神戸市北区 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2020/01/05(日) 18:35:04.79ID:yypNR/gJhttp://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
前スレ
神戸市北区 Part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1558683537/
0077名無しさん
2020/01/31(金) 09:57:22.81ID:RiZjG4f87年間のご愛顧ありがとうございました
0078名無しさん
2020/01/31(金) 13:09:45.93ID:j7tqUmbH0079名無しさん
2020/01/31(金) 20:24:48.01ID:RNgbJksR0080名無しさん
2020/01/31(金) 23:32:26.29ID:mKoUcsRD神戸ビーフの三宮、南京町、新神戸駅あたりも要注意か?
新開地、湊川も移住してきた中国人が多いのでこのあたりもか?
0081名無しさん
2020/01/31(金) 23:56:04.70ID:RiZjG4f8映画館 パチンコ屋 混んでる居酒屋 電車 バス スーパーマーケット
0082名無しさん
2020/02/01(土) 00:18:17.41ID:7gLvLuCl0083名無しさん
2020/02/01(土) 01:28:56.51ID:VWklnz1G北区じゃないけどumie一帯も注意かな
0084名無しさん
2020/02/01(土) 09:37:22.28ID:dA7OEGt3ただでさえ支那人・朝鮮人が多いし、昔から公衆浴場(温泉)は感染症の温床って言われているからね。
キムチシナチクは本当に害。
0085名無しさん
2020/02/01(土) 10:27:30.51ID:1EF2Stvk大丸もマツモトキヨシも武漢肺炎中国人で汚染かもしれません
沈静化するまで行かないよ
0086名無しさん
2020/02/01(土) 18:27:03.03ID:zupZy2hoベトナム人も感染してるかもしれん
とにかく外人注意
0087名無しさん
2020/02/01(土) 18:27:31.24ID:GYOdp0p3いざとなったら、市販ガーゼでお手製マスクでもいい
0088名無しさん
2020/02/01(土) 21:27:30.74ID:8Zwmj6240089名無しさん
2020/02/02(日) 06:17:55.35ID:KCoUlwji0090信用金庫から金を借りたら殺される
2020/02/02(日) 09:53:21.81ID:0Q4xrw9J0091名無しさん
2020/02/02(日) 10:18:17.65ID:9LERKYT3コロナと言わずに武漢肺炎と言いましょう
中国共産党が嫌がる
0092名無しさん
2020/02/02(日) 10:19:50.93ID:9LERKYT30095名無しさん
2020/02/02(日) 18:34:25.90ID:2y53bLsQ0096名無しさん
2020/02/03(月) 00:57:22.26ID:gZFZlFJ20097名無しさん
2020/02/03(月) 08:13:15.76ID:L8yESVGVこの時期中華料理屋に行くのアホすぎ
0098名無しさん
2020/02/03(月) 11:12:18.03ID:imt7mcxcそれ、廃業したってこと?夜の一時で営業時間外ってこと?
0099名無しさん
2020/02/03(月) 13:24:33.11ID:DRtR0kCE土曜日夕方に気がついて、たまたまお休みしたのかと思ったら日曜日もだった
0100名無しさん
2020/02/03(月) 13:31:06.72ID:pIyJnJJG0101名無しさん
2020/02/03(月) 13:34:12.67ID:imt7mcxcショック…
世世の料理もう食べられないのか…
0102名無しさん
2020/02/03(月) 14:02:44.59ID:kmdtOfLwhttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201910/0012776375.shtml
谷上駅からの地下鉄料金(見込み) 2020年6月1日から改定
新神戸駅 370円 → 280円
三宮駅 550円 → 280円
湊川公園駅 580円 → 310円
名谷駅 690円 → 410円
西神中央駅 750円 → 470円
0103名無しさん
2020/02/03(月) 17:07:06.56ID:ca5DM2fuあそこのせいでクソ高いねん
0104名無しさん
2020/02/04(火) 03:33:18.29ID:SAn2rfVdこれは朗報やなw
0105名無しさん
2020/02/04(火) 04:37:41.15ID:czD2LANd0106名無しさん
2020/02/04(火) 06:05:14.52ID:24wxVlAK既存住民のガス抜きにはなるが人口増にまで繋がるかどうかは疑問。
0107名無しさん
2020/02/04(火) 06:40:14.93ID:fT406n370108名無しさん
2020/02/04(火) 10:22:28.45ID:lm/bfoZ3マジか。一度行こうと思ってたのに。ま、いきなりの肉は固いんだよな。
0109名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:48.87ID:OnBBfLfv貧乏人は行けない
0110名無しさん
2020/02/05(水) 10:52:49.38ID:SW4jClV4世世で酢豚ランチ二回するほうが満足したよ…
0111名無しさん
2020/02/05(水) 11:50:05.51ID:hi+Ei4Vt貧乏人は行けない
0112kimiaki harada
2020/02/05(水) 12:00:55.83ID:rRCo0Enf竹中半兵衛
ここで「毛利」長州 中国攻め 秀吉軍 作戦名「「中国大返し」」
忠告 獄中
竹
中国 大返し 城主に反省を迫り約定書かす反省作戦中途半端で
天半 二度目織田本隊軍 敗北す
下兵
取衛 黒田勘兵衛を牢獄へ入れて誤魔化す策に
り
国取り 天下取り 半転 毛利攻め 中国攻め
つまりは 明智光秀 吉 =竹中半兵衛 同一人物可能性疑いあり
中国大返しで 秀吉公は明智光秀軍と激突したのではなく
安土城 仇 織田本隊軍と激突
明智光秀軍 と羽柴秀吉軍は 安土城付近で合戦と城攻めで挟み撃ちにした
竹中半兵衛 →同一人物で明智光秀 吉公 隠れて
織
石田三成 機密 「三度目」 罪田んぼ死罪成した 遺志意思意地遺児 明智息子疑い
信
長 罪 死罪成
琵琶湖 ほとりで 安土城 陥落 落城した
時に事実は小説よりも奇也
0113名無しさん
2020/02/05(水) 16:10:34.37ID:BWrMJSNJ神鉄バスの危うい区間を阪急バスになって存続してる。
グループ会社にはならへんのかなあ?
0114名無しさん
2020/02/05(水) 19:43:01.14ID:xtXxNSVk0115名無しさん
2020/02/05(水) 20:07:59.00ID:hi+Ei4Vt芦屋小雁や芦屋雁之助そして明石家さんまの師匠も住んでた
0116名無しさん
2020/02/05(水) 22:11:51.97ID:6BuNTaCf> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0117名無しさん
2020/02/05(水) 22:45:44.51ID:YCGrKOj/0118名無しさん
2020/02/05(水) 23:43:03.31ID:EsyO5e7Hトリドール、いきなりステーキ、コーナン、サイゼリア、グラッチェ、世世
他にある?
開店する店ないか?
0119名無しさん
2020/02/06(木) 00:04:18.50ID:WZA3kG9g以前よりも駅構内へのアクセスが悪くなった上に商店もなくなって活気が消えた
何がしたかったんだよ
0120名無しさん
2020/02/06(木) 01:33:47.17ID:PzXmHs/E西鈴の春雨
0121名無しさん
2020/02/06(木) 05:57:33.61ID:EnxrC+I8三木線と三田線は立体交差にしとかなあかん
0122名無しさん
2020/02/06(木) 07:58:33.75ID:7JFPt6meい○みけ○じ
0123名無しさん
2020/02/06(木) 09:01:42.54ID:tC2PGn+vシャトレーゼ鈴蘭台店横のミニストップ閉店してピザ屋さんになってた
いまならチラシクーポン価格でお持ち帰り600円ピザあるよ
0125名無しさん
2020/02/06(木) 10:57:50.77ID:D+roxUrxhttps://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202002/0013091029.shtml
0126名無しさん
2020/02/06(木) 12:42:55.50ID:/dS3Os+L春雨の西向かい、たばこ店の閉店後に出来てたカフェが
いつの間にやら閉店してたわ。
ブッチャーの隣に既に喫茶店が有るのに無謀だなとは思ってたが。
>>119
駅前に有った肉屋のコロッケを失ったのは痛い(水野じゃないよ)
0127名無しさん
2020/02/06(木) 13:13:40.30ID:m7IHea0y> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0128名無しさん
2020/02/06(木) 14:44:40.50ID:q9IfUUJKバスやタクシーも乗るのに便利です。
もともと駅前では買い物しないのでたいへん満足です。
0129名無しさん
2020/02/06(木) 15:09:36.49ID:cY0R51coカフェあったのも知らなかったわw
0130名無しさん
2020/02/06(木) 16:14:42.44ID:X0Zz4n2K0131名無しさん
2020/02/06(木) 17:34:42.07ID:cu8vJuBM草生えてる
0132名無しさん
2020/02/06(木) 21:59:32.10ID:q9IfUUJK客きてたけど今はガラガラ。
次に潰れるのはコープやと思う。
0133名無しさん
2020/02/06(木) 23:36:11.23ID:CBL3f9gj0134名無しさん
2020/02/07(金) 13:57:34.53ID:trgdCUZa0135名無しさん
2020/02/07(金) 14:02:06.08ID:trgdCUZa同じ税金を払っているのに不平等だ。
0136名無しさん
2020/02/07(金) 14:52:59.85ID:UVwKZhD7あの小さい建物に区役所も銀行も入ってるとか信じられん
0137名無しさん
2020/02/07(金) 23:25:16.03ID:LZPW0XBt西鈴蘭台のコープも閑古鳥泣いているね
0138名無しさん
2020/02/07(金) 23:56:59.89ID:SnG/khsc鳥むね肉はドリップが多い上にパックの下が濡れてるから触るだけで手が汚れる
牛肉は値段のわりに肉質が硬い
置いてるものも代わり映えしないから行ってもあんまり楽しくない
ただ、コープブランドの常温出来る牛乳がバターみたいに風味豊かで美味しいから、それ目当てに買い物しに行ってる
0139名無しさん
2020/02/08(土) 01:02:12.55ID:PE6GS11h三木城の包囲が厳しい中、丹生山麓の名刹・明要寺は別所氏に保護されていた事から三木城に味方し、密かに城内へ兵糧を運び込む手助けを行っていた。これを知った秀吉は弟・羽柴秀長に軍を預けて向かわせ、寺に火をかけて寺内の僧侶・稚児数千人を皆殺しにした。
この時稚児達は山中に逃げ延びたが秀吉軍に見つかり、容赦なく殺された。後に幼い命を哀れんだ村人の手によって手厚く葬られ、この事から丹生山近くの山には稚児ヶ墓山、花折山という名がつけられている。
0141名無しさん
2020/02/08(土) 06:31:01.34ID:Ty6WWqAaトーホーでいいよ
コープは店舗に人がいなくても宅配があるからね
0142名無しさん
2020/02/08(土) 09:55:18.40ID:EMrCROTL潰れたら困る
0143名無しさん
2020/02/08(土) 09:57:58.34ID:EMrCROTL0144名無しさん
2020/02/08(土) 10:15:00.91ID:T4V/bnir0146名無しさん
2020/02/08(土) 10:34:39.37ID:EMrCROTLトラック配達は小赤字
倒産しないのは共済保険と宅配配達賃でカバーしているらしい
だから
やたら共済を勧められるわけだ
0147名無しさん
2020/02/08(土) 10:58:29.28ID:b+OS68/F0148名無しさん
2020/02/08(土) 11:04:40.52ID:c5NYOhKEコープこうべ支えるために使うのはいかん
0149名無しさん
2020/02/08(土) 15:56:32.38ID:5YotE8Jz岡場方面はないんかと思ったらがそもそも店がないか
0150名無しさん
2020/02/08(土) 17:07:14.09ID:TucPhQRq0151名無しさん
2020/02/08(土) 19:20:37.25ID:EMrCROTL先に潰れるのはどっちだ
0152名無しさん
2020/02/08(土) 20:41:01.98ID:c5NYOhKEセリアやニトリや北町コープにサンディ…色々他にも店めぐりたいときに
万代+ジョーシンだけ他から離れすぎてて嫌だww
0153名無しさん
2020/02/08(土) 21:00:32.20ID:b+OS68/F0154名無しさん
2020/02/08(土) 22:00:34.50ID:HZ70RVf70155名無しさん
2020/02/09(日) 10:27:00.69ID:pXLbe7Nz本は本屋さんで買ってね
アマゾンで買うから本屋が次々に潰れていく
0157名無しさん
2020/02/09(日) 12:41:41.37ID:PNvYkIep0158名無しさん
2020/02/09(日) 12:42:51.59ID:PNvYkIep0159名無しさん
2020/02/09(日) 13:09:54.50ID:4F7sF3QQ0160名無しさん
2020/02/09(日) 13:16:42.26ID:EfOZhH5Oもう、必要ないんだわ
0161名無しさん
2020/02/09(日) 14:04:28.66ID:KZWmqHUH0162名無しさん
2020/02/09(日) 14:16:13.00ID:omSpEj7l0164名無しさん
2020/02/09(日) 16:02:44.26ID:ltOo5w6E0165名無しさん
2020/02/09(日) 19:34:42.54ID:pXLbe7Nz元町の海文堂書店が潰れ
最後の砦はジュンク堂書店
0166名無しさん
2020/02/10(月) 06:41:26.57ID:DxQN3OIL0167名無しさん
2020/02/10(月) 09:44:58.79ID:lWepHkZu消費者と生産者はネットと宅配システムで直接繋がり中間業者は排除される運命だ
0168名無しさん
2020/02/10(月) 09:47:52.38ID:lWepHkZu0169名無しさん
2020/02/10(月) 16:44:22.43ID:X8Cmiqwk道路開通後は、再建するのかな?
0170名無しさん
2020/02/10(月) 17:40:43.97ID:lWepHkZu0171名無しさん
2020/02/10(月) 18:30:06.19ID:06kpCCSN0172名無しさん
2020/02/10(月) 21:58:49.39ID:lWepHkZu共産党は独裁者の為に
0173名無しさん
2020/02/10(月) 22:00:22.21ID:S2cg7cKk0174名無しさん
2020/02/10(月) 23:51:19.82ID:8LNg6mlY有馬温泉に行こうか止めようか迷っています。
大阪からの高速バスで支那人や朝鮮人が押し寄せていると聞きますが、当分近寄らない方が無難でしょうか?
0175名無しさん
2020/02/11(火) 00:13:06.33ID:lWAx/9E2お前みたいなアホは家から出るな
お前がどこ行こうか?知らんし、誰も分からん。他人に頼るな自分で考えろよナマモノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています