トップページknife
1002コメント346KB

【折り畳み】フォールディングナイフ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七夜志貴2013/11/21(木) 18:40:10.86ID:nhIWDPDT
前スレ
【折り畳み】フォールディングナイフ Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1224463790/l50

関連スレ
スイスアーミーナイフ総合スレ 19 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1379583377/
ツールナイフ総合スレ 10 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1331660129/
オピネル(OPINEL) 05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1343236106/
Buck Part3 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1321792657/
モキ(MOKI)&ラコタと服部刃物&カーショーを語る02 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1221567558/
◆◆ガーバー GEBER 総合スレ4◆◆ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1361707271/
【虫】Spyderco スパイダルコ 20【穴】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1383409332/
☆WR・CASE☆  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1125493708/
日本の伝統 肥後守総合7 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1344681526/
【丈夫】電工ナイフ【用途いろいろ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1136296681/
【CRKT】コロンビアリバーについて語ろうよ【安価】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1126060877/
【Cold Steel】コールドスチール Part21【武器屋】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1381917018/
欧州ナイフ総合スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1128698374/
フォールディングナイフのロックについて語るスレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1326853168/
Boker ボーカー http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1375458199/
フォールダーのミニサイズモデル http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1253540970/
【クリス】Chris Reeve 【リーブ】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1353132632/
0539名前なカッター(ノ∀`)2017/06/20(火) 01:48:35.38ID:pHlc2NVD
>>538
賊が君より弱い保証は無いがw
0540名前なカッター(ノ∀`)2017/06/22(木) 21:55:46.27ID:/pzr3PEw
だから威嚇できる武器が必要だろ。
0541名前なカッター(ノ∀`)2017/06/23(金) 02:14:53.01ID:3BEnJN35
人間の威嚇行為が有効なのは、自分と同等以下の弱者でないと無理。
0542名前なカッター(ノ∀`)2017/06/23(金) 03:54:47.38ID:9IJ/J7Nj
もう武闘派(自称)のホモ同士でじゃれ合うのやめてくれよ
ホモは悪いことじゃないけど場所を考えてやろう
0543名前なカッター(ノ∀`)2017/06/24(土) 10:22:03.82ID:2oKQAWap
>>535
<窃盗>「セコム」警備員を逮捕 現金盗んだ疑い 京都

毎日新聞 [5/27 23:57]
京都府警中京署は26日、閉店後の居酒屋に侵入し現金を盗んだとして、
警備会社「セコム」近畿本部(京都市下京区)の警備員(31)=同市左京区静市野中町=を
窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕した。

逮捕容疑は26日午前1〜10時、かつて担当していた
同市中京区の居酒屋の入り口をバールで壊して侵入し、店のレジから現金約21万円を盗んだ、
とされる。「生活費に困っていた」などと容疑を認めているという。
0544名前なカッター(ノ∀`)2017/06/24(土) 10:22:38.04ID:2oKQAWap
産経新聞 5月27日(日)18時7分配信

閉店後の居酒屋に侵入し、レジから現金約21万円を盗んだとして、
京都府警中京署は26日夜、窃盗と建造物侵入の疑いで京都市左京区静市野中町、
警備保障会社セコム社員、黒河亮介容疑者(31)を逮捕した。
「小遣い欲しさにやった」と容疑を認めている。

同署によると、黒河容疑者は警備員として以前、この居酒屋を担当。
センサーが作動しないよう、ほふく前進をするように店内を4〜5メートル移動している姿が防犯カメラに映っていた。

逮捕容疑は26日午前1時から午前10時ごろまでの間、京都市中京区の
居酒屋の入り口ドアをこじ開けて侵入し、レジから現金約21万円を盗んだとしている。

同署によると、防犯カメラの映像を見た上司が黒河容疑者を問いつめたところ、
犯行を認めたため、26日午後10時40分ごろ、上司に付き添われて出頭してきたという。
0545名前なカッター(ノ∀`)2017/06/24(土) 10:23:06.59ID:2oKQAWap
以前にもデパート常駐警備のセコム社員が、
閉店後の巡回警備中に女性下着売り場から下着を盗んだことがありましたね。

これじゃ、セコム創業者の飯田最高顧問も泣くに泣けませんな。
0546名前なカッター(ノ∀`)2017/06/26(月) 21:29:14.35ID:Yo/tsdx7
>>538
隠匿性は理不尽な銃刀法違反の為にある
刃物は本来便利な道具であって凶器ではない
昔の小学生は筆箱に折りたたみナイフを入れていると褒められた
鉛筆を正しく削る方法を知っているからだ
それが今ではナイフは道具ではなくて単なる凶器扱いだ
それは現代人のキチガイ51%を超えた事を示している
猿の惑星だな
0547名前なカッター(ノ∀`)2017/06/27(火) 23:06:36.14ID:aoccpFUj
昔の小学生は
鉛筆の芯だけを綺麗に木の本体から抜く遊びばっかしてて
先生に怒られてばっかいたもんだぞw
0548名前なカッター(ノ∀`)2017/06/28(水) 09:12:36.88ID:hIDnLTcJ
この手の刃物危険どうこうな話題になると
必ず「昔はエンピツをナイフで〜」言うお爺ちゃんが湧くな、次点で竹とんぼw

なんかもう見飽きたというか
結局それくらいしか無いからこその現状というか
0549名前なカッター(ノ∀`)2017/06/28(水) 10:06:47.17ID:w3xP0CMN
やっぱ今はフェザースティックだよな!
0550名前なカッター(ノ∀`)2017/06/28(水) 10:11:12.09ID:18mTKWYD
そこであえてトライスティックじゃないところがミソ
0551名前なカッター(ノ∀`)2017/06/28(水) 11:37:17.82ID:w3xP0CMN
あんなもん現場でいらねえからな
カービングの腕前を見せたいなら仏像彫れ仏像
0552名前なカッター(ノ∀`)2017/06/28(水) 15:27:55.92ID:nRyF9ZEG
折衷案で鉛筆で仏像
0553名前なカッター(ノ∀`)2017/06/28(水) 15:29:58.62ID:05v2YsiR
鉛筆の芯に彫刻彫る人居たよねw
0554名前なカッター(ノ∀`)2017/06/29(木) 21:23:55.91ID:JZEY3uIl
子供と散歩に行く時は、ナイフとタコ糸を持っていく。
近所の公園で、落ちている枝を材料に弓矢を作って遊ぶ。
無論、人に向けないようにするし、威力も無い小さいものだけど。
0555名前なカッター(ノ∀`)2017/06/29(木) 21:45:14.97ID:/SkLimXV
>>554
それ職質されたらアウトだよ
良識がある大人ならやめた方がいい
0556名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 00:33:46.07ID:XE/H7Awc
今までされたことないからな。
職質されても構わないし。別にやましい事をしているわけでもないし。
この辺迷うよね。
むしろどういった理由で職質されるのか想像がつかない。
0557名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 01:43:57.35ID:CR1po2tu
重事案(たとえばコンビニ強盗とか)が起こると警察はその場所から半径3キロでフル動員で巡回します

そのときに>>556アナタがコンビニ強盗に似たニンチャクしてればアッサリ職質されますよ
0558名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 02:12:33.28ID:XE/H7Awc
そんな極めて稀な条件を提示されても説得力ないな。
別に職質されてもこちらには後ろめたい事は何もないし。
日中で子供連れで散歩しているコンビニ強盗というのも想像外だ。
うーん25点。
0559名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 02:50:06.55ID:ZmRi3dgd
「極めて稀な条件」とか言ってる時点でボンクラジジイ丸出しだな
事件なんて突然起きるものなのに、それを稀扱いするって時点で話にならん
子供を誘拐して連れ歩いてるバカかもと言う不確定条件で警官は様々な見方で注意して仕事してるのに
そんなことも頭に出て来ないとは子供も不憫な親のもとに産まれたもんだ
0560名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 03:09:38.73ID:UT3OhJx6
銃刀法はともかく、軽犯罪法をあんまり気にしてたら心穏やかに生きていけないぞ
常識の範囲内で行動して、もしそれで捕まったら運が悪いと諦めればいい
軽犯罪法ならナイフ没収で開放されるし

つーことで>>554、刃渡り6cm以下のナイフだけ持ち歩くべし
0561名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 06:54:49.90ID:V1Ofr5DF
>>560
ボッシュートされても痛くない、全鋼の肥後守がおすすめ。
0562名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 07:21:59.33ID:cqnKKAaJ
オルファクラフトナイフSもいいな
0563名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 08:02:50.72ID:ONPmF2zI
某修羅の国に赴任してた時、たまたま引ったくり事件現場の近くを通りかかってなぁ
工具入れにカッターナイフ持ってたら、職質で警官にしつこく食い下がられたわ〜
別の日に同じく修羅の国で検問に引っ掛かった時、フォールディングナイフをグローブボックスに積んでたんだが
ナイフを警官に見せたら
「キャンプ用品ですよね?キャンプで使うために積んでるんですよね?これからキャンプですよね?そですよね?そう言ってくれます?」
と、証言を強要されたことがあるな
0564名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 09:40:16.95ID:X4TCsfSg
小学6年生の息子にナイフをプレゼントしようと思っています。
バックのバンテージセレクト345 にしようと思いますが他に何かオススメがあればぜひ教えてください
0565名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 10:25:47.28ID:cqnKKAaJ
やはりBUCK110のほうが20年後にもスタンダードで振り返った時にオヤジいいもんくれたなと思ってくれるのではないかなと
今後どんな好みになっても110は基本で持ってて損はないし
0566名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 10:43:43.79ID:inGtiIqU
110は良いナイフなんだが重いしジョイントが硬くて片手で刃起こしができないから
使いやすいバンテージがいいと思う。鋼材もいいしたぶん10年20年は使えるだろう。
110よりシースナイフの方が使いやすいんだよな。いまのケースは丈夫で水にも強いし落下防止機能もいい
ただ小6にはオーバースペックだからオピネルとかガーバーゲイターとかがいいんじゃないだろうか
0567名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 12:04:03.89ID:s8fJKGEF
>>554
公園で弓矢を作るような非常識な事は止めろ。

>>564
アーミーナイフとかのSTDなタイプがいいと思う。
缶切りの使い方を教えてあげればいい。
0568名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 14:02:55.98ID:krutBxOq
公園で弓矢を作るってのもスゲエなw
よう通報されないもんだw
よっぽど人口の無い地方在住ってことだろうな
だから職質にもあわないんだろ
パトカーも10日に一度くらいしか見ないような土地だろうなきっと
0569名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 14:32:58.30ID:3vqkQqli
http://yoosee.net/d/archives/2006/09/08/002.html
銃刀法による所持と携帯のルール
さてこのニュースを見て、銃刀法では 8.6cm のナイフでも駄目なのかと少し調べてみた。
銃刀法の法文面や解説を読むと、概ね関係がありそうな部分は以下のようになるらしい。

刃渡り15cm以上の刀剣類・あいくち・飛び出しナイフは許可無しの所持が違法
包丁やナイフ等の刃物の場合、所持に制限はない
刃体が6cm以上の刃物は正当な理由のない携帯不可
刃体が8cm以下の一部の刃物(鋏・折り畳みナイフ等)は正当な理由があれば携帯可
つまり 8cm 以上の刃物は理由があろうと全て携帯不可
刃体が6cm以下であっても理由のない刃物の携帯は軽犯罪法違反を問われる可能性がある
0570名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 14:56:45.59ID:ExduEV/o
>>569
リンク元からだけど
>刃体が8cm以下の一部の刃物(鋏・折り畳みナイフ等)は正当な理由があれば携帯可
つまり 8cm 以上の刃物は理由があろうと全て携帯不可
ここ間違ってんね。

>第二十二条&#160; 何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが六センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。
ただし、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが八センチメートル以下のはさみ若しくは折りたたみ式のナイフ又はこれらの刃物以外の刃物で、政令で定める種類又は形状のものについては、この限りでない。(改行は俺)

ロック無しのフォールダーと刃先の丸いハサミとかは8cmまでOKなはず。理由があれば勿論セーフ(但し認めてもらえるかはその時次第)

俺も長々と書いといてなんだけどスレチなんでこんなもんにしようぜ…
0571名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 17:17:59.84ID:beXeTtcD
弓矢といっても手のひらサイズで
別に問題はなかろ。
都会の人達は怖いね。
なんでも殺傷能力のあるものとして
考えてしまう。
0572名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 17:27:18.92ID:beXeTtcD
弓矢といっても手のひらサイズで
別に問題はなかろ。
都会の人達は怖いね。
なんでも殺傷能力のあるものとして
考えてしまう。
0573名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 18:21:31.95ID:GmvM+Z2Y
問題あるなしはお前が決めることじゃないし普通は奇異に思われることだと理解した方が良いよ
0574名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 18:23:55.96ID:s8fJKGEF
>>571
そんな後付条件出されても、飛び道具は向けられるのは嫌だ。
公園は野山じゃ無いし。

> 別に問題はなかろ。
> 都会の人達は怖いね。

お前の常識に欠ける脳味噌が問題なんだよ。
0575名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 19:44:37.71ID:B+zQpJlH
町の名物、弓矢ジジイ
0576名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 19:45:44.16ID:B+zQpJlH
右手にナイフ、左手にタコ糸を持ち「弓矢を作らんかね?」と子供に近付く
0577名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 19:46:15.23ID:XE/H7Awc
常識的に考えれば、公園内で子供用に作る弓矢なんて、
おもちゃ以外に考えられうか?大きいのを作ったら危ないだろ。
>>573,574は一般常識が欠けた人間だな。
0578名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 20:01:50.83ID:Wu3okOjq
>>577
サイズの問題じゃねえんだよ
そんなのを公共の場所で作ってる「大人」が居ることが問題なんだよ
そんなことも判らないってことは、地域性で麻痺して頭のぼせてるって証拠だよな
どんな田舎住んでるんだアンタ
0579名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 20:16:49.87ID:cqnKKAaJ
新聞紙丸めた刀と折った兜なんか作ったらもう発狂しそうだなw
0580名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 21:38:50.18ID:2yHN1/zf
いや作った弓が問題なんじゃなくてナイフを公園で抜いているのが問題
0581名前なカッター(ノ∀`)2017/06/30(金) 22:45:04.24ID:XE/H7Awc
あっはっは、なんか妙にテンション高い記入があるな。
人前でナイフを見せびらかせて、ドン引きされた経験のある人かな?wwww
0582名前なカッター(ノ∀`)2017/07/01(土) 08:15:06.02ID:cmSLWgux
規制に繋がるような派手な犯罪にさえ使わなければ、自己責任で好きにすればいいさ
他人の趣味にああだこうだ文句言うなよ鬱陶しい
0583名前なカッター(ノ∀`)2017/07/01(土) 10:54:31.50ID:F8f3fA/t
餓鬼に非常識教えるのは趣味かよw
0584名前なカッター(ノ∀`)2017/07/01(土) 13:06:12.62ID:akSSaMa3
>>583
と、ブサメン、キモオタの常識欠如人が言っています。wwww
0585名前なカッター(ノ∀`)2017/07/01(土) 14:57:26.70ID:F8f3fA/t
予想してたけど、その程度か…
0586名前なカッター(ノ∀`)2017/07/01(土) 17:05:15.29ID:RBsOkpTI
まあ字面だけ見たら銃刀法違反、器物破損、窃盗、凶器準備集合罪だからなw
0587名前なカッター(ノ∀`)2017/07/01(土) 20:44:02.33ID:SufuNHg5
弓矢爺ちゃん
言い負かされそうだからって、意図的に話逸らそうとして相手の人格や容姿を否定し始めるのはアカンぞ
そういう事やるとますます負けっぽく見えるパターンになってしまうで
0588名前なカッター(ノ∀`)2017/07/01(土) 23:04:17.64ID:akSSaMa3
字面で想像するものが凶器ばかりという頭の持ち主も要注意人物だな。
0589名前なカッター(ノ∀`)2017/07/01(土) 23:11:44.99ID:KcFPXMyv
どちらも要注意人物でいいけどさ
実際行動起こしちゃう弓矢パパの方がやばいよね
0590名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 00:36:43.60ID:DL5PrACf
>>589はちゃんと前の文章に目を通しているか?
脊髄反射的に記載していないか?
職質の不安がつきまとう人物なら手のひらサイズの弓矢でも
一人で作っていたらやばいかもしれない。
でも子供連れの自分が手のひらサイズの弓矢を作っている時には、
特に奇異の目で見られたこともないな。
むしろ自分の分も作ってくれと他の子供連れから
頼まれるのを断ることもあったわ。
0591名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 01:30:32.69ID:SS8SGUGc
「田舎町で子供と(その友達と)一緒に工作してるくらいだから通報しないでくれよな」
とか書いとけば情状酌量の余地あっただろうに

そもそもの真偽も怪しい上に手のひらサイズだの、見た目がどうだの後付設定
ちょっとでも否定されると全力で噛み付いて自分の非は一切認めない

こりゃアカン
0592sage2017/07/02(日) 03:05:59.48ID:RmFMnwot
実際に事務用ハサミの携帯や災害ボランティアのツールナイフ所持ですらしょっ引かれてる実例があるのに
「子連れで工作してるだけなんだから状況みれば職質なんてありえない」
と頑なに非を認めない時点で何言っても無駄だなこりゃ
軽犯罪法の名目で担当警官の気分次第でいくらでも不法扱いできるのに
自分が培ってきた常識を世情に合わせて更新できず頑なに「オレの常識は正しい」とごね続ける典型的石頭中年思考
0593名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 04:11:11.69ID:uYbBtAfy
だから、しょっぴかれるのは本人だろうが……
なんで「非を認めない」とか警察側の立場に立ってんだよお前は
0594名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 04:43:29.08ID:2kBUXuBC
ほっこりエピソードのつもりだったんだろうが正論かまされると分が悪い
さっさと退散したほうがいい
0595名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 12:11:15.54ID:8dWLZyUU
俺はクラシックのちっさいナイフ使うのすらこっそりやってるというのに・・・
個人的にはもっとナイフを取り出すことにネガティブになってもいいと思う・・・ぞ
周りからどう見られるかなんて本人にはわからないし
見も蓋もない意見だが外で工作するならカッターかせめて切り出しナイフくらいにしておいて方がいいんじゃないかな
0596名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 18:29:08.29ID:DL5PrACf
>>592
「実際に事務用ハサミの携帯や災害ボランティアのツールナイフ所持ですら
しょっ引かれてる実例があるのに」
使っていないのに持ち歩いているのが発見されたら、ありうるかもな。
しかしその人たちは何で職質を受けたんだろう?
警察官も暇じゃないから、よっぽど不審者に見えたのか?
「子連れで工作してるだけなんだから状況みれば職質なんてありえない」
実際工作に使用している現場なら、目的もなく持ち歩いているという理由でしょっぴかれる
ことはないな。
別にこちらはやましいことはしていないし、職質されても気にしない。
みんなはなぜそんなに職質を怖がるの?警察に知られたらまずい
何か後ろめたいことでもあるのか?
0597名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 19:18:06.93ID:jKLStk0R
おめーはちっとは気にしろ
無神経
0598名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 19:24:39.22ID:2kBUXuBC
蒸し返すなハゲ
0599名前なカッター(ノ∀`)2017/07/02(日) 20:18:24.21ID:DL5PrACf
>>595
切り出しやカッターは先端が尖っているし、折りたたみでもないし
威圧感はこちらの方が大きいと考え、外では使わない。
周りの目は十分気にしている。周囲の安全性を考えて刃物を使っている。
特に近くに走り回る子供がいるときには出さない。
ちなみによく使うナイフはGECのスリップジョイントでコテコテの
アメリカンスタイルだけど、先端があまり尖っていないもの。
このメーカーのスリップジョイントはガチガチに硬いから、
小さい子供ではまずオープンできないから安全性が高い。
0600名前なカッター(ノ∀`)2017/07/04(火) 19:57:00.57ID:0M7bIcRi
誰がフォールダーて言いだしたん?
なんで?
0601名前なカッター(ノ∀`)2017/07/04(火) 20:49:11.34ID:AZO1ijGl
私有地とか管理された山の中ではなく、不特定多数のいる公園で他人を傷付ける可能性大の
飛び道具を使わせる無神経さが、この開き直りに出てるなw
あっ、因みに日本国内では弓矢等による狩猟は禁止だな。

竹細工とか教えたいなら、竹とんぼや紙鉄砲、水鉄砲なんかも有るんだし周りに気を使った方がいいんじゃね?
ナイフを公園で使っちゃ駄目だとは、思わない。
でもTPOは考えようよ。

間違って、最初SCに書いちまった…
0602名前なカッター(ノ∀`)2017/07/04(火) 22:02:55.28ID:tOUYC+6V
>>600
わからんが、folding knifeはフォールディングナイフ、スポーツの反則の呼び名でも
フォールディングだな
発音としても慣例としても、むしろなぜフォールダーで一般化しなかったのかと思う
0603名前なカッター(ノ∀`)2017/07/04(火) 22:09:34.55ID:tOUYC+6V
しまった、スポーツではホールディングが多いね
事務用品その他ではホルダーが多い
ナイフの本場はいまでもアメリカだから、folderがどの程度一般的な言い方なのか
詳しい人に聞いて見なけりゃならないな
0604名前なカッター(ノ∀`)2017/07/04(火) 22:38:35.59ID:PbTRWXEC
>>601
こういう話の流れを読まずに(あるいは理解できない。)、脊髄反射的文章を
記載する所に書いてる人物の知的レベルの低さが垣間見れるわな。
さらに手のひらサイズのオモチャの弓矢を狩猟用と強引に結びつける所は
自分には理解できん。日本には手のひらサイズのオモチャの弓矢で取ることの
できる狩猟対象動物がいるのか?自分は知らないな。
竹細工ならわざわざ公園で作らなくても、自分の家で材料を買ってきて作るだろ。
公園で落ちてる細い枯れ枝なんかを拾ってオモチャの材料にして作るんだよ。
0605名前なカッター(ノ∀`)2017/07/04(火) 23:18:06.68ID:AZO1ijGl
>>604
お前の可怪しい流れをどう読む?
公園で大小関係なく飛び道具を使うなって意味も解らないか?
日本で弓矢は射的場以外は常識的に危ないから禁止だぞ。
人間傷付ければ傷害事件だし、動物を傷付けると愛護法以外に狩猟法にも引っかかるかも。

弓を作ったことも無い奴ってのは、公園で落ちている木で作れると思ってんだねw

手のひらサイズ、おもちゃの云々って後付言い訳はいらないから、で、弓を作る目的は何?
0606名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 01:04:21.43ID:bL3+4pmU
>>604
何度も言うけど弓矢が問題なんじゃなくて公園でナイフ抜いてるのが問題だから
周りの人別に気にしてなさそうだったよってお前が思ってるだけかもしれねーから
ていうかこのスレでの態度見た限りだと通報してる人いないし誰も気にしてないでしょって思ってそう・・・
0607名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 01:32:20.60ID:Xjy0FeAZ
>公園で落ちてる細い枯れ枝なんかを拾ってオモチャの材料にして作るんだよ。

そうやって子供たちから「物知りのおじいさん」と人気を得て
ひっそりとこっそりとショタコンホモエロオヤジとしての人生を楽しんでるのかw
いい加減にしとけバカw 
そのうちおまえは絶対にその子供たちのチンコいじって捕まる
0608名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 02:13:46.42ID:AnGctZhG
いや、>>604は刃物よりも弓矢に固執しているw
0609名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 07:54:09.01ID:uzR0lFXG
>>605
なぜそんなにムキになっておるのだ?
飛び道具云々なら、君の言う竹細工の紙鉄砲も立派な飛び道具出し、
竹とんぼに至っては、一度とばすとどこに飛んでいくかわからないから
人に当たる確率はオモチャの弓矢より高いんじゃないか?
あと後付け説明というのは便利な言葉だな。
自分の書き込んだお粗末な文章に対する批判をブロックすることができるし。
必死になって弓矢の解説をして、ろくに文書を読まずに書き込んだことを
必死になって誤魔化している様子は、とても哀れであるな。
あと、公園に落ちている細い枝でも、手のひらサイズのオモチャの弓矢なら
作れるんだよ。
>>605は作ったことがないからわからなかったかもしれないけど。
0610名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 08:41:51.40ID:SY7J68mz
また近所の名物「弓屋爺」が沸いてるのか
自分が正しいと思ってるなら2chで叩かれたくらいでいつまでもファビョってんなよw
引くに引けなくなってるのは分かるけどさ
0611名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 09:18:53.69ID:AnGctZhG
どうやって紙鉄砲の弾が体に刺さるの?
0612名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 10:00:39.71ID:hJlNlU1S
レールガンで撃ち出せばあるいは
0613名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 11:32:43.30ID:443F87OC
どうやったら手のひらサイズのオモチャの矢が体に刺さるの?
落ちてる小枝じゃオモチャでも矢が飛ぶような弓は
できないらしいが。
オモチャの矢は普通先端は尖っていないものだけど。
そういった一般常識は、わざわざ書き込まないと
理解できないか?
紙鉄砲の弾も偶然顔に当たったりしたら怖いよな。
0614名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 13:15:10.49ID:gfFn2sRK
手のひらサイズのオモチャの弓矢なんか
一回作ったらその後は子供たちは見飽きて興味無くなって
またバカの一つ覚えで弓矢作ったら
「またこの変なの作ってるの?」って馬鹿にされるのが落ちだろうにwww
0615名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 13:19:53.72ID:hJlNlU1S
さすがにそれは論点が違う
0616名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 13:51:44.69ID:AnGctZhG
>>613
> オモチャの矢は普通先端は尖っていないものだけど
ほらほら後出しが始まったw
的に刺さらない弓矢は意味無いじゃんw

落ちてる弓みたいな木の枝がどうしても使いたいなら、ゴムに竹ひごがいいよ。
粘土の的くらいなら刺さる。
タコ糸は…家に帰って叉焼でも作れば?

せめて吸盤付けた矢とか、危なくないような場所でって言い訳してたなら馬鹿にされないのに。
0617名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 21:08:44.20ID:uzR0lFXG
>>616
人の文章を読んで、後から書き込んでくること自体が
すでに後出しジャンケンだろ。
こちらの記入を後出し設定と言って拒否していたら
会話自体が成り立たない。
まあ、そうしないと直ぐに反論できなくなるような
拙い文章しか書き込めないなら仕方ないか。
そちらは必死になって、手のひらサイズのオモチャの弓矢に
殺傷能力を持たせようと書き込んでいるし。
こういうオモチャを自分で作った経験が無い人には
理解できなかったんだな。
自分の短絡的な文章記入を後になって必死に
糊塗しようとしている様子はとても哀れだ。
常識的に、刺さる矢は危ないのだよ。そんなものは作らないの。
的にも刺さらなくてもいいの。矢が飛ぶだけでウチの子供達は
面白がるし、運良く狙ったところに行けば大喜びするんだよ。
0618名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 21:45:00.67ID:AnGctZhG
本当、理解力の無い馬鹿だな。

人のいない安全な場所で遊べよって言ってんのに、本質を考えずに威力がないから云々…

切れない刃物が安全じゃ無くて、よく切れる刃物を安心・安全な場所で正しい使い方で教えてやれよ、
って比喩wwで言ってんのに。

偽りの道具しか使った事が無い奴は、本物の道具を使い熟せないと思うぞ。
0619名前なカッター(ノ∀`)2017/07/05(水) 23:29:41.35ID:uzR0lFXG
>>618
馬鹿はどっちだ?唐突に何書き込んでいるんだ?
>>554辺りから何度読み直してみても、
「切れない刃物が安全じゃ無くて、よく切れる刃物を安心・安全な場所で正しい使い方で教えてやれよ、
って比喩wwで言ってんのに。」は、どこの文章から成立するのだ?
切れる刃物や切れない刃物の話はこれっぽっちも出ていないし。
子供にオモチャを作ってやった事は書いているが、子供に作らせたなんて何処にも
書いていないぞ!
>>このメーカーのスリップジョイントはガチガチに硬いから、
小さい子供ではまずオープンできないから安全性が高い。
この文章から推察できるのは、誤って小さな子供が手に取っても、
自分で刃が出せないから事故も起こりにくくて安全という意味以外に
どんな解釈ができるんだ?
偽りの道具とか本物の道具とか何を突然言いだすのやら?
自分のスカスカな書き込みを取り繕うとして、
とうとう文章が破綻し始めたなwwwwwww。
0620名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 04:44:05.81ID:1pQUJHjn
お前らいつまでやってんだよ……
0621名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 11:17:07.53ID:oFEpomhF
カレーパンうめぇ
06228202017/07/06(木) 11:41:11.17ID:sp5nq/7F
ホント、相手を罵倒するときだけ生き生きするのな
0623名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 11:42:16.34ID:UvvS0gQs
ネットの煽り合いは長文書いたほうが負けってばっちゃがゆってた
0624名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 12:48:48.42ID:DPgKs9YW
>的にも刺さらなくてもいいの。矢が飛ぶだけでウチの子供達は
>面白がるし、運良く狙ったところに行けば大喜びするんだよ。


そんなんで喜ぶって、ガキも親もバカなんだなw
0625名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 13:18:45.68ID:3+7RGGvI
人をバカという人間が馬鹿だと
両親から教わったっけ。
0626名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 13:22:20.44ID:6IFHddJR
書き込む前にスレタイ確認。大事ね…
0627名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 16:14:18.44ID:8eczYBCH
馬鹿に対して馬鹿と呼ぶ的確な表現以外に、馬鹿をなんと呼べばいいのか、馬鹿には分からないんだろうなw

公園で弓矢作ってる馬鹿って本当凄いよw
0628名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 16:24:08.04ID:UvvS0gQs
とりあえず子供を馬鹿にするのはやめとけ
あとは好きにしろ
0629名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 17:33:12.96ID:RToLk1Ox
人をバカという人間が馬鹿だと
両親から教わったっけ。
0630名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 18:18:47.85ID:NTFqNxxG
可哀想だけど、馬鹿にはキチンと馬鹿と言ってやらないと、
馬鹿は自分が馬鹿だと分からないからすぐ調子に乗るから、
馬鹿にはきちんと馬鹿と言いなさい

と両親から教わったっけ
0631名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 21:35:04.64ID:1OMUt2nH
>>627
自己紹介はしなくても良いよ、君が愚かなのは十分にわかったから。
0632名前なカッター(ノ∀`)2017/07/06(木) 22:54:26.20ID:turk6/po
>>631
弓矢作る馬鹿って言葉に、よく反応するねw
0633名前なカッター(ノ∀`)2017/07/07(金) 06:24:09.11ID:snauvDPr
自分の間違いを必死になって糊塗している様子がうざいからねwwwwwww。
0634名前なカッター(ノ∀`)2017/07/07(金) 09:32:38.43ID:+tVPrklg
このように弓矢は人を狂わせるから駄目だな
0635名前なカッター(ノ∀`)2017/07/07(金) 10:39:13.32ID:koCnVOvm
一度、本物経験して見ればいいのに。
競技しなくても、免許とか要らないんだから射場で本物射れるよ。
0636名前なカッター(ノ∀`)2017/07/07(金) 10:45:03.53ID:t/aCAjLP
弓矢ブヒブヒ
0637名前なカッター(ノ∀`)2017/07/07(金) 12:22:33.36ID:yemq88B2
俺のちんぽこは高速で彼女を射抜くので凶器認定されてるから公園では出さない
0638名前なカッター(ノ∀`)2017/07/07(金) 19:11:33.84ID:eQNn9M2X

フォールーダーは知らないわけねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています