加古川市について知ってる事 Part.20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/10/25(木) 18:25:48.20ID:UpBPDyf8加古川市について知ってる事 Part.16
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1519268926/
加古川市について知ってる事 Part.18
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1529480549/
加古川市ホームページ
http://www.city.kakogawa.lg.jp/
加古川市歌
http://www.city.kakogawa.lg.jp/hp/reiki_int/reiki_honbun/k312RG00000011.htmlVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1523407833/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1534408943/
0002名無しさん
2018/10/25(木) 18:27:12.18ID:UpBPDyf80003名無しさん
2018/10/25(木) 18:30:50.67ID:+eTVysWD0004名無しさん
2018/10/25(木) 18:34:41.64ID:wIX+I/dH一人でキャノンボールしてるような基地外を絶対に一度は見る
0005名無しさん
2018/10/25(木) 18:36:34.85ID:tDLHFLNC0006名無しさん
2018/10/25(木) 18:36:35.79ID:3ps7TTVcキチガイがはしゃぎまくるぞ
0007名無しさん
2018/10/25(木) 18:36:58.13ID:2mQfJhdc最近は姫路が大人しくなって代わりに加古川の民度が一層悪くなってきた
0008名無しさん
2018/10/25(木) 18:57:17.89ID:2mQfJhdc何台くらいのヘリコプターが上空で飛んでたん?
0009名無しさん
2018/10/25(木) 19:13:32.79ID:7AZQ7yAl0011名無しさん
2018/10/25(木) 19:33:15.66ID:KrXt9kynしかし、かつめしはその加古川でも特徴的な食べ物であり、全国的な名物になり得るもの通じるものです
0012名無しさん
2018/10/25(木) 19:53:48.80ID:U1mNNV3X0014名無しさん
2018/10/25(木) 20:43:47.52ID:Q7bvghLY0015名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:20.81ID:CiPgkX4e0016名無しさん
2018/10/25(木) 23:02:11.71ID:nYdqUVSu最近は権現ダムだろ
加古川の名物PRは事故犯罪フラグ
0017名無しさん
2018/10/25(木) 23:43:19.72ID:jL+3UlgE0018名無しさん
2018/10/26(金) 03:26:53.52ID:hhE9vybKなんで玉突きが起きたんだろう
たしかあそこらへんにオービスあって、そこで減速する車はあるけど
0019名無しさん
2018/10/26(金) 05:17:55.83ID:7Qb6nZm20020名無しさん
2018/10/26(金) 06:05:09.36ID:3Z4NN3GYオービスはもっと東だったが播磨道ジャンクション作るときになくなった
0021名無しさん
2018/10/26(金) 07:58:36.74ID:wFckAzGB0022名無しさん
2018/10/26(金) 07:59:59.17ID:wFckAzGB気がよけいw
0023名無しさん
2018/10/26(金) 08:24:57.14ID:SMMERxHw0024名無しさん
2018/10/26(金) 08:29:26.53ID:hhE9vybKやっぱそうか、80km/hが急に0km/hになったような事故り方やもんな
>>20
東向き(上り)はあの辺にあるやん
>>21
そいつは明石サービスエリアが困るな
0025名無しさん
2018/10/26(金) 08:53:53.98ID:XWYntO/w途中IC出入り口で混むのは必須
0026名無しさん
2018/10/26(金) 09:09:36.87ID:7Qb6nZm280km/hが急に0km/hになったんは追突した福島物流のトラックの方やな
クッションになったワゴンRがその殆どの衝撃を吸収してしまってるけど
0027名無しさん
2018/10/26(金) 09:21:08.37ID:sb+qg2ud0028名無しさん
2018/10/26(金) 09:37:22.99ID:YGug9gDR物理的にそうなるのかもだけど詳細わからんからなんとも
0030名無しさん
2018/10/26(金) 10:58:05.76ID:sb+qg2ud白いトラックが突っ込んだならまだしも、4t車押し出して玉突きであれだけプレスされるって事はキャリアカーは相当なスピードで突っ込んだんだね
プレスされる様を目の前で見せられた白いトラックの運ちゃんトラウマになりそう
0031名無しさん
2018/10/26(金) 12:04:02.02ID:SMMERxHw女性ドライバーは即死ではなかったらしいな
0032名無しさん
2018/10/26(金) 12:13:36.96ID:SMMERxHw居眠りしてたのか
0033名無しさん
2018/10/26(金) 12:14:49.38ID:sXYId4Zh0034名無しさん
2018/10/26(金) 12:21:28.75ID:R85wKRr7すぐに詳細の出た青森の事故と違って事故の詳細や加害者の名前が出ないこと
青森と違って渋滞気味の加古川バイパスで目撃者たくさんいると思うのに事故の詳細が出ないのはおかしい
絶対とは言い切れないがドラレコとかあっても不思議はないのにな
せめて一番うしろのドライバーの名前はすぐに出るやろ
0035名無しさん
2018/10/26(金) 12:26:07.07ID:5kz+oi2a普通は「追突したトラックの運転手から話を聞き容疑が固まり次第云々」だろ。
0036名無しさん
2018/10/26(金) 12:26:59.06ID:Wdub0KuJ0038名無しさん
2018/10/26(金) 12:30:42.06ID:R85wKRr7ほんの数分前の記事だけど
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201804/1.html
0039名無しさん
2018/10/26(金) 12:34:38.74ID:sb+qg2udニュース写真見たら
キャリ-4t-軽四-大型
大型の方向が東向き進行方向ね
キャリアカーは4tの後ろに突っ込んでるんだけど
0041名無しさん
2018/10/26(金) 13:52:10.44ID:NqycS5bZ0042名無しさん
2018/10/26(金) 15:10:14.37ID:W7ojpU360043名無しさん
2018/10/26(金) 15:55:39.96ID:R85wKRr7むしろ制限速度60キロやのに大体80キロばかりやし
その中で60キロで走るほうが追突されそうで逆に危ない
改善を強いて言えば車で通勤することやめるしかなさげ
電車の利用はもちろん、バスとかもっと路線とか増やさないときついと思う
0044名無しさん
2018/10/26(金) 16:13:11.78ID:SMMERxHw軽四の排気量や足回りやボディバランスの不安定さで60キロ以上走行は無理があるから
0045名無しさん
2018/10/26(金) 16:32:09.75ID:sXYId4Zh0046名無しさん
2018/10/26(金) 17:02:28.79ID:SMMERxHw来年選抜出場にも期待したい
0047名無しさん
2018/10/26(金) 17:24:40.45ID:Zv0ayH480048名無しさん
2018/10/26(金) 17:26:20.17ID:UX1pB1J6加古川市政が始まって以来の究極のダボが現市長です
あのクソガキには何も出来ないので端から期待するな
0049名無しさん
2018/10/26(金) 17:28:22.45ID:Id9OdbDsガンガン踏んどるアホちゃうかってくらい
一車線になると煽りもエグい
道に慣れてないから路肩に寄って何度か譲ったわ
0050名無しさん
2018/10/26(金) 17:35:20.51ID:UX1pB1J6安全運転は結構なことだけど、流石に50〜60キロそこらでの余りにも低速での走行は逆に迷惑だぞ
0051名無しさん
2018/10/26(金) 17:38:44.89ID:cRyat4yj金哲寿容疑者(59)=神戸市灘区=を逮捕した。事故の逮捕者は2人目。
逮捕容疑は25日午前10時半ごろ、加古川市平岡町の加古川バイパス上り線で、停止中の軽乗用車に追突して同県姫路市の衣笠佳奈さん(32)ら母子3人を死亡させ、先頭の大型トラックの運転手にもけがをさせた疑い。
2018/10/26 16:38
共同通信
https://this.kiji.is/428458136191763553
0052名無しさん
2018/10/26(金) 17:47:59.85ID:UX1pB1J6通名さえ使わん丸腰戦法のクソチョンコやんけw
0053名無しさん
2018/10/26(金) 17:57:38.97ID:ERdyZfqC空いてても80km〜90kmくらいで流れてる事が多い
脇見かスマホでも弄ってたんじゃないのかな
0054名無しさん
2018/10/26(金) 18:00:33.38ID:Id9OdbDs有料道路だしそれなりのスピードで走ってるけど慣れてる人からしたらそれでも遅いんだろうなw
道譲るとかっ飛ばしてたもん推定時速110km以上
そんなに突かれてペース合わせるとか俺には無理w
同じ一車線でも東播磨南北道だっけ?ここは割とみんな節度ある運転してる。ジェットコースターみたいな感覚になるけどw
0055名無しさん
2018/10/26(金) 18:13:22.66ID:RZjPVv6Hテレビニュースで通名と本名の両方を報道してたらしい
ネットでも両方報道すればいいのにね
また通名で好き勝手しそう
0056名無しさん
2018/10/26(金) 18:36:04.26ID:R85wKRr7罪を軽くする方法とか細部のごまかしとか企んでたんとちゃうんって思えるぐらいに
0057名無しさん
2018/10/26(金) 18:38:50.73ID:UX1pB1J6総連・民団etc.
「勘ぐり過ぎだ」と言われればそれまでだが
この逮捕されたチョンコが上記集団らと何らかのツテを持っていた場合
間に介入してきてどうとでも出来る、というのは確かだからね
0058名無しさん
2018/10/26(金) 19:14:52.52ID:sXYId4Zh0059名無しさん
2018/10/26(金) 19:29:53.92ID:R85wKRr7スピードの出し過ぎ以外にも車間距離をとってなさそう
なのに玉突き事故という言葉で隠して、車間距離を開けろとか注意喚起的なことがどこの記事にも書かれてないよな
0060名無しさん
2018/10/26(金) 19:34:10.72ID:iTT+q+pf0061名無しさん
2018/10/26(金) 19:37:53.09ID:Z94ZlvdD「近所に無職がいたら町内会長に通報してぐださい。
無職の顔面が潰れる音を私は知っています。ぐちゃ、びちゃ、にちゃあ、ぶちゅう、私は毎日聞いています。
土下座から顔面踏んで謝罪させます。町内の恥さらし、生存不可など罵倒して家族を呼びつけ職探しを強制さします。
職が見つかるまで町ぐるみで顔面を潰します。めきょ、こきゃ、毎日無職の顔面が変形します。血しぶきが飛び散ります。
早く職を見つけないと無職の顔面は肉塊になります。
町ぐるみで無職を追放して明るい地域社会」
と書かれていてびっくりした
0062名無しさん
2018/10/26(金) 19:53:43.22ID:hdbbujDp加古川バイパスは車間距離空けたら、すぐに車線変更して別の車が入ってきよるからな
走行車線をマターリ走るのが一番や
0063名無しさん
2018/10/26(金) 20:00:18.34ID:O1TuHQl3夜中は知らんが交通量が多くてスピード出せずノロノロ走っているイメージ
東加古川IC、橋の辺りはいつも渋滞
ノロノロ走ってるから車間距離を詰めるし緊張感がないからよそ見する
脇見渋滞も多い
0065名無しさん
2018/10/26(金) 21:59:43.41ID:SMMERxHw0066名無しさん
2018/10/26(金) 22:09:34.64ID:R85wKRr7距離が開いてなかった理由は何にせよ
車間距離を開けてなかったが一番の正解だろうな
スピードがあったからこそ、4台も追突してようやく停止した気がする
0068名無しさん
2018/10/26(金) 22:29:41.43ID:Bv5XSsqW前見てりゃ急に渋滞したとしても普通はトラックがトラックにオカマせんよ
昼間の加古川バイパスでキャリアーが渋滞に気付いて止まれんような猛スピードで走っていたとも考え難い
0069名無しさん
2018/10/26(金) 22:37:19.43ID:UX1pB1J6めっちゃやばい危険思想のガイジが勝手に途中で挟み込んで廻したんやろなぁ
不謹慎やけど草生えたわ
特定されへん範囲でええからどこの地区かヒントだけでもくれ
0070名無しさん
2018/10/26(金) 22:49:01.73ID:C3827na3暴力的な基地外が居るみたいで気持ち悪いな
5chならともかくそんなの回覧で回すような奴がいたら不気味
0071名無しさん
2018/10/26(金) 22:50:18.39ID:OWg0jFHl0072名無しさん
2018/10/26(金) 23:00:53.40ID:Wig+dqjKなんて書いてあったか思い出せないけど気持ち悪かった
0073名無しさん
2018/10/26(金) 23:14:17.85ID:UX1pB1J6それは単に例の山口県の事件を真似して書いただけちゃうん
にしても悪趣味やな
0074名無しさん
2018/10/26(金) 23:44:09.40ID:YCxaqiNj0075名無しさん
2018/10/27(土) 04:10:35.42ID:R2caUmyo0077名無しさん
2018/10/27(土) 07:03:21.89ID:GuWImJ8c独居老人とかヤバい思考になったりするんやろな
変化に気づいてくれる人も居なければ話す人もなく止めることもできないわけで。
0078名無しさん
2018/10/27(土) 07:05:32.61ID:hwN3cWC/0079名無しさん
2018/10/27(土) 07:19:11.52ID:ulfSzJIf新興住宅地なら村感ない
0080名無しさん
2018/10/27(土) 08:04:59.22ID:R2caUmyo兵庫県内各市町村の犯罪件数を調べてみろ
0081名無しさん
2018/10/27(土) 08:12:15.50ID:logjmSt80082名無しさん
2018/10/27(土) 08:51:00.48ID:uTVnFRoY東加古川は都会やし消防署近くにあるから消防団必要ないんちゃうかな
0083名無しさん
2018/10/27(土) 09:07:43.05ID:logjmSt80084名無しさん
2018/10/27(土) 09:11:43.83ID:zsZJFEh2こりゃもう鳥取市だろうが志布志市だろうが十津川村だろうが都会だな
0085名無しさん
2018/10/27(土) 09:18:10.99ID:+xiw4Lz7近所の人と話す事も殆どない
都会のマンション暮らしと変わらんて
0086名無しさん
2018/10/27(土) 09:56:27.26ID:d149iuV40087名無しさん
2018/10/27(土) 09:57:54.21ID:uTVnFRoY長老に逆らったら村八分の刑になるんやないの
村社会は村の掟みたいな暗黙のルールがあるからね。
親の実家が九州の田舎だから分かる
0088名無しさん
2018/10/27(土) 10:08:45.03ID:4qf+SSEM0092名無しさん
2018/10/27(土) 10:47:23.94ID:2Q3F+kskhttps://blog.goo.ne.jp/lunamama-nyan/e/37861cb49470e758f01960db40680cb8
0096名無しさん
2018/10/27(土) 11:22:27.78ID:uTVnFRoY0097名無しさん
2018/10/27(土) 12:02:06.66ID:8WdGTnpY0098名無しさん
2018/10/27(土) 12:09:57.45ID:2Q3F+ksk0099名無しさん
2018/10/27(土) 13:47:58.64ID:7jHETzda0100名無しさん
2018/10/27(土) 14:58:31.34ID:uTVnFRoYめちゃくちゃ無愛想な女性店員やったけど
いつもあんな感じなんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています