トップページkinki
1002コメント301KB

西宮市民が集うスレッドその21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ 5260-gQHD)2019/08/25(日) 08:34:03.88ID:yYBiYKRX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時この内容を2行続けてください

前スレ
西宮市民が集うスレッドその20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1561800785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0488名無しさん (ワッチョイ 4dd0-tKbs)2019/09/23(月) 16:49:09.26ID:q8QwEzPa0
従わなければいいじゃない。
そう言えば、警備員や誘導員が原因で事故が起きても責任を問わる事は滅多に無いって釈然としないな。
0489名無しさん (ワッチョイ 024a-sg2W)2019/09/23(月) 18:26:56.37ID:CGJEDU3S0
>>482 >>487
停める権限はないけど、一旦止めないといつまで経っても出せないから仕方ないんじゃないかね。
コロワにしてもララポにしても駐車場出口と道路の間に歩道があるわけだけど、
誘導員が道路側の車を止めずに出そうと思うと、歩道上に車を待たせないといけなくなるからな。
車が歩道を長時間塞ぐ方が危険なので、優先順位の問題でしょう。

駐車場に誘導員の居ない店とかで、アホな車が歩道を塞いで出るタイミング待ってたりするけど、
あれはハッキリ言って迷惑なんだよね。
0490名無しさん (ワッチョイ 0272-DZx0)2019/09/23(月) 19:04:45.79ID:roXrbgui0
細かいこという奴はららぽとコロワに行かなければよし。
それにしても今日のカンスーの混み具合は凄かったな。
0491名無しさん (オッペケ Sr51-2FxK)2019/09/23(月) 19:20:24.60ID:oVwaOrssr
>>489


> 停める権限はないけど、一旦止めないといつまで経っても出せないから仕方ないんじゃないかね。

> あれはハッキリ言って迷惑なんだよね。

仕方ないって言うけど、道交法違反して誘導員が車道まででてきてるんだぜ。違反してるのに「仕方ないから道路まで出てきて一般車輌を停めてもいい」とはいかんわな。違反は違反だぜ。

歩道上で車列がどぎれるのを待たれると歩行者に迷惑かかるのと同じように、車道に出てきた誘導員に一般車輌が止められるのも迷惑だよ。

ガーデンズの誘導員は車道まで出ないし、誘導員が車道まで出てきて一般車輌がはねたらどうするんだ?
0492名無しさん (ワッチョイ 0272-DZx0)2019/09/23(月) 22:04:47.74ID:roXrbgui0
ガーデンズの誘導員は割りとしっかりしてると思うわ。宝塚出口からよく出るけど、急な坂で見えないから助かってる。
0493名無しさん (ワッチョイ aed0-sXcx)2019/09/23(月) 23:03:15.66ID:+h51ToXG0
前に、アクタの所の今津線の踏切、車で通ろうとしてた時。
競馬の関係か電車の本数が多くなってて開かずの踏切状態になってた。
誘導される通りに踏切に入ったら、前の道には歩行者が一杯歩いているし、
バイクは曲がってくるし、誘導員は早く行けって言うけど無理で。そのうち遮断機がおりてきて。誘導員が遮断機手で押さえてなんとか通れたけど。危なかった。説明下手でごめん。
0494名無しさん (オッペケ Sr51-2FxK)2019/09/23(月) 23:21:20.40ID:oVwaOrssr
それ、一歩間違えたら命に関わる大変な出来事やったやん。
西宮北口の王将を南に下がった所にある小さな踏切のことかな。
0495名無しさん (ワッチョイ aed0-QPaI)2019/09/23(月) 23:23:27.60ID:pmhUjnRd0
ID:oVwaOrssr
しらんがな
こんなとこで発狂してないで警備会社に直接言えよ
0496名無しさん (ワッチョイ 021c-1ywp)2019/09/23(月) 23:30:15.10ID:1XC70CP90
警備会社に言ってどないすんねん
クライアントに言うんやで
0497名無しさん (ワッチョイ aed0-QPaI)2019/09/23(月) 23:48:20.83ID:pmhUjnRd0
何言うてんの
過剰誘導なんてもし問題が発生しても警備会社が賠償する案件
クライアントは全く関係無い
そもそも誘導員に対してドライバーは「お願いを聞いてやっている」だかやから
事故ったときはドライバーが安全確認を怠ってないこと前提でしか誘導員に責任は発生しない
0498名無しさん (スフッ Sd22-2BIS)2019/09/24(火) 00:22:29.20ID:xAwH9vN7d
あほやな、クライアントに言わずして物が動くと思ってるの
無職だな
0499名無しさん (ワッチョイ 024a-sg2W)2019/09/24(火) 00:30:47.17ID:D1+3sM5D0
>>491
>仕方ないって言うけど、道交法違反して誘導員が車道まででてきてるんだぜ。違反してるのに「仕方ないから道路まで出てきて一般車輌を停めてもいい」とはいかんわな。違反は違反だぜ。

ん?それはどういう違反?あくまでもお願いしてるだけだと思うけど?
「違反」という法的根拠の提示をしてもらえると助かる。
ちなみに、歩道を車で塞いで歩行者の通行を妨げるのは道路交通法違反だからね。
車が歩道を走って良いのは、あくまでも「やむを得ない場合において」に横断するときに限られるんだよ。
その「やむを得ない場合において」とはどういう状態かというのは警察や司法の判断に委ねられるわけだが、
法律上そのような記述がある以上、事故が起きた場合は車側の言い訳は中々通りづらいと思う。
優先順位っていうのはそういうこと。
件の車道に出て車道側の車に止まってもらうというのも、おそらく車道を塞ぐなと警察から指導があったからなのではないのかな。

あと、ガーデンズはガーデンズに出入りする専用のラインがあるから全く状況が違うわな。
0500名無しさん (ワッチョイ 024a-sg2W)2019/09/24(火) 00:32:12.19ID:D1+3sM5D0
>>499
訂正。
おそらく車道を塞ぐなと→おそらく歩道を塞ぐなと
0501名無しさん (ワッチョイ 1127-k+x8)2019/09/24(火) 05:56:00.06ID:6hTxqreg0
>>499
歩道通行(道路交通法10条第2項)
歩道や(歩行者の通行に十分な幅員がある)路側帯がある道路では、歩道や(歩行者の通行に十分な幅員がある)路側帯を通行しなければなりません。
むやみに車道を通行しないようにしましょう。
(除外・・・車道を横断するとき、道路工事等のため歩道を通行することができないときなどやむを得ないとき)
0502名無しさん (ワッチョイ 4661-2BIS)2019/09/24(火) 08:32:15.23ID:/df3JQAE0
山幹の西向きに出るガーデンズ駐車場は出てきた車が次の信号で阪急を潜ろうと一気に右折車線にくるやつがいて危ない時が何度もある
0503名無しさん (ワッチョイ 8227-Cd4R)2019/09/24(火) 12:49:27.37ID:yfjjBNSI0
やっぱりこの辺ではガーデンズが一番最後に出来たからパーキングからの車の出し入れも割とスムーズなんやろね
それと経営している企業の体質も有るやろね・・・ガードマンを置いてる人数とか配置場所とか
しかしガーデンズのパーキングだけは好きになれないわ
車の幅が2m近く有るから通路が狭いし壁をこすりそうでヒヤヒヤする
中が迷路みたいでややこしいし
0504名無しさん (オッペケ Sr51-2FxK)2019/09/24(火) 13:02:23.61ID:iwhTiaJZr
>>499
いいかい、誘導員ができるのはあくまでもお願いなんだ。分かるかい?警察官や交通指導員のように強制力を持たないんだ。
その誘導員が車道に出てきて車を停める行為は明らかに越権行為。車の進行方向にひょっこりと出てこられると停まらざるを得ない。
停まらざるを得ないようにしているのは強制しているのと同じ。
0505名無しさん (ワッチョイ 4dd0-WUfG)2019/09/24(火) 13:17:13.14ID:fBBxDs/o0
止まったらええやん マグロやないねんから
0506名無しさん (ワッチョイ ae92-n9YU)2019/09/24(火) 13:19:10.07ID:mDmRgs150
ガーデンズの駐車場って地下で山手幹線挟んだ向こう側の新しくできた駐車場とつながってるけど
あれ後から道路の下を掘ってつなげたんだよな
大掛かりな工事するもんだ
0507名無しさん (ワッチョイ 4dbe-1ywp)2019/09/24(火) 13:29:18.49ID:BWnj2wFt0
涼しくなってきましたな
寒くなるまでの一年で豊かな時間
快く過ごしたいものですな

>>503
壁のこすった後がすごいもんな
0508名無しさん (ワッチョイ aebb-Ms+D)2019/09/24(火) 13:32:47.69ID:euNn3RYw0
フルチンで寝るのは
そろそろキツいかな。。。
0509名無しさん (アウアウウー Sa85-/LxJ)2019/09/24(火) 13:44:51.61ID:eEOj1hm1a
>>503
どこが好きなん?
0510名無しさん (ワッチョイ 0d56-cEvk)2019/09/24(火) 14:03:15.93ID:VuNRFAF/0
ほんと、止まって入れてあげたらいいのにね
0511名無しさん (ワッチョイ 5d80-4BP3)2019/09/24(火) 14:52:43.37ID:HgHrFsjn0
小曽根線のコープの誘導員のおばちゃんはいつも元気、でも出口の誘導員は憎たらしく棒をふる
0512名無しさん (ワッチョイ 0272-DZx0)2019/09/24(火) 15:31:30.28ID:mlPXG6WX0
>>504
うちも後ろも長いからヒヤヒヤするわ。前に北側(駅)から入庫してそのまま山手幹線にでてしまったことあるわw
0513名無しさん (ワッチョイ ad27-z3GU)2019/09/24(火) 15:36:41.16ID:LSjmociZ0
でかい車乗ってると夙川グリーンタウンのPも地獄
0514名無しさん (オッペケ Sr51-2FxK)2019/09/24(火) 16:35:24.71ID:iwhTiaJZr
JR甲子園口駅北側、松山町辺りにに新しいショッピングモールができるらしい。
0515名無しさん (ワッチョイ a2fb-3t5Q)2019/09/24(火) 16:51:20.53ID:WlhGgxbk0
>>511
あのおばちゃん、コープ利用者だけでなく前を通る人全員に元気よく挨拶してるな
0516名無しさん (ワッチョイ ad27-z3GU)2019/09/24(火) 17:07:18.85ID:LSjmociZ0
>>514
どこかで見たような店と個人医者ばかりだけどなー
ラーメン屋は知らんところだったけど
0517名無しさん (ワッチョイ 8227-Cd4R)2019/09/24(火) 17:35:48.23ID:yfjjBNSI0
>>509
この辺で停めやすいのは小曽根線のコープかマルナカの建物内かな?
マルナカの建物内はガードマンも居るし案内もしてくれるし割と楽に停めれる
ガーデンズのパーキングも車を止める所は広くて楽だけど通路が狭いよね
いつも山幹を西向きから入るから、入ってウネウネ走って→中央P→屋上を横切って→百貨店Pまで
帰りは下まで降りてから対向車と(赤いポールと)合流車と左の壁を気にしながら山幹の大阪方面へ
0518名無しさん (ワッチョイ aed0-QPaI)2019/09/24(火) 17:46:50.60ID:tHZzuHIa0
むしろガーデンズのあのモナココース感が大好きなんだが
たまに遠回りして出る
0519名無しさん (ワッチョイ 46be-1ywp)2019/09/24(火) 17:47:13.58ID:pVCA+0rs0
今津のコーナン/ジョーシンとこは広い
臨港線の入り口も入りやすい

あとこのスレ夙川手前のマンダイは
滅多に話題に上がらないよね ikariも
0520名無しさん (ワッチョイ 0272-DZx0)2019/09/24(火) 18:18:54.92ID:mlPXG6WX0
ガーデンズの山手幹線から入って南Pの発券機がなかなか手強い。入る角度によっては届かないw。土日、警備員さんが取ってくれるときは安心して離してるw

西宮じゃないけど、尼崎つかしんの地下道もガリガリに削られてるコーナーがあるw
0521名無しさん (ワッチョイ 0272-DZx0)2019/09/24(火) 18:21:50.45ID:mlPXG6WX0
なのでガーデンズは極力チャリで行くんやけど、カゴがないチャリなので、阪急で大きいパックに入った肉買ってハンドルにかけて帰ってきたら肉が全部片隅に寄って泣いた。
0522名無しさん (ワッチョイ 46be-1ywp)2019/09/24(火) 18:27:06.83ID:pVCA+0rs0
西宮は南北間移動がネックなんだから
原付を買うがよい
車の免許では乗れないが原付二種なら捗る
0523名無しさん (ワッチョイ 927c-FYw+)2019/09/24(火) 21:26:31.42ID:Wperyeay0
つかしんの地下確かに削れてるなw
0524名無しさん (ワッチョイ 4dd0-M43R)2019/09/25(水) 08:28:56.99ID:5Go6ZZkM0
>>498
すぐまたアホとか言う
ほんとに荒らし
0525名無しさん (ワッチョイ 8227-Cd4R)2019/09/25(水) 12:03:33.55ID:DCMUhQ5j0
前にパーキングの白線引きをしている会社の人に聞いたんだけど、今の最低ラインは白線の内々で2、5m位なんだって
昔に比べて車幅が広くなってるかららしいけど、昔は2,2mだったらしいよ
それと有料の所は土地の広さに合わせて取れるだけ区画を取るけど
スーパーとか無料の所で女性ドライバーが多い所は幅が広く無いと客離れにつながるから広く取るらしい
そう言えば昔の車は普通車で幅が169cmで長さが469cmが限界だったね
0526名無しさん (ワッチョイ 4661-2BIS)2019/09/25(水) 12:53:24.52ID:MCTH6SBU0
ガーデンズの駐車場出口って無駄に警備員多いよね
そのくせ無能でこの前こっちが前を通り過ぎるタイミングで駐車場からゴーサインで危うくぶつかるところだった
0527名無しさん (ワッチョイ 0272-DZx0)2019/09/25(水) 15:07:25.83ID:F4YfmS8l0
苦楽園の方の大正庵、リニューアルオープンするんやね。中屋の方は更地になってしまったけど、行きたいわ。
0528名無しさん (ワッチョイ 7916-WRN7)2019/09/25(水) 15:43:30.73ID:MMAgkwuB0
リニューアルって経営者は同じなの?
また定食食べられるのかね。
0529名無しさん (ワッチョイ 0272-DZx0)2019/09/25(水) 16:41:07.93ID:F4YfmS8l0
>>529
経営者変わるみたいだよ。オープンしたら行くわ。
0530名無しさん (オッペケ Sr51-2FxK)2019/09/25(水) 17:14:58.33ID:Iz4YSFaQr
自分にアンカーつけてどないすんねん。
0531名無しさん (ワッチョイ ad27-z3GU)2019/09/25(水) 18:08:24.67ID:vFrpFFpo0
名前が同じってことは同じ一族なんだろうか
三田が元で西宮の二店はそこの親戚だったよね
ってか苦楽園口のはよほどじゃないと失敗しない立地だし手放すのもったいないよな
固定客もいたろうし
0532名無しさん (ワッチョイ 6ec0-XrkK)2019/09/25(水) 19:43:03.21ID:eS0E9GtE0
そば辰でええやん、美味いの?
0533名無しさん (ワッチョイ 0272-DZx0)2019/09/25(水) 19:46:09.00ID:F4YfmS8l0
そば辰、高い。
0534名無しさん (ワッチョイ 92c2-/LxJ)2019/09/25(水) 20:37:38.06ID:/bqMe8YE0
そば辰は高いけど美味しい
0535名無しさん (ワッチョイ aed0-sXcx)2019/09/25(水) 22:06:58.27ID:OK7ic3K50
カーベカイザー、マツコの番組で紹介されてから、バームクーヘンの製造が
追いつかず、他のお菓子も作れなくなって、土日以外閉めてる。
バームクーヘンも売ってない。なんか日にち限定だか、朝だけ限定だかで
小切れの個包装のバームクーヘン、ひとり五個まで売ってる情報があって、
甲子園の友達が並んで買ってくれた。
通販の注文をどんどん受けちゃって、結果さばききれずえらいことになって
るらしい。
0536名無しさん (アウアウクー MM11-HMKQ)2019/09/25(水) 23:16:01.24ID:TMDEvvLmM
>>535
想像通りで笑えないw
なんで対策と言うか、コントロールできないのかな
0537名無しさん (ワッチョイ ae92-n9YU)2019/09/25(水) 23:27:33.78ID:S/4h9W4G0
カイザーの栗パイ大好き
かなり行ってなかったけど今そんなことになってるのか
0538名無しさん (ワッチョイ 46be-1ywp)2019/09/25(水) 23:27:35.05ID:KBCSpAL10
まじかよ土曜日並びにいこ (火に油
0539名無しさん (オッペケ Sr51-2FxK)2019/09/25(水) 23:28:31.07ID:Iz4YSFaQr
テレビで取り上げられると、名前が知れて売り上げがアップしていいじゃん
って、単純なもんじゃねぇんだな
0540名無しさん (ワッチョイ aed0-sXcx)2019/09/25(水) 23:52:52.82ID:OK7ic3K50
>>536
大丈夫だと思って気軽に注文受けちゃったらしい。
地元で地道にコツコツやってた店が急に脚光浴びるとそうなるんだね。
職人気質の武骨なオーナーで真面目にやってきたから。
よくTVで取材NG の店ってあって、気取ってるなあと思ってたけど
賢いのかもな。
0541名無しさん (ワッチョイ e727-yuyV)2019/09/26(木) 00:14:22.94ID:DNoNas2n0
ツマガリレベルでコンスタントに高い位置を維持できるならいいけどそうじゃなきゃ辛いな
0542名無しさん (ワッチョイ 5f27-f68Z)2019/09/26(木) 10:29:52.78ID:8aGkp0e70
カイザーの前は犬の散歩で通るけど入り口に張り紙が有って
注文と問い合わせが多くサーバーがパンク状態で繋がりにくくなってご迷惑をお掛けして…って書いてあるわ
近所の常連のオバサンは何時行っても閉まってるし開いたと思ったらスグに売り切れだしもう行かないって言ってた
今は一時的に他所からの注文で食えるだろうけど近所の常連さんを逃がしたらこの先不安材料だよね
0543名無しさん (ワッチョイ 87b0-aXvP)2019/09/26(木) 11:36:33.22ID:qrlclO7R0
かと言って、生産設備を増強した途端にブームが去って夫妻だけ残る事もある
アンリやクローネになるには年を取り過ぎてる
0544名無しさん (ワッチョイ bf61-6oTm)2019/09/26(木) 13:07:05.23ID:oUG0bUBe0
中津浜線阪急踏切の長続きしないで有名な店舗の
ラーメン屋の隣が障害者の就職支援事務所になってた
客商売よりああいう事務所の方が助成金も出てるだろうし長続きするんかな?
0545名無しさん (ワッチョイ e727-yuyV)2019/09/26(木) 20:50:29.55ID:DNoNas2n0
>>544
え、あそこってトンコツになってたけど撤退したの?
どうせどこかで食った味だと思って行ってもないが
0546名無しさん (ワッチョイ 7fd0-cbDD)2019/09/26(木) 21:46:55.18ID:rwobMR6w0
ツマガリは職人の数が違うからねえ。
0547名無しさん (ワッチョイ e727-yuyV)2019/09/26(木) 21:50:08.45ID:DNoNas2n0
スタートは夫婦だけだよ
で、一気に駆け上がろうとして一度痛い目を見た
0548名無しさん (バッミングク MMcb-qYaQ)2019/09/27(金) 02:02:38.64ID:dcfP34HHM
【悲報】西宮市の保育士の女、ネット上で医師を侮辱
twitterで共有
LINEで共有

今日はいくつかのサービスが中断されます。 ご不便おかけして申し訳ありません。 48時間以内にすべての問題を修正します。
0001 Trackback(774) 2018/01/03 20:32:49
現在西宮市で保育士をしている女性が、ブログで、『内科検診の先生ばりキモい. 男やったし. まじキモい わぁ 笑』などと、侮辱的な投稿していることが、明らかになった。
女性は、ほかにも、『□嫌いなタイプ3つ!! □話してて楽しくない. □キモい笑. □ウザイ笑』などと、保育士としての品位を欠くような発言をしていた。
ー投稿したのは6年以上も前のこと、その危険性とは?ー
専門家によると、ブログで侮辱表現を晒し続けている以上、現状も侮辱が続いており、侮辱罪(刑法231条)が成立し得る、とのことである。
また、刑事的責任とは別に、女性は民事上の損害賠償責任を負う可能性もある、と言う。
つまり、本件から得られる教訓は、軽はずみな気持ちで行い、当の本人が忘れているような場合であっても、ブログという形で残っているような場合、本人は責任を免れない、ということだ。
読者の皆様も、過去の行為を良く思い出し、ブログ等に侮辱や名誉棄損を行っていないか、注意されたい。
「忘れた頃に、逮捕」なんてことのないように。
下記が、侮辱的投稿のURL
http://www.dclog.jp/en/4766102/348207633
なお、女性は現在、西宮市で保育士をしている。
https://www.facebook.com/ikeda.rika.37 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d4845c18d87cdd3bd38c992e32e840d)
0549名無しさん (ワッチョイ 6780-wRkC)2019/09/27(金) 02:57:52.47ID:XOYUmpj40
ドーナツの裏のつぶれたパチンコ屋、パチンコ屋じゃなく賃貸のマンションになるんやったわ、ごめん
0550名無しさん (ワッチョイ 7fd0-KaC4)2019/09/27(金) 03:37:26.43ID:wRKOq3+A0
>>513
むしろダイエーの建物で広い駐車スペースの店舗に出会ったことがない
0551名無しさん (ワッチョイ bf61-6oTm)2019/09/27(金) 10:19:00.37ID:V0Zvwoj80
>>549
そこの南にある小さなラーメン屋行ったことある人いる?
唐揚げ無料とかあるけどオススメ度はどんなもんでしょう?
0552名無しさん (オッペケ Srbb-efDu)2019/09/27(金) 16:30:58.69ID:5ECxM4TEr
>>549
ドーナツの裏って、どこなんだよ?
どこのドーナツ屋さんかな?唐揚げ無料って、本当に?
0553名無しさん (ワッチョイ 0716-KNfw)2019/09/27(金) 17:28:22.53ID:FQJUwGAN0
>>546
本店のケースの後ろのガラスケースの中でわちゃわちゃしてる
0554名無しさん (ワッチョイ 7fd0-cbDD)2019/09/27(金) 21:05:54.40ID:ujLhhIYS0
>>553
(笑)わちゃわちゃしてるのは売り子さん。
生ケーキの工場がケースの後ろで、クッキーを焼いてる工場とか
シューを焼いてる工場とか、工場がいっぱいある。甲陽園の駅前通りは
ツマガリの工場で侵食されそう。
0555名無しさん (ワッチョイ 7fd0-cbDD)2019/09/27(金) 21:08:22.60ID:ujLhhIYS0
あ、ごめん。ケースの後ろのガラスばりの中ってことね。
狭そうだよね。
0556名無しさん (アウアウクー MMbb-oAkr)2019/09/27(金) 21:16:31.81ID:oM48O/UfM
>>551
台湾まぜそばやろ?普通にうまい
不味くて食べられない!ってことはない
唐揚げはうまい、食べ放題無料ってすごいよなw怖いわw
0557名無しさん (ワッチョイ bf61-6oTm)2019/09/28(土) 01:03:29.20ID:7OuOiFZT0
>>552
裏ってか南だな
ラーメン屋はその元パチンコ屋の西隣
0558名無しさん (ワッチョイ e7bb-pKYm)2019/09/28(土) 05:12:40.09ID:9Mi6PDwf0
>>557
酸味のこと?
0559名無しさん (ワッチョイ 0716-KNfw)2019/09/28(土) 08:41:49.82ID:UR9ZPIMU0
プレミアム商品券の申請用紙はもう送られてきているの? うちには来てないんだけど、まさか盗まれたのかな・・・
0560名無しさん (ワッチョイ c75f-kLFp)2019/09/28(土) 08:51:45.83ID:O0w+KZSv0
今津に松のやができるんだな
0561名無しさん (ワッチョイ 5f1c-netY)2019/09/28(土) 09:57:33.82ID:KDN3rIgP0
誰から並びに行った?
http://i.imgur.com/e35qK0q.jpg
http://i.imgur.com/e9lt8pj.jpg

>>559
市から「こいつ貧乏やから送ったろ」
以外は自分で申請するんやで
まだ間に合うみたいやで
0562名無しさん (ワッチョイ 5f72-EZ61)2019/09/28(土) 10:39:12.41ID:TkZUXHh20
平松町のダーツ跡、工事してるけど何ができるんやろ。何も書いてないから分からんけど、Googleで見たらジャパンフードサービスの本社になってる…
0563名無しさん (ワッチョイ e727-yuyV)2019/09/28(土) 13:47:14.20ID:6XzXul5c0
どこかで聞いた名前だと思ったら中国から加工したチキンを輸入しまくってるところだわw
飲食店に直接入るから一般消費者がスーパーとかで見ることないけど
0564名無しさん (ワッチョイ e7d0-vjoi)2019/09/28(土) 18:53:19.56ID:nwrJsTQM0
>>562
あのビルはJFSが建てたビルだよもともと
あの会社ってなんかあるの?
0565名無しさん (ワッチョイ c716-AP9u)2019/09/28(土) 19:42:09.21ID:BpYEJteS0
阪西のスロット屋の跡地って何ができるんやろ?
隣のパチ屋も潰せよ誰も客おらんぞあそこ
0566名無しさん (アウアウカー Sa9b-EZ61)2019/09/28(土) 20:08:19.03ID:tjzREbnWa
>>565
あそこってサンクス→脱毛サロン→ダーツってなってるけど、鶏肉関係ないよな。なんなんやろ
0567名無しさん (ワッチョイ 47d0-nQyE)2019/09/28(土) 20:39:43.77ID:TmZQ3QaT0
阪急夙川→北山貯水池→宮っ子本店→ガーデンズと久々にかなり歩いて暑かったわ
途中でイオン西宮に寄ったけど、店の造り的にあそこは元ダイエー?
0568名無しさん (ワッチョイ e7bb-pKYm)2019/09/28(土) 22:31:04.53ID:9Mi6PDwf0
そうダイエー
0569名無しさん (アウアウカー Sa9b-EZ61)2019/09/28(土) 22:44:13.80ID:tjzREbnWa
>>568
めちゃくちゃ歩いてるやん
0570名無しさん (ワッチョイ 0716-KNfw)2019/09/28(土) 23:43:01.79ID:UR9ZPIMU0
最近よくこのくらいの時間に小型機が飛んでるような音聞こえる気がする
0571名無しさん (ワッチョイ c716-oAkr)2019/09/28(土) 23:51:34.45ID:LgacR2T30
>>567
ドラクエウォークやってんの?w
0572名無しさん (ワッチョイ bf61-6oTm)2019/09/28(土) 23:51:54.20ID:7OuOiFZT0
>>569
夙川→イオンの距離でも歩きたくないわw
0573名無しさん (ワッチョイ e727-yuyV)2019/09/29(日) 00:22:59.01ID:ynIspjLD0
震災のときに夙川の北辺りから三宮の職場まで歩いたことあるわw
帰りに歩いてたら知り合いからマウンテンバイク貰った
六甲の縦走レースとか以外では一番歩いたな
0574名無しさん (ワッチョイ 47d0-nQyE)2019/09/29(日) 01:20:34.38ID:LbhuPbnV0
やっぱダイエーでしたか
北山公園は大好きですが、市民の方に聞くと遠足で行ったかな?位の認識で全然行ってなくて勿体無いなと思います
こちらは市外から阪急に乗って歩きに来る変人なので(笑)
それにしても、毎回甲東園の和って牛丼屋気になるけど入りにくくて、結局アルバか宮っこに行く事が多いですが
まぁアルバも、数分先に入店した私と全く同じ注文をした常連ぽい客に私より先に提供して、その上1万円禁止って書いてるのにその客は普通に1万円で払って店員も文句1つ言わずお釣り出してたってのがあったのでそう言う店なんだと気分悪くなったのがあり遠のいてますが
愚痴ってすいません、今後はチャンカレで我慢します
0575名無しさん (ワッチョイ e727-yuyV)2019/09/29(日) 02:22:37.82ID:ynIspjLD0
北山公園は半分庭やで
南のほうの人は植物や写真好き以外馴染みないと思うけどああいうのがあるのは今のうちだと思う
もっと国や地域が衰退したら確実になくなる。少なくとも無料は無理
0576名無しさん (ワッチョイ 7fd0-KaC4)2019/09/29(日) 03:26:44.15ID:6QA9zlKe0
>>566
布団販売のネズミ講が抜けてる
0577名無しさん (ワッチョイ 7fc0-hJNX)2019/09/29(日) 04:48:49.93ID:bTenwpMV0
bloaycso
0578名無しさん (ワッチョイ 6780-wRkC)2019/09/29(日) 07:55:16.06ID:pe1oqn0p0
昔うちのバーちゃんが布団販売のさぎのやつに行って具合悪くなって詐欺師に家まで担がれてきた
もう来ないようにしてくださいと詐欺師に注意された
0579名無しさん (オッペケ Srbb-efDu)2019/09/29(日) 08:34:01.74ID:TVkBgqdZr
昔は総合選抜制といって、公立高校を受験する時、受験できる学校は西宮のどこに住んでいかによって決められていた。
今はどうなってんの?住んでる場所によらず、どこの高校を受験してもいいのかなぁ?

今、市立西宮高校が西宮市内の公立高校では偏差値トップなんでしょ?誰でも市立西宮高校を受験できるの?他市、他府県の人でも市立西宮高校を受験できるの?
0580名無しさん (ワッチョイ e7d0-2wNS)2019/09/29(日) 12:54:20.82ID:IgiMQApT0
10年前からどこでも受けれるようになってる
0581名無しさん (ワッチョイ e7d0-vjoi)2019/09/29(日) 13:19:27.81ID:JHTkHMNY0
その制度の変更で、昔市西に通ってた人が
最近来た人に出身高校を聞かれて答えて
すごい頭良かったんだねー!
と言われてエッヘン!となってるシーンをよく見かける
0582名無しさん (オイコラミネオ MMcb-yVAl)2019/09/29(日) 13:43:57.00ID:1BLKuMBlM
選抜で甲山高校に入学となった過去の人達は最悪だな、北高ならまだなんとか歩いて下れるが
0583名無しさん (オッペケ Srbb-efDu)2019/09/29(日) 14:18:17.49ID:TVkBgqdZr
大阪市に住んでいる人も市立西宮高校、受験できる?
ごめんね、聞いてばかりで。
0584名無しさん (ワッチョイ e727-yuyV)2019/09/29(日) 14:21:08.64ID:ynIspjLD0
苦楽園小学校がなかったころ甲山高校のすぐ横くらいから北夙川小学校に毎日通ってたわ
小学校一年からw
0585名無しさん (ワッチョイ 5f1b-l8MG)2019/09/29(日) 14:28:53.45ID:mvZcyse30
え試験も高校別になってるの?
0586名無しさん (オイコラミネオ MMcb-yVAl)2019/09/29(日) 15:47:06.98ID:1BLKuMBlM
>>584
ガチ強制登山じゃないですかwww毎日通ってたなんてまじで尊敬します
やっぱ観音山行ったり苦楽園尾根下ったりしてましたか?
0587名無しさん (ワッチョイ 5f72-EZ61)2019/09/29(日) 15:49:43.62ID:R1psQIS10
>>583
総合選抜で甲山高校やった。バス通学でしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています