トップページknife
1002コメント363KB

【ひげそり】カミソリ何使ってます?51【髭剃り】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=500 転載ダメ©2ch.net (ワイモマー MMd1-xNKl)2016/02/21(日) 15:21:23.60ID:pYVRCgI8M
髭を剃るためのカミソリのスレです。頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず
ここでは主に、多枚刃カミソリ、使い捨てカミソリ、シックスーパーIIを扱います

両刃カミソリやそれに関する話題は以下の専用スレへ

【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 26【髭剃り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1455621413/

※スレが970までいったら、誰かが宣言して次スレを立ててください
立てられない場合は誰かに頼んでください

※NG推奨ワード
黄色
だはは
だはh


■前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?50【髭剃り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1450933874/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0048名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sad9-xEf3)2016/03/01(火) 11:03:12.41ID:5TpTLRz6a
100均のダイソーで変える「Triflex3」を使っている。
3枚刃で、3個セット。
今まで使い始めは青い部分から潤滑材みたいのがでて
とてもそり心地がよく、時間がたつとでなくなるから変え時なかんじだった。
しかし最近の替え刃は最初から潤滑剤見たいのが出なくなって
深剃りできなくなった。
どうしてか知ってる人いる?
コスパよくて気に入っていたのに困ってるんだよね。
0049名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e6-Y0ST)2016/03/01(火) 12:17:49.60ID:Z7xareag0
>>45
ニッケンカミソリ初めて知ったわ。
すごく安いのでびっくり。
今度試してみるよ。

>>47
>>48
ごめんね。
ワッチョイないとちょっとねえ。
まあ、ここはカミソリ汎用スレということで。
0050名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK39-k8Lw)2016/03/01(火) 15:42:19.48ID:hFOUgahxK
>>49
汎用スレが欲しいんだったらこれ再利用したら?
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/knife/1455972663/
0051名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fc32-Y0ST)2016/03/01(火) 16:58:58.77ID:TUdT3LGD0
現在マッハシンスリーを使っているのですが、顎や唇の下に剃り残しがあるのと、鼻の下もツルツルとまではいかず、逆剃りすると痛いので、4枚刃か5枚刃に替えようと思うのですが、おすすめはありますか?
クアトロ4とハイドロ5、プログライドフレックスボールが気になっています。
また振動機能はあった方がいいですか?
0052名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e6-MKVc)2016/03/01(火) 22:44:21.54ID:Z7xareag0
>>52
刃の枚数増やしてもさすがに順剃りだけでは深剃りはできないよ。
だからといって多枚刃での逆剃りも結構むずかしい。
鼻下は真っ赤になるだろうね。

ちなみにフレックスボールや振動機能はほとんど効果が無い。

ともかく刃の鮮度が命。
ホルダーが何であれ替刃の交換サイクルを極力短くすることだね。
次にフォームはたっぷりとケチらないこと。
あとはカミソリの持ち方と刃の運び方でだいぶ改善できるよ。
0053名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fc32-Y0ST)2016/03/02(水) 00:01:59.75ID:JUyVIiM60
>>52
鼻の下を剃るときは順剃りした後に、フォームをつけ直してから逆剃りすればいいのでしょうか?鼻の中にフォームが入るのでつけ直してなかったのですが。
マッハシンスリーは刃を変えたばかりでも深剃りがイマイチな気がします。
持ち方や動かし方にコツがあるのでしょうか?
0054名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e533-MKVc)2016/03/02(水) 06:15:47.58ID:Gk0CsPFw0
自分は3枚刃や5枚刃のカミソリを複数試してみたけど、5枚刃だからといって激的に
深剃り&ツルツルになることはなかった。
結果、3枚刃に戻り現在はM3を使っています。

順剃りのあとに逆剃りして、深剃り&ツルツルにできる部位もあれば、できない部位もある。
自分は耳の下からエラ、そして首の付け根付近は、ヒゲが色々な方向に伸びているから
様々な向きにヒゲを剃っても、剃り残しがあって、どうしてもツルツルにならないなあ。
0055名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdbd-Y0ST)2016/03/02(水) 17:58:42.84ID:YNky6/1bd
シックは安全装置が付いてる分深剃りは、ジレットより不利?
0056名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e6-Y0ST)2016/03/02(水) 20:52:57.82ID:bV7CDtZ10
>>53
フォームは剃る度(パス)に塗り直すことか基本。
とくに鼻下は一番出血し易いところなので最優先に保護しないといけない。
ワンパスする度にソープを塗ること、そのソープは高粘度であることがポイント。

ただ、ガス式のドライフォームだと面倒くさいので、顔面をドライフォームで一通り剃った後に、鼻下をチューブ式のクリームやジェルで再度塗布しまくるといいよ。

欲を言えば、ブラシとソープが欲しいところ。
髭が薄い人はワンパスでいけるが濃い人はスリーパスは掛かるから大量のフォームが必要になる。
しかしドライフォームだとすぐ切らして不経済だからだ。

とりあえず安いブラシに牛乳石鹸のバウンシアボディーソープを泡立てるのが経済的。
0057名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e6-Y0ST)2016/03/02(水) 21:12:23.57ID:bV7CDtZ10
>>53
ホルダーの持ち方は、
人差し指と小指はホルダーの背中、中指と薬指、親指がホルダーの腹側に添える。

柄が短いまたは手が小さい場合は人差し指と中指がホルダーの背中、親指と薬指がホルダーの腹側に添える。

逆剃りするときはそのまま手首を内側に返したポーズで刃の向きもこちらに向ける。

あと、剃るときはヘッドを動かすのではなくホルダーを動かす。
多枚刃は髭に引っかかりやすいので慣れるまでは小刻みで運行でいいよ。
0058名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sac5-EEFv)2016/03/02(水) 22:04:18.11ID:r+oSaVEza
>>51
下準備不足だと思うなぁ
髭は水分含むと柔らかくなって剃りやすい
逆剃りすると痛いのは硬い髭を無理して剃ると力も入るから。
枚数はあんまり関係ないと思う
0059名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b33-6e0I)2016/03/03(木) 06:27:45.26ID:91bNO6yU0
>>51
マッハシンスリーを使っていてツルツルにならないのはおかしい。
既に刃先がボロボロにならば新品に交換すべし。
あとは剃っているとき、カミソリと肌が適切な角度なのか要確認。
0060名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f2c-KaeG)2016/03/03(木) 14:14:29.83ID:VXKUxUAn0
>>51
おすすめるとしたらハイドロ5かな
深ぞり具合とコスパのバランスがいいから

クアトロ4はヒゲが太いと刃のあいだに詰まりやすい
プログライドフレックスボールは最初だけよく剃れるけど、すぐに鈍る

自分はヒゲが太くて濃いくせに肌が弱いので、同じく何度も剃ると肌が痛くなる
完ぺきなツルツルにできるはヒゲがある程度伸びた休み明けくらいで、
平日は多少ヒゲが残っても、肌に負担をかけすぎないように止めている
鼻の下はとくに痛いから、順剃りのみか、横から軽く剃る程度

ヒゲ剃り後はオロナイン塗っているけれど、毎日だと肌の回復が間に合わないんだよね
0061名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ffb-mbSA)2016/03/03(木) 21:15:41.34ID:7UT2mTLE0
鼻の下は横剃りが肌が傷まず良く剃れる
で、手で触って剃れてない所だけ逆剃りすればいい
0062名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e6-fAwi)2016/03/04(金) 01:38:47.21ID:YxRLspje0
髭が硬く太くなったらもう刃が保たなくなるから、枚数増やすよりも交換サイクルを短くした方がいいよ。

ハイドロでも三回位が限界。
ただクアトロやハイドロで毎日剃るとしたら結構費用掛かるから両刃や二枚刃に落ち着くんだよ。
フェザーだったら一枚50円で毎回交換出来るからね。
それでも月1500円掛かる。

あとは日本剃刀や西洋剃刀だったら砥石や革研き揃えればコスパは高い。
ただし作業時間が結構かかるから忙しい朝には向かないね。
0063名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK77-b6Tz)2016/03/04(金) 07:59:46.53ID:5v6LouZiK
とにかくハイドロは湿気にめちゃくちゃ弱いから取り扱い注意な
風呂場に放置せずに他の場所に保管するべき
0064名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7bf6-fBw4)2016/03/04(金) 21:03:08.42ID:DOhNvJEp0
>>63
使ったら部屋に持って帰って軽く刃の水気取ってからホルダーに入れてるな。
そうでもしないとあっという間に溶ける。
0065名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3b9f-CCv5)2016/03/04(金) 21:11:27.90ID:rrOkul4x0
ハイドロ三回ってのはちと言い過ぎ笑
両刃で3、4回位かと。
0066名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3b9f-CCv5)2016/03/04(金) 21:21:44.29ID:rrOkul4x0
あとフェザー毎日交換って
贅沢過ぎ笑
両刃ならeBayで100枚入の替刃千円ちょっとで買える。(送料込)
3、4日で交換で替刃代年間千円でってのが正解
0067名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b33-6e0I)2016/03/04(金) 22:16:44.73ID:MnLVgjsR0
さすがに毎日はカミソリでは剃れないなあ。肌が回復しませんわ。
俺は電気シェーバーを併用してます。
0068名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa57-CCv5)2016/03/04(金) 23:45:29.56ID:7WocZj3Wa
なんだここは、
カミソリスレのくせまともにカミソリ扱えない奴が過半数を占めるという。
もう素直に電気で剃ってしまえ笑
0069名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0732-fAwi)2016/03/05(土) 00:17:23.84ID:5o66VOgu0
シェービングフォーム、ジェルは何がいい?
0070名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e6-fAwi)2016/03/05(土) 02:46:34.19ID:XrO6aHWg0
>>69
好みが別れると思うが迷ったらシックの缶フォームで間違いはないよ。

ブラシがあればプロラソ。
国産派だったら牛乳石鹸のカウブランド自然派石鹸。
牛乳石鹸の赤箱と青箱は髭剃り向きではないね。
粉石鹸は赤箱にすら負けてると思う。
0071名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ db83-dSFb)2016/03/05(土) 04:04:21.48ID:XOL5xmlu0
シックのシェービングフォームって1番売れてるぽいけど
原産地がタイなんだよね
そこだけが気になる
でもうれてるって事はみんな買ってんだよね?
0072名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b33-6e0I)2016/03/05(土) 07:38:16.47ID:LQndyDvp0
ネームバリューの高いシックだから購入してるのでしょう。原産地はあまり関係無いと思う。
0073名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4b39-fAwi)2016/03/05(土) 08:18:10.92ID:SGioc7ho0
ただ昔からある製品ってだけでしょ
俺は臭いきつすぎて微妙だと思うけどね
泡もなんかドロっとしてるし
0074名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e6-fAwi)2016/03/05(土) 10:16:55.04ID:XrO6aHWg0
>>71
むかーし、シックの剃刀が国内市場を
席巻した頃があって、その時の名残で
カミソリ=シックのイメージを持つ人は多い。
それで特にこだわりが無い人は無難に
シックを選ぶね。

牛乳石鹸の赤箱も同じ。
戦後生まれの人で髭の薄い人は躊躇
なくこれを使うよ。
0075名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f2c-KaeG)2016/03/05(土) 11:43:14.37ID:HT2iHPAe0
サクセスの多枚刃用シェービングジェル使ってる
順剃りにサムライエッジ、逆反りにハイドロ5を使用
0076名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c3e6-fAwi)2016/03/05(土) 18:13:20.20ID:XrO6aHWg0
サムライエッジかあ。
フェザーは両刃だと絶対の安心感があるが多枚刃だとイマイチなんだよなあ。
ハイドロは曲面にさえ気を使えば普通だと思う。
0077名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ffec-LA/R)2016/03/05(土) 20:41:10.19ID:NodNPNeT0
ゴールドステンレスは軽過ぎて使いにくいな
0078名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fcf-6e0I)2016/03/06(日) 01:59:11.88ID:1W38/mJH0
>>76
フェザーのF2は多枚刃では深剃り最強クラスだよ
ただ使いこなすのには慣れが必要だけど
両刃を使えるなら全然問題ないはずだけどね
0079名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK77-b6Tz)2016/03/06(日) 17:31:29.89ID:q4oyXb6bK
ゴールドステンレスも品質落ちたんかな?
0080名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ffec-LA/R)2016/03/07(月) 22:36:48.23ID:81MQVVKF0
水使え
0081名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fcf-6e0I)2016/03/08(火) 03:59:24.30ID:5ngybCr70
>>79
確認したわけじゃないけど、他の物を見る限りカミソリ類は全滅っぽい雰囲気だよ
貝印は暫く様子見がいいんじゃないかな
0082名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fcf-6e0I)2016/03/08(火) 04:09:59.25ID:5ngybCr70
>>1002
コソッと、本当の事を言おう
ジェルやフォーム類は全て肌に悪いので使わない方がいい
唯一大丈夫なのはワセリン
知ってる人は知ってる事実だけど、さて、ここでこれを言ってどうなるか…
0083名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0b33-6e0I)2016/03/08(火) 06:11:12.85ID:Vvt7TSYv0
>>1002
俺はジェルは使わずに、泡立ちの良い石鹸を使っています。
0084名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f2f-6e0I)2016/03/08(火) 19:27:10.67ID:f5pWT7J90
>>82
個人の感想です・・
0085名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 63f2-6e0I)2016/03/08(火) 20:46:18.91ID:3ih6RXtj0
>>1002
メナードフォーメン
0086名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3efb-tTqV)2016/03/11(金) 22:17:23.06ID:CICQBVVP0
ワセリンなんてありえねー
刃にこびり付くだろ
剃った後に塗れよ
0087名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fcc8-9AgE)2016/03/14(月) 21:14:56.97ID:IJpthjar0
>>78
教えてほしいんだけど
両刃への繋ぎとしてF2で練習するのもアリかな?
丁度F2はまるホルダーはあるから丁度いいかなと思って
0088名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e039-f2sn)2016/03/15(火) 05:30:19.35ID:pAPhWYIp0
>>87
ロック出来るけどF2ヘッド動くし両刃の練習にはならないような…
あ、普段両刃使いと時間無いときだけF2愛用者です。
0089名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fecf-sWz4)2016/03/15(火) 16:30:45.75ID:dKMQeRHH0
>>87
ホルダーが首振りだとあまり練習にはならないと思う
固定出来ればある程度の練習にはなると思うよ
F2のホルダーなら固定と首振りを切り替えられるからいいんだけどね
0090名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0d9f-DJYX)2016/03/15(火) 21:38:44.47ID:SzI4Zy+i0
>>87
それならゴールドステンレスだろ。
0091名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK45-EY8U)2016/03/15(火) 22:15:03.69ID:ivzvRwYmK
いきなりゴールドステンレスは辛くないか?
F2→ゴールドステンレス→ドルコ両刃でいいんじゃね?
0092名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a139-LKBG)2016/03/16(水) 01:23:26.01ID:lIVMGlj70
f2→カスタムプラス(首固定)orシック二枚刃(5本入りダイソー)→ゴールド→ドル子が楽だと思うよ
0093名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロ Sp09-8UBt)2016/03/16(水) 08:28:04.64ID:AaYUd6kpp
両刃はそこまで練習する必要ないよ
練習よりも、使いやすいホルダーをまず買うべき
さっさとメルクール 34cを買うといいよ
0094名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KKce-3M26)2016/03/16(水) 10:55:58.40ID:w4BscLY9K
>>85
どういう点が良いの?
0095名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK45-EY8U)2016/03/16(水) 12:18:15.35ID:0XoHVCaiK
俺はヘッドが動くタイプからいきなり両刃はキツいと思うけどなぁ…
0096名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 97e6-obiL)2016/03/16(水) 13:48:09.78ID:wf+jMmPI0
両刃は、素直にポピュラーで練習して、メルクールなりミューレなり特選なりの物欲街道まっしぐらのお定まりコースに嵌まればいいだけなんじゃね?とか思ったりした
0097名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdc8-oh1f)2016/03/16(水) 15:28:30.22ID:kBb6IyLNd
5枚刃から情報仕入れただけでいきなりポピュラー行ったけど初めは警戒しすぎで全くもって剃れてなかったけどカミソリ負けはしなかったよ
0098名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dfec-v8OT)2016/03/19(土) 11:43:18.45ID:LIHObEum0
ポピュラーは他の両刃と勝手が違いすぎて練習にならんと思う
0099名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8739-E9BP)2016/03/19(土) 13:01:53.59ID:sWPHsoJL0
ポピュラーとハイステンレスで血だらけになってから使ってない。
0100名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fcf-sNCn)2016/03/19(土) 20:39:43.92ID:R6ydURYG0
>>98
いや違うぞ
ポピュラーで剃れれば他のものでもだいたい問題なく剃れるようになる
ある意味、最も練習になるのがポピュラー

>>99
そこからがスタートなんだぞ
それで止めてたら何もはじまらねぇ
0101名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2355-rjYc)2016/03/19(土) 22:43:11.78ID:Il/Uz1/P0
ttp://www.kamisoriclub.co.jp/shopdetail/000000000049/ct8/page1/order/
こういう専用のホルダーってどう?
0102名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8739-E9BP)2016/03/19(土) 23:00:25.49ID:sWPHsoJL0
>>101
高い
010387 (ワッチョイ d7c8-v8OT)2016/03/20(日) 07:36:43.30ID:zhifkBeo0
>>88,89 構造が違うから駄目ですね・・・切れ味のみ見てました。
>>90 やっぱり恐いです。肌は弱いが毎日剃りは必須でしかも深剃りしたくて・・w

まさか即レスもらえるとは思わなかった
皆様ありがとー
0104名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK3f-vNL2)2016/03/20(日) 19:48:10.06ID:BlJB/2aIK
自分はゴールドステンレスで練習してからポピュラー使ったけど肌切らなかったな
時間はかかったけどな
0105名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ dfec-v8OT)2016/03/20(日) 20:43:33.84ID:1znV4nnq0
ゴールドステンレスの方が取扱が難しい気がする
軽過ぎて力の加減が独特
0106名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fcf-sNCn)2016/03/21(月) 03:11:55.72ID:I73Z4HTz0
>>103
恐らく肌が弱いと言ってる人の多くが剃り方に問題があるだけだと思うよ
床屋でツルツルに剃ってもらった事があるなら、その時の事を考えてみればいい
その時にも肌を痛めたなら確かに肌が弱いんだろうけど、あれだけ綺麗に深剃り
してもほとんど肌は痛めていなかったんじゃないだろうか。
そういうことだよ。練習あるのみ
0107名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6f04-sNCn)2016/03/21(月) 17:18:16.74ID:Nj1jC4JX0
俺は床屋で剃って貰った時の方がヒリヒリするな
最近は自分が上達したのかアルコール入ったアフターシェーブもヒリヒリしなくなった。
まぁ、深ゾリ出来て無いんだろって言われたら反論しようも無いけれど、なるべく力を入れずに
撫でる様にして3パスを意識してから改善した。
0108名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sabf-UL04)2016/03/21(月) 20:42:40.88ID:y7+cZ/xea
>>105
確かにゴールドステンレスは難しいかも。
多枚刃からの移行だと流血の可能性は高い
でもこれがまともに扱えるようになれば他も(両刃含め)大抵問題無く使いこなせる。
俺がそのパターン
ポピュラー、ハイステンレスでも同じ事が言えると思う。
0109名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6fcf-sNCn)2016/03/23(水) 05:21:23.23ID:ydD7iykB0
>>107
床屋と同等に深剃り出来てるかどうかは自分で確かめれば分かることでしょ
何にしても、ずっとやってればだんだんコツは分かってくるものさ
0110名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f2c-9z/7)2016/03/23(水) 10:53:55.10ID:jKxyJcYp0
自分の場合、ヒゲが太すぎるのか床屋で剃ってもらってもツルツルにならない
ただし普段より毛が起こされているようで、
翌日に自分で剃ると気持ちいいくらいツルッツルになる

これは店を変えてもだいたい同じ
0111名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f2c-9z/7)2016/03/23(水) 10:55:44.48ID:jKxyJcYp0
ちなみに自分で剃るときに使っているのはハイドロ5ね
0112名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 062f-vHhq)2016/03/24(木) 05:03:05.29ID:+4zbtGeW0
一生労役に使ってやってください
0113名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd78-ZiM/)2016/03/24(木) 19:33:29.97ID:rQSPPKeTd
ジレットg2、オクで落とした。(ここでいいよね?)
30年以上前の製品なのに、入札競合が居なかったのが驚き。元祖カートリッジ式二枚刃の剃り味が楽しみ。
0114名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KKaf-ejKP)2016/04/01(金) 06:41:46.92ID:vHPTBT5zK
ワッチョイなしでも良かったかな〜と思ったんだがダメだったな
age
0115名前なカッター(ノ∀`) (ワキゲー MMff-pU0W)2016/04/01(金) 10:38:22.06ID:DoHqguXaM
あれだけ連呼されてたM3やジレットの書き込みほぼなし
やっぱ全部同じ人だったな
0116名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KKcf-ejKP)2016/04/01(金) 18:43:04.09ID:vHPTBT5zK
多分ワッチョイありスレでたくさん書き込んでる人なんだろうなぁ
0117名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Saaf-E8KQ)2016/04/01(金) 21:57:58.36ID:yR6DNOpZa
むこうのスレ、荒れちゃったね
0118名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2722-Iq2g)2016/04/01(金) 23:40:28.90ID:IN/ReZSW0
ジレットは見かけるだろ
社員はアンチな意見出ないと出てこんよ
0119名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sd9f-MbMc)2016/04/04(月) 22:07:09.50ID:9nuKNCPGd
クアトロ4、ディスポを含めてチタン&ダイヤモンドコーティング表示になってるけど昔の高耐久になったのか?
0120名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK2f-ejKP)2016/04/06(水) 08:53:22.85ID:3qs4nFp2K
俺は2週間で交換しちゃうせいなのかもしれないが違いが解らなかったわ
クアトロ4も何回か試したけど結局サムライに戻ってしまったし
0121名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 37e6-MXQl)2016/04/06(水) 17:00:23.07ID:SFQOrlEN0
クアトロ4は気に入らなかったけど、クアトロ5はお勧め。俺はサムライメインからクアトロ5メインになった。
0122名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 272f-eoZT)2016/04/06(水) 18:07:42.26ID:7SN6c74V0
両刃 ストレート 多枚刃 いろいろ試したけど
クアトロ4とフィュージョン5 両方使って毎日剃るわ
0123名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8bca-2T2p)2016/04/06(水) 19:58:33.01ID:fZV53GPL0
>>122
俺も同じように試してるけど、
今は、普段両刃、時間がなさすぎの時M3T、じっくり剃りたいときストレートだわ
0124名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 73f2-eoZT)2016/04/06(水) 22:20:00.52ID:PcAXxMkz0
普段ハイドロ、急ぎの時はラム5、土日はヘンケルスで床屋さんごっこ
0125名前なカッター(ノ∀`) (アウアウ Sa6f-FDxo)2016/04/06(水) 23:22:47.88ID:GQFcuaUoa
普段両刃、時々センサーエクセル
エクセル在庫消費したらf2neo試したい。
アマゾンで今替刃10個600円
0126名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdc8-xmDs)2016/04/07(木) 14:54:11.41ID:gLjXTWO7d
ワッチョイなしのスレはアスペが沸いて機能してないな。
0127名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdb8-jcPM)2016/04/07(木) 21:59:23.27ID:u/xvwzYqd
明日からエクストリーム3プレミアムを試すか
0128名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KKbf-ILjY)2016/04/08(金) 11:20:27.93ID:ATlyZs7BK
>>125
600円くらいなら今のうち買ってしまった方が良い気がする
値上がりして後悔するよりは…
0129名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f29f-vY2k)2016/04/09(土) 03:12:20.58ID:smuSGwuN0
髭って伸びてないころの方が剃りやすいよね?
ある程度(数日)伸ばしてからだと引っかかって面倒な感じなんだが
0130名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f635-j/+h)2016/04/09(土) 09:48:26.54ID:LtpVVTGS0
ハイドロ5なんかヌルヌルするなw
これ上の倒して固定で使うとどうだろ?
0131名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7903-1iM4)2016/04/09(土) 10:11:18.25ID:CLO4BxSg0
>>129
ストレートかみそり以外は確実に剃りやすい

ある程度以上伸びると多枚刃、両刃、シングルエッジ、ディスポ、・・・全て抵抗感が強くなる

ストレートは角度や自由度に限界がないのでどんなに伸ばしてもスイスイ剃れる
0132名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7cc8-sYAs)2016/04/09(土) 10:21:19.58ID:EYD0p5yV0
自分の場合は一日二日残すと剃り易い
伸ばすときは睡眠栄養しっかり摂ってるからかもしれんけどw
0133名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f635-j/+h)2016/04/10(日) 13:14:03.16ID:aTJDV6XE0
温泉行くとき、
カミソリは何かに入れてる?
カバーないしどうするかなぁ
0134名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdb8-xmDs)2016/04/10(日) 22:44:11.50ID:13Xq5yted
>>133
ジッパーに入れていけば問題ないと思うよ
0135名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f635-j/+h)2016/04/11(月) 00:25:46.06ID:8ucXYi/D0
>>134
ジッパー付きのビニールみたいなの?
別に固いやつでなくてもいいか、
ありがと。
0136名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f793-xmDs)2016/04/11(月) 00:37:20.51ID:yA0Ymb1J0
>>135
ジップロックか100均のでもいいと思う
0137名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f635-j/+h)2016/04/11(月) 00:41:59.74ID:8ucXYi/D0
>>136
そのあたりのよさそうですね、
固いケースにしても刃あたりそうだし、
こんど100均いったらなんか探してみる。
0138名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK8d-ILjY)2016/04/13(水) 14:43:27.58ID:Pcybj7MWK
>>137
おっと乾燥剤を忘れるなよ
特にハイドロ
0139名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f635-j/+h)2016/04/13(水) 17:00:28.28ID:CYPDkb9N0
>>138
ハイドロのヌルヌルがダラダラになるとやばそうだなw
ジップロックに密閉して保存してるけど、
乾燥剤も入れとく。
0140名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 32ec-sYAs)2016/04/13(水) 21:16:58.22ID:rmltuGP40
普段は両刃で、多枚刃はサムライエッジぐらいな俺に
マツキヨからシックの新しい5枚刃カミソリの試供品が届いたから早速使ってみた

まず、作りはチャチで可変ヘッドもバネが緩くてカタカタする
ただし、そり心地はかなり良かった
1ストロークでしっかり剃れるし、肌へのダメージも少ない

あまりにもアタックが弱いもんだから
ちょっと無茶して強めに押しあてたりもしたがカミソリ負けしなかったし、ちゃんと深剃りできた
自腹で買うかはわからんが、結構良かったよ
0141名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b39-pOi2)2016/04/14(木) 16:40:08.43ID:lUIcoXF70
ヘッドが小さければいいんだけどな
0142名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7b86-De1m)2016/04/16(土) 10:59:23.88ID:1urgjdKT0
Merkur Futurにフェザーハイ・ステンレス付けて使用してます。
0143名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 862e-h1tP)2016/04/21(木) 15:19:50.74ID:XiEemUF80
           【ウヨク土下座】       防衛相   対   露首相       【サヨク逆転勝】


中谷防衛相 UFOの発見事例ない

以前、空自の元空将が、自衛隊機の戦闘機が何度もUFOに遭遇していると書いたことがある。
それ以来、まともな雑誌や新聞のコメントは同氏のインタビューを掲載しなくなった。以前から、色々と問題のある空将だった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3604.html

竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」


メドヴェージェフ

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8


2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。

テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
0144名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KK07-eIDf)2016/04/30(土) 20:43:54.09ID:hJoBjJ7EK
なんかもうめちゃくちゃになってるな
0145名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ efcf-OoOA)2016/04/30(土) 22:40:33.36ID:CdFViT3C0
え、めちゃくちゃって何が?
ワッチョイ無い方のスレはアスぺ連呼してるキチガイ荒らしが常駐してるけど
0146名前なカッター(ノ∀`) (ガラプー KKb7-eIDf)2016/04/30(土) 23:41:34.20ID:hJoBjJ7EK
ワッチョイ無いスレの話で正解ですね
0147名前なカッター(ノ∀`) (スプー Sdaf-hBSK)2016/05/04(水) 01:17:38.57ID:fluH7Emzd
>>145
アスペ君さぁワッチョイ無しスレでボコられたからってワッチョイスレに逃げてきたのか?wだっさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています