トップページkinki
1002コメント248KB

明石市★20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2019/08/16(金) 17:13:35.04ID:IGqMiY/j
明石市★11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1533961641/
明石市★12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1541864295/
明石市★13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1547642836/
明石市★14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1549266902/
明石市★15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1551266791/
明石市★16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1553128880/
明石市★17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1557208687/
明石市★18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1559528181/
明石市★19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1561622894/
0429名無しさん2019/09/20(金) 06:30:31.97ID:Kecl5pa6
>>428
ここまでとは思わんかったが、
一般的に、母子家庭と父子家庭を比較すると、圧倒的に母子家庭が多いだろう。
だから、養育費の問題は、母子家庭が元夫から払ってもらえてないということが問題になってる。
0430名無しさん2019/09/20(金) 06:53:20.74ID:zt2WR50N
まあ養育費を滞納したところで掲示先を見なければ効果は期待出来ないね
仮に市の掲示を見られ滞納が明らかに成ったからと言って就業先から問合せをされるものなのか?御近所からクレームが入るものなのか?
養育費滞納者が他市で就労または居住していれば全く効果は期待出来ないのではないのか?
また掲示に効果が有ったとして、滞納者は扶養家庭に対し暴力を振るう事案が多発しないのか?


直接的効果が期待できる条令でなければ不幸が膨らむのではないのか
0431名無しさん2019/09/20(金) 07:23:36.94ID:Kecl5pa6
>>430
ネット時代前ならな。
興味を引くような名前・属性を持った人がネットで晒されまくる危険もある。
0432名無しさん2019/09/20(金) 08:02:23.96ID:gk/pI53l
養育費5万円でも月もらえたら
生活楽になる母子家庭多いだろう
0433名無しさん2019/09/20(金) 08:45:55.73ID:pzyDj7/G
ん?股がユルいシングルマザーの集いか?
くせーから他所でやれ
0434名無しさん2019/09/20(金) 08:52:52.03ID:zt2WR50N
中途半端な沙汰は禍根を遺す
養育費を滞納するような輩に良識を期待するだけナンセンスだろ
滞納者を下手に刺激をするよりか、収入源の上流に訴えかけた方が効果的
滞納者の就業先に天引き出来るよう要請を出せる様に条令改正した方が余程効果があるように見えるよ
就業先には努力義務しか生じない方向で調整すれば何ら国による法改正を必要としないのではないのか
滞納者を掲示すると言う沙汰を下した時点で守秘義務は存在しないと市は公言しているのであるから暴力とは言えないよな
0435名無しさん2019/09/20(金) 10:09:48.86ID:XvKralSn
近隣に保育園ができて迷惑してます
0436名無しさん2019/09/20(金) 13:31:03.40ID:M7/OhA9i
明石市職員さん2時間半のうちに生活保護29世帯訪問記録 「うそは書いていない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568950056/
0437名無しさん2019/09/20(金) 21:27:19.15ID:g3OVWGYm
明石に人増やすなよ
しかも底辺
税金食い物にするヤツばかり集まるな
0438名無しさん2019/09/20(金) 21:40:31.28ID:RmQ5a10B
まじで生活保護世帯の多さに驚愕。
4千世帯って!
明石市はせいぜい10万世帯だから25世帯に1世帯の割合は国の平均の倍やん。
0439名無しさん2019/09/20(金) 21:55:59.95ID:p6/W4ci3
コメリの跡地は結局更地のままかいな
なにか建つかと思ったのに
0440名無しさん2019/09/20(金) 23:03:57.41ID:o+8sxIoz
買い手がつかないのかな?
0441名無しさん2019/09/20(金) 23:58:18.30ID:zt2WR50N
>>439
更地で放置をすれば固定資産税が高くつくから買い手が付いているとは思うよ
暫く放置をするならコインパーキングに変わる筈
0442名無しさん2019/09/21(土) 02:24:53.97ID:elOypGtd
病死や事故死、自殺の片親世帯もあるだろう
離婚で相手生存してて養育費不払いなら社会的制裁を受けてもらおう
0443名無しさん2019/09/21(土) 07:22:21.22ID:0fmqKkzo
>>435
おまえが引っ越せ
0444名無しさん2019/09/21(土) 08:56:34.03ID:hs4hjC4c
>>440
おそらく所有者は大阪ガスだから、すぐ売る理由もないだろう…
0445名無しさん2019/09/21(土) 13:59:30.00ID:kA73stjM
20人前後に1人って穢多非人系の割合と同じじゃん。あっ!(察し
0446名無しさん2019/09/21(土) 20:56:32.63ID:dyrQSAnU
泉が市長になって市内はアホガキとバカ親でいっぱいになっちゃったよ
0447名無しさん2019/09/22(日) 01:30:13.88ID:mIbxsLZ4
DQNの繁殖力はえぐい
0448名無しさん2019/09/22(日) 07:12:19.17ID:8M86loek
泉は政治をしてない、産業の育成と企業誘致を促進させるべきだ

