)が言ってた。
勿論、羨ましいのは言うまでもないが。
0351名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d76d-gX/P)2016/09/23(金) 16:27:57.29ID:oaykJkp+0
つまり酸っぱい葡萄やね!
0352名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e039-SIHh)2016/09/23(金) 17:27:41.99ID:OigFBTyZ0
失敗不動
0353名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MM40-xdvH)2016/09/24(土) 16:08:17.37ID:c1QxKYk2M
>>346
マジで羨ましい
そのログハウスをブッシュクラフトのベースにする感じですか?
0354名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f1b5-gX/P)2016/09/24(土) 16:10:00.69ID:HdmNLr+L0
ログハウスをみんなでバトニング
0355名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MM40-xdvH)2016/09/24(土) 16:12:46.67ID:c1QxKYk2M
>>354
鬼w
0356名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sxc9-dpGD)2016/09/24(土) 16:16:58.92ID:DmCs1f/Hx
>>346
エンジン付きチェーンソーかな?熟練者の指導を(可能なら)受けた方が良いと思う。
初めて使った時(見様見真似)はえらく怖かった、正直今でも苦手だ。
0357名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6139-Px3x)2016/09/24(土) 20:55:48.38ID:int0H9CS0
チェーンソーは出来れば半日位練習してからの方が安心だと思うよ。
仕事で半ばぶっつけ本番で使った時は結構怖かった。
まぁ仕事の時はそれどころじゃなかったから何とか頑張ったけど。

あと出来れば防振手袋を用意する事をお勧め。
じゃないと半日もすれば手がビリビリする。
0358名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f9f-xdvH)2016/09/25(日) 06:43:25.57ID:HetwqTiN0
レザーフェイスも忘れずに
0359名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa61-xdvH)2016/09/26(月) 10:10:55.78ID:ElFTFfy2a
>>346
http://tsumujitsumasaki.blog.fc2.com
多分参考になると思う。初期記事に切り倒しで四苦八苦してるのがある。
0360名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dddb-e7L+)2016/09/26(月) 22:35:40.69ID:SpDLq0EF0
他人事ながら進展がめちゃくちゃ気になるのですがw
0361名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MM40-xdvH)2016/09/27(火) 07:30:47.63ID:YtmAXYcxM
オクで売ってるオンタリオRAT-3のクローンみたいなナイフが気になるけど、さすがにこれ以上ナイフを増やすのはどうかと思うので手を出しにくい・・・
なんて言いながらそのうちポチるんだろうなw
ほんと俺って馬鹿だと思うよ
0362名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7a2e-5q76)2016/09/27(火) 07:47:48.83ID:6u0y5wRG0
RAT3でいいだろw
0363名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa61-fF4D)2016/09/27(火) 08:12:35.74ID:X70EApMqa
だよな
0364346 (ワッチョイ 888d-38PD)2016/09/27(火) 13:24:56.70ID:udHQGbe20
土日に木を切りに行ってきましたチェーンソーをレンタルした会社で一通り教えてもらったけど最初はやっぱり怖いですね切った木の片付けに手間取ったこともあり、杉の木ばかり6本伐採しただけで終わってしまいましたw
0365名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sxc9-dpGD)2016/09/27(火) 18:11:58.24ID:HVwTFN0Xx
>>364
お疲れ様、一人での初作業ならそんなもんじゃないかな?
安全第一で慌てずやりましょうや。
0366名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MM40-xdvH)2016/09/27(火) 20:25:50.74ID:46YTVGhZM
>>362
つまらん人だなあw
0367名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MM40-xdvH)2016/09/27(火) 20:26:51.11ID:46YTVGhZM
>>364
お疲れさま
言われてみれば木を伐ったあとの後始末もありましたねw
0368名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MM40-38PD)2016/09/28(水) 10:56:40.72ID:L8hNiy6AM
もう少し寒くなると焚き火シーズンに突入するのだが、今はいろんな意味で中途半端だな
0369名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f186-gX/P)2016/09/28(水) 11:10:44.30ID:VhtC1YlK0
夏:暑いし虫が多いしぃー
秋:台風来るしぃー
冬:寒いしぃー
春:ぴちがい湧くしぃー
0370名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sxc9-dpGD)2016/09/28(水) 21:40:06.41ID:CRM51quXx
アウトドアってそんなもんでしょ?
その中に楽しみを見出した者がすればいいし、誰かに強制されるもんでもない。
0371名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7a2e-5q76)2016/09/28(水) 21:46:51.84ID:oGVTwmhf0
豪雪地帯でなければ冬が一番マシだな
0372名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 517b-xdvH)2016/09/28(水) 21:57:49.09ID:sxpC7L7J0
火のありがたみも大きいしな
0373名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3f08-ETlQ)2016/09/29(木) 21:18:08.05ID:DaPW0ro20
やっぱ皆冬でもオープンシェルターなの?
0374名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMcf-rzru)2016/09/30(金) 07:10:56.18ID:K70tWXypM
>>371
自分も冬が好き・・・と言うか、冬以外は他にやりたいことがあるので結果的に冬のイメージが強いです
春から秋は釣り、晩秋は狩猟、冬から春先の釣りと狩猟をしない時期がブッシュクラフトって感じです
こうして見ると一年中遊んでばっかだなダブ
0375名前なカッター(ノ∀`) (バックシ MMcf-rzru)2016/09/30(金) 07:13:21.07ID:K70tWXypM
>>373
ちゃんとしたテントは大きなファミリーキャンプ用しか持ってないので、結果的に超簡易的なオープンテントです
手持ちのしょぼい寝袋+エマージェンシーシートで無理やり寒さをしのいでますが、結果的に熟睡できた試しがありません(汗
0376名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa77-LGiF)2016/09/30(金) 08:36:03.72ID:pMBrmtI6a
寝袋位は良いの使いなよ…
低体温症とかなったら洒落にならんぞ。
0377名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f2e-RPp1)2016/09/30(金) 09:32:25.07ID:9fuZPT9B0
夏は何より暖かい食べ物飲み物が全くありがたくないんだよな
0378名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9739-LGiF)2016/09/30(金) 09:45:29.16ID:JlYKzaUa0
夏はテンション下がる、全裸でも暑い
冬はゴリゴリに着込んだらそこそこ暖かい
あぁでも素潜り楽しめるのは夏だもんな、やっぱり夏も好きかもしれない
0379名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a36d-j0Cu)2016/09/30(金) 10:02:18.22ID:qxlJylf80
ツンデレさんかおまいは!
0380名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロ Spb7-LGiF)2016/09/30(金) 17:48:45.89ID:/4DzAYXcp
ブッシュクラフト初めたての初心者です。
今日初めて売ってる薪木じゃなくて森の中で拾った枝で焚き火チャレンジしたけど、
昨日雨ってこともあって全然上手くいかない。
皆さん雨の日の火口ってどうしてますか?
やっぱり極薄フェザー?
0381名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b8c-KAv2)2016/09/30(金) 19:11:08.69ID:U5k6Jgr60
>>380
麻紐から適当フェザーのファットウッドに点ければ多少濡れていても問題なく焚き火できるよ
0382名前なカッター(ノ∀`) (ドコグロ MMef-rzru)2016/09/30(金) 21:20:46.21ID:Pf0PUUBPM
>>380
そこは妥協して丸めたティッシュでOK
0383名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a36d-j0Cu)2016/09/30(金) 21:42:58.77ID:qxlJylf80
もっと妥協して固形燃料
0384名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa77-jt/A)2016/09/30(金) 22:33:30.05ID:6syMo1xJa
いつも持ち歩いてる白樺の皮をつかう
0385名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb39-LGiF)2016/09/30(金) 22:36:48.78ID:Ua0GlSN50
やっぱり何かしらの道具が必要ですか。
ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています