兵庫県宝塚市 Part 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
2018/08/13(月) 22:05:00.64ID:a+E4xmxy兵庫県宝塚市 Part 2(2015/08/22 - 2015/10/28)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1440199967/
兵庫県宝塚市(2014/05/22 - 2015/08/29)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1400766672/
兵庫県宝塚市 Part 3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1446370931/-
兵庫県宝塚市 Part 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kinki/1462364112
兵庫県宝塚市 Part 5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1490270537/
兵庫県宝塚市 Part 6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1513959690/
兵庫県宝塚市 Part 7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1524624775/
0113名無しさん
2018/08/23(木) 15:03:26.45ID:inI4zR4f何がならなのかわからん
喜んでる層もおるやろ
0114名無しさん
2018/08/23(木) 16:15:08.13ID:qIXsnaw9何を噛みついてるのかよくわからないけど
応援するかしないかは自由だよ
色んなご意見があるんだから自分と違うならスルーしたらいいだけやん
0115名無しさん
2018/08/23(木) 16:17:22.05ID:CeTQ6pn3そりゃいろいろおるやろ
誰もが諸手を広げて歓迎するのが
正しいとか脳味噌お花畑かよ
0116名無しさん
2018/08/23(木) 16:18:44.30ID:oJWH5tGU0117名無しさん
2018/08/23(木) 16:35:43.55ID:pYArserX企業ビジネスなので利用するしない興味持つ持たない難癖つけるつけないなど
こちらでは勝手じゃないでしょうか。個別名を引用し名誉棄損してるわけでもないし。
私もいろんな層がいると思ってますので逆に言うとどう解釈するかも勝手でしょうね
0118名無しさん
2018/08/23(木) 16:37:52.51ID:/AXsf10Pなんでも叩くだけで何が楽しいんだ?
ずっとゴーストビルにでもなれと?
自分で入る力ないくせに
入った店舗否定ばかりせず応援してやれよって言ってんだよ
何でも否定ばかりしたらかっこいいとか恥ずかしwww
0119名無しさん
2018/08/23(木) 16:45:54.61ID:7sSK2ng/0121名無しさん
2018/08/23(木) 17:03:35.13ID:/AXsf10P黙るので否定ばかりして楽しんでね!
0122名無しさん
2018/08/23(木) 17:07:09.80ID:CeTQ6pn3耳を傾ける必要はないというアレな人種
0123名無しさん
2018/08/23(木) 17:15:26.35ID:/AXsf10Pとおもったら宝塚のパターンだね
0124名無しさん
2018/08/23(木) 17:15:54.61ID:/AXsf10P0125名無しさん
2018/08/23(木) 17:46:09.79ID:t3ehjk7w0126名無しさん
2018/08/23(木) 18:06:12.79ID:xhKhzGb60127名無しさん
2018/08/23(木) 20:38:33.29ID:IeNFVORq0129名無しさん
2018/08/23(木) 23:34:11.54ID:e5oCYk5H0130名無しさん
2018/08/24(金) 01:21:25.17ID:4VIM3ubc0132名無しさん
2018/08/25(土) 06:36:30.66ID:24fRSkfp宝塚第5コーポラスのすぐそばのアパート(当時)で起きた火事なんだけど
0133名無しさん
2018/08/25(土) 10:18:48.53ID:hn9HHYZs0134名無しさん
2018/08/25(土) 11:38:44.01ID:Xrr5iw0O朝から踏切事故で全ての踏切が閉まったままになり御殿山側から線路越えれず迂回路も車が溢れかえり大渋滞。
宝小の所でダンボール持ってる人がいるからなにかと思ったらドライバーに踏切事故教えてくれてた。
それをやるのがJR職員や警察じゃなくて住民てのもどうなのかと思った。
0135名無しさん
2018/08/25(土) 11:53:30.90ID:NK+dfryd0136名無しさん
2018/08/25(土) 11:56:02.38ID:ouY2tM5e0137名無しさん
2018/08/25(土) 12:05:29.72ID:SUjiW2It草刈りってたまにやってるのみるけど、基本土日なのかな?
0139名無しさん
2018/08/25(土) 19:00:35.76ID:04fN7AnKだから? ほんと面倒くさいな
0140名無しさん
2018/08/25(土) 19:57:29.42ID:wVnvRobi0141名無しさん
2018/08/25(土) 20:06:41.32ID:X2nQuQxP0142名無しさん
2018/08/25(土) 20:21:47.02ID:NK+dfryd0144名無しさん
2018/08/25(土) 22:12:22.70ID:hn9HHYZsどうかしたのか?おちつけ
0146名無しさん
2018/08/26(日) 14:26:04.66ID:QRnZBS7A冷麺はまあまあ、ラーメンはいまいち。
0147名無しさん
2018/08/27(月) 00:03:26.15ID:ataebD0rしぇからしかは置いといて
0148名無しさん
2018/08/27(月) 01:07:36.88ID:uFj5eggqどんなんですか?
0150名無しさん
2018/08/27(月) 09:58:58.29ID:rDAQ+Os4不味くはないけど友人達の間でも二回目はもうないかなって感じです。
好みもあると思うけど個性的で美味しいと思うお店はあまりないですね。
0151名無しさん
2018/08/27(月) 10:16:33.10ID:TzTQ8tEx一蘭w
0154名無しさん
2018/08/27(月) 12:24:07.44ID:JCMiMWtd0156名無しさん
2018/08/27(月) 14:41:05.69ID:xTS4gK/w塩がきつい醤油豚骨 ○っ子
普通なのになんやこの食いにくさわ 一○
0157名無しさん
2018/08/27(月) 14:49:13.08ID:srp1aNEZ0158名無しさん
2018/08/27(月) 15:00:38.98ID:mdYpayWh0159名無しさん
2018/08/27(月) 15:03:59.05ID:fHwsj9gS0160名無しさん
2018/08/27(月) 15:47:03.63ID:VuLrHVK10161名無しさん
2018/08/27(月) 17:30:24.06ID:SGxRk84B0162名無しさん
2018/08/27(月) 17:50:01.16ID:S2xqnxhq0163名無しさん
2018/08/27(月) 20:17:09.64ID:kioIR+xA0164名無しさん
2018/08/27(月) 22:10:48.79ID:KBMx/7JRスープの出来が悪かったら店閉めてた頃の話。
今は…まぁ、食いに行かん
0166名無しさん
2018/08/28(火) 01:48:12.78ID:mIMjGCi4山わさびごはんとかツーンとくるよ!
0167名無しさん
2018/08/28(火) 02:14:24.85ID:amEUcIRzラーメンよりそっちがきになる
0168名無しさん
2018/08/28(火) 09:45:16.82ID:qBD0KLYK宝塚が本店じゃないけど神戸ちぇりー亭はたまに食べたくなる味。呑んだ時は運のあっさり系。
>>160
チラっと調べたけどあまり詳しく出てないよね平野部の面積
0169名無しさん
2018/08/28(火) 10:21:20.52ID:/OrPzxDR0170名無しさん
2018/08/28(火) 10:58:58.46ID:kffZElD80171名無しさん
2018/08/28(火) 11:52:32.21ID:zi2+OBj2坂ってことっすか?
数ヶ月前ぐらいに久しぶりに
宝塚市立病院に行ったら古臭く
感じた。
0173名無しさん
2018/08/28(火) 13:54:12.97ID:qBD0KLYKJR中山の北側から出て寺の東里道を抜ければ子どもの足でも歩いて行けますよ。
>>169
安倉辺り小林〜仁川の県道沿いくらいしか平地ないですよね
0175名無しさん
2018/08/28(火) 23:28:41.61ID:+7tve34e0176名無しさん
2018/08/28(火) 23:32:39.95ID:CFfGWN7G0177名無しさん
2018/08/29(水) 00:40:37.18ID:6QkHb1xO0178名無しさん
2018/08/29(水) 07:43:59.25ID:YtXfTSSIかなり前に、山本の消防署前の畑地帯に駅とロータリーをつくって再開発って計画みたけど
いまはその土地に細々としたプチ開発住宅地ができて、手をつけれないような状態・・・、虫食いのような無計画プチ開発ヤメテ・・・
0180名無しさん
2018/08/29(水) 10:06:46.12ID:ytxmvBoIhttp://news.livedoor.com/article/detail/15221229/
野党議員が深く関わる連中の犯罪行為で大ニュースなのに報道しない日本の反日メディア
0181名無しさん
2018/08/29(水) 10:19:43.47ID:JYei2Pxiモリカケみたいに扱ってほしいって話?
0182名無しさん
2018/08/29(水) 10:49:01.47ID:HHaLiIIo同じ山の上でも月見山や紅葉ヶ丘周辺は道路が狭く坂も急なので住人は何かと
しんどいなって言ってる。俺は次越す事があれば猪名川か伊丹かな....
0184名無しさん
2018/08/29(水) 13:25:16.31ID:BBrYnQzc市内に「人権文化センター」が3つ(蔵人、米谷、平井)もあるのは宝塚市くらいだろ
0185名無しさん
2018/08/29(水) 14:09:35.63ID:YSD81QjW0186名無しさん
2018/08/29(水) 14:48:56.83ID:Kxw2gtA0伊丹って他所だから市政とかどうなんかあまり知らんがわりと住みやすそうだな
伊丹の戦場地跡だったか?霊感強い人がいまだにめちゃくちゃ嫌がる場所があったけど
宝塚はあまりそういう場所知らんな
0187名無しさん
2018/08/29(水) 16:36:43.00ID:JYei2Pxi0189名無しさん
2018/08/29(水) 17:01:40.29ID:YSD81QjW0190名無しさん
2018/08/29(水) 17:26:28.21ID:HKr65wfJ街のど真ん中にある火葬場のことやと思うわ
もちろん怖くもなんともない
0191名無しさん
2018/08/29(水) 18:18:44.53ID:bMui0Z0r悪い気がある人や場所近くに行くと頭痛とか体調悪くなるらしいのですぐわかるらしいがそこの前通ってかなり酷く体調悪くなったとか
宝塚の話じゃないからスレチですまんな
0192名無しさん
2018/08/29(水) 18:59:14.86ID:JYei2Pxiめんどくさそうな人やね
0193名無しさん
2018/08/29(水) 19:19:50.07ID:CM9Iqgqy0196名無しさん
2018/08/29(水) 20:07:47.75ID:gXPsgk//いや言葉が足りんかったけど
> 悪い気がある人や場所近くに行くと頭痛とか体調悪くなる
って真顔で言われたら「うわめんどくせぇ
話しかけないで欲しい」って思わない?
0197名無しさん
2018/08/29(水) 21:04:22.12ID:3a3EMx1M0199名無しさん
2018/08/29(水) 22:33:27.93ID:I/C8jHB60200名無しさん
2018/08/29(水) 22:42:51.28ID:gFNK/U1Jhttp://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11601050.html
0201名無しさん
2018/08/29(水) 23:11:55.37ID:HKr65wfJハクサリ台がなんだって
https://imgur.com/a/F688z3T
0202名無しさん
2018/08/29(水) 23:21:53.91ID:I/C8jHB6なにこれ?
0203名無しさん
2018/08/30(木) 00:43:25.71ID:L26Nd+Am六甲山東側に涌く温泉水(湧き水)を飲料水につかってた今の逆瀬川・宝塚南口駅近辺だけで発生した病気らしい
0204名無しさん
2018/08/30(木) 00:49:58.79ID:L26Nd+Am0205名無しさん
2018/08/30(木) 01:01:01.50ID:ndph9XTZ駅の方まで降りて行ってるの?
ちょい下にあった店がデイケアになってるし
よそから隣の青葉台に移るか検討中なんだけど
その辺の不便を織り込まないと生活無理?
0206名無しさん
2018/08/30(木) 04:53:04.23ID:qPCmt04u前スレでその話結構出てるよ
逆瀬台の話をするとウルサイジジイが来るらしいから気をつけて
買物難民にはなるよ
コンビニ1軒24時間ではないし逆瀬台でも坂道で遠い人もいる
配達はもの選べないし元気な人は基本は駅まで買いに行くが車がないと生活は不便は当然の話だと思う
その上で環境は良い場所
0207名無しさん
2018/08/30(木) 06:36:55.34ID:sPtXzWi/ハクサリという言い方は聞いた事なかったがそんなに遠くない数十年前頃あった
宝塚の水は斑状歯になるから歯磨きも気をつけるよう学校で言われた
まだ水も買う時代じゃなかったけどね
0210182
2018/08/30(木) 08:35:12.20ID:o+Kmc+eJ少なくとも宝塚よりは良いと思ってる。何処の市も表裏良不便あるんだろうけど店と施設たくさんあるし
駅は塚口から入ってるけど道路も国道アクセスも便利、バスも充実してる自衛隊の関係なのかな?とも。
霊感ないし極端に治安の悪い地域じゃなければ納税に納得できそうかなと現時点よりは理想に近い近隣だね。
>>198
いま逆瀬駅徒歩圏内なので上には行く事はないですね。むかし青葉台に住んでたし。
>>205
俺が思うに買い得物件は確かに多いけど徒歩&チャリの便利性や店舗事情は厳しいと思います。
そこそこ若い世帯で車メインならありかと。
0211名無しさん
2018/08/30(木) 10:57:00.89ID:AZ/8AT5n0212名無しさん
2018/08/30(木) 12:54:59.07ID:o+Kmc+eJ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています