トップページkinki
1002コメント238KB

☆☆☆姫路市スレッド224☆☆☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2018/09/10(月) 02:28:49.25ID:9RUxLZu8
世界遺産姫路城がある姫路市を語るスレッドです。
マナー遵守で盛り上がりましょう。
レス番号>>980を越えたら、継続スレッド作成をお願いします。

【関連リンク】
姫路市HP http://www.city.himeji.lg.jp/
姫路城 http://www.city.himeji.lg.jp/guide/castle/
姫路城(来城状況、駐車場利用状況) http://www.himejicastle.jp/
姫路観光イベント ひめのみち http://www.himeji-kanko.jp/
西播磨観光イベント GO!西播磨 http://www.nishi-harima.gr.jp/
姫路インフォメーション(イベント情報・映画情報) http://www.himeji.or.jp/

【前スレ】
☆☆☆姫路市スレッド223☆☆☆
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1535412641/
0002名無しさん2018/09/10(月) 02:30:49.82ID:9RUxLZu8
ちょくちょくジジイスレ
0003名無しさん2018/09/10(月) 02:43:25.52ID:S53uNqsq
>>1と西村で責任持って埋めとけ
0004名無しさん2018/09/10(月) 07:19:02.77ID:xY7SRnDK
白装束社長の麗しき御尊顔を拝し奉り、わたくしめ恐悦至極に存じ奉りまする。

https://ameblo.jp/perujr0106/entry-12385690195.html
0005名無しさん2018/09/10(月) 07:27:46.76ID:EmkdMj6Z
お祓いしてくれ
0006名無しさん2018/09/10(月) 07:48:24.23
ちょくちょくちょくちょくうるさいんじゃぼげ
0007名無しさん2018/09/10(月) 07:51:09.74
>>4
記事のテーマが半島乞食で流石に草
0008名無しさん2018/09/10(月) 08:31:40.28ID:c5ePz8qM
本日も西村尊師の御言葉を慎んで拝聴させて頂きます
0009名無しさん2018/09/10(月) 08:39:31.66ID:MlQt4SiT
>>1
とく也乙
0010名無しさん2018/09/10(月) 09:19:19.28
こっちのスレ見つけられなくて迷子か?www
0011名無しさん2018/09/10(月) 09:28:29.46ID:Uh98wByq
殺害予告したから通報されて捕まったとか?
0012名無しさん2018/09/10(月) 09:49:45.86ID:EmkdMj6Z
クソスレのはじまりはじまり〜
0013名無しさん2018/09/10(月) 12:05:02.70ID:vTpUKMWo
借りを何億倍にして返すって
未払い賃貸料を何億倍にすんの?
0014名無しさん2018/09/10(月) 13:43:50.01
この時間までいないとかマジで逮捕されたかな
0015名無しさん2018/09/10(月) 14:33:57.48ID:Mslbmn6D
警察に呼び出されたのかもな
前回も数日で戻って再開しよったからまだ分からんが
0016名無しさん2018/09/10(月) 15:25:59.61ID:xgoHX34/
鬱陶しい祭りが近づいてきたわ
面倒臭さいわー
0017名無しさん2018/09/10(月) 17:26:43.56ID:iSmnrPk7
やっと消えたか
0018名無しさん2018/09/10(月) 18:03:08.76
名誉毀損行為続けてたからまた裁判所にでも呼び出されたか?
0019名無しさん2018/09/10(月) 18:39:31.55ID:IjLqvQ8r
なんて平和なんだろう。とく也のいない世界は。
0020名無しさん2018/09/10(月) 21:03:59.48ID:Uh98wByq
噂してたら戻ってくるんじゃね?
0021名無しさん2018/09/10(月) 21:31:13.07ID:Vo4fjo1A
どっちにしろ丸一日引っ込んでるんだから何かそれどころじゃない状態なんだろう
別にさっさとゴミ撤去したら後は奴がどうなろうが知ったこっちゃないが
0022名無しさん2018/09/10(月) 22:25:47.72ID:atuO5TwO
事件起こしたりして
0023名無しさん2018/09/10(月) 22:40:52.92ID:TDAYsgdM
もし事件を起こしたらここまで野放しにした警察や市役所、そしてJRの責任は大きい。
0024名無しさん2018/09/10(月) 22:41:25.96ID:vWeleRXd
>>22
もういっそ事件起こして姫路に住めなくなればええわ
0025名無しさん2018/09/10(月) 23:17:19.39ID:TDAYsgdM
その考えは危険やわ。取り返しのつかない事件の可能性あるから。
0026名無しさん2018/09/10(月) 23:28:51.37ID:azhSD+gH
一番怖いのがそこだよな
駅で刃物持って暴れたりしたらシャレにならん
今って無敵の人状態じゃないの?
0027名無しさん2018/09/10(月) 23:36:04.05ID:Vo4fjo1A
氏んだら氏んだで面倒なんだけどな
相続放棄されたらゴミだけ所有権が宙に浮いたまま長期間処分不能になる
0028名無しさん2018/09/11(火) 01:45:01.22
思いっきり糖質発症してるし糖質あるあるな思い込み妄想で一般人とトラブって警察沙汰かな?
0029名無しさん2018/09/11(火) 04:53:24.55ID:7xkJRW4A
泣いたってとく也は帰ってこない
0030名無しさん2018/09/11(火) 05:38:01.20ID:cent0KuT
サイバーポリス。
0031名無しさん2018/09/11(火) 07:45:40.82ID:g1R4Enm8
長浜溝店はどうですか
0032名無しさん2018/09/11(火) 07:47:01.92ID:g1R4Enm8
姫路は右折が下手くそ
0033名無しさん2018/09/11(火) 07:49:55.71ID:g1R4Enm8
柳ケ瀬のスナックママが姫路は四国と言ってた
0034名無しさん2018/09/11(火) 07:51:44.51ID:g1R4Enm8
先の事は肛門弁護士と相談中
0035名無しさん2018/09/11(火) 09:35:42.92ID:oHqrt4gW
アントニオ猪木って  車いすにお世話されるほどに
 弱っているのやねぇ。
そろそろ天国に召されるのか?

https://mainichi.jp/articles/20180908/k00/00m/030/163000c#cxrecs_s
0036名無しさん2018/09/11(火) 11:10:34.85ID:rsBDBWXH
マッタケ仕入れに行きはったん?
0037名無しさん2018/09/11(火) 12:00:16.83ID:wmh2B9Do
いままでもたまにおらんようになってたやん
海外旅行でもいってるんちゃう?


それより建設的な話しようぜ!
0038名無しさん2018/09/11(火) 15:21:38.18ID:/Js8H87o
>>35
朝鮮人に毒でも盛られてるんじゃないか?
あいつらなら平気でするからな。
0039名無しさん2018/09/11(火) 23:11:12.60ID:dO3F4dCE
家系ラーメンが海外進出なのに
姫路にこないってどういう事??
0040名無しさん2018/09/11(火) 23:12:38.57ID:dO3F4dCE
魂心屋こいやぁ!
0041名無しさん2018/09/12(水) 06:06:29.18ID:K4HBMR7x
出来るとしても神戸だろ
0042名無しさん2018/09/12(水) 07:29:18.33ID:mMTsESJP
今日は雨ですか晴れですか
0043名無しさん2018/09/12(水) 08:22:47.30ID:KDia8sj8
家系は偽物が多いから注意やで
0044名無しさん2018/09/12(水) 12:06:43.83ID:G37V79x5
モントレ1階の空いてたテナント決まったんだね。
ぶどうちゃん
0045名無しさん2018/09/12(水) 14:04:04.81ID:Er26f34R
何屋さん?
0046名無しさん2018/09/12(水) 17:15:08.11ID:rBaRwgfA
>>45
タチの悪いパクリ屋さん
0047名無しさん2018/09/12(水) 20:20:15.61ID:Er26f34R
>>46
え?どういうこと?
0048名無しさん2018/09/12(水) 20:42:13.24ID:W8neTPYE
>>45
カフェ ベローチェ
10月9日Open
葡萄見たれよ、 寂しがるぞ
0049名無しさん2018/09/12(水) 20:43:09.47ID:Er26f34R
>>48
わかった。ありがとう
0050名無しさん2018/09/12(水) 20:47:02.94ID:E2uoB5+Y
シャノアールって銀座の純喫茶かと思ったけどあれはルノアールか
0051名無しさん2018/09/12(水) 20:51:12.81ID:jH0Y8r1m
>>46
パクられたって怒ってるとこは開店情報は自分だけのもの、自分しか知り得ないはずって勘違いしてるだけだろ
葡萄と情報収集にさく労力が違いすぎる
0052名無しさん2018/09/12(水) 21:30:35.51ID:oFz/BECw
葡萄って しょっちゅう別サイトからパクッてるよな
最初はぜんぜん違う オープン日表示しておきながら、あるサイトが正確なオープン日を載せると、数時間後には それに習うとかw
0053名無しさん2018/09/12(水) 23:12:47.62ID:jH0Y8r1m
修正訂正くらい別に構わんだろ
なぜそこまで目くじら立てる
0054名無しさん2018/09/12(水) 23:57:09.68ID:4BuAWPus
仲間でてきたな
誤字脱字とか間違いも多いしツイッター、facebook、ブログのありとあらゆるところからパクるのが情報収集かよwどっかと同じだなw
0055名無しさん2018/09/13(木) 04:20:47.82ID:TA0tnkIU
仲間ってw
労力を素直に評価できないのはまともに仕事してないからだろうな
0056名無しさん2018/09/13(木) 05:26:46.49ID:uFBtw7rX
ネットでの情報収集を労力とはいわん。
更新のたびに店前まで行って画像を更新するなら労力だがな。
0057名無しさん2018/09/13(木) 05:38:48.68ID:V2vlx37D
おもいっきりパクリ元に指摘されれてワロタ
https://bnr32rbfs.exblog.jp/
0058名無しさん2018/09/13(木) 07:03:44.48ID:B7fBWUkp
姫路の種 ぶどうちゃんが
8月24日(金)14時頃に
姫路駅のピオレと山陽電車を結ぶ連絡橋の所に女性といたのを見ました
ピオレの2階の真正面にお城が見える所です女性は白いワンピースで黒いリュック

最初はぶどうちゃんがナンパでもしているのかと思いましたが
なんだか話している内容が・・・・
結構修羅場でした、財布から1〜2万円出して女性に渡すところも見てしまいました
ぶどうちゃんて子供もいて結婚してるよね?
しかも姫路では有名な人物が姫路のど真ん中で修羅場むかえてる?
いつもの帽子でぶどうちゃん丸出しでしたし、結構振り返る人も居ました
気付いていた人多数だと思いますよ

お金渡した時点でこれは普通の関係じゃないなと思いましたね
しかも姫路の有名人がここでって思いました
[匿名さん]
0059名無しさん2018/09/13(木) 07:12:09.87ID:F4jKF2te
嫁さんじゃね?
0060名無しさん2018/09/13(木) 07:43:26.10ID:bIGVBcbb
駅前の火災
放火犯捕まったな
0061名無しさん2018/09/13(木) 08:01:48.98ID:bMjH3as1
やっぱ情報サイトって儲かるんかな?
サイト間で争いってあるのね
0062名無しさん2018/09/13(木) 08:05:04.02ID:fA+EdI4C
>>60
しらんがな
0063名無しさん2018/09/13(木) 08:05:21.42ID:H0LdDit5
やっぱり放火だったのか
場所も場所だしな…
0064名無しさん2018/09/13(木) 08:32:55.19ID:4NkbGD23
情報提供挟んだら何転載してもいいのか
俺もTwitterやFacebookのお仲間間で情報ロンダリングしようかな
0065名無しさん2018/09/13(木) 08:35:27.98ID:TA0tnkIU
ぜひ葡萄以上のサイトを作ってくれ
0066名無しさん2018/09/13(木) 08:52:05.19ID:4NkbGD23
>>65
どうも!5ch、Twitter、Facebook、TOWNWORKとかの情報でサイトを作ろうと思う俺です!
朝から巡回お疲れさまだそうです。
0067名無しさん2018/09/13(木) 09:36:09.40ID:TA0tnkIU
>>66
現場にもちゃんといけよ
駅前で店やってるとすごい量の情報が入ってくるからいくつかの店主と仲良くなればいろいろ教えてくれると思うよ
0068名無しさん2018/09/13(木) 20:33:47.99ID:Ecgi9vHL
パクリサイトは さっさと閉鎖すればいいよ
0069名無しさん2018/09/13(木) 20:53:58.23ID:eMLgWLkL
おまえらブドウちゃん好き過ぎやってw
0070名無しさん2018/09/13(木) 20:59:22.76ID:F4jKF2te
姫路でOPPO Find X触れるとこある?
0071名無しさん2018/09/13(木) 21:02:48.64ID:RwkhdinB
ブドウのおかげで新店情報やセール情報が入ってくるから頑張って欲しい
まるまさの500円ステーキなんかブドウのおかげで食べれたもん
もちろん美味しかったよ
0072名無しさん2018/09/13(木) 21:09:40.09ID:Ecgi9vHL
ブドウ=トクヤ
0073名無しさん2018/09/13(木) 21:10:37.73ID:Ecgi9vHL
ブドウ = 味オンチ
0074名無しさん2018/09/13(木) 21:15:27.65ID:Ecgi9vHL
姫路の種
「ずんばーぐ」 絶賛してる時点で 味覚障害=精神的に×
0075名無しさん2018/09/14(金) 00:47:52.75ID:5K55Dj8h
閉店情報嗅ぎ付けてはメシウマ
0076名無しさん2018/09/14(金) 01:18:10.15ID:Io1zZ5sS
>>74
スポンサーなんじゃね?
ずんどうやもやってるグループ一族だろ、あそこ。
0077名無しさん2018/09/14(金) 01:45:22.00ID:6RsyF/Qt
くら寿司の裏のズンバーグ結構混んでるぞ
あそこの肉は赤身だから硬くて最後は顎外れそうになるけど、脂摂りたくない人にはいいと思うけどな
0078名無しさん2018/09/14(金) 07:05:55.99ID:75JOkey7
スシローの裏ね
0079名無しさん2018/09/14(金) 07:45:09.15ID:sffAsbTN
>>74
お前は無職か?
0080名無しさん2018/09/14(金) 07:45:22.11ID:2h3bgnkd
消防局の私的流用 えらいニュースになっとるやん
0081名無しさん2018/09/14(金) 07:53:27.64ID:FzSjZtKl
駐車場ないのが致命的
0082名無しさん2018/09/14(金) 08:22:29.21ID:iTAbwsN/
やつの話すると無職煽りで返してくる仲間いるね
0083名無しさん2018/09/14(金) 08:25:23.07ID:CXtXoWhu
支給品を私物化 消防局職員2人を懲戒免職 1人は自殺
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/0011637033.shtml

姫路市消防局の職員3人が消防団で使うために支給された物品を私物化したり、消防団長からの預かり金を流用したりしていた問題で、同局は13日、関与した職員2人を懲戒免職、上司の男性課長(53)を戒告処分にした。
懲戒免職処分を受けたのは消防団担当の男性課長補佐(47)と男性係長(45)。30代の男性職員も物品の持ち帰りなどを認めていたが、8月下旬に自殺した。
同局によると、3人は2015〜17年度、消防団の福祉増進事業で支給されたマウンテンバイクや空気清浄機などの物品計38点(約70万円相当)を、自宅に持ち帰るなどして私物化。
15〜18年度には各消防団長から集めた諸経費計約13万円を、消防団関連の懇親会費に無断で使っていたという。
同局は再発防止策として消防団担当を廃止し、他部署に事務を割り振ることも検討するという。2人の刑事告訴について永井誠一次長は「消防団長ら被害者の意思や弁済状況などを踏まえて判断したい」とした。
0084名無しさん2018/09/14(金) 08:32:47.14ID:FzSjZtKl
何日遅れの話しとんねん
0085名無しさん2018/09/14(金) 08:39:14.90ID:q6gfy7my
葡萄って そもそも何なん?
裕福なニート?
0086名無しさん2018/09/14(金) 08:41:53.97ID:q6gfy7my
>>82
仲間(信者?)とかいるんか
ある意味すごいね
0087名無しさん2018/09/14(金) 08:58:00.83ID:+hHarSPj
ブドウちゃんは元売れっ子芸人
0088名無しさん2018/09/14(金) 09:13:25.83ID:7UOace8Q
>>84
全国区のテレビで流れた
0089名無しさん2018/09/14(金) 10:27:57.57ID:5jkA3Hdg
>>83
公務員は犯罪者でも名前を出さないね
0090名無しさん2018/09/14(金) 11:07:51.97ID:NXEXW2R6
まだ刑事告訴していないからだろう
消防団の意向とか言ってるから正直事件化したく無いんだろうし
0091名無しさん2018/09/14(金) 11:08:59.92ID:2IGpXdjd
>>87
そうなんや
ということで ウィキペディアを見てみる…
あれ?
0092名無しさん2018/09/14(金) 11:10:20.65ID:uqtaMRjH
>>89
もっと軽い罪でも名前出てる公務員もいるから、別の理由の忖度がありそう
0093名無しさん2018/09/14(金) 11:16:32.51ID:EA6whweD
去年購入検討してたマンションが4200万から3600万に下がってた
7年経つまでは購入しないけど、駅前といえども思いのほか下落が大きいな
0094名無しさん2018/09/14(金) 11:22:47.69ID:nhGIymng
タコピア 嗚呼
0095名無しさん2018/09/14(金) 11:54:13.24ID:/TiJ2k9b
私物化してたってだけなら普通は弁償するか返却しろで内々にして終わるんじゃない?
しかも一人は自殺してるって……
なんか違う事情が絡んでるように思えてならんのだけど
0096名無しさん2018/09/14(金) 12:03:41.63ID:5VcSmhZ6
ブドウの一日


朝:ネットで各サイトを閲覧
届いたメールを元に テキトーにスレを立てる

昼間:信者から届いたメールの情報を元に現場に行ってみる
あと 「くろみん」 とかいうオッサンとコンタクトをとる

夜:ネットで 今日取ってきた情報や パクって来た情報を載せる

たぶん こんなんやろ
0097名無しさん2018/09/14(金) 12:13:52.82ID:EA6whweD
>>96
情報メディアってそういうもんだろ
テレビや雑誌もそれで成り立ってる
てか、よっぽど葡萄が好きなんだなw
0098名無しさん2018/09/14(金) 12:14:31.57ID:k659AIsL
取材行ってないやん
あの写真は合成なのか…?
それはそれですごいけど
0099名無しさん2018/09/14(金) 12:22:55.63ID:5f97sKPe
モニターと四六時中睨めっこしながらネタ探してるんやぞ
労力どうとかパクリとか言われる筋合いは無い!
0100名無しさん2018/09/14(金) 13:18:14.15ID:lICyMByj
断り入れずに勝手に情報提供者にするってどういうことやねん
それで金儲けとかクズとしか言いようないやろ
0101名無しさん2018/09/14(金) 16:30:22.14ID:1dpG5ejj
姫種はわしの大事な情報源になってる。毎日更新なかなか出来ひんで!ガンバレぶどうちゃん🍇!
0102名無しさん2018/09/14(金) 16:32:19.71ID:WB8B5SG2
>>101
男ビール塾塾長?
0103名無しさん2018/09/14(金) 16:34:57.07ID:78Ao3KU2
わしに乾杯っ!
0104名無しさん2018/09/14(金) 16:52:38.04ID:zCGRVVbN
何かの間違いで そこ踏んだときの やっちまった感
顔が放送禁止レベル
0105名無しさん2018/09/14(金) 18:55:22.37ID:nhGIymng
ピオレかプリエか知らんけど
0106名無しさん2018/09/14(金) 19:08:31.19ID:OLGALlj1
コピペ

食べログの江田島平八郎?レベルの嘘記事
0107名無しさん2018/09/14(金) 20:06:30.60ID:VL990uBA
江田島平八郎はどこ行っても
満足した。また来るぞい
だから参考にならん
0108名無しさん2018/09/14(金) 22:09:00.13ID:fzLijnXN
>>107
それで評価が星3だったりするんだよな
0109名無しさん2018/09/14(金) 22:14:07.51ID:QRZB/WQ1
食べログの星はあんまあてにならんしな
0110名無しさん2018/09/14(金) 23:03:21.59ID:CAgDUet0
ようはブログとかで評価してる奴らはクソ
特に〇〇
0111名無しさん2018/09/14(金) 23:07:58.89ID:EA6whweD
料理ではなく情報を味わってんだよ
0112名無しさん2018/09/15(土) 07:23:58.72ID:OahDDtO8
ここらへんの情報の人少し前から切れまくってるな
昔から見てるし、応援してるよ
0113名無しさん2018/09/15(土) 07:29:05.46ID:K3HQmTY/
姫路の情報サイトって乱立しとるんやな……
知らなんだ……
0114名無しさん2018/09/15(土) 07:30:09.73ID:kU8eici4
太陽鳩制服閉店して自己破産か…
姫路の人間なら学生服作りに行った人も多いだろうに…
0115名無しさん2018/09/15(土) 08:07:28.68ID:sh22xsZ9
>>114
太陽鳩制服店は移転したみたい!!
https://www.taiyobato.jp/
0116名無しさん2018/09/15(土) 08:15:57.94ID:Q+vhY3Z2
>>95
民間だと全額返金のうえに自己退職させる事が多いな。

うちの営業さんがカラ出張とカラ接待で3年で600万ほど横領してたけど、そういう処理されてた。
0117名無しさん2018/09/15(土) 08:23:39.20ID:Q+vhY3Z2
>>112
「姫路の種のパクリですか?」とか書き込まれたんじゃないか?
時間見ると自分のほうが早いのに。

パクりくりかえされたら、もういいわとやめるだろうな。
そんで姫路の種の更新頻度や正確さも落ちていくw
0118名無しさん2018/09/15(土) 08:38:56.65ID:Q+vhY3Z2
>>92
在日、同和部落、えらいさんの親族。
在日、同和部落の場合は腫物としてもっと内々に処理してるはずだから、
えらいさんの親族かもな。


消防団の福祉増進事業がようわからん。
支給品のマウンテンバイク?空気清浄機?
0119名無しさん2018/09/15(土) 08:40:40.75ID:emJA5Toq
>>111
うまいこというわねーベイベー
0120名無しさん2018/09/15(土) 10:21:43.81ID:Qg6FEQIf
ビジネスの世界ではパクったパクられたは日常茶飯事
それで腹立てたり撤退するようじゃその程度のクオリティでしかなかったってこと
そうやって新陳代謝が進んでいくしネットの世界はそのサイクルが特に激しい
0121名無しさん2018/09/15(土) 10:49:01.97ID:eaoPqMmo
パクリは認めるんだw
0122名無しさん2018/09/15(土) 10:55:10.11ID:BsjNejrC
>>120
お仲間の人に聞くんだけどあの人なんで似顔絵の個展のやつ記事にしなかったの?
俺カンパして初日に三省堂まで見に行ったんだがそれなりに人いたと思うんだけどなー
売りもなくなってもう情報サイトにしがみつくしかないんかな?
0123名無しさん2018/09/15(土) 11:03:07.66ID:Qg6FEQIf
>>122
直接本人に問い合わせろよ
0124名無しさん2018/09/15(土) 11:24:26.16ID:m+RUrAMd
http://www.himejibungakukan.jp/events/event/en-tenjikai2018isinomorishotaro/
石ノ森章太郎生誕80周年記念「石ノ森章太郎とジュン展」
その少年の名前は ”ジュン”
石ノ森章太郎の ”分身”
石ノ森章太郎は生涯を通じてマンガの可能性を追求し続けた ”萬画家” でした。

鈴木省一 写真展「いしのまきのあさ」
宮城県石巻市 あの日から7年
闇夜から溶け出す希望の光 ふくらむ未来への種 正解なき復興の姿
朝の景色に浮かび上がる 石巻の今

【会期】平成30年(2018年)9月15日(土曜日)〜10月28日(日曜日)
開館時間/午前10時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)
休館日 /9月18日(火曜日)、25日(火曜日)、10月1日(月曜日)、9日(火曜日)、15日(月曜日)、22日(月曜日)
【観覧料】一般300円、高校・大学生200円、小学・中学生100円
館内で石ノ森先生の展示会記念グッズ販売あり
0125名無しさん2018/09/15(土) 18:06:38.13ID:+q4ogd6+
Googleニュースみてたら
ぶどうちゃんのサイトでてきてビビったw
0126名無しさん2018/09/15(土) 21:05:10.79ID:fcl9dETS
おみぞ筋の交差点のところに屋根つくってるじゃん
ブドウ情報だけど
0127名無しさん2018/09/15(土) 21:34:24.31ID:wdeguK3m
>>126
先々週から
知ってるし
車で通ったらわかる事
0128名無しさん2018/09/15(土) 21:45:20.87ID:4gqj5Qie
ラーメン髭の東に美容室できたな
0129名無しさん2018/09/15(土) 21:59:57.32ID:lMg+3aLt
おすすめのパチ屋教えて下さい
0130名無しさん2018/09/15(土) 22:47:59.54ID:h+31bSm2
ピット→アロンソ
"Okay, Fernando, we are P11, P11,"
「オーケーフェルナンド、11番手だ。11番手だよ」

アロンソ→ピット
"nice"
「いいね!」
0131名無しさん2018/09/16(日) 03:01:03.96ID:fHW8Rpo6
連休に何かイベントないの?
0132名無しさん2018/09/16(日) 09:13:40.52ID:A/yFzEId
城北のマックスバリュー24日で閉店。
道路挟んで反対側に、新しいマックスバリューが大方出来てきたよ。
0133名無しさん2018/09/16(日) 12:57:14.91ID:9RiKN6Wu
>>132
ここって元ウエルマートやったとこ?
規模的にそんな感じがしてたんやけど。
0134名無しさん2018/09/16(日) 13:03:12.14ID:CjphoY0s
ハロー ウェルカム ウエルマート〜
0135名無しさん2018/09/16(日) 13:55:12.27ID:XUttB9d8
>>134
懐かしいな。そこのワンフレーズだけ覚えてるわ
0136名無しさん2018/09/16(日) 14:09:15.37ID:9RiKN6Wu
>>134
覚えとる。

割と最近まで、相生市と宍粟市の奥のほうでウエルマートは残ってた。
0137名無しさん2018/09/16(日) 14:38:53.38ID:zkuhVtSN
マナーの悪い運転者・車両を晒すスレ姫路版 DQN車
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1474782061/
0138名無しさん2018/09/16(日) 15:11:10.05ID:tGMDjIrl
>>132
15年位前まであの辺が生活圏だったけどちょっと前に久々に通ったらかなり変わってたなぁ
拡張移転するの?
0139名無しさん2018/09/16(日) 18:01:48.65ID:E1TNYsOy
南今宿のマックスバリュでマグロの解体ショー
0140名無しさん2018/09/16(日) 18:19:34.54ID:pAk0QMFJ
>>139
早よ言え
0141名無しさん2018/09/16(日) 18:23:50.59ID:E1TNYsOy
>>140
すまん
0142名無しさん2018/09/16(日) 18:25:15.65ID:w0q3xXO1
ピオレのモニターが再起動
https://i.imgur.com/MAgj2Ns.jpg
0143名無しさん2018/09/16(日) 20:45:25.20ID:A/yFzEId
>>138
道挟んだ田んぼを買い取ったみたいで、岩端のマックスバリューみたいな感じになって外観ほぼほぼ出来てるよ。
隣はゴダイのニューバージョン??って感じになって全体的に明るくなった感じがする。
0144名無しさん2018/09/16(日) 21:01:56.10ID:dfss/+VV
バイパス南のスズキアリーナの開店日も葡萄パクってんね
0145名無しさん2018/09/16(日) 22:29:33.04ID:ijoaPySE
みゆき通りのドコモショップ向かいの居酒屋とかのある角の所上にモニターあるけどいつからあったん?
無音だから全く気付いてなかったぞ
0146名無しさん2018/09/17(月) 07:58:15.54ID:H8FlBFC9
お城の観月会ってシートとか持って行かないと座る場所ない?
千姫弁当買ってのんびり食べたいけど
席があればシートはいらないし。去年までの様子をご存知の方教えて下さいm(__)m
0147名無しさん2018/09/17(月) 09:55:50.30ID:k9s2kf/2
>>146
禿げヒローキに聞けば
0148名無しさん2018/09/17(月) 11:18:54.83ID:P+Mpj5jX
種に敵意むき出しのブログが「無断転載はやめましょう」って小者感増すだけだからほっときゃいいのに
一人で駆けずり回ってる努力は認めるけど、まるで新規開店閉店情報は自分だけが知りえるものって勘違いしてないか
見てるほうはちゃんと評価してるよ
0149名無しさん2018/09/17(月) 11:36:53.59ID:dk9wSQaS
148って葡萄本人かな?
0150名無しさん2018/09/17(月) 11:52:04.02ID:P+Mpj5jX
なわけないだろ単細胞w
0151名無しさん2018/09/17(月) 11:55:37.71ID:4xJ0XOVg
ぶどうちゃんの悪口は禁止だよ。
0152名無しさん2018/09/17(月) 11:56:20.67ID:I8Bb1tAw
本人じゃなくてfacebookでつながってるか実質無職のあの人だと思う
あと陸上関係でのつながりも多いからその関係かな
サイト流行って新聞や雑誌に出たりしてからすり寄るやつの多いこと多いこと
0153名無しさん2018/09/17(月) 12:00:02.86ID:yOYq3+xA
商売やってる側からしたら、姫路では種の知名度が圧倒的だから
載るならそっちで掲載してもらったほうがいい。
まあ個人的にやり方はどうかとおもうけど、うまいことやってるなあとしか。
0154名無しさん2018/09/17(月) 12:14:36.09ID:UZRbwLAY
>>146
直近の天候にもよるけど下が芝生や土だからシートは必要。
途中ボンマルシェ大手前店で酒やつまみを仕入れていけば
シートで寝転がってくつろげるよ
0155名無しさん2018/09/17(月) 12:21:45.67ID:I8Bb1tAw
>>153
こっちの人だったw
0156名無しさん2018/09/17(月) 12:29:00.65ID:dk9wSQaS
>>152
実質無職のあの人って
あのサイトに沸いてる取り巻きの連中かw
0157名無しさん2018/09/17(月) 12:55:06.13ID:FPTkLqA7
>>149
関係者っぽいなw
何とか矛先を変えようとしてる。
0158名無しさん2018/09/17(月) 12:57:21.48ID:FPTkLqA7
実質無職の連中が多いなら、たびたび現場へ行って撮影して画像を更新すればいいのに。
ならパクリとは言われないのにな。
0159名無しさん2018/09/17(月) 13:02:05.47ID:FPTkLqA7
パクられてるサイトの人が更新やめたら自分らで動くかね?
それとも不確か不正確のまま載せるかね?

パクられてるサイトの人、更新やめてみたらどう?
阿保らしいだろ、動き回るの。
0160名無しさん2018/09/17(月) 13:11:46.03ID:JlQ+ALaY
>>154
千姫弁当買って食べるための
テーブルとかはないってことですかね?
0161名無しさん2018/09/17(月) 13:54:13.67ID:P+Mpj5jX
ウチも駅前で店やってるからいろんな情報が入ってくる
葡萄はそういう人たちとのコネをちゃんとちゃんと築いてるから情報源が豊富
怒ってるとこが更新止めたところで大して変わらないと思う
0162名無しさん2018/09/17(月) 14:41:23.69ID:UZRbwLAY
>>160
元々ベンチは数個だしテーブルは無く桜の花見と同じスタイル。
芝生広場にみんなシートを広げて宴会してる。
太鼓などのイベントで音が大きく花見よりも周りは気にならないので、
グループ、家族連れ、雰囲気いいのでカップルにもおすすめ
0163名無しさん2018/09/17(月) 15:17:23.32ID:JlQ+ALaY
>>162
詳しくありがとう
助かります!
0164名無しさん2018/09/17(月) 15:23:36.62ID:I8Bb1tAw
>>161
いきなりウチ「も」って意味わからないしちゃんとちゃんとって動揺してるのかわからんけど文章おかしいよ
そもそもコネ築いてたら情報提供で迂回して転載はOKなのかよw
あなた何がダメなのか全くわかってないよ
0165名無しさん2018/09/17(月) 15:50:14.67ID:PxxJZsYx
重要な事だから
0166名無しさん2018/09/17(月) 16:17:40.84ID:nDZHBtny
引用先をリンクとして載せておけばいいだけのこと
それでもパクリ言うてくるんなら そいつの人間性疑うけど
0167名無しさん2018/09/17(月) 17:13:58.77ID:WieOWc+E
池上彰もパクリ問題で炎上してるよな
有識者の発言を、さも自分の意見かのように述べるからだとさ
葡萄も他人が足使って調べた事をパクってるならやめとけ
0168名無しさん2018/09/17(月) 17:42:02.96ID:SzFKnovE
つうかブドウって駅前の情報しか無いやん
他の地域で新店とか結構あるのにまったく載せてないし
そんなんで姫路を盛り上げようとか片腹痛いわ
0169名無しさん2018/09/17(月) 17:44:47.81ID:PxxJZsYx
駅前専門の葡萄ちゃん
0170名無しさん2018/09/17(月) 17:56:29.45ID:Npqj8suA
あそこって基本 他力本願やろ

「パクったっていいじゃない だって葡萄だもの」
0171名無しさん2018/09/17(月) 19:05:10.49ID:iHt8cnrJ
>>170
みつをかよ!
0172名無しさん2018/09/17(月) 19:23:22.51ID:hZckhTVY
あの…

ぶどうちゃんを貶さないであげて
ね?
0173名無しさん2018/09/17(月) 20:48:07.90ID:xIGd7Adw
久々スレに平和が戻ってきたな
0174名無しさん2018/09/17(月) 20:58:10.73ID:Dg0MhIy1
ばか也はどうなったのだろう?
0175名無しさん2018/09/17(月) 21:03:22.64ID:UCtz65yw
>>174
ただただウザいだけの人間としてのクズだったけど突然なんの情報もなく消えるとそれはそれでどうなったのか気になる始末(笑)
まあ消えてくれて清々しいけど
0176名無しさん2018/09/17(月) 21:30:39.37ID:u2b6MPW+
>>168
駅前情報だけでも有り難いわ。
姫路隈無くなんて調査会社で給料でも貰わんとやってられんだろ。
各地区に葡萄みたいなのがいてくれると活性化するんじゃないか。
お前も文句ばかり言ってないで、自分が棲んでる田舎情報を発信してくれ。
0177名無しさん2018/09/17(月) 21:34:39.72ID:DGG/jytY
中地に移転したヤナセの
十二所線の跡地に何かできるんか?
ヤナセの建物を改造してるみたいやけどな
0178名無しさん2018/09/17(月) 21:43:15.98ID:7I2q03QP
ぶ ブヒブヒ
ど どぶねずみ
う うんこ
0179名無しさん2018/09/17(月) 21:46:59.16ID:DGG/jytY
IDを変えてブドウ叩きしてる奴は何者?
嫌ならホームページ見なくてええやん
0180名無しさん2018/09/17(月) 21:56:14.13ID:I8Bb1tAw
>>153
>>176
0181名無しさん2018/09/17(月) 23:28:12.65ID:lKM8Xrgg
まあ5ちゃん街BBS爆サイあたりは100%みてる
0182名無しさん2018/09/17(月) 23:39:32.96ID:NZbePxWr
>>161
くろみん
0183名無しさん2018/09/17(月) 23:59:36.71ID:UlD6Qn2j
葡萄本人だろとか取り巻きかって言ってるのは例のブログの管理人か?
0184名無しさん2018/09/18(火) 00:18:04.61ID:uZloH7Yr
連休終わりか
また明日から日常だな
0185名無しさん2018/09/18(火) 00:19:24.38ID:c0pH8KSo
個人攻撃とかやめろよ
みっともない
0186名無しさん2018/09/18(火) 00:22:22.42ID:urug16xr
おっとなーw
0187名無しさん2018/09/18(火) 07:14:14.14ID:r4ZYzuox
某ブログ、そんなに興奮しないでね
四六時中チェックしていたのが丸わかりの書き方だね
0188名無しさん2018/09/18(火) 08:07:40.14ID:gKvP+3fY
新聞記者が他社の新聞をチェックする理由を考えればわかるでしょ
0189名無しさん2018/09/18(火) 09:02:55.84ID:AgFiH1de
他人の努力をパクりまとめサイトみたいなもん
0190名無しさん2018/09/18(火) 11:24:25.80ID:gKvP+3fY
まとめサイトめっちゃ便利やん

それにプラスして写真も撮影しに行って追加してくれてるから100万アクセスなるレベルまで支持されてんのか
0191名無しさん2018/09/18(火) 12:27:44.25ID:h5GzlE8D
【クーデター、911】 自民党が下野したとき大震災  <電源OUT>  スノーデンは元NSA職員
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537238251/l50


自民党が負けると、何故か大震災が起こった、2回も。
0192名無しさん2018/09/18(火) 12:36:52.14ID:PBU3i05b
毎度毎度選挙が近づくと公明党支持者がやってくる
さっきも来て投票するつもりはないのに馬鹿丁寧にお願いに回られても困るんだが、それはまだいいとして、名前書けってなんだよ迷惑でしかない
0193名無しさん2018/09/18(火) 13:00:13.10ID:x5TB0a/F
とく也消えたんか?
0194名無しさん2018/09/18(火) 13:16:00.57ID:uZloH7Yr
なんで人のやってる事を攻撃するんだ?
ローカルネタの情報で仕事になってるん
だからすごいよ
0195名無しさん2018/09/18(火) 17:40:09.86ID:pLXGifJC
種無しブドウがなにほざいとんのや。
0196名無しさん2018/09/18(火) 18:05:27.73ID:tGRLT7eh
>>195
種はあるんじゃねえの
時々 子供の画像載せてるから

それにしても まだ昨日,一昨日のネタに コメしてる奴おるんやな
平日の昼間やのにw
0197名無しさん2018/09/18(火) 18:24:43.36ID:PBU3i05b
「無断転載止めましょう」っていいながら無断転載してないか?
敵意むき出しだとどんどんショボくなるだけだから気にせずわが道を行けば良いのに
姫路の種はリブマックスの件がなくても情報量が段違いなんだから大して影響ないと思うよ
0198名無しさん2018/09/18(火) 18:35:05.90ID:tGRLT7eh
>>197
「無断転載止めましょう」っていいながら無断転載してないか?
ソースは?
0199名無しさん2018/09/18(火) 19:26:07.52ID:f+2lNhL0
敵意なんて どこに書いてるの?
「パクるな!」 ってこと?
0200名無しさん2018/09/18(火) 19:28:53.88ID:DKO/uaze
>>192
自民 公明 共産
色々 名前書いたわ

俺も頼むときあるし
持ちつ持たれつつだな
それで世の中は回ってる

てか、 総裁選は国民投票に
して欲しいな。
0201名無しさん2018/09/18(火) 19:35:33.58ID:WIZbc//M
私飾磨住みだけどくろみんさん結構見かける
あの人はほぼ毎日記事書いてるけど何の仕事してるんだろ?
もしかして個人サイトじゃなくて会社でやってるんかな?
0202名無しさん2018/09/18(火) 19:49:02.52ID:i2qll0h8
>>198
>>199
消しやがったかw
キャプ取ってるんだがいま出先で無理だから明日アップするわ
0203名無しさん2018/09/18(火) 19:55:20.88ID:x6jZmcBU
ちゃちゃ入れマンデーで紹介されてたな

グリーンズK 花田店
http://www.greensk.jp/teppan/index.html
0204名無しさん2018/09/18(火) 19:59:37.00ID:AJ+vU400
葡萄のトコってなんで営業日が未定のトコを未明って使ってるん?
0205名無しさん2018/09/18(火) 20:14:59.32ID:IbpqPHig
まああのブログもある所からパクってるけどね
0206名無しさん2018/09/18(火) 20:21:09.96ID:i2qll0h8
結局ネガキャンしてるのはブログ管理人本人の可能性も出てきたんじゃないか
いい加減不毛な非難はやめてほしい
パクられてようが見てる方は気にしてないし、貴重な休みを割いて駆けずり回り回ってまで情報提供してくれることに感謝してるんだから
0207名無しさん2018/09/18(火) 20:25:22.80ID:f+2lNhL0
>>204
さあな?
それより 出来ているとこを 予定とか 書いてる時点でね

「市営中河原住宅@八幡校区」

もう完成して数年経ってるんですけど?

それ以前に 「市営住宅オープン予定」 って日本語としてどうなん?
0208名無しさん2018/09/18(火) 21:24:19.84ID:urug16xr
いつだったか昼飯に西土山のガストに行ったんだけど
料理が出てきたけど箸もフォークも出てなくて「ご注文は以上でよろしいですか」
「箸とかフォークが無いんですけど」と言ったら
二人で食べに来てるのに箸とフォークナイフスプーンがそれぞれ約10人前づつ出てきた
大して混んでない店で何故八つ当たり気味に大量に置いて行かれたのか
未だに意味不明
0209名無しさん2018/09/18(火) 21:38:03.04ID:urug16xr
西土山じゃなくて土山ね
0210名無しさん2018/09/18(火) 22:19:54.24ID:VnxyFvWr
>>208
ガストの箸やスプーンって何人分かガサッと入って出てこない?
まあ態度悪いのに当たっちゃったけどホールすくねぇな大変だなとは思う
あそこ
0211名無しさん2018/09/18(火) 23:44:38.91ID:PJKVTy8A
ガストって元々サービスを排除する事で
安く提供するって所がスタート地点なのに、
なんかサービス求めてる奴いるよな…
ガストは水も箸も手拭きも全部自分で取りに行く。その代わり安いって店やから。
0212名無しさん2018/09/19(水) 00:18:01.41ID:lgnQhPZw
こういうアホは取りに行けって言ったら何しでかすかわからんからな
0213名無しさん2018/09/19(水) 12:48:24.64ID:KFZf57j9
土山のガストって箸とか取りに行くサービスあったっけ?
0214名無しさん2018/09/19(水) 12:53:26.99ID:ua9DtK6T
ないよ
取りに行くガストあるの?
0215名無しさん2018/09/19(水) 12:57:51.11ID:KFZf57j9
ないよな
0216名無しさん2018/09/19(水) 13:04:46.82ID:+9fig1N7
箸とかは頼む客多過ぎて今は最初から
持ってきてるんちゃうかな。
人数見て分けるまではしてないかもしれんけど…
水はセルフですって言っても、
店員呼んで「おひやおかわり」って言う客
一杯おるからなw
0217名無しさん2018/09/19(水) 13:06:16.30ID:fOZ1takL
箸取りに行くのってどっか有ったっけ?
ワールドビュッフェだっけ?
0218名無しさん2018/09/19(水) 13:31:54.08ID:7p3z3D5S
1年前に出来た ビックリ鈍器 って流行ってるの?
0219名無しさん2018/09/19(水) 14:35:02.51ID:0fhqmOKG
さっきあの不動産屋の前通ったら大勢でカラクタ片付け中やった
見物人もいたよ
0220名無しさん2018/09/19(水) 14:36:10.47ID:Qu/DJ2pW
移動するんだっけ?
移動し終わったらまた荒らし再開するんだろうな…はあ
0221名無しさん2018/09/19(水) 14:42:10.76ID:KFZf57j9
次の店で忙しければ荒らさないんでは
悪名高き西村の店だから暇だろうけど
0222名無しさん2018/09/19(水) 16:25:04.40ID:UKycGVZZ
ここの連投やめて10日で撤去だからその間に何か交渉成立したんだろう
どっちが折れたのかは知らんが
0223名無しさん2018/09/19(水) 16:54:20.45ID:Mlx6yMIB
え、場所変えて営業継続なん??
0224名無しさん2018/09/19(水) 17:13:22.65ID:R2CswCfA
問題はその場所がどこなのか、でしょ!
0225名無しさん2018/09/19(水) 17:19:11.44ID:KFZf57j9
市役所近くらしいよ
0226名無しさん2018/09/19(水) 17:40:02.51ID:r/Qt6oEZ
どこいっても牛乳無いけど商品名に牛乳って入ってない30円ほど高い牛乳はめっちゃ残ってんな
種類別カテゴリーとか見てないんやなババアは

1時間前に不動産屋のゴミが完全になくなってたの確認したわ
0227名無しさん2018/09/19(水) 17:41:14.25ID:c1a4ehof
ふっか〜つw
https://itp.ne.jp/info/287222124199920750/
0228名無しさん2018/09/19(水) 17:44:57.00ID:1YoQvN6C
復活しました
0229名無しさん2018/09/19(水) 17:53:37.97ID:1YoQvN6C
>>226
安いからだろ
0230名無しさん2018/09/19(水) 18:02:45.59ID:8+xW9Rsp
とく也のごみ消えてた( ノД`
寂しくなるねぇ
ブドウも一回もとく也の取材せんかったな
0231名無しさん2018/09/19(水) 18:03:20.61ID:sqAAbsPg
姫路で家探ししてる人が知らずに入ったりしたら大変だしあの不動産なんとかしてほしい
0232名無しさん2018/09/19(水) 18:08:38.76ID:/LuNEthC
>>230
なんで 葡萄は 「とく也」
取材に行かんかったのかね?
0233名無しさん2018/09/19(水) 18:27:24.09ID:cXwjSDpg
>>225
一等地やん
生活保護者相手だと特に
どういう立場ならそこまで好条件得られるの?
0234名無しさん2018/09/19(水) 18:39:37.14ID:0teITEzS
>>233
>>227だから市役所というより合同庁舎近く
0235名無しさん2018/09/19(水) 19:16:49.91ID:+P0RJ/EE
>>234
それでも市役所にかなり近づいたから商売に有利やろ
0236名無しさん2018/09/19(水) 19:20:58.34ID:Uya134Kv
>>227
スシローの近くか
0237名無しさん2018/09/19(水) 19:22:55.94ID:KFZf57j9
客来るんだろうか・・・
0238名無しさん2018/09/19(水) 20:04:28.51ID:hWxyrzxE
距離はかなり近づいたけど目に入るところじゃなくなったからいいや
0239名無しさん2018/09/19(水) 20:22:26.85ID:HUO5dGQo
>>232
何でゴミクズの取材に行かなあかんのん
0240名無しさん2018/09/19(水) 20:23:22.40ID:Mlx6yMIB
とくやあとって何入るんかな?
それだけが気になるわ
0241名無しさん2018/09/19(水) 20:27:20.51ID:0teITEzS
>>237
細川は毎日のように市役所通いしてるから釣ってくるんだろうよ
0242kimiaki harada2018/09/19(水) 21:16:32.20ID:Hjpv/fF0
読み解きクイズQUIZ  原田 君明 に著作権あります。

陽明門  日光市・・・    父親 倫紀  戒名 釈敬親 しゃく競輪 団体名 隠語

でも  明倫館  管理独裁明らかにする咎める。  敬親  明君 毛利敬親公 君明 藩命

裏で毛利神社 どうするよ という感覚になる  陽 明  門 文句言う滅入ること・・・

計画上 まぁあると思ってます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日光東照宮
以前にも 藤原宮殿 宮号 御戯れ  思います言いました
キリスト止めた功績ある征夷 大 将軍ではある。天下人  和宮嫁いでいる。でも
徳川3代無関係である。  悩みます。
東照宮?徳川大神社? 看板架け替え?天皇陛下 明仁陛下大事5140年王暦大事
焦る気持ちもあります。
東照神社・・・???  陽明門  用命あると気がつきます。原田 君明 流石
東照大神社・・・となると 「天下人 で祀る 東照大神社」 征夷「大」将軍

天照大神様 激怒 判明す=伊勢神宮 激怒を示す

「天照大神」 文字外して行くと「 日光  下人 東宮 社」

「 徳川神社 」 考う方向 江戸時代 御伊勢参り流行理由 何か?
「徳川元侍従長メモ事件と靖国 徳川宮司 悪事バレた?」
旧華族としてコリアン議員侵略されている疑い摘発すべき

「徳」仁 文仁 コリアンスパイハーフ処罰 天皇家侵略大罪」
 赤東宮 雅子 愛子コリアンスパイ処罰 紀子 眞子 佳子 川島芳子 スパイ処罰
麻生信子 コリアンスパイ処罰
高円宮 久子スパイ処罰  承子スパイ処罰 典子スパイ処罰 絢子スパイ処罰
彬子スパイ 処罰瑶子スパイ処罰



時に事実は小説よりも奇也
0243名無しさん2018/09/19(水) 21:19:51.89ID:r/Qt6oEZ
ブドウのゆめタウン情報には「どんどん」としか書かれてないけど
入るテナントは兵庫県初参入のうどんチェーンのどんどん
ttp://www.s-dondon.co.jp/index.html
さあパクって修正しろよw
0244名無しさん2018/09/19(水) 21:49:09.04ID:3V0+f6hf
>>222
交渉成立したってことは西村の文句がなくなった=JRが折れたってこと???
JRが折れるメリットなくない???
0245名無しさん2018/09/19(水) 21:59:16.56ID:Mlx6yMIB
お互い歩み寄ったってことだろ
正直なとことくやはクソ迷惑で早く消えて欲しかったけど、言ってる内容が全て嘘とは思えんしな
0246名無しさん2018/09/19(水) 22:05:10.32ID:zYBDYCSb
>>242
やかましいわボケカス
0247名無しさん2018/09/19(水) 22:41:18.54ID:5Gx4EAnh
つーか移転先ちょっと下りたらアレだな
やっぱりそっち方面の奴だったか
0248名無しさん2018/09/19(水) 23:14:11.67ID:M+UTQ+NJ
名字でお察しだろ
0249名無しさん2018/09/19(水) 23:18:09.84ID:D39vX7t2
>>243
なにイキってんの?
会社のHPをパクるパクらないってあんの?
0250名無しさん2018/09/20(木) 04:05:29.20ID:s+Bn+YN+
というかとく也の隣?のなんかの店舗も立ち退き拒否してるって何スレか前の姫路スレで見たけど
そっちのほうは移動しない感じ?
0251名無しさん2018/09/20(木) 08:13:20.31ID:E24FSGW/
店舗のオープン情報に私有権はない。
0252名無しさん2018/09/20(木) 08:15:40.65ID:NRrlYN1e
>>251
今日もよろしくお願いします
0253名無しさん2018/09/20(木) 11:56:03.72ID:WlXqjYWj
とくやの閉店情報と新店舗情報を載せたブログを応援するわ
0254名無しさん2018/09/20(木) 12:02:33.02ID:4hHrqOQY
ええやん〇〇「シュバババ」
0255名無しさん2018/09/20(木) 13:13:23.15ID:WUVvukpA
>>217
花田の鉄板ビュッフェ(もう閉めた?)は席番の印刷されたカード渡されて、あと全部セルフ。
今年の4月に行ったけど、カレーが糞不味かった。
0256名無しさん2018/09/20(木) 13:24:08.23ID:WUVvukpA
>>206
開き直ってるな。
姫路の種関係者にしか見えん書き込みだ。

まあ、もうパクられてるサイトの人は「やめればいい」
利用されるだけばかばかしいだろ?

つうか、無断じゃなく許可取っって、
ソースは「〇〇サンのサイト」と入れるだけで済むのに、なんでやらんのだろ?
0257名無しさん2018/09/20(木) 14:00:19.12ID:NRrlYN1e
Facebookの中に裏切り者がいる
タイムラインに注意しろ
0258名無しさん2018/09/20(木) 14:37:32.19ID:5myIf5oS
>>217
バイキングとかビュッフェ関係だけじゃない?箸取りに行く店って
0259名無しさん2018/09/20(木) 17:00:04.24ID:WlXqjYWj
ステーキやハンバーグ系の店でナイフ・フォークは席にあって
箸使う人は自分で取りに行ってねっていうのはあるね
0260名無しさん2018/09/20(木) 18:33:42.57ID:eRrloA7h
>>256
パクられる - より
得られる + のほうが大きいんじゃないの?

マスカット栽培してて そのうちの1〜2割は パクられる
でも残りがあればね。

え? なんでマスカット?
葡萄だけにw
0261名無しさん2018/09/20(木) 18:39:20.61ID:Sm03p0mf
ネガキャンはもうお腹いっぱい
0262名無しさん2018/09/20(木) 18:49:23.26ID:dj43wiaC
とく也完全バリケードで封鎖。゚(゚´Д`゚)゚。
0263名無しさん2018/09/20(木) 19:32:12.99ID:ebBY8bIk
急に日が短くなって寒くなるとなんか寂しいな
今年こそは結婚したいよ
0264名無しさん2018/09/20(木) 20:41:54.45ID:U2vaq4+d
何才?
0265名無しさん2018/09/20(木) 21:41:20.50ID:RYX0wyDp
撤去して囲ってあるってことは次に何入るか決まってるんかね
0266名無しさん2018/09/20(木) 21:47:15.89ID:U2vaq4+d
これからでしょ
0267名無しさん2018/09/20(木) 22:14:42.22ID:i7fG+sJl
あんな曰く付きの場所に店構えたくないよなぁ
グローリー前のセブンイレブンもよう開店したわ
0268名無しさん2018/09/20(木) 22:24:37.87ID:YKgejQYC
正直JRもさっさと工事始めたいからもう何も入れたくないんでしょ
むしろ隣の方が立ち退きの目処が立ってないから厄介だろうな
0269名無しさん2018/09/21(金) 00:08:00.40ID:9f4mFz8d
あそこらへんいったん全部つぶして新規に作るでしょ
不動産やのせいで一部分新規開発できていなかったからな
0270名無しさん2018/09/21(金) 00:09:21.03ID:eRp/4mqu
何作るんだろ
0271名無しさん2018/09/21(金) 01:07:07.85ID:u6vGt08G
マクドとかケンタとかは潰さないよな?
0272名無しさん2018/09/21(金) 01:11:34.37ID:hHcEGzSl
既に完成してる部分はそのままだろう
残りは10番街の頃のままになってるあの一角だけ
0273名無しさん2018/09/21(金) 01:50:12.25ID:t7WKszQ9
あの通路は昼間でも暗いな
0274QUIZ ALARM2018/09/21(金) 07:10:28.87ID:PPrlGBxw
読み解きクイズQUIZ

STOP  Disney land    tokyo  Florida  LA   Sianhai  STOP play

隠語 痛ズル兄ちゃん坊ちゃん気取り  STOP = TERRORIST STOP

STOP USJ  stop us  ユニバーサルスタジオstop
言う蛮行坊ちゃん気取りスター(横領チルドレン)ジオ 自衛 独裁 止めるSTOP
=TERRORIST  STOP

シカゴ市  Cikago city  トレーダー Trader  STOP

see you  good bye  Red  American
0275名無しさん2018/09/21(金) 08:44:48.11ID:JD5nYoqP
9月21日(金) 日没後点灯
姫路城オレンジライトアップ(ひめじおれんぢプロジェクト)
世界アルツハイマーデーに認知症啓発の為に世界中のランドマークをオレンジ色に点灯
※オープニングイベント 17:00〜 JR姫路駅北側 にぎわい広場(オレンジケミカルライト進呈、飾磨高校吹奏楽部、姫路のゆるキャラ登場)
https://castle-himeji.com/2018/09/21_orange-lightup/
0276名無しさん2018/09/21(金) 20:03:58.72ID:V+giqFnu
酎ハイ飲みながら車運転、窓から“ポイ捨て”で発覚 姫路市室長を現行犯逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180921-00000018-kobenext-l28

兵庫県警姫路署は19日、酒気帯び運転の疑いで、姫路市林産振興室長の男(53)を現行犯逮捕した。同室長は21日に釈放された。

【写真】ツーリング音うるさい→ミニバイクで追い掛け→酒気帯び運転で逮捕

 逮捕容疑は19日午後10時45分ごろ、同市夢前町の県道で、酒を飲んだ状態で乗用車を運転した疑い。容疑を認めているという。

 同署によると、走行中に運転席の窓から何かを捨てたため、後ろを走っていた同署のパトカーが停止を求め、飲酒が発覚したという。同室長は「酎ハイ1本を飲みながら運転していた」と話しているという。
0277名無しさん2018/09/21(金) 21:42:38.99ID:t7WKszQ9
今日久しぶりに駅前を歩いたけど入りたくなる店はないな

みゆき通りにゲーセンがあるのにはガッカリ
0278名無しさん2018/09/21(金) 21:46:39.32ID:wy2rAANE
姫路市内にある病院と大学を駅近くに移転させれば駅前に店が増える
0279名無しさん2018/09/21(金) 21:52:48.33ID:iOCGVKbd
そりゃおめかしして行かな
入れる店減るわな
ロレックス付けてれば短パンにTシャツ スリッパでも行けるけど
0280名無しさん2018/09/21(金) 22:56:38.72ID:QplJc355
山電が人気アニメとコラボ 沿線スタンプラリー好評
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/0011661393.shtml
0281名無しさん2018/09/21(金) 23:07:39.45ID:suaYcMGe
>>276
三田市の職員が飲酒運転したので市長が首にしたら、裁判起こされて「重すぎ」で負けた。
人身事故起こさないと首にはできないみたいよw
0282名無しさん2018/09/21(金) 23:09:33.35ID:suaYcMGe
>>280
大きな男の子が参加してるのかね?
0283名無しさん2018/09/21(金) 23:17:59.82ID:Ht4Owqxz
>>279
ROLEXなんて…
せめてパテックフィリップだろ
0284名無しさん2018/09/21(金) 23:29:46.67ID:IPlJSK54
駅前歩いてワクワクするとかどこ住まいなんや
半径5`以内だとしょっちゅう駅前行かないか
0285名無しさん2018/09/21(金) 23:38:39.28ID:ZI5qlcDv
ロレックスやシャネルのセラミック、フランクミュラーまではまだわかるんだが
20代のホストが金無垢のノーチラス付けてるのを見ると何とも言えない気分になるな
そこまでしてパテックを売らなきゃならんほど業界が厳しいのか
0286名無しさん2018/09/21(金) 23:47:27.63ID:qruFiVyf
徒歩1キロ圏内だけど行く必要がないから行くことないね
行く必要性がないからな
0287名無しさん2018/09/21(金) 23:51:04.57ID:IPlJSK54
駅前に用事くらいあるやろ
一キロ圏内やったら駅前が日用品の買い物圏内とちゃうのか
0288名無しさん2018/09/21(金) 23:52:01.13ID:xt1V8iJC
>>285
全然厳しくないよ
スーパーカーや時計も姫路で売れてる
姫路辺りにも金持ちがたくさんいることに驚くぞ
0289名無しさん2018/09/21(金) 23:56:03.01ID:IPlJSK54
異常に金持ってるのはパチ屋か土建屋か
二十億持って証券会社にファンドラップ買いに行く奴とか
0290名無しさん2018/09/21(金) 23:57:08.88ID:qruFiVyf
駅前にあるのは若い子のファッションや立ち飲み屋ばかり魅力はないね
それなら郊外のナフコやムサシに行くわ
0291名無しさん2018/09/21(金) 23:58:48.89ID:qruFiVyf
駅前にホース売ってる店あるか?
洋服屋ばかりだろ
0292名無しさん2018/09/22(土) 00:07:06.89ID:VoWHa+NO
たまにteslaとかも見るしな〜
あんなの完全なる趣味の領域の車だろ
0293名無しさん2018/09/22(土) 00:15:19.65ID:eE66QFc4
今、姫路で億単位の現金用意出来るのは某肉屋だけだろうな
姫路の公共工事は談合だらけ「今回はうちが」って

だから姫路の工事なんてごちゃごちゃしてるからやらない
0294名無しさん2018/09/22(土) 00:23:09.73ID:dCTQnCeD
>>293
株式の配当だけで年間億貰ってる奴が姫路に少なくとも2人いる
0295名無しさん2018/09/22(土) 00:29:03.62ID:dCTQnCeD
>>291
コーナンPRO姫路駅東店にあるんじゃね?
0296名無しさん2018/09/22(土) 00:40:19.94ID:BEGIuxM8
談合あるな
通報してやりたい
人の市民税無駄使いしやがって
0297名無しさん2018/09/22(土) 02:43:38.22ID:ho5CsjVx
不動産屋のが消えたと思ったら、支離滅裂な書き込みする奴がでてきた。
薬を飲んで落ち着いてきた同一人物か?
0298名無しさん2018/09/22(土) 04:22:32.87ID:VoWHa+NO
阿波踊り野郎以来のキチガイだな
0299名無しさん2018/09/22(土) 05:23:31.36ID:jT2nZlxo
駅東のコーナン全く使えんわ
まず歩行者の客想定してないし
品揃えもまったく職人専用
あんなとこであの業態?
平日夕方と休日しか行ったことないけどがらがらですわ 
0300名無しさん2018/09/22(土) 07:10:33.31ID:DbtdQM6n
駅高架下のは完全に職人向けだな
他もそうなのかな
コーナンて他所の土地では世話になったけどわりと一般向けだったのにな
ニトリのシマを食わないようにしてるのかな
0301名無しさん2018/09/22(土) 08:02:13.61ID:1xDkWAq4
コーナンプロは職人向けだから朝6時半-9時の営業だけでもやっていけるんだよ
一般向けのホームセンターじゃないからあれこれ文句つけるのは筋違い
0302名無しさん2018/09/22(土) 08:11:25.93ID:DbtdQM6n
てことは逆に一般人が買わない六角穴付きボルトも多彩に揃えてあるかな
自転車部品に使うんだよね
0303名無しさん2018/09/22(土) 09:03:22.55ID:mXVmIK3o
仕方ないことだけど半年以上荒らされ続けたせいで荒らしが止まっても過疎ったままだな
やっぱ人離れたか…
0304名無しさん2018/09/22(土) 09:20:34.82ID:R9QQ4RXT
別にあいつがいなくても今までが速すぎただけだよ
他市町のスレと比べたらこれでもまだ多い方
0305名無しさん2018/09/22(土) 09:33:35.02ID:Or+6//0U
あれ?スレが普通に戻ってる。
とく也くん死んだの?
0306名無しさん2018/09/22(土) 10:20:34.59ID:dzVDCxQM
>>299
そんな時間に職人はいない
0307名無しさん2018/09/22(土) 10:35:28.20ID:mi+qJ05J
>>305
飽きたんやろ
0308名無しさん2018/09/22(土) 11:46:27.28ID:vyQnCgjO
移転も決まったみたいやし生保の支援で忙しいんやろ
0309名無しさん2018/09/22(土) 13:12:52.32ID:liozJu5I
ピオレにつるまる饂飩あるんやな
0310名無しさん2018/09/22(土) 14:05:17.14ID:XNPiYUiW
第1回 ロハスパーク姫路
9月22日(土)、23日(日)、24日(月祝) 10:00-17:00
東御屋敷跡公園(姫路動物園東隣の芝生広場)
素材にこだわったフード【キッチンカー・飲食ブース】、ハンドメイド雑貨の販売などがある【グッズ系ブース】、実際に体験ができる【体験ブース】など、素敵な店舗が大集結します。
藤原岬さんやターザン山下さんも来て、イベントを盛り上げてくれます♪
ご家族やお友達と楽しめる事間違いなしのイベントです。
https://www.himeji-kanko.jp/event/320
0311名無しさん2018/09/22(土) 15:42:01.06ID:1xDkWAq4
いまだにポケモンGO人気は大きいんだな
ポイントポイントで人が集まっていたから何事かと思ってたら
0312名無しさん2018/09/22(土) 15:42:48.31ID:aacUhye+
今レイドでミュウツー出るから
0313名無しさん2018/09/22(土) 15:59:44.61ID:dCTQnCeD
花影のマクドにもでるん?
0314名無しさん2018/09/22(土) 16:04:46.96ID:5jQC3rZj
つるまる出汁が薄い
0315名無しさん2018/09/22(土) 16:25:48.96ID:Kcl0y3BC
大手前通り1ヶ月ぶりくらいに通ったんだけどいよいよ2号線より南の歩道完成しそうだね
広いしめちゃくちゃお洒落だわ
今車道のアスファルト引き直しと中央分離帯作り直してたけどそっちもオシャレな感じにするんだろうか

2号線より北側もこれから整備するみたいだし大手前通りの完成楽しみだわ
0316名無しさん2018/09/22(土) 18:00:38.48ID:CMqsv4hi
【兵庫】酎ハイ飲みながら車運転、窓から“ポイ捨て”で発覚 姫路市室長を現行犯逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537529085/
0317名無しさん2018/09/22(土) 18:23:42.93ID:liozJu5I
名古山にできたとりサブロー
グランフェスタにもくるのか
ええやん
0318名無しさん2018/09/22(土) 18:58:22.79ID:dZV95xi8
>>313
マクドの東側の公園は良く出てる
0319名無しさん2018/09/22(土) 21:27:01.15ID:Zfp/vu+1
>>317
ニンニク効いててうまかっちゃん
ゴマの甘だれ?も よろしおす。
0320名無しさん2018/09/22(土) 23:02:59.25ID:6X7a4OEE
>>319
美味しそうだw
0321名無しさん2018/09/23(日) 00:25:01.76ID:pgechMRY
ひめじ環境フェスティバル2018
9月23日(日曜日)9:00〜16:00 大手前公園
ステージイベント 「ハイブリッド戦士サムライガー」の公演、環境美化イメージキャラクターの「ビティちゃん」とのコラボショー、サイエンスショー、書道パフォーマンス、エコライブ など
出展ブース パネル展示、ゴミ分別ゲーム、地球環境クイズ、エコ工作、リサイクル小物作り、紙すき体験、メダカすくい、自転車発電体験 など

環境と美化のつどい
9月23日(日曜日)10時00分から正午まで イーグレひめじ3階 あいめっせホール(入場無料)
表彰式 10時00分から11時00分まで
講演会 11時00分から正午まで 「冷蔵庫整理と食品ロス」 講師 福田かずみ氏(冷蔵庫収納家)
http://www.city.himeji.hyogo.jp/s40/2212403/_2440/_40219.html
http://www.city.himeji.lg.jp/s40/2212468/_3892/_40213.html
0322名無しさん2018/09/23(日) 13:38:24.94ID:y3BEA/A6
今大手前通り歩いたけど植込に花植えてオシャレになってる。毎日見てる御堂筋よりオシャレな感じ。今度は建物オシャレにしたらええ感じになるな!
0323名無しさん2018/09/23(日) 15:57:13.13ID:T9H4fn/3
iPhone XR max在庫あったから買ってきたわ
0324名無しさん2018/09/23(日) 16:16:59.58ID:u+qTs+tr
XRはまだ発売になってないしmaxならXsだろ常考
0325名無しさん2018/09/23(日) 16:25:46.36ID:t5hwg+Wl
長浜構店は美味いですか?
0326名無しさん2018/09/23(日) 16:33:41.22ID:T9H4fn/3
XS maxの間違い
0327名無しさん2018/09/23(日) 16:34:32.21ID:T9H4fn/3
何件か回ったけど
スマホのとこはどこも人いっぱいやったわ
0328名無しさん2018/09/23(日) 19:05:45.99ID:KAP8axd6
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益

・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ
0329名無しさん2018/09/23(日) 19:09:55.18ID:dVFYpaOg
長文は読まない
0330名無しさん2018/09/23(日) 19:16:08.15ID:Q1o9Wq16
>>328
だから?
0331名無しさん2018/09/23(日) 20:53:49.43ID:T9H4fn/3
保城で事故あったみたいやな
0332名無しさん2018/09/23(日) 21:10:02.51ID:t5hwg+Wl
保城てボーリング場ある辺りか?焼き肉カズとか
0333名無しさん2018/09/23(日) 21:28:52.18ID:9wbk7PK8
姫路飲酒運転事故ダントツ多いて神戸新聞出てるやん
つい最近横断歩道わたってたのにクラクションならされたわ
あれも飲酒やったんやろか?
気つけないつ殺されるやわからんなー
0334名無しさん2018/09/23(日) 21:38:17.94ID:SO5Y/lNW
ローソン五軒邸にめちゃ可愛い店員さんおるね
20歳位のほっそりした娘
0335名無しさん2018/09/23(日) 21:41:10.01ID:hWO8c98l
それを言うならセブンイレブンの…
やめた
0336名無しさん2018/09/23(日) 23:09:43.77ID:VS2UfLqX
免許更新の時にもらった冊子で姫路の交通事故件数
多いけどそれほどでもないかと思ったら飾磨署が別管轄になってて
合わせたらぶっちぎりだったな
0337名無しさん2018/09/23(日) 23:10:58.51ID:QLcBFub5
>>328
誰か三行
0338名無しさん2018/09/24(月) 01:05:18.65ID:barm2vCg
>>331
切断機に頭を挟まれたみたい。
痛かったやろうな!

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180923-OYT1T50094.html?from=ytop_main7
0339名無しさん2018/09/24(月) 02:52:13.61ID:DJ5qC+uh
姫路警察署の管轄区域人口って
確か 県内最多で
全国でも トップ10に入ってるって聞いたことあるし、
管轄区域の面積も安富町 夢前町 香寺町も含まれるから
かなり広くて 事故件数も多くなるのも仕方ないかと…

姫路って 乱暴な運転する人が多そぅなイメージあるけど
他の警察署の事故件数と管轄区域の人口を
姫路警察署と人口比で比べたらどぅなんたろ?
0340名無しさん2018/09/24(月) 05:15:44.14ID:barm2vCg
痛かったやろうな!

見ないでねぇ〜
グロ注意

https://i.imgur.com/0UwilGT.jpg
0341名無しさん2018/09/24(月) 06:10:57.87ID:Igbr/pdG
揺れたな
0342名無しさん2018/09/24(月) 07:10:21.59ID:O7j8z3ND
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人

2位 日本大学 56名 

3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
0343名無しさん2018/09/24(月) 07:16:31.03ID:barm2vCg
あ!間違った。

こっちやぁ
グロ注意

http://livedoor.blogimg.jp/beauty_6c-matome2ch/imgs/1/f/1f6cb625.gif
0344名無しさん2018/09/24(月) 07:22:20.27ID:hSdCPUra
今のは安全センサー付いてるから停止するけど
0345sage2018/09/24(月) 07:42:14.24ID:barm2vCg
>>344

慣れてくると
その安全センサーの電源を切るやつが多いのよ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537731162/-100
0346名無しさん2018/09/24(月) 09:12:44.39ID:V1AU7zD1
>>338
記事読んだけどエグすぎるわこれ…
0347名無しさん2018/09/24(月) 10:22:49.47ID:2BwaPhnQ
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
民間人の努力で物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。
0348名無しさん2018/09/24(月) 10:27:41.96ID:GPRV0xF/
9月24日(月祝)
http://himeji-machishin.jp/himejijo-event/
姫路城観月会 18:00〜21:00 (入場無料、お茶席は17:00から)
箏曲、演歌(城山みつき)、和太鼓、吹奏楽、月の観測コーナー 他
お茶席、地酒(おつまみ付き)、千姫弁当、お月見団子、揚げかまぼこ、姫路おでん

好古園観月会 9:00〜21:00 (入場20:30まで、有料)
お茶会、演奏 他

http://www.city.himeji.lg.jp/s60/dobutuen/_22602/_24349/_25402.html
姫路動物愛護フェスティバル 9:00〜15:00(開園は17:00まで) 姫路市立動物園 (当日入場無料)
コンサート、ふれあいタイム、オタリアもぐもぐタイム、サムライガーショー、鷹匠フライトショー 他
0349名無しさん2018/09/24(月) 10:42:07.64ID:FI1xeoyc
長文厨ウザ
0350名無しさん2018/09/24(月) 10:44:58.88ID:pca8a05J
>>347
で?
0351名無しさん2018/09/24(月) 10:49:03.88ID:wXMjl6N5
>>350
ダメダヨー
0352名無しさん2018/09/24(月) 11:48:06.11ID:RPrk2USq
観月会のお酒おかわり3回までになってるんだな
以前は盃持ってたら飲み放題だったけど
0353名無しさん2018/09/24(月) 11:52:02.74ID:mXcHqzTS
何度もお代わりして水筒なりペットボトルにせっせと入れて持ち帰る馬鹿が多発してたからな
0354名無しさん2018/09/24(月) 12:03:52.64ID:RPrk2USq
まあ500円で樽酒3杯おつまみ付きなら妥当な線だろうけど
ベロベロに酔って事故とか起こされるのもかなわんってのもあるな
0355名無しさん2018/09/24(月) 12:14:17.61ID:mXcHqzTS
ひとつの杯を何人も回して使う輩も多かったから回数制限は妥当
0356名無しさん2018/09/24(月) 13:15:09.05ID:iooSvMRz
労基が指導はするけど、安全装置が付いてない古いのもまだまだ多いし、後つけするのにも金かかかるから、
新規の設備を入れるまでは安全確認は従業員まかせだったりする。

指の先切断、腕切断、金属ローラーに腕巻き込まれて骨粉砕。
というのが俺が行ってる工場で過去にあった。
こういう事故が起きると労基から人が来ていろいろ調べられた上に、労災の掛け金がアップするから、
会社はぴりぴりしてたな。
0357名無しさん2018/09/24(月) 14:00:20.14ID:barm2vCg
>>356

床に血が広がっていく
巻き込まれ事故も怖いねぇ。

https://i.imgur.com/Lj2dQb7.gif
0358名無しさん2018/09/24(月) 14:00:31.59ID:hSdCPUra
今のプレス機会は安全センター無しは違反で使えないんじゃないの
両手押しに安全センターあるから挟まれるて考えられない。
型変えは電源オフするし
印刷会社の裁断機のが危険だと思う
一瞬で指無くなってしまう
0359名無しさん2018/09/24(月) 14:01:38.17ID:hSdCPUra
>>357
チェチェンロシア兵よりグロくない
0360名無しさん2018/09/24(月) 14:14:58.56ID:hSdCPUra
大至急お願いします!!
先ほどまぶたのうえらへんを打ってパックリ切れてしまいました、深さは3mmぐらいで。長さが2センチくらいです。とりあえず、消毒して血をふいて傷を止めてガーゼを貼りました。これを二
週間ぐらい続けてればいいでしょうか?
0361名無しさん2018/09/24(月) 14:23:27.65ID:vaqUNJr6
はい
0362名無しさん2018/09/24(月) 14:31:19.18ID:bcl+79Go
>>360
傷跡に直接貼れるサージカルテープで傷が拡がらないように開いた傷を閉じるように貼るといいよ
とにかくパックリ開いた傷口を綴じるように保護するのがポイントで止血したからとかさぶたが出来るまで放置してると痕が残る
紫外線に当てるのも色素沈着起こるので×ね
0363名無しさん2018/09/24(月) 15:14:57.16ID:ELNnNDdO
【社会】風呂の湯量を巡り口論となって父娘で殴り合い。父親で交番相談員の男を逮捕、娘も逮捕。兵庫県姫路市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537757815/
0364名無しさん2018/09/24(月) 16:00:38.82ID:x8dHw7Gf
タクシー配車アプリ
姫路のどのタクシーもApple Pay対応してないんやな
遅れすぎやろ
0365名無しさん2018/09/24(月) 16:05:03.65ID:x8dHw7Gf
観光都市の意識なさすぎ
早急に姫路のタクシー会社はApple Payに対応する事
0366名無しさん2018/09/24(月) 16:26:52.50ID:knlmbofm
>>360
362氏が書いてるテープはたぶん
ステリテープのことだとおもう。
家族が医者に貼ってもらったことがある。確かドラッグッでも見かけた。
血が止まっても明日医者に行った方がいいよ。
0367名無しさん2018/09/24(月) 16:51:51.20ID:hSdCPUra
これくらいで病院てマジか
0368名無しさん2018/09/24(月) 17:24:14.26ID:+kze2QKv
顔の筋肉は薄いわりによく動かすからね
外科で処置してもらった方がいいのでは
顔で3mmの深さって結構ふかくない?
0369名無しさん2018/09/24(月) 17:38:49.10ID:hSdCPUra
傷見た目が深さ3m程度なだけで、実際に測ったわけちがうから。
0370名無しさん2018/09/24(月) 18:12:12.37ID:mXcHqzTS
コッペパン屋はずっと行列できてるな
0371名無しさん2018/09/24(月) 19:17:57.60ID:OSdcOfIe
観月会来たけどどこの蔵もええ酒出しとってやな
月は全然見えんけどお城見ながら飲む地酒はうまい
0372名無しさん2018/09/24(月) 19:19:02.77ID:NBHFt/Cr
>>369
延べ3mならみじんぎり状態
0373名無しさん2018/09/24(月) 19:23:29.41ID:OSdcOfIe
月ぼやっと見えて来だしたな
0374名無しさん2018/09/24(月) 19:38:49.58ID:spz6EQiK
‪風呂の「お湯の量」を巡り父と娘が殴り合いの喧嘩で逮捕 「どっちもクズ」と呆れの声
https://www.news-postseven.com/archives/20180924_768691.html
0375名無しさん2018/09/24(月) 21:03:05.24ID:cVBDw2iD
>>363
網干区高田村の住人やな、
0376名無しさん2018/09/24(月) 21:07:03.13ID:jXfZnhO5
>>375
高田村って住所なん?
0377名無しさん2018/09/24(月) 22:32:57.10ID:pJ66sPJz
以前も逮捕されてなかったか?
網干で大阪府警の記憶があるんだが
0378名無しさん2018/09/24(月) 22:44:58.69ID:OSdcOfIe
昨年も暴行で逮捕されてるな
>さらに人々を驚かせたのが、逮捕された父親の経歴。元警部補で、在職中の2017年にも電車が遅延したことに腹を立て、JR西日本の駅員に暴行を働き逮捕されていたのだ。
>この事件では起訴猶予となり、今年定年退職。4月から交番相談員を務めていた。このように些細なことですぐキレる人間が警察官として国家権力を持っていたことについて、憤りの声が。
0379名無しさん2018/09/24(月) 23:57:55.61ID:Rth74YkC
根っからの暴力体質やったんやろな
現役警察官の間は誰も何も言えなかったとか
0380名無しさん2018/09/25(火) 00:00:57.28ID:QqN/ZJqs
そら網干から曾根崎まで電車で一本とはいえ毎日毎日そんな長距離通勤してたら疲れ果ててキレるわ
普通警察官は所轄地内に住まないといけないんじゃないのか大阪市内のそれも同じ区内
俺も大阪まで通勤してたことあるからしんどいの分かるわ
0381名無しさん2018/09/25(火) 00:57:06.85ID:10erTbb+
リモコンスイッチ誤作動、切断機に頭挟まれ死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180923-OYT1T50094.html
0382名無しさん2018/09/25(火) 01:24:54.58ID:kXLyEul3
>>380
だからといって駅員にキレるいみは分からない
駅員にキレて電車が動くなら分かるけど
0383名無しさん2018/09/25(火) 01:45:40.92ID:AJywM7QI
網干やからこそ大阪まで楽やんか
0384名無しさん2018/09/25(火) 03:20:41.42ID:d0R6797w
スイッチに体触れ誤作動、切断機に頭挟まれ死亡…姫路市
http://blog.livedoor.jp/dq nplus/archives/1980468.html

痛いニュースに取り上げられてしまったか…
0385名無しさん2018/09/25(火) 05:02:50.53ID:79jfWn6C
地方公務員の人件費と比例して高すぎる固定資産税。
確かに、自分が買った家なのに、毎年、固定資産税という税金を支払わなければならない、というのは不思議に思うかもしれませんね。
では、どうして固定資産税を払わなければならないのでしょうか?? 都市計画税の二重取りです。

行政サービスを受けるサービス料として、固定資産税を支払わなければならないから?。
本当はこの行政サービスをする地方公務員の好待遇維持の為にに存在している税金です。
まともな地方議員さんこの税金について考えてください。よろしく。
0386名無しさん2018/09/25(火) 06:26:07.34ID:ot34oVPe
ヘルメット着用していなかった?
0387名無しさん2018/09/25(火) 06:52:13.28ID:d9esGJC/
>>362,366,368,372
老婆心ながら、相手しておられる御仁ID:hSdCPUraの正体は
50代派遣ラーメン柳ヶ瀬バックが下手くそ部下がどうですか
ttp://hissi.org/read.php/kinki/20180924/aFNkQ1BVcmFk.html
ttp://hissi.org/read.php/kinki/20180924/aFNkQ1BVcmE.html
本日のIDは>>386

つかなんでワッチョイやめてしもたん?
0388名無しさん2018/09/25(火) 06:52:33.12ID:A8T7CeVT
>>386
ヘルメット着用していたよ。
http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/0UwilGT.jpg


実際はこんな感じで 相棒がスイッチONしたのかなぁ。
こっちやぁ
グロ注意

http://livedoor.blogimg.jp/beauty_6c-matome2ch/imgs/1/f/1f6cb625.gif
0389名無しさん2018/09/25(火) 09:26:51.73ID:5nJX8ae3
こんなことあるんだな
マジで恐ろしい
0390名無しさん2018/09/25(火) 09:50:05.30ID:LTS+1gLW
>>385
で?
0391名無しさん2018/09/25(火) 11:45:08.96ID:NA8IJzsC
>>385
ホンマ売りたくても売れもせん不動産に勝手な評価付けて税金むしりとるのはおかしいよな。
売れない土地=評価額0が当たり前。
0392名無しさん2018/09/25(火) 12:18:20.83ID:LUrCIQgd
>>380
逆。
所轄内に住んではいけない。
あと、親族がいるとその地域はダメとかもある。
0393名無しさん2018/09/25(火) 12:35:21.82ID:ot34oVPe
センサーはないの?
0394名無しさん2018/09/25(火) 12:45:52.04ID:eVEUJbsa
>>392
大阪府警はそうなのか?
0395名無しさん2018/09/25(火) 13:09:14.07ID:gPvLgLnw
>>394
兵庫県警もそうやで
同級生が警官になってるけど、そいつが「今住んでる地域や地元(出身地)には配属にならん」と言うてた
利害関係を排除するためやろな
0396名無しさん2018/09/25(火) 13:18:35.76ID:jRMfRzxC
警察官には管内居住の義務があります
親の介護など仕方ない場合は許可を取る必要があります
0397名無しさん2018/09/25(火) 13:50:35.83ID:I/rsjDFx
以前も網干駅で暴力事件あったよな?
そんときも高田の人やろ?
あのへん通勤大阪通い多いもんな
0398名無しさん2018/09/25(火) 13:54:43.95ID:gPvLgLnw
>>396
駐在さんくらいじゃないか?
あと、機動隊だけかもしれんが、休みの日でも県外へ行くときは申請が必要と言ってた。
0399名無しさん2018/09/25(火) 14:00:18.74ID:jRMfRzxC
警察官には管内居住の義務が課せられており、原則として勤務先の管轄するエリア内に居住しなければならないのです。
そのため、警察官待機宿舎が整備されています。もちろん管内であれば民間の賃貸アパートに住むことも可能です。
親の介護をしているなどの特別の事情がない限り、実家から通うということはあまりありません。
しかしながら、持ち家となると話が変わり、居住地を管轄する警察署に勤務することはなくなります。これは、癒着などの不正を防止するための措置であり、数年ごとの転勤と同じ考え方によるものです。
0400名無しさん2018/09/25(火) 15:14:02.92ID:RWXM/7SV
>>387
元々は「とくや」のバカ専用スレで立てたものが 正式な姫路スレになったから
次スレからは ワッチョイ入るだろ
0401名無しさん2018/09/25(火) 15:58:46.55ID:CtYP4n/1
なんとなく、おすすめのパン屋さんない?
0402名無しさん2018/09/25(火) 17:00:12.86ID:DQ4wycYy
なんとなく、しらんなぁ
0403名無しさん2018/09/25(火) 17:41:13.65ID:CtYP4n/1
ちぇっ
0404名無しさん2018/09/25(火) 17:44:36.00ID:t4/w/whs
網干から大阪通勤って地獄すぎる…
小田原から新宿通うようなものだよね
0405名無しさん2018/09/25(火) 17:58:11.21ID:TYwDBFUx
なんかけったいな苗字の奴やったの。
0406名無しさん2018/09/25(火) 18:06:56.60ID:NA8IJzsC
網干から大阪楽やで
網干発の新快速で必ず座れるし1時間15分程度やのに
0407名無しさん2018/09/25(火) 18:14:02.79ID:DbaGpMVY
時速130キロで一時間とか遠すぎだろ
歩いて帰れる距離じゃないし
0408名無しさん2018/09/25(火) 18:15:53.69ID:GozMFWrd
>>399
詳解乙です。県によって違うらしいね
兵庫大阪はその規模や土地柄から持ち家の所には住まへんのやね
そやけど網干の元官も大阪まで遠路通勤よーやるわなw
0409名無しさん2018/09/25(火) 18:31:59.10ID:rTQ/AndI
始業時間8〜9時やのにバイパス渋滞回避する為に6時に家出る方が辛いな
0410名無しさん2018/09/25(火) 18:36:26.22ID:es2QfEjM
バイパス事故しすぎやねん
0411名無しさん2018/09/25(火) 18:56:00.90ID:qTBia6aq
JRで網干〜大阪までの定期代1ヶ月確か46000円くらいでそっから曽根崎なら歩き、淀屋橋あたりのオフィス街なら御堂筋線の定期代含め5万オーバー
それを負担してくれる会社もすごい
優良な企業に勤めてるか良い人材なんやろ
姫路から新大阪まで新幹線通いはよく聞くけど

ちなみにJR網干駅近くから大阪まで勤めに行ってる子はメリットがあってそこまで通勤してる人多いかも
新卒からJR網干大阪まで通ってるが確かにそれだけ給料もらってるイメージ強いし絶対座れるから二度寝したり小説読んだり1人の時間を作れるからまったく苦じゃない言ってたし、通ってみないと分からないもんなのかも
確かその子らは網干から大阪通ってるのって地元に住んでないと祭りの役員ができないやらなんちゃら言ってたのもあるが
0412名無しさん2018/09/25(火) 19:06:52.91ID:hixKwctZ
学生時代姫路駅から大阪駅まで新快速で行ってた者としては3年ちょいの期間、後から振り返ればしんどかったわ
行ってる時は座れるからそうでも無いんやけどな
0413名無しさん2018/09/25(火) 19:09:00.59ID:t4/w/whs
行きはともかく帰りはまず座れんだろ?
加古川あたりまで席空かないんじゃね
0414名無しさん2018/09/25(火) 19:09:08.05ID:NM3cd0YE
始発の網干から三宮までならねぇ、、、、

そこからプラス20分が応えそう
0415名無しさん2018/09/25(火) 19:12:53.15ID:hixKwctZ
>>413
運が良かったら大阪あるいは三ノ宮で乗客がかなり入れ替わる感じで座れるんやけどな
三ノ宮で座れんかったらもう立って明石海峡大橋を眺めるのは覚悟
0416名無しさん2018/09/25(火) 19:24:10.88ID:P6EDhabv
>>413
帰りは大阪駅発があるから余裕です
0417名無しさん2018/09/25(火) 19:27:55.43ID:w3kziv8J
つばめや
0418名無しさん2018/09/25(火) 19:37:15.10ID:5nJX8ae3
一駅戻って新大阪から乗れば楽勝でしょ
0419名無しさん2018/09/25(火) 19:38:53.10ID:w3kziv8J
ハローマック
0420名無しさん2018/09/25(火) 19:40:39.90ID:w3kziv8J
星電社
0421名無しさん2018/09/25(火) 19:42:23.97ID:w3kziv8J
メイヨー
0422名無しさん2018/09/25(火) 19:43:48.40ID:w3kziv8J
姫路飯店
0423名無しさん2018/09/25(火) 19:46:14.83ID:w3kziv8J
トポス
0424名無しさん2018/09/25(火) 19:54:40.16ID:w3kziv8J
ニチイ
0425名無しさん2018/09/25(火) 19:57:07.63ID:w3kziv8J
もみじや
0426名無しさん2018/09/25(火) 19:57:57.04ID:QmKjEMdF
何のレス?
0427名無しさん2018/09/25(火) 19:58:34.06ID:kOpKysxl
浅田エッグ
0428名無しさん2018/09/25(火) 20:00:31.34ID:w3kziv8J
ミヤコ
0429名無しさん2018/09/25(火) 20:01:51.58ID:w3kziv8J
ゴールド街
0430名無しさん2018/09/25(火) 20:07:39.07ID:I+yr65hX
銀ビル
0431名無しさん2018/09/25(火) 20:22:30.33ID:LUrCIQgd
座れるか座れないかもあるし、
家から利用駅までの時間(距離)、駅から勤め先までの時間(距離)もある。
家(勤め先)から駅までの時間で30−40分の人が多くないかな?

自分は駅まで自転車で行ってるけど、
家から駅まで25分<行きと帰り
駅から駅まで(乗り換え一回)<80分が行きと帰り
駅から会社まで歩きで12分<行きと帰り

1日234分の通勤時間。

独身時代に住んでた場所では片道、車で35分だったが、
結婚して嫁の育ての親の祖父母の家近くへ引っ越したのでこうなった。
0432名無しさん2018/09/25(火) 20:31:19.79ID:JPSSOq3N
通勤5分で年収800万だわ
0433名無しさん2018/09/25(火) 20:32:43.18ID:nr/xpqhV
>>432
おまえその発想は無職やろw
0434名無しさん2018/09/25(火) 20:33:57.31ID:JPSSOq3N
なんで?普通だろ
0435名無しさん2018/09/25(火) 20:38:08.65ID:I+yr65hX
チッ
0436名無しさん2018/09/25(火) 20:38:52.82ID:ZumyHZcP
姫路から三ノ宮まで通勤してたけど行きは座れるし普段は別にしんどくはなかった
ただ台風やら人身事故やらの時はめっちゃ疲れる
0437名無しさん2018/09/25(火) 20:51:40.79ID:xyacFa3A
岡山の大学通ってた俺からしたら神戸方面最高やん


クッソど田舎を1時間に一本の鈍行で行くんだぞ
地獄やぞ
0438名無しさん2018/09/25(火) 20:55:39.04ID:T9QkIMDY
網干高田やったら駅まで5分程度
曽根崎やったら大阪駅からすぐやし通勤全く苦じゃないだろ
大阪や神戸で遊べるし
0439名無しさん2018/09/25(火) 21:03:10.74ID:gsBpSk4p
警察の交代勤務は3日ぐらいだっけ?
毎日帰る訳じゃないから余裕だろ
0440名無しさん2018/09/25(火) 21:17:09.84ID:nr/xpqhV
24時間勤務、夜勤明け、休みだから余裕
6連休ぐらい簡単に取れるからな
0441名無しさん2018/09/25(火) 21:18:54.07ID:LUrCIQgd
>>437
青春18きっぷの時期は混むしな。
0442名無しさん2018/09/25(火) 21:29:07.17ID:TuzjWJ1U
広畑駅、ゴキブリが大量発生してるの何とかしてくれ!
最近はこの時間に帰ったら必ず1匹は見る
今日なんてベンチに座ってスマホ見てたら膝まで登ってきてたし!
もう座りたくないわ。。
0443名無しさん2018/09/25(火) 21:34:10.59ID:4LkaoBGn
殺虫剤持ち歩け
0444名無しさん2018/09/25(火) 21:58:02.82ID:ot34oVPe
警察官は夜勤があるからしたくない
0445名無しさん2018/09/25(火) 22:53:25.04ID:ySUcKhys
>>399
だからと言って、警官が網干〜大阪は離れ過ぎだろ。
全員緊急出動とかの事態だと緊急出勤出来ないし
0446名無しさん2018/09/25(火) 22:58:00.47ID:ySUcKhys
>>408
再就職者に5万、6万の交通費支給とか民間だと
有り得ない
0447名無しさん2018/09/25(火) 23:13:33.28ID:pJqzzjUJ
姫路城とシロトピア公園の間ぐらいでチャリにスマホ4台も取り付けてるおっさん見たんだが
0448名無しさん2018/09/25(火) 23:22:23.96ID:qTBia6aq
JR網干駅は新快速特許的なとこあるから羨やま
朝ははりま勝原でも座れへんみたいやし
0449名無しさん2018/09/25(火) 23:32:23.24ID:JPSSOq3N
大阪たまに行くけど姫路発の新快速で座れるで
0450名無しさん2018/09/25(火) 23:36:28.82ID:PO3xEeYd
>>444
警察官の福利厚生は良いぞ
知り合いは県警でも事務職だから普通のリーマンみたいに夜勤も何にもない
0451名無しさん2018/09/26(水) 00:07:56.95ID:nrwxbx4N
>>433
逆に年収800万を目指すには通勤時間5分(短い)は理想だよ
通勤時間がながければ長いほどそれで疲弊して仕事が捗らなくなるからな
0452名無しさん2018/09/26(水) 02:02:59.60ID:4IR2Kemz
はい、はい
すごいねえ
0453名無しさん2018/09/26(水) 02:17:48.10ID:V2izhj2i
山陽本線沿いはまたマシだな
新快速から播但線に乗り換える通勤者もかなりいる
0454名無しさん2018/09/26(水) 03:25:45.60ID:3dg9P8WQ
播但線て通勤時間帯凄い混んでるよな
あんなローカル線がこんなに混むのかて思たわ
だから各地でローカル線廃止が相次いだ時代を経ても生き残ったんやなて
そして苦節ン十年を経て遂にICOCA改札にw
0455名無しさん2018/09/26(水) 04:05:40.79ID:4lxPDJjv
>>447
ポケGO複垢おじさん
0456名無しさん2018/09/26(水) 06:54:05.98ID:ekd1Reku
寺前までに高校が5,6個あるからかな>播但線
0457名無しさん2018/09/26(水) 07:19:56.88ID:OTLWFyRH
高校の時に香寺とか付近のひとが1時間30分くらいかけて南高までチャリで来てたやつおったが網干から大阪までなんてそれに比べりゃ全然マシな気がするがなw
0458名無しさん2018/09/26(水) 08:15:00.94ID:KgEtkodR
播但線は本数少ない割に激混みだからね。
姫新線も飾西高校のテストとかで一斉下校になると昼間の1両編成に乗り切れない人とか出てたわ。
0459名無しさん2018/09/26(水) 08:25:51.54ID:4+WHJXSB
>>457
夢前町からチャリで南高まで通学してたやついたなあ
そいつは自動車学校もなぜか広畑だった
0460名無しさん2018/09/26(水) 08:33:48.08ID:DTmX9lTm
>>437
加計疑惑?
0461名無しさん2018/09/26(水) 11:31:07.23ID:rBvt1XIe
播但線沿いに住んどう奴が言うとったけど、
神戸の連れと姫路で飲んどって、別れた後、
電車待っとう間に神戸の奴のが先に家着いたとLINEあったってよ。
わい、まだ電車待っとうで言うてLINE返したら
(爆笑)ってだけ帰ってきたって。
ええがいや、播但線
0462名無しさん2018/09/26(水) 11:36:31.87ID:oOgsJxZF
よくねーよ笑
0463名無しさん2018/09/26(水) 11:51:38.02ID:fl7nG4Nw
09/25 23:29 頃 書写台二丁目 付近で 中高層建物火災 が発生し 消防車等が出動
0464名無しさん2018/09/26(水) 11:55:05.50ID:KwU5M5MN
姫路から作陽高校へ通学してた奴いたわ
0465名無しさん2018/09/26(水) 12:08:22.07ID:eubQcNfC
播但線に乗ったことがない
0466名無しさん2018/09/26(水) 12:20:01.39ID:CZkfc+4S
播但線か
阪神大震災のとき神戸大阪方面が不通だったから迂回ルートで乗ったのが一番最近だわ
0467名無しさん2018/09/26(水) 12:34:46.50ID:ElKJ8TDJ
>>460
まだそんなデマを信じてるのか?左翼は本当に帰れ
0468名無しさん2018/09/26(水) 12:35:30.03ID:/ML7j2Cy
警察官募集てよく見るが不足してるの?
0469名無しさん2018/09/26(水) 12:46:08.76ID:fx/rXut+
>>457
香寺香呂あたりから南高までをルート検索したら自転車で距離22qで1時間ちょいなはず
一時間半とか女の子が時速15`くらいでのんびりペースやろ
播但線山陽線乗っても同じくらいの時間になる
0470名無しさん2018/09/26(水) 12:51:36.06ID:fx/rXut+
>>465
和田山とか八鹿に行くとき特急はまかぜ乗っていくやろ
0471名無しさん2018/09/26(水) 13:24:46.33ID:MbNT7x8z
またこっちにくるっぽい
https://pbs.twimg.com/media/Dn_cT7FU0AAbUdB.jpg
0472名無しさん2018/09/26(水) 13:35:28.15ID:nawf3ed6
>>468
増やそうとしてる
だから、ゴミ警察官も増えてきた

警察官を増やすより監視カメラを増やした方が防犯になると思うけどな
0473名無しさん2018/09/26(水) 13:36:45.22ID:nawf3ed6
姫路に生まれ育って60年
播但線も姫新線も乗ったことないわ
0474名無しさん2018/09/26(水) 13:50:18.25ID:KBR2Mn6L
>>400
そもそも姫路スレってワッチョイなしでIDだけずーっとやってきたんだけど
とくやが荒らしはじめてどうしようもなくなったからその対策としてワッチョイで立てるようになったんだから
完全にとくやが消えたならワッチョイなしのスレに戻すんじゃないの?

まあそれとは別に荒れ始めてるとかなら別にワッチョイありでもいいけどワッチョイが嫌いって住民もいると思う
0475名無しさん2018/09/26(水) 13:59:30.60ID:CDfPGNIF
車のナンバープレート表示(ご当地ナンバー含む)
兵庫県は少ない気がしています。日本海側地域もなんで 姫路 なの?

北海道7
東京5
神奈川4
埼玉5
千葉6
愛知7
大阪4

そして
兵庫2
http://www.kuruma777.com/n-zenkoku.html
0476名無しさん2018/09/26(水) 14:32:37.75ID:FzOqDdqT
>>469
あたりですのでどこなのかは分かりませんが
香寺町あたりに行かない者からすれば高校生なんて山ばかりの秘境のイメージしかないから1時間半でチャリで南高まで来てるってことに十分納得いく場所なんやと勝手に感じてたw
0477名無しさん2018/09/26(水) 14:38:49.08ID:vZosAk35
ウチの最初の車は兵ナンバーやった
オート三輪やけど
0478名無しさん2018/09/26(水) 14:52:31.31ID:nSJCftUt
中地のヤキタテイが今月末で閉店って既出?
リバーの中とか他の店舗はどうなるかご存知?
0479名無しさん2018/09/26(水) 14:54:35.80ID:XYkAiP3q
えー残念やな
0480名無しさん2018/09/26(水) 15:00:18.67ID:W9XSiadt
あそこカラオケのエスカレーターも動かないまま放置だったからなぁ
建物も古くなってるからこのまま改装に入るのかもな
0481名無しさん2018/09/26(水) 15:09:41.27ID:CZkfc+4S
そうなんか
中地のあそこは王将とパン屋と以前あったネットカフェがまとまってあったから便利だったのに
同じグループが経営してたんちゃうかな、残すは王将だけか
0482名無しさん2018/09/26(水) 15:36:12.36ID:xxqf8UBf
王将とポンポコはペルゴってところが経営しててヤキタテイは違うと思ってたけど、同じ長澤さんだな。
親子かな?
0483名無しさん2018/09/26(水) 15:56:58.93ID:CZkfc+4S
ああそうか、一緒なのは王将とカラオケだった
パン屋のほうは違うのか
王将とカラオケ屋とネットカフェだ
0484名無しさん2018/09/26(水) 16:03:55.72ID:8N7u1duw
加古川もヤキタテイ潰れたし縮小傾向なんかな?
小麦が値上がりして厳しいのかもな
0485名無しさん2018/09/26(水) 16:04:23.09ID:8N7u1duw
売値少し上げても誰も文句言わんだろうになー
0486名無しさん2018/09/26(水) 16:18:26.74ID:xxqf8UBf
検索したらこんなの出てきた。
ブラック企業なんだな。
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201609/0009453965.shtml
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201609/0009482778.shtml
0487名無しさん2018/09/26(水) 16:19:33.33ID:hBSRF62C
もう台風勘弁してや そう何度もギリギリで逃れられへんやろ
0488名無しさん2018/09/26(水) 16:24:41.59ID:8N7u1duw
フランチャイズちゃうのか
直営経営なら人手不足とかでの閉鎖かもしれんな
0489名無しさん2018/09/26(水) 16:35:09.73ID:bXnMwdKA
皆わからんと思うが辻井、田寺辺り、安村中学校がある辺から広畑駅までチャリてきついかな?
一時間ぐらいでいけるよな、、、
0490名無しさん2018/09/26(水) 16:59:56.05ID:a3SDvQNm
はじめて京阪電車乗ってるけどめちゃシックで高級感あるね
阪急以上だわ
0491名無しさん2018/09/26(水) 17:06:30.72ID:nawf3ed6
>>489
余裕やろ
0492名無しさん2018/09/26(水) 17:07:37.72ID:nawf3ed6
連れは今宿から別所高校まで40分で通学してた
0493名無しさん2018/09/26(水) 17:31:25.50ID:9ojehBEN
>>489
川の土手沿いに下って田井橋で西側の岸に渡って、山電の鉄橋見えてから広畑方面に行くと迷子にならんで。
0494名無しさん2018/09/26(水) 17:43:49.34ID:KgEtkodR
>>490
京阪はすごいね。
シートからしてレベルが違うし、2階建て車両も通常料金で運行してる。
0495名無しさん2018/09/26(水) 18:04:42.26ID:XyqttHlX
リバーも今月だしヤキタテイ姫路から撤退なんやな
パンの種類減ってたからヤバいのはわかってたけど無くなると寂しいな
0496名無しさん2018/09/26(水) 18:05:29.16ID:eubQcNfC
姫路から東大寺学園通ってる奴もいるし
余裕やろ
0497名無しさん2018/09/26(水) 18:21:14.08ID:y4CslZXv
ヤキタテイなくなんのか
リバーに行ったときはいつも買ってたのにな
0498名無しさん2018/09/26(水) 18:25:18.45ID:mtEj1Ras
美味ないわ
0499名無しさん2018/09/26(水) 18:51:15.56ID:orAFhdTf
ヤキタテイのとこフィットネスジムかなんかできるって聞いた
0500名無しさん2018/09/26(水) 19:02:16.61ID:YuVwNM0M
>>496
灘や甲陽、白陵もあるのになぜ東大寺学園まで通う…
0501名無しさん2018/09/26(水) 19:10:20.14ID:mw1YBAE9
ピオレ2のエスカレーターの前にピオレラボってのができるのか。
今の椅子を撤去するだけならいいけど本屋へ上がるための通路が狭くなったら嫌だな。
0502名無しさん2018/09/26(水) 19:10:39.54ID:ABqfl/Yw
>>500
ヒント︰受験日
0503名無しさん2018/09/26(水) 20:07:26.28ID:kOgtkXvB
>>500
西大寺の金山学園なら知ってる。
0504名無しさん2018/09/26(水) 20:17:21.98ID:ABqfl/Yw
祭りで姫路
0505名無しさん2018/09/26(水) 20:19:59.04ID:QoToySF4
テレビやってる記憶喪失の女性の記憶がモロ姫路やん
0506名無しさん2018/09/26(水) 20:21:20.98ID:QoToySF4
祭りが盛んで、しで棒知ってて、生姜醤油でおでんを食べる地域…
0507名無しさん2018/09/26(水) 20:29:51.80ID:ABqfl/Yw
龍野町の時の日赤だろ
0508名無しさん2018/09/26(水) 20:32:58.16ID:IEavkBnG
2015年か
0509名無しさん2018/09/26(水) 20:33:55.04ID:IEavkBnG
てか、カルテ調べりゃ分かるんじゃねーの
0510名無しさん2018/09/26(水) 20:34:35.58ID:cfjujSAA
屋台とお神輿は違う
0511名無しさん2018/09/26(水) 20:38:16.46ID:qJUne42a
あのおばはん見たことあるど
0512名無しさん2018/09/26(水) 20:40:52.00ID:IEavkBnG
いや、電話の男はどこの人間かをまず言えよ
0513名無しさん2018/09/26(水) 20:45:19.78ID:QoToySF4
解決!?!?
0514名無しさん2018/09/26(水) 20:46:23.81ID:IEavkBnG
長男が犯人
0515名無しさん2018/09/26(水) 21:10:37.14ID:2JYQz0/q
>>492
11qやからそんなもんやな
0516名無しさん2018/09/26(水) 21:14:04.23ID:ABqfl/Yw
別所駅からも遠いのに
別所駅できるまでチャリ以外に手段あるの?
0517名無しさん2018/09/26(水) 21:26:10.58ID:fpTL3kWy
警察官応募してみようかな
筆記試験と体力テストて簡単?
0518名無しさん2018/09/26(水) 21:45:32.13ID:DuKsuHIP
>>496
それはヤバイ
姫路から龍谷大通ってるやつ抜いたw
0519名無しさん2018/09/26(水) 21:48:49.00ID:lnHAxuMv
それクリアしても合わないってなったら警察学校で死ぬほどイジメられて強制的にクビになるぞ
0520名無しさん2018/09/26(水) 21:50:34.81ID:YuVwNM0M
>>516
ひめじ別所駅が出来るまでは別所高校の生徒は曽根駅から歩いてた
0521名無しさん2018/09/26(水) 21:53:40.27ID:YuVwNM0M
>>517
体育会系?
上司や先輩の理不尽なシゴキに耐えられる根性があれば行けるんちゃう。それと入ってから法律関係を頭に叩き込まなアカンし、昇級は全部試験やで。
0522名無しさん2018/09/26(水) 22:09:11.56ID:lq4Ty5TO
高校の時に剣道部で幽霊部員だった奴が警察官の試験受けて
やっと合格したのに警察学校で理不尽なシゴキに耐え切れず9日で辞めた奴いたよ
しかも履歴書に堂々と書いてフリーターやってる
0523名無しさん2018/09/26(水) 22:39:03.84ID:2JYQz0/q
進学で上京した人が高校卒業して夏休みに田舎に帰って会ってみたら、
高校時代に暴走族だった奴が警察官になってた、って話を聞いたことがある
姫路じゃないけど兵庫県警の話
0524名無しさん2018/09/26(水) 22:56:48.46ID:lnHAxuMv
捕まってなかったら通るんじゃね
警察官って身内に犯罪者いたらそれだけでなれないんじゃなかったっけ?
0525名無しさん2018/09/26(水) 23:35:04.11ID:KjM1rGc0
>>445
緊急事態などの肝心なときに使えないのに
高額の税金をつぎ込んでるのは問題あり
0526名無しさん2018/09/26(水) 23:45:56.92ID:g8xNaJAy
>>496
こんなところに俺の後輩がいたか
俺の在校中には同じクラスに大津(滋賀の方)と堺の奴がいて大概だと思ってたけど余裕で超えてるな
ていうか下宿させてやれよと思う。移動時間を勉強時間に回してやれよと
0527名無しさん2018/09/27(木) 00:05:03.81ID:ZAxzEJYN
下宿するなら今なら西大和行くやろ
0528名無しさん2018/09/27(木) 00:17:59.14ID:3sDZzBDe
賢明、淳心、姫路東なんか街中にあるけど
姫路駅から歩いたら30分くらいかかるからな
0529名無しさん2018/09/27(木) 00:31:52.08ID:Lx7sHS8g

大嘘

ゆっくり歩いても 15分以内で着ける
0530名無しさん2018/09/27(木) 00:41:23.11ID:29aggGxr
>>528
姫路西ディスってんのかコラ
0531名無しさん2018/09/27(木) 00:41:41.13ID:29aggGxr
>>528
>>530
まぁ街中ではないが笑
0532名無しさん2018/09/27(木) 01:24:23.65ID:punjb4lu
東高は播但線ユーザーがそれなりに多かった記憶
姫路駅組じゃなくて京口駅組なんだろうな 俺は乗ったことないが
0533名無しさん2018/09/27(木) 01:27:17.85ID:/TRAYqhF
実際姫路駅より京口駅の方が近いからな
乗り換え面倒だから姫路駅から歩いて行くのもそれなりにいるが
0534名無しさん2018/09/27(木) 01:41:08.02ID:DOW5SiUF
>>491
>>493
ありがとうございます!
0535名無しさん2018/09/27(木) 02:36:14.39ID:Q5GwgJoO
やっと昔の姫路スレの雰囲気に戻ってきたな
0536名無しさん2018/09/27(木) 05:46:38.88ID:W3ufX8V1
夢前の高校生とか自転車通学かわいそうだな
道も狭いしトラックも多いし車乗ってても怖い
自転車道付けるとか何とかならんのか?
0537名無しさん2018/09/27(木) 08:10:33.09ID:1z9TXfe1
京口駅って姫路城よりも南にあるんだぞー
0538名無しさん2018/09/27(木) 08:22:10.32ID:NlOy9Uqx
夢前はトンネル工事してるもんな
0539名無しさん2018/09/27(木) 09:14:32.24ID:qygpaWej
おれは淳心だったが姫路駅からも京口駅からも10分程度、ただ姫新線組は姫路駅までの定期を買って朝は京口で降り、帰りは時々姫路駅から帰ってた。
0540名無しさん2018/09/27(木) 09:44:40.36ID:7NCrfrGI
本日の『よ〜いドン!』(午前9時50分〜)ゲストは佐藤アツヒロさん
となりの人間国宝さんは兵庫・飾磨駅周辺をぶらり
https://twitter.com/kantele/status/1045108257834946560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0541名無しさん2018/09/27(木) 10:11:53.25ID:pBMavadv
姫路って情報サイトもある程度数あるし
このスレとかまちBBSも昔からあるのになんかこうアレだね
0542名無しさん2018/09/27(木) 10:12:29.15ID:rMw3J4l3
>>537
北だぞ
0543名無しさん2018/09/27(木) 10:18:28.69ID:MPvBz5JQ
賢明、東高の生徒姫路駅くらいまで歩けない?お陰でバス激混みするんだよね。バス待つ時間で駅まで行けるのに定期持ってるし
0544名無しさん2018/09/27(木) 10:24:03.97ID:B7oJSYy6
いまは姫チャリがあるからいいよね
俺は近すぎてチャリ通が認められてなかったから国立病院や歴史博物館にチャリ停めてた
0545名無しさん2018/09/27(木) 11:38:45.43ID:kQaImz3w
姫路YouTuberもいるしな
やっぱ地元愛強い奴多いわ
0546名無しさん2018/09/27(木) 12:15:03.29ID:J/Hj4IiP
姫チャリってとおしで6時間くらい使えるの?
0547名無しさん2018/09/27(木) 12:22:12.93ID:B7oJSYy6
>>546
使えることは使えるよ
1時間以内にステーションに返却を繰り返せば6時間でも100円
1時間オーバーすれば30分ごとに100円なので連続6時間だと1100円になる
定期券1ヶ月1500円購入した方が精神的によろしいことになる
0548名無しさん2018/09/27(木) 12:23:08.42ID:B7oJSYy6
ごめん定期券は基本料金で追加分は別料金だった
0549名無しさん2018/09/27(木) 12:31:59.21ID:nvzZQZGV
台風瞬間風速70メートルらしいが今回はヤバくないかwww
0550名無しさん2018/09/27(木) 12:34:13.84ID:1z9TXfe1
>>542
こんな感じで京口駅と姫路駅の近さを知らない市民が意外と多いのよ。
京口駅は城よりもまだ南にあるぞ!
0551名無しさん2018/09/27(木) 12:34:51.89ID:oQEKdUfr
>>549
この前の大阪みたいになるのは勘弁やで
0552名無しさん2018/09/27(木) 12:39:02.34ID:CVaLACQM
どれだけ威力があっても当たらなければry
0553名無しさん2018/09/27(木) 12:41:45.54ID:p4QE/m/e
>>537->>550
ほぼ同じやな
ただ城〜郵便局前の東西に延びる通りを東に行って少しだけ北に入るから北に感じる
0554名無しさん2018/09/27(木) 12:46:17.06ID:lnxkPtxT
この前明石辺りに上陸して北上していった台風で家の瓦が一部飛んだで
トタン屋根も一部剥がれた
今年兵庫県近辺に来た台風、もう3個ぐらいになるやろ
今までこんな年無かったわ
0555名無しさん2018/09/27(木) 12:56:22.29ID:kQaImz3w
今の予想線で直撃だからだんだん南に下がっていくはず
そしたら姫路は西だから前みたいに風と雨が強いってだけで終了
0556名無しさん2018/09/27(木) 13:23:08.68ID:zZtcwI3S
兵庫南西部は今回の台風でも大丈夫だと祈りたい。
0557名無しさん2018/09/27(木) 14:38:48.24ID:Xmf9iJJy
11時前くらいに312号仁豊野付近で事故あったみたい
甚兵衛の先、藤田繁殖所らへん
すごい渋滞してた
0558名無しさん2018/09/27(木) 16:34:56.04ID:fk7srZzv
>>549
弱まるやろ
0559名無しさん2018/09/27(木) 19:00:12.84ID:Q5GwgJoO
姫チャリいたるところになって便利やなとは思うけど未だに使い方よくわからなくて使ったことないわ…
まあ歩けばダイエットになるかって思って少しの距離なら歩いてるけど
0560名無しさん2018/09/27(木) 19:19:44.66ID:vNvWOUVi
1日600円くらい?
0561名無しさん2018/09/27(木) 19:22:32.43ID:Qo+si7KB
>>556
雨がくっそ続いたあれに比べたらまだ
0562名無しさん2018/09/27(木) 19:39:55.50ID:xhjH7JkO
どうせ辻井9丁目の避難勧告だけで終わりやろ
0563名無しさん2018/09/27(木) 19:50:08.70ID:1l/JWgwW
2004年は毎週のよう来てた印象
この時はあちこち雨漏りして参ったわ
0564名無しさん2018/09/27(木) 20:29:24.20ID:pitSfr7C
こぺてりあ、パンはなかなか旨い。揚げパンはイマイチかな…
あんこ系は今販売してないようだがやはり夏場は売らないのだろうか…一番試したいのに。

鯛焼きやも、傷むから夏場はやめてるとこあるよね。
0565名無しさん2018/09/27(木) 20:38:35.78ID:Ra3oq4t8
>>536
夢前の大動脈はあの県道だからもうちょい整備して欲しいな
0566名無しさん2018/09/27(木) 20:45:02.16ID:7PCWLs3v
過去に姫路にコッペパンの店は何軒かできたけどまだ残っているのかな
知ってるのはフォーラス前とかずんどう屋の近くにあったけど
0567名無しさん2018/09/27(木) 21:07:52.35ID:nvzZQZGV
今回は台風の東側になるから被害出そう
0568名無しさん2018/09/27(木) 21:53:21.28ID:OoiWiSfe
いつものコースだし大丈夫だろ
0569名無しさん2018/09/27(木) 22:36:57.32ID:3OxNnxqi
>>567
え? 北側じゃね?
0570名無しさん2018/09/27(木) 22:54:36.26ID:SKvSxI+U
予報円、ていうのはあのど真ん中の線を通りますよ!じゃなくて
あの円のなかのどこかを通りますよ、なので
直前にならないと詳しいことはわからないよ
刻々と修正されるしね
0571名無しさん2018/09/27(木) 23:17:43.54ID:j4mD9e+e
紙手棒全部引き上げた
飾りつけも延期
公民館での酒盛りは楽しい
0572名無しさん2018/09/27(木) 23:19:55.20ID:RPqEJNnF
アル中は何でも酒飲む理由にする
0573名無しさん2018/09/28(金) 00:19:40.69ID:KuH4FIPV
http://www.typhoon2000.ph/multi/?name=TRAMI
今回も姫路の右側通りそうだから大きな影響は無いかもな
大阪はまた直撃っぽいが
0574名無しさん2018/09/28(金) 00:30:59.04ID:GNwsJSWG
>>573
前回は室戸岬をかすめ北上して神戸市付近を通ったので、姫路市は台風の目の西側になり、被害は軽かった。
今回の台風は九州四国を通ってくるから、四国辺り台風の目がある時には必然的に姫路は台風の東側に位置する事が分からない?
気をつけておかないと、姫路や播州全体で考えれば前回よりも被害が大きくなる可能性はあるよ。
0575名無しさん2018/09/28(金) 00:31:26.40ID:TAs6t/GX
現在の予想でこれだったら実際はもっと南にズレる
0576名無しさん2018/09/28(金) 00:43:03.15ID:oNrRaiUG
「播磨」と「播州」
0577名無しさん2018/09/28(金) 07:07:47.40ID:6AaJYHhM
>>574
ムキになるなよ
0578名無しさん2018/09/28(金) 07:19:07.75ID:dG/2+Ueo
>>574
つ進行方向
0579名無しさん2018/09/28(金) 08:02:59.89ID:scSODYKQ
なんどい
0580名無しさん2018/09/28(金) 08:16:52.46ID:NFLyYXpY
台風は平日の朝に来てくれたら会社が休みになってラッキーなんだけどなぁ。
0581名無しさん2018/09/28(金) 08:39:05.44ID:8XOuKrwB
もう涼しくなって日差しも弱いので、家の窓すべての外側へかけてたすだれは外したし、
背の高い鉢植えくらいだな、念のために塀の内側やらに退避させとくの。
0582名無しさん2018/09/28(金) 10:33:54.92ID:AslpDBjK
姫路市でホームセンターを建て替え/19年4月下旬の開業めざす/ホームセンターアグロ
https://www.constnews.com/?p=58077

ホームセンターアグロ(兵庫県宍粟市)は、兵庫県姫路市でホームセンター「アグロガーデン飾西店」を建て替える。
売り場面積を広げるためで、8月24日から仮店舗に移転していた。
2019年4月下旬の開業を予定している。
0583名無しさん2018/09/28(金) 10:43:48.12ID:Gu6Az8xb
今回は最大瞬間70メートルだから
一瞬で家屋ぶっ飛ぶ?
恐いよ
0584名無しさん2018/09/28(金) 11:22:45.36ID:mVxqhnAR
>>463
https://www.ktv.jp/news/articles/28f55db8a27b4a4cb954c1acdba26782.html
0585名無しさん2018/09/28(金) 11:39:21.98ID:Ggh1LPRo
大被害を受けた大阪の21号が50m
今回の24号が80m
ヤバいで関西
0586名無しさん2018/09/28(金) 11:40:55.52ID:95Ne+MLU
>>583
トタンは剥がれて紙切れのように吹っ飛ぶよ
0587名無しさん2018/09/28(金) 11:42:24.41ID:q31nTXtr
今回のは2004年の円山川氾濫して福知山では観光バスが浸かってたやつと似てるって言われてるからな
あのときだったかな、うちのアパートのベランダの仕切りが吹っ飛んだわ
まだ3年くらいの浅築だったのに

用心にこしたことはないよ
とりあえず自分はモバイルバッテリーフル充電、土曜日の夜は風呂の水捨てないくらいはしとく
0588名無しさん2018/09/28(金) 11:46:42.82ID:H/v4f59z
この国の人たちの運転がカオス過ぎて辛い

自動化優先がこの国の掟じゃ
歩行者は車を最優先させろ
どけやどけや!

って感じかと
0589名無しさん2018/09/28(金) 12:27:58.19ID:3PR+gri9
べっちょない
0590名無しさん2018/09/28(金) 12:28:43.88ID:wOb1I68z
アグリガーデン建て替えるのか
儲かってるのね
それに比べて花北イオンの建物はサティ時代いやニチイ時代からのままなんだがw
儲かってないのか?
0591名無しさん2018/09/28(金) 12:45:37.61ID:WJeRR7Rr
京口駅の話だが、感覚としては姫路城のほぼ真東だけど、街中全体がやや北東を向いているので、実際の方位では城よりも南に位置する
0592名無しさん2018/09/28(金) 12:48:12.21ID:iBwOGg1R
花北のイオンは建て替えんとあかんわな。古すぎるわ。ついでに駐車場も整備して、北側からも出れるようにせんと、東側だけやったら出るところで混雑するわな。
0593名無しさん2018/09/28(金) 12:49:58.06ID:Lcdr0NEf
>>590
この前久しぶりに行ったけど建物の外装、内装共に哀愁が漂ってたわ
あと幼い頃は気が付かなかったけど天井がひくい
0594名無しさん2018/09/28(金) 12:53:19.89ID:i0lwxnAG
城北のマックスバリューは綺麗になったね
0595名無しさん2018/09/28(金) 12:54:15.39ID:Gu6Az8xb
東洋は選抜無理そうやな
昨年から急に弱くなった
0596名無しさん2018/09/28(金) 13:28:53.41ID:8XOuKrwB
>>582
あそこは元エーモンだったな。
そばに元サムシングの建物もあったと思うが、それら全部潰して広げるのかね?
0597名無しさん2018/09/28(金) 14:49:43.51ID:qizh7qoc
旧サムシングの建物で仮営業中だな
0598名無しさん2018/09/28(金) 15:03:09.58ID:nlDM60u9
>>595
信じてあげなきゃ
東洋は兵庫県民の誇りやから
0599名無しさん2018/09/28(金) 15:13:49.61ID:s6oHw3qd
近年そんなに力入れてるわけでもなし、そんなに誇りでもない
昔の名前でやってますという感じ
0600名無しさん2018/09/28(金) 15:51:32.67ID:8SieBMQT
共学になった時点でもう違う学校やしな
0601名無しさん2018/09/28(金) 16:29:15.64ID:PgBh2NwZ
無駄に練習時間が長いだけ
0602名無しさん2018/09/28(金) 16:59:47.92ID:VUKLKikX
アグロって宍粟だったのか。今まで太子かと思ってた。
0603名無しさん2018/09/28(金) 16:59:55.62ID:BOQ0RVMO
玉津で起きた玉突き事故により玉津から高砂西にかけて渋滞の模様
明石と加古川からレスキュー、消防多数出動
通行止めになるおそれあり
上り方面の方気をつけて
0604名無しさん2018/09/28(金) 17:35:22.37ID:PQ9UqXua
大手前通りの街路樹切っててよかったな
0605名無しさん2018/09/28(金) 17:43:39.17ID:3PR+gri9
ニチイとダイエーだった頃がピーク@花北
0606名無しさん2018/09/28(金) 17:47:41.44ID:Gu6Az8xb
東洋がセンバツ21世紀枠で選出ある?
0607名無しさん2018/09/28(金) 17:48:47.51ID:930plG2K
大手前通りにはもうちょっとお店が増えてほしい
観光客は大手前通りをよく歩いてるから店が増えれば消費するだろう
0608名無しさん2018/09/28(金) 18:57:11.67ID:Gu6Az8xb
飾磨の長浜ラーメン美味い。姫路の長浜の中では一番美味いと思う。チャーシューの厚みやワンタンも良い。高菜はかなりピリ辛だけど、入れるとクセのある豚骨スープに変わります。店主がご高齢ですが1日でも長く営業していただきたいと思っています。
0609名無しさん2018/09/28(金) 19:06:31.56ID:EJAaOyiX
明日高校野球中止なのか、、、
雨よ降るな
0610名無しさん2018/09/28(金) 19:15:23.71ID:AHoXs7Hp
祭りの準備してるのに台風とかマジ勘弁してぇや。
0611名無しさん2018/09/28(金) 19:53:59.64ID:h5GYM6aT
祭りの日や無くて良かったやんけ
0612名無しさん2018/09/28(金) 19:57:57.77ID:0FA2GpjB
姫路獨協大学 志湧祭実行委員会@shiyousai_103
https://twitter.com/shiyousai_103
9月30日(日)開催予定でありました「第30回志湧祭」については、台風24号の接近により、警報等の発令が予想されることから、参加者の安全に配慮し中止いたします。
また、志湧祭の中止に伴い、9月29日(土)開催予定の「前夜祭」も中止いたします。 ご理解の程、お願いいたします。
なお、中止した志湧祭に替わるイベントの実施を検討しております。開催が決定しましたら、改めて皆さんにご連絡致します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0613名無しさん2018/09/28(金) 20:04:46.30ID:0FA2GpjB
https://www.himeji-kanko.jp/event/325
平成30年9月30日(日曜日)・10月1日(月曜日)に開催を予定しておりました「全国酒まつりin姫路城」は、
台風24号の接近並びに通過後における荒天やそれに伴う公共交通機関の乱れ等により、会場設営及び開催した場合の安全な運営の確保等について、支障が生じる恐れがあるため、
参加者の安全の確保を最優先に考え、非常に残念ではありますが9月30日(日曜日)・10月1日(月曜日)の両日とも中止とさせていただきます。
0614名無しさん2018/09/28(金) 20:55:23.01ID:H/v4f59z
ヨイヤサ中心の生活〜
0615名無しさん2018/09/28(金) 21:14:35.96ID:q31nTXtr
中止多いなー
経済的に打撃だね

うちの職場も大きな社内イベント中止になって色々キャンセル入れたわ
0616名無しさん2018/09/28(金) 21:18:53.84ID:C9N7JpXN
>>606
無い
県大会初戦敗退するようなチームでは推薦されないし、そもそも私学が推薦される事は少ないと思う
0617名無しさん2018/09/28(金) 21:22:22.00ID:Gu6Az8xb
東洋が強かったのは原投手世代以前
最近は急に弱くなったが選手良いのいない?
0618名無しさん2018/09/28(金) 21:35:05.99ID:s6oHw3qd
OBに今年のドラフト1位候補はいるけどね
そういう素材の選手が何年間かに1人1人ポツンポツンといるだけで集まってる感じは無いな
0619名無しさん2018/09/28(金) 21:47:19.83ID:h5GYM6aT
野球部専用グランドも売るとか売ったとか聞いたぞ
0620名無しさん2018/09/28(金) 21:56:02.25ID:8XOuKrwB
>>602
初期は安黒商店だったと聞いたような…

>>597
夕方に前を通ったら、旧店舗(元エーモン店舗)解体中で、確かに元サムシングで営業中だった。
0621名無しさん2018/09/28(金) 22:03:37.42ID:2LilGLTZ
はあ〜祭りウザい
子供がおるから自治会入ったけど色々後悔するわ
0622名無しさん2018/09/28(金) 22:53:48.31ID:PU3bQepn
子供は別としておっさんがウェーイして終わった後に酒のんで騒ぎたいだけやからな
0623名無しさん2018/09/28(金) 22:54:40.96ID:v2I+bN9k
>>620
農業関係のagroじゃないの?
0624名無しさん2018/09/28(金) 22:56:01.22ID:v2I+bN9k
>>620
今ググったけど、ホンマに代表者が安黒さんだった…
0625名無しさん2018/09/28(金) 22:56:20.01ID:EOsbIpEJ
社長さんの姓が安黒さんだよ。
0626名無しさん2018/09/28(金) 23:38:23.18ID:cvqj/NAd
21号50mより凄い24号80mだからね
0627名無しさん2018/09/29(土) 02:20:17.18ID:vm08cQYx
太子のアグロの敷地内にある家の表札が安黒
0628名無しさん2018/09/29(土) 02:29:27.91ID:mITdazg6
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円
http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
0629名無しさん2018/09/29(土) 02:35:56.17ID:RXyygH4M
>>628
だから何?しばらく前から何回も。
0630名無しさん2018/09/29(土) 07:19:20.40ID:m70efe2/
東洋の野球専用グランドあるのか
知らなかった
東洋からプロ入りしたのは松本やろ
今は姫路工業のが強いだろう
0631名無しさん2018/09/29(土) 08:43:25.56ID:9m8be2Pn
アグロも苗字から取ってたとはしらなんだ
同業者のコメリも苗字からなんよな
あれも知ったのだいぶ後だったな
0632名無しさん2018/09/29(土) 08:45:44.03ID:s/NaimEN
コメリは米屋の利兵衛だろ。
0633名無しさん2018/09/29(土) 08:48:02.50ID:s/NaimEN
ごめん、利兵衛じゃなかった。
米屋の利右衛門だ。
0634名無しさん2018/09/29(土) 10:01:47.81ID:VclOUxsZ
姫路工業と言えばほっそい眉毛していちびってた
真田はまだ野球やってんのかね
清原に弟子入りしたいとかも言ってたな
0635名無しさん2018/09/29(土) 10:06:19.34ID:m70efe2/
清原は高校野球の監督したいんやから
東洋に来たら東洋強くなるんで
0636名無しさん2018/09/29(土) 11:02:24.73ID:/cVh0nhe
明日はピオレ営業するのかな
0637名無しさん2018/09/29(土) 11:27:17.15ID:CqiP7ux/
初めてアプライドの抽選会行って外れて帰ってきた
40人とか言ってたかな
0638名無しさん2018/09/29(土) 11:49:28.54ID:KnKNGnNz
夏〜秋は、悪天候でイベント中止が多いな
イベントするんやったら播磨で天気が安定しとう冬場やな。
0639名無しさん2018/09/29(土) 12:00:50.83ID:ePJnNZMQ
JR西は
予告運休
すんのかい?
せんのかい?
すんのかい?
せんのかい?
すんのかい?
せんのかい?
0640名無しさん2018/09/29(土) 12:57:45.21ID:txcgE+Bk
すんのかーい
0641名無しさん2018/09/29(土) 13:16:45.10ID:uFzv1eXO
台風24号の接近に伴い、京阪神エリアにおいて、9/30(日)昼頃から10/1(月)にかけて、
列車の運転を取り止める可能性があります。

9/30(日)の運転計画の概要については、本日(9/29)の16時頃にお知らせする予定です。
0642名無しさん2018/09/29(土) 13:27:26.30ID:BoDKEcHC
海温上昇、地球温暖化のせいか
知らんが巨大災害ばかりだな

本当によく無事でいられるわ
0643名無しさん2018/09/29(土) 13:38:52.07ID:s+Lh0EPN
https://mzmz5599.com/gekiyase
0644名無しさん2018/09/29(土) 14:24:15.47ID:+xRZAd/T
飾磨周辺の道路に設置してある祭りの門めちゃくちゃ邪魔
車がお見合いしてすっと走れへんやろあれ
0645名無しさん2018/09/29(土) 14:36:11.99ID:Dh8P5Sj7
バイパス朝死亡事故してたんやてね
そして今も別のところで事故?
下手くそしかおらんのかここの道路
0646名無しさん2018/09/29(土) 15:26:27.93ID:GmMV8bMu
>>636
ピオレは全館お休みです
0647名無しさん2018/09/29(土) 15:41:34.44ID:mAwKy+3s
真田はとっくの昔に引退しとる
今はセイバー最強投手原じゃあ
0648名無しさん2018/09/29(土) 15:50:51.66ID:x/LvcIQi
>>645
別所のところな。
でもトラックの助手席の人が亡くなったのは珍しいな。
質量的にトラックのほうが勝つし、座ってる位置も高いから。
何かが刺さったとかかね。
0649名無しさん2018/09/29(土) 15:58:15.13ID:ePJnNZMQ
>>645
PAから合流しようとした車が充分な加速をしなかったのが原因ぽいな
トロトロ入ってきた車との衝突を回避しようと急ブレーキかけたら
スライドして隣の斜線にはみ出してしまい追突されて亡くなったって不幸すぎる
0650名無しさん2018/09/29(土) 16:30:07.75ID:2eGo4E2f
近くにきたからそう言えばと思いスレで出てた北条のNEWとくカス見てみたけど一般の住宅があるだけだな
地図が間違ってるとかその住宅がNEWとくカスの可能性もなくはないが
https://i.imgur.com/tifMQFS.jpg
0651名無しさん2018/09/29(土) 16:33:39.11ID:xTCzQ7Rj
>>645
姫路は右折が下手さんは最近降臨しないのう
0652名無しさん2018/09/29(土) 16:41:43.14ID:m70efe2/
柳ケ瀬のお姉ちゃんが姫路の人は右折よりバックが下手くそだと言っていた
0653名無しさん2018/09/29(土) 16:44:30.72ID:yDXI43e4
3車線あるうち、普通真ん中走らない?
左車線は電車のドア付近に立つのと同じで
もうすぐ降りる時に左車線に寄って走るけど
0654名無しさん2018/09/29(土) 17:21:39.83ID:4oxa7yqo
>>649
可哀想になぁ
原因の車はおとがめなしでしょ
0655名無しさん2018/09/29(土) 17:26:40.65ID:jMKUx54P
みんな燃費気にしてアクセル踏まないからなあ
0656名無しさん2018/09/29(土) 17:57:45.76ID:m70efe2/
右側車線を走っている
いちばん流れがスムーズだから
ベテランドライバー車線と言われてる
0657名無しさん2018/09/29(土) 18:01:25.49ID:XhHUmmRw
>>650
もう役所の張り込みだけで店舗は構えないのかもな
0658名無しさん2018/09/29(土) 18:29:43.90ID:iE7n7Jtr
バイパスの合流は結構危ない
トロトロ走って合流してくるのもいるし、急速度すぎで合流してくるものいるが
共通してるのは本線をろくに見て無くて、自分が入れて当然と考えて運転してる事
せめて自分が合流する本線はちゃんと見て、気を付けろよ

ま、たまに本線に合流させまじとばかりに急加速して、合流をじゃまするDQNもいるけどな
0659名無しさん2018/09/29(土) 18:33:11.61ID:OpkeYRfS
>>630
林崎君を初めて見た時は衝撃受けたけどなぁ
てんでダメになるとは残念
0660名無しさん2018/09/29(土) 18:51:01.89ID:XpUN2vbn
日曜日店閉めます貼り紙おおいな
0661名無しさん2018/09/29(土) 19:35:12.06ID:ZNL522YJ
駅前の店は大体明日の14時までに閉めてしまうみたいだな
電車も正午までには全部止まるらしいし
0662名無しさん2018/09/29(土) 19:49:16.47ID:3oJcnHPc
流石に今回ヤバそうだから車避難させようと思ってる。
どこかいいとこある?
0663名無しさん2018/09/29(土) 20:08:16.69ID:vm08cQYx
手柄山
0664名無しさん2018/09/29(土) 20:08:36.00ID:vm08cQYx
小赤壁
0665名無しさん2018/09/29(土) 20:09:53.01ID:vm08cQYx
増位山
0666名無しさん2018/09/29(土) 20:10:29.19ID:vm08cQYx
朝日山公園
0667名無しさん2018/09/29(土) 20:12:38.93ID:vm08cQYx
八丈岩山周辺
(除く辻井9丁目)
0668名無しさん2018/09/29(土) 20:15:45.30ID:vm08cQYx
小富士山のバイパス側道
0669名無しさん2018/09/29(土) 20:16:38.61ID:++ovMdg9
太陽光パネルとか飛んでこなさそうなところ
0670名無しさん2018/09/29(土) 20:33:28.87ID:vzsH+zd8
2号線の中古車屋は車を全部仕舞ってたわ
0671名無しさん2018/09/29(土) 21:21:54.99ID:sSAjdM8R
父娘お風呂バトル 元警部補の父は暴行で現行犯逮捕 - 社会 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201809250000154.html

風呂の順番やお湯の量をめぐる口論から、元警察官の父親と会社員の娘が逮捕された。
兵庫県警は24日までに、長女(28)を平手打ちにしたとして大阪府警曽根崎署の交番相談員の父親(60=姫路市網干区)と、殴り返した同居の長女を、それぞれ暴行の疑いで現行犯逮捕した。
網干署によると、父親は「手を払ったかもしれないが、酔っていてよく覚えていない」と容疑を一部否認しているという。長女は容疑を認めている。

父親の逮捕容疑は、23日午後8時半ごろ、姫路市網干区の自宅で、長女の左頬を右平手で1発、殴った疑い。長女の逮捕容疑は父親の肩を手拳で複数回殴り返した疑い。

署によると、この家では普段、父親が先に風呂に入っていた。しかし、23日は長女が先に入り、父親が入る際には、湯船のお湯の量がいつもより少なくなっていたという。
頭に来た父親が、普段の生活では直接指摘しないまでも、積もり積もった長女に対する小言とともに、湯量が少ないことを指摘。けんかになり、長女が「父にDVされている」と110番通報した。

長女には普段から暴行されているような痕跡はなく、署は、日常的なDVの可能性はないとみている。

父親は元府警警部補で、昨年4月、朝の出勤中にJR西日本の駅員の胸ぐらをつかんだとして、暴行容疑で兵庫県警に逮捕され、起訴猶予となっていた。定年退職後の今年4月からは曽根崎署の交番相談員として勤務している。
0672名無しさん2018/09/29(土) 21:29:02.37ID:vzsH+zd8
>>671
また古い記事をw
0673名無しさん2018/09/29(土) 21:30:49.88ID:uPTgkHyG
富田林からにげた樋田
山口県で確保て
姫路通過してたんか。
0674名無しさん2018/09/29(土) 21:36:26.68ID:txcgE+Bk
>>673
捕まったか!良かった
0675名無しさん2018/09/29(土) 21:47:31.09ID:+xZcwyqj
高校時代僕のチャリをパクったおっさんも下関で捕まってたからな!
0676名無しさん2018/09/29(土) 21:50:49.78ID:PEYy93XH
>>659
飾磨クラブ時代から有名だったか?
0677名無しさん2018/09/29(土) 22:07:54.17ID:PEYy93XH
原付で移動したらしい
0678名無しさん2018/09/29(土) 22:08:25.72ID:2OarLHC3
>>654
非接触事故ってあるから下手したら捕まるよ
事故の原因作ってたらアウト
0679名無しさん2018/09/29(土) 22:13:57.70ID:PEYy93XH
台風の右側が危険だから
0680名無しさん2018/09/29(土) 22:26:32.42ID:4oxa7yqo
>>673
いったことある道の駅だわ多分w
0681名無しさん2018/09/29(土) 22:29:44.06ID:K0zMHomN
>>675
そらまたエラいな
姫路から下関まで自転車で走ったんかな
0682名無しさん2018/09/29(土) 22:42:31.30ID:+xZcwyqj
>>681
大阪から2号線歩いて福岡に帰る途中でパクったらしい(笑)
0683名無しさん2018/09/29(土) 22:45:01.96ID:4oxa7yqo
>>678
気がつかなくて行っちゃってもドラレコとかで割り出されるんかな
0684名無しさん2018/09/29(土) 22:45:03.94ID:quJhNWpu
浮浪者?
0685名無しさん2018/09/29(土) 23:08:45.10ID:LCbEzO23
突然ですが、25年ぐらい前に父親とドライブがてら行ったロッテリアの場所をしりたいので、分かる方いらっしゃいましたら教えてもらえませんか?
記憶的には駅前ではなく、片側一車線で、少し山がある所で近くに小さいスーパーがあって野菜が安かったそうです。
そうめん滝方面な子供心の記憶なのですが……。
よろしくお願いします。
0686名無しさん2018/09/29(土) 23:12:51.03ID:f3d7he6G
広畑にあるラーメン白○はひでーな
0687名無しさん2018/09/29(土) 23:47:51.54ID:moALDzuC
>>685
広畑店?
もう閉店してて周りのスーパーとかも無くなってるけど
でも山は無いかなぁ?
0688名無しさん2018/09/29(土) 23:52:17.13ID:LCbEzO23
>>687
ですよねぇー。
スーパーではなかったのかな?
昔ながらの地元商店風なスーパーかもしれません。
山肌?山の壁?の横を通る道で、そこそこ交通量はあったと思います。
考えてくださってありがとうございました!
0689名無しさん2018/09/29(土) 23:52:36.78ID:2OarLHC3
>>683
目撃者とかかな?
嘘みたいな話だけど非接触でつれは10:0で保険支払いさせられてるわ
相手側にスピード違反あったにもかかわらずで
0690名無しさん2018/09/30(日) 00:22:44.06ID:SW2/tdZa
今は崩して建物建ってるけど
大津イオンの道路挟んで反対側は
岩肌の丘だったね
あの道通って広畑のロッテリアかな
0691名無しさん2018/09/30(日) 01:24:47.91ID:pWwvBUBN
広畑のロッテリアがあった辺りって商店街とか銀ビル?もあったしね
0692名無しさん2018/09/30(日) 01:55:47.13ID:WNnOhno9
広畑のお菓子のエプロンが元銀ビルだっけ?
陳列ケースがスイッチ切ってる冷蔵ケースだし。

ここでサクマのイチゴミルク飴の1キロ入りが売ってて衝動買いしたけど、
包装が両端をひねってるやつじゃなくて、ちょっとがっかりした。
0693名無しさん2018/09/30(日) 02:04:51.60ID:4Z9C+pHJ
土地・住宅統計調査の調査書が来たがネットで回答しようと思ってたので
いざネットで回答しようとしたら「インターネット回答の利用案内」とやらにログイン情報とかが載ってるらしく
その利用案内が届いてないので回答できない
同じ状況の人いる?
0694名無しさん2018/09/30(日) 03:51:38.54ID:EX9uVOdI
お前らちゃんとお祈りせな神様激オコなるからな
書写から竜が降りてきて守ってくれるやつ頼むんや
保険で儲けようとか邪心は捨てるんやで
0695名無しさん2018/09/30(日) 07:25:39.84ID:ENQxnIJJ
>>685
>>685
そうめん滝方面なら、花北のロッテリアじゃないですか?
0696名無しさん2018/09/30(日) 07:52:47.55ID:7CjKvB6X
>>682
マジかよ
そういや大阪富田林からの逃走犯もチャリパクって山口まで行ってたらしいな
【容疑者逃走】樋口容疑者、自転車で日本一周をしている無関係の男性と一緒に行動。男性「樋田容疑者とは知らなかった」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538255135/
0697名無しさん2018/09/30(日) 08:28:25.61ID:CgVJeFl0
台風やべえわ
速度遅いし
0698名無しさん2018/09/30(日) 08:37:03.27ID:Xtur+SCg
目がデカい
0699名無しさん2018/09/30(日) 08:49:15.85ID:+lHCovuw
台風より西側だから大丈夫そうと近所の人が言ってたけど
窓ガラスに補強フィルム貼っていた
0700名無しさん2018/09/30(日) 09:08:01.79ID:IAm66/rw
今回も姫路の我々は勝利のようだな
0701名無しさん2018/09/30(日) 09:12:16.24ID:pWwvBUBN
高校の修学旅行シーズンやで
なんで毎年この時期に沖縄よ・・・
0702名無しさん2018/09/30(日) 09:18:55.83ID:+lHCovuw
台風の目に入る可能性ある
0703名無しさん2018/09/30(日) 09:33:07.82ID:KPIpM+z2
今台風どこなん?
なーんもないんやけど
0704名無しさん2018/09/30(日) 09:34:16.24ID:7CjKvB6X
今は屋久島の真上
0705名無しさん2018/09/30(日) 09:35:11.01ID:7CjKvB6X
右にシュート気味だから台風の西になる
0706名無しさん2018/09/30(日) 09:42:25.32ID:p1eYkC88
いまちょっと北向に進路変えたからわからんぞ
油断禁物
0707名無しさん2018/09/30(日) 10:35:00.50ID:+lHCovuw
大阪の真上だから
姫路は西側だから大丈夫ですか?
0708名無しさん2018/09/30(日) 10:52:02.03ID:MEoyhJ2F
台風の東側だから大丈夫じゃないよ
しかも最大風速80メートルだから姫路城は崩壊
姫路のほとんどは海の底に沈む
0709名無しさん2018/09/30(日) 11:00:49.65ID:RkvFCrNi
マジかよ、高砂に逃げたら大丈夫?太子町でも行けるけど
いざとなったらスイミングスクール仕込みのバタフライで泳ぎきって助かるつもり
0710名無しさん2018/09/30(日) 11:02:10.44ID:kKaowfd9
うえー
糞尿まみれの汚水の中ジャブジャブ泳ぐんだ・・・
0711名無しさん2018/09/30(日) 11:04:55.64ID:ILf0qPtJ
今夜の市川の実況よろしくな
0712名無しさん2018/09/30(日) 11:12:11.69ID:KPIpM+z2
こんな状態だったらわざわざ休んだ店は大損害だな笑
夜に雨風強くなって明日の朝には晴天て感じか
0713名無しさん2018/09/30(日) 11:16:32.02ID:LIgQNvTe
市川天川加古川
法華山谷川は大工事したおかげで
0714名無しさん2018/09/30(日) 11:32:14.37ID:+lHCovuw
最大風速45
0715名無しさん2018/09/30(日) 11:37:03.53ID:eOukFxPI
>>708
どこの予想図見てるんだ?
またいつものゴミクズの釣りか?
0716名無しさん2018/09/30(日) 12:03:55.94ID:IAm66/rw
そろそろ雨戸しめるか
0717名無しさん2018/09/30(日) 12:06:06.54ID:DQif4YMV
少し速度上がってきた
0718名無しさん2018/09/30(日) 12:08:12.91ID:piyUA5AH
大雨暴風波浪警報発令中
まあ風強くなってきたのは確かだから用心に越した事はないな
0719名無しさん2018/09/30(日) 12:10:55.52ID:VvxPzsId
姫路・大手前通りに憩いの場 南工区完成、記念式
https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/201809/0011687284.shtml
0720名無しさん2018/09/30(日) 12:28:29.59ID:KPIpM+z2
やっぱり姫路はギリギリ西って感じだな
0721名無しさん2018/09/30(日) 13:04:48.95ID:Cp7aOAYD
田んぼの様子をみにいかないと
0722名無しさん2018/09/30(日) 13:05:37.70ID:kKaowfd9
その後>>721の姿を見る者は無かった
0723名無しさん2018/09/30(日) 13:27:50.11ID:CBmGEkxB
大丈夫、おれ>>721の姿見たよ。
用水路の中を猛スピードで動きながらこっちに向かって手を振ってたよ。
楽しそうだったよ。
0724名無しさん2018/09/30(日) 13:46:38.39ID:keic+y1S
用水路の中じゃねーか
0725名無しさん2018/09/30(日) 13:49:12.65ID:kKaowfd9
こわひ
0726名無しさん2018/09/30(日) 13:58:28.61ID:Xx2LufDC
台風の西側だから大丈夫だから
ちと大袈裟なんじゃない
晩飯に唐揚げくん買いにいってくるわ
0727名無しさん2018/09/30(日) 14:01:05.96ID:kF2pR2gU
いつもの時間にスーパーへ買い出しに行ったら凄い人でごった返してた、台風が来るから皆さん早目に買い物してるんだな。
0728名無しさん2018/09/30(日) 14:05:25.53ID:z0pkblAC
>>726
横から来たら東側の風モロに受けるんだが
0729名無しさん2018/09/30(日) 14:10:08.38ID:v98qPr+Z
右側のはずの宮崎で車横転してるからなぁ
0730名無しさん2018/09/30(日) 14:18:00.80ID:Xx2LufDC
暴風予想の◯の中に姫路はギリギリ入るか入らないかだけど
唐揚げくんより美味い唐揚げある?
0731名無しさん2018/09/30(日) 14:20:23.35ID:mhMxtVtc
>>708
80メートルとかザ・ハリケーンな映画になる級だな
0732名無しさん2018/09/30(日) 14:21:05.16ID:Xx2LufDC
大阪や名古屋は今夜、東洋は深夜 外出危険な暴風雨に

ウェザーニュースの一文だが、東洋はて意味なにか?
0733名無しさん2018/09/30(日) 14:22:50.42ID:CBmGEkxB
東京の入力間違いでしょ。
0734名無しさん2018/09/30(日) 14:23:35.59ID:mhMxtVtc
東洋ていうから
また東洋大姫路の野球はどうですか君の降臨かとおもたぞw
0735名無しさん2018/09/30(日) 14:24:44.91ID:CBmGEkxB
ウェザーニュースとか気象関係の中の人も慌てるレベルの台風ってことだよ。
0736名無しさん2018/09/30(日) 14:34:49.32ID:v98qPr+Z
お、風と雨が強くなってきたな
影響がでてきはじめた
0737名無しさん2018/09/30(日) 14:35:47.00ID:kKaowfd9
さっさと過ぎ去ってくれないと明日の朝電車止まられたら困るんだよな〜
0738名無しさん2018/09/30(日) 15:21:55.42ID:UXaCIdoO
横殴りの雨になってきた
0739名無しさん2018/09/30(日) 15:27:16.73ID:JU6SjSgD
まだ暴風域入ってないのにこの強さか
0740名無しさん2018/09/30(日) 15:42:24.73ID:mhMxtVtc
いま姫路よりすこし台風に近いとこに居るけど風かなり強いわ
進路が一時過ぎに右にグッと切れたから姫路の東を通るつまり姫路は台風の西側になる見込み
それでも強いだろな
0741名無しさん2018/09/30(日) 15:56:51.45ID:FEm5EUKd
急に御座候食いたあなってきたわ、開いてるやろか。
0742名無しさん2018/09/30(日) 16:01:43.40ID:Xx2LufDC
大阪や名古屋は今夜、東洋は深夜 外出危険な暴風雨に

訂正後
大阪や名古屋は今夜、東京は深夜 外出危険な暴風雨に

笑た
0743名無しさん2018/09/30(日) 16:06:17.80ID:Mg8O25dz
>>737
過ぎただけじゃなく、
土砂崩れなどが起こらずにレールに異常がない確認されないと結局運行見合わせだしな。
0744名無しさん2018/09/30(日) 16:12:17.13ID:gs6w49un
>>741

地下街山陽どちらも閉まってるよ。
0745名無しさん2018/09/30(日) 16:16:34.89ID:jVFKdgNR
このまま南の方を通過して欲しい
0746名無しさん2018/09/30(日) 16:22:39.01ID:wIGk29T/
電車止まってピオレ山陽テラッソ閉めてるのに相変わらずエディオンとスギは開店してるわ
0747名無しさん2018/09/30(日) 16:24:27.29ID:v98qPr+Z
宿泊客用じゃないの
0748名無しさん2018/09/30(日) 16:40:28.86ID:Mg8O25dz
姫路駅前であけてる店の従業員は車で来てるか、もしもの場合は近場にホテルとってるんかな?

店が休むのは客が来ないのもあるけど、従業員の安全確保もある。
行きと帰りに何かあると責任問題。
0749名無しさん2018/09/30(日) 16:45:31.53ID:wjgV+iIC
>>744
いっつも買ってる山陽の地下しまっとったから、花田イオンいってきた。ちょっとぬるい。
0750名無しさん2018/09/30(日) 16:50:19.17ID:piyUA5AH
風が急激に強くなってきた
もうすぐ再接近の時間か
0751名無しさん2018/09/30(日) 16:51:05.52ID:KPIpM+z2
もうすぐ暴風域だけどなんもないな
雨のせいで外出できんしダルいわ
0752名無しさん2018/09/30(日) 16:52:40.19ID:wjgV+iIC
このクソ風吹いとるなか、カッパ着て犬散歩してるおっさん居ったわ。いこじなおっさんやで。
0753名無しさん2018/09/30(日) 17:03:31.35ID:wIGk29T/
辻井9丁目に避難準備が出ましたよ〜
高齢者は避難開始っていってますよ〜
0754名無しさん2018/09/30(日) 17:07:56.59ID:A+/AzB7t
>>753
辻井9丁目はずっとなんかでてるなwもうええんちゃうかあそこは
0755名無しさん2018/09/30(日) 17:08:30.70ID:FU8G4uJz
まだ四国上陸してないんか
0756名無しさん2018/09/30(日) 17:26:16.41ID:aGMtN3CI
町内の避難放送がウルサイ、市川が危険!
0757名無しさん2018/09/30(日) 17:44:17.74ID:Xx2LufDC
山田町だけど風そんなに強くない
姫路中心部は風強い?
0758名無しさん2018/09/30(日) 17:49:46.62ID:KPIpM+z2
危険言うといたら責任逃れできるからな
0759名無しさん2018/09/30(日) 17:56:22.73ID:Xx2LufDC
辻井て名古山辺りか
0760名無しさん2018/09/30(日) 17:56:25.28ID:ZibgIsuL
このままだと紀伊半島かすめるぐらいか?
0761名無しさん2018/09/30(日) 18:02:25.81ID:UXaCIdoO
テレビの電波が弱くなってきた
映る時間が段々と短くなってきた
0762名無しさん2018/09/30(日) 18:09:13.11ID:jVFKdgNR
姫路大丈夫そうだな
0763名無しさん2018/09/30(日) 18:27:33.83ID:/K88RS3N
大分それてくれたな
0764名無しさん2018/09/30(日) 18:34:49.27ID:Xx2LufDC
テレビの映り悪いとかないやろ
ライジン見るけどどうなんだろうか
0765名無しさん2018/09/30(日) 18:35:24.58ID:zubd+5x/
これ関西より(和歌山とかはのぞく)中部とか関東とかの方がやばいだろ
0766名無しさん2018/09/30(日) 18:37:18.90ID:zubd+5x/
まぁ通常ルートの西から東に移動する台風だからな

思ったより列島の南側を通ってるし進行方向の左側(列島側)はそこまで酷くはならない
0767名無しさん2018/09/30(日) 18:39:27.18ID:DnfFsDBw
駅前のメイドカフェは開いてた
0768名無しさん2018/09/30(日) 18:41:48.66ID:JU6SjSgD
姫路の西側はあんまり強くないな
0769名無しさん2018/09/30(日) 18:49:15.89ID:h+YTiuka
安定の姫路回避になりそう
0770名無しさん2018/09/30(日) 18:51:26.91ID:Xx2LufDC
風強くないが台風の目に入っているのか
0771名無しさん2018/09/30(日) 18:52:00.30ID:zubd+5x/
おお、姫路駅がらがらやな
0772名無しさん2018/09/30(日) 18:53:16.53ID:zubd+5x/
てか、姫路→大阪くらいなら普通に走らせられるだろ
0773名無しさん2018/09/30(日) 18:53:17.63ID:ngfK9YKZ
>>749
花田イオンてどこよ?
0774名無しさん2018/09/30(日) 19:06:34.98ID:JU6SjSgD
>>773
野里駅近くのイオンじゃね?
0775名無しさん2018/09/30(日) 19:16:49.38ID:GAeH8T70
ずっと普通の雨やねんけど…
0776名無しさん2018/09/30(日) 19:59:10.01ID:mhMxtVtc
>>749
花田やのうて花北やろ
全然違うでw
駅南イオンに比べたら微妙やけど買うたってや
0777名無しさん2018/09/30(日) 20:01:18.43ID:Xx2LufDC
雨風強くないが台風の目に入ってるな
0778名無しさん2018/09/30(日) 20:02:52.26ID:ryCO1qLZ
目は和歌山の方やぞ
0779名無しさん2018/09/30(日) 20:06:32.82ID:Mg8O25dz
雨雲レーダー見ると、奈良と三重が真っ赤になってる。
予測では数時間は同じように降るみたいだ。

こっちは逸れて助かったけど、むこうの山間部の土砂崩れが心配だ。
0780名無しさん2018/09/30(日) 20:18:18.88ID:DnfFsDBw
今回も運良く姫路は勢力の弱い左側だったからな
勢力の強い右側で通る奈良和歌山は大変
0781名無しさん2018/09/30(日) 20:21:51.07ID:eOukFxPI
姫路城また勝ったな
0782名無しさん2018/09/30(日) 20:38:12.98ID:Xx2LufDC
台風大したことなかったな
これで3回目被害なし
姫路城があるおかげでです
0783名無しさん2018/09/30(日) 20:43:10.57ID:rzclyIvM
ピーク過ぎた臭いね
やっぱり台風の南東が一番ヤバイんやね
リンゴ台風の時はすごかったもんな
0784名無しさん2018/09/30(日) 20:43:25.13ID:AXhmGScC
でもさ、運良く回避出来てるだけで
これからこんなんがずっと続くわけだろ?
沖縄のデカい仏像が倒れたんだから木造の姫路城も倒壊しそうじゃない?
いづれ直撃もあると思うよ
0785名無しさん2018/09/30(日) 20:44:36.01ID:kKaowfd9
次は25号だね!
0786名無しさん2018/09/30(日) 20:48:39.13ID:5zkP1kzf
>>784
倒れるまではないだろうけど瓦吹っ飛び壁剥がれ石垣くずれレベルの災害はいずれあるだろうなぁ
来ないから大丈夫wwってのが一番あかん
0787名無しさん2018/09/30(日) 20:49:58.95ID:Mg8O25dz
25号も同じようにそれてくれるといいなと思う反面、
今回や前回に被害にあった地域を避けてほしいとも思う。
悩ましいね。
0788名無しさん2018/09/30(日) 20:54:24.23ID:Xx2LufDC
りんご台風とは?
0789名無しさん2018/09/30(日) 21:04:55.33ID:RrN/PZA1
天気アプリ見たり検索したりしないのかな
0790名無しさん2018/09/30(日) 21:19:27.83ID:Xx2LufDC
りんご台風教えろや
0791名無しさん2018/09/30(日) 21:23:29.30ID:5zkP1kzf
リンゴ台風のとき姫路にはいなかった(中国地方にいた)けど目の前でバチバチ電線切れたし
庭木は根っこから倒れそうになって根が張った地面ごとフコフコ揺れてて怖かった
0792名無しさん2018/09/30(日) 21:25:29.03ID:kKaowfd9
怖いやん。電線バチバチ切れるって
0793名無しさん2018/09/30(日) 21:43:41.89ID:Xx2LufDC
伊勢湾台風はどんな感じやったか?
0794名無しさん2018/09/30(日) 21:48:20.18ID:eOukFxPI
まだまだ風は強いな
0795名無しさん2018/09/30(日) 21:53:40.46ID:Xx2LufDC
さっきより風が強くなって家が揺れている
ゴーゴーと言ってるが大丈夫かな
0796名無しさん2018/09/30(日) 21:54:10.64ID:eOukFxPI
りんご台風の時は電柱の変圧器が海水でやられて
姫路中心部まで停電したな
今みたいにネットのケーブルはなかった
0797名無しさん2018/09/30(日) 22:01:46.50ID:5zkP1kzf
吹き返しの方が強いとはね
0798名無しさん2018/09/30(日) 22:03:57.20ID:Xx2LufDC
りんご台風の時は携帯電話あったか?
0799名無しさん2018/09/30(日) 22:07:01.38ID:p/A9P0E5
>>798
ギリ有ったかな 関西セルラーとか
0800名無しさん2018/09/30(日) 22:21:26.72ID:KPIpM+z2
市内だけど雨止んだな
0801名無しさん2018/09/30(日) 22:23:34.74ID:UR17mFgB
そんなすごかった?
0802名無しさん2018/09/30(日) 22:46:03.35ID:Xx2LufDC
台風大したことなかったwww
0803名無しさん2018/09/30(日) 23:01:21.47ID:SW2/tdZa
雑魚過ぎて
0804名無しさん2018/09/30(日) 23:01:40.74ID:SW2/tdZa
敗北を知りたい
0805名無しさん2018/09/30(日) 23:03:09.26ID:SW2/tdZa
駅前のゲーセンって電子マネー対応してんだな
0806名無しさん2018/09/30(日) 23:20:28.93ID:JU6SjSgD
もう終わりかい。やっぱり東にズレたから大した事なかったな
0807名無しさん2018/09/30(日) 23:44:45.44ID:LTWf5U6K
とにかく大事にならんでよかった
0808名無しさん2018/10/01(月) 00:40:44.73ID:q7QQsGzd
25号…
もう日本へ上陸するなや。
0809名無しさん2018/10/01(月) 02:18:28.89ID:ryOT8SFs
名古屋の千種区に大丸ラーメンという深夜2時間だけあいてる不味いラーメン屋があったらしいが
その味を再現する復刻プロジェクトがあるらしい
姫路も、是非 姫路飯店のにんにく焼き飯の復刻プロジェクトやってもらいたい
0810名無しさん2018/10/01(月) 03:36:28.55ID:nAthiQwr
外出てみたらあちこちで家の前に置いてある植木鉢が倒れてる
台風来てんだからちょっとは対策しろよ
そもそも外に置くなや
0811名無しさん2018/10/01(月) 05:36:34.68ID:JZedDYb+
>>1
DV落語家・桂春蝶
「セックスしたるから早く来いよ」
「殴ったるからこい!だからお前はやる気がないんや!」

https://i.imgur.com/sAaUW7g.jpg

不倫相手に日常化していたDV癖の一部始終
https://i.imgur.com/9tiIKa1.jpg
https://i.imgur.com/pQlhKsX.jpg
0812名無しさん2018/10/01(月) 06:55:27.32ID:mXC2+XVB
「単純にヘストパスカル数値が低い = 台風の勢力が強い」
ではありません。

風の強さというのは、
ヘクトパスカルの差によります。

つまり
周りの気圧が1500hPaの中に 1000hPaの台風と、
周りの気圧が1000hPabの中に 900hPaの台風とでは、
上の1000hPaの台風の方が風が非常に強くなります。
だから昨日の950ヘストパスカルだったけど、台風としては弱い方でした。
0813名無しさん2018/10/01(月) 08:58:06.93ID:ehuSLLCk
>>810
そこでボランティアのあなたの出番ですよ
孤独な老人を助けてください
0814名無しさん2018/10/01(月) 08:59:13.70ID:FtCroasu
乗用車が住宅の塀に衝突、若い男女4人重傷 兵庫・姫路
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000003-asahi-soci&;#8236;
0815名無しさん2018/10/01(月) 09:51:27.33ID:LMX0sMXs
姫路で一番美味しいラーメン屋さんはどこかな?
0816名無しさん2018/10/01(月) 10:02:15.61ID:YDgcQ5Lu
>>815
そんな嗜好品、誰か一番て決めるんや
って、散々既出。
ラーメンネタもうええわ
0817名無しさん2018/10/01(月) 10:31:08.38ID:mXC2+XVB
長浜飾磨か金豚やろ
長浜飾磨は最近から流行りの食券制になっているから初めての人は戸惑うかも
食後はテーブルは自分で拭くのもマナーになっている。
0818名無しさん2018/10/01(月) 10:43:35.98ID:bezRsD3r
食券で迷うて……
そんな奴おらんだろ笑
0819名無しさん2018/10/01(月) 10:59:50.58ID:GRIFfvOF
そいつ構っちゃダメなやつ
0820名無しさん2018/10/01(月) 12:14:07.56ID:XyF01IlV
鶴亀家で食券買うのにもたついていたら
店主にイライラされたわ
0821名無しさん2018/10/01(月) 12:52:31.73ID:O+yRq1vq
土山の金豚はどうなん?
0822名無しさん2018/10/01(月) 12:56:58.96ID:mXC2+XVB
山岡家の食券購入はややこしいタッチパネル式でごちゃごちゃしている。
ラーメン半ライスセット購入したいのに
単品ライスの食券しか出てこなかった
セットはセットメニューボタン押すみたいな感じ。
来来亭はポイントシール言わないとくれないし
。しぇからしかは水持って来ないと思ったらセルフサービスやったし
なんか最近戸惑う店多いよな
0823名無しさん2018/10/01(月) 13:01:37.69ID:mXC2+XVB
赤鬼ラーメンは金豚で修行した人が独立した店
金豚よりチャーシューは太く、豚骨の出汁が濃い目でレベル高い豚骨ラーメン
元長屋はアルファードで行った時駐車が難しかった。切り返し数回繰り返してやった駐車できた
狭いから
0824名無しさん2018/10/01(月) 13:11:49.49ID:GRIFfvOF
いいからラーメン板に帰れよ
0825名無しさん2018/10/01(月) 13:25:25.10ID:mXC2+XVB
そいつ構っちゃダメなやつ
0826名無しさん2018/10/01(月) 13:28:57.83ID:mXC2+XVB
ラーメン単品したい時は単品メニュー押す
セットメニューしたい時はセットメニューボタン押す
これで山岡家のタッチパネル式食券は難なくできそう。
なおトッピングは現金で注文可能だったような。チャーシュートッピングしたらなんと分厚いのが5枚!山岡家らしいと感激した
0827名無しさん2018/10/01(月) 13:58:38.47ID:26mjWqWi
>>825
自分でそいつ構っちゃダメなやつって言う
一応自覚はあるんだ
0828名無しさん2018/10/01(月) 14:40:16.35ID:SZUWHsli
>>713
法華山谷川ってなんて読むのか教えてくれ。
0829名無しさん2018/10/01(月) 14:56:28.64ID:OQ6RJ3Wv
法華が読めるなら普通に読める字面やろ
0830名無しさん2018/10/01(月) 15:05:27.57ID:mXC2+XVB
自分でそいつ構っちゃダメなやつって言う 
一応自覚はあるんだ
0831名無しさん2018/10/01(月) 15:11:24.34ID:SZUWHsli
>>829
ほっけさんたにがわでええのんか?
太古の昔から播磨の歴史とともに流れてきたであろう川の名前が、
そないなゆうちょーな長い呼び名で呼ばれてきたとは到底思えへんえんけど。
いちかわ
あまかわ
かこがわ

ときて、なんで

ほっけさんたにがわ

ってなんねん?
「きのう、裏のほっけさんたにがわでドジョウすくてきてん」
とか、
「はようほっけさんたにがわの水門しめな水あふれるがな」
とかのんびりゆうとったら、ゆうてるあいだにどじょうはにげるし、洪水で人死ぬで。
0832名無しさん2018/10/01(月) 15:45:42.98ID:KnPTwmHr
グダグダ言ってないで検索したほうが早いのに
0833名無しさん2018/10/01(月) 15:53:56.28ID:8BXqT5XC
それぐらい文字数増えたところで戦場カメラマンじゃなけりゃ逃げ遅れないだろ
0834名無しさん2018/10/01(月) 17:17:31.09ID:/qt7RXkh
ブドウとこか広畑メガドンキ内のパン屋の画像載せてるけど あそこって店内撮影禁止やろ
0835名無しさん2018/10/01(月) 17:23:17.80ID:jccjEaw1
来週は祭り直撃台風か?
0836名無しさん2018/10/01(月) 17:39:59.68ID:3b23ZRnF
今日は乳ガン啓発活動で日没から姫路城がピンクライトアップされるらしい
但し今年は通常のライトにフィルム貼るだけだから昨年より色は落ちるとか
https://castle-himeji.com/2018/09/pink-ribbon2018/
0837名無しさん2018/10/01(月) 18:18:57.72ID:q0BJ7Hw1
ヤキタテイって会社自体なくなったのかな?ホームページもつながらんし。
0838名無しさん2018/10/01(月) 18:26:56.34ID:IDLqIrDK
>>835
またなんか祭りあるの?
0839名無しさん2018/10/01(月) 18:39:35.25ID:JT/a6r1/
10月は秋祭りの季節
0840名無しさん2018/10/01(月) 18:46:04.96ID:PfHNdLFI
祭りしんどい
自治会抜けたい
0841名無しさん2018/10/01(月) 18:51:43.80ID:WzY20NAk
>>837
王将のフランチャイジーのペルゴの子会社でパン部門潰したんじゃね?
https://i.imgur.com/JhF5g0E.jpg
0842名無しさん2018/10/01(月) 19:26:27.43ID:XZefdhwB
>>820
あんなド汚いヘンコ店主な店よう行くな
1回で行くの嫌なるわ
食べログの口コミも凄いし
0843名無しさん2018/10/01(月) 20:00:27.05ID:J5bORa+w
鶴亀 トイレが汚すぎる
0844名無しさん2018/10/01(月) 20:01:05.66ID:mXC2+XVB
消防団も警備にあたるだろう
0845名無しさん2018/10/01(月) 20:11:06.63ID:q7QQsGzd
>>840
某奈良県じゃないけど、金は出すから参加はしたくない。
労働は勘弁してほしい。

>>836
こういうのって胡散臭い天下りNPO法人がやってそうですかん。

公的援助は一切受けず、募金のみで活動していれば別にいいんだけどな。
0846名無しさん2018/10/01(月) 20:48:57.89ID:NDFhw71F
https://youtu.be/gXemKtEgCEc
リバーとはちゃうよなこれ
0847名無しさん2018/10/01(月) 21:23:35.68ID:mXC2+XVB
駅に置いてある無料の就職情報誌が、 
「中高年活躍の職場」の特集してたので読んでみたら、 
介護・掃除スタッフ・皿洗いだけだった。 
0848名無しさん2018/10/01(月) 22:44:12.34ID:0psGVJX+
姫路城イラスト入りのナンバー欲しい?
0849名無しさん2018/10/01(月) 23:30:49.18ID:vMCafxqm
>>848
姫路は好きやから欲しいけど、姫路ナンバーの印象が悪い
0850名無しさん2018/10/02(火) 00:20:17.34ID:u+Yg1zev
今から35年前、花田の県住8号棟に住んでいました。当時はその家で実母と実母の男に壮絶な虐待を受けていました。同じ棟の人はみんな知っていました。助けてくれた4階の家族の方ありがとう!そして虐待をしつくした実母の男を探しています。
30年ほど前は飾磨の上野田マンションに住んでいたはず。だれかこの男を知りませんか?今は70歳前後になっているはずです。
0851名無しさん2018/10/02(火) 08:49:31.66ID:q8aaew5w
台風25号さあ…いまの予測が朝鮮半島か日本海コースなんだけど、
南にずれたらリンゴ台風コースじゃね?
本州の特に西日本、満遍なく台風の右側よ
0852名無しさん2018/10/02(火) 09:04:04.10ID:pUdnyNlP
まだなんとも言えない
それよりどんどん発達してるのが気になる
0853名無しさん2018/10/02(火) 10:08:41.05ID:l3jlfSDT
麻原尊氏が亡くなってから異常気象起きすぎじゃないか?
0854名無しさん2018/10/02(火) 11:03:06.76ID:rsVJfwDD
【前面展望】JR西日本 播但線 1日1往復221系運用 姫路⇒寺前
https://www.youtube.com/watch?v=Ljn-8mwkJHE
0855名無しさん2018/10/02(火) 11:03:46.93ID:6J3no4SM
>>812
日本海側にコースとってるから
本州瀬戸内が台風コースの右側に入るということを意味するわけでつまり・
0856名無しさん2018/10/02(火) 11:04:33.58ID:6J3no4SM
>>855はアンカー間違え
>>851へのレスです
0857名無しさん2018/10/02(火) 11:22:45.28ID:syxrbsqy
>>853
そういうことか……
0858名無しさん2018/10/02(火) 12:14:34.87ID:78Gimmdd
現代の道真かよ
0859名無しさん2018/10/02(火) 12:20:59.92ID:ZhEJNJYc
死ぬ前から災害は起きてるけどな
0860名無しさん2018/10/02(火) 12:31:56.25ID:CjoBMkbD
25号は日本海に抜けて朝鮮半島向かうだろう
0861名無しさん2018/10/02(火) 12:43:36.38ID:syxrbsqy
25号は今の予想図で北に直進してて、これから南東に曲がってくるだろうから、曲がりが甘いと一番キツいとこに来るな
でも今の感じからするとそうなる気がする
0862名無しさん2018/10/02(火) 14:10:55.95ID:yXWuGpsW
>>854
播但線も新車欲しい
大阪環状線のお古もういいわ
0863名無しさん2018/10/02(火) 14:28:01.87ID:eHSoN9OD
電車なんてまともに動けば古いので十分やろ
新しいの珍しいのにしたらキチガイ鉄が沸くデメリットしかないわ
0864名無しさん2018/10/02(火) 14:53:07.96ID:dLrHCBNl
>>853
足利尊氏かよw
0865名無しさん2018/10/02(火) 16:25:20.00ID:WqxiKgTU
107万さすが一流サイト!
0866名無しさん2018/10/02(火) 17:20:28.10ID:DrHcMVzR
>>853
信者(元信者含め)らに「早く私を追ってこい」と催促してるんだろうな。
0867名無しさん2018/10/02(火) 17:40:07.81ID:Su9qK/qc
25号は中国地方を北へ進むから姫路は大丈夫
0868名無しさん2018/10/02(火) 18:27:26.52ID:hstKh/SD
姫路バイパス走ったけどトンネルでライトつけないやつ多すぎ
そりゃ追突もするわ
知能が低いやつが多いんかね?このあたり
0869名無しさん2018/10/02(火) 18:38:32.78ID:AMe9u5qv
>>818
陸クジラ師匠は嫌らしいで、
0870名無しさん2018/10/02(火) 18:46:00.50ID:6OYXrfYh
ヤキタテイどうした・・・。
0871名無しさん2018/10/02(火) 18:47:08.99ID:+yrHhPjh
駅前に街の身の丈に合わないビルばっか作りやがって

おかげで地場百貨店は潰れ、商店街は廃れ、大手前通りは綺麗になっても沿道にはお店もできない

すべて駅前に吸いとられた
0872名無しさん2018/10/02(火) 19:34:40.47ID:Su9qK/qc
トンネルは昼間でもライトつけないがダメやったんか
0873名無しさん2018/10/02(火) 20:08:19.96ID:rMH+U54E
ビルがビルが言うたって高層ビルもタワマンもないやないか
0874名無しさん2018/10/02(火) 20:27:20.80ID:p6uerPNn
>>871
地下百貨店ってなに?何処に有ったの?
0875名無しさん2018/10/02(火) 20:40:11.16ID:eQ8/cWgW
>>874
眼科行ってこい
0876名無しさん2018/10/02(火) 20:53:07.03ID:qrxASPDA
高尾アパート の解体費って結局誰が出したの
0877sage2018/10/02(火) 21:00:08.52ID:Ccqm9LT6
日本住宅公団が建てたからURが出したんとちゃうか
0878名無しさん2018/10/02(火) 21:14:20.04ID:xzYbD6Z5
>>872
この時期19時過ぎに無灯火の
自動車は 凶器やで。
0879名無しさん2018/10/02(火) 21:32:03.35ID:eMm7Ow/z
>>874
( ゚д゚)ポカーン
0880名無しさん2018/10/02(火) 21:45:42.42ID:r626ReV3
コンパクトシティ化してるから駅前に何もかも集中するのはしゃあないわ

これから税収も減るから郊外のインフラ整備も後回しになるやろな
0881名無しさん2018/10/02(火) 21:46:56.68ID:r626ReV3
Audiの自動点灯は早過ぎるから恥ずかしいわ
0882名無しさん2018/10/02(火) 21:57:41.44ID:QC+I/FqV
曇りの日でもフル点灯してるわ。突っ込まれないように予防運転するようにしないと怖いよ。
0883名無しさん2018/10/02(火) 22:08:09.57ID:I2VTAI/+
旧4町は特に騙された感が強いのも無理はないと思うけどな
あの時は国策で無理矢理合併推し進めて行ったから金に釣られた方が悪いと言えばそれまでかも知らんが
0884名無しさん2018/10/02(火) 22:16:53.02ID:RH0PEka4
何しょーもない話してんの?
姫路の話してよ
0885名無しさん2018/10/02(火) 22:18:10.70ID:RH0PEka4
話題ない人民過多スレで話題もない話してるだけのスレは姫路関係なくね?
0886名無しさん2018/10/02(火) 22:18:17.37ID:snnogYka
19時ならスモールライトでダメだったのか
0887名無しさん2018/10/02(火) 22:19:09.06ID:RH0PEka4
まだ姫路ラーメン屋で盛り上がっててほしいわwww
ほんまバカしかいないんだな
0888名無しさん2018/10/02(火) 22:24:03.79ID:DV7cMLLn
新しい車ほどオートライトは早く点くよな
ずっと点いてるディライトもあるか
0889名無しさん2018/10/02(火) 22:37:26.57ID:+yrHhPjh
>>880
コンパクトシティというのは駅から500mの範囲に病院、公共施設、住宅、商業などを集めることであって駅前に商業ビルを建てまくることじゃないんだよなぁ
0890名無しさん2018/10/02(火) 22:44:02.28ID:DV7cMLLn
2号線にbBの煽り運転が良くおるから気をつけろよ
0891名無しさん2018/10/02(火) 23:11:46.67ID:RH0PEka4
>>890
煽り運転の対策法は?
0892名無しさん2018/10/02(火) 23:13:24.30ID:RH0PEka4
説明が足りない話とか無駄だわ
なんの価値もない。
全員そうだわ。
このスレはバカの集まりなの?
0893名無しさん2018/10/02(火) 23:20:15.18ID:beiQFnzM
>>892
おまえもな
0894名無しさん2018/10/02(火) 23:32:19.08ID:ENbBMFQT
>>891
発煙筒持って走る
0895名無しさん2018/10/02(火) 23:46:12.30ID:EpFYJEgl
急ブレーキかける
0896名無しさん2018/10/02(火) 23:47:23.28ID:yRGHrsr1
広畑のトンネルはいつ開通するんだ
もう入り口は出来てるはずなのに
0897名無しさん2018/10/02(火) 23:47:47.91ID:RH0PEka4
答えバラバラ。
だから殺人事件が多発するんだろうなw
0898名無しさん2018/10/02(火) 23:51:37.14ID:EpFYJEgl
>>896
一気通貫
0899名無しさん2018/10/02(火) 23:52:51.43ID:5lY5/Stz
お前だれ?
目障りだから消えろよ
0900名無しさん2018/10/03(水) 00:03:58.87ID:wBnbmx9T
鉄道会社が改札口の商業施設独占とか
海外じゃあり得んよ
0901名無しさん2018/10/03(水) 00:10:39.89ID:Pgp/JUa3
>>899
見えない相手が居るのか
0902名無しさん2018/10/03(水) 00:26:16.62ID:YkIAED42
鉄道会社が改札口の商業施設独占は韓国ではあり得んことなのか
0903名無しさん2018/10/03(水) 00:50:16.57ID:wBnbmx9T
>>902
日本は大店法優先でなぜ地元商店を保護しないのか?

みゆき通り衰退やヤマトヤシキ閉店
某不動産騒動も起きなかっただろうな
0904名無しさん2018/10/03(水) 00:55:00.71ID:BYw3lNkp
>>903
おまけに消費税の課税標準を1000万円に下げたことで中小零細店舗は虫の息になった
0905名無しさん2018/10/03(水) 00:55:21.09ID:+C8RrTak
ほんま全員バカの集まりだよな。

なんにも話噛み合ってなくて好き勝手に喋ってる。

民度が知れるわw
0906名無しさん2018/10/03(水) 03:32:37.98ID:FeJKHiZ5
>>903
入れ替わりを容易にして、新しい店(人)をどんどん開けるようにするのならよいが、
なぜ「個人商店を保護」する必要がある?
自身で商売なんてしてないで、大家として賃料で食うか、さっさと売って身軽になればいいのに。
0907名無しさん2018/10/03(水) 07:14:55.88ID:BYw3lNkp
>>906
それができれば地方衰退なんてしてないよ
よく言われる金太郎飴な街になれたらまだいい方
0908名無しさん2018/10/03(水) 07:52:09.95ID:WnQxVc/Z
>>905
ジジイてそんなもんだろう
ここは60以上の集会所なんだから
0909名無しさん2018/10/03(水) 07:59:13.77ID:ogxs744+
ていうか姫路の話ならなんでもいいし
0910名無しさん2018/10/03(水) 12:21:56.82ID:N7dYXACx
そういややまとやしき跡の話ってどうなってるん?
0911名無しさん2018/10/03(水) 12:33:17.25ID:2L0XgBVE
煽り運転には降りて行って文句言う
0912名無しさん2018/10/03(水) 12:46:34.87ID:Ki0y2COp
>>896
H33年度 暫定2車線共用開始
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks04/documents/h27k-5-ippankendo-hirohataaoyamasen.pdf
0913名無しさん2018/10/03(水) 12:57:29.41ID:rSwQKAfQ
株で5000000損した
0914名無しさん2018/10/03(水) 13:33:08.43ID:qvWDI2lG
>>903
保護って言うか、ちゃんとテナント募集してんのにとくやみたいのしかこんからしゃないやん。
0915名無しさん2018/10/03(水) 13:35:53.46ID:dshW/3xB
>>913
イボキンと極東産機買わずかいな?
山陽百貨店もう一回来そうな気がする
0916名無しさん2018/10/03(水) 22:29:00.85ID:FeJKHiZ5
>>907
やろうとしたができなかった、うまくいかなかった。
なら、もう諦めてくれ。
多くの人は別に個人商店(街)がなくなっても困ってない。

逆説的だが、困る人が多かったなら、そこでの商売が成り立っていて存続出来てるはずだからな。
0917名無しさん2018/10/03(水) 22:35:54.61ID:UbZjJfU7
>>903
>>907
>>916
何ができたとしても
おまえら通販サイトでしか買い物しないくせに(笑)
0918名無しさん2018/10/04(木) 00:02:00.48ID:UqQ14bIN
直接知ることもないのに蓋を開けると
お山の大将とやらが学歴やら地方という現状で負ける 相手を別の場所にやるとか、極少単位で対応しようとしてたわ

出る時言ってたけど相手の1/100も返してないが今辞めてるから辞めといてやるか
0919名無しさん2018/10/04(木) 00:09:10.71ID:l6/fB8rT
時々脈絡のないカキコが出てくるなぁ
0920名無しさん2018/10/04(木) 01:15:22.14ID:06LGz03v
>>917
フランスは既存店舗保護のため
ネットショップの配送料義務化してる

まあ、どちらがいいかは俺には
判断出来んけどね
0921名無しさん2018/10/04(木) 01:19:10.83ID:06LGz03v
つばめ屋は地方の模型屋としては新製品や
品ぞろえ頑張ってた方だとは思うけどね

やっぱ、Joshinのおもちゃ売り場やネットには
敵わなかったな
0922名無しさん2018/10/04(木) 01:19:25.05ID:6itH/1a+
うちは個人で店してるけどネットショップには負けてない自信あるけどな
ただ商材や業界にもよるかもな
鮮度だったり現物で選ばないと価値がわかりにくい物だったり
独自技術や独特の仕入れが必要な物ならネットやら一般小売りにも負けない個人の店もありそうだけど
0923名無しさん2018/10/04(木) 05:09:33.99ID:narq4i+o
高尾アパート跡 はマンションにでもなるのかなと思ってたけど、何かまずくて活用できないんだろ?
0924名無しさん2018/10/04(木) 05:10:55.50ID:narq4i+o
>>889
集めようとしてるからコンパクトシティ化を目指しているのは間違いない
0925名無しさん2018/10/04(木) 06:44:51.15ID:W6QJL6WR
壊してみたけど基礎に使ってた杭が抜けなかった、
それで新しい杭が打てないから基礎が作れなくてしっかりした建物は作れないらしい
モノレールの駅もあるビルだからしっかり基礎も作ったんだろうね
杭に使った鉄骨が変形して、抜くには振動させる工法だと抜けるけど
周囲に迷惑かかったり費用もかかるから、あきらめて杭はそのまま放置
仮設の建物ぐらいしか作れないので、それじゃあしょうがないから駐車場にしてる
まさに悔いが残る結末だ

って市川沙椰がなんかのコラムに書いてたので知った
0926名無しさん2018/10/04(木) 07:45:36.47ID:tua/nSia
市内北部一帯の祭りって今週末?
0927名無しさん2018/10/04(木) 08:05:17.93ID:AMvn7uju
姫路は各地にショッピングモールがあって事足りるから少し前まで駅前衰退が問題視されてたのにな
0928名無しさん2018/10/04(木) 10:26:09.27ID:rBZW6KUb
>>922
そういう個人の店が頑張ってくれているうちはまだ大丈夫だろうけど
本部が大都市部にあるような店が来ても安い賃金の雇用しか産まないし利益も吸い取られるだけ。
姫路もピオレくらいしか活況してないし、ピオレで落ちた金は他の地域に流れてるから衰退していく構造は変わらない
0929名無しさん2018/10/04(木) 10:48:58.51ID:d98HwQU+
一乃屋って行列ができて結構はやってたのにどないしたん?
名前が変わった今の店がガラガラなのも不思議
0930名無しさん2018/10/04(木) 11:08:49.41ID:erHEiXWw
今週末台風の東側でヤバイやん
しかも今の予報円から南に落ちてくるはずやから、一番えぐいとこちゃう?
0931名無しさん2018/10/04(木) 13:05:46.67ID:FkFnzh6p
姫路の地元資本の企業ってなんかあんの
0932名無しさん2018/10/04(木) 13:21:05.09ID:yL1t2v2+
御座候
0933名無しさん2018/10/04(木) 14:07:08.57ID:vcyIzdLi
グローリーは?
0934名無しさん2018/10/04(木) 15:26:16.78ID:rPhHlw7/
山陽特殊製鋼
来年 新日鉄住金の子会社になるけどな
まあ新日鉄住金も そのうち会社名変わったり
0935名無しさん2018/10/04(木) 15:47:50.71ID:qa+AbxrJ
台風25号の通り道だと右側だからヤバそうだな
コースずれてほしいものだ
0936名無しさん2018/10/04(木) 15:52:25.64ID:erHEiXWw
山特ってめちゃ給料良いよな
びっくりしたわ
0937名無しさん2018/10/04(木) 16:23:55.99ID:8HCD2etV
西松屋
0938名無しさん2018/10/04(木) 16:45:22.97ID:cUJq6XR/
>>934
新日鉄住金は来年4月から日本製鉄に名称変更だな。
0939名無しさん2018/10/04(木) 17:09:12.81ID:fc5dhQR6
元々の始まりの名前に戻るのか?
0940名無しさん2018/10/04(木) 22:09:49.77ID:mM9eKxZ1
にっぽんせいてつ
にほんせいてつ
漢字は同じだけど読み方が違う
0941名無しさん2018/10/04(木) 22:16:41.65ID:TG2R+bbT
日本製鐵
日本製鉄
実は字も違う。
0942名無しさん2018/10/05(金) 10:06:19.03ID:N8EFpwq7
詳しいな
0943名無しさん2018/10/05(金) 10:39:09.63ID:4g9WAoSE
関係者かな
0944名無しさん2018/10/05(金) 11:03:38.32ID:KqLILknU
Wikipediaに載ってるけど?
0945名無しさん2018/10/05(金) 11:06:32.18ID:z0hhkbKF
意外と姫路も公共交通充実してるな
そりゃ大都会とは比べられんけど
JRに山電にバスに
必要な施設とか駅近くにあったら助かるな
0946名無しさん2018/10/05(金) 11:37:59.99ID:F42L27Pi
東西の幹線道路が駄目だわ
明姫幹線を延長させろ
0947名無しさん2018/10/05(金) 11:49:20.09ID:hjdL7IsT
>>946
播磨臨海地域道路ってのを作るつもりみたいだよ。
明姫幹線から西に伸ばして広畑とか網干のあたりを通って姫路西JCTあたりに合流させると思う。
まだどこを通すかを検討してる段階だけど。
0948名無しさん2018/10/05(金) 11:55:34.90ID:eQEcOPhF
>>946
姫路バイパスが明幹の延長やけどな
0949名無しさん2018/10/05(金) 12:27:35.36ID:zPphprti
姫路駅近辺以外に家を買って住んでる奴は将来どういう考えで家買ったの?
間違いなくゴーストタウン化するし、店も全て閉店移転だぞ
バカとしか言いようがない
0950名無しさん2018/10/05(金) 12:29:54.87ID:HhIPCJuc
まずなんでゴーストタウンになるのか詳しく
0951名無しさん2018/10/05(金) 12:30:26.15ID:U/8azXb7
祭りが盛んな辺は残るだろうな色々
0952名無しさん2018/10/05(金) 12:31:33.13ID:KjZw2J5Y
>>948
アホなんか?
国道2号線のバイパス道路や
0953名無しさん2018/10/05(金) 12:33:05.37ID:zPphprti
残る訳ねえだろ
祭りの実情知ってる?練り子はバイトだぞ
姫路市の都市計画見たら分かるだろ。姫路駅近辺以外は見捨ててる
0954名無しさん2018/10/05(金) 12:42:54.04ID:NlwDDKdK
駅前集中型の是非はともかくいずれは郡部では棄村せざるを得なくなる所も次々出てくるとは思う
少子高齢化で35年後には日本の人口も1億人切るって話だし
0955名無しさん2018/10/05(金) 12:46:35.75ID:z0hhkbKF
ムラの集合体だもんな姫路っていまだに
だから祭が残ってるわけで

建設派の市長ってどっちよ?
清元?飯島?
どっちもピンとこねーわ
元秀みたいなやつは今の時代には現れんのかね?
大手前通り?
石畳にしました 十二所前線より南だけ
やることなすこと中途半端
あほちゃうか?
市民も感心なし
駅前に外人の募金詐欺がはびこったり
悪徳不動産屋や悪徳革屋や在日に支配されてる
立ち上がれよお前ら姫路市民やろ?
0956名無しさん2018/10/05(金) 12:49:18.66ID:i34OM8d6
はまこくが八家の東端で切れてるのを
延長したら高砂の明姫幹線までつながるんちゃうん
0957名無しさん2018/10/05(金) 12:51:17.12ID:KqLILknU
>>955
だったら そういうあなたが立候補してみれば?
0958名無しさん2018/10/05(金) 13:01:31.24ID:eQEcOPhF
>>952
実際に繋がってるのは明幹や
名と実の違いもわからんアホか?
0959名無しさん2018/10/05(金) 13:02:28.07ID:eQEcOPhF
>>956
繋がらん
大塩曽根の土地取得が無理やろ
0960名無しさん2018/10/05(金) 13:03:37.85ID:eQEcOPhF
>>953
練子がバイトな祭りは無くなっても問題ないからどーでもいい
0961名無しさん2018/10/05(金) 13:23:11.23ID:AwTalVkd
250号は白浜のドンキ辺りの道を広くしようとしてるのが謎だ
あんなとこだけ広くしてどうすんだろ
飾磨警察超えたらガラ空きになるのに
ムサシの前が渋滞するのは
エディオンを信号無しで右折するバイパスに向かう車用の車線をつくる
逆もマルナカちょっと手前ぐらいで左折するトラックがおおいとこも左折できるようにする
これでだいぶ解消するだろう
新しい道なんて何十年も先なんだからすぐできることをしろよ
0962名無しさん2018/10/05(金) 13:37:10.49ID:Pi4PptR4
>>961
青山 広畑線の開通を急ぐべし (H33年度)

>>912
H33年度 暫定2車線共用開始
https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks04/documents/h27k-5-ippankendo-hirohataaoyamasen.pdf
0963名無しさん2018/10/05(金) 13:39:24.20ID:JwlZBTqa
>>958
爆笑
じゃあバイパス沿いに繋がってる道路全部延長なんやな笑
0964名無しさん2018/10/05(金) 13:41:10.95ID:KqLILknU
播磨臨海地域道路作るぐらいなら、国道250号線、(思案橋 - 大江島)を 片側2車線に拡幅するほうがいいと思ったり…
0965名無しさん2018/10/05(金) 13:44:55.54ID:OJG7H4d2
明姫幹線は国道250号線のバイパスだから
昔は浜国バイパスって言われてたし。
姫路加古川太子龍野バイパスは国道2号線のバイパス
0966名無しさん2018/10/05(金) 13:53:08.34ID:NlwDDKdK
元々加古川バイパスは弾丸列車の計画線をそのまま転用しているらしい
別所でカーブして阿保橋の辺りを抜けて亀山に新姫路駅を作る計画だった
0967名無しさん2018/10/05(金) 14:16:03.59ID:Rt/4aVq2
神戸市営地下鉄を姫路まで繋げろ
0968名無しさん2018/10/05(金) 14:45:20.47ID:zfv28su4
>>949
君の大好きなコンパクトシティには人は何人住めるの?
0969名無しさん2018/10/05(金) 14:48:34.55ID:WJU4vWDf
お前らアニメオタクは姫路だとどこで遊んでるんだ
0970名無しさん2018/10/05(金) 14:56:37.13ID:KqLILknU
毎日 姫路城に行ってるよ
0971名無しさん2018/10/05(金) 14:59:13.53ID:AwTalVkd
姫路のどこかにコスプレしてる人が集まる会場みたいなのがあるって聞いたことがある
0972名無しさん2018/10/05(金) 15:07:30.24ID:0WaEHnCq
播磨臨海地域道路は開通するまでに何十年かかるか分からんな
工業地帯の物流で混んでるってあるけど、完成するころには状況はいろいろ変わってそうだな
0973名無しさん2018/10/05(金) 15:15:03.82ID:0WaEHnCq
太陽公園とか白鳥城でコスプレして撮影するって聞いたことあるけどほんとかな
B級映画やドラマに使うには便利だよな、学生の作品やインディーズならあの辺だけで撮れるな
0974名無しさん2018/10/05(金) 15:51:06.38ID:OHsoHc1Z
超々々々々至近距離なのに一度も行ったことがない
快活CLUBの北条店てカラオケないんかー
純粋に徒歩しか足がないからカラオケしに駅北はメンドイなー
0975名無しさん2018/10/05(金) 16:00:25.28ID:OHsoHc1Z
バイパスの説明なんか改めてせなんだかて、元の国道の番号標識が付いとるからわかるやろ。
0976名無しさん2018/10/05(金) 16:03:49.62ID:kgEf4naX
白鳥城てどこよ
0977名無しさん2018/10/05(金) 16:17:00.47ID:z0hhkbKF
素人ばっかりかよここwww
0978名無しさん2018/10/05(金) 16:19:51.70ID:OHsoHc1Z
何かがバーーカの気に障ったか
0979名無しさん2018/10/05(金) 16:38:20.55ID:1kKANJTS
>>976
一部のマニアでは有名な書写の太陽公園
0980名無しさん2018/10/05(金) 16:51:50.33ID:2oobpfrs
次スレ
☆☆☆姫路市スレッド225☆☆☆
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1538725882/
0981名無しさん2018/10/05(金) 18:09:34.58ID:p8NMXtww
太陽公園は世界の民族衣装を着れるだけじゃなかったっけ
0982名無しさん2018/10/05(金) 18:11:58.09ID:UioiLDmA
>>981
世界各地の擬似風景が撮れるという事でコスプレの聖地になりつつある
アニメやゲームに出てくる異世界的なイメージも出せるとか
https://www.taiyo-park.com/cosplay-2/
0983名無しさん2018/10/05(金) 18:31:45.30ID:0KLYecve
>>969
メイドカフェちゃうん
しらんけど
0984名無しさん2018/10/05(金) 18:32:16.30ID:p8NMXtww
>>982
これは面白いな。運営も更衣室無料とかしてるんだ
0985名無しさん2018/10/05(金) 19:11:37.91ID:RUxXcFI/
淡路おのころと
太陽公園て 似た者同士?
0986名無しさん2018/10/05(金) 19:47:23.17ID:HxLUsDps
梅太郎
0987名無しさん2018/10/05(金) 20:25:24.67ID:6ny3TBB8
>>982
正式に許可している施設は珍しいな。
年季も入ってきて過疎ってる施設だからというのもあるだろうけど、賑やかになるのはいいことだ。
0988名無しさん2018/10/05(金) 21:19:31.63ID:7mwvVM+s
安倍総理が使ってる医療大麻オイル
インターネットで感想をよせあつめてみました
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201810010000/

姫路城を建設した大麻愛好家黒田官兵衛のエピソードなどもあります

言ってみればここは江戸文化の名産地なにです
0989名無しさん2018/10/05(金) 21:27:33.83ID:s5E+sMNU
>>963
日本語でお願いしますw
0990名無しさん2018/10/06(土) 00:20:03.92ID:+j9/kjkS
>>988
日本語でお願いします!
0991名無しさん2018/10/06(土) 06:14:25.17ID:6t9pIYgJ
埋め
0992名無しさん2018/10/06(土) 06:14:41.14ID:6t9pIYgJ
産め
0993名無しさん2018/10/06(土) 06:14:58.37ID:6t9pIYgJ
0994名無しさん2018/10/06(土) 06:15:49.58ID:6t9pIYgJ
梅田
0995名無しさん2018/10/06(土) 06:18:00.74ID:6t9pIYgJ
埋め太郎
0996名無しさん2018/10/06(土) 06:18:54.58ID:6t9pIYgJ
埋め次郎
0997名無しさん2018/10/06(土) 06:19:41.27ID:6t9pIYgJ
埋め三郎
0998名無しさん2018/10/06(土) 06:20:13.17ID:6t9pIYgJ
埋め四郎
0999名無しさん2018/10/06(土) 06:21:36.52ID:6t9pIYgJ
埋め五郎
1000名無しさん2018/10/06(土) 06:22:43.63ID:6t9pIYgJ
糸冬
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 3時間 53分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。