トップページknife
1002コメント363KB

【ひげそり】カミソリ何使ってます?51【髭剃り】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001旭=500 転載ダメ©2ch.net (ワイモマー MMd1-xNKl)2016/02/21(日) 15:21:23.60ID:pYVRCgI8M
髭を剃るためのカミソリのスレです。頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず
ここでは主に、多枚刃カミソリ、使い捨てカミソリ、シックスーパーIIを扱います

両刃カミソリやそれに関する話題は以下の専用スレへ

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 26【髭剃り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1455621413/

※スレが970までいったら、誰かが宣言して次スレを立ててください
立てられない場合は誰かに頼んでください

※NG推奨ワード
黄色
だはは
だはh


■前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?50【髭剃り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1450933874/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0836名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df5b-CU3z)2018/03/05(月) 14:29:20.76ID:MRWnrl840
>>835
夏場は皮脂がついて切れなくなる
おまえ、脂性だろ。
0837名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e31-Pdfp)2018/03/11(日) 20:17:44.74ID:gSnPom3J0
前まで置かれてた2枚刃のカスタムプラスがドラッグストアから消えてた、売れてないんかな
使い捨ては代わりにシックプロテクターが大量に

3枚刃のカスタムプラス3センシティブは前ポーランド製だったのにノーマルと同じくベトナム製に変わってしまってたな
0838名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea72-Al6O)2018/03/14(水) 11:08:44.33ID:oBfK1mkg0
ダニアレルギーで肌荒れててひげ剃りすると酷くなるんだけど肌に優しいのはシックのハイドロなんかね
0839名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2aba-uQtz)2018/03/14(水) 11:21:29.82ID:/mJnIgqT0
いいえ
電気シェーバーです
0840名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea72-Al6O)2018/03/14(水) 11:58:53.64ID:oBfK1mkg0
2000円くらいで買ったアルカリ電池で動かす電動シェーバーあるけど深剃り出来へん
0841名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e12-uQtz)2018/03/14(水) 15:53:58.86ID:SsJulRYo0
シック ハイドロ5カスタムは、ホルダー側に圧力を逃がしたりかけたりする機能がついたんだよね?
替刃が安いからハイドロ3プレミアムにもつくなら、ホルダーだけ試してみたいけれども・・・。
0842名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7e12-uQtz)2018/03/14(水) 16:16:03.84ID:SsJulRYo0
>>838,840
肌に優しい=剃れない、っていうことろもあるからなあ。
俺いつも剃り残ってるって言われるわーw
あと乾電池で振動するのも買ったことあるけど、ありなしで対してかわらなかった。
0843名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d78e-LzQ+)2018/03/18(日) 11:04:23.62ID:pV/pjT3u0
昔買ったk3のホルダーにk4刃使ってみたけど値段の割には悪くないな。ホルダーが重いから剃ってる感覚が全然ないけど。軽いホルダーなほうが剃ってる感じがする。
キリン堂ブランド?の3枚カミソリは貝みたい。刃がk3だわ。なぜかサムライは替刃しか売ってなかった。
0844名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 97be-kKVd)2018/03/20(火) 16:59:29.89ID:3TwIt/Kj0
黄色厨はもう来ないのだろうか
0845名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3340-2ceu)2018/03/22(木) 12:11:28.49ID:KbIukVNY0
シェービングジェルの詰まりが困る
これがなければカミソリも長く使える
だからプッシュクリーニングのできる2枚刃にしている
0846名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab12-kUw7)2018/03/30(金) 22:56:17.50ID:qJPp+1WV0
自分が行くホームセンターでは、サムライエッジは替え刃4個セットのみしか置いてなかった。
4〜5枚刃が多くてやっぱり高い。まあ店によるだろうけれども。
やっぱりネット通販で買うしかないな。
0847名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMab-NU4c)2018/03/31(土) 09:07:01.39ID:t8gFg3QqM
>>846
ホームセンターよりドラッグストアの方が確率高いよ
0848名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b910-VNhF)2018/03/31(土) 10:58:02.43ID:LkGBWpBz0
ドラッグストアでフェザー見た事無いんだけど
置いてる所ってあるのか
0849名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMb3-NU4c)2018/03/31(土) 13:13:15.47ID:j+ITM3S6M
>>848
どこに住んでるの?
名掛丁アーケード内 どこいってもありますよ
0850名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 59c6-kUw7)2018/03/31(土) 16:04:39.43ID:q8OconYj0
ちょろっとドラッグストア巡ってきたけど、スギ・キリン・コクミンはフェザー無いね。
かろうじてダイコクにサムライエッジが739円で置いてあったわ。
0851名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr0d-aS0+)2018/04/02(月) 15:04:14.55ID:/KevV2ikr
東京だとサムライエッジは置いてあるけど
それ以外はなかなか難しいね
0852名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13ba-kUw7)2018/04/02(月) 16:10:50.26ID:cIDXnkw50
アマゾンでいいやろ
田舎でもボタンをポチるだけ
定期便で買えば一番安い
オマケに自宅まで配送してくれる
そして一回購入して定期便をキャンセルしてもペナルティはない
店頭で買う必要性がない
0853名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab31-MH51)2018/04/02(月) 23:21:04.51ID:Spe5H5ev0
自分はヨドバシの通販で買うこと多いかな
フェザーの両刃のやつは結構店舗で見かける
0854名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr0d-U/Wb)2018/04/04(水) 19:20:39.17ID:Eq+Ui8/xr
ヨドバシの通販でドルコかジレット
0855名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK6b-pIyn)2018/04/04(水) 19:33:03.08ID:xG0XcPbHK
ジレのディスポ
カスタムプラス3のスムースとプレミアムスムース
リニューアル発売してた
0856名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6afa-xe21)2018/04/06(金) 01:26:57.24ID:5pq2bPDB0
クリーナーを使うようになってから
全くヒリヒリしなくなった
効果抜群
0857名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5d40-QyX7)2018/04/06(金) 14:24:08.33ID:ul5gtFX80
シックのエグザクタ2が良い
固定式だけれど慣れれば安定
ダイソーで5本108円だ
0858名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a9bf-zXvJ)2018/04/07(土) 00:05:24.45ID:2Qa0GZzW0
当たり前なんだろうけどヒゲは深剃りすると埋没もするのな
M3T→クアトロ4ディスポ→M3T
って順番で買って使ってみてわかったわ
0859名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdea-O2mC)2018/04/08(日) 21:30:23.91ID:jBycocdwd
>>804
こういう人がいるからジレットはM3Tを値上げ&品質低下させてまで5枚刃に誘導しようとするんだよね
0860名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sred-jsxE)2018/04/08(日) 23:00:29.89ID:DUzDP0ZUr
プログライド品質はいいけど高いもんな
プロシールドとか買う気なれない
0861名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4dba-scPd)2018/04/09(月) 16:05:56.72ID:U3xIasfQ0
>>857
滅茶苦茶安いね
俺もジレットの替え刃が無くなったら移行しようかな
0862名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ffbe-tbZB)2018/04/17(火) 04:54:31.44ID:XVsH1iG40
おれも結局は黄色でいいかなとおもうようになった
0863名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cff8-FpvU)2018/04/18(水) 21:42:09.24ID:NHOdw/mN0
シックのプロテクターを長い間使ってますが、替え刃買いに行ったらトップバリュの使い捨ての3本セットが198円?で安かったので買ってみた。
シックの替え刃一枚当たりと比べでも安いんだけどやはり保ちは悪かったりするのかな?

ちなみに今まであんまり血が出たことは無かったけど久々に出血した。
やはり「切れてな〜い」はダテじゃなかったんだな。
0864名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9a72-9jjH)2018/04/19(木) 04:03:44.91ID:J070bGoX0
>>861
ムダ毛処理安全剃刀の代用にしかならないよ
0865名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM26-1M4a)2018/04/19(木) 11:41:32.60ID:zt772l0fM
クワトロの使い捨てって長持ちしますか?
0866名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9a72-9jjH)2018/04/20(金) 19:09:36.27ID:oRCCnkbd0
>>865
髭の濃さ 硬さ 剃る頻度 保管状態 一概には言えません
0867名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 23b8-iqNU)2018/04/20(金) 20:44:33.48ID:tN+FJNbN0
有識者よ、T字カミソリの「深剃り」「刃の持ち」それぞれのランキング作ってくれ
0868名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9a72-9jjH)2018/04/21(土) 08:56:22.67ID:Fwwv7qkn0
人の作ったランキングなんて自分にとって屁の役にもたたんけどね
自分で、試行錯誤しながらいろいろ試してみる・・そこに楽しみを見出したらいいのに・
0869名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM67-1M4a)2018/04/21(土) 11:01:17.23ID:3rN1XJ3vM
>>867
それ過去ログにありますよ
0870名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dbb5-1M4a)2018/04/21(土) 12:32:05.69ID:XDAvl8xp0
シックとジレットがスポンサーになってあたは
0871名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 93f8-luqG)2018/04/29(日) 19:00:29.82ID:5OQUIWSv0
ジレットのカスタムプラス、パッケージとカミソリ本体が変わったよね。青から深い青色へ変わった。
変わったのは色だけかな?
0872名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2120-23pz)2018/05/01(火) 22:40:03.79ID:WuzsHZs+0
よく刃全体を押し当てるようにとかパッケージの説明に書いてあるけど、自分はそうしないほうがいいと思っている
0873名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b33d-luqG)2018/05/02(水) 01:02:04.88ID:DARVV65X0
>>872
そうだね。使用するカミソリが自分に適しているか分からないときは、最初は軽く当てるくらいが
丁度良いだろうね。
0874名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2120-23pz)2018/05/02(水) 14:26:36.18ID:UJSK4riU0
>>873
軽く当てるというよりも
順そりだと上の髭起こし部分だけを押し当てるようにして剃る
逆そりだと下の髭起こし部分だけを押し当てるようにして剃る
ほうが剃れるしダメージも少ない
0875名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMb3-mWXi)2018/05/02(水) 15:32:30.60ID:pDg35fiCM
5枚刃なのに剃り方とかwwwwww
0876名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ab39-7MXI)2018/05/02(水) 22:31:56.67ID:aGMeddpd0
>>865
長持ちというか自分が使うと耐久性はクアトロ4ディスポ>カスタムプラス>カスタムプラス3かな

エクストリームも使ったことあるけど剃りが好みじゃない
0877名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8712-XJxX)2018/05/04(金) 14:39:06.59ID:F+Ek6iC+0
これからの時期は気温も高くなるから、ヒゲの伸びる速度も速くなる。
昨日の午前中に、深ぞりしてツルツルにしたのに、今日の朝の時点で既にザラザラ・・・(´・ω・)
0878名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8a72-XJxX)2018/05/04(金) 15:58:45.40ID:g2mwlZ+a0
>>877
スケベだからじゃねえの
0879名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4aba-XJxX)2018/05/04(金) 16:13:20.11ID:82nk3FBB0
だからなんだ?
それが普通だろ
スケベじゃなかったら大昔に人類絶滅してたわ
だからお前の両親もご先祖様も皆スケベやったんやで
分かったかボンクラ
0880名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0371-uf4/)2018/05/04(金) 16:26:26.85ID:bePc4fuB0
横からブチギレ兄貴草
0881名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa3d-G99e)2018/05/04(金) 17:34:07.08ID:myNRpmvj0
24時間たてばザラザラになるでしょ
0882名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8a72-XJxX)2018/05/04(金) 20:53:35.72ID:g2mwlZ+a0
>>879
オマエ ド・スケべなんだろう
0883名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b12-P14r)2018/05/09(水) 20:09:17.51ID:8FXdKpXC0
貝印のT字ゴールドってどう?
安そうだからきになるけど使用感しりたい
0884名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a3e7-dzvN)2018/05/09(水) 20:31:13.84ID:ZUzvUHQs0
安いんだから自分で試せよ
0885名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b571-GVjR)2018/05/10(木) 02:02:33.09ID:zoeDc/K80
ゴールドステンレスは俺の肌にヤバいくらい合ったみたいで今まで試したどの両刃より深く剃れたし剃ってる時の感触も気持ちよかった
まあ上で言われてるように安いんだからパパパっと買って試せばOK
0886名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cbef-7Le9)2018/05/15(火) 00:18:37.64ID:iVvG1jMU0
Mach3の替刃が無くなって、だいぶ前に買ってあったHydro5引っ張り出したら、
あまりにも使用感が違いすぎて扱いきれねえ…

さすが5枚刃という当たりの軽さは分かるんだけど、どう剃っていいかわからん
昔はAdvantage愛用・今の本命Protectorだし、デカいヘッドが苦手なのか?
でもFusionは最高だったんだよなあ、コストがクソ高くてホルダー眠ってるけど
0887名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03ea-9qxP)2018/05/15(火) 22:06:42.64ID:rCcRcBNt0
いつも買ってる近場のホムセンにクアトロ4ディスポ置かなくなっちまった…
クアトロ4ディスポ自体ディスコンな訳じゃないよね?
0888名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c5ba-E5k/)2018/05/15(火) 22:46:30.63ID:z8D9KQ8R0
センサーエクセル廃盤じゃないよね?
何か気がかりになった
0889名前なカッター(ノ∀`) (スプッッ Sd03-4Ye1)2018/05/16(水) 21:55:26.15ID:CYcEuOi7d
>>885
両刃より剃れるのか?
どんな両刃使ってたんだよ
0890名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8363-L+6Y)2018/05/16(水) 22:03:13.61ID:YhBhy/7a0
>>889
恐らく両刃でも最も深剃りできないやつだと思う
といってもフェザーのポピュラーでも
そのゴールドなんちゃらより深剃りできると思うが・・・
0891名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM43-X12r)2018/05/16(水) 22:27:30.54ID:WEsEdF2YM
両刃よりプログライドのほうが深剃りできるよ
0892名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2392-Ywuj)2018/05/16(水) 22:59:24.60ID:OmYRTQbC0
プログライドは確かに新品だと感動的な剃り味だけどそれが続くの良くて3日だからなぁ…
オマケに替刃がクソ高くて使う気にならん
0893名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9d71-kdej)2018/05/17(木) 03:20:13.55ID:wF2mzoqB0
何使ってたんだよって…ポピュラーと33CとR41とRocketだよ
肌も髭もお前と違うんだから深剃りできないとか決めつけやめてくれ
0894名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ daf8-HRP5)2018/05/19(土) 17:57:48.37ID:7GKbNVRd0
>>892
そうそう、私もプログラの使用経験ありますが、5枚刃はたった数回使用しただけで、
切れ味が極端に低下してしまう。新品と使用済みの落差が大きいのだよね。

結果、マッハの3枚刃に戻ってしまう。
0895名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 61f8-zaYa)2018/05/20(日) 09:59:42.80ID:nUgy/ccr0
ドラッグストアに売ってる曲がる三枚刃使ってる
0896名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aad3-XbkE)2018/05/20(日) 11:58:29.15ID:EjSnXyrK0
セブン限定のエクストリーム5(クアトロ5のディスポ版)を使ってみたがクアトロ4と大差無いな
そして相変わらずキワ剃り用のデザインカッターが使い難い
これ角度を上手く調整して絶妙な当て方をしないと剃れないんだよな
しかも何とか剃ろうとしてあんまり押し当てると肌切っちゃうし
この点が何も考えず超適当に当てても毛だけをザックリ剃れるジレットとは大違いだわ
0897名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5a72-HRP5)2018/05/20(日) 16:34:59.15ID:ZMxmNQFC0
>>895
それ、オレ尼で大量に買っちゃったよ。 買い合わせで2セットを
買ったら3+増量2本で¥250-くらいだったかな、安いと思って10セット追加・・
逆剃り好きなオレには肌が荒れて、タンスの肥やし
順剃りで我慢できる奴・肌の強い奴にはいいかもな
0898名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5aa2-kDyt)2018/05/20(日) 20:39:08.13ID:ZfEnVvhn0
>>897
おれもおれも
そんな貴方には女性用4枚刃のクアトロ4フォーウーマンのディスポ
エクストリーム3よりはずっと傷つきにくい
ドンキで3本入り200円くらいで売ってる
0899名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa3d-jtkr)2018/05/20(日) 22:37:37.83ID:1YdCZhLg0
肌弱いあなたにエクストリーム3プレミアム
0900名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d9f8-SrJ/)2018/05/24(木) 14:37:49.27ID:yeSznHr90
簡単な髭剃りってある?
濃くて太い、敏感肌、髭剃り下手、朝の時間に余裕がない等で顔が痛い・・
シックのQ4未だに使ってるけど他の髭剃り試してみたほうがいいのかなあ
0901名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa95-/UMR)2018/05/24(木) 15:21:03.10ID:GdEwUdima
脱毛
髭質把握して肌についても理解してるならそれなりにプレシェーブアフターシェーブに手間かけろ
時間も負担も掛けたくない上に剃りの技術上げるつもりないなら無理

脱毛嫌ならイズミあたりのシェーバー勧める
0902名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa95-sYZl)2018/05/24(木) 18:15:00.29ID:ATE9sRmSa
俺も朝時間ないから夜風呂入るときに剃っちゃうな
手間掛けて深剃りすれば朝いそいそと電動シェーバー使うより夕方のジョリジョリ感はマシになる
0903名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa95-/UMR)2018/05/24(木) 18:18:02.93ID:kw7TuGaBa
手間かけていいなら両刃推すけどな慣れればカートリッジと同じか少し時間取るくらいでかける負担調整できて超深剃り可能
0904名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b3d3-TUnL)2018/05/24(木) 18:48:40.98ID:yOkfojzg0
>>900
クワトロ4だったら問題無いと思うが、あんまり剛毛ならクワトロ5に変えると若干改善するかも
敏感肌で痛めたくないなら「洗顔→すすぎ→シェービング→すすぎ→ローション」のフルコースをやるしかないよ
朝時間が無いなら前日夜の風呂入った時にでも手間暇かけて丁寧に深剃りしておけばいい
朝忙しい時に洗顔せずいきなり剃ったりするよりずっといい
0905名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr05-qcrU)2018/05/24(木) 18:51:12.67ID:frWoTfOfr
剃るの下手で簡単なカミソリくださいって言ってるのに両刃オススメするとか悪魔かな?
0906名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa95-/UMR)2018/05/24(木) 18:53:28.08ID:kw7TuGaBa
だから最初に脱毛とシェーバー言うてるんや
0907名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sd33-SrJ/)2018/05/24(木) 19:38:55.09ID:AzSrX5ynd
ありがとう!
スレ探す時に両刃出てきてなんやこれと思ったけど、そういうのもあるのね
試しにクワトロ5買ってみます
洗顔すすぎシェービング(シックの泡のやつ)すすぎローションでやってるが痛え
つべの動画も参考にしてみます
0908名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1392-sYZl)2018/05/24(木) 20:03:08.12ID:Zpmupdxc0
個人的にはシックよりジレット派だな
カートリッジの値段激高かつ寿命短いけどジレットプログライドのおろしたての剃り味は感動する
顔痛いなら剃る前のトイレなり身支度する時間にシェービングクリーム塗っといて浸透してから剃りに入るとか
あとは絶対アフターシェーブローションとかちゃんと塗ったほうがいい
0909名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b3d3-TUnL)2018/05/24(木) 20:04:13.04ID:yOkfojzg0
>>907
洗顔をしっかりする
ちゃちゃっと流す程度だと角質や皮脂を十分落とせていなくて、それらが邪魔で髭が剃り難い
だから同じ箇所に何度も刃を滑らすことになって剃刀負けの原因になる

あとはシェービング剤も重要
俺はシック系は肌に合わずヒリヒリするのでジレットかフェザーかニベアメン使ってる
おすすめはジレットのリフレッシュクリーンジェルフォームだが、こればかりは個人差があるので色々試してみて自分に合ったのを見つけるしかない
0910名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1392-vxiR)2018/05/24(木) 20:32:51.75ID:3gsyfMWv0
>>907
セブンイレブンのエクストリーム5試してみたら?
今使ってるクアトロ4のホルダにも付けられるよ。
http://www.sej.co.jp/products/schick1705.html
0911名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMcd-oYTo)2018/05/24(木) 22:45:47.63ID:NbNWfLmzM
>>907
クワトロよりハイドロシリーズおすすめ
押し付けても肌に優しいし簡単に深剃りできる
ハイドロ刃は長持ちするのでジレットよりコスパいいよ
0912名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 53fa-ZyTd)2018/05/25(金) 23:01:41.18ID:637h95eH0
毎回はマズいが角質落としはかなりいい
カミソリは毎回クリーナーでメンテナンス
ヒリヒリするやつはカミソリの種類を変えるよりこれを試してみろよ
あとワイヤー式は目にみえないほどだけど刃こぼれするからやめたほうがいい
0913名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13f8-DqgS)2018/05/26(土) 12:33:55.69ID:ZLQBwxfP0
カミソリで剃る技量にもよるけど、カミソリでヒゲを均一に剃るのは難しいからな。
深ぞりできる部位と出来にくい部位がある。部位によっては無理に深ぞりすると出血するからね。

深ぞりは出来ないが、均一に剃るならば電気シェーバーになってします。
0914名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b3d3-jD7M)2018/05/29(火) 09:05:02.37ID:0nreDUnr0
耐久力ならハイドロだけど切れ味は両刃を抜きにすればやっぱりジレットの5枚刃だよな
深剃り派で少々の刃の劣化は気にせず、風呂で十分蒸らして丁寧に剃る俺みたいなのはジレットでも大丈夫だわ
ハイドロはジェルで膜が出来るから深剃りし難くて、同じ箇所を何度も何度も剃ってしまう
0915名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM62-mRcc)2018/05/31(木) 08:59:56.45ID:XwY7Gni0M
シック スーパー2プラスX
使って見たけどなかなかいいな
両刃に比べるとお手軽でちゃちゃっと剃れるし
そんなに深剃りってわけじゃないけど充分だね
ケースとかあれば旅行とか持ってけるのになぁ
0916名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM9a-v7Eg)2018/05/31(木) 19:58:51.03ID:S3LIQXV2M
>>914
それ使い方が下手なだけw
ハイドロはよく剃れるよ
0917名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7af8-NLsb)2018/05/31(木) 20:58:00.21ID:MGDZjH/10
剃る回数が1回ってことはありえるのか?
ほぼ平坦な頬ならばともかく、アゴなど、湾曲してる部位は同じ場所を何回も剃ってしまう。
0918名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ad3-PyEk)2018/05/31(木) 22:38:49.40ID:Gf+Cz2Uu0
>>916
剃れると言えば剃れるが、深剃りという点で言うと明らかにジレット5枚刃より剃れない
ハイドロは他製品よりジェルの量が多くて刃と髭(肌)の間に膜が出来るんだから、膜が出来ない他製品よりは深剃りし難い
ハイドロとプロシールド両方持ってて使い比べてるから良く分かるんだよな
剃った後に鏡で良く見たり触ったりするとすぐ分かる

微細な違いが分からない怪力原人は黙ってろよw
0919名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMbd-0kqv)2018/06/03(日) 18:40:30.63ID:pM7DcUpnM
ジェルって刃の後ろに付いているんだから深剃り出来ないのとは直接関係無いのでは…
0920名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ad3-PyEk)2018/06/03(日) 20:22:07.26ID:1yy6jvMd0
そりゃ1回で完璧に剃れれば関係無いな
1回で完璧に剃れればな・・・
0921名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ed71-Jzjl)2018/06/03(日) 23:06:02.90ID:UgWNR1Gy0
寝ぐせ直したり刃やシェービング剤すすいだりをいっぺんに出来るから朝シャワー浴びてたけど、あんまり良くないんだな・・
髪切ってる時に美容師さんから、風呂場は雑菌が多いとか夜朝2度シャンプーは頭皮に悪いとか教えてもらってショック受けた
0922名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 42f8-Bw3Y)2018/06/17(日) 08:25:12.51ID:+T2iyKHu0
そうでもないでしょ。俺は朝シャワー生活をもう30年続けているが、眠たい体をシャキッ!(`・ω・´)と
させるには、シャワーが一番。
0923名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 42f8-Bw3Y)2018/06/17(日) 08:26:16.62ID:+T2iyKHu0
>>922の続き。
他の場所よりも雑菌が多いと思うが、シャワーで洗い流すから問題なし。
0924名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6e65-Bw3Y)2018/06/17(日) 18:41:59.01ID:sYSEdMEe0
ツルハが近所に初めて開店したから行ってみたらドルコの6枚刃売ってた なんであんなに安いんだ
ジレット高いからなあつって貝印のディスポ5枚刃8本入り買ってあまりの滑りの悪さにどうすんだよこれ8本もって大後悔した後にさあ
ホルダーに替刃2個で900円弱、替刃も4個でそれと同じぐらいの値段じゃん
まあ使ったことないからなんとも言えんけど
0925名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e971-GE6C)2018/06/17(日) 20:19:16.54ID:rTyFulsS0
>>922
そうなのか、ありがとう
ちなみに朝もシャンプーする?機械的に全身洗ってたけど髪は濡らすだけにしといたほうが良いかな
0926名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa69-tgDd)2018/06/20(水) 14:28:29.59ID:0ntaDzIma
最近シェービングフォームを思考錯誤してて
ヒリヒリ感と肌荒れも解消して深ぞりできる究極のローション見つけたんだが…
行き着いた先がしっとりタイプの化粧水をつけて剃る方法
サラサラする化粧水より女性用のぬるぬる感が持続するやつが良い

肌のphを変えずにヒアルロン酸成分がヒゲも柔らかくするから良いのかもしれない
フォームって結局は成分が石鹸と同じでアルカリ性だから荒れるしヒリヒリするんだよな
あと泡やクリームより刃と肌の間に膜ができないから深ぞりも凄いできるしヒゲ出しもスムーズに行く

おれ個人としてはすごい快適になったから深ぞりと肌荒れの両立に悩んでる人に一度試してみてほしい
0927名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4272-Bw3Y)2018/06/20(水) 23:46:19.12ID:xAEi0nKc0
>>924
わけわかめ
0928名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1ff7-sZ2t)2018/06/21(木) 07:27:28.95ID:MjUJOyha0
サムライエッジは青髭になるな
二枚刃のやつって深く剃れる? ホルダー勿体無いもんで
0929名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM0f-MXhE)2018/06/21(木) 15:50:00.61ID:A8vDEo9dM
肌まで剃れるぞ
0930名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f71-dCnr)2018/06/23(土) 12:20:32.09ID:CmgsNVzT0
>>921
君がハゲたのは朝シャワーのせいだったのか
0931名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1ff8-ttgL)2018/06/23(土) 14:18:33.40ID:3iXbmw3a0
朝シャワーは血圧上げて神経目覚めさせるのに良いけど朝シャンはハゲるぞ。
頭の油分を根こそぎ持ってくから良くない。
頭洗う時は37〜8度のお湯で湯シャンだけにしとけ。
0932名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7ff8-GwbS)2018/06/23(土) 16:10:16.94ID:sgIQ0r9G0
そうなん?
頭皮の脂は育毛に悪影響を及ぼすと何処かで見たけどな。
禿げる、禿げないは日常生活習慣よりも、遺伝子の影響が大きいのでは?
0933名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1ff8-ttgL)2018/06/23(土) 16:19:46.52ID:3iXbmw3a0
>>932
脂を根こそぎ持ってくと過剰反応起こしてさらに脂を出そうとするから悪循環なるんだと思う。
遺伝子も影響大きいんだろうけど、後天的な影響もあるだろう。
俺も夜シャンしてさらに朝シャンしてた時期あったけど頭皮に湿疹できちゃったな。
何事も程々が良いよ。
そもそも夜寝るだけなのに頭皮に汚れたまらないからシャンプーする意味ないと思う、匂いつけたいとかなら別だが。

髭柔らかくしたいのと目覚めたいからで今でも朝シャワーはやってる。
0934名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff4e-HaEk)2018/06/24(日) 00:44:33.21ID:/fVwP/XQ0
>>932
君の言う通りだからガセは信じなくていいよ
0935名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f71-alHI)2018/06/24(日) 00:53:01.37ID:gcTBOVO/0
イタリアではスキンヘッドが薄毛男性の間で人気になった結果カツラ屋が続々潰れてるらしいぞ
そのカミソリで今すぐ頭を剃って日本でのスキンヘッド革命のアーリーアダプターになれ!!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。