http://yoosee.net/d/archives/2006/09/08/002.html
銃刀法による所持と携帯のルール
さてこのニュースを見て、銃刀法では 8.6cm のナイフでも駄目なのかと少し調べてみた。
銃刀法の法文面や解説を読むと、概ね関係がありそうな部分は以下のようになるらしい。

刃渡り15cm以上の刀剣類・あいくち・飛び出しナイフは許可無しの所持が違法
包丁やナイフ等の刃物の場合、所持に制限はない
刃体が6cm以上の刃物は正当な理由のない携帯不可
刃体が8cm以下の一部の刃物(鋏・折り畳みナイフ等)は正当な理由があれば携帯可
つまり 8cm 以上の刃物は理由があろうと全て携帯不可
刃体が6cm以下であっても理由のない刃物の携帯は軽犯罪法違反を問われる可能性がある