福祉を厚くすること事態は何処の自治体でも予算が組めれば何時でも出来る
歳入を増やす為に近隣自治体から住民を掻き集め母数を増やすことで住民税や固定資産税からの収益を増やしている
これは近隣自治体から歳入のパイを盗んでいるだけであり、地方活性化の根本的解決を放棄している
周辺自治体も同様の住民サービスを展開すれば歳入増加は滞り、福祉を厚遇したことによる歳出を増やしただけとなるからだ
左翼はディスカウントするだけであり、問題を直視しない
1自治体のみではなく、持続した地方活性化をするためにも中央政府から事業を引っ張ってくるとか地場産業の活性化、企業誘致を促進するべきである
その為には政治をする必要がある
泉は政治をしていない、近隣自治体から住民を盗んでいるだけだ
0449名無しさん2019/09/22(日) 12:43:03.46ID:02QWYZEB
いまだにインバウンド需要ゼロの明石市。
地元民として悲しくなる。
0450名無しさん2019/09/22(日) 13:12:25.05ID:Mww0qwZX
B-1グランプリをもっと海外に発信しなきゃ
0451名無しさん2019/09/22(日) 13:46:17.22ID:lovGJrX/
近隣に保育園ができて迷惑してます
0452名無しさん2019/09/22(日) 14:25:52.69ID:OgnSuy8v
明石って観光資源ないからな
0453名無しさん2019/09/22(日) 14:31:31.12ID:0nIB57Ka
明石より人口の少ない豊岡(城崎)は、訪日外国人が来ているという事実。
0454名無しさん2019/09/22(日) 14:40:41.46ID:0nIB57Ka
泉市長はインバウンド需要についてはどう思ってるんだろうね?
0455名無しさん2019/09/22(日) 17:40:58.23ID:XimXQAyC
観光客よりも定住外国人の問題を重視しているだろうな。
明石市を観光で売り出そうにも、日本標準時とか源氏物語とか、、
奴から天皇になった顕宗天皇・仁賢天皇とか、いまいち抽象的なんだよな。
姫路城みたいに立派でわかりやすいのがないし、温泉もない。
0456名無しさん2019/09/22(日) 19:17:07.71ID:FeMPBnxc
銀座通りで外国人観光客のバスをよく見るけどね。
その時は桜町のセブンとかにも中国人がいっぱい。
0457名無しさん2019/09/22(日) 19:54:22.15ID:C4dffOjx
欧米の人も見かけるよ。
カナダからの観光客に「PAPIOSって何?」とか色々聞かれたことがある。
タコは食べないらしい。(欧米では悪魔の生き物とされているとか)
0458名無しさん2019/09/22(日) 23:36:42.79ID:kFAso/1g
観光客が集中する姫路と神戸の中間地点でしかない
加古川と同じく誰も明石に用はないだろうよ
せめて大阪からもっと近ければねぇ
0459名無しさん2019/09/23(月) 00:11:02.62ID:qTNe5GaG
外国人に来てもらうほどの観光資源も無いのにインバウンドなどあるかよ。

観光・賑わい・・・そんなの要らない。
静かでのんびりとした街でいいと思う。
0460名無しさん2019/09/23(月) 04:37:51.23ID:mInqNF3J
>>448
ごもっともなんだけど民主の泉に市民団体との太いパイプはあるが政財界とのパイプ
があるはずもなく、彼が市長でいるうちは福祉以外はありえん
道路さえも反対してんだからもう諦めろ
0461名無しさん2019/09/23(月) 04:40:55.76ID:mInqNF3J
インバウンドと言われても結果見えてるだろ
やるだけお金の無駄遣い
第一、外人来られても困るだろ
魚の棚商店街でいまさら英会話の勉強はないわな、迷惑行為も多々あるし
0462いわみけんじ2019/09/23(月) 06:37:41.83ID:fqlZCi0n
>>458
神戸にも用事はないぞ
わしの家にはみんな来るけどな
0463名無しさん2019/09/23(月) 09:02:42.30ID:NtVBHy4I
姫路ですら城観たあとは宿泊は神戸、大阪。翌日の観光のために京都まで行ってしまうのが現状。
新幹線が泊まっても明石はよほどのマニアックな観光客でないと無理だ。
0464名無しさん2019/09/23(月) 10:13:45.44ID:NEcKafUc
明石焼き食って海峡大橋観て
これが限界やろ
大橋に至っては明石市やないしな微妙や
天文科学館行こってはなかなかならんやろ
明石城とかも無理
え、お城でしょ?天守閣は?え?え?

岩屋周辺をもっと魅力的にするべきやな
15分の船旅で広がるレトロな町
もう完全に明石を離れたw
0465名無しさん2019/09/23(月) 11:15:29.41ID:pSRfqb4w
ラムー大蔵海岸店にタチの悪いクレーマーがいるらしいな。買い物する時も店員が付き添ってる。タコ焼きもカリカリでカツオ抜き。以前トラブル起こしてるのに出禁になってない。特別扱いされてると勘違いしてる?ピンクのTシャツ、黄色の靴。ウド鈴木みたいな髪型
0466名無しさん2019/09/23(月) 13:05:10.11ID:584T/mii
「標準時子午線」

ということで、ある意味日本の中心やど。
魚の棚商店街にも結構外国人が来てるよ。
meridian(子午線)の単語も飛び交っていたし
0467名無しさん2019/09/23(月) 13:21:42.49ID:tum2l+g8
>>463
西明石駅近くのホテルに泊まる外国人旅行客はいるけどね。
0468名無しさん2019/09/23(月) 14:28:01.12ID:iLIQZmd0
>>467
爆買いツアー客みたいなのを見たことあるけど、あの人たち少しは観光できたのかな
0469名無しさん2019/09/23(月) 17:52:23.68ID:NEcKafUc
>>465
それ
ふくダボって50過ぎたおっさんじゃね?
0470名無しさん2019/09/23(月) 19:55:33.90ID:pSRfqb4w
>>469
ロゴの入った軽トラに乗っていて垂水で漁師してるらしい。時々黄色の長靴履いてる。いつも来店したら店長呼べと。過去に何度もトラブル起こしてる。店長はいいなりになってる感じ。嫌ならハッキリ言えばいいのに
0471名無しさん2019/09/23(月) 20:17:26.88ID:DFnMLfrb
あそこのたこ焼きがカリカリだったことなんて一度もない。
0472名無しさん2019/09/23(月) 20:27:34.28ID:pSRfqb4w
>>471
今日も夕方5時に来ていた。アイツだけは番号札貰わずに店長か店員がわざわざ取りに行って渡してる。
0473名無しさん2019/09/23(月) 21:42:45.50ID:NEcKafUc
>>470
そうか漁師のおっさんかそれならそれなりに金はありそうだな

50過ぎたふくダボって頭のおかしいおっさんのは足は改造した原チャリだから違うわ。軽トラすら所有出来ない超ブルーカラー
0474名無しさん2019/09/23(月) 23:47:16.31ID:nuFX+jQF
ラムー大蔵海岸店のたこ焼き、個人的にもカリカリだったことは無いが
店員によって出来が違うことはたまにある。最悪だったのが、形潰れまくりで
ソースめっちゃ少ないとか。
ついでに少し思ったのが、中に入っているタコは新鮮な明石ダコなのか?
やっぱりどこにでも売っているの格安のタコやろなw
0475名無しさん2019/09/24(火) 05:23:55.50ID:FhN1Qggs
現従業員だが、タコは輸入して本社工場で加工した冷凍タコ。ピンク野郎の事は客に注意を促してる。他客にイチャモン付けてた、この前は弁当購入して数日後に髪の毛入ってたと。店長がそいつの家迄行って返金してた。先日はつくだ煮が辛いとパック持参してた
0476名無しさん2019/09/24(火) 08:41:19.91ID:YKh2xQ3u
>>474
どこにでも売っていない謎のタコだよ
百円6個のたこ焼きだぞちょっと考えろ
0477名無しさん2019/09/24(火) 08:42:48.23ID:YKh2xQ3u
なんでこの漁師の基地外は特別保護されてんの?
0478名無しさん2019/09/24(火) 08:52:19.72ID:rdSZWaTI
100円だし別にタコ入れんでもいいやん
コンニャクとかちくわでも構わん
0479名無しさん2019/09/24(火) 09:22:42.35ID:F5xosH88
>>477
瀬戸内の漁師は怒らせると恐ろしいからな。
0480名無しさん2019/09/24(火) 10:19:23.70ID:FhN1Qggs
>>479
あのピンク野郎は口だけ番長。謝る奴には強気。自分には殺すぞと言ってきたから、かかってこいと言ったら逃げた。それ以来野郎は目も合わしてくれん
0481名無しさん2019/09/24(火) 10:22:52.20ID:FhN1Qggs
>>477
本社、店長が何もしてくれないから客に注意を促しつつSNSで広めても構わないと言った。
0482名無しさん2019/09/24(火) 13:07:47.71ID:YKh2xQ3u
>>480
従業員はそうはいかんから困ってんじゃねーの?
開き直ったら瞬殺されるぞそのうちこの漁師
0483名無しさん2019/09/24(火) 19:45:34.10ID:H5r/ZtvM
その垂水の漁師
年齢幾つくらい?
そいつツイッターとかやってないん?
0484名無しさん2019/09/24(火) 19:54:15.98ID:TDbdho12
ってか出禁にしたらええのに
正直そいつが来んくなっても売り上げ変わらんやろ
0485名無しさん2019/09/24(火) 21:20:59.72ID:NGLXBfgC
たこ焼きで国産のマダコ使うところ普通ないでしょ。明石蛸がもったいないよ。
庶民の食い物だし安い輸入ダコでいいんじゃないの。
ラ・ムーのたこ焼きと弁当は店で作ってるから他所から仕入れないぶん安くできるし、客寄せの意味があるとテレビでやってた。
0486名無しさん2019/09/24(火) 21:23:22.21ID:NGLXBfgC
ところで西明石のUSVに続いてハンバーグ屋も閉店だそうだ。
ローソン片付けて何かできるのだろうか?
それとも大きなローソンになるのだろうか?
0487名無しさん2019/09/24(火) 21:24:48.21ID:3yBeWwCs
ラムーを守りたいな。
そいつ土曜に出没する?
0488名無しさん2019/09/25(水) 10:06:33.56ID:P/miyZEc
>>485
マンションだけはやめてー
0489名無しさん2019/09/25(水) 15:18:13.74ID:lYdPZFgy
魚の棚も黒門市場みたいにちょっとつまんで食べれるようにしたらいいのに
0490名無しさん2019/09/25(水) 15:56:08.74ID:yNCTUYk8
ラムーで買い物したら他で買えないよな
もっと店作ってくれんかな
0491名無しさん2019/09/25(水) 16:53:51.38ID:u+oFNW69
コメリの跡地に来たらあの辺りはスーパーの激戦区になるな
0492名無しさん2019/09/25(水) 20:17:24.83ID:HlVd4rtT
>>488
>>486へのレスかな?あそこは昔から不正駐車が多いから、マンションは有りうる話だな。今は有料化されてるけど。
0493名無しさん2019/09/25(水) 20:34:09.84ID:zEJLLNGk
コメリの跡地は去年、24時間スーパーになるとかいう説明が近隣地元民にはあったみたいだが
進展がないから延期か立ち消えかのどちらかかな
0494名無しさん2019/09/25(水) 21:22:42.95ID:Np8qoc1S
「養育費泣き寝入り救済条例」制定目指す ひとり親世帯の困窮対策 兵庫・明石市
9/25(水) 19:03配信
1
読売テレビ

読売テレビ
 兵庫県明石市は、25日、ひとり親世帯の困窮対策として、養育費の支払い命令に応じない離婚相手の氏名を公表することなどを盛り込んだ条例制定を目指すことを明らかにした。

 明石市の泉房穂市長は、条例の名称を「養育費泣き寝入り救済条例」とし、養育費を支払わない離婚相手に、市が独自に支払いを命じ、それでも応じない場合は氏名の公表や給料の天引き、行政罰である過料を科すことや行政サービスの一部を制限することなどを検討している。

 市はひとり親家庭が困窮する大きな原因は、養育費が支払われないことだとし、来年4月から条例を施行したい考え。

 一方で司法機関でない自治体が、どこまで強制的な手段をとれるのかなどの課題もあり、市は来月、第三者委員会を発足させ、条例の内容について慎重に検討する方針。
0495名無しさん2019/09/26(木) 00:33:48.60ID:sAdZDT+M
何故この場合だけ氏名の公表するのか!?
悪い事だからと言うのなら、税金の滞納や他にも公表に値する事例はあるだろ・・・
0496名無しさん2019/09/26(木) 07:43:07.75ID:DeEHug66
>>495
そんな一気に決めれる訳ないだろ?
まずはこういった事例から始めて徐々に進めていくんじゃね
それとも公表されちゃう側の人ですか?
0497名無しさん2019/09/26(木) 09:20:19.15ID:eqFi3jau
ツレがいまビビりまくっている
書面もなにもなく別れて養育費やらなんやら払っていないそれは向こうも承知しての事らしい
が、元嫁が市に訴えたら詰むんかな、、ってw
0498名無しさん2019/09/26(木) 09:25:07.03ID:xXqiBGzD
ひきこもり相談、2カ月で延べ248件 40代男性が最多 明石市
https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201909/0012734196.shtml
0499名無しさん2019/09/26(木) 09:33:41.66ID:dKuu3O2T
>>497
書面がないなら元嫁が裁判所に訴えるところからじゃないの?
養育費の額面が決まってないなら市も立て替えすらできないし。
0500名無しさん2019/09/26(木) 10:53:00.45ID:QFm2i8J1
>>487昨日来た。黒のTシャツ。出現時間は14時から17時。今日来るかも。店長出勤だから。買い物は店長が付き添うから直ぐにわかる。タコ焼きも行列出来ても待ちなしで店長が取りに来て野郎に渡してる。
0501名無しさん2019/09/26(木) 10:55:37.36ID:QFm2i8J1
>>484本社に対処頼んでも無駄だった。野郎は北須磨でもやらかしてるが向こうが出禁になったから、こっちに来たのかも。
0502名無しさん2019/09/26(木) 12:01:20.58ID:sAdZDT+M
>>司法機関でない自治体が、どこまで強制的な手段をとれるのか・・・
これが全てだろ。
0503名無しさん2019/09/26(木) 12:03:53.34ID:hYuD3WlC
>>501
北須磨出禁にしてるなら明石も出来そうなもんだが
0504名無しさん2019/09/26(木) 13:08:08.89ID:eqFi3jau
なぜ明石は出禁に出来ないのか
警察動いてもおかしくないだろ一度や二度じゃないなら
0505名無しさん2019/09/26(木) 14:28:11.50ID:us4Wsu/M
貧乏神客ほどVIP対応強要しがち
VIP対応されたいならその無駄な時間で働いてVIP待遇してくれる店に行けばいいのに
0506名無しさん2019/09/26(木) 16:19:13.92ID:w6sSPbDq
アスピアの地下のタピオカ屋、平日の日中に行くと全然並んでないね…作るのに手間がかかるようで、オーダーしてから何分かは待つけど。
ピオレの方はいつも行列出来てるから、やっぱり立地なのかね。アスピアの方は知らない人も多そう。
2号線沿いでの新しいタピオカ屋作ってるし、数年後にどれだけ生き残ってるやら。
0507名無しさん2019/09/26(木) 19:50:29.72ID:r3EF42Y8
なんていうか
今頃ようやくタピオカの店でって
流行に乗るのが遅いよな。
0508名無しさん2019/09/26(木) 19:51:36.05ID:EncylhE8
>>507
田舎はそんなもんだ
0509名無しさん2019/09/26(木) 19:53:55.45ID:vxhQpkcM
春まで持たんだろうな
商才なさすぎて草
0510名無しさん2019/09/26(木) 20:38:33.15ID:g82a+3Fo
シングルマザーが明石市に移住。
人工と子供は増えるが、養育費払えぬ旦那様達で生活保護費が増大。
0511名無しさん2019/09/26(木) 21:14:18.93ID:gMOdvEL1
ええかげんにして
0512名無しさん2019/09/26(木) 22:00:59.06ID:QFm2i8J1
>>505
来店前に店長いるか電話してきてパクパクに誰がいるか聞いてきてから来店して、買い物付き添い後にタコ焼き。明日来るかもなあ。今日は来なかった。
0513名無しさん2019/09/26(木) 22:20:41.64ID:PJDETERv
悪質クレーマーとはいえ客を晒す店は嫌だなぁ
黙って出禁にすればいいのに
0514名無しさん2019/09/26(木) 22:29:54.47ID:DeEHug66
>>513
客にまで迷惑掛けるって話だし聞けてよかったけどな
0515名無しさん2019/09/26(木) 23:07:19.63ID:PJDETERv
>>514
行くのやーめよっ!で終わるから企業としては最悪の従業員だろ
0516名無しさん2019/09/26(木) 23:11:45.09ID:xQ4pmxM7
512は店員か?

なんでそんなこと知ってんの?

細かいこと書かない方がいいよ。
0517名無しさん2019/09/26(木) 23:31:39.87ID:DeEHug66
>>515
従業員が泣き付いているのに早めに対策しない企業もどうかと思うが?
従業員が働きやすい環境を提供するのも企業の責任だよ
0518名無しさん2019/09/27(金) 00:04:33.16ID:G/HdXqr4
手っ取り早いのはこーゆーネタ好きそうなワイドショー番組に入電。飛びついてくる局もあるんじゃないの
0519名無しさん2019/09/27(金) 13:00:01.96ID:afY4v45C
経営者が某宗教の信者でしょ。
熱心さを経営に活かしてほしいもんだ。
本社の対応悪いね。
0520名無しさん2019/09/27(金) 20:30:58.18ID:NSr1g1Ix
離婚後の子どもの「共同親権」 法務省が導入検討へ
[2019/09/27 18:50]

 離婚後の子どもの「共同親権」について、日本でも検討が始まります。

 法務省は夫婦が離婚した後の子どもの養育の在り方について、年内にも専門家による検討を始めることを明らかにしました。
 離婚した後も両親が親権をともに持つ共同親権の導入について、議論するとしています。
 現在、離婚後の親権は父親か母親のどちらかが持つことになっていますが、離婚の増加に伴うひとり親世帯の貧困などが問題となっています。
 法務省は離婚の要件の見直しや離婚後の面会交流の促進についても議論するとしています。
0521名無しさん2019/09/27(金) 21:31:05.58ID:/lC3Nhjn
明石市と鉄道沿線のまちづくりに関する包括連携協定を締結!(JR西日本)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/09/page_15005.html
0522名無しさん2019/09/28(土) 13:11:47.84ID:brU1ElZy
上ヶ池公園に保育園。
無断駐車で困る計画内容なら市長の責任含めて反対運動しちゃる。
0523名無しさん2019/09/28(土) 15:22:05.62ID:CeFSMywS
お前が反対したところで作っちまうんだよなぁ
0524名無しさん2019/09/28(土) 16:57:14.01ID:brU1ElZy
それでも反対運動だ。
自治会あげて反対意見書をだす。
グラウンド使ってる団体もポケモンGOやってる奴らも巻き込む。
住民説明会は市長自ら来るまで拒絶し全部動画をSNSで流す。
最終的には子供のために手打金を血税から出すだろう。それまでがんばる。
0525名無しさん2019/09/28(土) 20:04:53.44ID:v3EJU6Ns
あの公園はあのままにしておくべき
0526名無しさん2019/09/28(土) 20:30:00.19ID:uQN9n6us
自治会ってね満場一致じゃないと動かないよ
0527名無しさん2019/09/29(日) 05:18:58.64ID:qb37+Z9H
オッス、オラはアホ車を晒すのが趣味です。
これから山岡家に朝ラー登山して来るぜ
0528名無しさん2019/09/29(日) 12:25:34.08ID:006VG9oO
ヤマダストアはもうすぐ完成?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています