トップページknife
1002コメント298KB

【ひげそり】カミソリ何使ってます?49【髭剃り】 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前なカッター(ノ∀`)2015/10/04(日) 09:58:22.72ID:e2UvQIr3
男性の髭を剃るための刃物について語るスレです
頭皮に生える毛は話題の対象外ですのであしからず

■主要メーカー一覧
 ジレット ttp://www.gillette-jp.com/
 シック ttp://www.schick-jp.com/
 フェザー ttp://www.feather.co.jp/
 貝印 ttp://www.kai-group.com/

■海外メーカー
 ペルソナ アメリカ
 ttp://www.personna.com/
 KOS(The King of Shaves Company) イギリス
 ttp://www.thekingofshavescompany.com/corporate/pages/japan/Japan_.htm
 DORCO 韓国
 ttp://www.dorcopace.com/
 Bic JAPAN フランス
 ttp://www.bic-japan.co.jp/

■前スレ
【ひげそり】カミソリ何使ってます?48【髭剃り】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1435481298/
0740名前なカッター(ノ∀`)2018/11/18(日) 20:41:26.65ID:ElJ+cNpR
>>722
俺は二本使いで落ち着いたよ
広い面は多枚刃、細かいとこはシックFX
07417182018/11/18(日) 20:44:16.07ID:ElJ+cNpR
>>724
何故に?
ちゃんとした固定二枚刃はかなりいいよ
0742名前なカッター(ノ∀`)2018/11/18(日) 20:51:39.89ID:ElJ+cNpR
ドルコ推しが居るけどジレットの劣化コピーでしょ?
今まで殆どの新製品を買って来たけどちょっと買う意欲がわかない
0743名前なカッター(ノ∀`)2018/11/18(日) 21:16:19.97ID:Im0cR6lv
>>742
想像だけで批判しちゃう系?
0744名前なカッター(ノ∀`)2018/11/18(日) 21:35:05.01ID:x97AtM/h
>>739
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/11/08/181109_gillette3.jpg
この新作は、ハンドル1本とカートリッジ込みで8ドル(約900円)。
そしてカートリッジ4つと替刃の購買サービスで18ドル(約2,000円)。
かつてのモデル、3枚刃の「Mach3」だと4つのカートリッジ入りで10ドル(約1,130円)なので……
なんと刃が1枚減ったのに倍近いお値段に!? とはいえ技術が格段に進歩したので、一概に刃の数で比べるのは無粋ですけどね。

ツッコミ待ちか何か?
0745名前なカッター(ノ∀`)2018/11/18(日) 23:05:44.53ID:2bCVq7VP
>>718って何だろと思って読んだら謎の評論家目線w
0746名前なカッター(ノ∀`)2018/11/18(日) 23:58:56.14ID:qbLXE9s5
>>742
ハイドロカスタムは何色がおすすめ?
0747名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 00:01:45.59ID:rm3Xj5q2
0748名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 01:22:30.48ID:IWzQnMFu
>>744
細かいとこ剃りやすい2枚刃の利点がデカくなると鼻下とか剃りにくくなるし、クッション付けたセンサーエクセル出せばいいのに
0749名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 03:12:36.64ID:cm+GalBy
サムライ二枚流
0750名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 16:32:49.99ID:x8a30wAX
いつも平日の深夜2時とか3時にカキコする奴って
どんな日常生活おくってんだ?
どのカミソリ板でもその時間帯にカキコしてる変なの毎度同じ奴だろうけど
0751名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 17:24:16.94ID:ZsUSxAsX
カミソリ板wwwwwwwwwwwww
0752名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 18:10:13.34ID:LqUtWN2i
研ぎ澄ます毎日
0753名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 20:04:52.93ID:35elUku/
>>743
多枚刃だらけになってからどれ買ってもいいやってなってしまって
カミソリの収集癖は無いから今までかなりの本数を捨ててるんだよね
0754名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 20:07:05.38ID:Iq+ZSs65
ハイドロ5って色違うバリエーション多いなーと思ってたら用途も一応違うんな
使ってないからその差異は?だけど、企業努力ではあるなあと思った
0755名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 20:18:17.54ID:35elUku/
>>748
センサー並みに髭起こしを短くすると他のメーカーと変わらなくなるから
ジレットはやらないと思うなぁ
0756名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 21:23:11.32ID:TgD6WkyA
ランキングだとサムライ上位にあるから買ってみたけど
肌に優しいけど深剃りできないからもう買わね
0757名前なカッター(ノ∀`)2018/11/19(月) 21:47:18.36ID:0k7XuXUW
肌に優しいとかいう言い回しはバカっぽいなといつも思ってる
0758名前なカッター(ノ∀`)2018/11/20(火) 05:40:39.29ID:7vA705g6
肌に優しいと玉袋とかツルツルにする時良いよね
0759名前なカッター(ノ∀`)2018/11/20(火) 11:16:56.54ID:8n4wKUt/
過疎な刃物板でしかも常に上の方に位置して目立ってるこのスレで
いつもageる奴いるけど癖なのか?
ニュー速や芸能板じゃないんだからいちいちこんな過疎板でageなくても大丈夫だってw
0760名前なカッター(ノ∀`)2018/11/20(火) 12:43:34.83ID:erTi5hYa
するってぇとパイパン派はサムライがおすすめってことかな?
0761名前なカッター(ノ∀`)2018/11/20(火) 16:10:11.45ID:CYonj+QW
【ウヨクこそ日本の敵! 世界教師は何を語る?】 権力犯罪に目をつぶるな、マ@トレーヤが人類に忠告
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542593726/l50
0762名前なカッター(ノ∀`)2018/11/20(火) 18:52:02.83ID:XZPP8cTp
玉袋は難易度高いしカミソリの能力を試すにはもってこいだね
0763名前なカッター(ノ∀`)2018/11/20(火) 23:38:53.10ID:SPqjIBpW
 _/__     /    _/__    /        _            ―┼―
  /        /      /        /       / ノ \   , |       |   |   \
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /  l./   |  ノ . | \  |  ゝ   |     |
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ      /    J    \_   レ

  _|_ \  _|_/_    |  \ヽヽ
   _|_    ┌-┐ |   ̄| ̄ヽ    
 / |  ヽ   |二| | |    /  │  
 \ノ  ノ    | | __|  ノ  ヽノ    

    \              
   ___    \      ─┼─     
    __            l二|二|     |ヽヽ          _|_ \       
    __     ̄ ̄ヽ   _二|二|_    |     _|_|_    /   |    |    \ 
     __       /    .─┼-┘     |       |    )     _|    |     |
    |   |      ノ     ._|       ヽ_ノ    \       (__)\  レ      ○
0764名前なカッター(ノ∀`)2018/11/21(水) 00:51:11.16ID:7pHk3+HG
袋部分は大きいんだろ
0765名前なカッター(ノ∀`)2018/11/21(水) 07:15:12.09ID:p0UJT8yf
F2ネオも深剃りしにくい気がする
やっぱドルコの6枚刃が深剃りしやすい
0766名前なカッター(ノ∀`)2018/11/21(水) 07:43:28.55ID:LgUx0uxx
マンコの6枚ヒダが気持ちイイー
0767名前なカッター(ノ∀`)2018/11/21(水) 18:19:12.17ID:IhXfzzvl
ドルコは深剃り性能高いね
0768名前なカッター(ノ∀`)2018/11/21(水) 19:54:34.16ID:Ck9/ckel
尼でポチってドルコ気に入ったけど近所のドラッグストアに売ってなくてわろた
いやマツキヨとウェルシアしかないけどさ
0769名前なカッター(ノ∀`)2018/11/21(水) 20:52:04.02ID:ia+b+2Eg
いい加減ドルコ厨語るのやめろや

ドルコが良いと思ってるのはお前くらいじゃん
0770名前なカッター(ノ∀`)2018/11/21(水) 21:01:25.45ID:IhXfzzvl
ドンキで買ったよ
0771名前なカッター(ノ∀`)2018/11/21(水) 21:31:03.29ID:IhXfzzvl
ドルコはトリマーの一枚刃で口の上とか剃る時の音が好き
両刃使ってる感覚だよね
油断すると血が出るけどw
これで500円は安過ぎだよ
0772名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 00:31:12.37ID:QxO/g1xW
BICってどうなの?使い捨ての生みの親らしいけど
0773名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 06:42:20.50ID:6aWukLo1
ワロタ ドルコ試したら普通に使えるなw
0774名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 08:50:36.00ID:TcWuPTYZ
ここで「ドルコ」絶賛厨はみな同一人
もうスルーしとけよ
両刃、多枚刃、ストレート
各所で今もレスしてるのチャチャ入れ専門ガイジばっかで草
0775名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 08:54:07.87ID:bgSAVstk
NGワード増やしたらほとんどの新着レスが消えてワロタ
0776名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 16:01:55.69ID:S7HQD3cY
どるこの六枚刃に文句言うてるんは
使ったこと無いやろ
他の人も高評価やけど使えば納得やで
てか一人でID使い分けてまで批判してアホちゃうか
0777名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 16:29:22.35ID:bhkrQuBW
ドrcoつかって肌にいぼできた
毛穴引っ掻いて菌が入ったのかも
せっけん泡立ててそったのに
0778名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 16:46:12.90ID:T/sZeuHt
びんぼくっせ
0779名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 18:56:15.46ID:VMIH1CAF
ドル子は貝印以下だったな。
安い訳だ。
0780名前なカッター(ノ∀`)2018/11/22(木) 22:56:41.31ID:ZuGTzeKF
ジレットのカスタムプラス3が5本208円で売ってたので買ってみたけど
切れ味悪いなこれ…
これが噂のベトナム製か
0781名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 04:45:40.98ID:iuWux+Nv
ドゥルコが500円だから買ってみたけど
噂どうりなかなか良いね
0782名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 07:29:04.85ID:tzRxWXGc
なんでここではドルコは叩かれてるの?
0783名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 07:56:57.60ID:2nuI/Mdt
>>780
まさしくそれ!カスタムプラスは最初の切れ味良いが3回目?くらいから低下する感じ。
追い打ちをかけるように、刃が出ているから肌への負担も大きく、使い古しのカスタムプラスで
剃ったあとは肌がヒリヒリする。

以前の初期?のセンサースリーのときはこんな現象なかったけどね。
0784名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 08:05:45.54ID:2nuI/Mdt
今はジレットのマッハシン3を使っているがベトナム製になって以降、切れ味が持続できなくなった感じ。
以前、ポーランド製?のときは数十回使ってもまだ普通に剃れたけどね。
0785名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 08:07:10.67ID:2nuI/Mdt
TBS マツコの知らない世界でカミソリを放送しないかな。

でもマツコがヒゲを剃らないから、カミソリはボツになるか・・・(´・ω・`)
0786名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 08:14:54.17ID:7irOehfg
>>772
>>323
0787名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 08:37:10.92ID:rtu0k/G3
マッハスリーは資生堂が登録してるからだとかでマッハシンスリーに改名されたのは知ってるけど、ターボって何が違うん?ターボ無しが好きですってレビューを見たから気になって。
0788名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 09:05:54.44ID:DEVm7Zlb
ドイツ製M3T替刃8個が1200円で買えた頃は良かったなぁ…
0789名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 09:35:00.97ID:2nuI/Mdt
>>787
スムーサー
ターボブレード
マイクロフィンスキンガード

ジレットのHPでは上記の性能は、M3よりM3Tが優れているみたく記載されている。
0790名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 11:13:09.19ID:dG4a7g7q
ペース6に変えてからは肌のヒリヒリがなくなったよ
0791名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 15:01:49.84ID:uRg/dtO1
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   <ヽ`∀´/”lヽ
      /´   ( ,人) <ドルコ愛してるよドルコ
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
0792名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 18:45:53.92ID:C/bxUaFp
ずっとサムライだったけどプロシールド買って来た。
0793名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 20:19:13.46ID:0rroCWnF
>>780
ベトナム製の三枚刃のカスタムプラスは最初から剃り味悪いよね
近くのドラックストアはポーランド製売り切れてベトナム製だけ残ってるわ
0794名前なカッター(ノ∀`)2018/11/23(金) 20:33:55.46ID:DEVm7Zlb
そりゃポーランド製はもう作ってないから売り切れたら新しい方が補充されるような…
0795名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 00:44:55.27ID:lRRBzCD/
さてどうすっか…
0796名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 09:10:05.50ID:ABdIL6nm
MT3もベトナム製だよな 過去ログ見ると評価いいけど
今はプロシールド、ハイドロカスタムの2択だよ
深剃りはもちろん刃持ちが3枚刃よりいいから結果コスパ優れる
0797名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 09:22:20.58ID:9ueZFKVu
フォームの買い替えについて質問させてください。

今使ってるシックハイドロシェービングフォームはイギリス製。
併用してるハイドロシェービングジェルフォーム(スキンディフェンス)もイギリス製。
ジェルフォームより普通のフォームが好みです。

今売ってるハイドロシェービングフォームはタイ製。
ハイドロシェービングフォームポンプタイプもタイ製。
容器だけではなく成分も違うとの事で。

ポンプタイプが便利そうですがおすすめかやめとけの意見あります?
他にはドンキホーテで売ってる特大サイズの緑のフォームも視野に入れてますがこちらもどのようなものでしょうか。
ご指南宜しくお願いします。
0798名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 09:48:02.46ID:6DyagP3o
人それぞれの好みと肌への親和性が異なるから、一概にはアドバイスできないぞ。
0799名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 12:51:04.07ID:Cuswlai+
ポンプタイプは泡が荒いよ
フォームならガス缶タイプの方がイイ
0800名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 12:55:43.70ID:Cuswlai+
あ…すまん
ハイドロのポンプってガス缶なのかな…
間違えた
0801名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 13:09:52.76ID:6DyagP3o
俺はシャワーのタイミングでヒゲ剃るから石鹸派だな。ヒゲ剃りあとは顔面に残った泡をシャワーで
洗い流すから爽快。
0802名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 13:39:56.93ID:PVto5tjs
>>801
そうかい
0803名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 13:44:23.72ID:lRRBzCD/
プロシールド替え刃10本入りで3743もすんのかよ
エクセルのポーランド製復活してくんないかな
0804名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 17:41:57.70ID:urMYVbA/
>>803
あの黄色い奴か
強気なのは結構だけどそれで何日持つのさ
ジレットって正直最初の剃り味しか取り柄ないし
0805名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 18:01:15.00ID:Ur0vRE0F
ドンキの缶使ってるが、シックの缶と使用感はさほどかわらんよ
ニオイはライムというよりサンダルウッド
0806名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 18:49:15.27ID:Bzcu2dqR
>>803
そんなあなたにはドルコがおすすめ
コスパ最高峰だよ
0807名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 19:32:25.48ID:/mcAwJnR
プログライドのスタンド付きの黒いやつ
どこで売ってんだよ、、、、、

しっかしジレットのHPは見づらくて嫌になるわ
0808名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 19:39:14.04ID:6DyagP3o
ジレットM3Tの替え刃は売っているが、ホルダーはほとんど見かけない。
M3と替え刃とホルダーは全然見かけない。
0809名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 21:21:58.89ID:MfB3YeE7
>>785
あてにならないっすよ
マツコDXはシェーバーもパナのラムダッシュをマンセーしていた
確かに深剃りは出来るけど、出血リスク高いんだよ往復式なのに、それ言わない
後は刃物特集の時、ステンで手入れしやすいって言っていたけど、ステンに鋼サンドは詳細に言わなかった
鋼使っている時点で手入れは殆ど変わらないし、あの刃付けも包丁修理で良くやる手で珍しくもない
そして弱点を言わない、あの方法で刃付けした場合は硬くなり過ぎて刃こぼれしやすい(カボチャの皮ですら怪しい)=修理行き=自分で手入れできない
あの番組、決定的な弱点は言わないで優れた所だけ宣伝するからT字カミソリの宣伝やっても参考にもならない
0810名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 21:47:57.05ID:lRRBzCD/
>>806
ホルダーは何処?
0811名前なカッター(ノ∀`)2018/11/24(土) 23:53:16.52ID:gp4XHwup
シェーブガード最強!!
0812名前なカッター(ノ∀`)2018/11/25(日) 13:58:20.74ID:19ZYxzBE
>>808
ジレットは替刃をまだ残してるだけいいよ、シックは廃盤にしたり枚数増やしたりだから
今まで愛用してたのが無くなったせいで他のメーカーをリピートし始めたよ
そういう面ではシックはアホだなと思う
0813名前なカッター(ノ∀`)2018/11/25(日) 17:49:16.35ID:vDCUh9FM
貝印の青い二枚刃のたくさん入ってるやつ(BB2?)を久しぶりに使ってみた
以前は角度も変だし使いにくいとしか思わなかったけど、
首とか顎下の逆剃りがメチャクチャやりやすくて評価が変わった
貝の多枚刃はベスティもイグニスもxfitもアクシア他の替刃タイプも
すぐ引っかかるから怖くて使えないけどBB2だけはいいかも
0814名前なカッター(ノ∀`)2018/11/25(日) 20:16:12.77ID:igH+ejMn
>>812
ドルコに変えたんか?
0815名前なカッター(ノ∀`)2018/11/25(日) 21:08:05.18ID:KzZUAenv
尼のハイドロ5クラブパック(替刃17コ付)のおまけ付きのやつカスタムのホルダーが付くみたいなんだけど
クラブパック未開封のが在るんだよなぁ
0816名前なカッター(ノ∀`)2018/11/25(日) 21:43:03.86ID:Rd7EfCqq
>>813
また他人にとってはどうでも良い自分語りかよ
0817名前なカッター(ノ∀`)2018/11/26(月) 00:29:08.41ID:kBtifCXr
>>816
自分の体に当てる刃物のレビューにいちいち自分語りがどうとかは
流石に意味無いしネタっぽいからおやめになったら?
まあ今回は俺が悪かったのでもうやめます、ごめんなさい
0818名前なカッター(ノ∀`)2018/11/26(月) 01:27:36.22ID:gZgQ5n+g
>>816は言いがかり、自分語りではない
0819名前なカッター(ノ∀`)2018/11/26(月) 02:05:34.08ID:nIRyCNgr
お前らがドルコドルコうるさいからこんな時間に尼でポチったぞ
髭濃い方だけど長く使えるならジレットとは別れるわ
0820名前なカッター(ノ∀`)2018/11/26(月) 03:18:31.38ID:gZgQ5n+g
レポよろ
0821名前なカッター(ノ∀`)2018/11/26(月) 06:04:53.22ID:klatTfOT
>>819
4個であの値段だし惜しげなく刃も交換できるよな
0822名前なカッター(ノ∀`)2018/11/26(月) 08:40:29.47ID:nAJC+Pcr
>>807
マツキヨで見たぞ
銀の方だけだが
0823名前なカッター(ノ∀`)2018/11/26(月) 20:01:25.09ID:Z0xFTSv+
このスレ見るようになってから
仕事中にほっぺた触って剃り残しを発見すると
気になってジョリジョリ触る癖がついてしまった
0824名前なカッター(ノ∀`)2018/11/26(月) 21:44:21.60ID:klatTfOT
てか アマだとちょい高いな
0825名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 08:46:35.62ID:6RmmTw0w
コスパ最強カミソリ教えてくれ
替え刃高すぎる
0826名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 09:34:44.79ID:GsO/9Tma
>>825
その質問はドルコ厨を呼ぶからやめれ
0827名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 09:47:50.35ID:6RmmTw0w
なんかすまん
それが安いのか?調べてみるわ
0828名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 10:36:41.55ID:ocu/YV85
https://www.biccamera.com/bc/item/3330809/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GS87GKQ
尼の方が安いが例によって合わせ買い対象とかいうあれ
後コスパいい奴薦めたら厨扱いとか涙拭けよ
0829名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 10:37:38.66ID:6RmmTw0w
やっす!なんだこれ!
とりあえず3個入り使ってみるわ
0830名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 10:59:57.95ID:KSc8aFpa
五枚刃使ってる人なら問題なく移行できると思うよ
トリマーで逆剃りすると鼻の下も綺麗に剃れる
0831名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 11:58:18.50ID:/DuWq8sS
ディスポ版にはトリマーなぞ付いてない
0832名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 12:13:35.69ID:KSc8aFpa
そうなんだ
替刃式の刃が4個付きドンキで500円で買ったよ
0833名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 16:10:11.36ID:h2lW9mwu
コスパ求めるなら大衆ホテルに置いてるような
一枚か二枚の使い捨てカミソリにしとけよ
100均でも売ってるだろ
0834名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 16:12:23.32ID:wqdIyyvH
確かに情報少なすぎたな、すまん
今使ってるのがジレットの電動なんだが替え刃が高すぎて買うの躊躇してしまってな
探せばもっと安くていいのあるんじゃないかと思ってここに来たんだ
0835名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 16:12:39.59ID:wqdIyyvH
あごめん、俺>>825
0836名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 16:19:16.80ID:KSc8aFpa
>>833
それ安いだけじゃん
0837名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 16:54:52.83ID:vMgwSFpy
サムライエッジ買って替刃はF2とかがコスパいいんじゃないか
0838名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 17:36:44.49ID:koJjqaIH
侍ホルダにF2ネオやってる
悪くないが肌当たりキツいよ、ヘッドも動きまくってヒヤヒヤする
0839名前なカッター(ノ∀`)2018/11/27(火) 18:52:21.45ID:93CFTiTn
>>838
オレは、その反対の組み合わせがベスト
サムライ替刃に.F2ホルター 色々試してこれに落ち着いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています