トップページkinki
1002コメント238KB

☆☆☆姫路市スレッド224☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん2018/09/10(月) 02:28:49.25ID:9RUxLZu8
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド223☆☆☆
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1535412641/
0548名無しさん2018/09/27(木) 12:23:08.42ID:B7oJSYy6
ごめん定期券は基本料金で追加分は別料金だった
0549名無しさん2018/09/27(木) 12:31:59.21ID:nvzZQZGV
台風瞬間風速70メートルらしいが今回はヤバくないかwww
0550名無しさん2018/09/27(木) 12:34:13.84ID:1z9TXfe1
>>542
こんな感じで京口駅と姫路駅の近さを知らない市民が意外と多いのよ。
京口駅は城よりもまだ南にあるぞ!
0551名無しさん2018/09/27(木) 12:34:51.89ID:oQEKdUfr
>>549
この前の大阪みたいになるのは勘弁やで
0552名無しさん2018/09/27(木) 12:39:02.34ID:CVaLACQM
どれだけ威力があっても当たらなければry
0553名無しさん2018/09/27(木) 12:41:45.54ID:p4QE/m/e
>>537->>550
ほぼ同じやな
ただ城〜郵便局前の東西に延びる通りを東に行って少しだけ北に入るから北に感じる
0554名無しさん2018/09/27(木) 12:46:17.06ID:lnxkPtxT
この前明石辺りに上陸して北上していった台風で家の瓦が一部飛んだで
トタン屋根も一部剥がれた
今年兵庫県近辺に来た台風、もう3個ぐらいになるやろ
今までこんな年無かったわ
0555名無しさん2018/09/27(木) 12:56:22.29ID:kQaImz3w
今の予想線で直撃だからだんだん南に下がっていくはず
そしたら姫路は西だから前みたいに風と雨が強いってだけで終了
0556名無しさん2018/09/27(木) 13:23:08.68ID:zZtcwI3S
兵庫南西部は今回の台風でも大丈夫だと祈りたい。
0557名無しさん2018/09/27(木) 14:38:48.24ID:Xmf9iJJy
11時前くらいに312号仁豊野付近で事故あったみたい
甚兵衛の先、藤田繁殖所らへん
すごい渋滞してた
0558名無しさん2018/09/27(木) 16:34:56.04ID:fk7srZzv
>>549
弱まるやろ
0559名無しさん2018/09/27(木) 19:00:12.84ID:Q5GwgJoO
姫チャリいたるところになって便利やなとは思うけど未だに使い方よくわからなくて使ったことないわ…
まあ歩けばダイエットになるかって思って少しの距離なら歩いてるけど
0560名無しさん2018/09/27(木) 19:19:44.66ID:vNvWOUVi
1日600円くらい?
0561名無しさん2018/09/27(木) 19:22:32.43ID:Qo+si7KB
>>556
雨がくっそ続いたあれに比べたらまだ
0562名無しさん2018/09/27(木) 19:39:55.50ID:xhjH7JkO
どうせ辻井9丁目の避難勧告だけで終わりやろ
0563名無しさん2018/09/27(木) 19:50:08.70ID:1l/JWgwW
2004年は毎週のよう来てた印象
この時はあちこち雨漏りして参ったわ
0564名無しさん2018/09/27(木) 20:29:24.20ID:pitSfr7C
こぺてりあ、パンはなかなか旨い。揚げパンはイマイチかな…
あんこ系は今販売してないようだがやはり夏場は売らないのだろうか…一番試したいのに。

鯛焼きやも、傷むから夏場はやめてるとこあるよね。
0565名無しさん2018/09/27(木) 20:38:35.78ID:Ra3oq4t8
>>536
夢前の大動脈はあの県道だからもうちょい整備して欲しいな
0566名無しさん2018/09/27(木) 20:45:02.16ID:7PCWLs3v
過去に姫路にコッペパンの店は何軒かできたけどまだ残っているのかな
知ってるのはフォーラス前とかずんどう屋の近くにあったけど
0567名無しさん2018/09/27(木) 21:07:52.35ID:nvzZQZGV
今回は台風の東側になるから被害出そう
0568名無しさん2018/09/27(木) 21:53:21.28ID:OoiWiSfe
いつものコースだし大丈夫だろ
0569名無しさん2018/09/27(木) 22:36:57.32ID:3OxNnxqi
>>567
え? 北側じゃね?
0570名無しさん2018/09/27(木) 22:54:36.26ID:SKvSxI+U
予報円、ていうのはあのど真ん中の線を通りますよ!じゃなくて
あの円のなかのどこかを通りますよ、なので
直前にならないと詳しいことはわからないよ
刻々と修正されるしね
0571名無しさん2018/09/27(木) 23:17:43.54ID:j4mD9e+e
紙手棒全部引き上げた
飾りつけも延期
公民館での酒盛りは楽しい
0572名無しさん2018/09/27(木) 23:19:55.20ID:RPqEJNnF
アル中は何でも酒飲む理由にする
0573名無しさん2018/09/28(金) 00:19:40.69ID:KuH4FIPV
http://www.typhoon2000.ph/multi/?name=TRAMI
今回も姫路の右側通りそうだから大きな影響は無いかもな
大阪はまた直撃っぽいが
0574名無しさん2018/09/28(金) 00:30:59.04ID:GNwsJSWG
>>573
前回は室戸岬をかすめ北上して神戸市付近を通ったので、姫路市は台風の目の西側になり、被害は軽かった。
今回の台風は九州四国を通ってくるから、四国辺り台風の目がある時には必然的に姫路は台風の東側に位置する事が分からない?
気をつけておかないと、姫路や播州全体で考えれば前回よりも被害が大きくなる可能性はあるよ。
0575名無しさん2018/09/28(金) 00:31:26.40ID:TAs6t/GX
現在の予想でこれだったら実際はもっと南にズレる
0576名無しさん2018/09/28(金) 00:43:03.15ID:oNrRaiUG
「播磨」と「播州」
0577名無しさん2018/09/28(金) 07:07:47.40ID:6AaJYHhM
>>574
ムキになるなよ
0578名無しさん2018/09/28(金) 07:19:07.75ID:dG/2+Ueo
>>574
つ進行方向
0579名無しさん2018/09/28(金) 08:02:59.89ID:scSODYKQ
なんどい
0580名無しさん2018/09/28(金) 08:16:52.46ID:NFLyYXpY
台風は平日の朝に来てくれたら会社が休みになってラッキーなんだけどなぁ。
0581名無しさん2018/09/28(金) 08:39:05.44ID:8XOuKrwB
もう涼しくなって日差しも弱いので、家の窓すべての外側へかけてたすだれは外したし、
背の高い鉢植えくらいだな、念のために塀の内側やらに退避させとくの。
0582名無しさん2018/09/28(金) 10:33:54.92ID:AslpDBjK
姫路市でホームセンターを建て替え/19年4月下旬の開業めざす/ホームセンターアグロ
https://www.constnews.com/?p=58077

ホームセンターアグロ(兵庫県宍粟市)は、兵庫県姫路市でホームセンター「アグロガーデン飾西店」を建て替える。
売り場面積を広げるためで、8月24日から仮店舗に移転していた。
2019年4月下旬の開業を予定している。
0583名無しさん2018/09/28(金) 10:43:48.12ID:Gu6Az8xb
今回は最大瞬間70メートルだから
一瞬で家屋ぶっ飛ぶ?
恐いよ
0584名無しさん2018/09/28(金) 11:22:45.36ID:mVxqhnAR
>>463
https://www.ktv.jp/news/articles/28f55db8a27b4a4cb954c1acdba26782.html
0585名無しさん2018/09/28(金) 11:39:21.98ID:Ggh1LPRo
大被害を受けた大阪の21号が50m
今回の24号が80m
ヤバいで関西
0586名無しさん2018/09/28(金) 11:40:55.52ID:95Ne+MLU
>>583
トタンは剥がれて紙切れのように吹っ飛ぶよ
0587名無しさん2018/09/28(金) 11:42:24.41ID:q31nTXtr
今回のは2004年の円山川氾濫して福知山では観光バスが浸かってたやつと似てるって言われてるからな
あのときだったかな、うちのアパートのベランダの仕切りが吹っ飛んだわ
まだ3年くらいの浅築だったのに

用心にこしたことはないよ
とりあえず自分はモバイルバッテリーフル充電、土曜日の夜は風呂の水捨てないくらいはしとく
0588名無しさん2018/09/28(金) 11:46:42.82ID:H/v4f59z
この国の人たちの運転がカオス過ぎて辛い

自動化優先がこの国の掟じゃ
歩行者は車を最優先させろ
どけやどけや!

って感じかと
0589名無しさん2018/09/28(金) 12:27:58.19ID:3PR+gri9
べっちょない
0590名無しさん2018/09/28(金) 12:28:43.88ID:wOb1I68z
アグリガーデン建て替えるのか
儲かってるのね
それに比べて花北イオンの建物はサティ時代いやニチイ時代からのままなんだがw
儲かってないのか?
0591名無しさん2018/09/28(金) 12:45:37.61ID:WJeRR7Rr
京口駅の話だが、感覚としては姫路城のほぼ真東だけど、街中全体がやや北東を向いているので、実際の方位では城よりも南に位置する
0592名無しさん2018/09/28(金) 12:48:12.21ID:iBwOGg1R
花北のイオンは建て替えんとあかんわな。古すぎるわ。ついでに駐車場も整備して、北側からも出れるようにせんと、東側だけやったら出るところで混雑するわな。
0593名無しさん2018/09/28(金) 12:49:58.06ID:Lcdr0NEf
>>590
この前久しぶりに行ったけど建物の外装、内装共に哀愁が漂ってたわ
あと幼い頃は気が付かなかったけど天井がひくい
0594名無しさん2018/09/28(金) 12:53:19.89ID:i0lwxnAG
城北のマックスバリューは綺麗になったね
0595名無しさん2018/09/28(金) 12:54:15.39ID:Gu6Az8xb
東洋は選抜無理そうやな
昨年から急に弱くなった
0596名無しさん2018/09/28(金) 13:28:53.41ID:8XOuKrwB
>>582
あそこは元エーモンだったな。
そばに元サムシングの建物もあったと思うが、それら全部潰して広げるのかね?
0597名無しさん2018/09/28(金) 14:49:43.51ID:qizh7qoc
旧サムシングの建物で仮営業中だな
0598名無しさん2018/09/28(金) 15:03:09.58ID:nlDM60u9
>>595
信じてあげなきゃ
東洋は兵庫県民の誇りやから
0599名無しさん2018/09/28(金) 15:13:49.61ID:s6oHw3qd
近年そんなに力入れてるわけでもなし、そんなに誇りでもない
昔の名前でやってますという感じ
0600名無しさん2018/09/28(金) 15:51:32.67ID:8SieBMQT
共学になった時点でもう違う学校やしな
0601名無しさん2018/09/28(金) 16:29:15.64ID:PgBh2NwZ
無駄に練習時間が長いだけ
0602名無しさん2018/09/28(金) 16:59:47.92ID:VUKLKikX
アグロって宍粟だったのか。今まで太子かと思ってた。
0603名無しさん2018/09/28(金) 16:59:55.62ID:BOQ0RVMO
玉津で起きた玉突き事故により玉津から高砂西にかけて渋滞の模様
明石と加古川からレスキュー、消防多数出動
通行止めになるおそれあり
上り方面の方気をつけて
0604名無しさん2018/09/28(金) 17:35:22.37ID:PQ9UqXua
大手前通りの街路樹切っててよかったな
0605名無しさん2018/09/28(金) 17:43:39.17ID:3PR+gri9
ニチイとダイエーだった頃がピーク@花北
0606名無しさん2018/09/28(金) 17:47:41.44ID:Gu6Az8xb
東洋がセンバツ21世紀枠で選出ある?
0607名無しさん2018/09/28(金) 17:48:47.51ID:930plG2K
大手前通りにはもうちょっとお店が増えてほしい
観光客は大手前通りをよく歩いてるから店が増えれば消費するだろう
0608名無しさん2018/09/28(金) 18:57:11.67ID:Gu6Az8xb
飾磨の長浜ラーメン美味い。姫路の長浜の中では一番美味いと思う。チャーシューの厚みやワンタンも良い。高菜はかなりピリ辛だけど、入れるとクセのある豚骨スープに変わります。店主がご高齢ですが1日でも長く営業していただきたいと思っています。
0609名無しさん2018/09/28(金) 19:06:31.56ID:EJAaOyiX
明日高校野球中止なのか、、、
雨よ降るな
0610名無しさん2018/09/28(金) 19:15:23.71ID:AHoXs7Hp
祭りの準備してるのに台風とかマジ勘弁してぇや。
0611名無しさん2018/09/28(金) 19:53:59.64ID:h5GYM6aT
祭りの日や無くて良かったやんけ
0612名無しさん2018/09/28(金) 19:57:57.77ID:0FA2GpjB
姫路獨協大学 志湧祭実行委員会@shiyousai_103
https://twitter.com/shiyousai_103
9月30日(日)開催予定でありました「第30回志湧祭」については、台風24号の接近により、警報等の発令が予想されることから、参加者の安全に配慮し中止いたします。
また、志湧祭の中止に伴い、9月29日(土)開催予定の「前夜祭」も中止いたします。 ご理解の程、お願いいたします。
なお、中止した志湧祭に替わるイベントの実施を検討しております。開催が決定しましたら、改めて皆さんにご連絡致します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0613名無しさん2018/09/28(金) 20:04:46.30ID:0FA2GpjB
https://www.himeji-kanko.jp/event/325
平成30年9月30日(日曜日)・10月1日(月曜日)に開催を予定しておりました「全国酒まつりin姫路城」は、
台風24号の接近並びに通過後における荒天やそれに伴う公共交通機関の乱れ等により、会場設営及び開催した場合の安全な運営の確保等について、支障が生じる恐れがあるため、
参加者の安全の確保を最優先に考え、非常に残念ではありますが9月30日(日曜日)・10月1日(月曜日)の両日とも中止とさせていただきます。
0614名無しさん2018/09/28(金) 20:55:23.01ID:H/v4f59z
ヨイヤサ中心の生活〜
0615名無しさん2018/09/28(金) 21:14:35.96ID:q31nTXtr
中止多いなー
経済的に打撃だね

うちの職場も大きな社内イベント中止になって色々キャンセル入れたわ
0616名無しさん2018/09/28(金) 21:18:53.84ID:C9N7JpXN
>>606
無い
県大会初戦敗退するようなチームでは推薦されないし、そもそも私学が推薦される事は少ないと思う
0617名無しさん2018/09/28(金) 21:22:22.00ID:Gu6Az8xb
東洋が強かったのは原投手世代以前
最近は急に弱くなったが選手良いのいない?
0618名無しさん2018/09/28(金) 21:35:05.99ID:s6oHw3qd
OBに今年のドラフト1位候補はいるけどね
そういう素材の選手が何年間かに1人1人ポツンポツンといるだけで集まってる感じは無いな
0619名無しさん2018/09/28(金) 21:47:19.83ID:h5GYM6aT
野球部専用グランドも売るとか売ったとか聞いたぞ
0620名無しさん2018/09/28(金) 21:56:02.25ID:8XOuKrwB
>>602
初期は安黒商店だったと聞いたような…

>>597
夕方に前を通ったら、旧店舗(元エーモン店舗)解体中で、確かに元サムシングで営業中だった。
0621名無しさん2018/09/28(金) 22:03:37.42ID:2LilGLTZ
はあ〜祭りウザい
子供がおるから自治会入ったけど色々後悔するわ
0622名無しさん2018/09/28(金) 22:53:48.31ID:PU3bQepn
子供は別としておっさんがウェーイして終わった後に酒のんで騒ぎたいだけやからな
0623名無しさん2018/09/28(金) 22:54:40.96ID:v2I+bN9k
>>620
農業関係のagroじゃないの?
0624名無しさん2018/09/28(金) 22:56:01.22ID:v2I+bN9k
>>620
今ググったけど、ホンマに代表者が安黒さんだった…
0625名無しさん2018/09/28(金) 22:56:20.01ID:EOsbIpEJ
社長さんの姓が安黒さんだよ。
0626名無しさん2018/09/28(金) 23:38:23.18ID:cvqj/NAd
21号50mより凄い24号80mだからね
0627名無しさん2018/09/29(土) 02:20:17.18ID:vm08cQYx
太子のアグロの敷地内にある家の表札が安黒
0628名無しさん2018/09/29(土) 02:29:27.91ID:mITdazg6
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円
http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
0629名無しさん2018/09/29(土) 02:35:56.17ID:RXyygH4M
>>628
だから何?しばらく前から何回も。
0630名無しさん2018/09/29(土) 07:19:20.40ID:m70efe2/
東洋の野球専用グランドあるのか
知らなかった
東洋からプロ入りしたのは松本やろ
今は姫路工業のが強いだろう
0631名無しさん2018/09/29(土) 08:43:25.56ID:9m8be2Pn
アグロも苗字から取ってたとはしらなんだ
同業者のコメリも苗字からなんよな
あれも知ったのだいぶ後だったな
0632名無しさん2018/09/29(土) 08:45:44.03ID:s/NaimEN
コメリは米屋の利兵衛だろ。
0633名無しさん2018/09/29(土) 08:48:02.50ID:s/NaimEN
ごめん、利兵衛じゃなかった。
米屋の利右衛門だ。
0634名無しさん2018/09/29(土) 10:01:47.81ID:VclOUxsZ
姫路工業と言えばほっそい眉毛していちびってた
真田はまだ野球やってんのかね
清原に弟子入りしたいとかも言ってたな
0635名無しさん2018/09/29(土) 10:06:19.34ID:m70efe2/
清原は高校野球の監督したいんやから
東洋に来たら東洋強くなるんで
0636名無しさん2018/09/29(土) 11:02:24.73ID:/cVh0nhe
明日はピオレ営業するのかな
0637名無しさん2018/09/29(土) 11:27:17.15ID:CqiP7ux/
初めてアプライドの抽選会行って外れて帰ってきた
40人とか言ってたかな
0638名無しさん2018/09/29(土) 11:49:28.54ID:KnKNGnNz
夏〜秋は、悪天候でイベント中止が多いな
イベントするんやったら播磨で天気が安定しとう冬場やな。
0639名無しさん2018/09/29(土) 12:00:50.83ID:ePJnNZMQ
JR西は
予告運休
すんのかい?
せんのかい?
すんのかい?
せんのかい?
すんのかい?
せんのかい?
0640名無しさん2018/09/29(土) 12:57:45.21ID:txcgE+Bk
すんのかーい
0641名無しさん2018/09/29(土) 13:16:45.10ID:uFzv1eXO
台風24号の接近に伴い、京阪神エリアにおいて、9/30(日)昼頃から10/1(月)にかけて、
列車の運転を取り止める可能性があります。

9/30(日)の運転計画の概要については、本日(9/29)の16時頃にお知らせする予定です。
0642名無しさん2018/09/29(土) 13:27:26.30ID:BoDKEcHC
海温上昇、地球温暖化のせいか
知らんが巨大災害ばかりだな

本当によく無事でいられるわ
0643名無しさん2018/09/29(土) 13:38:52.07ID:s+Lh0EPN
https://mzmz5599.com/gekiyase
0644名無しさん2018/09/29(土) 14:24:15.47ID:+xRZAd/T
飾磨周辺の道路に設置してある祭りの門めちゃくちゃ邪魔
車がお見合いしてすっと走れへんやろあれ
0645名無しさん2018/09/29(土) 14:36:11.99ID:Dh8P5Sj7
バイパス朝死亡事故してたんやてね
そして今も別のところで事故?
下手くそしかおらんのかここの道路
0646名無しさん2018/09/29(土) 15:26:27.93ID:GmMV8bMu
>>636
ピオレは全館お休みです
0647名無しさん2018/09/29(土) 15:41:34.44ID:mAwKy+3s
真田はとっくの昔に引退しとる
今はセイバー最強投手原じゃあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています